JP2017040009A - 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法 - Google Patents

支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017040009A
JP2017040009A JP2015160648A JP2015160648A JP2017040009A JP 2017040009 A JP2017040009 A JP 2017040009A JP 2015160648 A JP2015160648 A JP 2015160648A JP 2015160648 A JP2015160648 A JP 2015160648A JP 2017040009 A JP2017040009 A JP 2017040009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
breast
cup
width direction
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015160648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5970594B1 (ja
Inventor
安藤 宏
Hiroshi Ando
宏 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Childsha Co Ltd
Original Assignee
Childsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Childsha Co Ltd filed Critical Childsha Co Ltd
Priority to JP2015160648A priority Critical patent/JP5970594B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5970594B1 publication Critical patent/JP5970594B1/ja
Publication of JP2017040009A publication Critical patent/JP2017040009A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部の頂部に向けて押し上げることで、豊かな胸元の形成を図った支持部材及びカップ付き衣類を提供することを目的とする。
【解決手段】カップ付き衣類10は、衣類における左右の乳房を覆う一対のカップ部11それぞれに装着されて、各乳房を支持するためのものであり、保形性を有するとともに長尺なシート状に構成され、自然状態において、各乳房の形状に沿うように長手方向の両端40a1、40a2が近付くように湾曲している。
【選択図】図1

Description

本発明は、左右の乳房を覆う一対のカップ部それぞれに装着されて、各乳房を支持するための支持部材及びカップ付き衣類に関する。
従来、左右の各バストを脇側から支えるブラジャーが開示されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示されたブラジャー100は、図8に示すように、バストの輪郭のうち下側部分(以下、「バージスライン」と記す)に沿ってワイヤー101が埋設されている。このワイヤー101が埋設された部分のうち、脇側上端101aより下方でバストの下端点101bよりも脇側の間で、ワイヤー101に一端が接すると共に、該一端より背面側に向かって下方傾斜するボーン102を設け、該ボーン102を支えにしてワイヤー101を脇側から支持するように構成されている。このブラジャー100は、ワイヤー101によるバストの支持に加えて、ボーン102によりワイヤー101を支持することで、バストの脇側への流れを抑制するように構成されている。
特開平10−292208公報
特許文献1に開示されたブラジャー100は、図8に示すように、ワイヤー101の支持に加えて、ボーン102により支持することで、バストの脇側への流れを抑制していたが、例えば、乳房のサイズが大きい場合には、ワイヤー101により各乳房を十分に支持することが出来ない場合がある。このため、ワイヤー101から乳房形成部分がはみ出してしまい、乳房形成部分がブラジャー100のカップよりも脇側に流れる脇流れを抑制するのが困難だった。
本発明は、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部の頂部に向けて押し上げることで、豊かな胸元の形成を図った支持部材及びカップ付き衣類を提供することを目的とする。
上記目的を解決するために本発明は以下の構成を備える。
即ち、本発明は、衣類における左右の乳房を覆う一対のカップ部それぞれに装着されて、各乳房を支持するための支持部材であって、保形性を有するとともに長尺なシート状に構成され、自然状態において、各乳房の形状に沿うように長手方向の両端が近付くように湾曲していることを特徴とする支持部材である。
本発明においては、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端が近付くように湾曲しているのがよい。
本発明においては、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端側が近付くように湾曲しているとともに、幅方向の一端から他端側の所定地点までの湾曲の曲率半径が、幅方向の他端から前記所定地点までの湾曲の曲率半径よりも小さい、又は、幅方向の他端から前記所定地点までの湾曲が、幅方向の一端から前記所定地点までの湾曲とは逆の湾曲であるのがよい。
また、本発明においては、各乳房下側の輪郭線に沿うように、長手方向の両端から中央部に向かうに従って下方に向けて凸の下方側曲線部を有しているのがよい。
さらに、また、本発明においては、前記一対のカップ部間に向けて延出する延出部を有し、前記延出部は、前記下方側曲線部に沿って、他の部分よりも上下寸法が小さくなるように形成されているのがよい。
さらに、本発明においては、長手方向の両端から中央部に向かうに従って上方に向けて凸の上方側曲線部を有しているのがよい。
また、本発明においては、シートから構成され、前記シートが、線状の部材が編まれて構成された網み目状に構成されているのがよい。
さらに、本発明においては、シートには通気孔が形成されているのがよい。
さらに、また、本発明においては、シートが複数枚積層されて構成されているのがよい。
また、本発明においては、積層された複数枚のシートは、熱溶着により固着されているのがよい。
一方、本発明のカップ付き衣類は、本発明の支持部材を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、支持部材が、各乳房をカップ部の頂部に向けて押し上げるようにカップ部の下縁に沿って装着された状態で衣類を着用することにより、着用者の各乳房が、シート状の支持部材により面で押されて、各カップ部の頂部に向けて押し上げられる。ここで、支持部材は保形性を有し、自然状態において、長手方向の両端が近付くように湾曲しているから、着用者の各乳房にフィットしつつ、各乳房を押し上げることができる。これにより、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部の頂部に向けて押し上げることで、豊かな胸元の形成を図ることができる。
また、本発明において、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端が近付くように湾曲しているのがよい。これにより、支持部材が、着用者の各乳房により一層フィットして、乳房形成部分を各カップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
さらに、本発明において、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端側が近付くように湾曲しているとともに、幅方向の一端から他端側の所定地点までの湾曲の曲率半径が、幅方向の他端から所定地点までの湾曲の曲率半径よりも小さい、又は、幅方向の他端から所定地点までの湾曲が、幅方向の一端から所定地点までの湾曲とは逆の湾曲であるのがよい。これにより、支持部材の他端が皮膚に食い込むように乳房を圧迫することを抑制しつつ、支持部材が、着用者の各乳房により一層フィットして、乳房形成部分を各カップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
また、本発明において、各乳房下側の輪郭線に沿うように、長手方向の両端から中央部に向かうに従って下方に向けて凸の下方側曲線部を有しているのがよい。これにより、着用者が、支持部材が内蔵された一対のカップ部を有する衣類に装着した際に、着用者の各乳房下側の輪郭線に沿って支持部材がフィットして、乳房形成部分を各カップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
さらに、また、本発明において、一対のカップ部間に向けて延出する延出部を有し、延出部は、下方側曲線部に沿って、他の部分よりも上下寸法が小さくなるように形成されているのがよい。このような延出部が各乳房下側の輪郭線に延長する位置に設けられることとなり、乳房を圧迫することを抑制しつつ、延出部が形成されていることにより、一対のカップ部間に豊かな胸の谷間を形成しつつ、乳房形成部分を各カップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
さらに、本発明において、長手方向の両端から中央部に向かうに従って上方に向けて凸の上方側曲線部を有しているのがよい。これにより、支持部材が内蔵された一対のカップ部を有する衣類を装着した際に、着用者の各乳房の膨らみに沿って支持部材がフィットするから、乳房が圧迫されることなく乳房形成部分を各カップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
また、本発明において、シートから構成され、シートが、線状の部材が編まれて構成された網み目状に構成されているのがよい。これにより、支持部材を、外力が付与された状態と、外力が付与されていない自然状態と、で適度に変形するように構成することができるとともに、支持部材が折れ難くなるように構成することができる。
さらに、本発明において、シートには通気孔が形成されているのがよい。これにより、支持部材が装着されていることの違和感を覚えさせることなく、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部の頂部に向けて押し上げることができる。
さらに、また、シートが複数枚積層されて構成されているのがよい。これにより、積層するシートの枚数を調整することで、変形抵抗(変形させるのに必要な力)を適度なものとすることができる。
さらに、積層された複数枚のシートは、熱溶着により固着されているのがよい。このように構成されていることにより、複数枚のシートが、例えば、接着剤により積層されつつ固着されている場合よりも、経時変化によりシートが剥がれてしまう等の劣化を抑制しつつ、長期の使用に耐え得る支持部材を形成することができる。
本発明の一実施の形態にかかる支持部材が装着されたカップ付き衣類を示す斜視図である。 図1に示された支持部材を示す斜視図である。 (A)は、図2中のI−I線に沿う断面図であり、(B)は、図2中のII−II線に沿う断面図である。 図2に示された支持部材を示す他の方向から見た斜視図である。 図2に示された支持部材の変形例を示す断面図である。 図5に示された支持部材の他の変形例を示す断面図である。 図2に示された支持部材の他の変形例を示す断面図である。 特許文献1に記載された従来のブラジャーを示す斜視図である。
以下、本発明の例示的一態様である実施形態にかかるカップ付き衣類としてのブラジャーを図1〜図4を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の形態にかかる支持部材が装着されたカップ付き衣類を示す斜視図である。図2は、図1に示された支持部材を示す斜視図である。図3(A)は、図2中のI−I線に沿う断面図であり、(B)は、図2中のII−II線に沿う断面図である。図4は、図2に示された支持部材を示す他の方向から見た斜視図である。
図1に示すように、支持部材1は、左右の乳房を覆う一対のカップ部11それぞれに内蔵(装着)されるものである。この支持部材1が、カップ部11の下縁に沿って装着された状態でブラジャー10を着用することにより、着用者の各乳房を、各カップ部11の頂部に向けて押し上げるためのものである。本実施形態において、支持部材1は、カップ付き衣類としてのブラジャー10のカップ部11に内蔵されている。なお、本実施形態では、カップ付き衣類の一例としてブラジャー10を説明しているが、本発明はこれに限らず、水着、チューブトップ、ボディスーツ、ブラスリップ、ビスチェ等、その他の各種のカップ付き衣類に適用することができる。
ここで、例えば、中高年層では、乳房が下垂して乳房の上側部分が削げたり、乳房形成部分が脇流れしてしまい、豊かな胸元を演出することが難しい場合がある。また、低年層であっても、乳房形成部分が脇流れしてしまうことで、豊かな胸元を演出することが難しい場合がある。このため、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部11の頂部に向けて押し上げることで、豊かな胸元を演出したいという要望がある。この要望に応えるために本願の発明者は、低〜高年層全てに適用可能な支持部材1を発明した。
ブラジャー10(カップ付き衣類)は、図1、図2に示すように、左右の乳房を覆うとともに支持部材1が内蔵(装着)された一対のカップ部11と、これら一対のカップ部11を連結するとともに一対のカップ部11を下から支える土台部5と、土台部5に連続されて背中側に巻かれる一対のベルト(図示しない)と、各カップ部11と各ベルトに架け渡される一対の肩ストラップ6と、を備えて構成されている。一対のベルトは、ホックにより留められるように構成されている。一対のカップ部11は、それぞれ、中心に向かうに従って前方への出寸法が徐々に大きくなるように略半球状に形成されている。
支持部材1は、図2に示すように、保形性を有するとともに長尺なシート状に構成されている。この支持部材1は、長尺方向(長手方向X)が、各乳房下側の輪郭線に沿うようにカップ部11に内蔵されて、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部11の頂部に向けて押し上げるためのものである。この支持部材1は、着用者の乳房に対応するカップ部11のサイズに応じた大きさとなるように形成されている。
なお、本明細書において、矢印X、矢印Y、矢印Zは互いに直交する方向を示している。また、支持部材1の長手方向(長尺方向)を矢印Xで示し、幅方向を矢印Yで示し、厚み方向を矢印Zで示す。支持部材1は、幅方向Yが着用者の起立方向に沿うようにカップ部11に装着されているから、支持部材1の幅方向を「上下方向」と記す場合もある。
また、支持部材1は、外力が付与された状態と、外力が付与されていない自然状態と、で適度に変形するように構成されている。そして、支持部材1は、自然状態において、長手方向Xの両端40a1、40a2(図3(A)に示す)が互いに近付くように湾曲形成されている。さらに支持部材1は、幅方向Yの両端40b1、40b2(図3(B)に示す)が互いに近付くように僅かに湾曲形成されている。このように支持部材1は、長手方向Xと幅方向Yとの両方に湾曲形成されていることで、各乳房の形状に沿うように構成されている。このように構成されていることで、支持部材1が着用者の各乳房にフィットしつつ、着用者に違和感を覚えさせることなく、各乳房を所望の形状に形作ることができる。
この支持部材1は、その長手方向Xの中央部に向かうに従って幅寸法が徐々に大きくなるような略楕円形状の本体部2と、本体部2から延出されるとともに、他の部分よりも幅寸法が小さくなるように形成された延出部3と、を一体に備えて構成されている。本体部2は、略乳房下側の輪郭線に沿うように下方に向けて凸になる下方側曲線部20と、下方側曲線部20とこの下方側曲線部20に対向する上方に向けて凸になる上方側曲線部21と、を有している。このような下方側曲線部20を有することにより、着用者が、支持部材1が内蔵された一対のカップ部11を装着した際に、着用者の各乳房下側の輪郭線に沿って支持部材1がフィットする。また、上方側曲線部21を有することにより、支持部材1が内蔵されたカップ部11を装着した際に、着用者の各乳房の膨らみに沿って支持部材1がフィットするから、乳房が圧迫されることなく乳房形成部分を各カップ部11の頂部に向けて押し上げる。
延出部3は、下方側曲線部20と略等しい曲率を有して、当該下方側曲線部20に連続して設けられている。また、延出部3は、本体部2(他の部分)よりも幅寸法(上下寸法)が小さくなるように形成されている。このような延出部3が、各乳房下側の輪郭線に延長する位置に設けられることにより、各乳房が圧迫されることを抑制しつつ、一対のカップ部11間に豊かな胸の谷間を形成する。
また、支持部材1は、図3(A)(B)、図4に示すように、線状の部材が編まれて構成されたシート4が複数枚(本実施形態では3枚)積層されて構成されている。本実施形態において、シート4は、線状の部材として、ポリエステル系繊維であるポリエチレンテレフタレートが編まれて構成されている。このように構成されていることにより、支持部材1を、外力が付与された状態と、外力が付与されていない自然状態と、で適度に変形するように構成することができるとともに、支持部材1を折れ難くしている。また、積層するシート4の枚数を4枚以上或いは2枚にしてもよく、シート4を積層せずに1枚で用いてもよい。このように積層するシート4の枚数を調整することで、変形抵抗(変形させるのに必要な力)を適度なものにすることができる。
次に、支持部材1の製造方法について説明する。まず、複数枚のシート4を積層し、この状態で熱溶着により固着する。これにより形成されたシート材4A(図3(A)(B)に示す)を支持部材1の出来上がり形状となるように切断し、長手方向Xの両端40a1、40a2が近付くように湾曲するように、そして、幅方向Yの両端40b1、40b2が近付くように湾曲するように熱成形する。こうして、支持部材1を製造する。このように積層された複数枚のシート4(シート材4A)は、熱溶着により固着されていることにより、例えば、接着剤により積層されつつ固着されている場合よりも、経時変化により各シート4が剥がれてしまう等の劣化を抑制しつつ、長期の使用に耐え得る支持部材1を形成することができる。
こうして製造された支持部材1は、例えばダブルラッセルを用いて形成された袋(図示しない)に挿入された状態で、カップ部11の着用者側の面(裏面)に、各乳房下の輪郭線に下方側曲線部20が沿うように適宜な位置に配置する。支持部材1が挿入された袋をカップ部11の裏面に溶着或いは縫合して配置してもよい。ここでダブルラッセルとは、経編という方法で編まれた蜂の巣状のハニカム構造をもった通気性の良い生地のことであり、 二重になっているので強い弾力を有している。さらに、速乾性も有りさらっとした感触で着用者の不快感を軽減する生地である。
このような支持部材1、及び、支持部材1を内蔵したブラジャー10(カップ付き衣類)によれば、支持部材1が、各乳房をカップ部11の頂部に向けて押し上げるようにカップ部11の下縁に沿って装着された状態で着用されることにより、着用者の各乳房が、シート4状の支持部材1により面で押されて、各カップ部11の頂部に向けて押し上げられる。ここで、支持部材1は保形性を有し、自然状態において、長手方向Xの両端40a1、40a2が近付くように湾曲しているから、着用者の各乳房にフィットしつつ、各乳房を押し上げることができる。これにより、乳房形成部分の脇流れを抑制しつつ、これをカップ部11の頂部に向けて押し上げることで、豊かな胸元の形成を図ることができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
上述した本実施形態において、シート4は、線状の部材が編まれて構成されたシートから構成されているが、本発明はこれに限定されるものではない。支持部材1は、保形性を有する扁平な部材から構成されていれば、その他の樹脂製、或いは金属製等の各種素材から構成されていてもよく、これら異なる部材を組み合わせることで構成されていてもよく、線状材が織られた織物(布)から構成されていても、その素材単体で或いは積層されて構成されていてもよい。
また、本実施形態において、シート4を構成する線状の部材としては、ポリエステル系繊維であるポリエチレンテレフタレートを用いて構成されているが、ポリエチレンテレフタレートとは別のポリエステル系繊維は勿論、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド繊維、炭素繊維、金属繊維等から構成されていてもよい。
また、上述した実施形態では、支持部材1は、自然状態において、幅方向Yの両端40b1、40b2が互いに近付くように湾曲形成されているが、本発明はこれに限定されるものではない。支持部材は、自然状態において、幅方向Yの両端40b1、40b2が互いに近付くように湾曲形成されていなくてもよく、幅方向Yが真っ直ぐであってもよい。また、支持部材1Aは、図5に示すように、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向Xの両端40b1、40b2が近付くように湾曲しているとともに、幅方向Xの一端40b1から所定地点40b3までの湾曲の曲率半径が、幅方向Xの他端40b2から所定地点40b3までの湾曲の曲率半径よりも小さくなるように形成されていてもよい。また、支持部材1Bは、図6に示すように、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向Xの一端40b1と所定地点40b3とが近付くように一方側(Z方向)に凸に湾曲しているとともに、幅方向Xの他端40b2と所定地点40b3とが近付くように一方側とは逆の他方側に凸に湾曲するように形成されていてもよい。即ち、幅方向の他端40b2から所定地点40b3までの湾曲が、幅方向の一端40b1から所定地点40b3までの湾曲とは逆に湾曲するように形成されていてもよい。なお、図5、図6において、上述した実施形態と同一構成乃至同一機能を有する部分には、同一符号を付して説明を省略する。これにより、支持部材1A、1Bの他端40b2が皮膚に食い込むように乳房を圧迫することを抑制しつつ、支持部材1A、1Bが、着用者の各乳房により一層フィットして、乳房形成部分を各カップ11部の頂部に向けて押し上げることができる。
また、図7に示すように、上述した支持部材1、1A、1Bに、さらに通気孔7が形成されていてもよい。この通気孔7は、複数枚のシート4が積層されたシート材4Aに所定間隔をあけて貫通孔が形成されることで構成されている。このように、支持部材1、1A、1Bに複数の通気孔7が形成されていることにより、支持部材1、1A、1Bが装着されていることの違和感を覚えさせることなく、乳房を所望の形状に形作ることができる。なお、図7において、上述した実施形態と同一構成乃至同一機能を有する部分には、同一符号を付して説明を省略する。貫通孔を設ける場合には、積層される前の各シート4において、その一部が重なるように予め貫通孔を形成しておき、積層された際に、積層された貫通孔の一部同士が重なるように構成されていてもよい。また、シート4は、メッシュ状に織られて構成されていてもよい。この場合には、貫通孔を形成する必要がない。
前述した各実施形態は本発明の好ましい形態を示したに過ぎず、本発明は、これら実施形態に限定されるものではない。即ち、当業者は、従来公知の知見に従い、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々改変して実施することができる。かかる改変によってもなお本発明の支持部材及びカップ付き衣類の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
1 支持部材
10 ブラジャー(カップ付き衣類)
11 カップ部
3 延出部
4 シート
20 下方側曲線部
21 上方側曲線部
40a1、40a2 長手方向の両端
40b1、40b2 幅方向の両端(幅方向の一端、他端)
40b3 他端側の所定地点
上記目的を解決するために本発明は以下の構成を備える。
即ち、本発明は、衣類における左右の乳房を覆う一対のカップ部それぞれの頂部よりも下縁側に装着されて、各乳房を支持するための支持部材であって、保形性を有するとともに長尺なシート状に構成され、自然状態において、各乳房の形状に沿うように長手方向の両端が近付くように湾曲し自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端側が近付くように湾曲しているとともに、幅方向の端から端側の所定地点までの湾曲の曲率半径が、幅方向の端から前記所定地点までの湾曲の曲率半径よりも小さい、又は、幅方向の端から前記所定地点までの湾曲が、幅方向の端から前記所定地点までの湾曲とは逆の湾曲であることを特徴とする支持部材である。
また、本発明においては、シートから構成され、前記シートが、網み目状に構成されているのがよい。
一方、本発明の支持部材の製造方法は、複数枚のシートを積層し、熱溶着により固着することを特徴とする。
本発明のカップ付き衣類は、本発明の支持部材を備えたことを特徴とする。
本発明の参考例にかかる支持部材が装着されたカップ付き衣類を示す平面図である。 図1に示された支持部材を示す斜視図である。 (A)は、図2中のI−I線に沿う断面図であり、(B)は、図2中のII−II線に沿う断面図である。 図2に示された支持部材を示す他の方向から見た斜視図である。 本発明の一実施の形態にかかる支持部材を示す断面図である。 図5に示された支持部材の変形例を示す断面図である。 図2に示された支持部材の他の変形例を示す斜視図である。 特許文献1に記載された従来のブラジャーを示す斜視図である。
以下、本発明の参考例にかかるカップ付き衣類としてのブラジャーを図1〜図4を参照して説明する。図1は、本発明の参考例にかかる支持部材が装着されたカップ付き衣類を示す平面図である。図2は、図1に示された支持部材を示す斜視図である。図3(A)は、図2中のI−I線に沿う断面図であり、(B)は、図2中のII−II線に沿う断面図である。図4は、図2に示された支持部材を示す他の方向から見た斜視図である。
図1に示すように、支持部材1は、左右の乳房を覆う一対のカップ部11それぞれに内蔵(装着)されるものである。この支持部材1が、カップ部11の下縁に沿って装着された状態でブラジャー10を着用することにより、着用者の各乳房を、各カップ部11の頂部に向けて押し上げるためのものである。本参考例において、支持部材1は、カップ付き衣類としてのブラジャー10のカップ部11に内蔵されている。なお、本参考例では、カップ付き衣類の一例としてブラジャー10を説明しているが、本発明はこれに限らず、水着、チューブトップ、ボディスーツ、ブラスリップ、ビスチェ等、その他の各種のカップ付き衣類に適用することができる。
また、支持部材1は、図3(A)(B)、図4に示すように、線状の部材が編まれて構成されたシート4が複数枚(本参考例では3枚)積層されて構成されている。本参考例において、シート4は、線状の部材として、ポリエステル系繊維であるポリエチレンテレフタレートが編まれて構成されている。このように構成されていることにより、支持部材1を、外力が付与された状態と、外力が付与されていない自然状態と、で適度に変形するように構成することができるとともに、支持部材1を折れ難くしている。また、積層するシート4の枚数を4枚以上或いは2枚にしてもよく、シート4を積層せずに1枚で用いてもよい。このように積層するシート4の枚数を調整することで、変形抵抗(変形させるのに必要な力)を適度なものにすることができる。
なお、本発明は、前記参考例に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
上述した本参考例において、シート4は、線状の部材が編まれて構成されたシートから構成されているが、本発明はこれに限定されるものではない。支持部材1は、保形性を有する扁平な部材から構成されていれば、その他の樹脂製、或いは金属製等の各種素材から構成されていてもよく、これら異なる部材を組み合わせることで構成されていてもよく、線状材が織られた織物(布)から構成されていても、その素材単体で或いは積層されて構成されていてもよい。
また、本参考例において、シート4を構成する線状の部材としては、ポリエステル系繊維であるポリエチレンテレフタレートを用いて構成されているが、ポリエチレンテレフタレートとは別のポリエステル系繊維は勿論、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド繊維、炭素繊維、金属繊維等から構成されていてもよい。
また、上述した参考例では、支持部材1は、自然状態において、幅方向Yの両端40b1、40b2が互いに近付くように湾曲形成されているが、本発明はこれに限定されるものではない。支持部材1Aは、図5に示すように、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向Xの両端40b1、40b2が近付くように湾曲しているとともに、幅方向Xの一端40b1から所定地点40b3までの湾曲の曲率半径が、幅方向Xの他端40b2から所定地点40b3までの湾曲の曲率半径よりも小さくなるように形成されていてもよい。また、支持部材1Bは、図6に示すように、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向Xの一端40b1と所定地点40b3とが近付くように一方側(Z方向)に凸に湾曲しているとともに、幅方向Xの他端40b2と所定地点40b3とが近付くように一方側とは逆の他方側に凸に湾曲するように形成されていてもよい。即ち、幅方向の他端40b2から所定地点40b3までの湾曲が、幅方向の一端40b1から所定地点40b3までの湾曲とは逆に湾曲するように形成されていてもよい。なお、図5、図6において、上述した実施形態と同一構成乃至同一機能を有する部分には、同一符号を付して説明を省略する。これにより、支持部材1A、1Bの他端40b2が皮膚に食い込むように乳房を圧迫することを抑制しつつ、支持部材1A、1Bが、着用者の各乳房により一層フィットして、乳房形成部分を各カップ11部の頂部に向けて押し上げることができる。
上記目的を解決するために本発明は以下の構成を備える。
即ち、本発明は、衣類における左右の乳房を覆う一対のカップ部それぞれの頂部よりも下縁側に当該カップ部からはみ出さないように装着されて、各乳房を支持するための支持部材であって、保形性を有するとともに長尺なシート状に構成され、自然状態において、各乳房の形状に沿うように長手方向の両端が近付くように湾曲し、自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端側が近付くように湾曲しているとともに、幅方向の下端から上端側の所定地点までの湾曲の曲率半径が、幅方向の上端から前記所定地点までの湾曲の曲率半径よりも小さい、又は、幅方向の上端から前記所定地点までの湾曲が、幅方向の下端から前記所定地点までの湾曲とは逆の湾曲であることを特徴とする支持部材である。

Claims (11)

  1. 衣類における左右の乳房を覆う一対のカップ部それぞれに装着されて、各乳房を支持するための支持部材であって、
    保形性を有するとともに長尺なシート状に構成され、
    自然状態において、各乳房の形状に沿うように長手方向の両端が近付くように湾曲していることを特徴とする支持部材。
  2. 自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端が近付くように湾曲していることを特徴とする請求項1に記載の支持部材。
  3. 自然状態において、各乳房の形状に沿うように幅方向の両端側が近付くように湾曲しているとともに、幅方向の一端から他端側の所定地点までの湾曲の曲率半径が、幅方向の他端から前記所定地点までの湾曲の曲率半径よりも小さい、又は、幅方向の他端から前記所定地点までの湾曲が、幅方向の一端から前記所定地点までの湾曲とは逆の湾曲であることを特徴とする請求項1に記載の支持部材。
  4. 各乳房下側の輪郭線に沿うように、長手方向の両端から中央部に向かうに従って下方に向けて凸の下方側曲線部を有していることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか一項に記載の支持部材。
  5. 前記一対のカップ部間に向けて延出する延出部を有し、
    前記延出部は、前記下方側曲線部に沿って、他の部分よりも上下寸法が小さくなるように形成されていることを特徴とする請求項4に記載の支持部材。
  6. 長手方向の両端から中央部に向かうに従って上方に向けて凸の上方側曲線部を有していることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちいずれか一項に記載の支持部材。
  7. シートから構成され、
    前記シートが、線状の部材が編まれて構成された網み目状に構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のうちいずれか一項に記載の支持部材。
  8. 前記シートには通気孔が形成されていることを特徴とする請求項7に記載の支持部材。
  9. 前記シートが複数枚積層されて構成されていることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の支持部材。
  10. 積層された前記複数枚のシートは、熱溶着により固着されていることを特徴とする請求項9に記載の支持部材。
  11. 請求項1乃至請求項10のうち何れか一項に記載の支持部材を備えたことを特徴とするカップ付き衣類。
JP2015160648A 2015-08-17 2015-08-17 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法 Expired - Fee Related JP5970594B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160648A JP5970594B1 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160648A JP5970594B1 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5970594B1 JP5970594B1 (ja) 2016-08-17
JP2017040009A true JP2017040009A (ja) 2017-02-23

Family

ID=56701657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015160648A Expired - Fee Related JP5970594B1 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5970594B1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63175104U (ja) * 1987-04-30 1988-11-14
JP3037877U (ja) * 1996-10-09 1997-05-27 彩鳳 王 調節式ブラジャー
GB9806143D0 (en) * 1998-03-24 1998-05-20 Charnos Plc Undergarment
JPWO2002054894A1 (ja) * 2001-01-09 2004-07-02 株式会社クリエイト鈴木 ブラジャーカップ及び衣類
JP5998462B2 (ja) * 2011-11-25 2016-09-28 株式会社ワコール パッド、及び、カップ部を有する衣類
JP2014169515A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Toppuman Kogyo Kk 形状保持編織物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5970594B1 (ja) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11213078B2 (en) Support garment with lock down support
WO2012042589A1 (ja) カップ部を有する衣類
US10772362B2 (en) Breast supporting devices and methods
KR20190102179A (ko) 의류 및 브래지어
CA2922759C (en) Bra with morphologically adaptive cups
CN116801753A (zh) 乳房分离器装置
JP2015212437A (ja) カップ部を有する衣類
JP2020041244A (ja) 衣類
JP5970594B1 (ja) 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法
JP5670021B2 (ja) バストカップ部を有する女性用衣料
JP6387212B1 (ja) 婦人下着
JP2017150115A (ja) 支持部材、カップ付き衣類及び、支持部材の製造方法
JP2013129929A (ja) カップ形状保持部材及びそれを用いたカップ付衣類
JP2010095802A (ja) 衣類用のストラップ及びその製造方法
CN209122626U (zh) 温热器具
JP2016079508A (ja) カップ付き衣類
KR20170097100A (ko) 강화 지지체를 지니는 브래지어
JP7262414B2 (ja) ブラジャー
US20190125006A1 (en) Women's Garment
CN214431866U (zh) 内衣
JP2013067930A (ja) カップ部を有する衣類
JP3201294U (ja) カップ付き衣類
JP2005264351A (ja) ブラジャー類
JP3151761U (ja) ブラジャーのカップ
JP2021014658A (ja) ブラジャーパッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5970594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees