JP2017086053A - ニンニクコーヒーの製造方法 - Google Patents

ニンニクコーヒーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017086053A
JP2017086053A JP2015231128A JP2015231128A JP2017086053A JP 2017086053 A JP2017086053 A JP 2017086053A JP 2015231128 A JP2015231128 A JP 2015231128A JP 2015231128 A JP2015231128 A JP 2015231128A JP 2017086053 A JP2017086053 A JP 2017086053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garlic
coffee
baked
rice cracker
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015231128A
Other languages
English (en)
Inventor
米紀智 下平
Beikichi Shimohira
米紀智 下平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2015231128A priority Critical patent/JP2017086053A/ja
Publication of JP2017086053A publication Critical patent/JP2017086053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】 カフェインの妨げによりコーヒーを飲用できない人々が居る、又コーヒーの飲用をひかえようとする時間帯がある。
【解決手段】 ミンサーで生ニンニクを擂り潰してジェルを作る、
このジェルで円いニンニク煎餅形を作り出して、電気炉に入れて焼き焦がす、しかし そこで焼き方の異なる二種類のニンニク 焼き煎餅を作る、
一方では狐色に成るまで焼き焦がすニンニク煎餅を作り出して、もう一方では炭化するまで焼き焦がすニンニク煎餅を作り出している、その煎餅の直径に見合う濾過装置の筒に焼き上げた二種類の異なる煎餅を、交互に積み重ねて多重層にして上部から熱湯を注ぎ込むと、濾過装置下の抽出口から湯液が出てくる、香ばしくニンニク風味の子苦いニンニクコーヒーの出来出来上がりである、重ね合わせた炭化したニンニク煎餅からは苦み味を抽出して、また狐色に焼き上げたニンニク煎餅からはニンニクエキス分を抽出してその栄養成分がニンニクコーヒー溶液に添加されていると考えられる、
そこで滋養と健康にも期待できる。

Description

本発明は、ニンニクコーヒーの飲用液に関するものであり、生ニンニクをジェル状にしてから円い煎餅形に整えて、焼き焦がす工夫を加えることで、ニンニク風味の香ばしい
苦み味のニンニクコーヒー飲用溶液を抽出するものである。
コーヒーを飲用する人々が大勢いるが、コーヒーにはカフェインを含んでいるためその作用により飲用出来ない人々も居る、
従来は生ニンニクを焼き焦がして熱湯を注ぎ越してそのエキスをコーヒーの代用として飲用する事など無かった。
しかし、従来のようなコーヒーではカフェインにより睡眠の妨げを受ける人々は就寝前には、コーヒーを飲用できない
不都合を解決する事を課題とする。
この課題を解決するため請求項1と請求項2と請求項3の発明により解決できる、
請求項1に示すように生ニンニクを擂り潰してジェル状態にしてから円い煎餅状に形を整えて高温の電気炉に入れて炭化するまで焼き焦がす事とである、
続いて請求項2に示すように生ニンニクを擂り潰してジェル状態にしてから円い煎餅状に形を整えてやや高温の電気炉に入れて狐色に焼けるように焼き加減を調節して焼く事とである、
更に請求項3に示すように請求項1の通うり炭化するまで焼き漕かしたニンニク煎餅と、請求項2の通うりに焼き上げた狐色のニンニク煎餅も、炭化するまで焼き漕がしたニンニク煎餅も共にどちらも焼き上げる工程でニンニク煎餅から水分が蒸発する為に気泡が生じる、その結果ニンニク煎餅に無数の細かな多孔が出来るのである、そのニンニク煎餅をそれぞれ交互に重ね合わせて多重層を作り上げて、煎餅の直径に見合う筒状の濾過装置に入れて熱湯を注ぎ込む事とで、ニンニク煎餅の本体及び多孔から効率良く成分が溶解する事で、香ばしいニンニク風味の子苦い
ニンニクコーヒー溶液が抽出出来るのである。
本発明により、ニンニクコーヒーにはカフェインも無く睡眠の妨げも心配せずに飲用できる、また投薬中の人でもカフェインの作用を受けずに飲用出来る、 さらに狐色に焼き上げた
ニンニク煎餅にはニンニク成分が含んで入るため、抽出溶液にもそのエキスが混入して有るので滋養と健康にも期待できる。
発明を実施しするための最良の形態
本発明に係る請求項1に示すニンニクコーヒーの製造方法、
ニンニクコーヒーの製造方法は生ニンニクをミンサーにかけて擂り潰してジェル状態[図1−1]
にしてから円い煎餅状に形成する[図1−2]
トレーに受けて高温の電気炉に入れて炭化するまで焼き焦がす[図1−3]、
請求項2に示すニンニクコーヒーの製造方法、
ニンニクコーヒーの製造方法は生ニンニクをミンサーにかけて擂り潰してジェル状態[図1−1]
にしてから円い煎餅状に形成をする[図1−2]
トレーに受けてやや高温の電気炉に入れて焼き加減を調節しながら狐色に成るまで焼き焦がす[図1−3]、
請求項3に示すニンニクコーヒーの製造方法、
請求項1に示すように炭化するまで焼き焦がしたニンニク煎餅[図1−4]
請求項2に示すように狐色に焼き焦がしたニンニク煎餅[図1−5]
[図1−4]と[図1−5]に示す焼き仕上げたニンニク煎餅をそれぞれ交互に重ね合わせて多重層を作り上げて、煎餅の直径に見合う筒状の濾過装置に入れて、熱湯を注ぎ込む事でニンニクコーヒー溶液が抽出できるのである[図1−6]。
産業状の利用可能性
本発明に係るニンニクコーヒーは、ニンニク球根株その物を商品価値として求める物ではなく、擂り潰してニンニク煎餅に加工するため、ニンニク球根の大小形状にはこだわらず使用可能である、また屑として産出されるニンニク片なども再利用できる、従って豊富な材料と安価が利点である、更に 量産に当たっては大型電動ミンサーや大型電気炉など、工業力を利用する事で産業上の利用可能性を有する。
本発明に係る、請求項1及び請求項2に示すニンニクコーヒー製造工程ミンサーに生ニンニク片を入れて擂り潰してジェル状態に加工している状態の断面図である。
1 生ニンニク片
2 ミンサー
3 擂り潰してジェル状になった生ニンニク
図1−2
ジェル状態の生ニンニクを円く煎餅状に整えた状態の断面図
4 円い煎餅状態
図1−3
ジェル状態の生ニンニクを円い煎餅状に整えてトレーに受けて電気炉で焼き焦がしている状態
4 円い煎餅状態
5 トレー
6 電気炉
図1−4
図1−5
図1−6
請求項1及び請求項2に示す焼き上げたニンニク煎餅を多重層にして筒状の濾過装置に入れて熱湯を注ぎ込む状態の断面図
7 焼き焦がして多重層にしたニンニク煎餅
8 筒状の濾過装置
9 注ぎ込む熱湯
10 抽出のニンニクコーヒー溶液
本発明は、ニンニクコーヒーの飲用液に関するものであり生ニンニクをジェル状にしてから円い煎餅形に整えて、焼き焦がす工夫を加えることで、ニンニク風味の香ばしい苦み味のするニンニクコーヒー飲用溶液を抽出するものである。
背景枝術
コーヒーを飲用する人々が大勢いるが、コーヒーにはカフェインを含んでいるため、その作用により飲用できない人々もいる、
従来は生ニンニクを焼き焦がして、それに熱湯を注ぎ濾して素のエキスをコーヒーの代用として飲用とすることなど無かった。
しかし、従来のようなコーヒーではカフェインにより睡眠の妨げを受ける人々は、就寝前にはコーヒーを飲用できないその不都合を、解決することを課題とする。
この課題を解決するために、生ニンニクを擂り潰してジェル状態にしてから、円い煎餅状に形を整えて電気炉に入れて焼く、
この焼き方の一方は高温で炭化するまで焼く、更にもう一方の焼き方は、やや高温の電気炉で狐色になるまで、焼き加減を調節しながら焼く事である、いずれの焼き方にあってもニンニク煎餅から、激しく水分が蒸発するためニンニク煎餅に気泡が生じる、
その結果ニンニク煎餅に無数の細かな多孔が出来るのである、
炭化するまで焼いたニンニク煎餅と、狐色に焼いたニンニク煎餅をそれぞれ交互に重ねあわせて、ニンニク煎餅の直径に見合う筒状の濾過装置に入れて多重層を作り上げてから、熱湯を注ぎ込む事とでニンニク煎餅の周囲および多孔から効率良く成分が解け出してくる事で、香ばしいニンニク風味の子苦いニンニクコーヒー溶液が抽出出来るのである。
本発明により、ニンニクコーヒーには、カフェインも無く睡眠の妨げも心配せずに飲用できる、また投薬中の人でもカフェインの作用を受けずに飲用できる、更に狐色に焼き上げたニンニク煎餅には、ニンニク成分が含んでいるため抽出液にも素のエキスが解け込んで有るので、滋養にも期待できる。
発明を実施しするための最良の形態
本発明に係る、ニンニクコーヒーの製造方法、生ニンニクの球根をかく一片ずつに剥離することに始まり、それぞれの片の薄皮を剥いでからミンサーに投入する
擂り潰してジェル状態にする(図1−1)、
ジェル状態の生ニンニクを円い煎餅状に形成する(図1−2)、
煎餅状に形成した生ニンニクをトレーに受けて電気炉に入れて焼き上げる、一方は炭化するまで焼き上げて、もう一方は狐色に成るまで焼き加減を調節しながら焼き上げる(図1−3)、
炭化するまで焼き上げたニンニク煎餅と狐色に焼き上げたニンニク煎餅をそれぞれ交互に重ね合わせて直径に見合った濾過装置に入れて、熱湯を注ぎ込んでニンニクコーヒー溶液を抽出出来るのである(図1−4)。
本発明に係るニンニクコーヒーは、ニンニク球根株その物を商品価値として求めるものではなく、擂り潰してニンニク煎餅に加工するため、ニンニク球根の大小形状にはこだわらず利用可能で有る、また屑として産出されるニンニク片なども再利用出来る、
更に量産に当っては、大型電動ミンサーや大型電気炉など工業力を利用する事で産業状の利用可能性を有する。
本発明に係る、ニンニクコーヒー製造工程ミンサーに生ニンニク片を入れて擂り潰してジェル状態に加工している状態の断面図である(符号の説明)
1 生ニンニク片
2 ミンサー
3 擂り潰してジェル状になった生ニンニクジェル
ジェル状態の生ニンニクを円く煎餅状に整えた状態の断面図
(符号の説明)
1 円い煎餅状態
煎餅状に整えた生ニンニクをトレーに受けて電気炉で焼き焦がしている状態の断面図(符号の説明)
1 円い煎餅状の生ニンニク
2 トレー
3 電気炉
焼き焦がしたニンニク煎餅を多重層にして筒状の濾過装置に入れて熱湯を注ぎ込んでニンニクコーヒーを抽出している状態の断面図(符号の説明)
1 ニンニク煎餅を多重層に入れた状態
2 筒状の濾過装置
3 抽出のニンニクコーヒー液
4 注ぎ込む熱湯

Claims (3)

  1. 生ニンニクを擂り潰してジェル状にしてから円い煎餅形に整えて炭化するまで焼き焦がす。
  2. 生ニンニクを擂り潰してジェル状にしてから円い煎餅形に整えて狐色になるように焼き加減をする。
  3. 請求項1で作り上げた炭化したニンニク煎餅と請求項2で作り上げた狐色に焼き上げたニンニク煎餅をそれぞれ多重層にして煎餅の直径に見合う筒状の濾過装置に入れて熱湯を注いで抽出した溶液はニンニクコーヒーである。
JP2015231128A 2015-11-09 2015-11-09 ニンニクコーヒーの製造方法 Pending JP2017086053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015231128A JP2017086053A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 ニンニクコーヒーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015231128A JP2017086053A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 ニンニクコーヒーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017086053A true JP2017086053A (ja) 2017-05-25

Family

ID=58766656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015231128A Pending JP2017086053A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 ニンニクコーヒーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017086053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102461446B1 (ko) * 2022-03-23 2022-11-01 윤점연 로스팅에 기인하여 커피 맛이 구현된 마늘 조성물 및 이를 이용한 마늘 음료의 제조방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128361A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Yoshimitsu Nakamura 固形ニンニクの製造方法
JPS62215361A (ja) * 1986-03-15 1987-09-22 Kiyokushimura Nogyo Kyodo Kumiai にんにく丸
JPH04135469A (ja) * 1990-07-02 1992-05-08 Tatsumi Sanaki 風味にんにく水の製造方法
JP2007151436A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Miiru Japan:Kk 醗酵黒ニンニク抽出液及び醗酵黒ニンニクパウダー並びにこれらの製造方法及びこれらを含む飲食品
JP2008187959A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Akihito Iura 固形コーヒーの製造方法
CN102228301A (zh) * 2011-07-05 2011-11-02 金乡县东运冷藏有限公司 一种黑蒜饮料及其加工方法
JP2012139124A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 House Foods Corp ニンニク成分含有飲料及びニンニク成分による風味の調整を行う方法
JP2013031427A (ja) * 2012-03-28 2013-02-14 Beikichi Shimohira ニンニクコ−ヒ−
CN103027158A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 沈锋艳 大蒜咖啡饮料的制作方法及其制品
CN103393197A (zh) * 2013-08-26 2013-11-20 崔贵男 大蒜保健饮料及制备方法
WO2014207557A2 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 Kraft Foods R&D, Inc. Soluble beverage mass

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128361A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Yoshimitsu Nakamura 固形ニンニクの製造方法
JPS62215361A (ja) * 1986-03-15 1987-09-22 Kiyokushimura Nogyo Kyodo Kumiai にんにく丸
JPH04135469A (ja) * 1990-07-02 1992-05-08 Tatsumi Sanaki 風味にんにく水の製造方法
JP2007151436A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Miiru Japan:Kk 醗酵黒ニンニク抽出液及び醗酵黒ニンニクパウダー並びにこれらの製造方法及びこれらを含む飲食品
JP2008187959A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Akihito Iura 固形コーヒーの製造方法
JP2012139124A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 House Foods Corp ニンニク成分含有飲料及びニンニク成分による風味の調整を行う方法
CN102228301A (zh) * 2011-07-05 2011-11-02 金乡县东运冷藏有限公司 一种黑蒜饮料及其加工方法
CN103027158A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 沈锋艳 大蒜咖啡饮料的制作方法及其制品
JP2013031427A (ja) * 2012-03-28 2013-02-14 Beikichi Shimohira ニンニクコ−ヒ−
WO2014207557A2 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 Kraft Foods R&D, Inc. Soluble beverage mass
CN103393197A (zh) * 2013-08-26 2013-11-20 崔贵男 大蒜保健饮料及制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102461446B1 (ko) * 2022-03-23 2022-11-01 윤점연 로스팅에 기인하여 커피 맛이 구현된 마늘 조성물 및 이를 이용한 마늘 음료의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017080009A1 (zh) 一种低温制备清香花生油的方法
CN103509646A (zh) 一种花生油的压榨生产工艺
CN102715246A (zh) 一种调味豆浆制作方法
CN102240017A (zh) 一种大头菜豆豉辣椒复合调味料及其制备方法
CN104106676A (zh) 一种促消化的茶叶及其制备方法
CN103689507A (zh) 一种辣椒油及其制备方法
CN104893818A (zh) 一种山茶油的制备方法
JP2017086053A (ja) ニンニクコーヒーの製造方法
CN104322781A (zh) 一种仙人掌清香金银花花茶及其制备方法
CN106071816A (zh) 一种消食健胃的营养糕点的制作方法
JP2007306819A (ja) 甜菜を用いた固形黒砂糖の製造方法
CN104430950A (zh) 一种青刺尖茶制作工艺
CN103652079B (zh) 一种速溶普洱茶的制备方法
CN108200970B (zh) 一种制备大豆油的方法及其产品和用途
JP5827169B2 (ja) 苦が味飲料用粉末の製造方法及び苦が味飲料液の製造方法
CN104489433A (zh) 一种富含茶氨酸的龟苓膏的制备工艺
CN103820211B (zh) 金银花籽油与牡丹籽油的调和油的制作方法及制备装置
CN104222993B (zh) 反应型麦香香精及其制备方法
JP2013031427A5 (ja)
CN104054834A (zh) 一种柠檬巧克力豆腐及其制备方法
CN107616239A (zh) 以山茶油复配的益智食用油及其制备方法
TWI580646B (zh) 鎂基離子水之製備方法
CN105230717A (zh) 一种鱼籽健脑富硒红米饼干及其制备方法
JP2007174966A (ja) 泥鰌製品の製造方法及び泥鰌製品
KR20150128244A (ko) 태양건조 무말랭이 분말

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200317