JP2017046051A - 車載カメラ装置 - Google Patents
車載カメラ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017046051A JP2017046051A JP2015164907A JP2015164907A JP2017046051A JP 2017046051 A JP2017046051 A JP 2017046051A JP 2015164907 A JP2015164907 A JP 2015164907A JP 2015164907 A JP2015164907 A JP 2015164907A JP 2017046051 A JP2017046051 A JP 2017046051A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- camera device
- camera module
- lens
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 136
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 134
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 claims description 18
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 52
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R11/04—Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/02—Simple or compound lenses with non-spherical faces
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/208—Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/141—Control of illumination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R2011/0001—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
- B60R2011/0003—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
- B60R2011/0026—Windows, e.g. windscreen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/133—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements including elements passing panchromatic light, e.g. filters passing white light
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/135—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Lenses (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
Abstract
Description
この種の車載カメラ装置において、コンクリート路の黄色線や青色線を認識しやすくするように予め定められた波長帯域の波長をカットして、イメージャへの入射光を減衰させる光学フィルタを備えるものが提案されている。
また、従来の車載カメラ装置では、レンズの黄変によってレンズの透過率が下がることへの対策がなされていないため、レンズの黄変前後でイメージャにおける各画素の受光強度が変化してしまい、画像認識の精度が低下する可能性があるという問題があった。
[1−1.構成]
図1及び図2に示すカメラ装置1は、車両のフロントガラス2に内側(車室側)から取り付けられ、フロントガラス2の上部における中央(ルームミラーの近く)に設置される。カメラ装置1は、画像センサ11、ブラケット12、フード13、第1の熱伝導部材14、第2の熱伝導部材15、カバー16、換気ファン17及び熱線18を備える。図1及び図2においては、フロントガラス2の一部が図示されており、図2では、説明の便宜上、換気ファン17及び熱線18が省略されている。なお、以下では、カメラ装置1が搭載された車両を「自車両」という。またカメラ装置1は、車載カメラ装置の一例に相当する。
カメラモジュール111は、レンズ111a、レンズ鏡筒部111b(以下レンズバレルとも呼ぶ)、レンズバレル内のレンズの光軸上に配置されるイメージセンサ(図示せず;以下「イメージャ」ともいう)を備える、自車両の前方の風景を撮像するための装置である。レンズ鏡筒部111bは、円筒状の部位であり、その内部にてレンズ111aを保持する。イメージセンサは、光画像を取得するためのCMOSセンサやCCDセンサなどの受光素子をアレイ状に配置した周知のアレイ型イメージセンサと、それぞれが異なった通過帯域を有する(本実施形態では、赤色、緑色、青色、透明色の何れかに相当する波長帯域を通過帯域とする)複数種類のカラーフィルタの集合であるRGBCベイヤとで構成され、各受光素子は、RGBCベイヤを構成するいずれか一つのカラーフィルタを介して入射光を受光するように構成されている。
制御回路基板113は、CPU、ROM及びRAMを中心とする周知のマイクロコンピュータを備える板状の部品であり、自車両の前方の状況を認識する認識処理を、カメラモジュール111内のイメージセンサで光電変換された信号に基づく出力である画像データに基づき実行する。また、制御回路基板113は、認識処理の認識結果に基づき、自車両に搭載された機器を制御するための車両制御処理を実行する。なお、認識処理によって認識される認識対象、及び、車両制御処理の処理内容については後述する。制御回路基板113上には、画像処理回路79が実装される。この画像処理回路79は、図4に示すように、電圧3.3V以下の信号線を内部に含む3.3V駆動の電子回路素子であるので、消費電力および発熱量が低い。そして、画像処理回路79が備える複数個の外部接続端子(例えば端子79a)の端子間ピッチは1.27mm以下となっているので、画像処理回路79および制御回路基板113の小型化が容易に実現できる。なお、画像処理回路79が1個のデバイス(ICチップ)で構成されている場合は、当該デバイスが端子間ピッチ1.27mm以下の複数の外部接続端子を有する。しかし、画像処理回路79が複数個のデバイス(ICチップ)で構成されている場合は、それら複数個のデバイスのうち少なくとも1つが端子間ピッチ1.27mm以下の複数の外部接続端子を有するようになっていればよい。
一方、図1及び図2に示すブラケット12は樹脂からできた概略板状の部材であり、その中央部には開口部12aが形成され、開口部12aを囲む領域には当該ブラケット12がU字形状となるように欠損した欠損部12bが形成されている。ブラケット12は、画像センサ11の筐体114をフロントガラス2に固定するための部材である。すなわち、ブラケット12の表面であって厚み方向に垂直な面の一方がフロントガラス2に固定(この例では接着)され、固定されたブラケット12に筐体114が組み付けられることで筐体114がフロントガラス2に固定される。このようにブラケット12を介して筐体114がフロントガラス2に固定された状態において、ブラケット12には開口部12aが形成されているため、筐体114とフロントガラス2とは対向する。ここでいう「対向」とは、筐体114とフロントガラス2との間に何ら部材がない状態において筐体114とフロントガラス2とが互いに向き合うことを意味する。また、ブラケット12の欠損部12bは、筐体114から露出したカメラモジュール111の前方に位置する。この欠損部12bは、カメラモジュール111の画角範囲に対応するように、カメラモジュール111の撮像方向の前方に向かって幅が広くなる台形状に形成されており、カメラモジュール111の視界が確保されるようになっている。
熱線18は、フロントガラス2におけるカメラモジュール111のレンズ111aの前方に位置する部分を加熱する。本実施形態では、熱線18は銅線であり、熱線18の両端は自車両に配置された図示しない電源に接続され、通電されることにより、熱線18が発熱する。熱線18は、図5に示すように、フロントガラス2及び黒セラミック3の車室側の表面に沿うように配置される。すなわち、熱線18は、S字状に折り曲げられたS字状部位18aを備え、S字状部位18aが黒セラミック3の欠損部3aに重ねられることで、台形状である欠損部3aの高さ方向と垂直に欠損部3aを複数回横切るように配置される。
ヘッドライト制御処理とは、自車両のヘッドライト75のハイビームとロービームとを切り替える制御、又は、ヘッドライト75の光軸方向をスイブル(Swivel:旋回)させる制御、を実行する処理である。ヘッドライト制御処理は、車線、道路形状、路面状態及び光源等に関する認識結果に基づき実行される。
車線変更支援処理とは、ドライバの車線変更を支援するように操舵装置71、ブレーキ72、変速機74及び方向指示器76を制御する処理であり、例えば、隣接車線を走行する車両を検出し、車線変更時ドライバに報知する。また、アラウンドビュー表示処理とは、自車両の全周囲の撮像画像をディスプレイ84に表示させる処理である。また、自動駐車処理とは、自動で駐車を行うように操舵装置71及びブレーキ72を制御する処理であり、全車速アダプティブクルーズコントロール処理とは、先行車両に追従して走行するようにブレーキ72、動力発生装置73及び変速機74を制御する処理である。なお、車線変更支援処理、アラウンドビュー表示処理、自動駐車処理及び全車速アダプティブクルーズコントロール処理は、次の認識結果に基づき実行される。すなわち、これらの処理は、車線、道路形状、先行車両、対向車両、静止車両、先行歩行者、対向歩行者、静止者、自動二輪車、自転車、障害物、路側物、光源、標識、交通信号及び道路標示等に関する認識結果に基づき実行される。
次に、制御部10が実行する切替処理について、図7のフローチャートを用いて説明する。なお、切替処理は、自車両のイグニッションスイッチがオンにされることにより開始される。また、切替処理の開始時は、レーダ装置52は作動しておらず、認識部9はカメラモジュール111による撮像画像に基づく認識処理(第1の認識処理)を実行している。
以上詳述した第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)車両に搭載され、車両前方を撮像するカメラ装置1において、レンズ111a及びイメージセンサ26(図8参照)を含むカメラモジュール111と、制御回路基板113とを備え、レンズ111aとして樹脂レンズを用いるようにした。このため、レンズ111aとしてガラスレンズを用いる構成と比べ、レンズ111aが軽量であり、且つレンズ111aの成形加工が容易であり、さらにレンズ111aの耐衝撃性が高い。従って、製品の軽量化やコストダウン、長寿命化に繋げ易くすることができる。
[2−1.第1実施形態との相違点]
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
図8に示す画像センサ11は、複数のレンズ111a、レンズ鏡筒部111b、赤外線カットフィルタ24、光学ハイパスフィルタ25及びイメージセンサ26を備えている。
赤外線カットフィルタ24は、イメージセンサ26への入射光を減衰させる光学フィルタであり、赤外光をカットするために予め定められた遮断波長の上限値(以下「上限遮断波長」という)以下の波長を透過する分光特性を有している。具体的には、赤外線カットフィルタ24は、650nmから750nmまでの波長帯域内における何れかの波長を上限遮断波長とし、この上限遮断波長を超過する波長を遮断する。なお本実施形態では、上限遮断波長を700nmに設定し、主に入射光に含まれる近赤外線を遮断するようにしている。また本実施形態では、赤外線カットフィルタ24は、複数のレンズ111aの後段に配置されているが、複数のレンズ111aの前段に配置されてもよい。
以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果(1a)−(2a)に加え、以下の効果が得られる。
(3b)赤外光をカットするために予め定められた上限遮断波長以下の波長を透過する分光特性を有する赤外線カットフィルタ24を備えるため、可視光に相当する波長の入射光だけをイメージャに受光させることが可能となる。これにより認識処理のロバスト性を高めることができる。
(5b)レンズ111aとして非球面レンズを用いることにより、イメージャの表面を湾曲させることなく、イメージャ表面の周辺部における解像度低下を抑制することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得る。
(3I)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合させたりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。なお、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。
Claims (10)
- 車室内に搭載され、車両前方を撮像する車載カメラ装置(1)において、
入射光を屈折させて発散又は集束させる光学素子(111a)、及び、前記光学素子を透過した入射光が結像される撮像素子(26)、を含み、前記撮像素子で光電変換された信号に基づく出力を行うカメラモジュール(111,116)と、
前記車両前方の状況を認識する認識処理を前記カメラモジュールの出力である画像データに基づき実行し、ヘッドライト制御処理、前方衝突回避処理及び車線逸脱警報処理のうち少なくとも2つの車両制御処理を前記認識処理の認識結果に基づき実行する、制御回路基板(113)と、を備え、
前記光学素子として樹脂レンズを用いる、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールは、前記撮像素子への入射光を減衰させる光学フィルタ(24,25)を更に備え、
前記光学フィルタ(25)は、前記樹脂レンズの黄変前後で前記樹脂レンズの透過率が変化する割合に基づいて予め定められた下限遮断波長以上の波長を透過する分光特性を有する、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項2に記載の車載カメラ装置であって、
前記下限遮断波長は、400nmから500nmまでの波長帯域内における何れかの波長である、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールは、前記撮像素子への入射光を減衰させる光学フィルタ(24,25)を更に備え、
前記光学フィルタ(24)は、赤外光をカットするために予め定められた上限遮断波長以下の波長を透過する分光特性を有する、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項4に記載の車載カメラ装置であって、
前記上限遮断波長は、650nmから750nmまでの波長帯域内における何れかの波長である、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項5までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記光学素子として非球面レンズを用いる、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項6までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールは、複数の前記樹脂レンズを収容するレンズ鏡筒部(111b)を更に備え、
前記レンズ鏡筒部の内部には、窒素が充填されている、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項7までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールは、赤色及び透明色の何れかに相当する波長帯域を通過帯域とするカラーフィルタの集合であるRCCCベイヤ(26a)を更に備え、
前記各撮像素子は、前記RCCCベイヤを構成する何れか一つのカラーフィルタを介して入射光を受光する、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項8までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールと前記制御回路基板とがそれぞれ異なる筐体(20,22,114)に収容されている、ことを特徴とする車載カメラ装置。 - 請求項1から請求項9までの何れか1項に記載の車載カメラ装置であって、
前記カメラモジュールは、105℃以下の使用環境にて作動可能である、ことを特徴とする車載カメラ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015164907A JP6493087B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 車載カメラ装置 |
US15/240,840 US10144364B2 (en) | 2015-08-24 | 2016-08-18 | On-vehicle camera apparatus capturing image in front of vehicle and performing vehicle control |
DE102016215618.7A DE102016215618B4 (de) | 2015-08-24 | 2016-08-19 | Fahrzeugkameravorrichtung zur bildaufnahme vor dem fahrzeug und zur fahrzeugsteuerung |
CN201610701178.8A CN106488091B (zh) | 2015-08-24 | 2016-08-22 | 捕获车辆前方的图像并且执行车辆控制的车载相机装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015164907A JP6493087B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 車載カメラ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017046051A true JP2017046051A (ja) | 2017-03-02 |
JP6493087B2 JP6493087B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=58011468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015164907A Active JP6493087B2 (ja) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | 車載カメラ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10144364B2 (ja) |
JP (1) | JP6493087B2 (ja) |
CN (1) | CN106488091B (ja) |
DE (1) | DE102016215618B4 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6343089B1 (ja) * | 2017-12-25 | 2018-06-13 | 荘太郎 林 | フロントワイパーと、リヤーワイパーが無い自動車。 |
EP3404911A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-21 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging system and moving body control system |
CN109878427A (zh) * | 2017-12-06 | 2019-06-14 | 丰田自动车株式会社 | 传感器搭载结构 |
WO2020195515A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 撮像装置及び画像処理方法 |
JP2022512290A (ja) * | 2018-12-14 | 2022-02-03 | ウーブン プラネット ノース アメリカ,インコーポレイティド | 色覚困難の知覚を改善する多重スペクトル多重偏光(msmp)フィルタ処理 |
KR20220038812A (ko) * | 2019-09-18 | 2022-03-29 | 비오니어 스웨덴 에이비 | 차량에 장착하기 위한 카메라 배열체 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017505946A (ja) * | 2014-01-17 | 2017-02-23 | ケーピーアイティ テクノロジーズ リミテッド | 車両検出システムおよびその方法 |
WO2015191512A1 (en) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | Trw Automotive Us Llc | Moderation of a driver assist camera environment by headliner air duct |
FR3057499B1 (fr) * | 2016-10-17 | 2018-11-16 | Saint-Gobain Glass France | Pare-brise d'aide a la conduite |
JP6593354B2 (ja) * | 2017-01-16 | 2019-10-23 | 株式会社デンソー | 衝突回避装置 |
US10288986B2 (en) * | 2017-02-22 | 2019-05-14 | Trw Automotive U.S. Llc | Moderation of a driver assist camera enhancement via a vehicle windshield |
JP6977535B2 (ja) * | 2017-05-01 | 2021-12-08 | 株式会社デンソー | カメラ装置 |
US20190263330A1 (en) * | 2018-02-26 | 2019-08-29 | Trw Automotive U.S. Llc | Driver assist system |
CN110378185A (zh) | 2018-04-12 | 2019-10-25 | 北京图森未来科技有限公司 | 一种应用于自动驾驶车辆的图像处理方法、装置 |
EP3802221B1 (en) * | 2018-05-24 | 2022-06-29 | Gentex Corporation | Multi-functional exterior mirror with integrated camera |
JP7081338B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2022-06-07 | スズキ株式会社 | 車載カメラ |
JP2020051778A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 豊田合成株式会社 | 封止材及び車両用センサユニット |
JP7142538B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2022-09-27 | 株式会社Subaru | 車両認識装置および車両制御装置 |
US10962770B2 (en) * | 2018-11-02 | 2021-03-30 | Pony Ai Inc. | Method for controlling camera exposure to augment a wiper system of a sensor enclosure |
JP7044692B2 (ja) * | 2018-12-20 | 2022-03-30 | 本田技研工業株式会社 | 移動体用撮影システム |
DE102019203808A1 (de) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Datenverarbeitungsvorrichtung zum Analysieren einer Sensorverbundkonfiguration und zumindest teilautonomer Roboter |
JP7078578B2 (ja) * | 2019-06-10 | 2022-05-31 | 本田技研工業株式会社 | 輸送機器及び車両 |
WO2020251996A1 (en) * | 2019-06-13 | 2020-12-17 | Gentex Corporation | Switchable multi-view imaging system |
US11332079B2 (en) | 2020-02-18 | 2022-05-17 | GM Global Technology Operations LLC | Overmolded trim component with integrated sensor lens assembly |
CN111845786B (zh) * | 2020-07-13 | 2022-05-13 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 自动行驶策略的确定方法及装置 |
KR20220152823A (ko) * | 2021-05-10 | 2022-11-17 | 현대자동차주식회사 | 차량의 주행영상 기록 장치 및 그 방법 |
CN114056235A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-02-18 | 大连工业大学 | 一种基于刹车灯识别的鬼探头预警系统及方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01227110A (ja) * | 1988-03-07 | 1989-09-11 | Canon Inc | レンズ鏡筒 |
JP2001088609A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車載カメラの電源制御方法ならびに装置 |
JP2010537602A (ja) * | 2007-08-24 | 2010-12-02 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 車載カメラのイメージセンサ用のカラーマスク |
JP2013003547A (ja) * | 2011-06-22 | 2013-01-07 | Fujifilm Corp | 撮像レンズおよび撮像装置 |
JP2013197670A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置、物体検出装置、車両走行支援画像処理システム、及び車両 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3762801A (en) * | 1972-02-24 | 1973-10-02 | Polaroid Corp | Compact three component objective lenses |
JPS53807A (en) | 1976-06-24 | 1978-01-07 | Citizen Watch Co Ltd | Converter for electric watch |
JPH04143521A (ja) | 1990-10-04 | 1992-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 焼成調理器 |
US5212593A (en) * | 1992-02-06 | 1993-05-18 | Svg Lithography Systems, Inc. | Broad band optical reduction system using matched multiple refractive element materials |
MY113147A (en) | 1995-12-21 | 2001-11-30 | Samsung Display Devices Co Ltd | A correction lens system of an exposure apparatus for a cathode-ray tube and a method for manufacturing the same |
JP2001264526A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-26 | Canon Inc | 回折光学素子、該素子を有する光学系及び光学装置 |
JP4945845B2 (ja) | 2000-03-31 | 2012-06-06 | 株式会社ニコン | 光学素子保持装置、鏡筒及び露光装置並びにマイクロデバイスの製造方法。 |
US6882287B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-04-19 | Donnelly Corporation | Automotive lane change aid |
US7672043B2 (en) * | 2003-02-21 | 2010-03-02 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Catadioptric imaging system exhibiting enhanced deep ultraviolet spectral bandwidth |
JP2005079931A (ja) | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載カメラ |
JP4143521B2 (ja) | 2003-11-12 | 2008-09-03 | 三菱電機株式会社 | 車載用カメラ |
JP4654915B2 (ja) | 2003-12-25 | 2011-03-23 | 株式会社ニコン | 光学素子の保持装置、鏡筒、露光装置、及びデバイスの製造方法 |
US7224539B2 (en) * | 2005-05-13 | 2007-05-29 | Schaack David F | Providing optical systems having improved properties to users of catalog (stock) lenses |
US20070190314A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-08-16 | Fujifilm Corporation | Transparent article and method for producing it, and lens substrate |
CN101932956B (zh) * | 2007-07-03 | 2013-11-13 | 奥多麦卡有限公司 | 由不同材料构成的透镜单元和相机模块及其制造方法 |
WO2009041382A1 (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Konica Minolta Opto, Inc. | 広角光学系、撮像レンズ装置、モニタカメラおよびデジタル機器 |
JP5304446B2 (ja) | 2008-08-28 | 2013-10-02 | 株式会社アドヴィックス | 調圧リザーバ |
US8570374B2 (en) | 2008-11-13 | 2013-10-29 | Magna Electronics Inc. | Camera for vehicle |
TW201102765A (en) | 2009-07-01 | 2011-01-16 | Nikon Corp | Grinding device, grinding method, exposure device and production method of a device |
JP2011137975A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Fujifilm Corp | カバー部材、レンズユニット、および製造方法 |
JP5521649B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-06-18 | 株式会社リコー | 撮像装置及び車載カメラ |
JP6176028B2 (ja) | 2013-09-26 | 2017-08-09 | 株式会社デンソー | 車両制御システム、画像センサ |
JP5370413B2 (ja) | 2011-06-06 | 2013-12-18 | 株式会社デンソー | 認識対象検出装置 |
US9690997B2 (en) | 2011-06-06 | 2017-06-27 | Denso Corporation | Recognition object detecting apparatus |
JP2013020026A (ja) | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Hitachi Maxell Ltd | レンズユニット |
JP2013199973A (ja) | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Seiko Instruments Inc | 転がり軸受装置の製造装置および転がり軸受装置の製造方法 |
JP5920926B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2016-05-18 | 株式会社タムロン | ズームレンズ |
JP6253077B2 (ja) | 2013-04-22 | 2017-12-27 | 株式会社ユピテル | 装置及びプログラム |
JP6175964B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2017-08-09 | ソニー株式会社 | 撮像素子、撮像装置、並びに、製造装置および方法 |
IL229983A (en) | 2013-12-17 | 2017-01-31 | Brightway Vision Ltd | A pixel array sensor with independent controlled sub-pixel |
JP6413754B2 (ja) * | 2014-03-10 | 2018-10-31 | 株式会社デンソー | 撮像装置および撮像装置を備えた車載装置 |
US10511754B2 (en) * | 2014-08-01 | 2019-12-17 | Nidec Copal Corporation | Imaging apparatus, optical device, electronic device, vehicle, and imaging-device manufacturing method |
JP6303974B2 (ja) | 2014-10-22 | 2018-04-04 | 株式会社デンソー | 車載カメラ装置及び車載システム |
-
2015
- 2015-08-24 JP JP2015164907A patent/JP6493087B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-18 US US15/240,840 patent/US10144364B2/en active Active
- 2016-08-19 DE DE102016215618.7A patent/DE102016215618B4/de active Active
- 2016-08-22 CN CN201610701178.8A patent/CN106488091B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01227110A (ja) * | 1988-03-07 | 1989-09-11 | Canon Inc | レンズ鏡筒 |
JP2001088609A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車載カメラの電源制御方法ならびに装置 |
JP2010537602A (ja) * | 2007-08-24 | 2010-12-02 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 車載カメラのイメージセンサ用のカラーマスク |
JP2013003547A (ja) * | 2011-06-22 | 2013-01-07 | Fujifilm Corp | 撮像レンズおよび撮像装置 |
JP2013197670A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置、物体検出装置、車両走行支援画像処理システム、及び車両 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3404911A1 (en) | 2017-05-16 | 2018-11-21 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging system and moving body control system |
CN109878427A (zh) * | 2017-12-06 | 2019-06-14 | 丰田自动车株式会社 | 传感器搭载结构 |
JP6343089B1 (ja) * | 2017-12-25 | 2018-06-13 | 荘太郎 林 | フロントワイパーと、リヤーワイパーが無い自動車。 |
JP2019111961A (ja) * | 2017-12-25 | 2019-07-11 | 荘太郎 林 | フロントワイパーと、リヤーワイパーが無い自動車。 |
JP2022512290A (ja) * | 2018-12-14 | 2022-02-03 | ウーブン プラネット ノース アメリカ,インコーポレイティド | 色覚困難の知覚を改善する多重スペクトル多重偏光(msmp)フィルタ処理 |
JP7372322B2 (ja) | 2018-12-14 | 2023-10-31 | ウーブン バイ トヨタ,ユーエス,インコーポレイティド | 色覚困難の知覚を改善する多重スペクトル多重偏光(msmp)フィルタ処理 |
WO2020195515A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 撮像装置及び画像処理方法 |
JP2020162034A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 撮像装置及び画像処理方法 |
JP7116001B2 (ja) | 2019-03-27 | 2022-08-09 | 日立Astemo株式会社 | 撮像装置及び画像処理方法 |
KR20220038812A (ko) * | 2019-09-18 | 2022-03-29 | 비오니어 스웨덴 에이비 | 차량에 장착하기 위한 카메라 배열체 |
JP2022546749A (ja) * | 2019-09-18 | 2022-11-07 | ヴィオニア スウェーデン エービー | 車両内に装着するためのカメラ装置 |
KR102696361B1 (ko) * | 2019-09-18 | 2024-08-19 | 마그나 일렉트로닉스 스웨덴 에이비 | 차량에 장착하기 위한 카메라 배열체 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106488091A (zh) | 2017-03-08 |
US10144364B2 (en) | 2018-12-04 |
DE102016215618A1 (de) | 2017-03-02 |
JP6493087B2 (ja) | 2019-04-03 |
US20170064175A1 (en) | 2017-03-02 |
DE102016215618B4 (de) | 2022-09-01 |
CN106488091B (zh) | 2020-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6493087B2 (ja) | 車載カメラ装置 | |
CN106331446B (zh) | 摄像机设备和车载系统 | |
US10768505B2 (en) | Driver assistance apparatus and vehicle | |
US10317771B2 (en) | Driver assistance apparatus and vehicle | |
JP6303974B2 (ja) | 車載カメラ装置及び車載システム | |
JP6413754B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置を備えた車載装置 | |
JP6565806B2 (ja) | カメラシステム | |
US10137842B2 (en) | Camera system for a vehicle | |
KR101816572B1 (ko) | 차량용 카메라 장치 및 차량 | |
JP5936098B2 (ja) | 撮像装置及びこれを備えた物体検出装置、並びに、光学フィルタ | |
EP3770020B1 (en) | Imaging system and vehicle window for use in same | |
JP2013031054A (ja) | 撮像装置及びこれを備えた物体検出装置、並びに、光学フィルタ及びその製造方法 | |
US20200324713A1 (en) | Vehicular camera apparatus and method | |
WO2018025481A1 (ja) | 車載カメラ、車載用カメラ装置、並びに車載カメラの支持方法 | |
WO2021229458A1 (en) | Motor-vehicle driving assistance in low meteorological visibility conditions, in particular with fog | |
US20220014650A1 (en) | Infrared camera system, infrared camera module, and vehicle | |
US20230375800A1 (en) | Semiconductor device and optical structure body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6493087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |