JP2017052420A - 電動ブレーキ装置 - Google Patents
電動ブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017052420A JP2017052420A JP2015178188A JP2015178188A JP2017052420A JP 2017052420 A JP2017052420 A JP 2017052420A JP 2015178188 A JP2015178188 A JP 2015178188A JP 2015178188 A JP2015178188 A JP 2015178188A JP 2017052420 A JP2017052420 A JP 2017052420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- torque
- current
- motor
- torque fluctuation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/173—Eliminating or reducing the effect of unwanted signals, e.g. due to vibrations or electrical noise
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/176—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
- B60T8/1761—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/741—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/172—Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/14—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
- F16D65/16—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
- F16D65/18—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D66/00—Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/18—Electric or magnetic
- F16D2121/24—Electric or magnetic using motors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】 モータ電流決定手段12を、トルクの出力を重視する出力重視制御と、トルク変動の小ささを重視するトルク変動抑制制御とを使い分け可能とする。制動要求および車両の走行状況の何れか一方または両方に基づいて、電動モータ14のトルク変動を抑制する重要度合を決定する出力要求判別手段13を設ける。この判別結果に応じて、前記モータ電流決定手段12が、出力重視制御とトルク変動抑制制御とを使い分ける。
【選択図】 図1
Description
(1) 電動モータ、直動機構、減速機、を使用した電動ブレーキ用アクチュエータ(例えば特許文献1)。
(2) 遊星ローラ機構、電動モータ、を使用した電動ブレーキ用アクチュエータ(例えば特許文献2)。
また、多極化によるトルク変動低減は、多極化することによってモータ角速度あたりの電気角速度が増加し、回転数低下に伴う応答性低下が問題となる可能性がある。また、例えば誘導モータ等のトルク変動の小さいモータは、ブラシレスDCモータ等と比較してトルク密度が小さく、サイズ増、重量増、等から搭載性を損なう可能性がある。
三相交流同期モータにおいて、トルク変動を生じ難い電流位相条件が存在することが公知である。しかしながら、上記電流位相角においては実効電流に対するトルクが低下するため、モータ損失が増加して発熱増および消費電力増となり、また最大許容電流通電時の最大トルクが低下する問題がある。
前記制御装置3は、
与えられた目標値に対して前記ブレーキ力推定手段37で推定されるブレーキ力を追従制御するブレーキ力制御演算手段11と、
このブレーキ力制御演算手段11の出力に応じて前記電動モータ34を駆動する電流を決定し、この決定を行うにつき用いるモータ制御法として、トルクの出力を重視する出力重視制御と、トルク変動の小ささを重視するトルク変動抑制制御とのいずれか一方の制御法で定まる値、または両制御法でそれぞれ定まる値の間の値に、変更指令によって変更可能なモータ電流決定手段12と、
前記目標値として与えられる制動要求および前記車両の走行状況の推定手段から得られる走行状況の何れか一方または両方に基づいて、定められた基準に従い、前記電動モータ34のトルク変動を抑制する重要度合を決定し、前記モータ電流決定手段12に前記変更指令として与える出力要求判別手段13とを有する
ことを特徴とする。
前記制動要求は目標ブレーキ力等であり、前記走行状況は車輪速や車両挙動等である。前記出力要求判別手段13は、これら目標ブレーキ力、車輪速、車両挙動等から、要求され得る制動動作時の静粛性の重要度を予測することで、前記トルク変動を抑制する重要度合の判断を行う。
なお、ブレーキ力推定手段37は、摩擦材操作手段33等に作用している荷重やモータ電流を検出する一つまたは複数種のセンサであっても良く、またその他の情報からブレーキ力を推定演算する手段であっても良い。
三相交流同期モータにおいて、トルク変動を生じ難い電流位相条件が存在することが知られており、電動モータ34が三相交流同期モータである場合、電流位相角の調整により、前記制御の使い分けを容易にかつ精度良く行える。
d軸電流を調節する制御方法であると、出力重視制御とトルク変動抑制制御との使い分けが、容易にかつ精度良く行える。
目標ブレーキ力の変化度合が所定値を超えた後において、前記変化度合が増加するほど、モータに大きな出力が求められ、かつ本来の作動音が大きくなることで相対的にNVHにおけるモータトルク変動の重要性が低下し得るため、トルク変動抑制制御の重要度合を低下させて出力重視制御を行うことが、状況に応じた適切な制御となる。
目標ブレーキ力の変化度合が、前記所定値より小さい別の所定値を下回った後において、前記変化度合が減少するほど、制御コントローラによってトルク変動の影響を低減しやすいことからトルク変動抑制の必要性が低い場合であり、特にトルク変動抑制を行わなくても良い。
滑り防止制御手段16が滑り防止を実行するときは、制御の迅速性が求められるため、トルク変動抑制の重要度合を最も下げて制御の迅速性を高めることが好ましい。
一般に車体速が遅くなるほどロードノイズが低下して車内が静寂であるため、電動ブレーキで発生する音や振動が乗員に実感され易く、トルク変動を抑制する必要性が高い。
なお、特に停車状態においては電動ブレーキ装置1の動作に遅延が生じても車両挙動に影響がほぼ無いので、例えば目標ブレーキ力に対して十分にカットオフの低いローパスフィルタ等を適用するなどして前記目標ブレーキ力の変化率を低下させると、出力特性重視により消費電流を低減しつつNVHが悪化せず好適と考えられる。
前記電流制御演算手段14は、電動ブレーキアクチュエータ2における前記電動モータ34のモータ電流を検出する電流センサ等の検出値を用いてモータ電流の追従制御を行う。電流制御演算手段14は、ベクトル制御を行う構成であっても良い。
目標ブレーキ力の変化度合が所定値を超えた後において、前記変化度合が増加するほど、モータに大きな出力が求められ、かつ本来の作動音が大きくなることで相対的にNVHにおけるモータトルク変動の重要性が低下するため、トルク変動抑制制御の重要度合を低下させて出力重視制御を行うことが、状況に応じた適切な制御となる。
目標ブレーキ力の変化度合が、前記所定値より小さい別の所定値を下回った後において、前記変化度合が減少するほど、制御コントローラによってトルク変動の影響を低減し易いことからトルク変動抑制の必要性が低い場合であり、特にトルク変動抑制を行わなくても良い。
前記出力要求判別手段13は、さらに、前記車両に設けられた車体速推定手段38から得られる推定車体速が所定値を下回った後、前記推定車体速が低下すると前記トルク変動抑制の重要度合が増加するよう判断する機能を有するようにしても良い。
車速について、一般に車速が低いほど、電動ブレーキアクチュエータ2の作動音が聞こえやすい状況にあるため、NVHが重要すなわちトルク変動の小ささが重要となり、制動時間当たりの車両走行距離は低くなるため出力特性の重要度が下がり、車速が高いほど前記と逆の傾向となる。ただし、車両が概ね停車した状態においては、例えば信号停車状態など、制動時間と比較して長時間電動ブレーキ装置が作動し続ける状況が考えられるため、消費電力低減のためにトルクあたりの電流を小さくしたい要求から、出力特性の重要度が上がる。このとき、NVH対策として、停車状態においては電動ブレーキ装置の動作に遅延が生じても車両挙動に影響がほぼ無いので、例えば目標ブレーキ力に対して十分にカットオフの低いローパスフィルタ(図示せず)等を適用して制御装置3に入力するように構成しても良い。このようにフィルタ処理すると、出力特性重視によりNVHが悪化せず好適と考えられる。
同図(A)は、各電流位相におけるトルクおよびトルク変動と実効電流との相関を示す。電流位相1に対して電流位相2は電流に対するトルクが低くなり、最大トルクが低下してトルク当たりの消費電力が増加する半面、トルク変動が低減する。
同図(B)は、電気角に対するトルク変動および電流を示す。電流位相1に対して電流位相2は、電気角によるトルク変動が大きい。
ステップS1では、出力要求判別手段13は、アンチロック制御を実行するか否かを判断する。アンチロック制御中は、出力特性を最も重視する結合関数に設定する(ステップS8)。
前記ステップS1において、アンチロック制御を実行しないと判断したときは、車体速が停止中ないし極低速かどうかを判断する(ステップS2)。停車中であった場合は、ステップS7に進み、目標ブレーキ力Frを十分に遅くなるようフィルタリングする。
θc=fθθp+(1−fθ)θs
前記の式で求める代わりに、例えば結合関数に閾値を設け、前記閾値に対する大小によって前記最大出力を発揮する位相角と、最小トルク変動を実現する位相角とを切り替えるよう実装しても良い。
2…電動ブレーキアクチュエータ
3…制御装置
4…上位ECU
11…ブレーキ力制御演算手段
12…モータ電流決定手段
13…出力要求判別手段
14…電流制御演算手段
16…滑り防止制御手段
31…ブレーキロータ
32…摩擦材
33…摩擦材操作手段
34…電動モータ
35…直動機構
36…減速機
37…センサ(ブレーキ力推定手段)
38…車体速推定手段
Claims (7)
- ブレーキロータ、このブレーキロータに接触させる摩擦材、電動モータ、この電動モータの駆動により前記摩擦材を前記ブレーキロータと接触させる摩擦材操作手段、および発生しているブレーキ力を推定するブレーキ力推定手段を有する電動ブレーキアクチュエータと、前記電動モータを制御する制御装置とを備え、車両に装備される電動ブレーキ装置であって、
前記制御装置は、
与えられた目標値に対して前記ブレーキ力推定手段で推定されるブレーキ力を追従制御するブレーキ力制御演算手段と、
このブレーキ力制御演算手段の出力に応じて前記電動モータを駆動する電流を決定し、この決定を行うにつき用いるモータ制御法として、トルクの出力を重視する出力重視制御と、トルク変動の小ささを重視するトルク変動抑制制御とのいずれか一方の制御法で定まる値、または両制御法でそれぞれ定まる値の間の値に、変更指令によって変更可能なモータ電流決定手段と、
前記目標値として与えられる制動要求および前記車両の走行状況の推定手段から得られる走行状況の何れか一方または両方に基づいて、定められた基準に従い、前記電動モータのトルク変動を抑制する重要度合を決定し、前記モータ電流決定手段に前記変更指令として与える出力要求判別手段とを有する
ことを特徴とする電動ブレーキ装置。 - 請求項1に記載の電動ブレーキ装置において、前記電動モータが三相交流同期モータであり、前記トルク変動抑制制御が、前記電動モータの電流位相をトルクに対するトルク変動幅の比率を小さくする電流位相とする電動モータ制御法であり、前記モータ電流決定手段は、前記出力要求判別手段の決定に基づいて、前記トルク変動幅の比率を小さくする電流位相と、トルクを最大限発揮する電流位相との間で電流位相を調整する電動ブレーキ装置。
- 請求項1に記載の電動ブレーキ装置において、前記モータ電流決定手段はベクトル制御に対応していて、前記トルク変動率を小さくする電流位相による電動モータ制御法が、d軸電流の大きさの制御によって成されるものであり、前記出力要求判別手段の決定に基づいて、トルクを最大限発揮するためのd軸電流と、このd軸電流より界磁磁束を弱めるd軸電流との間でd軸電流を調整する電動ブレーキ装置。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の電動ブレーキ装置において、前記出力要求判別手段は、前記目標値である前記目標ブレーキ力の変化度合を推定する機能を備え、前記変化度合が所定値を超えた後、前記変化度合が増加すると前記トルク変動抑制制御の重要度合が低下するように判断する機能を有する電動ブレーキ装置。
- 請求項4に記載の電動ブレーキ装置において、前記出力要求判別手段が、前記目標ブレーキ力の変化度合が、前記所定値より小さい別の所定値を下回った後、前記変化度合が減少すると前記トルク変動抑制の重要度合が低下するように判断する電動ブレーキ装置。
- 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の電動ブレーキ装置において、前記制御装置が、前記車両の車輪の接地面に対する過剰な滑り量を抑止する滑り防止制御手段を備え、前記滑り防止手段が滑り防止制御を実行するとき、前記出力要求判別手段は前記トルク変動抑制の重要度合を最も下げる電動ブレーキ装置。
- 請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の電動ブレーキ装置において、前記出力要求判別手段は、前記車両に設けられた車体速推定手段から得られる推定車体速が所定値を下回った後、前記推定車体速が低下すると前記トルク変動抑制の重要度合が増加するよう判断する機能を有する電動ブレーキ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178188A JP6644502B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 電動ブレーキ装置 |
CN201680052231.4A CN108025724B (zh) | 2015-09-10 | 2016-09-06 | 电动制动装置 |
PCT/JP2016/076074 WO2017043461A1 (ja) | 2015-09-10 | 2016-09-06 | 電動ブレーキ装置 |
EP16844322.4A EP3348445B1 (en) | 2015-09-10 | 2016-09-06 | Powered brake device |
US15/915,829 US10807577B2 (en) | 2015-09-10 | 2018-03-08 | Powered brake device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015178188A JP6644502B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 電動ブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017052420A true JP2017052420A (ja) | 2017-03-16 |
JP6644502B2 JP6644502B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=58239820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015178188A Expired - Fee Related JP6644502B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 電動ブレーキ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10807577B2 (ja) |
EP (1) | EP3348445B1 (ja) |
JP (1) | JP6644502B2 (ja) |
CN (1) | CN108025724B (ja) |
WO (1) | WO2017043461A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019093795A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 電動ブレーキ制御装置 |
WO2019131659A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | Ntn株式会社 | 電動モータ装置とこれを用いた電動ブレーキ装置 |
JP2022078422A (ja) * | 2020-11-13 | 2022-05-25 | 三菱電機株式会社 | 交流回転機の制御装置および車両の電動制動装置、交流回転機の制御方法 |
US11498534B2 (en) | 2018-10-04 | 2022-11-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electric brake device |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018070083A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | Ntn株式会社 | 電動ブレーキ装置 |
CN110550012B (zh) * | 2018-05-31 | 2021-10-22 | 比亚迪股份有限公司 | 制动电机的控制方法、装置,存储介质和车辆 |
IT201800009105A1 (it) * | 2018-10-02 | 2020-04-02 | Freni Brembo Spa | Metodo di controllo di un impianto frenante di un veicolo e relativo sistema |
DE102019002787B4 (de) * | 2019-04-16 | 2024-09-19 | Daimler Truck AG | Verfahren und Vorrichtung zum automatisierten Notstoppen |
FR3095792B1 (fr) * | 2019-05-06 | 2021-04-16 | Safran Landing Systems | Procédé de pilotage d’un système de freinage électrique et système de freinage électrique pour aéronef |
DE112020003109T5 (de) * | 2019-06-27 | 2022-05-05 | Alps Alpine Co., Ltd. | Betätigungsvorrichtung |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002067906A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-08 | Toyota Motor Corp | 車両用ブレーキの制御装置 |
JP2011173521A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Advics Co Ltd | 車両用ブレーキ装置 |
JP2012065424A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Toyota Motor Corp | 車両の制動力制御装置 |
JP2015051729A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | Ntn株式会社 | 電動ブレーキ装置 |
JP2015120416A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | Ntn株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2853173B2 (ja) * | 1989-06-07 | 1999-02-03 | 日産自動車株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP3166401B2 (ja) | 1993-05-17 | 2001-05-14 | 日産自動車株式会社 | 電動ブレーキ用アクチュエータ |
JP2004015892A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toshiba Corp | インバータの制御装置及び電気自動車 |
JP2004278713A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車の制御装置 |
JP4898123B2 (ja) | 2005-01-13 | 2012-03-14 | Ntn株式会社 | 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置 |
US7273357B2 (en) * | 2005-08-10 | 2007-09-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Control device for electric compressor |
US7425771B2 (en) * | 2006-03-17 | 2008-09-16 | Ingeteam S.A. | Variable speed wind turbine having an exciter machine and a power converter not connected to the grid |
JP4913205B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2012-04-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動車両の制動制御装置 |
JP5453522B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-03-26 | 日立建機株式会社 | アクチュエータの制御装置およびこれを備えた作業機械 |
CN102959855B (zh) * | 2010-06-25 | 2015-01-21 | 丰田自动车株式会社 | 马达驱动装置和搭载该马达驱动装置的车辆 |
JP5835576B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2015-12-24 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
CN107846172B (zh) * | 2012-12-22 | 2020-06-02 | 株式会社沙夫特 | 电机驱动电压控制装置以及电机驱动电压控制方法 |
-
2015
- 2015-09-10 JP JP2015178188A patent/JP6644502B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-09-06 CN CN201680052231.4A patent/CN108025724B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2016-09-06 WO PCT/JP2016/076074 patent/WO2017043461A1/ja active Application Filing
- 2016-09-06 EP EP16844322.4A patent/EP3348445B1/en not_active Not-in-force
-
2018
- 2018-03-08 US US15/915,829 patent/US10807577B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002067906A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-08 | Toyota Motor Corp | 車両用ブレーキの制御装置 |
JP2011173521A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Advics Co Ltd | 車両用ブレーキ装置 |
JP2012065424A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Toyota Motor Corp | 車両の制動力制御装置 |
JP2015051729A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | Ntn株式会社 | 電動ブレーキ装置 |
JP2015120416A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | Ntn株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019093795A (ja) * | 2017-11-20 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 電動ブレーキ制御装置 |
WO2019131659A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | Ntn株式会社 | 電動モータ装置とこれを用いた電動ブレーキ装置 |
US11498534B2 (en) | 2018-10-04 | 2022-11-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electric brake device |
JP2022078422A (ja) * | 2020-11-13 | 2022-05-25 | 三菱電機株式会社 | 交流回転機の制御装置および車両の電動制動装置、交流回転機の制御方法 |
JP7090680B2 (ja) | 2020-11-13 | 2022-06-24 | 三菱電機株式会社 | 交流回転機の制御装置および車両の電動制動装置、交流回転機の制御方法 |
US11749981B2 (en) | 2020-11-13 | 2023-09-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Control device for AC rotating machine, electric braking device for vehicle, and control method for AC rotating machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017043461A1 (ja) | 2017-03-16 |
EP3348445A4 (en) | 2019-04-24 |
EP3348445B1 (en) | 2021-11-17 |
JP6644502B2 (ja) | 2020-02-12 |
EP3348445A1 (en) | 2018-07-18 |
US20180194334A1 (en) | 2018-07-12 |
US10807577B2 (en) | 2020-10-20 |
CN108025724B (zh) | 2020-12-18 |
CN108025724A (zh) | 2018-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6644502B2 (ja) | 電動ブレーキ装置 | |
US10328803B2 (en) | Control method and control device for electric vehicle | |
RU2729837C1 (ru) | Способ и устройство управления электромотором для транспортного средства с электроприводом | |
JP5414723B2 (ja) | 車両用モータ制御装置 | |
JP2018052251A (ja) | 電動ブレーキ装置 | |
JP6470913B2 (ja) | モータ駆動システム | |
JP2017035976A (ja) | 電動ブレーキシステム | |
JP5915349B2 (ja) | 電動車両の制振制御装置 | |
EP3402067B1 (en) | Motor drive device | |
JP5511751B2 (ja) | 車両用モータ制御装置 | |
JP6663724B2 (ja) | 電動モータ装置 | |
JP7438754B2 (ja) | 制御装置 | |
JP5496294B2 (ja) | 車両共振抑制制御装置 | |
JP2020040474A (ja) | ブレーキ装置 | |
WO2015146906A1 (ja) | 電動ブレーキ装置 | |
JP2020043665A (ja) | 電動式アクチュエータおよび電動ブレーキ装置 | |
JP6143738B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2019137249A (ja) | 電動ブレーキ装置および電動ブレーキシステム | |
KR20160051050A (ko) | 인휠 모터를 구비한 차량의 제어 방법 | |
KR20170133651A (ko) | 전기자동차의 급제동 제어 방법 | |
JP2010148310A (ja) | 車両用駆動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6644502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |