JP2017070365A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2017070365A
JP2017070365A JP2015197890A JP2015197890A JP2017070365A JP 2017070365 A JP2017070365 A JP 2017070365A JP 2015197890 A JP2015197890 A JP 2015197890A JP 2015197890 A JP2015197890 A JP 2015197890A JP 2017070365 A JP2017070365 A JP 2017070365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
determination
sensor
game
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015197890A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6033384B1 (en
Inventor
高瀬 毅
Takeshi Takase
毅 高瀬
三好 康一
Koichi Miyoshi
康一 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Co Ltd
Original Assignee
Yamasa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Co Ltd filed Critical Yamasa Co Ltd
Priority to JP2015197890A priority Critical patent/JP6033384B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6033384B1 publication Critical patent/JP6033384B1/en
Publication of JP2017070365A publication Critical patent/JP2017070365A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique capable of efficiently devising a countermeasure against a new fraudulent act.SOLUTION: Control of first control means by a game program is interrupted (step S65), and fraudulent supply determination means of second control means by a fraudulence determination program stores fraudulent supply determination data in a second data storage area (step S66). The first control means resumes the interrupted control (step S67), and fraudulent state determination means of the first control means determines a fraudulent state based on the fraudulent supply determination data of the second data storage area (step S69). Normal supply determination means of the first control means can determine that the supply is normal supply of a game medium (step S71) when determining that the fraudulent state determination means of the first control means is not in a fraudulent state (No for step S69). Thus, countermeasures against a new fraudulent act can be efficiently devised simply by updating processing by the fraudulence determination program in the step S66.SELECTED DRAWING: Figure 18

Description

本発明は、投入口から遊技媒体が投入されることで遊技を行うことが可能なスロットマシン等の遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine such as a slot machine capable of playing a game when a gaming medium is inserted from an insertion slot.

従来、スロットマシン等の遊技機において、制御負担の軽減を図るため、遊技の進行を制御するための遊技プログラムと、遊技機に対する不正行為に関する不正情報を含む不正防止用信号を外部集中端子板等から外部に出力するための不正防止用プログラムとが独立して設けられたものが提供されている(例えば特許文献1参照)。このように構成された従来の遊技機は、投入口に投入されたメダルを検知する投入センサや払出口に払い出されるメダルを検知する払出センサなど、遊技機に搭載された各種のセンサの検知状態が異常であるか否かを判定する異常判定処理を、遊技プログラムを実行することにより実施する。そして、この遊技機は、不正防止用プログラムを実行することにより、遊技プログラムによる異常判定処理の判定結果に基づいて遊技機に対して不正行為が行われたか否かを判定する不正判定処理を実施したり、不正情報を含む不正防止用信号を生成して外部に出力する報知処理を実施したりする。   Conventionally, in gaming machines such as slot machines, in order to reduce the control burden, a game program for controlling the progress of the game and a fraud prevention signal including fraud information regarding fraudulent acts on the gaming machine are externally concentrated terminal boards, etc. Are provided independently with a fraud prevention program for outputting to the outside (see, for example, Patent Document 1). The conventional gaming machine configured as described above has a detection state of various sensors mounted on the gaming machine, such as an insertion sensor that detects a medal inserted into an insertion slot and a payout sensor that detects a medal paid out to a payout opening. An abnormality determination process for determining whether or not is abnormal is executed by executing a game program. Then, the gaming machine executes a fraud determination process for executing the fraud prevention program to determine whether or not the gaming machine has been cheated based on the determination result of the abnormality determination process by the gaming program. Or a notification process for generating a fraud prevention signal including fraud information and outputting it to the outside.

特許5083886号公報(請求項1、段落0098,0117,0120,0122,0123〜0139,0141,0143、図6,19など)Japanese Patent No. 5083886 (Claim 1, paragraphs 0098, 0117, 0120, 0122, 0123 to 0139, 0141, 0143, FIGS. 6, 19 etc.)

ところで、遊技機に対する不正行為は日々新たな方法で実行されており、新たな不正行為が露見する毎に、新たな不正行為が行われたか否かを判定できる新たな不正判定処理を実施するためのプログラムを追加するなどの対策を講じる必要がある。ところが、従来の遊技機は、不正判定処理に必要なセンサの検知状態を判定する異常判定処理を、遊技の進行を制御するための遊技プログラムにより実施するため、新たな不正行為が行われたか否かを判定するために、新たな不正行為によるセンサの検知状態の異常を判定するためのプログラムを遊技プログラムに追加しなければならない。そのため、従来の遊技機では、新たな不正行為が行われたか否かを判定するための処理を追加するために、異常判定処理を実施するための遊技プログラムおよび不正判定処理を実施するための不正防止用プログラムの両方を変更しなければならない。したがって、従来の遊技機では、遊技プログラムと不正防止用プログラムとが独立して設けられているにも関わらず、新たな不正行為に対する対策を効率よく行うことができず、更なる技術の改善が要求されている。   By the way, fraudulent acts against gaming machines are executed every day by a new method, and every time a new fraud is revealed, a new fraud determination process that can determine whether or not a new fraud has been performed is performed. It is necessary to take measures such as adding additional programs. However, since the conventional gaming machine performs the abnormality determination process for determining the detection state of the sensor necessary for the fraud determination process by the game program for controlling the progress of the game, whether or not a new fraudulent act has been performed. In order to determine whether or not, a program for determining an abnormality in the detection state of the sensor due to a new fraud must be added to the game program. Therefore, in a conventional gaming machine, in order to add a process for determining whether or not a new fraudulent act has been performed, a gaming program for performing an abnormality determination process and an unauthorized process for performing the fraud determination process. Both prevention programs must be changed. Therefore, in the conventional gaming machine, despite the fact that the game program and the anti-fraud program are provided independently, it is not possible to efficiently take measures against new fraud, and further technical improvements can be made. It is requested.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、新たな不正行為に対する対策を効率よく行うことができる技術を提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of the said subject, and it aims at providing the technique which can perform the countermeasure with respect to a new fraud efficiently.

上記した目的を達成するために、本発明の遊技機は、投入口から遊技媒体が投入されることで遊技を行うことが可能な遊技機において、前記投入口から投入された遊技媒体を検知可能な特定センサと、プログラムを記憶するプログラム記憶手段と、データを記憶するデータ記憶手段と、前記プログラム記憶手段に記憶されたプログラムを実行するとともに、前記プログラムの実行により生成されたデータを前記データ記憶手段に記憶する制御手段とを備え、前記プログラム記憶手段は、遊技プログラムを記憶する第1プログラム記憶領域と、不正判定用プログラムを記憶する第2プログラム記憶領域とを備え、前記データ記憶手段は、前記遊技プログラムに対応する第1データ記憶領域と、前記不正判定用プログラムに対応する第2データ記憶領域とを備え、前記制御手段は、前記遊技プログラムを実行することで遊技の進行を制御する第1制御手段と、前記不正判定用プログラムを実行することで不正判定の制御を行う第2制御手段とを備え、前記第1制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な投入であることを判定する正常投入判定手段を備え、前記第2制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の投入に関する複数種類の不正判定を行う不正投入判定手段を備え、前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正投入判定手段の実行により生成された不正投入判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、前記第1制御手段は、中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正投入判定データに基づいて、前記不正投入判定手段が不正投入と判定している不正状態か否かを判定する不正状態判定手段を備え、前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて前記正常投入判定手段を実行可能に構成されていることを特徴としている。   In order to achieve the above-described object, the gaming machine of the present invention can detect a gaming medium inserted from the insertion slot in a gaming machine capable of playing a game by inserting a gaming medium from the insertion slot. A specific storage sensor, a program storage means for storing a program, a data storage means for storing data, a program stored in the program storage means, and data generated by execution of the program is stored in the data Control means for storing in the means, the program storage means comprises a first program storage area for storing a game program and a second program storage area for storing a fraud determination program, the data storage means, A first data storage area corresponding to the game program and a second data storage corresponding to the fraud determination program; A first control unit that controls the progress of the game by executing the game program, and a second control unit that controls the fraud determination by executing the fraud determination program. The first control means includes normal insertion determination means for determining a normal insertion of a game medium by specifying a detection state of the specific sensor, and the second control means includes the specific sensor And a fraudulent insertion determining means for determining a plurality of types of fraud determination regarding the insertion of the game medium by specifying the detection state of the game medium, the control means interrupting the control by the first control means and starting the control by the second control means Then, after the illegal input determination data generated by the execution of the unauthorized input determination means by the second control means is stored in the second data storage area, the control by the first control means is resumed. And the first control means, when resuming control of the progress of the interrupted game, based on the unauthorized insertion determination data stored in the second data storage area, An unauthorized state determination unit that determines whether or not the unauthorized state is determined to be an unauthorized input by the determination unit, and the normal input determination unit can be executed based on the fact that the unauthorized state determination unit determines that it is not an unauthorized state It is characterized by being configured.

このように構成することにより、不正判定用プログラムを実行することによる第2制御手段の不正投入判定手段が、投入口から投入された遊技媒体を検知可能な特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の投入に関する複数種類の不正判定を行い、その判定結果に基づいて生成した不正投入判定データを第2データ記憶領域に記憶する。その後、遊技プログラムを実行することによる第1制御手段の不正状態判定手段が、第2データ記憶領域に記憶された不正投入判定データに基づいて、第2制御手段の不正投入判定手段が不正投入と判定している不正状態か否かを判定する。そして、遊技プログラムを実行することによる第1制御手段の正常投入判定手段は、不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて、特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な投入であることを判定することができる。したがって、特定センサに対する新たな不正行為が露見したときに、不正投入判定手段を具現化するための不正判定用プログラムに、新たな不正行為が行われたときの特定センサの検知状態を判定するためのプログラムを追加するだけで、不正行為に対応することができるので、新たな不正行為に対する対策を効率よく行うことができる。   By configuring in this way, the illegal insertion determination means of the second control means by executing the fraud determination program specifies the detection state of the specific sensor that can detect the game medium inserted from the insertion slot, and the game A plurality of types of fraud determination regarding medium insertion are performed, and the illegal insertion determination data generated based on the determination result is stored in the second data storage area. Thereafter, the unauthorized state determination means of the first control means by executing the game program determines that the unauthorized input determination means of the second control means is illegal input based on the unauthorized input determination data stored in the second data storage area. It is determined whether or not the determined illegal state. Then, the normal insertion determining means of the first control means by executing the game program specifies the detection state of the specific sensor based on the fact that the unauthorized state determining means determines that it is not the unauthorized state, and the game medium is normal. Can be determined. Therefore, in order to determine the detection state of the specific sensor when a new fraudulent act is performed in the fraud determination program for embodying the fraudulent input determination means when a new fraudulent act on the specific sensor is revealed Since it is possible to cope with fraudulent acts simply by adding the program, it is possible to efficiently take measures against new fraudulent acts.

また、払出口から払い出される遊技媒体を検知可能な所定センサをさらに備え、前記第1制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な払い出しであることを判定する正常払出判定手段をさらに備え、前記第2制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の払い出しに関する複数種類の不正判定を行う不正払出判定手段をさらに備え、前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正払出判定手段の実行により生成された不正払出判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、前記不正状態判定手段は、前記第1制御手段が中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正払出判定データに基づいて、前記不正払出判定手段が不正払出と判定している不正状態か否かを判定し、前記第1制御手段は、前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて前記正常払出判定手段を実行可能に構成されているとよい。   In addition, a normal sensor that can detect a game medium paid out from a payout exit is further provided, and the first control unit determines a normal payout of the game medium by specifying a detection state of the predetermined sensor. The second control means further includes fraudulent payout determination means for performing a plurality of types of fraud determination regarding the payout of the game medium by specifying the detection state of the predetermined sensor. The control by the first control means is interrupted, the control by the second control means is started, and the unauthorized payout determination data generated by the execution of the unauthorized payout determination means by the second control means is stored in the second data storage area. Later, the control by the first control means can be resumed, and the unauthorized state determination means is configured to determine whether or not the progress of the game interrupted by the first control means. When resuming control, it is determined based on the unauthorized payment determination data stored in the second data storage area whether the unauthorized payment determination means has determined an unauthorized payment, The one control means may be configured to be able to execute the normal payout determination means based on the fact that the unauthorized state determination means determines that the state is not an unauthorized state.

このように構成すると、第2制御手段の不正払出判定手段が、払出口から払い出される遊技媒体を検知可能な所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の払い出しに関する複数種類の不正判定を行い、その判定結果に基づいて生成した不正払出判定データを第2データ記憶領域に記憶する。その後、第1制御手段の不正状態判定手段が、第2データ記憶領域に記憶された不正払出判定データに基づいて、第2制御手段の不正払出判定手段が不正払出と判定している不正状態か否かを判定する。そして、遊技プログラムを実行することによる第1制御手段の正常払出判定手段は、不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて、所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な払い出しであることを判定することができる。したがって、払い出される遊技媒体を検知可能な所定センサに対する新たな不正行為が露見したときにも、投入された遊技媒体を検知可能な特定センサに対して新たな不正行為が行われたときと同様に、不正払出判定手段を具現化するための不正判定用プログラムに、新たな不正行為が行われたときの所定センサの検知状態を判定するためのプログラムを追加するだけで、不正行為に対応することができるので、新たな不正行為に対する対策をさらに効率よく行うことができる。   When configured in this way, the unauthorized payout determination means of the second control means performs a plurality of types of fraud determination regarding the payout of the game medium by specifying the detection state of the predetermined sensor capable of detecting the game medium discharged from the payout exit, The illegal payout determination data generated based on the determination result is stored in the second data storage area. Thereafter, whether or not the unauthorized state determination means of the first control means determines that the unauthorized payment determination means of the second control means has determined unauthorized payment based on the unauthorized payment determination data stored in the second data storage area. Determine whether or not. Then, the normal payout determining means of the first control means by executing the game program specifies the detection state of the predetermined sensor based on the fact that the unauthorized state determining means determines that it is not the unauthorized state, and the game medium is normal. It is possible to determine that the payout is complete. Therefore, even when a new fraudulent act on a predetermined sensor that can detect a game medium to be paid out is revealed, the same as when a new fraudulent action is performed on a specific sensor that can detect an inserted game medium. To cope with fraud by simply adding a program for judging the detection state of a predetermined sensor when a new fraudulent act is performed to the fraud determination program for realizing the fraudulent payout determination means Therefore, it is possible to more efficiently take measures against new fraud.

また、前記第1制御手段は、前記特定センサの検知状態を示す特定センサデータを前記第1データ記憶領域に記憶するセンサ入力手段をさらに備え、前記第1制御手段は、前記第1データ記憶領域に記憶された前記特定センサデータを参照することにより前記特定センサの検知状態を特定し、前記第2制御手段は、前記第1データ記憶領域に記憶された前記特定センサデータを参照することにより前記特定センサの検知状態を特定するとよい。   The first control means further includes sensor input means for storing specific sensor data indicating a detection state of the specific sensor in the first data storage area, and the first control means includes the first data storage area. The detection state of the specific sensor is specified by referring to the specific sensor data stored in the second control unit, and the second control unit refers to the specific sensor data stored in the first data storage area. The detection state of the specific sensor may be specified.

このように構成すると、第1制御手段および第2制御手段のそれぞれが、第1データ記憶領域に記憶された同一の特定センサデータを参照して特定センサの検知状態を特定することにより、特定センサの検知状態を特定するプログラムの簡素化を図ることができる。   If comprised in this way, each of a 1st control means and a 2nd control means will specify the specific sensor by referring the same specific sensor data memorize | stored in the 1st data storage area, and specifying the detection state of a specific sensor. It is possible to simplify the program for specifying the detection state.

また、前記第1制御手段は、前記不正状態判定手段により不正状態であると判定されたときに、所定のエラー処理を実行するエラー手段を備えるとよい。   The first control unit may include an error unit that executes a predetermined error process when the unauthorized state determination unit determines that the state is an unauthorized state.

このように構成すると、不正状態判定手段により不正状態であると判定されたときに、不正判定の種類に関わらず、第1制御手段のエラー手段が同一のエラー処理を実行することにより、各不正判定に対するエラー処理を共通化できるので、プログラムの容量増加を防止することができる。   With this configuration, when the unauthorized state determination unit determines that the state is an unauthorized state, the error unit of the first control unit executes the same error processing regardless of the type of the unauthorized determination, thereby allowing each unauthorized unit. Since error processing for determination can be made common, an increase in program capacity can be prevented.

また、前記第1制御手段は、特定エラーが生じたか否かを判定する特定エラー判定手段をさらに備え、前記エラー手段は、前記特定エラー判定手段により前記特定エラーが生じたと判定されたときに前記所定のエラー処理を実行するとよい。   The first control means further includes specific error determination means for determining whether or not a specific error has occurred, and the error means has the error when the specific error determination means determines that the specific error has occurred. Predetermined error processing may be executed.

このようにすると、不正状態判定手段により不正状態であると判定されたときと、遊技機に何らかの不具合等が生じることにより特定エラーが発生していると特定エラー判定手段により判定されたときとに、エラー手段が同じエラー処理を実行することにより、プログラムの容量増加を防止することができる。   In this way, when it is determined that the illegal state is determined by the illegal state determination means, and when it is determined by the specific error determination means that a specific error has occurred due to some trouble or the like in the gaming machine. Since the error means executes the same error processing, an increase in the capacity of the program can be prevented.

また、前記投入口に投入された遊技媒体が通過する投入通路において遊技媒体を検知可能な特殊センサをさらに備え、前記不正投入判定手段は、前記特殊センサの検知状態を特定して不正判定を行うとよい。   In addition, a special sensor capable of detecting a game medium in an input passage through which the game medium input to the input port passes, and the unauthorized input determination unit determines the detection state of the special sensor and performs an unauthorized determination. Good.

このように構成すると、特定センサと異なる特殊センサも用いて不正判定を行うことで、より多くの種類の不正判定を行うことができるので、多彩な不正行為に対して対策を講じることができる。   If comprised in this way, since it can perform fraud determination of more types by performing fraud determination using also a special sensor different from a specific sensor, it can take measures against various fraudulent acts.

本発明の一実施形態に係る回胴式遊技機の斜視図である。1 is a perspective view of a rotating game machine according to an embodiment of the present invention. 図1の回胴式遊技機のリールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement | sequence of the reel of the spinning cylinder type game machine of FIG. 図1の回胴式遊技機の電気的構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the swivel type gaming machine of FIG. 1. 図3の投入センサによるメダルの検知状態を説明するための図であって、(a)〜(c)はそれぞれ異なるメダルの検知状態を示す図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a medal detection state by the insertion sensor of FIG. 3, and (a) to (c) are diagrams illustrating different medal detection states. 図3の払出センサによるメダルの検知状態を説明するための図であって、(a)〜(c)はそれぞれ異なるメダルの検知状態を示し、(d)は払出センサによるメダルの検出タイミングを示すタイミングチャートである。FIGS. 4A and 4B are diagrams for explaining the detection states of medals by the payout sensor of FIG. 3, wherein (a) to (c) show detection states of different medals, and (d) shows the detection timing of medals by the payout sensor. It is a timing chart. 図3のメイン制御手段が備えるメモリのメモリマップを示す図である。It is a figure which shows the memory map of the memory with which the main control means of FIG. 3 is provided. 図6の内蔵RAM領域の詳細な構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of the internal RAM area | region of FIG. 図6の内蔵ROM領域の詳細な構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of the internal ROM area | region of FIG. 図3のメイン制御手段が備える機能およびサブ制御基板に搭載される機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function with which the main control means of FIG. 3 is equipped, and the function mounted in a sub control board. 図1のスロットマシンにおいて検出されるエラーの種類を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating types of errors detected in the slot machine of FIG. 1. 役とリール図柄との関係およびメダルの払出枚数を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a hand and a reel symbol, and the payout number of medals. 抽選結果とコマンドとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a lottery result and a command. 電源投入処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a power-on process. 図13のRAMエラー判定処理を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a RAM error determination process in FIG. 13. 図13のセンサエラー判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the sensor error determination process of FIG. メイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a main process. 図16のメイン処理中に実行される特定エラー判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific error determination process performed during the main process of FIG. タイマ割込処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a timer interruption process. 図18の電断処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the electric disconnection process of FIG. 図18の不正判定割込処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the fraud determination interruption process of FIG. 図20の投入センサ監視処理を示すフローチャートである。FIG. 21 is a flowchart showing a making sensor monitoring process of FIG. 20. FIG. 図20の投入センサ監視処理を示すフローチャートであって、図21に続くフローチャートである。It is a flowchart which shows the insertion sensor monitoring process of FIG. 20, Comprising: It is a flowchart following FIG. 図20の投入センサ監視処理を示すフローチャートであって、図21に続くフローチャートである。It is a flowchart which shows the insertion sensor monitoring process of FIG. 20, Comprising: It is a flowchart following FIG. 図20の投入センサ監視処理を示すフローチャートであって、図23に続くフローチャートである。It is a flowchart which shows the insertion sensor monitoring process of FIG. 20, Comprising: It is a flowchart following FIG. 図20の払出センサ監視処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the payout sensor monitoring process of FIG. 図20の払出センサ監視処理を示すフローチャートであって、図25に続くフローチャートである。It is a flowchart which shows the payout sensor monitoring process of FIG. 20, Comprising: It is a flowchart following FIG.

本発明の遊技機である回胴式遊技機(以下、スロットマシンという)に適用した一実施形態について、図1ないし図26を参照して詳細に説明する。   One embodiment applied to a swivel type gaming machine (hereinafter referred to as a slot machine) which is a gaming machine of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.

(構成)
図1および図2を参照して、スロットマシン1の構成の概略について説明する。
(Constitution)
An outline of the configuration of the slot machine 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

本実施形態におけるスロットマシン1は、投入口25からメダルM(遊技媒体:図4参照)が投入されることで遊技を行うことが可能であり、全てのリール13L,13M,13Rが停止したときの図柄組合せが、役抽選により当選した当選役に対応する図柄組合せ(入賞図柄:図11参照)である場合に予め定められた枚数のメダルMを払い出すことにより遊技者に特典を付与するものであり、筐体3の前面開口が前面扉5により開閉自在に閉塞され、この前面扉5のほぼ中央高さの位置に操作板7が配設され、この操作板7の上方に正面板9が配設されている。そして、正面板9には横長矩形の表示窓11が設けられ、表示窓11の内側には、複数種類の図柄を予め定められた順序で可変表示する可変表示列を成す回転リールから成る左・中・右リール13L,13M,13Rが配置されている。   The slot machine 1 in the present embodiment can play a game by inserting a medal M (game medium: see FIG. 4) from the insertion slot 25, and when all the reels 13L, 13M, 13R are stopped. When the symbol combination is a symbol combination (winning symbol: see FIG. 11) corresponding to the winning combination won by the combination lottery, a bonus is given to the player by paying out a predetermined number of medals M The front opening of the housing 3 is closed by the front door 5 so that it can be opened and closed. An operation plate 7 is disposed at a substantially central height of the front door 5, and the front plate 9 is disposed above the operation plate 7. Is arranged. The front plate 9 is provided with a horizontally-long rectangular display window 11, and on the inner side of the display window 11, a left and right rotating reel comprising a variable display row for variably displaying a plurality of types of symbols in a predetermined order. Middle and right reels 13L, 13M, and 13R are arranged.

ここで、図2に示すように、左・中・右リール13L,13M,13Rには、例えば「7」「BAR」「Bell」「チェリー」「スイカ」「R1」「R2」を含む複数種類の図柄が合計21個、所定の配列でそれぞれ設けられている。   Here, as shown in FIG. 2, the left / middle / right reels 13L, 13M, and 13R include, for example, “7”, “BAR”, “Bell”, “Cherry”, “Watermelon”, “R1”, and “R2”. A total of 21 symbols are provided in a predetermined arrangement.

また、各リール13L,13M,13Rの各図柄それぞれには、0番から20番までのコマ番号が順に付され、例えばコマ番号0番から20番までの図柄が印刷されたリールテープがリールの周面に貼り付けられて各リール13L,13M,13Rがそれぞれ形成されている。また、各リール13L,13M,13Rが回転すると、コマ番号20番、19番、…、0番、20番、…の予め定められた順に複数の図柄がそれぞれ表示窓11に可変表示される。   Also, each symbol on each of the reels 13L, 13M, and 13R is sequentially assigned a frame number from 0 to 20, for example, a reel tape on which symbols from frame numbers 0 to 20 are printed is the reel. Each reel 13L, 13M, 13R is formed by being affixed to the peripheral surface. When the reels 13L, 13M, 13R rotate, a plurality of symbols are variably displayed on the display window 11 in a predetermined order of frame numbers 20, 19,..., 0, 20,.

そして、各リール13L,13M,13Rの回転が停止したときに、各リール13L,13M,13Rそれぞれについて3個ずつで合計9個の図柄が表示窓11から覗くように設定されている。具体的には1つのリールにつき上段、中段および下段に各1個の3個ずつ、3つのリール13L,13M,13Rで合計9個が表示窓11を通して表示される。すなわち、すべてのリール13L,13M,13Rが停止すると、縦3列横3行に配列された合計9個の図柄が表示窓11に停止表示される。なお、中段の横1列が後述する入賞ラインとなり、この入賞ラインに当選役の図柄が揃った状態で各リール13L,13M,13Rが停止すれば入賞となる。   And when rotation of each reel 13L, 13M, 13R stops, it sets so that a total of nine symbols may be seen from the display window 11 about each of each reel 13L, 13M, 13R. Specifically, a total of nine reels 13L, 13M, and 13R are displayed through the display window 11 with three reels 13L, 13M, and 13R, one for each of the upper, middle, and lower stages. That is, when all the reels 13L, 13M, and 13R are stopped, a total of nine symbols arranged in three columns and three rows are stopped and displayed on the display window 11. The middle horizontal row is a pay line which will be described later, and if each of the reels 13L, 13M and 13R stops with the winning line aligned with the winning symbol, the winning line is won.

ここで、図3に示すように、各リール13L,13M,13Rには、それぞれステッピングモータにより構成されるリールモータ14L,14M,14Rが連結され、各リール13L,13M,13Rがそれぞれ独立して回転駆動される。なお、各リール13L,13M,13Rと各々のリールモータ14L,14M,14Rとでリールユニット(図柄表示手段)が構成されている。   Here, as shown in FIG. 3, the reels 13L, 13M, and 13R are connected to the reel motors 14L, 14M, and 14R, each of which is formed of a stepping motor, and the reels 13L, 13M, and 13R are independently connected. Driven by rotation. Each reel 13L, 13M, 13R and each reel motor 14L, 14M, 14R constitute a reel unit (symbol display means).

図1に戻って、スロットマシン1本体の操作板7には、内部に貯留されているクレジットメダルから1枚ずつのメダル投入を指示するためのベットスイッチ15、クレジットメダルから1ゲーム(遊技)あたりの規定枚数の最大投入枚数(3枚に設定されている)のメダル投入を指示するための最大ベットスイッチ17、各リール13L,13M,13Rを回転させて各図柄の可変表示を開始させるレバー状のスタートスイッチ19、左・中・右リール13L,13M,13Rの回転をそれぞれ停止させて各図柄の可変表示を停止させるべく、各リール13L,13M,13Rそれぞれに対応した左・中・右ストップスイッチ21L,21M,21R、クレジットメダルを払い出すための精算スイッチ23およびメダル投入口25(投入口)が設けられている。   Returning to FIG. 1, the operation plate 7 of the main body of the slot machine 1 has a bet switch 15 for instructing insertion of medals one by one from the credit medals stored therein, and one game (game) from the credit medals. The maximum bet switch 17 for instructing the insertion of the maximum number of inserted coins (set to 3) of the prescribed number of sheets, and the lever shape for starting the variable display of each symbol by rotating the reels 13L, 13M, 13R. Start switch 19, left, middle and right reels 13L, 13M and 13R are stopped to stop the variable display of each symbol to stop the left, middle and right reels corresponding to each reel 13L, 13M and 13R. Switches 21L, 21M, 21R, a settlement switch 23 for paying out credit medals, and a medal insertion slot 25 (insertion slot) It is provided.

また、正面板9の上方のほぼ中央には、動画などを表示して遊技者に当選や入賞などを告知したり、入賞させるのに必要な各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作態様を報知したりする演出を行ったりするための液晶表示器27が設けられている。また、液晶表示器27のすぐ上方には、各種の入賞図柄が表示された説明パネル29が設けられ、液晶表示器27および説明パネル29の左右には、音楽や音声などによる演出を行うためのスピーカ31L,31Rがそれぞれ設けられている。なお、後述するメダル払出口39(払出口)の左右にもスピーカ31L,31Rがそれぞれ設けられている。   In addition, a video or the like is displayed in the center above the front plate 9 to notify the player of winning or winning, or to notify the operation mode of each stop switch 21L, 21M, 21R necessary for winning. A liquid crystal display 27 is provided for performing an effect. In addition, an explanation panel 29 on which various winning symbols are displayed is provided immediately above the liquid crystal display 27, and on the left and right sides of the liquid crystal display 27 and the explanation panel 29 are for performing effects by music or voice. Speakers 31L and 31R are provided, respectively. Speakers 31L and 31R are also provided on the left and right sides of a medal payout opening 39 (payout opening) described later.

さらに、説明パネル29およびスピーカ31L,31Rの上辺には中央ランプ部33Mが配設され、その左右には左・右ランプ部33L,33Rがそれぞれ配設されている。各ランプ部33M,33L,33Rには、それぞれ発光ダイオードなどの光源が配設されている。これらのランプ部33M,33L,33Rは一体的に形成され、遊技者に当選や入賞を告知するなどの演出を行うための上部ランプ部33を構成している。   Further, a central lamp portion 33M is disposed on the upper side of the explanation panel 29 and the speakers 31L and 31R, and left and right lamp portions 33L and 33R are disposed on the left and right sides thereof. Each lamp unit 33M, 33L, 33R is provided with a light source such as a light emitting diode. These lamp portions 33M, 33L, and 33R are integrally formed, and constitute an upper lamp portion 33 for performing effects such as notifying a player of winning and winning.

また、操作板7の下方には、装飾画などが表示された下部パネル35が設けられ、この下部パネル35の左右には、それぞれ複数の光源が例えば2列に並んで配置された下部ランプ部37L,37Rが設けられている。また、下部パネル35の下方には、メダル払出口39や、このメダル払出口39から払い出されるメダルMを受けるメダル受け41が設けられている。また、正面板9の左下隅にはクレジットメダルの貯留枚数を表示するクレジット表示器45が配設されている。このクレジット表示器45は、例えば2個の7セグメントLEDで構成され、2桁の貯留枚数(最大で50枚)が表示可能になっている。   In addition, a lower panel 35 on which a decorative image or the like is displayed is provided below the operation panel 7. A lower lamp unit in which a plurality of light sources are arranged in, for example, two rows on the left and right sides of the lower panel 35. 37L and 37R are provided. Also, below the lower panel 35, a medal payout opening 39 and a medal receiver 41 for receiving the medal M paid out from the medal payout opening 39 are provided. In addition, a credit indicator 45 for displaying the number of stored credit medals is disposed at the lower left corner of the front plate 9. The credit display 45 is composed of, for example, two 7-segment LEDs, and can display a 2-digit stored number (up to 50).

また、正面板9の表示窓11の下方には、各ストップスイッチ21L,21M,21Rを操作する順番や、役抽選の結果などを報知(表示)するための報知用表示器60が配設されている。報知用表示器60は、例えば3個の7セグメントLEDで構成され、3桁の数字が表示可能になっている。したがって、例えば、各桁それぞれを、左から順番に、左ストップスイッチ21L,中ストップスイッチ21M,右ストップスイッチ21Rに対応させ、各桁それぞれに、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序に応じて、数字の”1”、”2”、”3”を表示させることにより、左ストップスイッチ21L,中ストップスイッチ21M,右ストップスイッチ21Rを操作する順番を報知することができる。また、例えば、後述する各役抽選結果に識別用の所定の数字を個別に割り当てて説明パネル29等に記載しておき、役抽選の結果に応じて報知用表示器60に所定の数字を表示させることにより、役抽選の結果を報知することができる。   Also, below the display window 11 of the front plate 9, a notification display 60 is provided for notifying (displaying) the order of operating the stop switches 21L, 21M, and 21R, the result of the lottery drawing, and the like. ing. The notification display device 60 is composed of, for example, three 7-segment LEDs, and can display a three-digit number. Therefore, for example, each digit corresponds to the left stop switch 21L, the middle stop switch 21M, and the right stop switch 21R sequentially from the left, and each digit corresponds to the operation order of the stop switches 21L, 21M, and 21R. Thus, by displaying the numbers “1”, “2”, and “3”, the order of operating the left stop switch 21L, the middle stop switch 21M, and the right stop switch 21R can be notified. In addition, for example, a predetermined number for identification is individually assigned to each lottery result to be described later and described in the explanation panel 29 or the like, and the predetermined number is displayed on the notification display 60 according to the result of the role lottery. By doing so, the result of the role lottery can be notified.

ところで、図1には図示省略されているが、各リール13L,13M,13Rを支持する支持枠体が筐体3内の後壁に固定されており、筐体3内の支持枠体の下方には、図3に示すように、メダルMをメダル払出口39に排出するためのホッパーユニット43が配設されている。また、メダル投入口25付近の裏面側には、メダル投入口25に投入されたメダルMが正規のものか否かを選別して正規のメダルMのみをホッパーユニット43に導くメダルセレクタ48が配設されている。また、操作ボックス49が筐体3内の左側壁に固定され、電源のON、OFFを切り換える電源スイッチ50が設けられるとともに、設定変更処理のためのキーシリンダおよび押しボタン式の設定変更ボタン52、変更処理開始スイッチ56が設けられている。なお、設定変更処理は、有利度の異なる複数の役抽選テーブル210(図8参照)のうちのいずれか1つを、役抽選の際に選択するときに使用する設定値(設定1〜設定6)を設定するための処理である。   Although not shown in FIG. 1, a support frame that supports the reels 13 </ b> L, 13 </ b> M, and 13 </ b> R is fixed to the rear wall in the housing 3, and below the support frame in the housing 3. As shown in FIG. 3, a hopper unit 43 for discharging the medal M to the medal payout opening 39 is disposed. A medal selector 48 for selecting whether or not the medal M inserted into the medal slot 25 is genuine and guiding only the regular medal M to the hopper unit 43 is arranged on the back side near the medal slot 25. It is installed. In addition, the operation box 49 is fixed to the left side wall in the housing 3, and a power switch 50 for switching the power ON / OFF is provided, and a key cylinder for setting change processing and a push button type setting change button 52 A change processing start switch 56 is provided. The setting change process is a setting value (setting 1 to setting 6) that is used when selecting any one of a plurality of part lottery tables 210 (see FIG. 8) having different degrees of advantage during the part lottery. ) Is set.

続いて、スロットマシン1の電気的な構成について図3を参照して説明する。   Next, the electrical configuration of the slot machine 1 will be described with reference to FIG.

図3に示すように、筐体3内部のメダル投入口25近傍であってメダルセレクタ48内に投入センサ53が設けられ、メダル投入口25に投入されたメダルMを1枚ずつ検出する。図4(a)ないし(c)に示すように、メダルセレクタ48は、メダル投入口25に投入されたメダルMが通過する投入通路481を備え、投入センサ53は、メダル投入口25から投入されて投入通路481を通過するメダルMを検知可能なAセンサ531(特定センサ)と、Bセンサ532(特定センサ)と、Cセンサ533(特殊センサ)とを備えている。   As shown in FIG. 3, an insertion sensor 53 is provided in the medal selector 48 in the vicinity of the medal insertion slot 25 inside the housing 3, and detects the medals M inserted into the medal insertion slot 25 one by one. As shown in FIGS. 4A to 4C, the medal selector 48 includes an insertion passage 481 through which the medal M inserted into the medal insertion slot 25 passes, and the insertion sensor 53 is inserted from the medal insertion slot 25. A sensor 531 (specific sensor), B sensor 532 (specific sensor), and C sensor 533 (special sensor) capable of detecting the medal M passing through the insertion passage 481 are provided.

具体的には、メダル投入口25に投入されたメダルMが投入通路481を正常に通過した場合に、投入センサ53は次のように投入通路481を通過するメダルMを検知する。すなわち、図4(a)中の(1)に示すように、メダル投入口25に投入されて投入通路481を通過するメダルMがCセンサ533に到達すると、Cセンサ533の出力がOFFからONに変化することによってCセンサ533がメダルMを検知する。そして、同図中の(2)に示すように、メダルMがCセンサ533を通過する所定時間の間、Cセンサ533はON状態を維持し、同図中の(3)に示すように、メダルMがCセンサ533を通過すると、Cセンサ533の出力がONからOFFに変化する。   Specifically, when the medal M inserted into the medal insertion slot 25 normally passes through the insertion passage 481, the insertion sensor 53 detects the medal M passing through the insertion passage 481 as follows. That is, as shown in (1) in FIG. 4A, when the medal M inserted into the medal insertion slot 25 and passing through the insertion passage 481 reaches the C sensor 533, the output of the C sensor 533 is turned from OFF to ON. The C sensor 533 detects the medal M by changing to. Then, as shown in (2) in the figure, the C sensor 533 is kept on for a predetermined time during which the medal M passes the C sensor 533, and as shown in (3) in the figure, When the medal M passes the C sensor 533, the output of the C sensor 533 changes from ON to OFF.

続いて、図4(b)中の(4)に示すように、メダルMがCセンサ533を通過後、所定時間以内にAセンサ531に到達すると、Aセンサ531の出力がOFFからONに変化することによってAセンサ531がメダルMを検知する。そして、同図中の(5)に示すように、メダルMがBセンサ532に到達すると、Bセンサ532の出力がOFFからONに変化することによってBセンサ532がメダルMを検知し、同図中の(6)に示すように、メダルMがAセンサ531を通過する所定時間の間、Aセンサ531およびBセンサ532はON状態を維持する。   Subsequently, as shown in (4) of FIG. 4B, when the medal M reaches the A sensor 531 within a predetermined time after passing the C sensor 533, the output of the A sensor 531 changes from OFF to ON. As a result, the A sensor 531 detects the medal M. Then, as indicated by (5) in the figure, when the medal M reaches the B sensor 532, the output of the B sensor 532 changes from OFF to ON, whereby the B sensor 532 detects the medal M. As indicated by (6), the A sensor 531 and the B sensor 532 are maintained in the ON state for a predetermined time during which the medal M passes the A sensor 531.

続いて、図4(c)中の(7)に示すように、メダルMがAセンサ531を通過すると、Aセンサ531の出力がON→OFFに変化し、メダルMがBセンサ532を通過する所定時間、Bセンサ532はON状態を維持する。そして、同図中の(8)に示すように、メダルMがBセンサ532を通過すると、Bセンサ532の出力がONからOFFに変化する。   Subsequently, as shown in (7) of FIG. 4C, when the medal M passes the A sensor 531, the output of the A sensor 531 changes from ON to OFF, and the medal M passes the B sensor 532. The B sensor 532 maintains the ON state for a predetermined time. Then, as indicated by (8) in the figure, when the medal M passes the B sensor 532, the output of the B sensor 532 changes from ON to OFF.

また、図3に示すホッパーモータ57はホッパーユニット43に配設され、その駆動によりメダルMをメダル払出口39に向けて払い出すものである。また、ホッパーユニット43は、ホッパータンク(図示省略)から溢れたメダルMを収納するための補助メダルタンク(図示省略)を備え、補助メダルタンクには、所定量以上のメダルMが収納されることで補助メダルタンクがメダルMで満杯となっていることを検知する補助メダルタンク用メダルセンサ58が設けられている。   Also, the hopper motor 57 shown in FIG. 3 is disposed in the hopper unit 43 and pays out the medal M toward the medal payout opening 39 by driving thereof. The hopper unit 43 also includes an auxiliary medal tank (not shown) for storing medals M overflowing from a hopper tank (not shown), and the auxiliary medal tank stores more than a predetermined amount of medals M. Then, an auxiliary medal tank medal sensor 58 for detecting that the auxiliary medal tank is full of medals M is provided.

また、ホッパーユニット43の出口には払出センサ54(所定センサ)が設けられ、メダル払出口39に払い出されるメダルMを1枚ずつ検出するようになっている。図5(a)ないし(c)に示すように、ホッパーユニット43は、ホッパーユニット43の出口からメダル払出口39に払い出されるメダルMの動きに連動して払出センサ54の方向に移動する検知板431を備え、払出センサ54は、メダル払出口39に払い出されるメダルMの動きに連動して払出センサ54の方向に移動する検知板431を検知することによって、メダル払出口39に払い出されるメダルMを検知可能に構成されている。払出センサ54は、Xセンサ541と、Yセンサ542とを備えている。   Further, a payout sensor 54 (predetermined sensor) is provided at the exit of the hopper unit 43 so that the medals M to be paid out to the medal payout outlet 39 are detected one by one. As shown in FIGS. 5A to 5C, the hopper unit 43 has a detection plate that moves in the direction of the payout sensor 54 in conjunction with the movement of the medal M paid out from the exit of the hopper unit 43 to the medal payout outlet 39. The payout sensor 54 includes the medals M paid out to the medal payout outlet 39 by detecting a detection plate 431 that moves in the direction of the payout sensor 54 in conjunction with the movement of the medal M paid out to the medal payout outlet 39. Can be detected. The payout sensor 54 includes an X sensor 541 and a Y sensor 542.

具体的には、メダル払出口39に正常にメダルMが払い出された場合に、払出センサ54は次のようにメダル払出口39に払い出されるメダルMを検知する。すなわち、図5(a)に示すように、ホッパーモータ57が駆動しておらず、メダルMが払い出されていない状態では、検知板431はばね(図示省略)により付勢されて初期位置に配置されており、図5(d)に示すように、図5(a)に示す状態でホッパーモータ57を駆動するホッパー駆動信号がOFFからONに変化すると、Yセンサ542がOFFからONに変化すると共に、ホッパーモータ57が駆動することで、メダルMがホッパーユニット43の出口に向けて移動を開始する。   Specifically, when the medal M is normally paid out to the medal payout opening 39, the payout sensor 54 detects the medal M paid out to the medal payout opening 39 as follows. That is, as shown in FIG. 5A, when the hopper motor 57 is not driven and the medal M is not paid out, the detection plate 431 is urged by a spring (not shown) to the initial position. As shown in FIG. 5D, when the hopper driving signal for driving the hopper motor 57 changes from OFF to ON in the state shown in FIG. 5A, the Y sensor 542 changes from OFF to ON. At the same time, when the hopper motor 57 is driven, the medal M starts to move toward the exit of the hopper unit 43.

続いて、ホッパーユニット43の出口へのメダルMの移動に連動して検知板431がばねの付勢力に抗しつつ払出センサ54の方向に移動し、図5(b),(d)に示すように、検知板531の先端がXセンサ541に到達すると、Xセンサ541の出力がOFFからONに変化することによってXセンサ541がメダルMを検知する。また、図5(c),(d)に示すように、検知板431の先端がさらに移動してYセンサ542に到達すると、Yセンサ542の出力がONからOFFに変化する。   Subsequently, in conjunction with the movement of the medal M toward the outlet of the hopper unit 43, the detection plate 431 moves in the direction of the payout sensor 54 against the urging force of the spring, as shown in FIGS. 5 (b) and 5 (d). Thus, when the tip of the detection plate 531 reaches the X sensor 541, the output of the X sensor 541 changes from OFF to ON, and the X sensor 541 detects the medal M. Further, as shown in FIGS. 5C and 5D, when the tip of the detection plate 431 further moves and reaches the Y sensor 542, the output of the Y sensor 542 changes from ON to OFF.

続いて、メダルMがメダル払出口39に払い出されると、ばねに付勢された検知板431が初期位置への復帰移動を開始する。そして、図5(c),(d)に示すように、検知板431の先端がYセンサ542に到達している所定時間の間、Yセンサ542はOFF状態を維持し(図5(d)中の(2)の期間)、図5(b),(d)に示すように、検知板431の先端がYセンサ542の位置から外れると、Yセンサ542の出力がOFFからONに変化する。   Subsequently, when the medal M is paid out to the medal payout opening 39, the detection plate 431 biased by the spring starts to return to the initial position. Then, as shown in FIGS. 5C and 5D, the Y sensor 542 maintains the OFF state for a predetermined time during which the tip of the detection plate 431 reaches the Y sensor 542 (FIG. 5D). (Period (2)), as shown in FIGS. 5B and 5D, when the tip of the detection plate 431 moves out of the position of the Y sensor 542, the output of the Y sensor 542 changes from OFF to ON. .

続いて、図5(b),(d)に示すように、検知板431の先端がXセンサ541に到達している所定時間の間、Xセンサ541はON状態を維持し(図5(d)中の(1)の期間)、図5(a),(d)に示すように、検知板431の先端がXセンサ541の位置から外れると、Xセンサ541出力がONからOFFに変化する。そして、図5(d)に示すように、ホッパーモータ57を駆動するホッパー駆動信号がONからOFFに変化すると、Yセンサ542がONからOFFに変化すると共に、ホッパーモータ57が停止する。   Subsequently, as shown in FIGS. 5B and 5D, the X sensor 541 maintains the ON state for a predetermined time during which the tip of the detection plate 431 reaches the X sensor 541 (FIG. 5D). ), The output of the X sensor 541 changes from ON to OFF when the tip of the detection plate 431 moves away from the position of the X sensor 541, as shown in FIGS. 5A and 5D. . Then, as shown in FIG. 5D, when the hopper drive signal for driving the hopper motor 57 changes from ON to OFF, the Y sensor 542 changes from ON to OFF and the hopper motor 57 stops.

また、図3に示すように、左・中・右リール13L,13M,13Rの回転位置をそれぞれ検出する左・中・右位置センサ55L,55M,55Rが設けられており、これらのセンサ55L,55M,55Rは、例えば左・中・右リール13L,13M,13Rにそれぞれ設けられた突起部を検出するフォトインタラプタからなり、左・中・右リール13L,13M,13Rが回転すると、一周ごとに突起部を検出してその検出信号をメイン制御基板63に出力する。本実施形態では、例えば左・中・右位置センサ55L,55M,55Rが突起部を検出したときに、それぞれコマ番号20番の図柄が表示窓11の中段に位置するように構成されている。   Further, as shown in FIG. 3, left, middle and right position sensors 55L, 55M and 55R for detecting the rotational positions of the left, middle and right reels 13L, 13M and 13R, respectively, are provided. 55M and 55R are, for example, photo interrupters for detecting protrusions provided on the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R, respectively, and when the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R are rotated, every round. The protrusion is detected and a detection signal is output to the main control board 63. In the present embodiment, for example, when the left / middle / right position sensors 55L, 55M, and 55R detect protrusions, the symbol of frame number 20 is positioned in the middle of the display window 11, respectively.

図3に示す変更処理開始スイッチ56は、操作ボックス49のキーシリンダの内部に設けられており、設定変更キー(図示省略)をキーシリンダに挿入して回転することによりON、OFFが切り換えられる。また、同図に示すように、前面扉5の開閉状態を検出する扉センサ59が設けられている。   The change process start switch 56 shown in FIG. 3 is provided inside the key cylinder of the operation box 49, and is turned on and off by inserting and rotating a setting change key (not shown) into the key cylinder. Further, as shown in the figure, a door sensor 59 for detecting the open / closed state of the front door 5 is provided.

また、図3に示すように、スロットマシン1には、遊技に関する制御を行うメイン制御手段80が実装されたメイン制御基板63と、メイン制御基板63(メイン制御手段80)から送信される情報に基づき遊技の進行に合わせた演出の制御を行うサブCPU71が実装されたサブ制御基板73とが別々に設けられており、メイン制御基板63からサブ制御基板73に対して各種のデータが一方向で送信される。   Also, as shown in FIG. 3, the slot machine 1 includes a main control board 63 on which main control means 80 for controlling the game is mounted, and information transmitted from the main control board 63 (main control means 80). A sub-control board 73 on which a sub-CPU 71 that controls the production according to the progress of the game is separately provided, and various data is transmitted from the main control board 63 to the sub-control board 73 in one direction. Sent.

なお、メイン制御基板63は、外部から針金等を差し込んだりするなどして、不正にアクセスすることができないように、基板ケース内に収容された上、該基板ケースが厳重に封印されている。また、基板ケースには、不正に開放されたことを確実に視認することができるように、周知の様々な対策が講じられている。   The main control board 63 is housed in the board case and is tightly sealed so that it cannot be illegally accessed by inserting a wire or the like from the outside. In addition, various well-known measures are taken in the substrate case so that it can be surely confirmed that the substrate case has been opened illegally.

そして、図3に示すように、メイン制御手段80のRAM65は、スロットマシン1の遊技状態などの遊技に関するデータを一時的に記憶するものであり、ROM67は、図8に示す予め設定されたデータである役抽選テーブル210、停止テーブル211などを含むスロットマシン1用のプログラムを格納する。   As shown in FIG. 3, the RAM 65 of the main control means 80 temporarily stores data relating to the game, such as the gaming state of the slot machine 1, and the ROM 67 stores preset data shown in FIG. A program for the slot machine 1 including a role lottery table 210, a stop table 211, and the like is stored.

さらに、メイン制御手段80のメインCPU61は、タイマ割込などの割込機能を有し、レジスタセット64を利用してROM67に記憶されたプログラムを実行すると共に、プログラムの実行により生成されたデータをRAM65に記憶する。そして、メイン制御手段80は、後述する役抽選手段104(図9参照)による役抽選処理における役抽選結果に関するデータ、遊技者により操作される各ストップスイッチ21L,21M,21R、スタートスイッチ19等の操作器具の操作に関するデータ、各リール13L,13M,13Rが停止したときに表示窓11に表示される図柄についての後述する図柄判定手段109(図9参照)による図柄判定処理の結果に関するデータなどの種々のデータをコマンド形式でサブ制御基板73のサブCPU71に送信する。   Further, the main CPU 61 of the main control means 80 has an interrupt function such as a timer interrupt, executes the program stored in the ROM 67 using the register set 64, and also generates data generated by executing the program. Store in the RAM 65. Then, the main control means 80 includes data on the result lottery result in the role lottery process by the role lottery means 104 (see FIG. 9), which will be described later, the stop switches 21L, 21M, 21R operated by the player, the start switch 19 and the like. Data related to the operation of the operating tool, data related to the result of the symbol determination process by the symbol determination means 109 (see FIG. 9) to be described later for the symbol displayed on the display window 11 when each reel 13L, 13M, 13R stops. Various data is transmitted to the sub CPU 71 of the sub control board 73 in a command format.

また、図3に示すように、サブ制御基板73は、各種データを一時的に記憶し、演出用の各種プログラムなどを記憶するメモリ75を備えている。さらに、サブ制御基板73のサブCPU71はタイマ割込などの割込機能を有し、サブCPU71は、メイン制御手段80から送信されるスロットマシン1に関する各種のデータ、例えば役抽選手段104による役抽選処理における役抽選結果、各ストップスイッチ21L,21M,21R、スタートスイッチ19等の操作器具が操作されたかに関するデータなどに基づいてメモリ75に格納されたプログラムを実行することにより、遊技者に対して供すべき遊技に関連する演出の内容を決定する。   Further, as shown in FIG. 3, the sub-control board 73 includes a memory 75 that temporarily stores various data and stores various programs for effects. Further, the sub CPU 71 of the sub control board 73 has an interrupt function such as a timer interrupt. The sub CPU 71 receives various data related to the slot machine 1 transmitted from the main control means 80, for example, the role lottery by the role lottery means 104. By executing the program stored in the memory 75 on the basis of the result of the role lottery in the processing, the data regarding whether the operation devices such as the stop switches 21L, 21M, 21R and the start switch 19 have been operated, The contents of the production related to the game to be offered are determined.

さらに、サブ制御基板73のサブCPU71は、決定された演出の内容に基づいて、サブ制御基板73が有するI/Oポートを介して、液晶表示器27やスピーカ31L,31Rなどの演出機器の制御を行う。   Further, the sub CPU 71 of the sub control board 73 controls the effect devices such as the liquid crystal display 27 and the speakers 31L and 31R via the I / O port of the sub control board 73 based on the contents of the decided effect. I do.

(メイン制御手段)
次に、メイン制御手段80の構成について図3および図6ないし図8を参照して詳細に説明する。
(Main control means)
Next, the configuration of the main control means 80 will be described in detail with reference to FIG. 3 and FIGS.

図3に示すように、メイン制御手段80は、メインCPU61と、レジスタセット64と、RAM65と、ROM65とが一体的にワンチップ化されたマイクロプロセッサにより構成されている。   As shown in FIG. 3, the main control means 80 is constituted by a microprocessor in which a main CPU 61, a register set 64, a RAM 65, and a ROM 65 are integrated into one chip.

メインCPU61(制御手段)は、図3および図8に示すようにROM67に構成されたプログラム記憶手段67aに格納された第1プログラム200および第2プログラム300を含む複数種類のプログラムを組み合わせて実行することにより各種の処理を実施する。なお、各プログラムは、演算命令、転送命令、ローテイト命令、シフト命令、ジャンプ命令、コール命令、リターン命令など、予め予約されている複数の命令(例えば、特開2014−195688号公報参照)が組み合わされて構成されており、メインCPU61は、プログラムに定義されている順番で複数の命令を順次実行する。   The main CPU 61 (control means) executes a combination of a plurality of types of programs including the first program 200 and the second program 300 stored in the program storage means 67a configured in the ROM 67 as shown in FIGS. Various processes are performed. Each program is a combination of a plurality of previously reserved instructions (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-195688) such as an operation instruction, a transfer instruction, a rotate instruction, a shift instruction, a jump instruction, a call instruction, and a return instruction. The main CPU 61 sequentially executes a plurality of instructions in the order defined in the program.

また、レジスタセット64は、Aレジスタ(アキュムレータレジスタ)、Fレジスタ(フラグレジスタ)、汎用レジスタ(Bレジスタ、Cレジスタ、Dレジスタ、Eレジスタ、Hレジスタ、Lレジスタ)、Qレジスタ、スタックポインタ(SP)、インデックスレジスタ、インタラプトレジスタ、リフレッシュレジスタ、プログラムカウンタなどの各種のレジスタを含んでいる。また、レジスタセット64は、所謂、裏レジスタとして、A’レジスタ、F’レジスタ、B’レジスタ、C’レジスタ、D’レジスタ、E’レジスタ、H’レジスタ、L’レジスタも含んでいる。   The register set 64 includes an A register (accumulator register), an F register (flag register), a general-purpose register (B register, C register, D register, E register, H register, L register), Q register, stack pointer (SP ), Various registers such as an index register, an interrupt register, a refresh register, and a program counter. The register set 64 also includes A ′ registers, F ′ registers, B ′ registers, C ′ registers, D ′ registers, E ′ registers, H ′ registers, and L ′ registers as so-called back registers.

なお、Qレジスタは、16ビットのメモリアドレスの上位アドレスを指定するために使用されるものであり、本実施形態ではF0Hが初期値として設定されることにより、内蔵RAM領域(RAM65)のアドレスF000H〜F01FHのメモリ空間に割り当てられた第1データ記憶領域65b1およびアドレスF030H〜F0FFHのメモリ空間に割り当てられた第2データ記憶領域65b2にアクセスする際に使用される(図6参照)。具体的には、例えば、第1データ記憶領域65b1のアドレスF000Hにより指定される領域に格納されているデータをAレジスタに転送する場合に、予め予約されている特別ロード命令(LDQ)を用いて、下位アドレス00Hのみを指定してデータの転送動作を行うことができる(LDQ A,(00H))。   The Q register is used for designating an upper address of a 16-bit memory address. In this embodiment, the address F000H in the built-in RAM area (RAM 65) is set by setting F0H as an initial value. It is used when accessing the first data storage area 65b1 allocated to the memory space of .about.F01FH and the second data storage area 65b2 allocated to the memory space of addresses F030H to F0FFH (see FIG. 6). Specifically, for example, when data stored in the area specified by the address F000H of the first data storage area 65b1 is transferred to the A register, a special load instruction (LDQ) reserved in advance is used. The data transfer operation can be performed by designating only the lower address 00H (LDQ A, (00H)).

次に、メイン制御手段80のメモリマップについて図6を参照して説明する。   Next, a memory map of the main control means 80 will be described with reference to FIG.

図6に示すように、メイン制御手段80は、アドレス0000H〜2FFFHのメモリ空間に割り当てられた内蔵ROM領域(ROM67)と、アドレスF000H〜F2FFHのメモリ空間に割り当てられた内蔵RAM領域(RAM65)とを備えている。   As shown in FIG. 6, the main control means 80 includes a built-in ROM area (ROM 67) assigned to the memory space at addresses 0000H to 2FFFH and a built-in RAM area (RAM 65) assigned to the memory space at addresses F000H to F2FFH. It has.

図3に示すように、RAM65(内蔵RAM領域)に、スタック手段65aおよびデータ記憶手段65bが構成されている。   As shown in FIG. 3, stack means 65a and data storage means 65b are configured in a RAM 65 (built-in RAM area).

図7に示すように、スタック手段65aは、SP(スタックポインタ)に格納される第1スタック領域参照用アドレスによりアクセス可能な第1スタック領域65a1と、第1スタック領域65a1と異なる領域であって、SPに格納される第2スタック領域参照用アドレスによりアクセス可能な第2スタック領域65a2とを有している。第1スタック領域65a1は、第1プログラム200(遊技の進行を制御するための遊技プログラム201:図8参照)に対応し、第2スタック領域65a2は、第2プログラム300(不正を検出するための不正判定用プログラム301)に対応している。なお、図6に示すように、内蔵RAM領域のアドレスF1C0H〜F1FFHのメモリ空間に第1スタック領域65a1が割り当てられ、アドレスF2F0H〜F2FFHのメモリ空間に第2スタック領域65a2が割り当てられている。   As shown in FIG. 7, the stack means 65a is an area different from the first stack area 65a1 and the first stack area 65a1 accessible by the first stack area reference address stored in the SP (stack pointer). , And a second stack area 65a2 accessible by a second stack area reference address stored in the SP. The first stack area 65a1 corresponds to the first program 200 (game program 201 for controlling the progress of the game: see FIG. 8), and the second stack area 65a2 is the second program 300 (for detecting fraud). This corresponds to the fraud determination program 301). As shown in FIG. 6, the first stack area 65a1 is allocated to the memory space of addresses F1C0H to F1FFH in the internal RAM area, and the second stack area 65a2 is allocated to the memory space of addresses F2F0H to F2FFH.

図7に示すように、データ記憶手段65bは、データを更新可能な第1プログラム200(遊技プログラム201)に対応した第1データ記憶領域65b1と、第1データ記憶領域65b1と異なる領域であって、データを更新可能な第2プログラム300(不正判定用プログラム301)に対応した第2データ記憶領域65b2とを有している。また、第1データ記憶領域65b1に、各I/Oポートの入力状態を格納するポートフラグ220(特定センサデータ)およびスロットマシン1の遊技状態を格納する遊技状態フラグ221が構成される。また、第2データ記憶領域65b2に、エラー判定フラグ310、電断フラグ311が構成され、エラーデータ312(不正投入判定データ、不正払出判定データ)、送信用エラーコマンド313が記憶される。なお、図6に示すように、内蔵RAM領域のアドレスF000H〜F01FHのメモリ空間に第1データ記憶領域65b1が割り当てられ、アドレスF030H〜F0FFHのメモリ空間に第2データ記憶領域65a2が割り当てられている。   As shown in FIG. 7, the data storage means 65b is a region different from the first data storage region 65b1 and the first data storage region 65b1 corresponding to the first program 200 (game program 201) capable of updating data. And a second data storage area 65b2 corresponding to the second program 300 (program for fraud determination 301) capable of updating data. Further, a port flag 220 (specific sensor data) for storing the input state of each I / O port and a game state flag 221 for storing the gaming state of the slot machine 1 are configured in the first data storage area 65b1. In addition, an error determination flag 310 and a power interruption flag 311 are configured in the second data storage area 65b2, and error data 312 (illegal input determination data and unauthorized payout determination data) and a transmission error command 313 are stored. As shown in FIG. 6, the first data storage area 65b1 is assigned to the memory space of addresses F000H to F01FH in the internal RAM area, and the second data storage area 65a2 is assigned to the memory space of addresses F030H to F0FFH. .

なお、内蔵RAM領域のアドレスF000Hから始まるメモリ空間に第2データ記憶領域65b2を割り当てて不正判定用プログラムに関するデータを記憶し、第2データ記憶領域65b2が割り当てられたメモリ空間以降のアドレスにより指定されるメモリ空間に第1データ記憶領域65a1を割り当ててもよい。不正判定用プログラムは機種によらず共通のプログラムとなりやすいので、不正判定に関するデータが格納される領域が機種によらず常に同じアドレス位置から開始されるほうが、不正判定用プログラムの共通化を図ることができることにより、効率的に不正判定用プログラムを作成することが可能である。また、更に不正判定に関する作業領域(例えば第2データ記憶領域65b2)を機種によらず共通のアドレスのメモリ空間に構成することにより、以降のアドレスのメモリ空間に構成される遊技プログラムに関するデータを記憶する領域も、実質的に同じアドレスから開始可能であり、遊技プログラムに関しても、遊技プログラムに関するデータを記憶する作業領域(例えば第1データ記憶領域65b1)の開始アドレスが同じであることで効率的にプログラムを作成することが可能である。   Note that the second data storage area 65b2 is allocated to the memory space starting from the address F000H of the internal RAM area to store the data relating to the fraud determination program, and is specified by an address after the memory space to which the second data storage area 65b2 is allocated. The first data storage area 65a1 may be allocated to the memory space. Since the fraud determination program tends to be a common program regardless of the model, the fraud determination program should be shared if the area for storing data related to fraud determination always starts from the same address regardless of the model. It is possible to efficiently create a fraud determination program. Further, by configuring a work area (for example, the second data storage area 65b2) relating to fraud determination in a memory space having a common address regardless of the model, data relating to a game program configured in the memory space having a subsequent address is stored. The area to be played can be started from substantially the same address, and the game program can be efficiently started by having the same start address in the work area (for example, the first data storage area 65b1) for storing data related to the game program. It is possible to create a program.

ここで、エラー判定フラグ310には、図10に示す各種のエラーのうち、スロットマシン1が、「投入メダルエラー(エラーコード:E0H)」、「払出不良エラー(エラーコード:E2H)」、「センサエラー(エラーコード:EAH)」のうちのいずれかのエラー状態であることを示すエラーフラグが設定される。具体的には、後述するエラー判定手段115(図9参照)により、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中(メダルMの受付不可能状態)に、スロットマシン1が、投入メダルエラー(E0H)、払出不良エラー(E2H)、センサエラー(EAH)のいずれかのエラー状態であると判定されたときに、該当するエラーに対応するエラーフラグがエラー判定フラグ310に設定される。   Here, among the various errors shown in FIG. 10, the error determination flag 310 indicates that the slot machine 1 has “inserted medal error (error code: E0H)”, “payout failure error (error code: E2H)”, “ An error flag indicating that one of the error states of “sensor error (error code: EAH)” is set. Specifically, the error determination means 115 (see FIG. 9), which will be described later, causes the slot machine 1 to change the inserted medal error (E0H) while the reels 13L, 13M, and 13R are rotating (the medal M cannot be received), for example. ), An error flag corresponding to the corresponding error is set in the error determination flag 310 when it is determined that the payout failure error (E2H) or sensor error (EAH) is in an error state.

また、電源投入処理におけるRAMエラー判定処理において(図13、図14参照)、エラー判定手段115(メモリ異常判定手段115a)により電源投入時エラーと判定された場合に、電源投入時エラーに対応するエラーフラグがエラー判定フラグ310に設定される。なお、例えばエラー判定フラグ310を形成するメモリ領域の各ビットに、E0エラーフラグ(投入メダルエラー)、E2エラーフラグ(払出不良エラー)、EAエラーフラグ(センサエラー)、電源投入時エラーフラグ(電源投入時エラー)をそれぞれ割り当てて、該当するエラーフラグのビットのON、OFFを設定することにより、各エラーフラグの状態をエラー判定フラグ310に格納することができる。   Further, in the RAM error determination process in the power-on process (see FIGS. 13 and 14), when the error determination unit 115 (memory abnormality determination unit 115a) determines that the power-on error has occurred, it corresponds to the power-on error. An error flag is set in the error determination flag 310. For example, in each bit of the memory area forming the error determination flag 310, an E0 error flag (insertion medal error), an E2 error flag (payout failure error), an EA error flag (sensor error), a power-on error flag (power supply) Each error flag state can be stored in the error determination flag 310 by assigning each error) and setting the corresponding error flag bit ON or OFF.

また、電断フラグ311は、スロットマシン1が電断状態となったときに、後述する電断手段116(図9参照)により所定の電断処理(図18参照)が正常に実行されたときにONに設定される。なお、例えば電断フラグ311を形成するメモリ領域のビットのON、OFFを設定することにより、電断フラグ311の状態を設定することができる。また、電断フラグ311を特定のバイトサイズの記憶領域により構成し、電断フラグ311として特定の数値(例:E5H)を記憶し、電源投入時に特定の数値(E5H)を設定して、数値が同一か否かとして判定するようにしてもよい。1ビットの記憶領域により構成されるフラグだと、静電気等の外部ノイズや不正行為によりフラグの状態が変更されることがあり、正確性に欠けるが、バイトサイズの記憶領域に記憶された特定の数値でフラグの状態を判定するので、より確実にフラグの状態を判定することができる。   The power interruption flag 311 is used when a predetermined power interruption process (see FIG. 18) is normally executed by the power interruption means 116 (see FIG. 9) described later when the slot machine 1 is in a power interruption state. Is set to ON. For example, the state of the power interruption flag 311 can be set by setting ON / OFF of the bit of the memory area forming the power interruption flag 311. Further, the power interruption flag 311 is configured by a storage area of a specific byte size, a specific numerical value (eg, E5H) is stored as the power interruption flag 311, and a specific numerical value (E5H) is set when the power is turned on. May be determined as being the same. If the flag consists of a 1-bit storage area, the state of the flag may change due to external noise such as static electricity or fraudulent behavior. Since the flag state is determined by a numerical value, the flag state can be determined more reliably.

また、エラーデータ312は、スロットマシン1が、図10に示す複数のエラーのうちのいずれかのエラー状態であることを示すデータである。具体的には、エラー判定手段115(図9参照)により、例えば各リール13L,13M,13Rが回転停止中に、スロットマシン1が、「投入メダルエラー(エラーコード:E0H)」、「払出メダルエラー(エラーコード:E1H)」、「払出不良エラー(エラーコード:E2H)」、「RAMエラー(エラーコード:E4H)」、「ホッパーユニット接続エラー(エラーコード:E7H)」、「センサエラー(エラーコード:EAH)」のいずれかのエラー状態であると判定された場合に、第2データ記憶領域65b2は、該当するエラーのエラーコードをエラーデータ312として記憶する。   The error data 312 is data indicating that the slot machine 1 is in any one of a plurality of errors shown in FIG. Specifically, the error determination means 115 (see FIG. 9) causes the slot machine 1 to execute “inserted medal error (error code: E0H)”, “payout medal” while the reels 13L, 13M, and 13R stop rotating. "Error (error code: E1H)", "Discharge failure error (error code: E2H)", "RAM error (error code: E4H)", "Hopper unit connection error (error code: E7H)", "Sensor error (error When it is determined that the error state is any one of the “code: EAH)”, the second data storage area 65b2 stores the error code of the corresponding error as error data 312.

なお、各リール13L,13M,13Rが回転中にエラー判定フラグ310にエラーフラグ(E0エラーフラグ、E2エラーフラグ、EAエラーフラグ)が設定された場合には、各リール13L,13M,13Rが回転停止してメダルMの受付可能状態となったときに、エラー判定フラグ310に設定されているエラーフラグの種類に該当するエラーのエラーコードがエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶され、エラー判定フラグ310に設定されているエラーフラグが初期化(クリア)される。   If the error flag (E0 error flag, E2 error flag, EA error flag) is set in the error determination flag 310 while each reel 13L, 13M, 13R is rotating, each reel 13L, 13M, 13R is rotated. When the medal M can be accepted after being stopped, the error code of the error corresponding to the type of the error flag set in the error determination flag 310 is stored as error data 312 in the second data storage area 65b2. The error flag set in the error determination flag 310 is initialized (cleared).

また、送信用エラーコマンド313は、エラー判定フラグ310にエラーフラグが設定されたことを示す情報をサブ制御基板73(サブCPU71)に送信するためのコマンド形式のデータである。送信用エラーコマンド313は、スロットマシン1に生じたエラーの種類をサブ制御基板73に通知できるように、エラーフラグの種類に応じた内容に生成される。   The transmission error command 313 is command-format data for transmitting information indicating that the error flag is set in the error determination flag 310 to the sub control board 73 (sub CPU 71). The transmission error command 313 is generated with contents corresponding to the type of error flag so that the type of error occurring in the slot machine 1 can be notified to the sub-control board 73.

以上のように、第1プログラム200(遊技プログラム201)による処理によりデータを更新および参照可能な、第1スタック領域65a1および第1データ記憶領域65b1と、第2プログラム300(不正判定用プログラム301)による処理によりデータを更新および参照可能な、第2スタック領域65a2および第2データ記憶領域65b2とが、それぞれ、RAM65の異なる領域に構成されている。なお、第1プログラム200による処理により、第2スタック領域65a2および第2データ記憶領域65b2のデータを更新することはできないがデータを参照可能に構成され、第2プログラム300による処理により、第1スタック領域65a1および第1データ記憶領域65b1のデータを更新することはできないがデータを参照可能に構成されている。   As described above, the first stack area 65a1 and the first data storage area 65b1 in which data can be updated and referred to by processing by the first program 200 (game program 201), and the second program 300 (injustice determination program 301). The second stack area 65a2 and the second data storage area 65b2 in which data can be updated and referred to by processing according to the above are configured in different areas of the RAM 65, respectively. The data in the second stack area 65a2 and the second data storage area 65b2 cannot be updated by processing by the first program 200, but the data can be referred to, and the first stack is processed by processing by the second program 300. The data in the area 65a1 and the first data storage area 65b1 cannot be updated, but the data can be referred to.

図3に示すように、ROM67(内蔵ROM領域)に、プログラム記憶手段67aおよびプログラム用データ記憶手段67bが構成されている。   As shown in FIG. 3, the ROM 67 (built-in ROM area) includes program storage means 67a and program data storage means 67b.

図8に示すように、プログラム記憶手段67aは、第1プログラム200(遊技プログラム201)を記憶する遊技プログラム制御領域67a1(第1プログラム記憶領域)と、遊技プログラム制御領域67a1と異なる領域であって、第2プログラム300(不正判定用プログラム301)を記憶する不正判定用プログラム制御領域67a2(第2プログラム記憶領域)とを有している。   As shown in FIG. 8, the program storage means 67a is an area different from the game program control area 67a1 (first program storage area) for storing the first program 200 (game program 201) and the game program control area 67a1. And a fraud determination program control area 67a2 (second program storage area) for storing the second program 300 (fraud determination program 301).

そして、第1プログラム200は、遊技プログラム201を含み、メインCPU61は、遊技プログラム201を実行することにより遊技の進行を制御する遊技制御処を実施する。また、第2プログラム300は、不正判定用プログラム301を含み、メインCPU61は、不正判定用プログラム301を実行することにより不正を検出する不正判定処理を実施する。   The first program 200 includes a game program 201, and the main CPU 61 executes a game control process for controlling the progress of the game by executing the game program 201. The second program 300 includes a fraud determination program 301, and the main CPU 61 executes fraud determination processing for detecting fraud by executing the fraud determination program 301.

また、図6に示すように、内蔵ROM領域のアドレス0000H〜11FFHのメモリ空間に遊技プログラム制御領域67a1が割り当てられ、アドレス1F00H〜28FFHのメモリ空間に不正判定用プログラム制御領域67a2が割り当てられている。   Further, as shown in FIG. 6, a game program control area 67a1 is allocated to the memory space of addresses 0000H to 11FFH in the built-in ROM area, and a fraud determination program control area 67a2 is allocated to the memory space of addresses 1F00H to 28FFH. .

図8に示すように、プログラム用データ記憶手段67bは、第1プログラム200を実行する際に必要な各種のデータを記憶する遊技プログラムデータ領域67b1と、遊技プログラムデータ領域67b1と異なる領域であって、第2プログラム300を実行する際に必要な各種のデータを記憶する不正判定用プログラムデータ領域67b2とを有している。そして、遊技プログラムデータ領域67b1に、後述する役抽選手段104(図9参照)が役抽選処理において使用する役抽選テーブル210および後述する停止制御手段108(図9参照)が各リール13L,13M,13Rの停止制御処理において使用する停止テーブル211などのデータが格納され、不正判定用プログラムデータ領域67b2に、不正判定処理において不正と判定するための基準テーブル(図示省略)などのデータが格納されている。   As shown in FIG. 8, the program data storage means 67b is a game program data area 67b1 for storing various data necessary for executing the first program 200, and an area different from the game program data area 67b1. And a fraud determination program data area 67b2 for storing various data necessary for executing the second program 300. In the game program data area 67b1, a role lottery table 210 used by the role lottery means 104 (see FIG. 9) to be described later and a stop control means 108 (see FIG. 9) to be described later are used for the reels 13L, 13M, Data such as the stop table 211 used in the 13R stop control process is stored, and data such as a reference table (not shown) for determining fraud in the fraud determination process is stored in the fraud determination program data area 67b2. Yes.

なお、図6に示すように、内蔵ROM領域のアドレス1200H〜1DFFHのメモリ空間に遊技プログラムデータ領域67b1が割り当てられ、アドレス2900H〜2EFFHのメモリ空間に不正判定用プログラムデータ領域67b2が割り当てられている。   As shown in FIG. 6, the game program data area 67b1 is allocated to the memory space of addresses 1200H to 1DFFH in the built-in ROM area, and the fraud determination program data area 67b2 is allocated to the memory space of addresses 2900H to 2EFFH. .

以上のように、第1プログラム200を記憶する遊技プログラム制御領域67a1および第1プログラム200を実行する際に必要なデータを格納する遊技プログラムデータ領域67b1と、第2プログラム300を記憶する不正判定用プログラム制御領域67a2および第2プログラム300を実行する際に必要なデータを格納する不正判定用プログラムデータ領域67b2とが、それぞれ、ROM67の異なる領域に構成されている。   As described above, the game program control area 67a1 for storing the first program 200, the game program data area 67b1 for storing data necessary for executing the first program 200, and the fraud determination for storing the second program 300. The program control area 67a2 and the fraud determination program data area 67b2 for storing data necessary for executing the second program 300 are configured in different areas of the ROM 67, respectively.

なお、内蔵ROM領域のアドレス2F00H〜2FFFHのメモリ空間に、スロットマシン1の電源投入時における初期設定動作を行うためのデータなどを格納するプログラム管理領域が割り当てられている。   A program management area for storing data for performing an initial setting operation at the time of power-on of the slot machine 1 is allocated to the memory space of addresses 2F00H to 2FFFH in the built-in ROM area.

また、図6に示すように、メイン制御手段80は、アドレスFE00H〜FEBFHのメモリ空間に割り当てられ、スロットマシン1の電源投入時における初期設定動作などにおいて使用される内蔵設定領域と、アドレスFED0H〜FEFDHのメモリ空間に割り当てられ、メイン制御手段80の内部デバイス同士の通信や内部デバイスと外部装置との通信を選択的に行うためのアドレスデコードに使用されるXCSIOデコード領域とを備えている。   Further, as shown in FIG. 6, the main control means 80 is assigned to the memory space of addresses FE00H to FEBHFH, and is used in an initial setting operation when the slot machine 1 is powered on, and addresses FED0H to An XCSIO decoding area is allocated to the FEFDH memory space and used for address decoding for selectively performing communication between internal devices of the main control means 80 and communication between the internal devices and external devices.

(メイン制御手段の機能)
次に、メイン制御手段80が備える機能について図9ないし図12を参照して詳細に説明する。
(Function of main control means)
Next, functions provided in the main control means 80 will be described in detail with reference to FIGS.

なお、以下に説明する各機能は、メインCPU61が、プログラム記憶手段67aに記憶されたプログラムを実行したり、メイン制御手段80およびメイン制御基板63が備える各種のデバイスを制御したりすることにより具現化される。具体的には、遊技制御手段100、設定制御手段101、メダル検出手段102、テーブル選択手段103、役抽選手段104、報知決定手段105、コマンド作成手段106、リール検出手段107、停止制御手段108、図柄判定手段109、払出制御手段110、サブ制御コマンド送信手段111、報知手段112、特定エラー判定手段113、エラー手段114は、それぞれ、メインCPU61が遊技プログラム制御領域67a1に格納された第1プログラム200を実行することにより具現化され、遊技プログラム201を実行することで遊技の進行を制御する本発明の「第1制御手段」に相当する。また、エラー判定手段115、電断手段116は、それぞれ、メインCPU61が、不正判定用プログラム制御領域67a2に格納された第2プログラム300を実行することにより具現化され、不正判定用プログラム301を実行することで不正判定の制御を行う本発明の「第2制御手段」に相当する。   Each function described below is realized by the main CPU 61 executing a program stored in the program storage unit 67a or controlling various devices included in the main control unit 80 and the main control board 63. It becomes. Specifically, game control means 100, setting control means 101, medal detection means 102, table selection means 103, combination lottery means 104, notification determination means 105, command creation means 106, reel detection means 107, stop control means 108, The symbol determination means 109, the payout control means 110, the sub control command transmission means 111, the notification means 112, the specific error determination means 113, and the error means 114 are the first program 200 in which the main CPU 61 is stored in the game program control area 67a1. And is equivalent to the “first control means” of the present invention that controls the progress of the game by executing the game program 201. In addition, the error determination unit 115 and the power interruption unit 116 are embodied by the main CPU 61 executing the second program 300 stored in the fraud determination program control area 67a2, and the fraud determination program 301 is executed. This corresponds to the “second control means” of the present invention that controls fraud determination.

(1)遊技制御手段100
図9の遊技制御手段100は、スロットマシン1の遊技に関する制御を行い、通常遊技および通常遊技よりも小役の当選確率が高い遊技である特別遊技(BB遊技、RB遊技)を実行するものであり、通常遊技には、一般遊技と、再遊技役への当選確率が一般遊技よりも高いRT遊技と、遊技者にとって有利な各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作手順を示唆するAT遊技とが含まれている。図9に示すように、遊技制御手段100は、操作態様判定手段100aおよび遊技状態設定手段100bを備えている。
(1) Game control means 100
The game control means 100 of FIG. 9 performs control related to the game of the slot machine 1 and executes a special game (BB game, RB game) that is a game having a higher winning probability of a small role than the normal game and the normal game. There are two types of normal games: general games, RT games that have a higher probability of winning a re-gamer than general games, and AT games that suggest operating procedures for the stop switches 21L, 21M, and 21R that are advantageous to the player. It is included. As shown in FIG. 9, the game control means 100 includes an operation mode determination means 100a and a game state setting means 100b.

(1−1)操作態様判定手段100a
図9の操作態様判定手段100aは、スロットマシン1に対する遊技者の操作の有無や長押し等の態様を判定し、具体的には、各ベットスイッチ15,17、スタートスイッチ19、各ストップスイッチ21L,21M,21Rなどの各種スイッチに対する遊技者による操作の態様や、メダル投入口25への遊技者によるメダルMの投入操作の態様など、遊技者によるスロットマシン1に対する種々の操作の態様を判定する。
(1-1) Operation mode determination means 100a
The operation mode determination means 100a in FIG. 9 determines the presence / absence of a player's operation on the slot machine 1 and a mode such as a long press, and specifically, the bet switches 15 and 17, the start switch 19, and the stop switches 21L. , 21M, 21R, and the like, and the player's operation modes on the slot machine 1 such as the player's operation modes and the medal insertion slot 25 by the player. .

(1−2)遊技状態設定手段100b
図9の遊技状態設定手段100bは、後述する役抽選手段104による役抽選処理の結果や、表示窓11に表示された各リール13L,13M,13Rの図柄の表示態様の後述する図柄判定手段109による図柄判定処理の結果などに基づいて、遊技者にとって有利度の異なる予め設定された複数種類の遊技状態のうちのいずれか1つにスロットマシン1の遊技状態を設定するものである。
(1-2) Game state setting means 100b
The game state setting means 100b of FIG. 9 is a symbol determination means 109, which will be described later, of the result of the role lottery processing by the role lottery means 104, which will be described later, and the display mode of the symbols displayed on the display window 11. The gaming state of the slot machine 1 is set to any one of a plurality of preset gaming states having different advantages for the player, based on the result of the symbol determination processing by.

具体的には、通常遊技が実行される遊技状態において、所定の特別役(BB、RB:図12参照)に入賞(入賞ライン上に「7−7−7」が揃えばBB入賞、入賞ライン上に「BAR−BAR−BAR」が揃えばRB入賞)すると、遊技状態設定手段100bにより、スロットマシン1の遊技状態が、特別遊技(BB遊技、RB遊技)が実行される遊技状態に設定される。そして、BB遊技において、所定枚数(例えば300枚)を超えるメダルMが払い出されたり、RB遊技において、所定回数(例えば8回)の小役入賞があったり、所定回数(例えば12回)の遊技(ゲーム)が実行されたりすることで、特別遊技終了条件が成立すれば、特別遊技を終了して、スロットマシン1の遊技状態が、遊技状態設定手段100bにより通常遊技が実行される遊技状態に設定される。   Specifically, in a game state in which a normal game is executed, a prize is awarded for a predetermined special role (BB, RB: see FIG. 12) (when “7-7-7” is aligned on the prize line, the BB prize and the prize line are obtained. When “BAR-BAR-BAR” is aligned above, an RB winning) is set, and the gaming state setting means 100b sets the gaming state of the slot machine 1 to a gaming state in which a special game (BB game, RB game) is executed. The Then, in the BB game, medals M exceeding a predetermined number (for example, 300) are paid out, in the RB game, there are a predetermined number of (for example, 8 times) small role winnings, or for a predetermined number of times (for example, 12 times). If a special game end condition is satisfied by executing a game (game), the special game is ended, and the game state of the slot machine 1 is changed to a game state in which a normal game is executed by the game state setting means 100b. Set to

なお、特別遊技(BB遊技、RB遊技)は、通常遊技(一般遊技など)よりも、小役の当選確率が高くなる遊技状態である。   The special game (BB game, RB game) is a game state in which the winning probability of the small role is higher than that of the normal game (general game or the like).

ここで、スロットマシン1における遊技の概略について説明する。   Here, an outline of the game in the slot machine 1 will be described.

スロットマシン1は、3枚のメダル投入によりゲームが実行されるようになっており、投入センサ53、ベットスイッチ15または最大ベットスイッチ17により3枚のメダルMのスロットマシン1への投入を検出すると、表示窓11の中央(中段)の水平な入賞ライン(センターライン)が有効となる。そして、規定枚数である3枚のメダルMの投入を条件にスタートスイッチ19の操作が検出されると、乱数を使用した抽選処理により、予め設定された役抽選結果のいずれかが後述の役抽選手段104(図9参照)により決定される。また、左・中・右リール13L,13M,13Rの全ての回転を開始させ、表示窓11に表示される各リール13L,13M,13Rの図柄を各リール13L,13M,13Rの回転角度に合わせて判別することを開始する。   The slot machine 1 is configured such that a game is executed when three medals are inserted, and when the insertion sensor 53, the bet switch 15 or the maximum bet switch 17 detects the insertion of three medals M into the slot machine 1. The horizontal winning line (center line) at the center (middle stage) of the display window 11 becomes effective. Then, when the operation of the start switch 19 is detected on condition that three medals M, which are the prescribed number, are inserted, any of the pre-set lottery results set in advance is determined by a lottery process using random numbers. Determined by means 104 (see FIG. 9). In addition, all rotations of the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R are started, and the symbols of the reels 13L, 13M, and 13R displayed on the display window 11 are adjusted to the rotation angles of the reels 13L, 13M, and 13R. Start to determine.

その後、左・中・右リール13L,13M,13Rが加速されて、すべてのストップスイッチ21L,21M,21Rの操作を有効に受け付けられる状態となる。すべてのストップスイッチ21L,21M,21Rの操作が有効状態になった後、例えば左ストップスイッチ21Lが操作されたことを検出すると左リール13Lを停止させ、中ストップスイッチ21Mが操作されたことを検出すると中リール13Mを停止させ、右ストップスイッチ21Rが操作されたことを検出すると右リール13Rを停止させる。このように、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作により、各ストップスイッチ21L,21M,21Rに対応する左・中・右リール13L,13M,13Rの回転が停止する。   Thereafter, the left / middle / right reels 13L, 13M, and 13R are accelerated, and the operation of all the stop switches 21L, 21M, and 21R can be effectively received. After the operation of all the stop switches 21L, 21M, and 21R becomes valid, for example, when it is detected that the left stop switch 21L is operated, the left reel 13L is stopped and the operation of the middle stop switch 21M is detected. Then, the middle reel 13M is stopped, and when it is detected that the right stop switch 21R is operated, the right reel 13R is stopped. Thus, the operation of the stop switches 21L, 21M, and 21R stops the rotation of the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R corresponding to the stop switches 21L, 21M, and 21R.

そして、3個すべての左・中・右ストップスイッチ21L,21M,21Rを操作し終えると、3個すべての左・中・右リール13L,13M,13Rの回転が停止する。このとき、役抽選手段104により決定された所定の当選役の図柄が、有効となった表示窓11の中段の入賞ライン上の所定の位置に停止すると入賞となり、入賞態様に応じた枚数のメダルMが、クレジットされるか、またはメダル払出口39から払い出されて1回のゲームが終了する。また、メダルMの払い出しに代えて、あるいはメダルMの払い出しとともに、遊技者に対して所定の利益が付与されることもある。   When all three left / middle / right stop switches 21L, 21M, and 21R have been operated, the rotation of all three left / middle / right reels 13L, 13M, and 13R is stopped. At this time, if the symbol of the predetermined winning combination determined by the combination lottery means 104 stops at a predetermined position on the winning line in the middle of the display window 11 that has become valid, a winning will be won, and the number of medals corresponding to the winning mode M is credited or paid out from the medal payout opening 39, and one game is completed. In addition, instead of paying out the medal M, or at the same time as paying out the medal M, a predetermined profit may be given to the player.

本実施形態では、図11に示すように、役として、特別役(ボーナス:BB,RB)、小役(中段ベル、一枚役1〜12、中段チェリー、スイカ)、再遊技役(リプレイ1〜26)が予め設定されている。また、図12に示すように、本実施形態では、役抽選結果として、操作態様に応じて異なる役(「中段ベル」、「一枚役1」〜「一枚役12」、「リプレイ1」〜「リプレイ26」)に揃う可能性のある重複当選(当選役グループ:左ベル・中ベル・右ベル)に当選する可能性がある。そして、役抽選手段104の役抽選結果には、特別役当選(ボーナス当選)と、小役当選と、再遊技役当選(リプレイ当選)と、ハズレとがある。   In this embodiment, as shown in FIG. 11, as a combination, a special combination (bonus: BB, RB), a small combination (middle bell, single-piece combination 1 to 12, middle cherries, watermelon), re-playing combination (Replay 1) To 26) are preset. Also, as shown in FIG. 12, in the present embodiment, as the result of lottery, the different roles (“middle stage bell”, “one-piece combination 1” to “one-piece combination 12”, “replay 1”, depending on the operation mode. -"Replay 26"), there is a possibility of winning a duplicate win (winning role group: left bell, middle bell, right bell). Then, the role lottery results of the role lottery means 104 include special role winning (bonus winning), small role winning, re-game winning (replay winning), and loss.

また、入賞には、特別遊技(ボーナスゲーム)への移行に係る特別役入賞(ボーナス入賞)と、メダルMの払い出しに係る小役入賞と、再遊技(リプレイ)の実行に係る再遊技役入賞(リプレイ入賞)とがある。   In addition, the prize includes a special role winning (bonus winning) related to the transition to a special game (bonus game), a small winning winning relating to the payout of the medal M, and a replay winning winning relating to execution of the replay (replay). (Replay winning).

そして、例えば、図11の役「BB」「RB」に係る各表示態様で各リール13L,13M,13Rの図柄が入賞ライン上に3個揃うと、特別役入賞となって、ボーナスゲーム(特別遊技)が実行される。   Then, for example, when three symbols on each of the reels 13L, 13M, and 13R are arranged on the winning line in each display mode relating to the roles “BB” and “RB” in FIG. Game) is executed.

なお、本実施形態では、特別役入賞によるメダル払い出しはなく(特別役の規定払出枚数は0)、特別役に係る入賞態様が成立した遊技の後にボーナスゲームへ移行するように構成されているが、特別役に所定枚数(例えば10枚)の規定払出枚数を設定し、メダルMを払い出した後にボーナスゲームへ移行するようにしてもよい。   In this embodiment, there is no medal payout due to the special role winning (the specified payout number for the special role is 0), and the game is shifted to the bonus game after the game in which the winning mode related to the special role is established. Alternatively, a predetermined payout number (for example, 10) may be set for the special combination, and after the medal M is paid out, the bonus game may be started.

また、例えば、図11の役「中段ベル」「一枚役1」〜「一枚役12」「中段チェリー」「スイカ」に係る各表示態様で各リール13L,13M,13Rの図柄が表示窓11の中段の入賞ライン上に3個揃うと小役入賞となって、「払出枚数」の欄に示す枚数のメダルMが払い出される。   Further, for example, the symbols of the reels 13L, 13M, and 13R are displayed in the display windows in the display modes related to the roles “middle bell”, “single ball 1” to “single ball 12”, “middle cherry”, and “watermelon” in FIG. When three are arranged on the middle 11 winning line, a small role winning is achieved, and the number of medals M shown in the “paid-out number” column is paid out.

また、図11において役「中段チェリー」の入賞に係る表示態様として使用されている「any」は、中リール13Mおよび右リール13Rに設けられているどの図柄が入賞ライン上に配置されてもよいことを意味している。   Further, in FIG. 11, “any” used as a display mode related to winning of the combination “middle stage cherry” may have any symbol provided on the middle reel 13M and the right reel 13R arranged on the winning line. It means that.

また、図11の役「リプレイ1」〜「リプレイ26」に係る表示態様で各リール13L,13M,13Rの図柄が入賞ライン上に3個揃うと再遊技役入賞となって、新たなメダルMを投入することなく、前回の遊技と同じ条件で再度遊技を行うことができる。   In addition, when three symbols on each of the reels 13L, 13M, and 13R are arranged on the winning line in the display modes related to the roles “Replay 1” to “Replay 26” in FIG. The game can be played again under the same conditions as the previous game without throwing in.

また、本実施形態では、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」それぞれには、遊技者に有利になるストップスイッチ21L,21M,21Rの操作態様(押し順)が予め設定されており、図12の「備考」欄に示すように、役抽選手段104による役抽選結果(当選役グループ)が同一の場合であっても、遊技者が各ストップスイッチ21L,21M,21Rをどのような順番で操作したかによって入賞態様(表示態様)が異なるように、停止制御手段108(図9参照)が各リール13L,13M,13Rを停止制御するように構成されている。   In the present embodiment, the operating modes (push order) of the stop switches 21L, 21M, and 21R that are advantageous to the player are set in advance for each of the winning combination groups “left bell”, “middle bell”, and “right bell”. As shown in the “Remarks” column of FIG. 12, even if the combination lottery result (winning combination group) by the combination lottery means 104 is the same, the player selects which stop switch 21L, 21M, 21R. The stop control means 108 (see FIG. 9) is configured to stop and control each of the reels 13L, 13M, and 13R so that the winning mode (display mode) varies depending on the order of operation.

すなわち、図12に示す各当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選することにより、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序に対応して、当選した役のうち、入賞に係る図柄を優先的に入賞ライン上に揃える役が異なるように、停止制御手段108が構成されている。   That is, by winning one of the winning combination groups “left bell”, “middle bell”, and “right bell” shown in FIG. 12, the winning combination corresponding to the operation sequence of the stop switches 21L, 21M, and 21R. Among them, the stop control means 108 is configured so that the combination for preferentially aligning the symbols related to winning on the winning line is different.

具体的には、図12に示すように、例えば役抽選手段104による役抽選結果が当選役グループ「左ベル」に当選であった場合に、操作態様判定手段100aにより、最初に左ストップスイッチ21Lの操作が行われたと判定されると、最も遊技者に有利である当選役「中段ベル」に対応した表示態様である図柄「Bell」が入賞ライン上に揃った状態で図柄が表示されるように各リール13L,13M,13Rが停止制御手段108により停止制御される。   Specifically, as shown in FIG. 12, for example, when the winning lottery result by the winning lottery means 104 is winning the winning combination group “left bell”, the left stop switch 21L is first displayed by the operation mode determination means 100a. If it is determined that the operation is performed, the symbol “Bell”, which is the display mode corresponding to the winning combination “middle bell” that is most advantageous to the player, is displayed in a state where the symbols are aligned on the winning line. The reels 13L, 13M, and 13R are controlled to be stopped by the stop control means 108.

他方、操作態様判定手段100aにより、最初に左ストップスイッチ21Lの操作が行われなかったと判定されると、当選役「中段ベル」に対応した表示態様である図柄「Bell」が入賞ライン上に揃った状態で図柄が表示されず、「一枚役1」〜「一枚役4」のいずれかに対応した表示態様で図柄が表示される。すなわち、当選した当選役グループ(「左ベル」「中ベル」「右ベル」)に対応して予め設定された操作順序でストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されたと操作態様判定手段100aにより判定されない限り、当選役グループに含まれる遊技者に最も有利な当選役に対応した表示態様で図柄が表示されることはない。   On the other hand, when the operation mode determination means 100a determines that the left stop switch 21L has not been operated for the first time, the symbol “Bell” corresponding to the winning combination “middle bell” is aligned on the winning line. In this state, the symbol is not displayed, and the symbol is displayed in a display mode corresponding to any one of “one piece combination 1” to “one piece combination 4”. That is, it is determined by the operation mode determination means 100a that the stop switches 21L, 21M, and 21R are operated in a predetermined operation order corresponding to the winning combination group (“left bell”, “middle bell”, “right bell”). Unless it is done, the symbol is not displayed in the display mode corresponding to the winning combination that is most advantageous to the players included in the winning combination group.

ところで、特別遊技(BB遊技、RB遊技)は、小役の当選確率が通常遊技に比べて高く設定されており、遊技メダルMの払い出しを受けやすい遊技であって通常遊技に比べて遊技者に有利な遊技であり、遊技者がより多くのメダルMを獲得し得る遊技である。図11の特別役「RB」に入賞することにより特別遊技に移行すると、レギュラーボーナスゲーム(RB遊技)が実行される。   By the way, special games (BB game, RB game) have a higher probability of winning a small role than normal games, and are easy to receive payout of game medals M. This is an advantageous game, in which the player can win more medals M. When the special game “RB” in FIG. 11 is won to shift to a special game, a regular bonus game (RB game) is executed.

レギュラーボーナスゲームでは、役抽選手段104による抽選処理の当選確率を規定する役抽選テーブル210(図8参照)が、通常遊技において選択される通常遊技用抽選テーブルから、当選確率が通常遊技の場合よりも高確率に規定された特別遊技用抽選テーブルに切り換わることで、通常遊技中よりも、小役の当選確率が高くなるように設定されている。その結果、特別遊技は、通常遊技に比べて遊技者に有利な遊技となる。そして、レギュラーボーナスゲームに移行した後、予め設定された回数、例えば12回の遊技が行われるか、あるいは、小役に8回入賞すると、レギュラーボーナスゲームを終了して通常遊技へ移行する。   In the regular bonus game, the role lottery table 210 (see FIG. 8) that regulates the winning probability of the lottery process by the role lottery means 104 is based on the normal game lottery table selected in the normal game, compared with the case where the win probability is the normal game. In addition, by switching to the special game lottery table defined with a high probability, the winning probability of the small role is set to be higher than in the normal game. As a result, the special game is a game that is more advantageous to the player than the normal game. Then, after the transition to the regular bonus game, the game is performed a preset number of times, for example, 12 times, or when the small role is won 8 times, the regular bonus game is ended and the game is shifted to the normal game.

また、図11の特別役「BB」に入賞することにより特別遊技に移行すると、ビッグボーナスゲーム(BB遊技)が実行される。ビッグボーナスゲームでは、上記したレギュラーボーナスゲームが連続的に実行される。そして、ビッグボーナスゲームに移行した後、予め設定された枚数(例えば300枚)のメダルMが払い出されるとビッグボーナスゲームを終了する。すなわち、ビッグボーナスゲームは、ビッグボーナスゲームにおけるメダル払出枚数が、所定の上限枚数に達したときに、特別遊技(ビッグボーナスゲーム)を終了して通常遊技へ移行するよう設定されている。   In addition, when the special game “BB” in FIG. 11 is won to shift to a special game, a big bonus game (BB game) is executed. In the big bonus game, the regular bonus game described above is continuously executed. After the transition to the big bonus game, the big bonus game is ended when a predetermined number (for example, 300) of medals M is paid out. In other words, the big bonus game is set to end the special game (big bonus game) and shift to the normal game when the number of medals paid out in the big bonus game reaches a predetermined upper limit number.

なお、役抽選手段104の役抽選結果が特別役当選(BB,RB)となると、特別役当選に基づいた図柄の停止制御が行われるが、このとき、特別役の入賞態様の図柄配列が引き当てられないと、後述するリーチ目を表示すると共に、この特別役当選は、特別役の入賞態様の図柄配列が引き当てられるまで持ち越される。   If the result lottery result of the role lottery means 104 is a special role winning (BB, RB), the symbol stop control based on the special role winning is performed. At this time, the symbol arrangement of the special role winning mode is allocated. If not, the reach to be described later is displayed, and this special role winning is carried over until the symbol arrangement of the special mode winning mode is allocated.

一方、小役当選は、役抽選結果が小役当選となった遊技で小役の入賞態様の図柄配列を引き当てられないと、次回の遊技には持ち越されない。また、リプレイ当選の場合には、どのようなタイミングで各ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されても、「リプレイ1」〜「リプレイ26」のいずれかに係る図柄(「R1」「R2」「7」「スイカ」「チェリー」「Bell」)が必ず入賞ライン上に揃うように左・中・右リール13L,13M,13Rに図柄が配置されているため、必ず再遊技役に入賞する。   On the other hand, the small role winning is not carried over to the next game unless the symbol arrangement of the winning combination of the small role is assigned in the game in which the winning combination lottery result is the small role winning. Further, in the case of replay winning, regardless of the timing at which each of the stop switches 21L, 21M, 21R is operated, the symbol (“R1” “R2”) related to any one of “Replay 1” to “Replay 26”. Since the symbols are arranged on the left, middle and right reels 13L, 13M, and 13R so that "7", "Watermelon", "Cherry", and "Bell") are always aligned on the winning line, the player will always win the re-playing role.

また、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選の場合には、リプレイに係る図柄と同様に、どのようなタイミングでストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されても、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」に係る図柄(「Bell」「R1」「R2」)が必ず入賞ライン上に揃うように左・中・右リール13L,13M,13Rに図柄が配置されているため、必ず「中段ベル」「一枚役1」〜「一枚役12」のいずれかに入賞する。すなわち、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選した場合に、各ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されれば、各ストップスイッチ21L,21M,21Rがどのようなタイミングで操作されても、各操作態様に対応付けされた入賞に係る図柄(図11参照)が入賞ライン上に揃うように各リール13L,13M,13Rが停止制御手段108により停止制御される。   In addition, when any of the winning group “left bell”, “middle bell”, and “right bell” is won, the stop switches 21L, 21M, and 21R are operated at any timing as in the case of the replay symbol. However, the left, middle and right reels 13L and 13M so that the symbols (“Bell”, “R1” and “R2”) related to the winning group “left bell”, “middle bell” and “right bell” are always aligned on the winning line. , 13R, the winner is always awarded one of the "middle bell", "single piece combination 1" to "single piece combination 12". That is, if one of the winning combination groups “left bell”, “middle bell”, and “right bell” is won, and each stop switch 21L, 21M, 21R is operated, which stop switch 21L, 21M, 21R is selected Even if operated at such timing, the reels 13L, 13M, and 13R are controlled to be stopped by the stop control means 108 so that the symbols (see FIG. 11) related to the winnings associated with each operation mode are aligned on the winning line. The

また、一般遊技においてAT移行条件が成立すれば、AT遊技(AT(アシストタイム)期間)に移行するように構成されている。AT遊技(AT)では、「左ベル」「中ベル」「右ベル」「リプレイ」のいずれかに当選したときに、当選役グループ(特定集合当選)の種類に応じた遊技者に有利な操作態様(いずれのストップスイッチを最初に操作するべきか)が遊技者に対して報知される。具体的には、「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選した場合には、最も多くメダルMが払い出されるように、図12に示すようにメダルMの払出枚数が10枚の「中段ベル」に入賞するようにストップスイッチの操作態様を報知する。そして、AT期間に移行した後、予め設定された消化遊技数、例えば50回のAT遊技が行われてAT終了条件が成立すると、AT期間が終了する。   In addition, when an AT transition condition is satisfied in a general game, the game is shifted to an AT game (AT (assist time) period). In AT game (AT), when winning “Left Bell”, “Middle Bell”, “Right Bell”, or “Replay”, an operation that is advantageous to the player according to the type of winning group (special set winning) The mode (which stop switch should be operated first) is notified to the player. Specifically, when one of the “left bell”, “middle bell”, and “right bell” is won, the payout number of medals M is 10 as shown in FIG. The operation mode of the stop switch is notified so that the “middle bell” of the sheets is won. Then, after shifting to the AT period, the AT period ends when a predetermined number of digest games, for example, 50 AT games are performed and the AT end condition is satisfied.

(2)設定制御手段101
図9の設定制御手段101は、設定値(設定1〜設定6)を設定するものである。この設定値は、後述するテーブル選択手段103により選択される役抽選テーブル210を選択するためのものであり、ROM67の遊技プログラムデータ領域67b1に格納された複数の役抽選テーブル210のそれぞれに各設定値のいずれかが対応付けられている。そして、設定制御手段101は、電源投入時に変更処理開始スイッチ56(図3)のON、OFF状態を判定し、変更処理開始スイッチ56がONの状態で電源が投入されると、所定の設定変更処理を開始する。
(2) Setting control means 101
The setting control means 101 in FIG. 9 sets setting values (setting 1 to setting 6). This set value is used to select a combination lottery table 210 selected by the table selection means 103 described later. Each setting value is set in each of the plurality of combination lottery tables 210 stored in the game program data area 67b1 of the ROM 67. One of the values is associated. Then, the setting control means 101 determines the ON / OFF state of the change process start switch 56 (FIG. 3) when the power is turned on. When the power is turned on with the change process start switch 56 being ON, a predetermined setting change is made. Start processing.

ここで、通常遊技の抽選における当選確率は複数種類の設定値(ここでは6種類)により区別される複数段階に設定されており、複数段階の設定値のそれぞれに、図8に示す役抽選テーブル210(通常遊技用抽選テーブル)が対応付けられている。そして、上記設定変更処理が開始されると、スロットマシン1を設置するパチンコホールの管理者が、この設定値を変更することが可能になる。   Here, the winning probabilities in the normal game lottery are set in a plurality of stages that are distinguished by a plurality of types of setting values (here, six types), and each of the plurality of stage setting values has a combination lottery table shown in FIG. 210 (normal game lottery table) is associated. When the setting change process is started, the manager of the pachinko hall where the slot machine 1 is installed can change the setting value.

この設定値変更の手順は例えば以下のようにして行われる。すなわち、管理者は、前面扉5を開放して、電源スイッチ50がOFFの状態で設定変更キー(図示省略)を操作ボックス49のキーシリンダに挿入して回転し、変更処理開始スイッチ56をONにする。この状態で、電源スイッチ50をONにすることで、設定変更処理が開始される。   The procedure for changing the setting value is performed as follows, for example. That is, the administrator opens the front door 5, inserts a setting change key (not shown) into the key cylinder of the operation box 49 and rotates with the power switch 50 turned off, and turns on the change processing start switch 56. To. In this state, the setting change process is started by turning on the power switch 50.

そして、管理者による設定変更ボタン52の操作ごとに当選確率の設定値が設定1〜設定6にサイクリックに切り換えられる。この設定値は、例えば7セグメント式の設定値表示用LEDにより1〜6を表示することで報知される。設定変更ボタン52の操作により当選確率の設定値が所望の値になった(設定値表示用LEDの表示値が所望の値になった)ときに、スタートスイッチ19を操作すると設定値が確定する。そして、キーシリンダに挿入されている設定変更キーを回転して変更処理開始スイッチ56をOFFにすると設定変更処理が終了する。その後、メダル投入口25からメダルMが投入されるとゲームが開始される。   Then, the winning probability setting value is cyclically switched from setting 1 to setting 6 for each operation of the setting change button 52 by the administrator. This set value is notified by displaying 1 to 6 by a 7 segment type set value display LED, for example. When the set value of the winning probability becomes a desired value by operating the setting change button 52 (the display value of the setting value display LED becomes a desired value), the set value is determined by operating the start switch 19. . Then, when the setting change key inserted in the key cylinder is rotated and the change process start switch 56 is turned OFF, the setting change process ends. Thereafter, when the medal M is inserted from the medal insertion slot 25, the game is started.

(3)メダル検出手段102
図9のメダル検出手段102は、投入センサ53の検知状態に基づいてメダル投入口25から正常に投入されたメダルMを1枚ずつ検出し、払出センサ54の検知状態に基づいてメダル払出口39から正常に払い出されるメダルMを1枚ずつ検出するものである。図9に示すように、メダル検出手段102は、センサ入力手段102a、不正状態判定手段102b、正常投入判定手段102cおよび正常払出判定手段102dを備えている。
(3) Medal detection means 102
The medal detection means 102 in FIG. 9 detects the medals M normally inserted one by one from the medal insertion slot 25 based on the detection state of the insertion sensor 53, and the medal payout opening 39 based on the detection state of the payout sensor 54. The medals M that are normally paid out are detected one by one. As shown in FIG. 9, the medal detection unit 102 includes a sensor input unit 102a, an unauthorized state determination unit 102b, a normal insertion determination unit 102c, and a normal payout determination unit 102d.

(3−1)センサ入力手段102a
センサ入力手段102aは、投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532、Cセンサ533)および払出センサ54(Xセンサ541、Yセンサ542)それぞれの検知状態を示すフラグを第1データ記憶領域65b1のポートフラグ220に設定する。具体的には、センサ入力手段102aは、Aセンサ531、Bセンサ532、Cセンサ533、Xセンサ541、Yセンサ542それぞれの、(a)ON→OFFへの変化、(b)OFF→ONへの変化、(c)ON、OFFの状態、を示すフラグをポートフラグ220に設定する(図4、図5参照)。
(3-1) Sensor input means 102a
The sensor input means 102a sets flags indicating the detection states of the input sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532, C sensor 533) and the payout sensor 54 (X sensor 541, Y sensor 542) in the first data storage area 65b1. The port flag 220 is set. Specifically, the sensor input unit 102a includes (a) change from ON to OFF, and (b) change from OFF to ON for each of the A sensor 531, the B sensor 532, the C sensor 533, the X sensor 541, and the Y sensor 542. (C) ON and OFF states are set in the port flag 220 (see FIGS. 4 and 5).

ここで、例えばポートフラグ220を形成するメモリ領域の各ビットを、各センサ531,532,533,541,542について上記(a)〜(c)の状態を示すフラグに割り当てて、各センサ531,532,533,541,542の現在の検知状態に応じて各ビットのON、OFFを設定することにより、各センサ531,532,533,541,542の検知状態をポートフラグ220に格納することができる。   Here, for example, each bit of the memory area forming the port flag 220 is assigned to a flag indicating the state of (a) to (c) above for each sensor 531, 532, 533, 541, 542, and each sensor 531, By setting ON / OFF of each bit according to the current detection state of 532, 533, 541, 542, the detection state of each sensor 531, 532, 533, 541, 542 can be stored in the port flag 220. it can.

(3−2)不正状態判定手段102b
不正状態判定手段102bは、第2データ記憶領域65b2に記憶されたエラーデータ312を参照することにより、後述するエラー判定手段115がエラー(不正)と判定しているエラー状態(不正状態)か否かを判定する。
(3-2) Unauthorized state determination means 102b
The unauthorized state determination unit 102b refers to the error data 312 stored in the second data storage area 65b2, thereby determining whether the error state (unauthorized state) is determined as an error (unauthorized) by the error determination unit 115 described later. Determine whether.

(3−3)正常投入判定手段102c
正常投入判定手段102cは、第1データ記憶領域65b1に記憶されたポートフラグ220を参照することにより投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532、Cセンサ533)の検知状態を特定する。そして、投入センサ53の検知状態が、図4を参照して説明したメダルMが正常に投入通路481を通過したときの検知状態であるか否かに基づいて、メダルMの正常な投入であることを判定する。このとき、正常投入判定手段102cは、不正状態判定手段102bによりスロットマシン1がエラー状態でないと判定されたことに基づいて、メダルMの正常な投入であるか否かの判定を行うことができるように構成されている。
(3-3) Normal loading determination means 102c
The normal input determination unit 102c identifies the detection state of the input sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532, C sensor 533) by referring to the port flag 220 stored in the first data storage area 65b1. The detection state of the insertion sensor 53 is a normal insertion of the medal M based on whether the detection state when the medal M described with reference to FIG. Judge that. At this time, the normal insertion determination unit 102c can determine whether or not the medal M is normally inserted based on the fact that the unauthorized state determination unit 102b determines that the slot machine 1 is not in an error state. It is configured as follows.

(3−4)正常払出判定手段102d
正常払出判定手段102dは、第1データ記憶領域65b1に記憶されたポートフラグ220を参照することにより払出センサ54(Xセンサ541、Yセンサ542)の検知状態を特定する。そして、払出センサ54の検知状態が、図5を参照して説明したメダルMが正常に払い出されたときの検知状態であるか否かに基づいて、メダルMの正常な払い出しであることを判定する。このとき、正常払出判定手段102dは、不正状態判定手段102bによりスロットマシン1がエラー状態でないと判定されたことに基づいて、メダルMの正常な払い出しであるか否かの判定を行うことができるように構成されている。
(3-4) Normal payout determination means 102d
The normal payout determination unit 102d specifies the detection state of the payout sensor 54 (X sensor 541, Y sensor 542) by referring to the port flag 220 stored in the first data storage area 65b1. Then, based on whether or not the detection state of the payout sensor 54 is a detection state when the medal M described with reference to FIG. 5 is normally paid out, it indicates that the medal M is normally paid out. judge. At this time, the normal payout determination unit 102d can determine whether or not the medal M is a normal payout based on the determination that the slot machine 1 is not in an error state by the unauthorized state determination unit 102b. It is configured as follows.

(4)テーブル選択手段103
図9のテーブル選択手段103は、メイン制御基板63における遊技制御手段100により制御される遊技の種類(通常遊技、RT遊技、特別遊技など)、設定制御手段101により設定される設定値(設定1から設定6)に基づき、図8に示す複数の役抽選テーブル210から1つの抽選テーブルを選択するものである。すなわち、例えば通常遊技では、テーブル選択手段103は、抽選テーブルとして、入賞確率の設定値(設定1〜設定6)に応じて役抽選テーブル210(通常遊技用抽選テーブル)を選択する。
(4) Table selection means 103
The table selection means 103 in FIG. 9 is a type of game (normal game, RT game, special game, etc.) controlled by the game control means 100 on the main control board 63, and a set value (setting 1) set by the setting control means 101. Based on the setting 6), one lottery table is selected from the plurality of part lottery tables 210 shown in FIG. That is, for example, in a normal game, the table selection unit 103 selects a combination lottery table 210 (normal game lottery table) as a lottery table according to the set value (setting 1 to setting 6) of the winning probability.

(5)役抽選手段104
図9の役抽選手段104は、スタートスイッチ19が操作されたタイミングで、図12に示すように、複数の役抽選結果(特別役当選、小役当選、再遊技役当選、ハズレ)のうちのいずれか1つを現在の遊技における役抽選結果として、乱数と抽選テーブルとを使用した抽選処理により選択して決定するものであり、乱数発生手段、乱数抽出手段、抽選テーブル、および抽選判定手段を備えている。ここで、乱数発生手段は、抽選用の乱数を、所定の範囲内(例えば、10進数で0〜16383)で発生させるものであり、発振回路と、この発振回路が発生させたクロック信号をカウントするカウンタ回路とによって構成されている。また、乱数抽出手段は、乱数発生手段が発生させた乱数を、スタートスイッチ19が操作されたタイミングで抽出する。なお、乱数発生手段は、カウンタ回路などによって構成されるため、乱数発生手段が発生させる数値は、厳密には乱数ではない。ただし、スタートスイッチ19が操作されるタイミングは、ランダムであると考えられるため、乱数抽出手段が抽出する数値は、実質的には乱数として取り扱うことができる。なお、乱数発生器により乱数を生成してもよい。
(5) Role lottery means 104
The combination lottery means 104 in FIG. 9 is a timing at which the start switch 19 is operated, as shown in FIG. 12, out of a plurality of combination lottery results (special combination winning, small combination winning, re-game winning combination, loss) Any one of them is selected and determined by a lottery process using a random number and a lottery table as a role lottery result in the current game. A random number generating unit, a random number extracting unit, a lottery table, and a lottery determining unit are I have. Here, the random number generating means generates a random number for lottery within a predetermined range (for example, 0 to 16383 in decimal number), and counts the oscillation circuit and the clock signal generated by the oscillation circuit. Counter circuit. Further, the random number extraction means extracts the random number generated by the random number generation means at the timing when the start switch 19 is operated. Since the random number generating means is constituted by a counter circuit or the like, the numerical value generated by the random number generating means is not strictly a random number. However, since the timing at which the start switch 19 is operated is considered to be random, the numerical value extracted by the random number extraction means can be practically handled as a random number. A random number may be generated by a random number generator.

さらに、図8の役抽選テーブル210は、乱数発生手段が発生させる範囲内の各乱数について、予め設定されている役抽選結果のいずれかに該当するか否かが予め定められたものであり、乱数抽出手段により抽出された乱数と、抽選テーブルとを照合して、抽出された乱数が、複数の抽選結果のいずれに該当するかを判定する。   Further, the combination lottery table 210 of FIG. 8 is predetermined for each random number within the range generated by the random number generation means, and whether or not it corresponds to any of the predetermined combination lottery results, The random number extracted by the random number extraction means is compared with the lottery table to determine which of the plurality of lottery results the extracted random number corresponds to.

(6)報知決定手段105
図9の報知決定手段105は、遊技者に有利なストップスイッチ21L,21M,21Rの操作態様を報知するかどうかの決定を行う。例えば、役抽選結果が「右ベル」となった場合であっても、その旨を知ることができなければ、遊技者は右ストップスイッチ21Rを最初に操作するとは限らず、「中段ベル」を必ずしも揃えることができない。一方、AT遊技において、役抽選結果が「右ベル」となったときにその旨を報知し、右ストップスイッチ21Rを最初に操作するよう促すことで、遊技者が払い出しを受ける機会を増やすことが可能となる。
(6) Notification determining means 105
The notification determination means 105 of FIG. 9 determines whether to notify the operation mode of the stop switches 21L, 21M, and 21R advantageous to the player. For example, even if the role lottery result is “right bell”, if the player cannot know that fact, the player does not always operate the right stop switch 21R first, and the “middle bell” is displayed. It is not always possible to align. On the other hand, in an AT game, when the result lottery result becomes “right bell”, the fact is notified, and the player is prompted to operate the right stop switch 21R first, thereby increasing the chance that the player receives a payout. It becomes possible.

ここでは、AT移行条件が成立した場合に、報知決定手段105により報知を行うと決定されて、遊技状態フラグ221(図7参照)に格納されるAT期間中フラグの状態がONに設定され、遊技状態が遊技状態設定手段100bによりAT遊技が実行される遊技状態に設定される。また、遊技状態フラグ221に格納されるAT期間中フラグの状態は、予め設定された消化遊技数(例えば50回)のAT遊技が実行されるとOFFに設定されて、遊技状態が遊技状態設定手段100bにより一般遊技が単独で実行される遊技状態に設定される。なお、例えば遊技状態フラグ221を形成する1バイトのメモリ領域の各ビットのうちのいずれかをAT期間中フラグに割り当てて、当該ビットのON、OFFを設定することにより、AT期間中フラグ状態を遊技状態フラグ221に格納することができる。   Here, when the AT transition condition is established, it is determined that the notification is made by the notification determination means 105, the state of the AT period flag stored in the gaming state flag 221 (see FIG. 7) is set to ON, The gaming state is set to a gaming state in which the AT game is executed by the gaming state setting means 100b. Further, the state of the AT period flag stored in the gaming state flag 221 is set to OFF when a predetermined number of digest games (for example, 50 times) are executed, and the gaming state is set to the gaming state. The game state in which the general game is executed independently is set by the means 100b. For example, by assigning any one bit of the 1-byte memory area forming the gaming state flag 221 to the flag during the AT period, and setting the bit ON / OFF, the flag state during the AT period is set. The game status flag 221 can be stored.

具体的には、図12に示すように、「中段チェリー」に当選した次の遊技、または、「スイカ」当選時に1/2の当選確率で実行される移行抽選に当選した後、前兆期間として設定された所定数の遊技を消化した後に、AT移行条件が成立するように構成されている。なお、「スイカ」当選時の移行抽選に当選したときに、例えば4ゲーム〜32ゲームの遊技数(ゲーム数)が抽選により前兆期間として設定される。   Specifically, as shown in FIG. 12, after winning the next game won for “middle cherries” or the transition lottery executed with a winning probability of 1/2 when “watermelon” is won, After the predetermined number of games that have been set are consumed, the AT transition condition is established. In addition, when winning the transition lottery at the time of “watermelon” winning, for example, the number of games (game number) of 4 games to 32 games is set as a precursor period by lottery.

AT遊技では、上記したように、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選したときに、各当選役グループに予め設定されている遊技者に有利な操作態様(操作順序)が遊技者に対して報知される。そして、AT期間に移行した後、予め設定された消化遊技数のAT遊技が行われるとAT期間が終了する。   In the AT game, as described above, when one of the winning group “left bell”, “middle bell”, and “right bell” is won, an operation mode advantageous to a player preset in each winning group (Operation order) is notified to the player. Then, after the transition to the AT period, the AT period ends when an AT game of a preset number of digested games is performed.

また、図12に示すように、AT遊技において、当選役グループ「スイカ」に当選すると、AT終了条件である消化遊技数に上乗せを行うか否かを決定する上乗せ抽選が1/2の当選確率で実行され、当選した場合に上乗せ条件が成立し、消化遊技数に所定の上乗せ数(例えば10ゲーム)が上乗せされる。   In addition, as shown in FIG. 12, in the AT game, when the winning group “Watermelon” is won, the winning lottery for determining whether or not to add to the number of digested games as the AT end condition is 1/2 the winning probability In the case of winning, an additional condition is established, and a predetermined additional number (for example, 10 games) is added to the number of digested games.

(7)コマンド作成手段106
図9のコマンド作成手段106は、役抽選手段104による役抽選処理における役抽選結果に関するデータ、各ストップスイッチ21L,21M,21R、スタートスイッチ19等の遊技者により操作される操作器具の操作に関するデータ、後述する図柄判定手段109による判定結果に関するデータなどの種々のデータをサブ制御基板73(サブCPU71)に送信するためのコマンドを生成する。このコマンド作成手段106により生成されたコマンドは、後述するサブ制御コマンド送信手段111によりサブ制御基板73に送信される。
(7) Command creation means 106
The command creation means 106 in FIG. 9 includes data relating to the result lottery result in the role lottery process by the role lottery means 104, and data relating to the operation of the operation tool operated by the player such as the stop switches 21L, 21M, 21R and the start switch 19. A command for transmitting various data such as data relating to the determination result by the symbol determination means 109 described later to the sub control board 73 (sub CPU 71) is generated. The command generated by the command creating means 106 is transmitted to the sub control board 73 by the sub control command transmitting means 111 described later.

また、コマンド作成手段106は、報知決定手段105の決定結果に従ってコマンドを作成する。すなわち、報知決定手段105は、コマンド作成手段106で作成するコマンドを、特定集合当選の種類を識別できるコマンド(有利な操作態様のわかるコマンド)とするか、特定集合当選の種類を識別できないコマンド(有利な操作態様がわからないコマンド)とするかの決定を行う機能も有する。   The command creation unit 106 creates a command according to the determination result of the notification determination unit 105. That is, the notification determining unit 105 uses the command created by the command creating unit 106 as a command that can identify the type of specific set winning (a command that can be used to identify an advantageous operation mode), or a command that cannot identify the type of specific set winning ( It also has a function of determining whether the command is an advantageous operation mode.

具体的には、図12に示すように、コマンド作成手段106は、役抽選手段104による抽選が実行されたときに、抽選の結果を識別できるコマンドとして、「0」〜「8」を含むコマンドを作成する。後述するように、サブ制御基板73では、送られてきたコマンドに基づき、実行する演出を選択する。換言すれば、サブ制御基板73において実行される演出内容を指示するコマンドがコマンド作成手段106により作成される。   Specifically, as shown in FIG. 12, the command creation unit 106 includes commands “0” to “8” as commands that can identify the lottery result when the lottery unit 104 performs the lottery. Create As will be described later, the sub control board 73 selects an effect to be executed based on the sent command. In other words, the command creation means 106 creates a command that indicates the content of the effect executed on the sub control board 73.

そして、コマンド作成手段106は、報知決定手段105により、遊技者に有利な操作態様を報知しないと決定されたとき、つまりAT期間中フラグがOFFに設定されているときには、「ベルグループ」のいずれかに当選したことは識別できるが、当選した当選役グループ(「左ベル」「中ベル」「右ベル」)の種類を示すデータが含まれず該当選役グループを識別できないコマンドを作成する。また、報知決定手段105により、遊技者に有利な操作態様を報知すると決定されたとき、つまりAT期間中フラグがONに設定されているときには、当選した当選役グループ(「左ベル」「中ベル」「右ベル」)の種類を示すデータが含まれて該当選役グループを識別可能なコマンドを作成する。   When the notification determination unit 105 determines that the operation mode advantageous to the player is not notified, that is, when the flag during the AT period is set to OFF, the command creation unit 106 A command is created that does not include data indicating the type of the winning combination group (“left bell”, “middle bell”, “right bell”) that can be identified as having won the crab but cannot identify the corresponding winning group. Further, when the notification determining means 105 determines that an operation mode advantageous to the player is notified, that is, when the flag during the AT period is set to ON, the winning winning group (“left bell” “middle bell” is selected. “Right bell”) is included, and a command that can identify the corresponding winning group is created.

例えば、図12に示すように、コマンド作成手段106は、AT期間中フラグがOFFであるときには、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれに当選した場合であっても、「ベルグループ」のうちのいずれの当選役グループかを識別できないように同じ「1番」というコマンドを作成する。一方、コマンド作成手段106は、AT期間中フラグがONであるときに「左ベル」に当選した場合は「2番」のコマンドを、「中ベル」に当選した場合は「3番」のコマンドを、「右ベル」に当選した場合は「4番」のコマンドを作成する。   For example, as shown in FIG. 12, when the flag during the AT period is OFF, the command creating means 106 may win any of the winning combination groups “left bell”, “middle bell”, and “right bell”. , The same command “No. 1” is created so that the winning combination group of “Bell group” cannot be identified. On the other hand, the command creation means 106 selects the command “No. 2” when “left bell” is won when the flag during the AT period is ON, and the command “3” when “medium bell” is won. If “Right Bell” is won, “No. 4” command is created.

なお、コマンド作成手段106は、それ以外の役抽選結果については、AT期間中フラグがONであってもOFFであっても、同じコマンドを作成する。すなわち、「中段チェリー」に当選した場合は「5番」のコマンドを、「スイカ」に当選した場合は「6番」のコマンドを、「BB」に当選した場合は「7番」のコマンドを、「RB」に当選した場合は「8番」のコマンドを作成する。なお、ハズレの場合は「0番」のコマンドを作成する。   Note that the command creation means 106 creates the same command for other role lottery results regardless of whether the AT period flag is ON or OFF. That is, if the “middle cherry” is won, the command “No. 5” is given, the command “No. 6” is won if the “watermelon” is won, and the command “7” if the “BB” is won. If “RB” is won, a command “8” is created. In case of a loss, a command “No. 0” is created.

(8)リール検出手段107
図9のリール検出手段107は、左・中・右位置センサ55L,55M,55Rの検出信号と、左・中・右リール13L,13M,13Rを駆動する各リールモータ14L,14M,14Rへの供給パルス数とに基づき、左・中・右リール13L,13M,13Rの回転位置をそれぞれ検出する。このリール検出手段107は、左・中・右リール13L,13M,13Rの回転中および回転停止時に、所定の基準位置(この実施形態では例えば、表示窓11の中段)に位置する図柄に対応するコマ番号をそれぞれ検出する。
(8) Reel detecting means 107
The reel detection means 107 in FIG. 9 detects the detection signals of the left / middle / right position sensors 55L, 55M, and 55R and the reel motors 14L, 14M, and 14R that drive the left / middle / right reels 13L, 13M, and 13R. Based on the number of supplied pulses, the rotational positions of the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R are detected. The reel detection means 107 corresponds to a symbol located at a predetermined reference position (for example, the middle stage of the display window 11 in this embodiment) while the left, middle, and right reels 13L, 13M, and 13R are rotating and stopped. Each frame number is detected.

(9)停止制御手段108
図9の停止制御手段108は、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作に基づき、停止テーブル211を用いて各リール13L,13M,13Rの停止制御を行い、各リール13L,13M,13Rにより可変表示される各図柄を役抽選手段104の役抽選結果に対応した表示態様で停止させる。この停止制御手段108は、遊技毎に、役抽選手段104により決定された役抽選結果と、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作態様に基づき各リール13L,13M,13Rの停止制御を行う。
(9) Stop control means 108
The stop control means 108 of FIG. 9 performs stop control of each reel 13L, 13M, 13R using the stop table 211 based on the operation of each stop switch 21L, 21M, 21R, and is variable by each reel 13L, 13M, 13R. Each displayed symbol is stopped in a display mode corresponding to the winning lottery result of the winning lottery means 104. This stop control means 108 performs stop control of each reel 13L, 13M, 13R for each game based on the winning lottery result determined by the winning lottery means 104 and the operation mode of each stop switch 21L, 21M, 21R.

なお、図12の「備考」欄に記載されているように、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれかに当選した場合には、最初に操作するストップスイッチに応じて、揃う役が異なるように設定されている。また、当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」の種類に応じて、有利となる操作態様が異なるように構成されている。   As shown in the “Remarks” column of FIG. 12, when one of the winning group “Left Bell”, “Middle Bell”, or “Right Bell” is won, the first stop switch to be operated is selected. The different combinations are set differently. Further, the operation mode that is advantageous differs depending on the types of the winning combination groups “left bell”, “middle bell”, and “right bell”.

各リール13L,13M,13Rの停止位置を決定するための停止テーブル211(図8参照)は、役抽選手段104の役抽選結果それぞれに対応して複数のテーブルが設定されている。そして、この停止テーブル211は、ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されたときのリール13L,13M,13Rの回転位置に応じて、各リール13L,13M,13Rの滑りコマ数をあらかじめ定めたものであり、各リール13L,13M,13Rそれぞれについて、対応するストップスイッチ21L,21M,21Rの停止操作順序に対応して滑りコマ数が異なるように形成されている。   As the stop table 211 (see FIG. 8) for determining the stop position of each reel 13L, 13M, 13R, a plurality of tables are set corresponding to each of the winning lottery results of the winning lottery means 104. The stop table 211 has a predetermined number of sliding frames for each reel 13L, 13M, 13R according to the rotational position of the reels 13L, 13M, 13R when the stop switches 21L, 21M, 21R are operated. The reels 13L, 13M, and 13R are formed so that the number of sliding frames is different corresponding to the stop operation order of the corresponding stop switches 21L, 21M, and 21R.

また、停止制御手段108は、役抽選手段104の役抽選結果がいずれかの役への当選であれば、この役抽選結果に基づいて選択された停止テーブル211と、各ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されたときの各リール13L,13M,13Rの回転位置とから、当選役に入賞するように各リール13L,13M,13Rの滑りコマ数を決定して、各リール13L,13M,13Rの停止制御を行う。他方、役抽選手段104による役抽選結果がハズレであれば、停止制御手段108は、ハズレの役抽選結果に基づいて選択された停止テーブル211と、各ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されたときの各リール13L,13M,13Rの回転位置とから、複数の役のいずれにも入賞しないように各リール13L,13M,13Rの滑りコマ数を決定して、各リール13L,13M,13Rの停止制御を行う。   Further, if the winning lottery result of the winning lottery means 104 is a win for any of the winning combinations, the stop control means 108, the stop table 211 selected based on the winning lottery result, and the stop switches 21L, 21M, From the rotational position of each reel 13L, 13M, 13R when 21R is operated, the number of sliding frames of each reel 13L, 13M, 13R is determined so as to win the winning combination, and each reel 13L, 13M, 13R is determined. Perform stop control. On the other hand, if the winning lottery result by the winning lottery means 104 is lost, the stop control means 108 has operated the stop table 211 selected based on the lost winning lottery result and the stop switches 21L, 21M, 21R. From the rotational position of each reel 13L, 13M, 13R, the number of sliding symbols of each reel 13L, 13M, 13R is determined so as not to win any of a plurality of roles, and each reel 13L, 13M, 13R Perform stop control.

ところで、滑りコマ数には上限が設けられており、各リール13L,13M,13Rがそれぞれ所定の回転位置にあるタイミングで各ストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されなければ、停止制御手段108は、仮に役抽選手段104による役抽選結果がいずれかの役への当選であっても、表示窓11に表示される図柄が当選した役に対応した入賞態様で停止表示されるようにリール13L,13M,13Rを停止制御することができない。すなわち、停止制御手段108は、役抽選手段104の役抽選結果に基づいて、各リール13L,13M,13Rがそれぞれ所定の回転位置にあるタイミングでストップスイッチ21L,21M,21Rが操作されることを条件に、表示窓11に表示される図柄が当選した役に対応した入賞態様で停止表示されるように、リール13L,13M,13Rを停止制御する。   By the way, there is an upper limit on the number of sliding frames, and if the stop switches 21L, 21M, and 21R are not operated at the timing when the reels 13L, 13M, and 13R are at predetermined rotational positions, the stop control means 108 is Even if the winning lottery result by the winning lottery means 104 is winning for any of the winning combinations, the reels 13L and 13L are arranged so that the symbols displayed on the display window 11 are stopped and displayed in a winning manner corresponding to the winning winning combination. 13M and 13R cannot be controlled to stop. That is, the stop control means 108 determines that the stop switches 21L, 21M, and 21R are operated at the timing when the reels 13L, 13M, and 13R are at predetermined rotational positions based on the winning lottery result of the winning lottery means 104. The reels 13L, 13M, and 13R are controlled to stop so that the symbols displayed on the display window 11 are stopped and displayed in a winning manner corresponding to the winning combination.

また、停止制御手段108は、役抽選手段104の役抽選結果が特別役当選(BB,RB)となったとき、各ストップスイッチ21L,21M,21Rが適切なタイミングで操作されないため、特別役の入賞態様の図柄配列を引き当てられないときには、特殊な表示態様(「リーチ目」と称する)で図柄が表示窓11に表示されるように各リール13L,13M,13Rを停止制御する。   Further, when the result lottery result of the role lottery means 104 is a special role winning (BB, RB), the stop control means 108 does not operate each stop switch 21L, 21M, 21R at an appropriate timing. When the symbol arrangement of the winning mode cannot be allocated, the reels 13L, 13M, and 13R are controlled to stop so that the symbol is displayed on the display window 11 in a special display mode (referred to as “reach eyes”).

(10)図柄判定手段109
図9の図柄判定手段109は、リール検出手段107により検出された各リール13L,13M,13Rがそれぞれの回転位置に基づき、停止制御手段108により停止制御されて停止した各リール13L,13M,13Rによる各図柄の表示態様が、予め定められた表示態様であるか否かを判定する図柄判定処理を行う。
(10) Symbol determination means 109
The symbol determination means 109 in FIG. 9 has the reels 13L, 13M, 13R stopped by the stop control means 108, based on the respective rotational positions of the reels 13L, 13M, 13R detected by the reel detection means 107. A symbol determination process is performed to determine whether or not the display mode of each symbol is a predetermined display mode.

この図柄判定手段109は、図11の「BB」「RB」に示す表示態様で図柄が入賞ライン上に揃うと、特別役入賞と判定する。また、「中段ベル」「一枚役1」〜「一枚役12」「中段チェリー」「スイカ」に示す表示態様で図柄が入賞ライン上に揃うと、小役入賞と判定し、「リプレイ1」〜「リプレイ26」に示す表示態様で図柄が入賞ライン上に揃うと、再遊技役入賞と判定する。   The symbol determining means 109 determines that the special combination is won when the symbols are arranged on the winning line in the display modes shown in “BB” and “RB” of FIG. Further, when the symbols are aligned on the winning line in the display forms shown in “middle stage bell”, “single part combination 1” to “single part combination 12”, “middle stage cherry”, and “watermelon”, it is determined that the small part prize has been won, and “replay 1 When the symbols are aligned on the winning line in the display modes shown in “Replay 26”, it is determined that the re-playing role is won.

(11)払出制御手段110
図9の払出制御手段110は、図柄判定手段109による判定結果に基づき、遊技者に所定の利益(特典)を付与する。この払出制御手段110は、図柄判定手段109により、複数の役のいずれかに入賞したと判定されたときに、メダル払い出しのある入賞であれば、クレジットメダルの貯留枚数が上限値(この実施形態では例えば50枚)に達した後は、ホッパーユニット43を動作させて、入賞した役に対応した払出枚数だけメダルMを払い出す。また、払出制御手段110は、クレジットメダルの貯留枚数が上限値に達するまでは、メダル払い出しとして、ホッパーユニット43の動作に代えて上記払出枚数だけクレジットメダルを増加させる。
(11) Dispensing control means 110
The payout control unit 110 in FIG. 9 gives a predetermined profit (privilege) to the player based on the determination result by the symbol determination unit 109. If the symbol determining unit 109 determines that the winning combination is one of a plurality of winning combinations, the payout control unit 110 determines that the number of credit medals stored is an upper limit value (this embodiment). After reaching 50, for example, the hopper unit 43 is operated, and the medals M are paid out by the payout number corresponding to the winning combination. Further, the payout control means 110 increases the credit medals by the payout number instead of the operation of the hopper unit 43 as the medal payout until the number of stored credit medals reaches the upper limit value.

(12)サブ制御コマンド送信手段111
図9のサブ制御コマンド送信手段111は、メイン制御基板63からサブ制御基板73へ、コマンド作成手段106により作成された種々のデータを含むコマンドを所定の情報として一方向通信により送信する。このサブ制御コマンド送信手段111は、コマンド作成手段106により作成されて、設定制御手段101により設定される設定値、通常遊技および特別遊技などの遊技状態、役抽選手段104の役抽選結果、図柄判定手段109による図柄判定結果、各リール13L,13M,13Rの回転・停止状態、払出制御手段110によるメダルMの払出状態など、スロットマシン1の状態を表すデータを含むコマンドをサブ制御基板73へ送信する。
(12) Sub-control command transmission unit 111
The sub-control command transmission unit 111 in FIG. 9 transmits a command including various data created by the command creation unit 106 from the main control board 63 to the sub-control board 73 as predetermined information by one-way communication. The sub-control command transmission means 111 is created by the command creation means 106 and is set by the setting control means 101, the game state such as normal game and special game, the role lottery result of the role lottery means 104, symbol determination A command including data indicating the state of the slot machine 1 such as the symbol determination result by the means 109, the rotation / stop state of each reel 13L, 13M, 13R, the payout state of the medal M by the payout control means 110 is transmitted to the sub-control board 73. To do.

また、サブ制御コマンド送信手段111は、投入センサ53による投入メダルMの検出状態、ベットスイッチ15および最大ベットスイッチ17の操作状態などを表すデータを含むコマンド作成手段106により作成されるコマンドをサブ制御基板73に送信する。また、サブ制御コマンド送信手段111は、スタートスイッチ19およびストップスイッチ21L,21M,21Rなどの各種スイッチが遊技者によりどのように操作されたかを示すデータを含むコマンド作成手段106により作成されるコマンドをサブ制御基板73に送信する。   The sub-control command transmission unit 111 sub-controls a command created by the command creation unit 106 including data representing the detection state of the inserted medal M by the insertion sensor 53, the operation state of the bet switch 15 and the maximum bet switch 17, and the like. Transmit to the board 73. In addition, the sub control command transmission means 111 receives commands created by the command creation means 106 including data indicating how various switches such as the start switch 19 and the stop switches 21L, 21M, and 21R are operated by the player. Transmit to the sub-control board 73.

また、サブ制御コマンド送信手段111は、後述するエラー判定手段115による処理により送信用エラーコマンド313が第2データ記憶領域65b2に記憶されている場合には、送信用デラーコマンド313を所定の情報としてサブ制御基板73へ一方向通信により送信する。   In addition, when the transmission error command 313 is stored in the second data storage area 65b2 by the processing by the error determination unit 115 described later, the sub control command transmission unit 111 uses the transmission deller command 313 as predetermined information. It transmits to the sub control board 73 by one-way communication.

(13)報知手段112
図9の報知手段112は、報知決定手段105により遊技者に有利な各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作態様を報知する所定の演出を実行すると決定されているとき、すなわち、AT期間中フラグがONに設定されているときには、役抽選手段104の役抽選結果が当選役グループ「左ベル」「中ベル」「右ベル」のうちのいずれか1つであった場合に、当選した当選役グループに対応する遊技者に有利な各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序をメイン制御基板63により直接制御される報知用表示器60に表示することにより、遊技者に有利な操作態様を報知する演出を行う。具体的には、当選した当選役グループに、「左ストップスイッチ21Lを最初に操作する」という遊技者に有利な操作態様が設定されている場合には、報知用表示器60に「123」や「1−−」が表示される。なお、報知手段112は、当選した当選役グループの種類が分かる表示を報知用表示器60により行うようにしてもよい。
(13) Notification means 112
The notification means 112 of FIG. 9 is determined by the notification determination means 105 to execute a predetermined effect for notifying the operation mode of each stop switch 21L, 21M, 21R advantageous to the player, that is, an AT period flag. Is set to ON, if the winning lottery result of the winning lottery means 104 is one of the winning group “left bell”, “middle bell” and “right bell”, By displaying the operation sequence of each of the stop switches 21L, 21M, 21R advantageous to the player corresponding to the group on the notification display 60 directly controlled by the main control board 63, the operational mode advantageous to the player is notified. Perform the production. Specifically, when an operation mode advantageous to the player “operates the left stop switch 21L first” is set in the winning combination group, “123” or “ “1--” is displayed. Note that the notification unit 112 may perform a display that indicates the type of the winning combination group that has been won by the notification display 60.

また、報知決定手段105により遊技者に有利な操作態様を報知する所定の演出を実行しないと決定されているとき、すなわち、AT期間中フラグがOFFに設定されているときには、報知手段112は、遊技者に有利な操作態様が分からないような表示を報知用表示器60にて行い、遊技者に有利な操作態様を報知する演出を行わない。   Further, when it is determined by the notification determining means 105 that the predetermined effect for notifying the player of an advantageous operation mode is not executed, that is, when the flag during the AT period is set to OFF, the notification means 112 The display for notifying the operation mode advantageous to the player is performed on the notification display 60, and the effect of notifying the operation mode advantageous to the player is not performed.

なお、報知手段112は、クレジット表示器45に遊技者に有利な操作手順を表示してもよいし、リール13L,13M,13Rを用いたリール演出により遊技者に有利な操作手順を報知してもよい。   The notifying means 112 may display an operation procedure advantageous to the player on the credit display 45, or informs the player of an operation procedure advantageous to the player by a reel effect using the reels 13L, 13M, 13R. Also good.

(14)特定エラー判定手段113
図9の特定エラー判定手段113は、スロットマシン1において特定エラー(メダル切れエラー、リールエラー、オーバーフローエラー)が生じたか否を判定し、スロットマシン1において特定エラーが生じていると判定したときに、発生したエラーのエラーコード(図10参照)をAレジスタに記憶する。なお、エラーコードを第1データ記憶領域65b1等の第1プログラム200に対応した記憶領域に記憶するようにしてもよい。
(14) Specific error determination means 113
The specific error determination unit 113 in FIG. 9 determines whether or not a specific error (medal outage error, reel error, overflow error) has occurred in the slot machine 1, and when determining that a specific error has occurred in the slot machine 1 The error code (see FIG. 10) of the generated error is stored in the A register. The error code may be stored in a storage area corresponding to the first program 200 such as the first data storage area 65b1.

次に、図10を参照して特定エラーについて説明する。特定エラーは、以下の3つのエラーにより構成される。   Next, the specific error will be described with reference to FIG. The specific error is composed of the following three errors.

「メダル切れエラー(エラーコード:E3H)」
エラー番号(7):ホッパーユニット43が作動しても所定時間以上メダルMが払い出されない状態である。特定エラー判定手段113は、ホッパーユニット43の作動後、Xセンサ541が所定時間以上ONにならないときにエラー番号(7)のメダル切れエラーと判定し、エラーコード「E3H]をAレジスタに記憶する。
"Medal out error (error code: E3H)"
Error number (7): The medal M is not paid out for a predetermined time or more even when the hopper unit 43 is operated. The specific error determination unit 113 determines that the medal expired error of error number (7) is not stored in the A register when the X sensor 541 has not been turned ON for a predetermined time or longer after the hopper unit 43 is operated and stores the error code “E3H” in the A register. .

「リールエラー(エラーコード:E5H)」
エラー番号(9):特定エラー判定手段113は、停止制御手段108による各リール13L,13M,13Rの停止制御中にスロットマシン1の電源が遮断されたとき、各リール13L,13M,13Rの回転位置の検出エラーが生じたときに、エラー番号(9)のリールエラーと判定し、エラーコード「E5H」をAレジスタに記憶する。
"Reel error (error code: E5H)"
Error number (9): The specific error determination means 113 rotates the reels 13L, 13M, 13R when the power of the slot machine 1 is cut off during the stop control of the reels 13L, 13M, 13R by the stop control means 108. When a position detection error occurs, it is determined that the reel error has the error number (9), and the error code “E5H” is stored in the A register.

「オーバーフローエラー(エラーコード:E6H)」
エラー番号(10):補助メダルタンクに所定量以上のメダルMが収納された状態である。特定エラー判定手段113は、補助メダルタンク用メダルセンサ58により補助メダルタンクに所定量以上のメダルMが収納されたことが検出されたときに、エラー番号(10)のオーバーフローエラーであると判定し、エラーコード「E6H」をAレジスタに記憶する。
"Overflow error (error code: E6H)"
Error number (10): A state where a predetermined amount or more of medals M are stored in the auxiliary medal tank. The specific error determination unit 113 determines that the error is an overflow error of the error number (10) when the auxiliary medal tank medal sensor 58 detects that a predetermined amount or more of medals M are stored in the auxiliary medal tank. The error code “E6H” is stored in the A register.

(15)エラー手段114
エラー手段114は、後述するエラー判定手段115により第2データ記憶領域65b2にエラーデータ312が記憶(設定)されている場合(メダル検出手段102の不正状態判定手段102bに不正状態と判定される場合)、および、特定エラー判定手段113によりAレジスタにエラーコードが設定されている場合に、共通のエラー処理を実行する。このとき、エラー手段114は、エラーデータ312を構成しているエラーコード、および、Aレジスタに設定されているエラーコードをクレジット表示器45や報知用表示器60、払出メダル枚数表示器(図示省略)などの表示器に表示することによって、スロットマシン1がエラー状態であることを遊技者に報知する。
(15) Error means 114
The error means 114 is when the error data 312 is stored (set) in the second data storage area 65b2 by the error determination means 115 (to be described later) (when the illegal state determination means 102b of the medal detection means 102 determines that it is an illegal state). ) And when the error code is set in the A register by the specific error determination means 113, common error processing is executed. At this time, the error means 114 displays the error code constituting the error data 312 and the error code set in the A register, the credit display 45, the notification display 60, the payout medal number display (not shown). ) Or the like to notify the player that the slot machine 1 is in an error state.

なお、エラー手段114は、第2データ記憶領域65b2にエラーデータ312が記憶(設定)されているか否かを判定する際に、例えば、エラーデータ312をAレジスタに転送したときのFレジスタの状態変化を確認することで、エラーデータ312が設定されているか否かを判定することができる。このとき、エラーデータ312が設定されている場合には、Aレジスタ等を介して第1データ記憶領域65b1にエラーデータ312をコピーした後に、各種のエラー処理を行うようにしてもよい。また、共通のエラー処理では、エラーコードの種類に応じた処理が行われるが、その詳細な説明は省略する。   The error means 114 determines whether or not the error data 312 is stored (set) in the second data storage area 65b2, for example, the state of the F register when the error data 312 is transferred to the A register. By confirming the change, it can be determined whether or not the error data 312 is set. At this time, when the error data 312 is set, various error processes may be performed after the error data 312 is copied to the first data storage area 65b1 via the A register or the like. In the common error processing, processing according to the type of error code is performed, but detailed description thereof is omitted.

(16)エラー判定手段115
図9のエラー判定手段115は、スロットマシン1に生じる複数種類のエラー(不正)に関するエラー判定(不正判定)を行い(図10参照)、エラーが生じている場合に、当該エラーのエラーコードをエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶するものである。なお、メインCPU61は、メイン制御手段80が備える上記した各手段(第1制御手段)による遊技の進行に関する制御を中断しエラー判定手段115によるエラー判定に関する制御を開始し、エラー判定手段115の実行により生成されたエラーデータ312を第2データ記憶領域65b2に記憶した後に、メイン制御手段80が備える上記した各手段による遊技の進行に関する制御を再開可能に構成されている。
(16) Error determination means 115
The error determination unit 115 in FIG. 9 performs error determination (incorrect determination) regarding a plurality of types of errors (incorrect) occurring in the slot machine 1 (see FIG. 10). The error data 312 is stored in the second data storage area 65b2. The main CPU 61 interrupts the control relating to the progress of the game by the respective means (first control means) provided in the main control means 80, starts the control relating to the error determination by the error determination means 115, and executes the error determination means 115. After the error data 312 generated by the above is stored in the second data storage area 65b2, the control relating to the progress of the game by the respective means provided in the main control means 80 can be resumed.

このとき、第1制御手段たるメダル検出手段102の不正状態判定手段102bは、中断した遊技の進行に関する制御を再開するときに、第2データ記憶領域65b2に記憶されたエラーデータ312に基づいて、例えば、エラー判定手段115が不正投入や不正払出と判定しているエラー状態(不正状態)か否かを判定する。   At this time, when the unauthorized state determination unit 102b of the medal detection unit 102 serving as the first control unit resumes control regarding the progress of the interrupted game, based on the error data 312 stored in the second data storage area 65b2. For example, it is determined whether or not the error determination means 115 is in an error state (unauthorized state) in which it is determined that an illegal input or an illegal payment has occurred.

なお、エラー判定手段115は、上記したように、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中(メダルMの受付不可能状態)に、スロットマシン1が、投入メダルエラー(E0H)、払出不良エラー(E2H)、センサエラー(EAH)のうちのいずれかのエラー状態であると判定したときに、該当するエラーのエラーフラグをエラー判定フラグ310に設定する。このとき、エラー判定手段115は、エラー判定フラグ310にエラーフラグが設定されたことを示す情報をサブCPU71に送信するための送信用エラーコマンド313を、設定されたエラーフラグの種類に応じて生成して第2データ記憶領域65b2に記憶する。そして、エラー判定手段115は、例えば各リール13L,13M,13Rが回転停止してメダルMの受付可能状態となったときに、エラー判定フラグ310に設定されているエラーフラグの種類に該当するエラーのエラーコードをエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶すると共に、エラー判定フラグ310に設定されたエラーフラグを初期化(クリア)する。   Note that, as described above, the error determination unit 115 is configured such that, for example, when the reels 13L, 13M, and 13R are rotating (the medal M cannot be received), the slot machine 1 receives the inserted medal error (E0H) and the payout failure error. (E2H) When the sensor error (EAH) is determined to be in an error state, the error flag of the corresponding error is set in the error determination flag 310. At this time, the error determination unit 115 generates a transmission error command 313 for transmitting information indicating that the error flag is set in the error determination flag 310 to the sub CPU 71 according to the type of the set error flag. And stored in the second data storage area 65b2. Then, the error determination means 115, for example, when the reels 13L, 13M, and 13R stop rotating and enter a state where the medal M can be received, the error corresponding to the type of the error flag set in the error determination flag 310. Are stored in the second data storage area 65b2 as error data 312 and the error flag set in the error determination flag 310 is initialized (cleared).

したがって、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中であり、遊技者による遊技が行われている途中でエラー判定手段115によりスロットマシン1がエラー状態(投入メダルエラー、払出不良エラー、センサエラー)であると判定された場合には、各リール13L,13M,13Rが回転停止し、遊技者による遊技が終了した後にエラーデータ312が設定されて、エラー手段114によるエラー処理が実行される。一方、各リール13L,13M,13Rが回転停止する前に、エラー判定フラグ310にエラーフラグが設定されたことを通知するための送信用エラーコマンド313がサブ制御コマンド送信手段111によりサブ制御基板73(サブCPU71)に送信される。そして、サブ制御基板73において、後述するサブ制御コマンド受信手段400が受信した送信用エラーコマンド313の内容に応じて各種の演出機器が制御されることにより、遊技者による遊技が終了する前に、スロットマシン1にエラーが生じていること、および、そのエラーの種類などの情報がホール管理者等に報知される。   Therefore, for example, each reel 13L, 13M, 13R is rotating, and the slot machine 1 is in an error state (inserted medal error, payout failure error, sensor error) by the error determination means 115 while the game is being played by the player. When it is determined that the reels 13L, 13M, and 13R stop rotating, the error data 312 is set after the game by the player is completed, and error processing by the error unit 114 is executed. On the other hand, before each reel 13L, 13M, 13R stops rotating, a transmission error command 313 for notifying that the error flag is set in the error determination flag 310 is sent by the sub control command transmission means 111 by the sub control board 73. (Sub CPU 71). Then, in the sub control board 73, various effect devices are controlled according to the content of the transmission error command 313 received by the sub control command receiving means 400 described later, so that the game by the player is ended. Information such as the occurrence of an error in the slot machine 1 and the type of the error is notified to the hall manager or the like.

図9に示すように、エラー判定手段115は、メモリ異常判定手段115a、投入センサ異常判定手段115b、払出センサ異常判定手段115cを備えている。   As shown in FIG. 9, the error determination means 115 includes a memory abnormality determination means 115a, an input sensor abnormality determination means 115b, and a payout sensor abnormality determination means 115c.

(16−1)メモリ異常判定手段115a
メモリ異常判定手段115aは、スロットマシン1においてRAMエラー(図10参照)が生じたか否かを判定し、RAMエラーが生じていると判定したときに、RAMエラーのエラーコード(E4H)をエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶する。
(16-1) Memory abnormality determination means 115a
The memory abnormality determination means 115a determines whether or not a RAM error (see FIG. 10) has occurred in the slot machine 1, and when it is determined that a RAM error has occurred, the error code (E4H) of the RAM error is used as error data. This is stored as 312 in the second data storage area 65b2.

次に、図10を参照してRAMエラーについて説明する。   Next, the RAM error will be described with reference to FIG.

「RAMエラー(エラーコード:E4H)」
エラー番号(8):RAM65のデータが、何らかの原因(バックアップ不良、ノイズ、静電気等)により壊れている状態。メモリ異常判定手段115aは、電源投入処理におけるRAMエラー判定処理(図14参照)において、RAM65のデータが異常であると判定した場合にエラー番号(8)のRAMエラーと判定し、第2データ記憶領域65b2のエラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグを設定する。
"RAM error (error code: E4H)"
Error number (8): The data in the RAM 65 is broken for some reason (backup failure, noise, static electricity, etc.). The memory abnormality determining means 115a determines that the RAM error of the error number (8) is the RAM error when it is determined that the data in the RAM 65 is abnormal in the RAM error determining process (see FIG. 14) in the power-on process, and stores the second data. A power-on error flag is set in the error determination flag 310 in the area 65b2.

このとき、図10では図示省略されているが、メモリ異常判定手段115aは、RAM65のデータが異常でないと判定した場合であっても、電断フラグ311(図7参照)がOFFに設定されているときは、RAM65のデータは異常であると判定し、第2データ記憶領域65b2のエラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグを設定する。そして、メモリ異常判定手段115aは、電源投入処理(図13参照)において、エラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグが設定されていれば、RAMエラーのエラーコード「E4H」をエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶し、エラー判定フラグ310の電源投入時エラーフラグを初期化(クリア)する。   At this time, although not shown in FIG. 10, even if the memory abnormality determination unit 115a determines that the data in the RAM 65 is not abnormal, the power interruption flag 311 (see FIG. 7) is set to OFF. If it is, the data in the RAM 65 is determined to be abnormal, and a power-on error flag is set in the error determination flag 310 of the second data storage area 65b2. Then, in the power-on process (see FIG. 13), the memory abnormality determination unit 115a sets the error code “E4H” of the RAM error as the error data 312 if the error determination flag 310 is set in the error determination flag 310. 2 The data is stored in the data storage area 65b2, and the error determination flag 310 of the error determination flag 310 is initialized (cleared).

(16−2)投入センサ異常判定手段115b
投入センサ異常判定手段115b(不正投入判定手段)は、第1データ記憶領域65b1に記憶されたポートフラグ220を参照することにより投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532、Cセンサ533)の検知状態を特定する。また、投入センサ異常判定手段115bは、投入センサ53の検知状態が、図4を参照して説明したメダルMが正常に投入通路481を通過したときの検知状態であるか否かなどに基づいて、複数種類のエラー判定(不正判定)を行い、スロットマシン1において投入センサ異常エラー(投入メダルエラー、センサエラー)が生じたか否を判定する。そして、投入センサ異常判定手段115bは、スロットマシン1において投入センサ異常エラーが生じていると判定したときに、発生したエラーのエラーコード(図10参照)をエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶する。
(16-2) Input sensor abnormality determination means 115b
The input sensor abnormality determination unit 115b (unauthorized input determination unit) detects the input sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532, C sensor 533) by referring to the port flag 220 stored in the first data storage area 65b1. Identify the state. Further, the insertion sensor abnormality determination unit 115b determines whether the detection state of the insertion sensor 53 is a detection state when the medal M described with reference to FIG. 4 normally passes through the insertion passage 481. Then, a plurality of types of error determination (injustice determination) are performed, and it is determined whether or not an insertion sensor abnormality error (insertion medal error, sensor error) has occurred in the slot machine 1. When the insertion sensor abnormality determination unit 115b determines that an insertion sensor abnormality error has occurred in the slot machine 1, the error code (see FIG. 10) of the error that has occurred is used as error data 312 in the second data storage area 65b2. To remember.

なお、上記したように、投入センサ異常判定手段115bは、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中(メダルMの受付不可能状態)に、スロットマシン1が、投入メダルエラー(E0H)、センサエラー(EAH)のうちのいずれかのエラー状態であると判定したときには、一旦、該当するエラーのエラーフラグをエラー判定フラグ310に設定する。   Note that, as described above, the insertion sensor abnormality determination unit 115b detects that the slot machine 1 is in the insertion medal error (E0H) while the reels 13L, 13M, and 13R are rotating (the medal M cannot be received), the sensor When it is determined that one of the errors (EAH) is in an error state, the error flag of the corresponding error is once set in the error determination flag 310.

次に、図10を参照して投入センサ異常エラーについて説明する。投入センサ異常エラーは、以下の2つのエラーにより構成される。   Next, the making sensor abnormality error will be described with reference to FIG. The input sensor abnormality error is composed of the following two errors.

「投入メダルエラー(エラーコード:E0H)」
エラー番号(1):メダルMが投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)を異常通過した状態。投入センサ異常判定手段115bは、Aセンサ531、Bセンサ532によるメダルMの検知順序が図4を参照して説明した検知順序と異なるときにエラー番号(1)の投入メダルエラーと判定する。
“Insertion medal error (error code: E0H)”
Error number (1): A state in which the medal M has abnormally passed through the insertion sensor 53 (A sensor 531 and B sensor 532). The insertion sensor abnormality determination unit 115b determines that the insertion medal error has the error number (1) when the detection order of the medal M by the A sensor 531 and the B sensor 532 is different from the detection order described with reference to FIG.

エラー番号(2):投入センサ異常判定手段115bは、Cセンサ533のON時間が所定時間以上継続した場合に、メダル詰まりが生じたり、異物が不正に投入通路481に挿入されたりすることなどによるエラー番号(2)の投入メダルエラーと判定する。   Error number (2): The insertion sensor abnormality determination means 115b is caused by a clogged medal or a foreign matter being illegally inserted into the insertion passage 481 when the ON time of the C sensor 533 continues for a predetermined time or more. It is determined that the inserted medal error has error number (2).

エラー番号(3):投入センサ異常判定手段115bは、Cセンサ533がONからOFFに変化してからAセンサ531がOFFからONに変化するまでの時間が所定時間以上である場合に、異物が不正に投入通路481に挿入されたりすることなどによるエラー番号(3)の投入メダルエラーと判定する。   Error number (3): The insertion sensor abnormality determination means 115b determines that the foreign matter is not detected when the time from when the C sensor 533 changes from ON to OFF until the A sensor 531 changes from OFF to ON is longer than a predetermined time. It is determined that the inserted medal error has the error number (3) due to illegal insertion into the insertion path 481.

「センサエラー(エラーコード:EAH)」
エラー番号(12):メダルMが投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)を異常通過したり、投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)により異物が検知されたりした状態。投入センサ異常判定手段115bは、Bセンサ532のON、OFFの状態が変化しているのに、Aセンサ531のON、OFFの状態が変化していないときにエラー番号(12)のセンサエラーと判定する。
“Sensor error (error code: EAH)”
Error number (12): A state in which the medal M has abnormally passed through the insertion sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532) or a foreign object has been detected by the insertion sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532). The input sensor abnormality determination means 115b detects the sensor error of error number (12) when the ON / OFF state of the A sensor 531 has not changed although the ON / OFF state of the B sensor 532 has changed. judge.

エラー番号(13):投入センサ異常判定手段115bは、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中など、メダルMの受付不可能状態のときに、投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)がOFFからONに変化したときに、異物が不正に投入通路481に挿入されることなどによるエラー番号(13)のセンサエラーと判定する。   Error number (13): The insertion sensor abnormality determination means 115b is the insertion sensor 53 (A sensor 531 and B sensor 532) when the medal M cannot be received, for example, when the reels 13L, 13M, and 13R are rotating. Is changed from OFF to ON, it is determined that a sensor error of error number (13) due to illegal insertion of foreign matter into the input passage 481 or the like.

エラー番号(14):投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)にメダルMが詰まった状態。投入センサ異常判定手段115bは、Aセンサ531がOFFからONに変化してからBセンサ532がOFFからONに変化するまでの時間が所定時間以上であったり、Bセンサ532がOFFからONに変化してからONからOFFに変化するまでの時間が所定時間以上であったりした場合に、エラー番号(14)のセンサエラーと判定する。   Error number (14): The medal M is jammed in the insertion sensor 53 (A sensor 531 and B sensor 532). The insertion sensor abnormality determination unit 115b determines that the time from when the A sensor 531 changes from OFF to ON until the B sensor 532 changes from OFF to ON is longer than a predetermined time, or the B sensor 532 changes from OFF to ON. When the time from ON to OFF changes for a predetermined time or more, it is determined that the sensor error is error number (14).

(16−3)払出センサ異常判定手段115c
払出センサ異常判定手段115c(不正払出判定手段)は、第1データ記憶領域65b1に記憶されたポートフラグ220を参照することにより払出センサ54(Xセンサ541、Yセンサ542)の検知状態を特定する。また、払出センサ異常判定手段115cは、払出センサ54の検知状態が、図5を参照して説明したメダルMが正常に払い出されたときの検知状態であるか否かなどに基づいて、複数種類のエラー判定(不正判定)を行い、スロットマシン1において払出センサ異常エラー(払出メダルエラー、払出不良エラー、ホッパーユニット接続エラー)が生じたか否を判定する。そして、払出センサ異常判定手段115cは、スロットマシン1において払出センサ異常エラーが生じていると判定したときに、発生したエラーのエラーコード(図10参照)をエラーデータ312として第2データ記憶領域65b2に記憶する。
(16-3) Discharge sensor abnormality determination means 115c
The payout sensor abnormality determination means 115c (illegal payout determination means) specifies the detection state of the payout sensor 54 (X sensor 541, Y sensor 542) by referring to the port flag 220 stored in the first data storage area 65b1. . Further, the payout sensor abnormality determination means 115c has a plurality of detection states based on whether or not the detection state of the payout sensor 54 is a detection state when the medal M described with reference to FIG. A type of error determination (unauthorized determination) is performed to determine whether or not a payout sensor abnormality error (payout medal error, payout failure error, hopper unit connection error) has occurred in the slot machine 1. When the payout sensor abnormality determination unit 115c determines that a payout sensor abnormality error has occurred in the slot machine 1, the error code (see FIG. 10) of the error that has occurred is used as error data 312 in the second data storage area 65b2. To remember.

なお、上記したように、払出センサ異常判定手段115cは、例えば各リール13L,13M,13Rが回転中(メダルMの受付不可能状態)に、スロットマシン1が、払出不良エラー(E2H)の状態であると判定したときには、一旦、該当するエラーフラグをエラー判定フラグ310に設定する。   As described above, the payout sensor abnormality determination means 115c indicates that the slot machine 1 is in a payout failure error (E2H) state, for example, while the reels 13L, 13M, 13R are rotating (the medal M cannot be received). Is determined, the corresponding error flag is set in the error determination flag 310 once.

次に、図10を参照して払出センサ異常エラーについて説明する。払出センサ異常エラーは、以下の3つのエラーにより構成される。   Next, the payout sensor abnormality error will be described with reference to FIG. The payout sensor abnormality error includes the following three errors.

「払出メダルエラー(エラーコード:E1H)」
エラー番号(4):ホッパーユニット43の出口にメダルMが詰まった状態。払出センサ異常判定手段115cは、Xセンサ541のON時間が所定時間以上継続したときにエラー番号(4)の払出メダルエラーと判定する。
“Payout medal error (error code: E1H)”
Error number (4): The medal M is jammed at the exit of the hopper unit 43. The payout sensor abnormality determination unit 115c determines that the payout medal error of the error number (4) is detected when the ON time of the X sensor 541 continues for a predetermined time or more.

エラー番号(5):払出センサ異常判定手段115cは、払出センサ54(Xセンサ541、Yセンサ542)によるメダルMの検知状態が図5を参照して説明した検知状態と異なるときにエラー番号(5)の払出メダルエラーと判定する。   Error number (5): The payout sensor abnormality determination means 115c determines the error number (when the detection state of the medal M by the payout sensor 54 (X sensor 541, Y sensor 542) is different from the detection state described with reference to FIG. The payout medal error of 5) is determined.

「払出不良エラー(エラーコード:E2H)」
エラー番号(6):払出センサ異常判定手段115cは、ホッパー駆動信号がONになっておらず、メダルMの払い出しのタイミングでないのにも関わらず、Yセンサ542がOFFからONに変化したときにエラー番号(6)の払出不良エラーと判定する。
"Discharge failure error (error code: E2H)"
Error number (6): The payout sensor abnormality determination means 115c detects that the Y sensor 542 changes from OFF to ON even though the hopper drive signal is not ON and the medal M is not paying out. It is determined that the payout failure error with error number (6).

「ホッパーユニット接続エラー(エラーコード:E7H)」
エラー番号(11):払出異常判定手段115cは、ホッパーユニット43が作動して、ホッパー駆動信号がOFFからONに変化してから所定時間経過後にYセンサ542がOFFからONに変化しなかったときに、ホッパーユニット43の電気的な接続状態に異常があることによるエラー番号(11)のホッパーユニット接続エラーと判定する。
“Hopper unit connection error (error code: E7H)”
Error number (11): When the hopper unit 43 is operated and the hopper drive signal changes from OFF to ON, the Y sensor 542 does not change from OFF to ON after a lapse of a predetermined time. In addition, it is determined that there is a hopper unit connection error of error number (11) due to an abnormality in the electrical connection state of the hopper unit 43.

(17)電断手段116
図9のエラー判定手段116は、メイン制御手段80が備える上記した各手段(第1制御手段)による遊技の進行に関する制御において、スロットマシン1が電断状態であると判定されたときに所定の電断処理(図19参照)を行い、第2データ記憶領域65b2の電断フラグ311の状態をONに設定すると共に、スロットマシン1の状態を第2スタック領域65a2および第2データ記憶領域65b2に保存するものである(図7参照)。なお、メインCPU61は、メイン制御手段80が備える上記した各手段(第1制御手段)による遊技の進行に関する制御において電断状態を検出したときに、遊技の進行に関する制御を中断して電断手段116による電断処理を開始するように構成されている。
(17) Power interruption means 116
The error determination means 116 shown in FIG. 9 is a predetermined one when the slot machine 1 is determined to be in the power interruption state in the control relating to the progress of the game by the above-described means (first control means) included in the main control means 80. A power interruption process (see FIG. 19) is performed to set the power interruption flag 311 of the second data storage area 65b2 to ON and the state of the slot machine 1 to the second stack area 65a2 and the second data storage area 65b2. It is to be saved (see FIG. 7). When the main CPU 61 detects a power interruption state in the control related to the progress of the game by each of the means (first control means) provided in the main control means 80, the main CPU 61 interrupts the control related to the progress of the game and interrupts the power. The power interruption process by 116 is started.

(サブ制御基板)
次に、サブ制御基板73の構成について図9を参照して詳細に説明する。サブ制御基板73のサブCPU71は、メイン制御手段80(メイン制御基板63)から送信されたコマンドを受信し、メイン制御手段80の動作や状態に応じた演出を行うためのものである。図9に示すように、サブ制御基板73には、メモリ75に格納されたプログラムを実行することにより実現される種々の機能や、ハードウェアが制御されることにより実現される種々の機能が搭載されている。
(Sub control board)
Next, the configuration of the sub control board 73 will be described in detail with reference to FIG. The sub CPU 71 of the sub control board 73 is for receiving a command transmitted from the main control means 80 (main control board 63) and performing an effect according to the operation and state of the main control means 80. As shown in FIG. 9, the sub-control board 73 is equipped with various functions realized by executing a program stored in the memory 75 and various functions realized by controlling hardware. Has been.

(1)サブ制御コマンド受信手段400
図9のサブ制御コマンド受信手段400は、メイン制御手段80のサブ制御コマンド送信手段111により送信された種々のデータを含むコマンドを所定の情報として受信するものである。サブ制御コマンド受信手段400は、メイン制御手段80から送信されるコマンドを受信し、コマンドを受信すれば、コマンドの種類に応じてサブ制御基板73に搭載された各機能に通知を行う。
(1) Sub-control command receiving means 400
The sub-control command receiving unit 400 in FIG. 9 receives commands including various data transmitted by the sub-control command transmitting unit 111 of the main control unit 80 as predetermined information. The sub control command receiving means 400 receives the command transmitted from the main control means 80, and when receiving the command, notifies the respective functions mounted on the sub control board 73 according to the type of the command.

(2)演出内容決定手段401
図9の演出内容決定手段401は、サブ制御コマンド受信手段400により受信されたコマンドに応じて、演出の内容を決定するためのものである。具体的には、遊技の進行や、役抽選手段104の役抽選結果などに対応して予め設定された演出パターンから、液晶表示器27に表示される動画を決定したり、スピーカ31L,31Rから流れる音楽や音声を決定したり、上部ランプ部33や下部ランプ部37L,37Rの光源を一斉にあるいは個別に点滅したりするなどの演出を決定する。このとき、受信したコマンドが送信用エラーコマンド313である場合には、送信用エラーコマンド313の内容に基づいて、スロットマシン1に発生したエラーを報知するための演出内容を決定する。
(2) Production content determination means 401
The effect content determination means 401 in FIG. 9 is for determining the contents of the effect according to the command received by the sub control command receiving means 400. Specifically, a moving image to be displayed on the liquid crystal display 27 is determined from an effect pattern set in advance corresponding to the progress of the game, the role lottery result of the role lottery means 104, or the like from the speakers 31L and 31R. An effect such as determining the music and sound to be played, and flashing the light sources of the upper lamp unit 33 and the lower lamp units 37L and 37R all at once or individually is determined. At this time, if the received command is the transmission error command 313, the content of the effect for notifying the slot machine 1 of the error that has occurred is determined based on the content of the transmission error command 313.

そして、演出内容決定手段401は、受信したコマンドがAT期間中に対応したものであり当選した当選役グループ(ベルグループ)の種類を識別可能であれば、当選役グループの種類に対応する遊技者に有利な操作態様がわかる報知演出を実行し、受信したコマンドがAT期間中に対応したものでなければ遊技者に有利な操作態様がわからない演出を実行するよう、演出内容を決定する。例えば、役抽選結果に応じて、図12に示す「1番」のコマンドを受信した場合は、AT期間中ではないため、「ベルグループ」のいずれかの当選役グループに当選したことはわかるが「左ベル」「中ベル」「右ベル」のいずれに当選したのかわからない演出群の中から一の演出を選択する。また、図12に示す「2番」のコマンドを受信した場合は、「左ベル」に当選したことがわかる演出や、最初に左ストップスイッチ21Lを操作するよう促す演出の中から、一の演出を選択する。図12に示す「3番」「4番」のコマンドを受信した場合も、それぞれ同様に演出内容を決定する。   If the received command corresponds to the command during the AT period and the type of the winning combination group (bell group) can be identified, the production content determination unit 401 can identify the player corresponding to the type of the winning group. The contents of the effect are determined so that an effect that does not know the operation mode advantageous to the player is executed unless the received command corresponds to the command during the AT period. For example, if the “No. 1” command shown in FIG. 12 is received according to the result of lottery, it is not during the AT period, so it is understood that one of the winning groups of “Bell Group” has been won. Select one production from a group of productions that do not know whether "Left bell", "Middle bell", or "Right bell" was won. In addition, when the “No. 2” command shown in FIG. 12 is received, one of the effects indicating that “Left Bell” is won or the effect of prompting the user to operate the left stop switch 21L first is selected. Select. When the “No. 3” and “No. 4” commands shown in FIG. 12 are received, the effect contents are determined in the same manner.

さらに、演出内容決定手段401は、図12に示す「5番」〜「8番」のコマンドを受信した場合も、同様に、それぞれの当選役グループに当選した可能性を示唆する演出群から一の演出を選択する。さらに、「0番」のコマンドを受信した場合も、同様に、遊技者の期待を損ねないように、ハズレに対応する演出群の中から一の演出を選択する。   Furthermore, when the contents-deciding means 401 receives the commands “No. 5” to “No. 8” shown in FIG. 12, similarly, the effect contents determining means 401 selects one from the effect groups that suggest the possibility of winning each winning role group. Select the production. Further, when the “0” command is received, similarly, one effect is selected from the effect group corresponding to the loss so as not to impair the player's expectation.

演出内容としては、例えば、液晶表示器27に各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序を表示したり、スピーカ31L,31Rにより各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序を音声により報知したり、各ストップスイッチ21L,21M,21Rに設けられたランプを所定順序で点滅させることにより各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序を報知したり、各リール13L,13M,13Rに設けられたバックライトを所定順序で点滅させて、各ストップスイッチ21L,21M,21Rの操作順序を報知するなどの演出内容がある。   For example, the operation content of the stop switches 21L, 21M, and 21R is displayed on the liquid crystal display 27, and the operation order of the stop switches 21L, 21M, and 21R is notified by sound through the speakers 31L and 31R. The lamps provided on the stop switches 21L, 21M, and 21R are blinked in a predetermined order to notify the operation order of the stop switches 21L, 21M, and 21R, and the backs provided on the reels 13L, 13M, and 13R. There are effects such as blinking the lights in a predetermined order and notifying the operation order of the stop switches 21L, 21M, and 21R.

そして、演出内容決定手段401は、決定した演出内容に関するデータを含む信号を、次に説明する表示制御手段402および音声制御手段403に送信する。   And the effect content determination means 401 transmits the signal containing the data regarding the determined effect content to the display control means 402 and the audio | voice control means 403 which are demonstrated below.

(3)表示制御手段402
図9の表示制御手段402は、演出内容決定手段401から送信された信号に含まれるデータに基づき、液晶表示器27に動画を表示したり、上部ランプ部33や下部ランプ部37L,37Rなどの光源を一斉にあるいは個別に点滅したりするなどの演出を実行する。
(3) Display control means 402
The display control unit 402 in FIG. 9 displays a moving image on the liquid crystal display 27 based on the data included in the signal transmitted from the effect content determination unit 401, and displays the upper lamp unit 33 and the lower lamp units 37L and 37R. Perform effects such as flashing light sources all at once or individually.

(4)音声制御手段403
図9の音声制御手段403は、演出内容決定手段401から送信された信号に含まれるデータに基づき、スピーカ31L,31Rから音楽を流したり、音声を出力したりするなどの演出を実行する。
(4) Voice control means 403
The voice control unit 403 in FIG. 9 performs effects such as playing music from the speakers 31L and 31R and outputting sound based on the data included in the signal transmitted from the effect content determination unit 401.

(動作)
続いて、図13ないし図26を参照してスロットマシン1の動作の一例について説明する。
(Operation)
Next, an example of the operation of the slot machine 1 will be described with reference to FIGS.

なお、以下の説明では、ROM67の遊技プログラム制御領域67a1に格納された第1プログラム200がメインCPU61により実行されることで具現化される第1制御手段による処理を「遊技用処理」と称し、不正判定用プログラム制御領域67a2に格納された第2プログラム300がメインCPU61により実行されることで具現化される第2制御手段による処理を「不正判定用処理」と称する。なお、不正判定用処理は遊技用処理を中断して実行される。また、以下の説明では、遊技用処理についての説明を行う場合には特にその旨の説明を行わないが、不正判定用処理についての説明を行う場合にはその旨の説明を行う。   In the following description, the process by the first control means realized by the first program 200 stored in the game program control area 67a1 of the ROM 67 being executed by the main CPU 61 is referred to as “game process”. The process performed by the second control means, which is realized by executing the second program 300 stored in the fraud determination program control area 67a2 by the main CPU 61, is referred to as “fraud determination process”. The fraud determination process is executed by interrupting the game process. Further, in the following description, when a description is given of a game process, no particular explanation is given. However, when a fraud determination process is explained, a description to that effect is given.

1.電源投入処理
図13に示す電源投入処理は、スロットマシン1の電源が投入されたときに実行される処理であり、スロットマシン1の電源がONされると、電断信号がONであるか否かの判定を行い(ステップS1)、電断信号がONの場合にはそのまま待機する(ステップS1のYES)。一方、電断信号がOFFの場合には(ステップS1のNO)、RAM65へのアクセスが可能となり(ステップS2)、図14を参照して後述するRAMエラー判定処理(ステップS3:不正判定用処理)を実行する。
1. The power-on process shown in FIG. 13 is a process executed when the power of the slot machine 1 is turned on. When the power of the slot machine 1 is turned on, whether or not the power interruption signal is on. Is determined (step S1), and if the power interruption signal is ON, the process stands by (YES in step S1). On the other hand, when the power interruption signal is OFF (NO in step S1), the RAM 65 can be accessed (step S2), and a RAM error determination process (step S3: fraud determination process) described later with reference to FIG. ).

続いて、扉センサ59がONであるか否かに基づいて前面扉5が開放されているか否かを判定し(ステップS4)、開放されている場合は(ステップS4のYES)、設定制御手段101は、変更処理開始スイッチ56がONであるか否かの判定を行う(ステップS5)。そして、設定制御手段101は、設定処理開始スイッチ56がONであれば(ステップS5のYES)、設定変更処理を行う(ステップS6)。   Subsequently, it is determined whether or not the front door 5 is opened based on whether or not the door sensor 59 is ON (step S4). If the door sensor 59 is opened (YES in step S4), the setting control means is determined. 101 determines whether or not the change processing start switch 56 is ON (step S5). If the setting process start switch 56 is ON (YES in step S5), the setting control unit 101 performs a setting change process (step S6).

一方、前面扉5が閉塞されている場合(ステップS4のNO)、または、変更処理開始スイッチ56がOFFの場合は(ステップS5のNO)、メモリ異常判定手段115aは、エラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグが設定されているか否かを判定する(ステップS7:不正判定用処理)。メモリ異常判定手段115aは、電源投入時エラーフラグが設定されていれば(ステップS7のYES)、エラーコード「E4」をエラーデータ312として設定し(ステップS8:不正判定用処理)、エラー手段114は、第2データ記憶領域65b2に記憶されたエラーデータ312を参照することによりスロットマシン1がエラー状態であることを認識し、所定のエラー処理を行う(ステップS9)。   On the other hand, when the front door 5 is closed (NO in step S4) or when the change process start switch 56 is OFF (NO in step S5), the memory abnormality determination unit 115a supplies power to the error determination flag 310. It is determined whether or not an error flag has been set (step S7: fraud determination process). If the power-on error flag is set (YES in step S7), the memory abnormality determination unit 115a sets the error code “E4” as the error data 312 (step S8: fraud determination process), and the error unit 114. Recognizes that the slot machine 1 is in an error state by referring to the error data 312 stored in the second data storage area 65b2, and performs predetermined error processing (step S9).

また、電源投入時エラーフラグが設定されていなければ(ステップS7のNO)、各リール13L,13M,13Rが回転中(単に「リール回転中」と称することもある)か否かを判定し(ステップS10)、リール回転中であれば(ステップS10のYES)、各リール13L,13M,13Rのうち、回転中のリールを電断前の状態に戻す処理を行い(ステップS11)、図15を参照して後述するセンサエラー判定処理を実行し(ステップ12:不正判定用処理)、処理を終了する。一方、リール回転中でなければ(ステップS10のNO)、図15を参照して後述するセンサエラー判定処理を実行して(ステップ12:不正判定用処理)、処理を終了する。   If the power-on error flag is not set (NO in step S7), it is determined whether or not each reel 13L, 13M, 13R is rotating (sometimes simply referred to as “reel rotating”) ( Step S10) If the reel is rotating (YES in Step S10), a process of returning the rotating reel among the reels 13L, 13M, and 13R to the state before power interruption is performed (Step S11), and FIG. A sensor error determination process described later with reference to this is executed (step 12: fraud determination process), and the process ends. On the other hand, if the reel is not rotating (NO in step S10), a sensor error determination process described later with reference to FIG. 15 is executed (step 12: fraud determination process), and the process ends.

2.RAMエラー判定処理
図14に示すRAMエラー判定処理は、図13の電源投入処理において、メモリ異常判定手段115aが不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。
2. RAM Error Determination Process The RAM error determination process shown in FIG. 14 is a process executed when the memory abnormality determination unit 115a executes the fraud determination program 301 in the power-on process of FIG.

まず、第1プログラム200により使用されていた、Aレジスタ、Fレジスタおよび汎用レジスタの値を、表レジスタの値と裏レジスタの値とを交換することにより退避し、SP(スタックポインタ)に格納されている第1スタック領域参照用アドレスを第2データ記憶領域65b2に格納することにより退避する(ステップS20:以下、単に「退避処理」と称する)。   First, the values of the A register, F register, and general-purpose register used by the first program 200 are saved by exchanging the value of the front register and the value of the back register, and stored in the SP (stack pointer). The first stack area reference address is saved by storing it in the second data storage area 65b2 (step S20: hereinafter simply referred to as "save process").

次に、メモリ異常判定手段115aは、RAM65に記憶されているデータ(具体的には、例えば図19の電断処理において記憶したスロットマシン1の状態を保存するためのデータ)について、読取検査処理を行う(ステップS21)。メモリ異常判定手段115aは、RAMエラー(図10のエラー番号(8)参照)か否かを判定し(ステップS22)、RAMエラーである場合は(ステップS22のYES)、第2データ記憶領域65b2のエラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグを設定する(ステップS25)。   Next, the memory abnormality determination unit 115a reads the data stored in the RAM 65 (specifically, for example, data for storing the state of the slot machine 1 stored in the power interruption process of FIG. 19). Is performed (step S21). The memory abnormality determination means 115a determines whether or not a RAM error (see error number (8) in FIG. 10) (step S22). If a RAM error (YES in step S22), the second data storage area 65b2 An error flag at power-on is set in the error determination flag 310 (step S25).

そして、メモリ異常判定手段115aは、表レジスタの値と裏レジスタの値とを交換することによりAレジスタ、Fレジスタおよび汎用レジスタの値を第1プログラム200による遊技用処理において使用されていた値に復帰し、SPの値を第2データ記憶領域65b2に格納されている第1スタック領域参照用アドレスに復帰して(ステップS26:以下、単に「復帰処理」と称する)、図13の電源投入処理に復帰する。   Then, the memory abnormality determination means 115a replaces the value of the front register with the value of the back register to change the values of the A register, F register, and general-purpose register to the values used in the game processing by the first program 200. The SP value is restored to the first stack area reference address stored in the second data storage area 65b2 (step S26: hereinafter simply referred to as “return process”), and the power-on process of FIG. Return to.

一方、RAMエラーでなければ(ステップS22のNO)、メモリ異常判定手段115aは、電断フラグ311がONに設定されているか否かを判定する(ステップS22)。電断フラグがONに設定されていなければ(ステップS23のNO)、メモリ異常判定手段115aは、正常に電断処理(図19)が行われていないことによるRAMエラーであると判定し、エラー判定フラグ310に電源投入時エラーフラグを設定して(ステップS25)、復帰処理を行い(ステップS26)、図13の電源投入処理に復帰する。また、メモリ異常判定手段115aは、電断フラグ311がONに設定されていれば(ステップS23のYES)、電断フラグ311をOFFに初期化(クリア)して、図13の電源投入処理に復帰する。   On the other hand, if it is not a RAM error (NO in step S22), the memory abnormality determination unit 115a determines whether or not the power interruption flag 311 is set to ON (step S22). If the power interruption flag is not set to ON (NO in step S23), the memory abnormality determination unit 115a determines that the RAM error is due to the fact that the power interruption processing (FIG. 19) is not performed normally, and an error occurs. A power-on error flag is set in the determination flag 310 (step S25), a return process is performed (step S26), and the process returns to the power-on process of FIG. Further, if the power interruption flag 311 is set to ON (YES in step S23), the memory abnormality determination unit 115a initializes the power interruption flag 311 to OFF (clears), and performs the power-on process in FIG. Return.

3.センサエラー判定処理
図15に示すセンサエラー判定処理は、図13の電源投入処理の最後の処理として、投入センサ異常判定手段115bが不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。
3. Sensor Error Determination Process The sensor error determination process shown in FIG. 15 is a process executed by the input sensor abnormality determination unit 115b executing the fraud determination program 301 as the final process of the power-on process in FIG.

まず、投入センサ異常判定手段115bは、退避処理を行い(ステップS30)、第1データ記憶領域65b1のポートフラグ220を参照して投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)がONか否かを判定する(ステップS31)。そして、投入センサ異常判定手段115bは、投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)がONであれば(ステップS31のYES)、図10に示すエラー番号(13)またはエラー番号(14)によるセンサエラーであると判定し、EAエラーフラグをエラー判定フラグ310に設定して(ステップS32)、復帰処理を行い(ステップS33)、図16のメイン処理に移行する。一方、投入センサ異常判定手段115bは、投入センサ53(Aセンサ531、Bセンサ532)がONでない場合は(ステップS31のNO)、センサエラーでないと判定し、復帰処理を行い(ステップS33)、図16のメイン処理に移行する。   First, the making sensor abnormality determination unit 115b performs a save process (step S30), and refers to the port flag 220 in the first data storage area 65b1 to determine whether the making sensor 53 (A sensor 531 and B sensor 532) is ON. Is determined (step S31). Then, if the making sensor 53 (A sensor 531, B sensor 532) is ON (YES in step S31), the making sensor abnormality determining means 115b uses the error number (13) or the error number (14) shown in FIG. It is determined that a sensor error has occurred, the EA error flag is set to the error determination flag 310 (step S32), a return process is performed (step S33), and the process proceeds to the main process in FIG. On the other hand, if the making sensor 53 (A sensor 531 and B sensor 532) is not ON (NO in step S31), the making sensor abnormality determining means 115b determines that there is no sensor error, and performs return processing (step S33). The process proceeds to the main process in FIG.

4.メイン処理
図16のメイン処理は、メイン制御基板63のメインCPU61において実行される処理である。
4). Main Process The main process in FIG. 16 is a process executed in the main CPU 61 of the main control board 63.

まず、規定枚数(3枚)のメダルMが投入されたかどうかを判定し(ステップS40)、規定枚数のメダルMが投入されるまで待機する(ステップS40のNO)。一方、規定枚数(3枚)のメダルMが投入されれば(ステップS40のYES)、スタートスイッチ19が操作されるまで待機し(ステップS41のNO)、スタートスイッチ19が操作されれば(ステップS41のYES)、役抽選手段104が役抽選処理を実行する(ステップS42)。   First, it is determined whether or not a prescribed number (three) of medals M has been inserted (step S40), and the system waits until a prescribed number of medals M are inserted (NO in step S40). On the other hand, if the prescribed number (three) of medals M is inserted (YES in step S40), the process waits until the start switch 19 is operated (NO in step S41), and if the start switch 19 is operated (step S41). (YES in S41), the role lottery means 104 executes a role lottery process (step S42).

この役抽選手段104の役抽選処理では、まず、現在の遊技状態等に基づいてテーブル選択手段103により役抽選テーブル210が選択され、選択された役抽選テーブル210と、スタートスイッチ19が操作されたタイミングで抽出された乱数値とに基づいて役抽選結果が決定される。   In the role lottery process of the role lottery means 104, first, the table lottery table 210 is selected by the table selection means 103 based on the current gaming state and the selected role lottery table 210 and the start switch 19 are operated. The winning lottery result is determined based on the random value extracted at the timing.

続いて、各リール13L,13M,13Rの回転を開始し(ステップS43)、回転中の各リール13L,13M,13Rに対応する各ストップスイッチ21L,21M,21Rのいずれかが操作されるまで待機し(ステップS44のNO)、各ストップスイッチ21L,21M,21Rのいずれかが操作されれば(ステップS44のYES)、停止制御手段108によるリール回転の停止制御により、操作されたストップスイッチに対応するリールの回転を停止する(ステップS45)。   Subsequently, the reels 13L, 13M, and 13R start to rotate (step S43), and wait until any of the stop switches 21L, 21M, and 21R corresponding to the rotating reels 13L, 13M, and 13R is operated. However, if any one of the stop switches 21L, 21M, 21R is operated (YES in step S44), it corresponds to the operated stop switch by the stop control of the reel rotation by the stop control means 108. The rotation of the reel to be stopped is stopped (step S45).

その後、全てのリール13L,13M,13Rの回転を停止するまでステップS44、ステップS45の処理を繰り返して実行し(ステップS46のNO)、全てのリール13L,13M,13Rの回転が停止すれば(ステップS46のYES)、図柄判定手段109が図柄の判定を行う(ステップS47)。続いて、必要に応じて払出制御手段110がメダルMの払出処理を実行し(ステップS48)、ステップS40からの処理が繰り返し実行される。   Thereafter, the processes in steps S44 and S45 are repeatedly executed until the rotation of all the reels 13L, 13M, and 13R is stopped (NO in step S46). If the rotation of all the reels 13L, 13M, and 13R is stopped ( In step S46, the symbol determination means 109 determines the symbol (step S47). Subsequently, the payout control means 110 executes payout processing for the medal M as required (step S48), and the processing from step S40 is repeatedly executed.

5.特定エラー判定処理
図17に示す特定エラー判定処理は、図16のメイン処理において実行される処理であり、特定エラー判定手段113およびエラー手段114が遊技プログラム201を実行することにより実施する処理である。
5. Specific Error Determination Process The specific error determination process shown in FIG. 17 is a process executed in the main process of FIG. 16, and is a process executed by the specific error determination unit 113 and the error unit 114 executing the game program 201. .

まず、特定エラー判定手段113は、オーバーフローエラー(図10のエラー番号(10)参照)と判定すれば(ステップS50のYES)、エラーコード「E6」をAレジスタに設定し(ステップS51)、エラー手段114は、Aレジスタにエラーコードが設定されれば、直ちにエラー処理を実行する。一方、特定エラー判定手段113は、オーバーフローエラーでなく(ステップS50のNO)、リールエラー(図10のエラー番号(9)参照)と判定すれば(ステップS52のYES)、エラーコード「E5」をAレジスタに設定し(ステップS53)、エラー手段114は、Aレジスタにエラーコードが設定されれば、直ちにエラー処理を実行する。   First, if the specific error determination unit 113 determines that an overflow error has occurred (see error number (10) in FIG. 10) (YES in step S50), the error code “E6” is set in the A register (step S51). The means 114 immediately executes error processing if an error code is set in the A register. On the other hand, if the specific error determination unit 113 determines that the error is not an overflow error (NO in step S50) but a reel error (see error number (9) in FIG. 10) (YES in step S52), the error code “E5” is set. The A register is set (step S53), and the error means 114 immediately executes error processing if an error code is set in the A register.

また、特定エラー判定手段113は、リールエラーでなく(ステップS52のNO)、メダル切れエラー(図10のエラー番号(7)参照)と判定すれば(ステップS54のYES),エラーコード「E3」をAレジスタに設定し(ステップS55)、エラー手段114は、Aレジスタにエラーコードが設定されれば、直ちにエラー処理を実行する。一方、特定エラー判定手段113がメダル切れエラーでないと判定すれば(ステップS54のNO)、図16のメイン処理に復帰する。なお、各々のエラー判定は適切に設定された所定タイミングにおいて判定するように構成されていればよい(具体的には、メダルMの払出処理中にメダル切れエラーを判定したり、全リール停止したときにオーバーフローエラーを判定したりするとよい)。   If the specific error determination unit 113 determines that the token is not a reel error (NO in step S52) and that the medal has run out (see error number (7) in FIG. 10) (YES in step S54), the error code “E3” is determined. Is set in the A register (step S55), and the error means 114 immediately executes error processing if an error code is set in the A register. On the other hand, if the specific error determination unit 113 determines that the medal out error has not occurred (NO in step S54), the process returns to the main process in FIG. It should be noted that each error determination may be configured to be determined at an appropriately set predetermined timing (specifically, a medal out error is determined during the medal M payout process or all reels are stopped). Sometimes it ’s better to determine if there ’s an overflow error).

6.タイマ割込処理
図18に示すタイマ割込処理は、メイン制御基板63のメインCPU61における割込み処理の毎に実行される処理である。
6). Timer Interrupt Process The timer interrupt process shown in FIG. 18 is a process executed each time an interrupt process is performed in the main CPU 61 of the main control board 63.

まず、各リールモータ14L,14M,14Rの位相を出力し(ステップS60)、出力ポートにセットされたコマンドを送信する(ステップS61)。次に、電圧監視用ICに接続されている入力ポートの状態をチェックし、電断状態であれば(ステップS62のYES)、遊技用処理を中断し、図19を参照して後述する電断処理(ステップS63:不正判定用処理)を実行して、処理を終了する。   First, the phase of each reel motor 14L, 14M, 14R is output (step S60), and the command set in the output port is transmitted (step S61). Next, the state of the input port connected to the voltage monitoring IC is checked, and if it is in the power-off state (YES in step S62), the game process is interrupted and the power-off described later with reference to FIG. The process (step S63: fraud determination process) is executed, and the process ends.

一方、電断状態でなければ(ステップS62のNO)、クレジット表示器45や報知用表示器60の点灯状態を現在のスロットマシン1の制御状態(各スイッチ類の操作、メダルの投入、AT期間中であるか否か、など)に合わせて更新する(ステップS64)。次に、メイン制御基板63に接続された、各スイッチ、各センサの状態を入力するための入力ポートの最新の状態を第1データ記憶領域65b1のポートフラグ220に設定する(ステップS65)。続いて、遊技用処理を中断し、図20を参照して後述する不正判定割込処理(ステップS66:不正判定用処理)を実行する。   On the other hand, if it is not in the power-off state (NO in step S62), the lighting state of the credit display 45 and the notification display 60 is changed to the current control state of the slot machine 1 (operation of each switch, insertion of medals, AT period) It is updated according to whether it is in the middle (step S64). Next, the latest state of the input port for inputting the state of each switch and each sensor connected to the main control board 63 is set in the port flag 220 of the first data storage area 65b1 (step S65). Subsequently, the game process is interrupted, and a fraud determination interrupt process (step S66: fraud determination process) described later with reference to FIG. 20 is executed.

遊技用処理の再開後、サブ制御コマンド送信手段111は、第2データ記憶領域65b2に送信用エラーコマンド313が設定されていれば(ステップS67のYES)、送信用エラーコマンド313をサブ制御基板73に送信する(ステップS68)。そして、サブ制御コマンド送信手段111によるコマンドの送信後、または、第2データ記憶領域65b2に送信用エラーコマンド313が設定されていなければ(ステップS67のNO)、メダル検出手段102の不正状態判定手段102bは、第2データ記憶領域65b2にエラーデータ312を参照することによりスロットマシン1がエラー状態か否かを判定する(ステップS69)。   After the game process is resumed, if the transmission error command 313 is set in the second data storage area 65b2 (YES in step S67), the sub control command transmission unit 111 sends the transmission error command 313 to the sub control board 73. (Step S68). Then, after the transmission of the command by the sub control command transmission unit 111 or when the transmission error command 313 is not set in the second data storage area 65b2 (NO in step S67), the unauthorized state determination unit of the medal detection unit 102 102b refers to the error data 312 in the second data storage area 65b2 to determine whether or not the slot machine 1 is in an error state (step S69).

スロットマシン1がエラー状態であれば(ステップS69のYES)、エラー手段114はエラー処理を行う(ステップS70)。一方、スロットマシン1がエラー状態でなければ(ステップS69のNO)、正常投入判定手段102cが、メダルMが正常に投入されたかを判定し(ステップS71)、正常投入払出判定手段102dが、メダルMが正常に払い出されたかを判定する(ステップS72)。このように、不正状態判定手段102bがエラー状態でないと判定したときに、正常投入判定手段102cは、メダルMが正常に投入されたかを判定することができ、正常払出判定手段102dは、メダルMが正常に払い出されたかを判定することができる。   If the slot machine 1 is in an error state (YES in step S69), the error means 114 performs error processing (step S70). On the other hand, if the slot machine 1 is not in an error state (NO in step S69), the normal insertion determining means 102c determines whether or not the medal M has been normally inserted (step S71), and the normal insertion and payout determining means 102d is determined to be a medal. It is determined whether M has been paid out normally (step S72). As described above, when the unauthorized state determination unit 102b determines that the error state is not present, the normal insertion determination unit 102c can determine whether or not the medal M has been normally inserted, and the normal payout determination unit 102d It can be determined whether or not has been successfully paid out.

続いて、メダルMの投入間隔や払出間隔などの時間を計測するためのタイマを更新し(ステップS73)、各スイッチが操作されたか否か、リールが所定の回転位置を通過したか、などを判定し(ステップS74)、抽選用の乱数を更新して(ステップS75)、図16のメイン処理に復帰する。   Subsequently, a timer for measuring a time such as the insertion interval and the payout interval of the medal M is updated (step S73), whether each switch is operated, whether the reel has passed a predetermined rotation position, and the like. A determination is made (step S74), the random number for lottery is updated (step S75), and the process returns to the main process of FIG.

7.電断処理
図19に示す電断処理は、図18のタイマ割込処理における遊技用処理を中断した後に、電断手段116が不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。
7). Power interruption process The power interruption process shown in FIG. 19 is a process executed by the power interruption means 116 executing the fraud determination program 301 after the game process in the timer interrupt process of FIG. 18 is interrupted.

まず、電断手段116は、退避処理を行い(ステップS80)、第2データ記憶領域65b2の電断フラグ311をONに設定する(ステップS81)なお、電断フラグ311を、前述したように特定のバイトサイズの記憶領域により構成し、電断フラグ311として特定値を設定するようにしてもよい。そして、電断手段116は、前兆期間などのスロットマシン1の状態を第2スタック領域65a2および第2データ記憶領域65b2に保存し(ステップS82)、復帰処理を行い(ステップS83)、図18のタイマ割込処理に復帰する。なお、復帰した後は電断となるまで新たな処理を何も行わない無限ループとなっている。   First, the power interruption means 116 performs a saving process (step S80) and sets the power interruption flag 311 of the second data storage area 65b2 to ON (step S81). The power interruption flag 311 is specified as described above. A specific value may be set as the power interruption flag 311. Then, the power interruption means 116 saves the state of the slot machine 1 such as the precursor period in the second stack area 65a2 and the second data storage area 65b2 (step S82), performs a return process (step S83), Return to timer interrupt processing. In addition, after returning, it becomes an infinite loop in which no new processing is performed until power is interrupted.

8.不正判定割込処理
図20に示す不正判定割込処理は、図20のタイマ割込処理における遊技用処理を中断した後に、エラー判定手段115が不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。
8). Fraud determination interrupt process The fraud determination interrupt process shown in FIG. 20 is a process executed by the error determination unit 115 executing the fraud determination program 301 after interrupting the game process in the timer interrupt process of FIG. It is.

まず、エラー判定手段115が、退避処理を行い(ステップS90)、投入センサ異常判定手段115bが、図21ないし図24を参照して後述する投入センサ監視処理を実行する(ステップS91)。そして、払出センサ異常判定手段115cが、図25および図26を参照して後述する払出センサ監視処理を実行し(ステップS92)、エラー判定手段115が、復帰処理を行い(ステップS93)、図18のタイマ割込処理に復帰する。   First, the error determination unit 115 performs a evacuation process (step S90), and the input sensor abnormality determination unit 115b executes an input sensor monitoring process described later with reference to FIGS. 21 to 24 (step S91). The payout sensor abnormality determining means 115c executes payout sensor monitoring processing which will be described later with reference to FIGS. 25 and 26 (step S92), and the error determining means 115 performs return processing (step S93). Return to the timer interrupt processing.

9.投入センサ監視処理
図21ないし図24に示す投入センサ監視処理は、投入センサ異常判定手段115bが不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。なお、以下の説明においては、図10に示すエラー番号およびエラーコードを引用しつつ説明を行う。
9. Input Sensor Monitoring Process The input sensor monitoring process shown in FIGS. 21 to 24 is a process executed when the input sensor abnormality determination unit 115b executes the fraud determination program 301. In the following description, the error number and error code shown in FIG.

まず、図21に示すように、エラー番号(2)のエラー状態であれば(ステップS100のYES)、E0エラーフラグをエラー判定フラグ310に設定し(ステップS101)、リール回転中であれば(ステップS102のYES)、送信用エラーコマンド313を設定して(ステップS103のYES、ステップS104)、エラー番号(13)のエラー状態か否かを判定する(図22のステップS110)。一方、エラー番号(2)のエラー状態でなく(ステップS100のNO)、リール回転中であれば(ステップS102のYES)、エラー番号(13)のエラー状態か否かを判定する(ステップS103のNO、図22のステップ110)。また、リール回転中でなくても(ステップS102のNO)、メダル払出中であれば(ステップS105のYES)、エラー番号(13)のエラー状態か否かを判定する(図22のステップ110)。   First, as shown in FIG. 21, if the error state is the error number (2) (YES in step S100), the E0 error flag is set in the error determination flag 310 (step S101), and if the reel is rotating ( A transmission error command 313 is set (YES in step S103, step S104), and it is determined whether or not the error number (13) is in an error state (step S110 in FIG. 22). On the other hand, if the error number (2) is not in the error state (NO in step S100) and the reel is rotating (YES in step S102), it is determined whether or not the error state is in error number (13) (in step S103). NO, step 110 of FIG. Even if the reel is not rotating (NO in step S102), if the medal is being paid out (YES in step S105), it is determined whether or not the error state is the error number (13) (step 110 in FIG. 22). .

次に、図22に示すように、エラー番号(13)のエラー状態でなければ(ステップS110のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。一方、エラー番号(13)のエラー状態であれば(ステップS110のYES)、EAエラーフラグをエラー判定フラグ310に設定し(ステップS111)、送信用エラーコマンド313を設定して(ステップS112)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Next, as shown in FIG. 22, if the error number (13) is not in an error state (NO in step S110), the process returns to the fraud determination interrupt process in FIG. On the other hand, if the error state is the error number (13) (YES in step S110), the EA error flag is set to the error determination flag 310 (step S111), the transmission error command 313 is set (step S112), Returning to the fraud determination interrupt process of FIG.

図21に戻って、メダル払出中でなく(ステップS105のNO)、エラー判定フラグ310にE0エラーフラグが設定されていれば(ステップS106のYES)、エラーコード「E0H」をエラーデータ312として設定し(ステップS107)、エラー判定フラグ310のE0エラーフラグをクリアして、図20の不正判定割込処理に復帰する。一方、E0エラーフラグが設定されておらず(ステップS106のNO)、エラー判定フラグ310にEAエラーフラグが設定されていれば(ステップS108のYES)、エラーコード「EAH」をエラーデータ312として設定し(ステップS109)、エラー判定フラグ310のEAエラーフラグをクリアして、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Returning to FIG. 21, if the medal is not being paid out (NO in step S105) and the E0 error flag is set in the error determination flag 310 (YES in step S106), the error code “E0H” is set as the error data 312. Then, the E0 error flag of the error determination flag 310 is cleared, and the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG. On the other hand, if the E0 error flag is not set (NO in step S106) and the EA error flag is set in the error determination flag 310 (YES in step S108), the error code “EAH” is set as the error data 312. (Step S109), the EA error flag of the error determination flag 310 is cleared, and the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG.

続いて、EAエラーフラグが設定されていない場合に(ステップS108のNO)、図23に示すように、Bセンサ532がONからOFFに変化しているが(ステップS113のYES)、Aセンサ531がONからOFFに変化していない場合に、エラー番号(12)のエラー状態であると判定し(ステップS114のYES)、エラーコード「EAH」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS109)。一方、Aセンサ531が正常にONからOFFに変化していれば(ステップS114のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Subsequently, when the EA error flag is not set (NO in step S108), as shown in FIG. 23, the B sensor 532 changes from ON to OFF (YES in step S113), but the A sensor 531. Is not changed from ON to OFF, it is determined that the error state is the error number (12) (YES in step S114), and the error code “EAH” is set as the error data 312 (step S109 in FIG. 21). ). On the other hand, if the A sensor 531 has normally changed from ON to OFF (NO in step S114), the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG.

また、Bセンサ532がONからOFFに変化しておらず(ステップS113のNO)、Aセンサ531がONからOFFに変化しているが(ステップS115のYES)、Bセンサ532がOFFからONに変化していない場合に、エラー番号(1)のエラー状態であると判定し(ステップS116のYES)、エラーコード「E0H」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS107)。一方、Bセンサ532が正常にOFFからONに変化していれば(ステップS116のNO)、Bセンサ532がOFFからONに変化した後に所定時間以上ON→OFFに変化しないエラー番号(14)のエラー状態であるか否かを判定する(図24のステップ122)。   Further, the B sensor 532 has not changed from ON to OFF (NO in step S113), and the A sensor 531 has changed from ON to OFF (YES in step S115), but the B sensor 532 has changed from OFF to ON. If not changed, it is determined that the error state is the error number (1) (YES in step S116), and the error code “E0H” is set as error data 312 (step S107 in FIG. 21). On the other hand, if the B sensor 532 is normally changed from OFF to ON (NO in step S116), the error number (14) that does not change from ON to OFF for a predetermined time or longer after the B sensor 532 is changed from OFF to ON. It is determined whether or not there is an error state (step 122 in FIG. 24).

続いて、Aセンサ531がONからOFFに変化していない場合に(ステップS115のNO)、図24に示すように、Bセンサ532がOFFからONに変化しているが(ステップS117のYES)、Aセンサ531がOFFからONに変化していない場合に、エラー番号(12)のエラー状態であると判定し(ステップS118のYES)、エラーコード「EAH」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS109)。一方、Aセンサ531が正常にOFFからONに変化していれば(ステップS118のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Subsequently, when the A sensor 531 has not changed from ON to OFF (NO in step S115), as shown in FIG. 24, the B sensor 532 has changed from OFF to ON (YES in step S117). When the A sensor 531 has not changed from OFF to ON, it is determined that the error number (12) is in an error state (YES in step S118), and the error code “EAH” is set as error data 312 (FIG. 21 step S109). On the other hand, if the A sensor 531 has normally changed from OFF to ON (NO in step S118), the process returns to the fraud determination interrupt process in FIG.

また、Bセンサ532がOFFからONに変化しておらず(ステップS117のNO)、Aセンサ531がOFFからONに変化しているが(ステップS119のYES)、Cセンサ533がONからOFFに変化してからAセンサ531がOFFからONに変化するまでに所定時間以上経過していれば、エラー番号(3)のエラー状態であると判定し(ステップS120のYES)、エラーコード「E0H」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS107)。また、エラー番号(3)のエラー状態でなくても(ステップS120のNO)、既にBセンサ532がONになっていれば、エラー番号(1)のエラー状態であると判定し(ステップS121のYES)、エラーコード「E0H」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS107)。一方、エラー番号(1)のエラー状態でなければ(ステップS121のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   The B sensor 532 has not changed from OFF to ON (NO in step S117), and the A sensor 531 has changed from OFF to ON (YES in step S119), but the C sensor 533 has changed from ON to OFF. If a predetermined time or more has passed after the change until the A sensor 531 changes from OFF to ON, it is determined that the error state is the error number (3) (YES in step S120), and the error code “E0H” Is set as error data 312 (step S107 in FIG. 21). Even if the error number (3) is not in the error state (NO in step S120), if the B sensor 532 is already ON, it is determined that the error state is in the error number (1) (in step S121). YES), the error code “E0H” is set as the error data 312 (step S107 in FIG. 21). On the other hand, if the error state is not the error number (1) (NO in step S121), the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG.

また、Aセンサ531がOFFからONに変化していない場合に(ステップS119のNO)、Aセンサ531がOFFからONに変化した後にBセンサ532がOFFからONに変化するまでの時間が所定時間以上であるエラー番号(14)のエラー状態であるか否かを判定する(ステップ122)。ここで、エラー番号(14)のエラー状態であれば(ステップS122のYES)、エラーコード「EAH」をエラーデータ312として設定する(図21のステップS109)。一方、エラー番号(14)のエラー状態でなければ(ステップS122のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Further, when the A sensor 531 has not changed from OFF to ON (NO in step S119), the time until the B sensor 532 changes from OFF to ON after the A sensor 531 has changed from OFF to ON is a predetermined time. It is determined whether or not the error state (14) is in the above state (step 122). If the error state is the error number (14) (YES in step S122), the error code “EAH” is set as the error data 312 (step S109 in FIG. 21). On the other hand, if the error number (14) is not in an error state (NO in step S122), the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG.

10.払出センサ監視処理
図25および図26に示す払出センサ監視処理は、払出センサ異常判定手段115cが不正判定用プログラム301を実行することにより実施する処理である。なお、以下の説明においては、図10に示すエラー番号およびエラーコードを引用しつつ説明を行う。
10. Payout Sensor Monitoring Process The payout sensor monitoring process shown in FIGS. 25 and 26 is a process executed by the payout sensor abnormality determination unit 115c executing the fraud determination program 301. In the following description, the error number and error code shown in FIG.

まず、図25に示すように、ホッパーユニット43が駆動しているが(ステップS200のYES)、ホッパーユニット43が作動して所定時間経過後にYセンサ542がONにならないエラー番号(11)のエラー状態であれば(ステップS201のYES)、エラーコード「E7H」をエラーデータ312として設定し(ステップS202)、図20の不正判定割込処理に復帰する。一方、エラー番号(11)のエラー状態でなければ(ステップS201のNO)、払出センサ54(Xセンサ541、Yセンサ542)の検知状態が図5(d)に示す正常な検知状態と異なるエラー番号(5)のエラー状態か否かを判定する(図26のステップS208)。   First, as shown in FIG. 25, although the hopper unit 43 is being driven (YES in step S200), the error of the error number (11) in which the Y sensor 542 does not turn on after the hopper unit 43 operates and a predetermined time has elapsed. If it is in the state (YES in step S201), the error code “E7H” is set as the error data 312 (step S202), and the process returns to the fraud determination interrupt process in FIG. On the other hand, if the error number (11) is not in the error state (NO in step S201), the detection state of the payout sensor 54 (X sensor 541, Y sensor 542) is different from the normal detection state shown in FIG. It is determined whether or not the error state is number (5) (step S208 in FIG. 26).

図26に示すように、エラー番号(5)のエラー状態であれば(ステップS208のYES)、エラーコード「E1H」をエラーデータ312として設定し(ステップS210)、図20の不正判定割込処理に復帰する。また、エラー番号(5)のエラー状態でなくても(ステップS208のNO)、Xセンサ541のON時間が所定時間以上であるエラー番号(4)のエラー状態であれば(ステップS209のYES)、エラーコード「E1H」をエラーデータ312として設定し(ステップS210)、図20の不正判定割込処理に復帰する。一方、エラー番号(4)のエラー状態でなければ(ステップS209のNO)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   As shown in FIG. 26, if the error state is error number (5) (YES in step S208), error code “E1H” is set as error data 312 (step S210), and the fraud determination interrupt process in FIG. Return to. Even if the error number (5) is not in the error state (NO in step S208), if the error state is the error number (4) in which the ON time of the X sensor 541 is longer than the predetermined time (YES in step S209). Then, the error code “E1H” is set as the error data 312 (step S210), and the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG. On the other hand, if the error state is not the error number (4) (NO in step S209), the process returns to the fraud determination interrupt process of FIG.

図25に戻って、ホッパーユニット43が駆動していないときに(ステップS200のNO)、払出センサ54がONになるエラー番号(6)のエラー状態でなければ(ステップS203のNO)、図20の不正払出割込処理に復帰する。一方、エラー番号(6)のエラー状態であり(ステップS203のYES)、リール回転中でなければ(ステップS204のNO)、エラーコード「E2H」をエラーデータ312として設定し(ステップS205)、図20の不正判定割込処理に復帰する。また、リール回転中であれば(ステップS204のYES)、E2エラーフラグをエラー判定フラグ310に設定し(ステップS206)、送信用エラーコマンド313を設定して(ステップS207)、図20の不正判定割込処理に復帰する。   Returning to FIG. 25, when the hopper unit 43 is not driven (NO in step S200), if the error state (6) in which the payout sensor 54 is turned on is not in the error state (NO in step S203), FIG. Return to the fraudulent payment interruption process. On the other hand, if the error number (6) is in the error state (YES in step S203) and the reel is not rotating (NO in step S204), the error code “E2H” is set as the error data 312 (step S205). Return to 20 fraud determination interrupt processing. If the reel is rotating (YES in step S204), the E2 error flag is set in the error determination flag 310 (step S206), the transmission error command 313 is set (step S207), and the fraud determination in FIG. Return to interrupt processing.

以上のように、上記した実施形態では、不正判定用プログラム301を実行することによりエラー判定手段115が、投入センサ53および払出センサ54の検知状態を特定することで、メダル投入やメダル払い出しに関する複数種類のエラー判定を行い、その判定結果に基づいて生成したエラーデータ312を第2データ記憶領域65b2に記憶する。その後、遊技プログラム201を実行することにより不正状態判定手段102bが、第2データ記憶領域65b2に記憶されたエラーデータ312を参照して、スロットマシン1がメダル投入やメダル払い出しに関するエラー状態であるか否かを判定する。そして、正常投入判定手段102cおよび正常払出判定手段102dは、それぞれ、不正状態判定手段102bによりエラー状態でないと判定されたことに基づいて判定処理を行うことができる。したがって、投入センサ53や払出センサ54に対する新たな不正行為が露見したときに、エラー判定手段115を具現化するための不正判定用プログラム301に、新たな不正行為が行われたときの投入センサ53または払出センサ54の検知状態を判定するためのプログラムを追加するだけで、不正行為に対応することができるので、新たな不正行為に対する対策を効率よく行うことができる。   As described above, in the embodiment described above, by executing the fraud determination program 301, the error determination unit 115 specifies the detection states of the insertion sensor 53 and the payout sensor 54, thereby allowing a plurality of medals to be inserted or paid out. The type of error determination is performed, and error data 312 generated based on the determination result is stored in the second data storage area 65b2. After that, by executing the game program 201, the illegal state determination means 102b refers to the error data 312 stored in the second data storage area 65b2, and the slot machine 1 is in an error state related to medal insertion or medal payout. Determine whether or not. Then, the normal insertion determination unit 102c and the normal payout determination unit 102d can perform the determination process based on the determination that the incorrect state determination unit 102b is not in the error state. Therefore, when a new fraudulent act on the insertion sensor 53 or the payout sensor 54 is revealed, the fraud determination program 301 for realizing the error determination means 115 is added to the input sensor 53 when a new fraudulent act is performed. Alternatively, since it is possible to deal with fraudulent acts simply by adding a program for determining the detection state of the payout sensor 54, it is possible to efficiently take measures against new fraudulent acts.

ところで、スロットマシン1の種類ごとに、所謂、AT遊技やART遊技の構成が異なるため、遊技の進行を制御するための遊技プログラム201については、スロットマシン1の種類ごとに個別に開発しなければならない。一方、メダル投入やメダル払い出しに関する新たな不正行為に対して、スロットマシン1の種類に関わらず、全て種類のスロットマシン1に同一の不正対策を施さなければならない。このとき、メダル投入やメダル払い出しに関する処理は、全ての種類のスロットマシン1に基本的に共通する処理である。そのため、上記した実施形態のように、不正判定の制御を行うための不正判定用プログラム301を遊技プログラム201とは独立して構成することで、遊技プログラム201についてはスロットマシン1の種類ごとに開発しなければならないが、不正判定用プログラム301については全ての種類のスロットマシン1に共通のプログラムを適用することができる。したがって、新たな不正行為が露見した場合であっても、新たな対策が施された最新の不正判定用プログラム301を全ての種類のスロットマシン1に容易に適用することができる。   By the way, because the types of so-called AT games and ART games are different for each type of slot machine 1, a game program 201 for controlling the progress of the game must be developed individually for each type of slot machine 1. Don't be. On the other hand, the same fraud countermeasures must be applied to all types of slot machines 1 for new fraudulent acts related to medal insertion and medal payout, regardless of the type of slot machine 1. At this time, processing relating to medal insertion and medal payout is basically common to all types of slot machines 1. Therefore, as in the above-described embodiment, the fraud determination program 301 for performing the fraud determination control is configured independently of the game program 201, so that the game program 201 is developed for each type of the slot machine 1. However, as the fraud determination program 301, a program common to all types of slot machines 1 can be applied. Therefore, even when a new fraud is revealed, the latest fraud determination program 301 with new countermeasures can be easily applied to all types of slot machines 1.

また、メダル検知手段102(第1制御手段)およびエラー判定手段115(第2制御手段)のそれぞれが、第1データ記憶領域65b1に記憶された同一のポートフラグ220を参照して投入センサ53および払出センサ54それぞれの検知状態を特定することにより、投入センサ53および払出センサ54それぞれの検知状態を特定するプログラムの簡素化を図ることができる。   Further, each of the medal detection means 102 (first control means) and the error determination means 115 (second control means) refers to the same port flag 220 stored in the first data storage area 65b1, and the insertion sensor 53 and By specifying the detection states of the payout sensors 54, it is possible to simplify the program for specifying the detection states of the input sensor 53 and the payout sensor 54.

また、不正状態判定手段102bによりエラー状態であると判定されたときに、エラー判定の種類に関わらず、エラー手段114が同一のエラー処理を実行することにより、各エラー判定に対するエラー処理を共通化できるので、プログラムの容量増加を防止することができる。   In addition, when the error state determination unit 102b determines that an error state has occurred, the error unit 114 executes the same error processing regardless of the type of error determination, so that error processing for each error determination is shared. As a result, an increase in program capacity can be prevented.

また、不正状態判定手段102bによりエラー状態であると判定されたときと、スロットマシン1に何らかの不具合等が生じることにより特定エラーが発生していると特定エラー判定手段113により判定されたときとに、エラー手段114が同じエラー処理を実行することにより、プログラムの容量増加を防止することができる。   Also, when it is determined that the error state is caused by the unauthorized state determination means 102b, and when the specific error determination means 113 determines that a specific error has occurred due to some trouble or the like in the slot machine 1. Since the error means 114 executes the same error processing, an increase in the program capacity can be prevented.

また、Aセンサ531およびBセンサ532に加え、Cセンサ533も用いてエラー判定を行うことで、より多くの種類のエラー判定を行うことができるので、多彩なエラー状態や不正行為に対して対策を講じることができる。   In addition, by using the C sensor 533 in addition to the A sensor 531 and the B sensor 532, it is possible to perform more types of error determination, so it is possible to take measures against various error states and fraudulent acts. Can be taken.

また、本実施形態におけるメダルMの正常投入に関する判定は、Aセンサ531とBセンサ532とを用いて判定しており、Cセンサ533は用いていないが、Cセンサ533も用いてメダルMの正常投入に関する判定を行ってもよい。   In addition, the determination regarding the normal insertion of the medal M in the present embodiment is performed using the A sensor 531 and the B sensor 532, and the C sensor 533 is not used, but the medal M is also normal using the C sensor 533. You may perform the determination regarding injection | throwing-in.

また、複数種類のエラー判定(不正判定)をまとめて一の不正判定用プログラム301内で行うので、遊技プログラム201から不正判定用プログラム301に切り換えたり、不正判定用プログラム301から遊技プログラム201に切り換えたりするための命令文(コール命令など)を減らしてコード量を少なくすることができるので、より効率的なプログラムを形成することができる。なお、例えば、AT移行抽選や役抽選等の抽選処理において、複数段階に分けて抽選処理を実行するときに、各段階の抽選処理をまとめた一の抽選用プログラムを設けることにより、各抽選処理を行うためのプログラムを切り換えるための命令文を削減することができるので、同様の効果を奏することができる。   In addition, since a plurality of types of error determination (unfair determination) are performed together in one fraud determination program 301, the game program 201 is switched to the fraud determination program 301, or the fraud determination program 301 is switched to the game program 201. The amount of code can be reduced by reducing the number of command statements (such as call instructions), so a more efficient program can be formed. For example, in lottery processing such as AT transition lottery and role lottery, when lottery processing is executed in a plurality of stages, each lottery process is provided by providing one lottery program that summarizes the lottery processes at each stage Since it is possible to reduce the number of statements for switching the program for performing the same, the same effect can be achieved.

なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行なうことが可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications other than those described above can be made without departing from the spirit of the present invention.

例えば、第1プログラム200による処理(遊技制御処理)から、第2プログラム300による処理(不正判定処理)への切換は、コール命令等により処理を移行するようにしてもよいし、第1プログラム200による処理を割込処理等により強制的に中断し、第2プログラム300による処理を実行するようにしてもよい。   For example, switching from processing by the first program 200 (game control processing) to processing by the second program 300 (injustice determination processing) may be performed by a call instruction or the like. The processing by the second program 300 may be executed by forcibly interrupting the processing by the interrupt processing or the like.

また、上記した実施形態では、AT遊技が可能なスロットマシン1(回胴式遊技機)に本発明を適用した場合について説明したが、上記のAT機能を有しないスロットマシン(回胴式遊技機)やボーナス機能を有しないスロットマシンであっても本発明を同様に適用することができる。   In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the slot machine 1 (rotating game machine) capable of AT games has been described. However, the slot machine (rotating game machine) having no AT function is described. The present invention can be similarly applied even to a slot machine having no bonus function.

また、上記した実施形態では、本発明の遊技機としてスロットマシン1を例に挙げて説明したが、スロットマシンとパチンコ機とを組み合わせたパロットと称される遊技機に本発明を適用してもよく、このような遊技機に本発明を適用する場合、遊技媒体としての遊技球(パチンコ玉)を採用すればよい。さらに、パチンコ機に本発明を適用してもよい。   In the above-described embodiment, the slot machine 1 has been described as an example of the gaming machine of the present invention. However, the present invention may be applied to a gaming machine called a parrot in which a slot machine and a pachinko machine are combined. Well, when the present invention is applied to such a gaming machine, a gaming ball (pachinko ball) as a gaming medium may be employed. Furthermore, the present invention may be applied to a pachinko machine.

また、上記した実施形態のスロットマシン1における各リール13L,13M,13Rに代えて、液晶ディスプレイやCRTなどの画像表示装置を用い、この画像表示装置に複数の図柄を順次表示させるように構成してもよい。また、回転リールの数は2列以上であればよく、遊技の態様に応じて適宜最適な数に設定すればよい。   Further, instead of the reels 13L, 13M, and 13R in the slot machine 1 of the above-described embodiment, an image display device such as a liquid crystal display or a CRT is used, and a plurality of symbols are sequentially displayed on the image display device. May be. The number of rotating reels may be two or more, and may be set to an optimal number as appropriate according to the game mode.

そして、スロットマシンなどの遊技機に対して、本発明を広く適用することが可能である。   The present invention can be widely applied to gaming machines such as slot machines.

1…スロットマシン(遊技機)、25…メダル投入口(投入口)、39…メダル払出口(払出口)、54…払出センサ(所定センサ)、61…メインCPU(制御手段)、65b…データ記憶手段、65b1…第1データ記憶領域、65b2…第2データ記憶領域、67a…プログラム記憶手段、67a1…遊技プログラム制御領域(第1プログラム記憶領域)、67a2…不正判定用プログラム制御領域(第2プログラム記憶領域)、100…遊技制御手段(第1制御手段)、101…設定制御手段(第1制御手段)、102…メダル検出手段(第1制御手段)、102a…センサ入力手段、102b…不正状態判定手段、102c…正常投入判定手段、102d…正常払出判定手段、103…テーブル選択手段(第1制御手段)、104…役抽選手段(第1制御手段)、105…報知決定手段(第1制御手段)、106…コマンド作成手段(第1制御手段)、107…リール検出手段(第1制御手段)、108…停止制御手段(第1制御手段)、109…図柄判定手段(第1制御手段)、110…払出制御手段(第1制御手段)、111…サブ制御コマンド送信手段(第1制御手段)、112…報知手段(第1制御手段)、113…特定エラー判定手段113(第1制御手段)、114…エラー手段(第1制御手段)、115…エラー判定手段(第2制御手段)、115b…投入センサ異常判定手段(不正投入判定手段)、115c…払出センサ異常判定手段(不正払出判定手段)、116…電断手段(第2制御手段)、201…遊技プログラム、220…ポートフラグ(特定センサデータ)、301…不正判定用プログラム、312…エラーデータ(不正投入判定データ、不正払出判定データ)、481…投入通路、531…Aセンサ(特定センサ)、532…Bセンサ(特定センサ)、533…Cセンサ(特殊センサ)、M…メダル(遊技媒体)   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Slot machine (game machine), 25 ... Medal insertion slot (insertion slot), 39 ... Medal payout slot (payout slot), 54 ... Payout sensor (predetermined sensor), 61 ... Main CPU (control means), 65b ... Data Storage means, 65b1 ... first data storage area, 65b2 ... second data storage area, 67a ... program storage means, 67a1 ... game program control area (first program storage area), 67a2 ... program control area for fraud determination (second) (Program storage area), 100 ... game control means (first control means), 101 ... setting control means (first control means), 102 ... medal detection means (first control means), 102a ... sensor input means, 102b ... illegal State determination means, 102c... Normal input determination means, 102d... Normal payout determination means, 103... Table selection means (first control means), 104 Role lottery means (first control means), 105 ... Notification determination means (first control means), 106 ... Command creation means (first control means), 107 ... Reel detection means (first control means), 108 ... Stop control Means (first control means), 109 ... symbol determination means (first control means), 110 ... payout control means (first control means), 111 ... sub-control command transmission means (first control means), 112 ... notification means (First control means), 113 ... specific error determination means 113 (first control means), 114 ... error means (first control means), 115 ... error determination means (second control means), 115b ... input sensor abnormality determination Means (unauthorized input determination means), 115c ... Discharge sensor abnormality determination means (illegal payout determination means), 116 ... Power interruption means (second control means), 201 ... Game program, 220 ... Port flag (specific) Sensor data), 301... Fraud determination program, 312... Error data (illegal input determination data, illegal payout determination data), 481... Input path, 531... A sensor (specific sensor), 532. ... C sensor (special sensor), M ... medal (game media)

上記した目的を達成するために、本発明の遊技機は、投入口から遊技媒体が投入されることで遊技を行うことが可能な遊技機において、前記投入口から投入された遊技媒体を検知可能な特定センサと、プログラムを記憶するプログラム記憶手段と、データを記憶するデータ記憶手段と、前記プログラム記憶手段に記憶されたプログラムを実行するとともに、前記プログラムの実行により生成されたデータを前記データ記憶手段に記憶する制御手段とを備え、前記プログラム記憶手段は、遊技プログラムを記憶する第1プログラム記憶領域と、不正判定用プログラムを記憶する第2プログラム記憶領域とを備え、前記データ記憶手段は、前記遊技プログラムに対応する第1データ記憶領域と、前記不正判定用プログラムに対応する第2データ記憶領域とを備え、前記制御手段は、前記遊技プログラムを実行することで遊技の進行を制御する第1制御手段と、前記不正判定用プログラムを実行することで不正判定の制御を行う第2制御手段とを備え、前記第1制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な投入であることを判定する正常投入判定手段を備え、前記第2制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の投入に関する複数種類の不正判定を行う不正投入判定手段を備え、前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正投入判定手段の実行により生成された不正投入判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、前記第1制御手段は、中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正投入判定データに基づいて、前記不正投入判定手段が不正投入と判定している不正状態か否かを判定する不正状態判定手段を備え、前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたときに限り前記正常投入判定手段を実行可能に構成されていることを特徴としている。 In order to achieve the above-described object, the gaming machine of the present invention can detect a gaming medium inserted from the insertion slot in a gaming machine capable of playing a game by inserting a gaming medium from the insertion slot. A specific storage sensor, a program storage means for storing a program, a data storage means for storing data, a program stored in the program storage means, and data generated by execution of the program is stored in the data Control means for storing in the means, the program storage means comprises a first program storage area for storing a game program and a second program storage area for storing a fraud determination program, the data storage means, A first data storage area corresponding to the game program and a second data storage corresponding to the fraud determination program; A first control unit that controls the progress of the game by executing the game program, and a second control unit that controls the fraud determination by executing the fraud determination program. The first control means includes normal insertion determination means for determining a normal insertion of a game medium by specifying a detection state of the specific sensor, and the second control means includes the specific sensor And a fraudulent insertion determining means for determining a plurality of types of fraud determination regarding the insertion of the game medium by specifying the detection state of the game medium, the control means interrupting the control by the first control means and starting the control by the second control means Then, after the illegal input determination data generated by the execution of the unauthorized input determination means by the second control means is stored in the second data storage area, the control by the first control means is resumed. And the first control means, when resuming control of the progress of the interrupted game, based on the unauthorized insertion determination data stored in the second data storage area, An unauthorized state determining unit that determines whether the determining unit determines an unauthorized state that has been determined to be unauthorized input, and the normal input determining unit can be executed only when the unauthorized state determining unit determines that the unauthorized state is not present. It is characterized by being composed.

また、払出口から払い出される遊技媒体を検知可能な所定センサをさらに備え、前記第1制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な払い出しであることを判定する正常払出判定手段をさらに備え、前記第2制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の払い出しに関する複数種類の不正判定を行う不正払出判定手段をさらに備え、前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正払出判定手段の実行により生成された不正払出判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、前記不正状態判定手段は、前記第1制御手段が中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正払出判定データに基づいて、前記不正払出判定手段が不正払出と判定している不正状態か否かを判定し、前記第1制御手段は、前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたときに限り前記正常払出判定手段を実行可能に構成されているとよい。 In addition, a normal sensor that can detect a game medium paid out from a payout exit is further provided, and the first control unit determines a normal payout of the game medium by specifying a detection state of the predetermined sensor. The second control means further includes fraudulent payout determination means for performing a plurality of types of fraud determination regarding the payout of the game medium by specifying the detection state of the predetermined sensor. The control by the first control means is interrupted, the control by the second control means is started, and the unauthorized payout determination data generated by the execution of the unauthorized payout determination means by the second control means is stored in the second data storage area. Later, the control by the first control means can be resumed, and the unauthorized state determination means is configured to determine whether or not the progress of the game interrupted by the first control means. When resuming control, it is determined based on the unauthorized payment determination data stored in the second data storage area whether the unauthorized payment determination means has determined an unauthorized payment, The one control means may be configured to be able to execute the normal payout determination means only when it is determined by the unauthorized state determination means that the state is not an unauthorized state.

「ホッパーユニット接続エラー(エラーコード:E7H)」
エラー番号(11):払出センサ異常判定手段115cは、ホッパーユニット43が作動して、ホッパー駆動信号がOFFからONに変化してから所定時間経過後にYセンサ542がOFFからONに変化しなかったときに、ホッパーユニット43の電気的な接続状態に異常があることによるエラー番号(11)のホッパーユニット接続エラーと判定する。
“Hopper unit connection error (error code: E7H)”
Error number (11): The payout sensor abnormality determination means 115c has the Y sensor 542 not changed from OFF to ON after a lapse of a predetermined time after the hopper unit 43 is operated and the hopper drive signal is changed from OFF to ON. Sometimes, it is determined that the hopper unit connection error is error number (11) due to an abnormality in the electrical connection state of the hopper unit 43.

6.タイマ割込処理
図18に示すタイマ割込処理は、メイン制御基板63のメインCPU61における割込み処理毎に実行される処理である。
6). Timer interrupt processing shown in the timer interrupt process 18 is a process executed in the interrupt processing every sense of the main CPU61 of the main control board 63.

Claims (6)

投入口から遊技媒体が投入されることで遊技を行うことが可能な遊技機において、
前記投入口から投入された遊技媒体を検知可能な特定センサと、
プログラムを記憶するプログラム記憶手段と、
データを記憶するデータ記憶手段と、
前記プログラム記憶手段に記憶されたプログラムを実行するとともに、前記プログラムの実行により生成されたデータを前記データ記憶手段に記憶する制御手段とを備え、
前記プログラム記憶手段は、
遊技プログラムを記憶する第1プログラム記憶領域と、
不正判定用プログラムを記憶する第2プログラム記憶領域とを備え、
前記データ記憶手段は、
前記遊技プログラムに対応する第1データ記憶領域と、
前記不正判定用プログラムに対応する第2データ記憶領域とを備え、
前記制御手段は、
前記遊技プログラムを実行することで遊技の進行を制御する第1制御手段と、
前記不正判定用プログラムを実行することで不正判定の制御を行う第2制御手段とを備え、
前記第1制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な投入であることを判定する正常投入判定手段を備え、
前記第2制御手段は、前記特定センサの検知状態を特定して遊技媒体の投入に関する複数種類の不正判定を行う不正投入判定手段を備え、
前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正投入判定手段の実行により生成された不正投入判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、
前記第1制御手段は、
中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正投入判定データに基づいて、前記不正投入判定手段が不正投入と判定している不正状態か否かを判定する不正状態判定手段を備え、
前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて前記正常投入判定手段を実行可能に構成されていることを特徴とする遊技機。
In a gaming machine capable of playing a game by inserting gaming media from the slot,
A specific sensor capable of detecting a game medium thrown from the slot;
Program storage means for storing a program;
Data storage means for storing data;
A control unit that executes the program stored in the program storage unit and stores data generated by the execution of the program in the data storage unit;
The program storage means includes
A first program storage area for storing a game program;
A second program storage area for storing a fraud determination program,
The data storage means is
A first data storage area corresponding to the game program;
A second data storage area corresponding to the fraud determination program,
The control means includes
First control means for controlling the progress of the game by executing the game program;
Second control means for performing fraud determination control by executing the fraud determination program,
The first control unit includes a normal insertion determination unit that determines a normal insertion of a game medium by specifying a detection state of the specific sensor,
The second control means includes a fraudulent insertion determination means for identifying a detection state of the specific sensor and performing a plurality of types of fraud determination regarding the insertion of the game medium,
The control means interrupts the control by the first control means and starts the control by the second control means, and uses the illegal input determination data generated by the execution of the unauthorized input determination means by the second control means. 2 After storing in the data storage area, it is possible to resume control by the first control means,
The first control means includes
Whether or not it is an unauthorized state in which the unauthorized input determining means determines that the unauthorized input is determined based on the unauthorized input determination data stored in the second data storage area when the control of the progress of the interrupted game is resumed Including an unauthorized state determination means for determining
A gaming machine configured to be able to execute the normal insertion determining means based on a determination that the unauthorized state determining means is not in an unauthorized state.
払出口から払い出される遊技媒体を検知可能な所定センサをさらに備え、
前記第1制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の正常な払い出しであることを判定する正常払出判定手段をさらに備え、
前記第2制御手段は、前記所定センサの検知状態を特定して遊技媒体の払い出しに関する複数種類の不正判定を行う不正払出判定手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記第1制御手段による制御を中断し前記第2制御手段による制御を開始し、当該第2制御手段による前記不正払出判定手段の実行により生成された不正払出判定データを前記第2データ記憶領域に記憶した後に、前記第1制御手段による制御を再開することが可能であり、
前記不正状態判定手段は、前記第1制御手段が中断した遊技の進行についての制御を再開するときに、前記第2データ記憶領域に記憶された前記不正払出判定データに基づいて、前記不正払出判定手段が不正払出と判定している不正状態か否かを判定し、
前記第1制御手段は、前記不正状態判定手段により不正状態でないと判定されたことに基づいて前記正常払出判定手段を実行可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
It further comprises a predetermined sensor capable of detecting a game medium paid out from the payout exit,
The first control means further includes a normal payout determining means for determining a normal payout of the game medium by specifying a detection state of the predetermined sensor,
The second control means further comprises fraudulent payout determination means for specifying a detection state of the predetermined sensor and performing plural kinds of fraud determination regarding payout of the game medium,
The control means interrupts control by the first control means and starts control by the second control means, and uses the second control means to execute illegal payout determination data generated by execution of the illegal payout determination means. 2 After storing in the data storage area, it is possible to resume control by the first control means,
The fraudulent state determination means determines the fraudulent payout determination based on the fraudulent payout determination data stored in the second data storage area when resuming control of the progress of the game interrupted by the first control means. Determine whether the instrument is in an unauthorized state that is determined to be unauthorized payment,
2. The gaming machine according to claim 1, wherein the first control unit is configured to be able to execute the normal payout determination unit based on a determination that the unauthorized state determination unit is not in an unauthorized state. .
前記第1制御手段は、前記特定センサの検知状態を示す特定センサデータを前記第1データ記憶領域に記憶するセンサ入力手段をさらに備え、
前記第1制御手段は、前記第1データ記憶領域に記憶された前記特定センサデータを参照することにより前記特定センサの検知状態を特定し、
前記第2制御手段は、前記第1データ記憶領域に記憶された前記特定センサデータを参照することにより前記特定センサの検知状態を特定することを特徴とする請求項1または2に記載の遊技機。
The first control means further includes sensor input means for storing specific sensor data indicating a detection state of the specific sensor in the first data storage area,
The first control means specifies the detection state of the specific sensor by referring to the specific sensor data stored in the first data storage area,
The gaming machine according to claim 1 or 2, wherein the second control means specifies a detection state of the specific sensor by referring to the specific sensor data stored in the first data storage area. .
前記第1制御手段は、前記不正状態判定手段により不正状態であると判定されたときに、所定のエラー処理を実行するエラー手段を備えることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の遊技機。   The said 1st control means is provided with the error means which performs a predetermined | prescribed error process, when it determines with it being an unauthorized state by the said unauthorized state determination means, The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. Game machines. 前記第1制御手段は、特定エラーが生じたか否かを判定する特定エラー判定手段をさらに備え、
前記エラー手段は、前記特定エラー判定手段により前記特定エラーが生じたと判定されたときに前記所定のエラー処理を実行することを特徴とする請求項4に記載の遊技機。
The first control means further includes specific error determination means for determining whether or not a specific error has occurred,
The gaming machine according to claim 4, wherein the error means executes the predetermined error processing when the specific error determination means determines that the specific error has occurred.
前記投入口に投入された遊技媒体が通過する投入通路において遊技媒体を検知可能な特殊センサをさらに備え、
前記不正投入判定手段は、前記特殊センサの検知状態を特定して不正判定を行うことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の遊技機。
A special sensor capable of detecting the game medium in the input passage through which the game medium input to the input port passes;
The gaming machine according to any one of claims 1 to 5, wherein the fraudulent insertion determination unit performs fraud determination by specifying a detection state of the special sensor.
JP2015197890A 2015-10-05 2015-10-05 Game machine Active JP6033384B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015197890A JP6033384B1 (en) 2015-10-05 2015-10-05 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015197890A JP6033384B1 (en) 2015-10-05 2015-10-05 Game machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016208347A Division JP6228650B2 (en) 2016-10-25 2016-10-25 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6033384B1 JP6033384B1 (en) 2016-11-30
JP2017070365A true JP2017070365A (en) 2017-04-13

Family

ID=57419868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015197890A Active JP6033384B1 (en) 2015-10-05 2015-10-05 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6033384B1 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017185379A (en) * 2017-07-21 2017-10-12 株式会社藤商事 Game machine
JP6421854B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP6421853B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP6421855B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP2020072782A (en) * 2019-09-13 2020-05-14 株式会社三共 Game machine

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6774268B2 (en) * 2016-08-25 2020-10-21 株式会社三共 Game machine
JP6879694B2 (en) * 2016-08-25 2021-06-02 株式会社三共 Slot machine
JP6228650B2 (en) * 2016-10-25 2017-11-08 山佐株式会社 Game machine
JP6309603B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-11 サミー株式会社 Game machine
JP6309602B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-11 サミー株式会社 Game machine
JP6309601B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-11 サミー株式会社 Game machine
JP6309604B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-11 サミー株式会社 Game machine
JP6309605B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-11 サミー株式会社 Game machine
JP2018099440A (en) * 2016-12-21 2018-06-28 株式会社三共 Game machine
JP6695790B2 (en) * 2016-12-21 2020-05-20 株式会社オリンピア Amusement machine
JP6586119B2 (en) * 2017-03-08 2019-10-02 株式会社三共 Game machine
JP6586121B2 (en) * 2017-03-08 2019-10-02 株式会社三共 Game machine
JP6570564B2 (en) * 2017-03-08 2019-09-04 株式会社三共 Game machine
JP6570566B2 (en) * 2017-03-08 2019-09-04 株式会社三共 Game machine
JP6586118B2 (en) * 2017-03-08 2019-10-02 株式会社三共 Game machine
JP6586120B2 (en) * 2017-03-08 2019-10-02 株式会社三共 Game machine
JP6898763B2 (en) * 2017-04-18 2021-07-07 株式会社三共 Pachinko machine
JP2018175617A (en) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社三共 Game machine
JP6898765B2 (en) * 2017-04-19 2021-07-07 株式会社三共 Pachinko machine
JP6898764B2 (en) * 2017-04-19 2021-07-07 株式会社三共 Pachinko machine
JP7096416B2 (en) * 2017-04-21 2022-07-05 株式会社三共 Pachinko machine
JP7209074B2 (en) * 2017-04-21 2023-01-19 株式会社三共 game machine
JP6371956B1 (en) * 2017-07-04 2018-08-15 株式会社オリンピア Game machine

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224377A (en) * 2004-02-12 2005-08-25 Osaka Denshiyou:Kk Fraudulence detection device of reel type game machine
JP2005237458A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Olympia:Kk Token selector and game machine
JP2005287715A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Daito Giken:Kk Game machine
JP2006230784A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Daito Giken:Kk Game stand
JP2009136408A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Daito Giken:Kk Game machine
JP2009207609A (en) * 2008-03-03 2009-09-17 Takao Co Ltd Game machine
JP2016101285A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 サミー株式会社 Game machine
JP2016150116A (en) * 2015-02-17 2016-08-22 サミー株式会社 Game machine

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005224377A (en) * 2004-02-12 2005-08-25 Osaka Denshiyou:Kk Fraudulence detection device of reel type game machine
JP2005237458A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Olympia:Kk Token selector and game machine
JP2005287715A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Daito Giken:Kk Game machine
JP2006230784A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Daito Giken:Kk Game stand
JP2009136408A (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Daito Giken:Kk Game machine
JP2009207609A (en) * 2008-03-03 2009-09-17 Takao Co Ltd Game machine
JP2016101285A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 サミー株式会社 Game machine
JP2016150116A (en) * 2015-02-17 2016-08-22 サミー株式会社 Game machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017185379A (en) * 2017-07-21 2017-10-12 株式会社藤商事 Game machine
JP6421854B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP6421853B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP6421855B1 (en) * 2017-09-29 2018-11-14 サミー株式会社 Game machine
JP2019063077A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 サミー株式会社 Game machine
JP2019063078A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 サミー株式会社 Game machine
JP2019063076A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 サミー株式会社 Game machine
JP2020072782A (en) * 2019-09-13 2020-05-14 株式会社三共 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6033384B1 (en) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033384B1 (en) Game machine
JP6154863B2 (en) Game machine
JP6134843B1 (en) Game machine
JP5760261B2 (en) Amusement stand
JP6411197B2 (en) Game machine
JP2014150881A (en) Game machine
JP5965949B2 (en) Game machine
JP2008023123A (en) Slot machine
JP5923203B1 (en) Game machine
JP6228650B2 (en) Game machine
JP6650163B2 (en) Gaming machine
JP6192609B2 (en) Game machine
JP5965950B2 (en) Game machine
JP6503434B2 (en) Gaming machine
JP4541331B2 (en) Slot machine
JP5923204B1 (en) Game machine
JP2001198264A (en) Slot machine
JP6360941B2 (en) Game machine
JP4541330B2 (en) Slot machine
JP6224656B2 (en) Game machine
JP2017077251A (en) Game machine
JP2018023435A (en) Game machine
JP2017060562A (en) Game machine
JP2008161598A (en) Slot machine
JP2006095190A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6033384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250