JP2017081779A - タンタル酸リチウム単結晶の育成方法 - Google Patents

タンタル酸リチウム単結晶の育成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017081779A
JP2017081779A JP2015211532A JP2015211532A JP2017081779A JP 2017081779 A JP2017081779 A JP 2017081779A JP 2015211532 A JP2015211532 A JP 2015211532A JP 2015211532 A JP2015211532 A JP 2015211532A JP 2017081779 A JP2017081779 A JP 2017081779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
diameter
reflector
single crystal
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015211532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6520642B2 (ja
Inventor
杉山 正史
Masashi Sugiyama
正史 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2015211532A priority Critical patent/JP6520642B2/ja
Publication of JP2017081779A publication Critical patent/JP2017081779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6520642B2 publication Critical patent/JP6520642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】結晶直径が4インチ以上の大型結晶育成時に発生し易いクラックを抑制してその生産性を改善したタンタル酸リチウム(LT)単結晶の育成方法を提供する。
【解決手段】坩堝3と坩堝の上端に設置されたドーナツ板形状の貴金属製リフレクター9を備え、高周波加熱により融解された坩堝内の原料融液に種結晶8を接触させかつ種結晶を回転させつつ上方に引き上げることで結晶直径が4インチ以上のLT結晶11を育成する方法において、育成するLT単結晶の直径よりも、リフレクターの内径を35mm以上50mm以下大きく設定することを特徴とする。リフレクターの内径がLT単結晶の直径よりも35mm以上50mm以下大きく設定され、高周波作用で高温になる貴金属製リフレクターによる直胴部側面の加熱が軽減されるためクラックの発生が抑制される。
【選択図】図1

Description

本発明は、表面弾性波素子等に用いられるタンタル酸リチウム単結晶の育成方法に係り、特に、結晶直径が4インチ以上の大型結晶育成時に発生し易いクラックを抑制してその生産性を改善したタンタル酸リチウム単結晶の育成方法に関するものである。
タンタル酸リチウム(以下、LTと略称することがある)結晶は、融点が約1650℃、キュリー温度が約600℃の強誘電体であり、この結晶を用いて製造されたタンタル酸リチウム基板の用途は、主に、携帯電話の送受信用デバイスに用いられる表面弾性波(SAW)フィルタの材料である。
そして、タンタル酸リチウム単結晶は「チョクラルスキー法」で育成するのが一般的である。以下「チョクラルスキー法」による育成方法を説明すると、この方法に用いられる育成炉は、イリジウム等の貴金属製坩堝と、当該坩堝を囲むように設けられた耐火物(断熱材)と、坩堝上端に設置されたドーナツ板形状の貴金属製リフレクターと、当該リフレクター上に設けられかつ坩堝上部の温度勾配を適切に保つためのヒータ機能を持たせた円筒状のアフターヒーターを備えており、上記坩堝内に充填した原料となるタンタル酸リチウム結晶の塊を高周波加熱によって融解させ、この原料融液に種結晶を接触させた後、所定の回転数で種結晶を回転させつつ上方に引き上げることでタンタル酸リチウム単結晶の育成がなされている(例えば、特許文献1、2参照)。
ところで、結晶の引き上げ軸の方向は、表面弾性波の伝搬速度および伝搬損失の関係から、36°〜50°回転Y軸(以降、オフ角と称す)方向に切り出された種結晶の方位と同一となるように設定される。このようにして結晶を成長させた場合、オフ角が大きくなると引き上げた単結晶にクラックが発生し易く、特に、結晶直径が4インチ以上の大型結晶育成時にクラックの発生が顕著となり、生産性を低下させる問題が存在した。
特開平10−36193号公報 特開平09−20584号公報
本発明はこのような問題点に着目してなされたもので、その課題とするところは、結晶直径が4インチ以上の大型結晶育成時においてもクラックの発生が抑制されたタンタル酸リチウム単結晶の育成方法を提供することにある。
そこで、上記課題を解決するためクラック発生の原因について本発明者が鋭意検討を行ったところ、タンタル酸リチウム単結晶の直胴部を育成しているとき、上記貴金属製リフレクターの開口縁近傍に位置する結晶直胴部の側面に大きな圧縮応力が生じており、圧縮応力により結晶直胴部の内部に転位が発生する結果、この転位の集積がクラックの起源(原因)になっていることを突き止めるに至った。
すなわち、直胴部育成の前工程である「結晶の種付け時」および「結晶肩部の育成時」において、坩堝上端に設置されるドーナツ板形状の貴金属製リフレクターは、結晶の急成長を抑制するため融液表面の動径方向に適度な温度勾配を持たせるように作用している。しかし、タンタル酸リチウム単結晶の直胴部を育成しているとき、高周波の作用によって貴金属製リフレクターの開口縁部が高温になっているため、リフレクターの開口縁近傍に位置することになる結晶直胴部の側面はリフレクターによって加熱される結果、結晶直胴部における中心部の温度より側面外周部の温度が高くなることから結晶側面に上記圧縮応力が生じる。
そこで、リフレクターの形状を最適化し、結晶側面に生ずる圧縮応力を低減させることで上記クラックが抑制されるとの予測の下、本発明者が鋭意検討を行なった結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、
坩堝と該坩堝の上端に設置されたドーナツ板形状の貴金属製リフレクターを備え、高周波加熱により融解された坩堝内の原料融液に種結晶を接触させ、かつ、上記種結晶を回転させつつ上方に引き上げることで結晶直径が4インチ以上のタンタル酸リチウム単結晶を育成する方法において、
育成するタンタル酸リチウム単結晶の直径よりも、上記リフレクターの内径を35mm以上50mm以下大きく設定することを特徴とするものである。
本発明に係るタンタル酸リチウム単結晶の育成方法によれば、
育成するタンタル酸リチウム単結晶の直径よりも、リフレクターの内径が35mm以上50mm以下大きく設定されているため、育成中における結晶直胴部の側面とリフレクターの上記開口縁部間に35mm以上50mm以下の隙間が形成されることになる。
そして、高周波の作用で高温になる貴金属製リフレクターによる直胴部側面の加熱が上記隙間の存在により抑制され、上記直胴部における中心部の温度と側面外周部の温度との差が小さくなる結果、タンタル酸リチウム単結晶直胴部の側面に生ずる圧縮応力が低減されるため、タンタル酸リチウム単結晶に発生するクラックを抑制することが可能となる。
タンタル酸リチウム単結晶の育成方法に用いられる育成装置の一例を示す概略構成断面図。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
本発明に係るタンタル酸リチウム単結晶の育成方法は、坩堝内に収容された原料融液に種結晶を接触させて引き上げる「チョクラルスキー法」の常法に従って行うものであり、イリジウム等から成る貴金属製坩堝の上端に設置されるドーナツ板形状の貴金属製リフレクターの内径を、育成するタンタル酸リチウム単結晶の直径よりも35mm以上50mm以下大きく設定することを特徴とするものである。
上記貴金属製リフレクターの内径が、育成する結晶直径よりも35mm未満の大きさに設定された場合、直胴部育成中、高周波の作用で高温状態にあるリフレクター開口縁部近傍周辺の雰囲気温度が高く、結晶直胴部中心部と側面外周部の温度差が大きくなるため結晶側面に過度の圧縮応力が生じてしまう。他方、貴金属製リフレクターの内径が、育成する結晶直径よりも50mmを超える大きさに設定された場合、直胴部育成の前工程である「結晶の種付け時」および「結晶肩部の育成時」において、融液表面の動径方向に適度な温度勾配を持たせるようにリフレクターが作用しなくなることから結晶の急成長が起こり、結晶の直径制御が困難となる。このため、坩堝の上端に設置されるドーナツ板形状の貴金属製リフレクターの内径は、育成するタンタル酸リチウム単結晶の直径よりも35mm以上50mm以下大きく設定されることを要する。
以下、本発明の実施例について比較例を挙げて具体的に説明するが、本発明は以下の実施例により何ら制限されるものではない。尚、実施例等においてタンタル酸リチウム単結晶を育成する装置としては、図1に示す以下の育成装置を使用した。
すなわち、この育成装置は、図1に示すようにセラミックス製の坩堝台2と、上記坩堝台2の底部に設置されかつイリジウム製の坩堝3が配置されるアルミナ台4と、上記坩堝3を囲むように設置された断熱材5と、上記坩堝3の開放縁上に沿って取り付けられたドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9と、上記リフレクター9上に取り付けられた円筒状のイリジウム製アフターヒーター13と、上記アフターヒーター13の上方開放縁上に取り付けられかつ中央に引き上げ軸6を通すための開口部が設けられた蓋7と、上記引き上げ軸6の下方側に設けられかつ種結晶8を保持するための種結晶保持治具12と、上記坩堝台2を囲むように設けられかつ坩堝3を誘導加熱して内部に充填された原料を融解させる加熱コイル(高周波コイル)1とでその主要部が構成されており、上記原料の融液10に種結晶8を接触させると共に種結晶8を回転させつつ上方へ引き上げることで単結晶11を育成するものである。
[実施例1]
内寸直径175mmφ、内寸高さ170mm、肉厚2.5mmであるイリジウム製坩堝3の開放縁上に、内径140mmφ、外径180mmφ、厚さ1.5mmであるドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9を取り付け、更に、上記リフレクター9上に、直径147mmφ、高さ150mm(肉厚1mm)である円筒状のイリジウム製アフターヒーター13を取り付けた。
そして、上記坩堝3内にコングルエント組成、すなわち、組成ずれ(組成揺らぎ)がなく均一な組成の結晶を容易に得ることができる調和溶融(一致溶融)で調合したLT仮焼粉を充填し、約1700℃で融解させた。その後、融液温度をLTの融点(1650℃)付近に調整し、種結晶を10rpmで回転させながら融液表面に接触させ、十分に馴染ませた後、引上げを開始した。この際、種結晶8の方位は42°回転Y軸とし、結晶直径が105mm、直胴部長が90mmである単結晶の引き上げを行った。
尚、実施例1に係るリフレクター9の内径(140mmφ)は育成結晶の直径(105mm)よりも35mm大きいことになる。
実施例1に係る条件での結晶引き上げを10回実施したところ、クラックのないLT単結晶が8回得られた。
[実施例2]
ドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9の内径を155mmφ、リフレクター9上には、直径162mmφ、高さ150mm(肉厚1mm)である円筒状のイリジウム製アフターヒーター13を取り付けたことを除き、実施例1と同等の条件で結晶直径が105mmである単結晶の引き上げを行った。
尚、実施例2に係るリフレクター9の内径(155mmφ)は育成結晶の直径(105mm)よりも50mm大きいことになる。
その結果、10回の結晶引き上げ実施において、クラックのないLT単結晶が9回得られた。
[実施例3]
ドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9の内径を145mmφとした以外は、実施例1と同等の条件で結晶直径が105mmである単結晶の引き上げを行った。
尚、実施例3に係るリフレクター9の内径(145mmφ)は育成結晶の直径(105mm)よりも40mm大きいことになる。
その結果、10回の結晶引き上げ実施において、クラックのないLT単結晶を9回得られた。
[比較例1]
ドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9の内径を130mmφとした以外は、実施例1と同等の条件で結晶直径が105mmである単結晶の引き上げを行った。
尚、比較例1に係るリフレクター9の内径(130mmφ)は育成結晶の直径(105mm)よりも25mm大きいことになる。
その結果、10回の結晶引き上げ実施において、クラックのないLT単結晶を得ることができたのは5回であった。
[比較例2]
ドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9の内径を160mmφ、リフレクター9上には、直径162mmφ、高さ150mm(肉厚1mm)である円筒状のイリジウム製アフターヒーター13を取り付けたことを除き、実施例1と同等の条件で結晶直径が105mmである単結晶の引き上げを行った。
尚、比較例2に係るリフレクター9の内径(160mmφ)は育成結晶の直径(105mm)よりも55mm大きいことになる。
5回の引き上げ試験を実施したが、「結晶の種付け」から「結晶肩部の育成」工程において結晶の急成長が起こってしまい、安定した結晶径の制御が困難となりLT単結晶を得ることができなかった。
[確 認]
実施例1〜3および比較例1〜2の結果から、育成するLT単結晶の直径よりもリフレクター9の内径を35mm以上50mm以下大きく設定することで、クラックのないLT単結晶を高い収率で育成できることが確認される。
本発明によれば、タンタル酸リチウム単結晶のクラックが抑制されてウエハーの取得可能枚数を大幅に増大させることが可能となるため、表面弾性波素子等に用いられるタンタル酸リチウム単結晶の育成に利用される産業上の利用可能性を有している。
1 加熱コイル(高周波コイル)
2 セラミックス製の坩堝台
3 坩堝
4 アルミナ台
5 断熱材
6 引き上げ軸
7 蓋
8 種結晶
9 リフレクター
10 融液
11 単結晶
12 種結晶保持治具
13 アフターヒーター
[実施例1]
内寸直径170mmφ、内寸高さ170mm、肉厚2.5mmであるイリジウム製坩堝3の開放縁上に、内径140mmφ、外径180mmφ、厚さ1.5mmであるドーナツ板形状のイリジウム製リフレクター9を取り付け、更に、上記リフレクター9上に、直径147mmφ、高さ150mm(肉厚1mm)である円筒状のイリジウム製アフターヒーター13を取り付けた。

Claims (1)

  1. 坩堝と該坩堝の上端に設置されたドーナツ板形状の貴金属製リフレクターを備え、高周波加熱により融解された坩堝内の原料融液に種結晶を接触させ、かつ、上記種結晶を回転させつつ上方に引き上げることで結晶直径が4インチ以上のタンタル酸リチウム単結晶を育成する方法において、
    育成するタンタル酸リチウム単結晶の直径よりも、上記リフレクターの内径を35mm以上50mm以下大きく設定することを特徴とするタンタル酸リチウム単結晶の育成方法。
JP2015211532A 2015-10-28 2015-10-28 タンタル酸リチウム単結晶の育成方法 Active JP6520642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211532A JP6520642B2 (ja) 2015-10-28 2015-10-28 タンタル酸リチウム単結晶の育成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211532A JP6520642B2 (ja) 2015-10-28 2015-10-28 タンタル酸リチウム単結晶の育成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017081779A true JP2017081779A (ja) 2017-05-18
JP6520642B2 JP6520642B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=58710570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015211532A Active JP6520642B2 (ja) 2015-10-28 2015-10-28 タンタル酸リチウム単結晶の育成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6520642B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328394A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 酸化物単結晶の製造方法
CN1311356A (zh) * 2000-02-24 2001-09-05 东芝株式会社 氧化物单晶的制造装置及制造方法
JP2007001775A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 強誘電体結晶の製造方法
JP2013001581A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd タンタル酸リチウム単結晶の育成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328394A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 酸化物単結晶の製造方法
CN1311356A (zh) * 2000-02-24 2001-09-05 东芝株式会社 氧化物单晶的制造装置及制造方法
JP2007001775A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 強誘電体結晶の製造方法
JP2013001581A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd タンタル酸リチウム単結晶の育成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6520642B2 (ja) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI443235B (zh) SiC single crystal manufacturing method and manufacturing device
JP6451700B2 (ja) 酸化物単結晶の育成方法
JP2018150198A (ja) 大口径ScAlMgO4単結晶並びにその育成方法及び育成装置
JP2019147698A (ja) 結晶育成装置及び結晶育成方法
JP2018002568A (ja) タンタル酸リチウム単結晶の育成方法
JP6593157B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶の育成方法
JP2019127411A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の単一分域化方法
JP2013001581A (ja) タンタル酸リチウム単結晶の育成方法
JP7271843B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶の製造方法
JP7271842B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶の製造方法
JP2017081779A (ja) タンタル酸リチウム単結晶の育成方法
JP6834493B2 (ja) 酸化物単結晶の育成装置及び育成方法
JPH09328394A (ja) 酸化物単結晶の製造方法
JP7310339B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の育成方法
JP7294063B2 (ja) 酸化物単結晶の育成方法
JPH0891980A (ja) 単結晶育成装置
JP2016222471A (ja) 単結晶の製造方法
JP2019052067A (ja) 単結晶育成装置
JP6870251B2 (ja) 酸化物単結晶の育成方法
JP6439733B2 (ja) 非磁性ガーネット単結晶の育成方法
JP2006282426A (ja) ランガサイト単結晶及びその製造方法
JP2018100202A (ja) LiNbO3単結晶の育成方法
JP7275674B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の育成方法
JP2011225408A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2018002573A (ja) 結晶育成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6520642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150