JP2017051090A - 電気自動車充電器 - Google Patents

電気自動車充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017051090A
JP2017051090A JP2016169311A JP2016169311A JP2017051090A JP 2017051090 A JP2017051090 A JP 2017051090A JP 2016169311 A JP2016169311 A JP 2016169311A JP 2016169311 A JP2016169311 A JP 2016169311A JP 2017051090 A JP2017051090 A JP 2017051090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
connector
electric vehicle
state
line resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016169311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6258425B2 (ja
Inventor
ハン‐ウック・ジョン
Han-Uk Jeong
ヤン‐ヨン・キム
Yang-Young Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2017051090A publication Critical patent/JP2017051090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6258425B2 publication Critical patent/JP6258425B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/40Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to ratio of voltage and current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/18Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for batteries; for accumulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、内部温度が上昇する前にその内部温度の上昇要因を予め遮断することができる電気自動車充電器に関する。
【解決手段】充電器本体110は、商用電源のコンセントと第1コネクタ120との間に配置され、一端が商用電源に連結され、他端が第1コネクタ120に連結される内部線路抵抗R3と、一端が第1コネクタ120に連結され、他端が内部線路抵抗R3の一端に連結されるスイッチ113と、一端が第1コネクタ120およびスイッチ113に連結され、他端が第2コネクタ130と連結されるリレー111,112と、予め設定された動作モードに応じてスイッチ113およびリレー111,112の動作を制御する制御部150と、を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、電気自動車充電器に関する。
充電回路遮断装置(CCID:Charge Circuit Interrupting Device)とは、電気自動車に電気を供給するポータブル装置であり、リレー、メインボードなどからなる装置である。
充電回路遮断装置は、開放動作および閉鎖動作が可能なリレーにより連結された電気自動車に電気を供給する装置である。
図1は従来技術に係る充電回路遮断装置を示す図である。
図1を参照すると、充電回路遮断装置は、コンセント(壁電源)にさして使用するプラグ11と、プラグ11と電気自動車とを連結する電線12と、電線12の所定の距離に形成され、電線12に沿って流れる電流の流れを連結または遮断するように手動操作によりオン/オフとなる電源スイッチ13と、を含む。
上記の充電回路遮断装置は、プラグ11と連結された電線12の所定の距離に電流の流れをオン/オフする電源スイッチ13が装着された構造となっている。これにより、プラグ11をコンセントにさした状態でもパワーコードに流れる電流が電気自動車にまで印加されないことから、ユーザの安全性が確保される。
しかし、上記のような充電回路遮断装置は、ユーザが壁電源にプラグ11を頻繁に連結したり解除したりすることから、ユーザの過失によって事故を生じる確率が高くなる。
特に、電気自動車の充電中に壁電源からプラグ11が抜ける場合、プラグ11には多くの電流が流れていることから、アーク放電による火花を生じる可能性があり、これによる被害が生じ得る。
また、近年、温度センサを充電器の内部に設置し、温度センサを介して測定される充電器の内部の温度に応じて、充電器の出力電流を遮断する機能が提供されている。
しかし、上記のような温度センサを備える充電器の場合、温度センサ自体が有する誤差により、充電器の内部の温度が正確に検知されないことがあり、これに起因して事故が生じ得る。
また、上記のような温度センサを備える充電器では、出力電流の制御時点が充電器の内部温度が特定の基準値を超えた時点であり、その出力電流の制御時点において内部温度が既に上昇していることから内部回路の信頼性に問題が生じ得る。
本発明は、内部温度が上昇する前にその内部温度の上昇要因を予め遮断することができる電気自動車充電器を提供することを目的とする。
また、本発明は、線路不良、若しくはプラグまたはコンセントの接触不良を検知し出力電流を制御できるようにした電気自動車充電器を提供することを目的とする。
また、本発明は、予め設定された周期ごとに線路不良または接触不良を検知するための検知モードに入るようにして動作信頼性を向上させることができる電気自動車充電器を提供することを目的とする。
提案される実施形態において解決しようとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及していない他の技術的課題は、以下の記載から提案される実施形態に係る発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が明確に理解することができる。
本発明の電気自動車充電器は、商用電源のコンセントに連結される第1コネクタと、充電対象装置に連結される第2コネクタと、前記第1コネクタと前記第2コネクタとの間に配置され、前記第1コネクタを介して供給される前記商用電源の経路を制御する充電器本体と、を含む電気自動車充電器であって、前記充電器本体は、前記商用電源のコンセントと前記第1コネクタとの間に配置され、一端が前記商用電源に連結され、他端が前記第1コネクタに連結される内部線路抵抗と、一端が前記第1コネクタに連結され、他端が前記内部線路抵抗の一端に連結されるスイッチと、一端が前記第1コネクタおよび前記スイッチに連結され、他端が前記第2コネクタと連結されるリレーと、予め設定された動作モードに応じて前記スイッチおよび前記リレーの動作を制御する制御部と、を含むものである。
また、本発明において、前記動作モードは、前記第2コネクタに連結された前記充電対象装置を含む第1経路に前記商用電源を供給し、前記充電対象装置に充電電源を供給する第1動作モードと、前記内部線路抵抗を含む第2経路に前記商用電源を供給し、内部線路の状態を確認する第2動作モードと、を含むと好適である。
また、本発明において、前記制御部は、予め設定されたイベントが発生すると、前記動作モードを前記第2動作モードと決定し、前記イベントは、前記第2コネクタに対する前記充電対象装置の連結が検知される第1イベントと、予め設定された所定の周期が経過した第2イベントと、予め設定された充電条件による充電可能時間が経過した第3イベントのうち少なくとも一つを含むと好適である。
また、本発明において、前記制御部は、前記第2動作モードで、前記内部線路抵抗に流れる線路電圧および線路電流を検出し、検出した前記線路電圧および前記線路電流に基づいて全体線路抵抗値を検出し、検出した前記全体線路抵抗値に応じて前記内部線路の状態を判断すると好適である。
また、本発明において、前記商用電源の内部線路に配置される商用電源線路抵抗と、前記第1コネクタ内に配置され、プラグと接触する接触抵抗と、をさらに含み、前記全体線路抵抗値は、前記商用電源線路抵抗、前記接触抵抗および前記内部線路抵抗により決定されると好適である。
また、本発明において、前記制御部は、前記全体線路抵抗値が第1基準値以下である場合には、前記動作モードを前記第1動作モードと決定し、前記充電対象装置で要求する充電条件に応じて充電電源が供給されるように制御し、前記全体線路抵抗値が前記第1基準値より大きい場合には、前記充電対象装置の充電のための充電条件を設定すると好適である。
また、本発明において、前記制御部は、前記全体線路抵抗値が第1基準値より大きい場合には、前記全体線路抵抗値が第2基準値以下であるか否かを判断し、前記全体線路抵抗値が前記第2基準値以下である場合には、前記全体線路抵抗値に応じて前記充電対象装置への前記充電電源を供給するための充電条件を設定し、前記全体線路抵抗値が前記第2基準値より大きい場合には、前記充電対象装置への前記充電電源の供給を遮断すると好適である。
また、本発明において、前記制御部は、前記全体線路抵抗値が前記第1基準値より大きく、前記第2基準値以下である場合には、前記第2コネクタに連結された前記充電対象装置への前記充電電源の供給が可能な前記充電可能時間を設定し、設定した前記充電可能時間の間に前記充電電源が供給されるようにし、前記充電可能時間は、前記全体線路抵抗値が前記第1基準値に近づくほど大きくなり、前記第2基準値に近づくほど小さくなり、前記制御部は、前記充電対象装置で要求する充電電流を確認し、確認した前記充電電流に応じて設定した前記充電可能時間を調整し、前記充電可能時間は、確認した前記充電電流が大きいほど減少すると好適である。
また、本発明において、前記制御部は、前記第1動作モードで、前記リレーをオン状態で動作させ、前記スイッチをオフ状態で動作させ、前記第2動作モードで、前記リレーをオフ状態で動作させ、前記スイッチをオン状態で動作させると好適である。
また、本発明において、前記内部線路の状態は、電気自動車充電器の内部線路状態、前記商用電源の内部線路状態および前記第1コネクタと前記コンセントとの接触状態により決定されると好適である。
本発明の一例である実施形態によると、充電器の内部の線路抵抗による線路電圧および線路電流を検知し、検知した線路電圧および線路電流に応じて充電動作を制御することにより、充電器の内部の実際の温度が高く上昇していない状態で、線路不良、コンセント/プラグの接触不良をすぐ判断することができる。
また、本発明の一例である実施形態によると、充電対象が連結されることにより充電対象を含まず、且つ、内部線路抵抗を含む経路に充電電流を供給し、供給される充電電流による線路電圧および線路電流を検知することにより、充電器の内部の線路不良だけでなく、商用電源の線路不良をも検知し、これにより製品の信頼性を向上させることができる。
また、本発明の一例である実施形態によると、線路不良、若しくはコンセントまたはプラグの接触不良が発生すると、出力電流の大きさを減少させたり遮断させたりすることにより、充電器の内部の温度が上昇する前に温度上昇要因を予め遮断することができ、これによる火事や事故などの可能性を予め排除することができる。
また、本発明の一例である実施形態によると、充電器の内部に備えられる温度センサを削除することができ、これにより、温度センサの追加による世界各国の複雑な認証手順を削除することが可能となり、それによる費用および時間を節約することができる。
従来技術に係る充電回路遮断装置を示す図である。 本発明の一例である実施形態に係る電気自動車充電器の外観を説明するための図である。 図2に図示されている電気自動車充電器の内部回路図である。 電気自動車充電システムの全体構成回路を示す図である。 本発明の一例である実施形態に係る第2動作モードでの全体構成回路を示す図である。 本発明の一例である実施形態に係る第1動作モードでの全体構成回路を示す図である。 本発明の一例である実施形態に係る電気自動車充電器の動作方法をステップ別に説明するためのフローチャートである。 本発明の一例である実施形態に係る電気自動車充電器の動作方法をステップ別に説明するためのフローチャートである。 本発明の一例である実施形態に係る電気自動車充電器の動作方法をステップ別に説明するためのフローチャートである。
本発明の利点および特徴、またそれらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に後述する実施形態を参照すると明確になる。しかしながら、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されず、互いに異なる様々な形態に具現され得る。ただし、実施形態は、本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に説明するために提供されるものであって、本発明は、請求項の範疇により定義されるだけである。明細書の全体にわたり同一の参照符号は同一の構成要素を指す。
本発明の実施形態を説明するにあたり、公知の機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。また、後述する用語は、本発明の実施形態における機能を考慮して定義された用語であって、これは、ユーザ、運用者の意図または慣例などに応じて異なりうる。したがって、その定義は、本明細書の全般にわたる内容に基づいて判断するべきである。
添付の図面における各ブロックとフローチャートの各ステップの組み合わせは、コンピュータプログラムの命令により実現されてもよい。これらコンピュータプログラムの命令は、汎用コンピュータ、特殊用コンピュータ、または、その他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ、に搭載可能である。その場合、コンピュータ、または、その他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサにより実行することができるコンピュータプログラムの命令が、図面の各ブロックまたはフローチャートの各ステップで説明されている機能を行う手段を生成する。これらコンピュータプログラムの命令は、特定の方式で機能を具現するために、コンピュータ、または、その他のプログラム可能なデータ処理装置に組み込むことのできる、コンピュータ利用可能またはコンピュータ読み取り可能なメモリーに記憶されることも可能である。その場合、メモリーに記憶された命令は、図面の各ブロックまたはフローチャートの各ステップで説明された機能を行う命令手段を内包する構成要素を生成することも可能である。これらコンピュータプログラムの命令は、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータ処理装置上に搭載されることも可能である。その場合、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータ処理装置上で一連の動作ステップが行われ、コンピュータで実行されるプロセスを生成し、そのデータ処理装置が行う命令は、図面の各ブロックおよびフローチャートの各ステップで説明された機能を行うためのステップを提供することも可能である。
また、各ブロックまたは各ステップは、特定の論理的機能を行うための一つ以上の実行可能な命令を含むモジュール、セグメントまたはコードの一部であってもよい。また、いくつかの代替の実施形態では、ブロックまたはステップで言及された機能が手順から離脱して発生することも可能であることを注目すべきである。例えば、連続して図示されている二つのブロックまたはステップは、実際には、実質的に同時に行われることも可能である。また、そのブロックまたはステップが、場合により当該機能に応じて逆順に行われることも可能である。
図2は本発明の実施形態に係る電気自動車充電器の外観を説明するための図であり、図3は図2に図示されている電気自動車充電器の内部回路図である。
以下、図2および図3を参照して、本発明の実施形態に係る電気自動車充電器について説明する。
図2および図3を参照すると、電気自動車充電器は、一側が壁電源に連結され、他側が充電対象に連結され、壁電源から電力の供給を受けて、充電対象に充電電力を供給するコードセットタイプの充電器である。
電気自動車充電器は、充電器本体110と、第1コネクタ120と、第2コネクタ130と、を含む。
第1コネクタ120は、充電器本体110の一側に連結され、第2コネクタ130は、充電器本体110の他側に連結される。
第1コネクタ120は、商用電源を供給する壁電源のコンセントに挿入され、その挿入されたコンセントを介して商用電源から電力の供給を受け、商用電源から供給を受けた電力を充電器本体110に供給する。
第2コネクタ130は、充電対象となる電気自動車の充電プラグ(図示せず)に挿入される。また、充電器本体110を介して商用電源による充電電源の供給を受け、供給された充電電源の電力を電気自動車(より明確には、電気自動車内に備えられるバッテリー)に供給する。
第1コネクタ120と第2コネクタ130は、大きく二つのラインからなる。すなわち、第1コネクタ120と第2コネクタ130は、それぞれ、ポジ型の電源を供給する正極電源ラインと、ネガ型の電源を供給する負極電源ラインと、を含むことができる。
また、第1コネクタ120と第2コネクタ130は、それぞれ、正極電源ラインおよび負極電源ライン以外にも、第2コネクタ130に連結された充電対象装置と通信を行うための通信ラインと、接地のための接地ラインと、をさらに含むことができる。
充電器本体110には、電気自動車充電器の動作および制御のための回路が内蔵されている。
一方、充電器本体110の外部側には、電気自動車充電器の動作機能を設定するための複数の選択ボタン140を設けることができる。
複数の選択ボタン140のうち一つの選択ボタン140は電気自動車充電器の内部線路の状態をチェックするための状態確認ボタンであり得、他の一つの選択ボタン140は電気自動車充電器の動作をオンまたはオフするためのボタンであり得る。
電気自動車充電器は、第2コネクタ130に連結された充電対象装置に充電電源を供給する第1動作モードと、電気自動車充電器の内部線路の状態を確認するための第2動作モードと、で動作することができる。
第1動作モードの電気自動車充電器は、第1コネクタ120および第2コネクタ130を介して充電対象装置のバッテリーに充電電源を供給する。
好ましくは、第1コネクタ120が壁電源のコンセント、すなわち商用電源に連結され、第2コネクタ130が充電対象装置に連結される。また、内部線路の状態に異常が発生しない場合、電気自動車充電器は、第1コネクタ120を介して入力される商用電源から電力の供給を受け、商用電源から供給された電力を第2コネクタ130に連結された充電対象装置に供給する。
また、第2動作モードの電気自動車充電器は、充電器本体110の内部線路の状態を確認する。
好ましくは、内部線路の状態は、内部線路に備えられた線路抵抗による線路電流値と、線路電圧値と、全体線路抵抗値と、を含むことができる。
このために、充電器本体110は、内部線路の状態を確認するために、第2コネクタ130に連結された充電対象装置を含まない経路、すなわち充電器本体110の内部に備えられた線路抵抗を含む経路、に第1コネクタ120を介して入力される商用電源が供給されるようにする。
換言すれば、第2動作モードでは、第2コネクタ130に充電対象装置が連結されていても、充電器本体110の内部に商用電源が供給されるように電源供給経路を形成して、充電対象装置に充電電源が供給されないようにする。
また、充電器本体110は、第2動作モードで確認した内部線路の状態に応じて、第2コネクタ130に連結された充電対象装置に充電電源を供給するか否かを決定する。
換言すれば、充電器本体110は、内部線路の状態が第1状態(正常状態)であると、第2コネクタ130を介して充電対象装置で要求する充電電流を充電対象装置に供給する。
また、充電器本体110は、内部線路の状態が第2状態(条件付き異常状態)であると、第2コネクタ130に連結された充電対象装置の充電条件を設定し、設定された充電条件に応じて充電対象装置に充電電流が供給されるようにする。
ここで、充電条件は、電気自動車充電器から充電対象装置に充電電流が供給される充電可能時間と、充電電流の大きさと、を含むことができる。
換言すれば、充電器本体110は、内部線路の状態が条件付き異常状態であると、予め設定された充電時間の間にのみ特定の充電電流による充電電源が充電対象装置に供給されるようにする。また、予め設定された充電時間が経過すると、充電対象装置に供給される充電電源が遮断されるようにする。
この際、充電器本体110は、充電電源が遮断された後、第2動作モードに再度入って、内部線路の状態を再確認し、再確認の結果に応じて充電条件を再設定することができる。
また、充電器本体110は、内部線路の状態が第3状態(異常状態)であると、第2コネクタ130に連結された充電対象装置への充電電源が供給されないように遮断し、これに伴い、異常状態を外部に知らせるための通知信号が出力されるようにする。
以下、前記のような電気自動車充電器についてより具体的に説明する。
図3を参照すると、電気自動車充電器は、充電器本体110と、第1コネクタ120と、第2コネクタ130と、を含み、電気自動車充電器の動作を制御する制御部150をさらに含む。
第1コネクタ120は、正極電源の供給を受ける第1端子121と、負極電源の供給を受ける第2端子122と、を含む。
また、第1コネクタ120内には、第1端子121と一端が連結される第1接触抵抗R1(「接触抵抗」の一例)と、第2端子122と一端が連結される第2接触抵抗R2(「接触抵抗」の一例)と、を含む。
第2コネクタ130は、第1端子121を介して供給される正極電源を充電対象装置に供給する第3端子131と、第2端子122を介して供給される負極電源を充電対象装置に供給する第4端子132と、を含む。
充電器本体110内には、第1端子121および第2端子122を介して供給される商用電源に対する出力経路を形成し、電気自動車充電器が第1動作モードおよび第2動作モードのいずれか一つの動作モードで動作するようにする選択回路が備えられている。
一般的に、充電器本体110には、第1端子121と第3端子131との間に形成され、充電対象装置に供給される充電電源を断続する第1リレー111(「リレー」の一例)と、第2端子122と第4端子132との間に形成され、充電対象装置に供給される充電電源を断続する第2リレー112(「リレー」の一例)と、を含む。
本実施形態における充電器本体110は、第1リレー111および第2リレー112に加え、第2動作モードの具現のためのスイッチ113と、内部線路抵抗R3と、をさらに含む。
スイッチ113は、一端が第1リレー111の一端と連結され、他端が第2リレー112の一端と連結される。
また、スイッチ113の他端と第2リレー112の一端との間には、内部線路抵抗R3が配置される。
したがって、内部線路抵抗R3は、一端がスイッチ113の他端と連結され、他端が第2リレー112の一端と連結される。
また、第1リレー111の他端は、第3端子131と連結され、第2リレー112の他端は、第4端子132と連結される。
制御部150は、第1リレー111、第2リレー112およびスイッチ113のオン‐オフ状態を制御する。
すなわち、制御部150は、第1動作モードおよび第2動作モードのうち予め決定された動作モードに応じて、第1リレー111、第2リレー112およびスイッチ113が、オン状態またはオフ状態のいずれか一つの状態で動作するようにする。
好ましくは、制御部150は、電気自動車充電器の動作モードが第1動作モードと決定された場合、第1リレー111および第2リレー112はオン状態で動作するようにし、スイッチ113はオフ状態で動作するようにする。
したがって、制御部150は、第1動作モードでは、スイッチ113がオフ状態となり、第1リレー111および第2リレー112がオン状態となるようにする。これにより、内部線路抵抗R3を含まず、且つ、第2コネクタ130を介して連結された充電対象装置を含む経路に第1コネクタ120を介して入力された商用電源が供給されるようにする。
また、制御部150は、電気自動車充電器の動作モードが第2動作モードと決定された場合、第1リレー111および第2リレー112はオフ状態で動作するようにし、スイッチ113はオン状態で動作するようにする。
したがって、制御部150は、第2動作モードでは、スイッチ113がオン状態となり、第1リレー111および第2リレー112がオフ状態となるようにして、第2コネクタ130に連結された充電対象装置を含まず、且つ、内部線路抵抗R3を含む経路に第1コネクタ120を介して入力された商用電源が供給されるようにする。
換言すれば、第1動作モードでは、第1コネクタ120を介して入力された商用電源が第2コネクタ130を介して充電対象装置を含む経路に供給され、第2動作モードでは、第1コネクタ120を介して入力された商用電源が内部線路抵抗R3を含む経路に供給される。
図4は電気自動車充電システムの全体構成回路を示す図であり、図5は本発明の実施形態に係る第2動作モードでの全体構成回路を示す図であり、図6は本発明の実施形態に係る第1動作モードでの全体構成回路を示す図である。
図4を参照すると、第1コネクタ120が壁電源のコンセントに連結され、第2コネクタ130が充電対象装置に連結された場合には、第1コネクタ120の一端には商用電源供給源ACが連結される。また、それに伴い、商用電源供給源ACと第1コネクタ120との間には商用電源の外部線路抵抗R4、R5が接触する。
すなわち、第1コネクタ120は、商用電源供給源ACを含む商用電源供給部200に連結される。
この際、第1コネクタ120と商用電源供給部200の商用電源供給源ACとの間には、商用電源の外部線路抵抗R4、R5が配置される。外部線路抵抗R4、R5は、ポジ型の電源ラインに配置される第1外部線路抵抗R4(「商用電源線路抵抗」の一例)と、ネガ型の電源ラインに配置される第2外部線路抵抗R5(「商用電源線路抵抗」の一例)と、を含み、商用電源供給部200と第1コネクタ120との間の安全性を確保する。
すなわち、第1コネクタ120が商用電源のコンセントに挿入されると、図3に示す第1コネクタ120の第1端子121の一端は、図4等に示す商用電源供給源ACの内部の線路抵抗に該当する第1外部線路抵抗R4と連結される。また、図3に示す第1コネクタ120の第2端子122の一端は、図4等に示す商用電源供給源ACの内部の線路抵抗に対応する第2外部線路抵抗R5と連結される。
また、第2コネクタ130が充電対象装置に連結されると、図3に示す第2コネクタ130の第3端子131は、図4等に示す充電対象装置に対応する負荷R6の一端と連結され、図3に示す第2コネクタ130の第4端子132は、図4等に示す負荷R6の他端と連結される。
また、図5を参照すると、制御部150は、電気自動車充電器の動作モードが第2動作モードと決定されると、スイッチ113がオン状態で動作するようにし、第1リレー111および第2リレー112がオフ状態で動作するようにする。
したがって、制御部150は、第1コネクタ120を介して入力される商用電源が負荷R6を含まず、且つ、内部線路抵抗R3を含む経路に供給されるようにする。
したがって、第2動作モードでの商用電源は、第1外部線路抵抗R4と、第1接触抵抗R1と、スイッチ113と、内部線路抵抗R3と、第2接触抵抗R2と、第2外部線路抵抗R5と、を含む経路に流れる。
また、図6を参照すると、制御部150は、電気自動車充電器の動作モードが第1動作モードと決定されると、スイッチ113がオフ状態で動作するようにし、第1リレー111および第2リレー112がオン状態で動作するようにする。
したがって、制御部150は、第1コネクタ120を介して入力される商用電源が内部線路抵抗R3を含まず、且つ、負荷R6を含む経路に供給されるようにする。
したがって、第1動作モードでの商用電源は、第1外部線路抵抗R4と、第1接触抵抗R1と、第1リレー111と、負荷R6と、第2リレー112と、第2接触抵抗R2と、第2外部線路抵抗R5と、を含む経路に流れる。
一方、制御部150は、予め設定された条件に応じて電気自動車充電器の動作モードを決定する。
この際、一般的に、電気自動車充電器は、第1動作モードで動作し、特定のイベントが発生する時点において第2動作モードで動作する。
ここで、イベントの発生時点は、第2コネクタ130に充電対象装置の連結が検知された時点、予め設定された所定の周期が経過した時点および予め設定された充電条件による充電可能時間が経過した時点、のいずれか一つであり得る。
すなわち、制御部150は、第2コネクタ130に充電対象装置の連結が検知されると、充電対象装置に充電電源を供給する前に、内部線路の状態を優先して確認し、確認の結果に応じて充電電源が供給されるようにする。
また、制御部150は、予め設定された周期ごとに電気自動車充電器が第2動作モードで動作するようにする。
また、制御部150は、判断した内部線路の状態が第2状態(条件付き異常状態)であり、それに伴い、充電対象装置への充電電源供給が可能な充電時間が設定されると、設定された充電時間が経過する時点に電気自動車充電器が第2動作モードで動作するようにする。
これにより、充電器の内部の線路抵抗による線路電圧および線路電流を検知し、検知した線路電圧および線路電流に応じて充電動作を制御することにより、充電器の内部の実際の温度が高く上昇していない状態で線路不良、コンセント/プラグの接触不良をすぐ判断することができる。
また、充電対象が連結されることにより充電対象を含まず、且つ、内部線路抵抗R3を含む経路に充電電流を供給し、供給される充電電流による線路電圧および線路電流を検知することにより、充電器の内部の線路不良だけでなく、商用電源の線路不良をも検知し、これにより製品の信頼性を向上させることができる。
図7〜図9は本発明の実施形態に係る電気自動車充電器の動作方法をステップ別に説明するためのフローチャートである。
以下、図7〜図9を参照して、電気自動車充電器の動作方法についてより具体的に説明する。
図7を参照すると、制御部150は、電気自動車充電器のテストのための条件が発生したか否かを判断する(ステップS101)。ここで、このテストは、電気自動車充電器の内部線路の状態のテストを意味する。
すなわち、制御部150は、電気自動車充電器が第2動作モードで動作するための少なくても一つのイベントが発生したか否かを判断する。
例えば、制御部150は、第2コネクタ130に充電対象装置の連結が検知されたか、若しくは前に電気自動車充電器が第2動作モードで動作した時点で予め設定された周期が経過したか、若しくは前に判断した内部線路の状態に応じて設定された充電可能時間が経過したか否かを判断する。
また、制御部150は、電気自動車充電器のテスト条件が発生すると(ステップS101;はい)、スイッチ113をオン状態に変更し、それにより、第1リレー111および第2リレー112の状態をオフ状態に変更する(ステップS102)。
スイッチ113がオン状態に変更されることにより、第1コネクタ120を介して入力される商用電源は、第2コネクタ130に連結された充電対象装置ではなく内部線路抵抗R3を含む経路に流れる。
また、制御部150は、スイッチ113のオン状態により設定された電源経路を介して流れる電源による内部線路の電流、電圧およびこれによる全体線路の抵抗値を検出し、検出した抵抗値を用いて内部線路の状態を判断する。
すなわち、制御部150は、第1コネクタ120が壁電源のプラグに正常に挿入されたか、若しくは商用電源供給源ACの内部の線路に異常があるかなどを判断する。
ここで、一般的に、内部線路の状態の判断は、電気自動車充電器の内部線路状態の判断のみを意味するが、本発明の実施形態における内部線路の状態の判断には、電気自動車充電器の内部線路状態だけでなく、商用電源供給源ACの内部線路状態、すなわち、電気自動車充電器の外部線路の状態の判断も含まれる。
また、制御部150は、内部線路の状態の判断結果に応じて第2コネクタ130に連結された充電対象装置の充電条件を設定する(ステップS103)。
充電条件は、正常充電と、充電制限と、条件付き充電と、を含むことができる。
また、制御部150は、設定された充電条件が正常充電または条件付き充電であるか否かを判断する(ステップS104)。
換言すれば、制御部150は、判断した内部線路の状態が第2コネクタ130に連結された充電対象装置に充電電源の供給が可能な状態であるかを判断する。
また、制御部150は、その判断した内部線路の状態が充電対象装置への充電電源の供給が可能な状態であると(ステップS104;はい)、スイッチ113をオフ状態に変更し、これに伴い、第1リレー111および第2リレー112をオン状態に変更する(ステップS105)。
すなわち、制御部150は、スイッチ113をオフ状態に変更し、これに伴い、第1リレー111および第2リレー112をオン状態に変更して、電気自動車充電器が第1動作モードで動作するようにし、それにより、第2コネクタ130に連結された充電対象装置に充電電源が供給されるようにする。
また、制御部150は、その判断した内部線路の状態が充電対象装置への充電電源の供給が不可能な状態であると(ステップS104;いいえ)、第1リレー111および第2リレー112をオフ状態に維持し続ける(ステップS106)。
この際、制御部150は、スイッチ113の状態はオン状態に維持させるか、オフ状態に変更させることができ、それにより、スイッチ113の状態がオン状態に維持される場合、次いで、内部線路の状態を再確認することができる。
また、制御部150は、スイッチ113の状態がオフ状態に変更された場合、所定の周期ごとにスイッチ113の状態をオン状態に変更し、オン状態に変更されたスイッチ113により内部線路の状態を再確認することができる。
以下、図8を参照して、充電対象装置の充電条件を設定する過程についてより具体的に説明する。
先ず、制御部150は、第2動作モードで電気自動車充電器が動作することにより内部線路抵抗R3に流れる線路電圧を測定する(ステップS201)。
すなわち、内部線路抵抗R3の一端には電圧センサが配置され得、これにより、制御部150は、電圧センサを介して検知された線路電圧値を受信することができる。
また、制御部150は、内部線路抵抗R3に流れる線路電流を測定する(ステップS202)。
すなわち、内部線路抵抗R3の一端には電流センサが配置され得、それにより、制御部150は、電流センサを介して検知された線路電流値を受信することができる。
また、制御部150は、測定した線路電圧値と線路電流値を用いて、内部線路抵抗R3を含む経路の全体線路抵抗値を計算する(ステップS203)。
この際、全体線路抵抗値は、電気自動車充電器の内部線路の状態および商用電源供給源ACの線路状態に応じて決定される。
また、全体線路抵抗値は、内部線路の状態が正常であると第1基準値Aを有し、内部線路の状態に異常が発生するほどその値が大きくなる。
好ましくは、全体線路抵抗値は、電気自動車充電器の内部線路の状態が正常であり、第1コネクタ120が壁電源のプラグに正常に挿入され、商用電源供給源ACの内部線路の状態が正常である場合に、第1基準値Aを有する。
また、全体線路抵抗値は、電気自動車充電器の内部線路状態、第1コネクタ120とプラグの連結状態、および商用電源供給源ACの内部線路状態のうち少なくとも一つに異常が発生することによって増加する。
この際、電気自動車充電器の内部線路状態、第1コネクタ120とプラグの連結状態、および、商用電源供給源ACの内部線路状態のうち少なくとも一つに発生した異常状態の程度によって、全体線路抵抗値はさらに増加する。
これにより、本実施形態では、全体線路抵抗値に関して、正常状態に該当する第1基準値Aと、異常状態に含まれるが所定時間の間は電気自動車充電器の動作が可能である第2基準値Bと、を決定する。
第1基準値Aと第2基準値Bは、電気自動車充電器の内部線路抵抗R3の値、第1接触抵抗R1の値および第2接触抵抗R2の値などに応じて決定され得る。
制御部150は、確認した全体線路抵抗値が予め設定された第1基準値A以下であるか否かを判断する(ステップS204)。
すなわち、制御部150は、確認した全体線路抵抗値に応じて内部線路の状態が第1状態(正常状態)であるかを判断する。
換言すれば、制御部150は、電気自動車充電器の内部線路状態、第1コネクタ120とプラグの連結状態および商用電源供給源ACの内部線路状態が全て正常であるかを判断する。
また、制御部150は、確認した全体線路抵抗値が予め設定された第1基準値A以下であると(ステップS204;はい)、内部線路の状態が第1状態(正常状態)であると判断し、それにより、第2コネクタ130に連結された充電対象装置に充電電源が正常に供給されるようにする(ステップS205)。
ここで、制御部150は、充電対象装置で要求する充電電流および充電時間に応じて充電電源を供給する。
また、制御部150は、全体線路抵抗値が第1基準値Aより大きいと(ステップS204;いいえ)、全体線路抵抗値が第2基準値B以下であるか否かを判断する(ステップS206)。
すなわち、制御部150は、確認した全体線路抵抗値に応じて内部線路の状態が第2状態(条件付き正常状態)であるかを判断する。
換言すれば、制御部150は、内部線路に異常があるが、所定時間の間には、第2コネクタ130に連結された充電対象装置への充電電源が供給可能な状態であるかを確認する。
また、制御部150は、確認した全体線路抵抗値が予め設定された第2基準値B以下であると(ステップS206;はい)、充電対象装置の充電条件を設定し、設定した充電条件に応じて充電対象装置の条件充電が行われるようにする(ステップS207)。
すなわち、制御部150は、確認した全体線路抵抗値が第1基準値Aより大きく、第2基準値B以下であると、予め設定された充電電流および充電時間の間にのみ充電対象装置に充電電源が供給されるようにする。
また、制御部150は、全体線路抵抗値が第2基準値Bよりも大きいと(ステップS206;いいえ)、第1リレー111および第2リレー112をオフ状態に維持させ、充電対象装置に供給される充電電源を遮断する(ステップS208)。
次に、図9を参照して、充電条件を設定する方法についてより具体的に説明する。
図9を参照すると、制御部150は、計算した全体線路抵抗値による充電可能時間を確認する(ステップS301)。
すなわち、制御部150には、全体線路抵抗値に応じて電気自動車充電器の動作可能時間に関する情報が記憶されている。この際、記憶された情報内には、全体線路抵抗値が、第1基準値Aと第2基準値Bとの間の範囲内に含まれる場合での充電可能時間の情報を含む。
また、充電可能時間の情報は、全体線路抵抗値が第1基準値Aと近いほど増加し、第2基準値Bと近いほど減少する。
次いで、制御部150は、記憶された情報を用いて、第2コネクタ130に連結された充電対象装置の充電可能時間を設定する(ステップS302)。
また、制御部150は、第2コネクタ130に連結された充電対象状態の仕様に応じて、充電対象装置、より明確には、充電対象装置内に備えられたバッテリーの規格に応じて求められる充電電流を確認する(ステップS303)。
次いで、制御部150は、充電電流が確認されると、確認した充電電流に応じて設定した充電可能時間を調整する(ステップS304)。
すなわち、充電可能時間の情報は、特定の充電電流による情報であり得る。これにより、充電電流が変更されると、これに伴い、充電可能時間も変更されなければならない。
したがって、制御部150は、充電対象装置の充電電流が確認されると、確認した充電電流に応じて充電可能時間を調整する。
例えば、充電対象装置の充電電流が予め設定された既存の値よりも小さいと、設定した充電可能時間をそのまま維持させるか、所定時間増加させるかすることができる。
また、充電対象装置の充電電流が予め設定された既存の値より大きいと、設定した充電可能時間を減少させることができる。
また、制御部150は、充電可能時間が調整されると、調整された充電可能時間の間にのみ充電対象装置に充電電流による充電電源が供給されるようにする(ステップS305)。
また、制御部150は、充電対象装置に充電電源を供給した時点から調整された充電可能時間が経過すると、充電対象装置に供給する充電電源を遮断する。
この際、制御部150は、充電可能時間の経過に伴い充電電源が遮断されると、電気自動車充電器の動作モードを第2動作モードと設定し、それにより、内部線路の状態を再確認することができる。
上記実施形態によると、充電器の内部の線路抵抗による線路電圧および線路電流を検知し、検知した線路電圧および線路電流に応じて充電動作を制御することにより、充電器の内部の実際の温度が高く上昇していない状態で線路不良、コンセント/プラグの接触不良をすぐ判断することができる。
また、上記実施形態によると、充電対象が連結されることにより充電対象を含まず、且つ、内部線路抵抗R3を含む経路に充電電流を供給し、供給される充電電流による線路電圧および線路電流を検知することにより、充電器の内部の線路不良だけでなく、商用電源の線路不良をも検知し、これにより製品の信頼性を向上させることができる。
また、上記実施形態によると、線路不良、若しくはコンセントまたはプラグの接触不良が発生すると、出力電流の大きさを減少させたり、出力電流を遮断したりすることにより、充電器の内部の温度が上昇する前に温度上昇要因を予め遮断することが可能となり、これによる火事や事故などの可能性を予め排除することができる。
また、上記実施形態によると、充電器の内部に備えられる温度センサを削除することができ、これにより、温度センサの追加による世界各国の複雑な認証手順を削除することができ、それによる費用および時間を節約することができる。
以上、説明されている特徴、構造、効果などは、少なくとも一つが含まれていればよく、必ずしも全てを含む形態に限定されるものではない。さらに、例示されている特徴、構造、効果などは、実施形態に係る発明が属する分野において通常の知識を有する者により、他の特徴、構造、効果に対する組み合わせ、または、変形を施して実施可能である。したがって、このような組み合わせと変形に関する内容は、本発明の範囲に含まれるものと解釈すべきである。
以上、実施形態を中心に説明しているが、これは、単に例示であって、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明が属する分野において通常の知識を有する者であれば、上記実施形態の本質的な特性から逸脱しない範囲で、上記実施形態に例示されていない様々な変形と応用が可能であることが分かる。例えば、実施形態に具体的に示されている各構成要素は変形して実施できるものである。また、このような変形と応用に関係する相違点は、本発明の範囲に含まれると解釈すべきである。
110 :充電器本体
111 :第1リレー(リレー)
112 :第2リレー(リレー)
113 :スイッチ
120 :第1コネクタ
130 :第2コネクタ
150 :制御部
A :第1基準値
B :第2基準値
R1 :第1接触抵抗(接触抵抗)
R2 :第2接触抵抗(接触抵抗)
R3 :内部線路抵抗
R4 :第1外部線路抵抗(商用電源線路抵抗)

Claims (10)

  1. 商用電源のコンセントに連結される第1コネクタと、充電対象装置に連結される第2コネクタと、前記第1コネクタと前記第2コネクタとの間に配置され、前記第1コネクタを介して供給される前記商用電源の経路を制御する充電器本体と、を含む電気自動車充電器であって、
    前記充電器本体は、
    前記商用電源のコンセントと前記第1コネクタとの間に配置され、一端が前記商用電源に連結され、他端が前記第1コネクタに連結される内部線路抵抗と、
    一端が前記第1コネクタに連結され、他端が前記内部線路抵抗の一端に連結されるスイッチと、
    一端が前記第1コネクタおよび前記スイッチに連結され、他端が前記第2コネクタと連結されるリレーと、
    予め設定された動作モードに応じて前記スイッチおよび前記リレーの動作を制御する制御部と、を含む、電気自動車充電器。
  2. 前記動作モードは、
    前記第2コネクタに連結された前記充電対象装置を含む第1経路に前記商用電源を供給し、前記充電対象装置に充電電源を供給する第1動作モードと、
    前記内部線路抵抗を含む第2経路に前記商用電源を供給し、内部線路の状態を確認する第2動作モードと、を含む、請求項1に記載の電気自動車充電器。
  3. 前記制御部は、
    予め設定されたイベントが発生すると、前記動作モードを前記第2動作モードと決定し、
    前記イベントは、
    前記第2コネクタに対する前記充電対象装置の連結が検知される第1イベントと、
    予め設定された所定の周期が経過した第2イベントと、
    予め設定された充電条件による充電可能時間が経過した第3イベントのうち少なくとも一つを含む、請求項2に記載の電気自動車充電器。
  4. 前記制御部は、
    前記第2動作モードで、前記内部線路抵抗に流れる線路電圧および線路電流を検出し、検出した前記線路電圧および前記線路電流に基づいて全体線路抵抗値を検出し、
    検出した前記全体線路抵抗値に応じて前記内部線路の状態を判断する、請求項3に記載の電気自動車充電器。
  5. 前記商用電源の内部線路に配置される商用電源線路抵抗と、
    前記第1コネクタ内に配置され、プラグと接触する接触抵抗と、をさらに含み、
    前記全体線路抵抗値は、
    前記商用電源線路抵抗、前記接触抵抗および前記内部線路抵抗により決定される、請求項4に記載の電気自動車充電器。
  6. 前記制御部は、
    前記全体線路抵抗値が第1基準値以下である場合には、前記動作モードを前記第1動作モードと決定し、前記充電対象装置で要求する充電条件に応じて充電電源が供給されるように制御し、
    前記全体線路抵抗値が前記第1基準値より大きい場合には、前記充電対象装置の充電のための充電条件を設定する、請求項4に記載の電気自動車充電器。
  7. 前記制御部は、
    前記全体線路抵抗値が第1基準値より大きい場合には、前記全体線路抵抗値が第2基準値以下であるか否かを判断し、
    前記全体線路抵抗値が前記第2基準値以下である場合には、前記全体線路抵抗値に応じて前記充電対象装置への前記充電電源を供給するための充電条件を設定し、
    前記全体線路抵抗値が前記第2基準値より大きい場合には、前記充電対象装置への前記充電電源の供給を遮断する、請求項4に記載の電気自動車充電器。
  8. 前記制御部は、
    前記全体線路抵抗値が前記第1基準値より大きく、前記第2基準値以下である場合には、前記第2コネクタに連結された前記充電対象装置への前記充電電源の供給が可能な前記充電可能時間を設定し、設定した前記充電可能時間の間に前記充電電源が供給されるようにし、
    前記充電可能時間は、
    前記全体線路抵抗値が前記第1基準値に近づくほど大きくなり、前記第2基準値に近づくほど小さくなり、
    前記制御部は、
    前記充電対象装置で要求する充電電流を確認し、
    確認した前記充電電流に応じて設定した前記充電可能時間を調整し、
    前記充電可能時間は、
    確認した前記充電電流が大きいほど減少する、請求項7に記載の電気自動車充電器。
  9. 前記制御部は、
    前記第1動作モードで、前記リレーをオン状態で動作させ、前記スイッチをオフ状態で動作させ、
    前記第2動作モードで、前記リレーをオフ状態で動作させ、前記スイッチをオン状態で動作させる、請求項2に記載の電気自動車充電器。
  10. 前記内部線路の状態は、
    電気自動車充電器の内部線路状態、前記商用電源の内部線路状態および前記第1コネクタと前記コンセントとの接触状態により決定される、請求項5に記載の電気自動車充電器。
JP2016169311A 2015-09-04 2016-08-31 電気自動車充電器 Active JP6258425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150125251A KR102003461B1 (ko) 2015-09-04 2015-09-04 전기 자동차 충전기
KR10-2015-0125251 2015-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017051090A true JP2017051090A (ja) 2017-03-09
JP6258425B2 JP6258425B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=56694015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016169311A Active JP6258425B2 (ja) 2015-09-04 2016-08-31 電気自動車充電器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10128682B2 (ja)
EP (1) EP3139461A1 (ja)
JP (1) JP6258425B2 (ja)
KR (1) KR102003461B1 (ja)
CN (1) CN106494239B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100727116B1 (ko) 2005-11-18 2007-06-12 현대자동차주식회사 장착 구조가 개선된 차량용 헤드램프
CN107825987A (zh) * 2017-11-23 2018-03-23 成都汉度科技有限公司 基于4g通信方式的电动汽车充电桩
DE102018219296A1 (de) * 2018-11-12 2020-05-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Laden einer Batterie eines elektrisch angetriebenen Kraftfahrzeugs
CN110829520B (zh) * 2019-10-28 2021-10-01 量道(厦门)新能源科技有限公司 一种充电连接可靠性检测和充电控制电路、方法
CN111717033B (zh) * 2020-06-30 2021-11-26 东风小康汽车有限公司重庆分公司 一种车辆控制系统和车辆控制方法
CN114683900B (zh) * 2020-12-29 2023-12-29 杭州海康机器人股份有限公司 基于滑线的agv充电系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231556A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Aisin Aw Co Ltd 放電制御回路
JP2015019571A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 電気自動車用充電器
JP2015023717A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 シンフォニアテクノロジー株式会社 電気自動車用充電装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000010029A (ko) 1998-07-29 2000-02-15 윤종용 전원 스위치가 장착된 파워코드
KR20040045747A (ko) * 2002-11-25 2004-06-02 현대자동차주식회사 연료 전지 하이브리드 전기 차량의 파워 라인 연결부제어장치 및 방법
CN2891442Y (zh) * 2005-12-29 2007-04-18 比亚迪股份有限公司 电动汽车便携式充电器
JP2011035975A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Toyota Motor Corp 車両および車両の制御方法
US8558504B2 (en) * 2010-01-11 2013-10-15 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment with timer
US20120206100A1 (en) 2010-01-11 2012-08-16 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment
JP4932920B2 (ja) * 2010-02-12 2012-05-16 本田技研工業株式会社 充電機器および充電システム
WO2011127446A2 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Aerovironment, Inc. Portable charging cable with in-line controller
JP5413504B2 (ja) * 2010-04-09 2014-02-12 トヨタ自動車株式会社 通信装置、通信システムおよび車両
DE112010005561B4 (de) 2010-05-12 2022-06-30 Subaru Corporation Fahrzeug und Verfahren zur Fahrzeugsteuerung
JP5682433B2 (ja) * 2010-06-09 2015-03-11 日産自動車株式会社 充電制御システム
WO2012099978A2 (en) * 2011-01-19 2012-07-26 Aerovironment, Inc. Electric vehicle docking connector with embedded evse controller
US8633678B2 (en) * 2011-05-10 2014-01-21 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment with over-current protection
JP2013240191A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Toyota Motor Corp 車両および車両の制御方法
KR101452575B1 (ko) 2012-06-28 2014-10-21 엘에스산전 주식회사 휴대용 충전기 및 이의 동작 방법
US20140015482A1 (en) 2012-07-16 2014-01-16 Jason-David Nitzberg Remote annunciator for electric vehicle supply equipment
CA2883189A1 (en) 2012-08-27 2014-03-06 Aerovironment, Inc. Portable electric vehicle supply equipment
JP6156689B2 (ja) 2013-06-25 2017-07-05 株式会社Gsユアサ スイッチ故障診断装置、スイッチ故障診断方法
KR101551035B1 (ko) 2013-12-30 2015-09-08 현대자동차주식회사 프리 차지 중 고장 진단 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231556A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Aisin Aw Co Ltd 放電制御回路
JP2015019571A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 電気自動車用充電器
JP2015023717A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 シンフォニアテクノロジー株式会社 電気自動車用充電装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102003461B1 (ko) 2019-07-24
CN106494239B (zh) 2018-12-14
US10128682B2 (en) 2018-11-13
JP6258425B2 (ja) 2018-01-10
CN106494239A (zh) 2017-03-15
KR20170028538A (ko) 2017-03-14
EP3139461A1 (en) 2017-03-08
US20170070083A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6258425B2 (ja) 電気自動車充電器
JP5049569B2 (ja) 電気機器、電気機器システム、および電源機器
TWI504088B (zh) Digital protection relays, digital protection relays test equipment and digital protection relays test method
US9941712B2 (en) Electrical storage system
KR102121639B1 (ko) 실시간 동작 감지를 통한 컨텍터의 비정상 개방 방지 시스템 및 방법
JP6394631B2 (ja) 電源装置
TWI555300B (zh) 漏電保護裝置及供電控制裝置
KR102204099B1 (ko) Pra의 상태 감지방법
EP3068004A1 (en) Vehicle charging device and method for protecting internal circuit of the same
EP2600484B1 (en) Battery charger for an electrically-driven vehicle and method of confirming earth leakage applicable thereto
KR101487577B1 (ko) 배터리 팩의 고장 진단 방법 및 장치, 이를 이용한 전력 릴레이 어셈블리
EP2843792B1 (en) Protector for electricity supply circuit
WO2014102955A1 (ja) 充電装置、および、停電時充電復帰方法
KR101976873B1 (ko) 릴레이 융착 검출장치 및 검출방법
JP6606996B2 (ja) 電池システム、二次電池の電池監視装置および二次電池の監視方法
JP6620541B2 (ja) 蓄電装置及び電池の充放電制御方法
KR20170062766A (ko) 배터리의 충전 전압 제어 장치 및 방법
JP2011176987A (ja) 電源装置
JP2015173568A (ja) 電池保護回路および電池パック
JP7487455B2 (ja) 負荷状態監視装置
KR101923979B1 (ko) 배터리 충전 시스템 및 배터리 충전 방법
JP6899723B2 (ja) 電池監視装置、電池監視システム、および診断方法
TWI474940B (zh) 電動車供電裝置及其控制方法
JP5819528B2 (ja) 充電装置、および、充電装置の正常性確認方法
KR20200059460A (ko) 고전력 시스템의 릴레이 스위치 정상동작 검침 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6258425

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250