JP2017023423A - ランドセル及びランドセル用蓋 - Google Patents

ランドセル及びランドセル用蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP2017023423A
JP2017023423A JP2015145337A JP2015145337A JP2017023423A JP 2017023423 A JP2017023423 A JP 2017023423A JP 2015145337 A JP2015145337 A JP 2015145337A JP 2015145337 A JP2015145337 A JP 2015145337A JP 2017023423 A JP2017023423 A JP 2017023423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
school bag
storage
school
frill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015145337A
Other languages
English (en)
Inventor
紀子 宇都宮
Noriko Utsunomiya
紀子 宇都宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2015145337A priority Critical patent/JP2017023423A/ja
Publication of JP2017023423A publication Critical patent/JP2017023423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】十分な耐久性を有するとともに長期間使用しても飽きの来ない構成のランドセルを提供する。
【解決手段】ランドセル1を、ボックス状の上面開口の合成皮革製収納部3と、収納部3の上面開口部9の背面側縁部11に一端部が接続され、他端部に固定金具13が取り付けられたシート状の合成皮革製蓋部15と、収納部3の背面部5の上端部と蓋部15の一端部との間に配置された、収納部3と蓋部15とを取り外し可能に接続するスライド式接続部材17と、蓋部15の両方の側端縁部19及び他端縁部21に取り付けられた合成皮革製フリル23と、から構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、学童が通学時に背負って使用する、例えば皮革製又は合成皮革製のランドセル及びこのようなランドセルに用いる例えば皮革製又は合成皮革製のランドセル用蓋に関する。
ランドセルは、例えば特許文献1に示すように上面開口の箱型の収納部をシート状の蓋で開閉可能に覆った構成を有している。このような構成のランドセルは学童が長い期間、例えば小学生が6年間使用できるように、皮革又は合成皮革等が用いられて十分な耐久性が与えられている。
特開2014−42713号公報
しかしながら、ランドセルの基本的な形態は特許文献1に記載されたようにシンプルであり、したがって比較的早期にランドセルの使用に飽きてしまう学童も少なくない。
そこで本発明は、十分な耐久性を有するとともに長期間使用しても飽きの来ない構成のランドセル及びこのようなランドセルに用いるランドセル用蓋の提供を目的とする。
この目的を達成するための本発明のランドセルは、例えば皮革製又は合成皮革製である学童用のランドセルであって、正面部、背面部、底面部及び一対の側面部を有する上面開口の例えば皮革製又は合成皮革製の収納部と、前記収納部の前記背面部上端(先端)に接続されて、前記収納部の上面の開口部及び前記正面部を開放可能に覆う例えば皮革製又は合成皮革製の蓋部と、前記収納部の前記背面部上端(先端)と前記蓋部との間に設けられた、前記蓋部を取り外し可能に前記収納部に接続する接続部材(接続構造部)と、を備えたものである。ランドセルはシンプルなデザインのものが多いが、蓋部を適当に取り替えながら飽きが来ないように長期間にわたって使用することができる。
接続部材は、収納部側又は蓋部側の一方に取り付けられた、周方向一個所に長さ方向に延びるスリットを有する細長いケースと、収納部側又は蓋部側の他方に取り付けられた、ケースの長さ方向一端部からこのケース内にスライドして差し込まれている細長い挿入部材と、を有するように構成できる。挿入部材は、例えばスリットの幅よりも十分太く形成され、スリットから外れないように又はケースに差し込まれたときにスリットから外れないように構成されている。ケースはスリットが容易に広がることのないような剛性を有するように例えばプラスチック製、繊維強化プラスチック製又は金属製とすることができる。ケースと挿入部材とから接続部材を構成することにより、接続部材を目立たないように構成することが可能である。挿入部材は例えばプラスチック製、繊維強化プラスチック製又は金属製とすることができる。ここでは、挿入部材の長さ方向両端部に、ケースの長さ方向端部に当接する抜け止め部を形成し、この抜け止め部の少なくとも一方を挿入部材から取り外すことができるように構成することができる。あるいは、ケースの長さ方向両端部にそれぞれ、挿入部材の長さ方向両端に当接する抜け止め部を形成しておくこともできる。そして例えば、この抜け止め部の少なくとも一方をケースから取り外すことができるように構成しておく。
接続部材は、収納部側又は蓋部側の一方に取り付けられた例えば金属製、プラスチック製又は繊維強化プラスチック製の受け部と、収納部側又は蓋部側の他方に取り付けられた、受け部に差し込まれてこの受け部とスナップ係合する例えば金属製、プラスチック製又は繊維強化プラスチック製の差し込み部と、を有するように構成できる。このような接続部材の構成では接続作業の容易性を向上させ、接続強度を高めることができる。差し込み部はバネで外側に突出するように付勢されている係合つめを有することができ、この係合つめが受け部とスナップ係合するように差し込み部を受け部に差し込んで収納部に蓋部を接続する、といったように構成できる。ここでは、係合つめをバネ力に抗して押し込んで差し込み部を受け部から抜き出すことができる。
蓋部は例えばシート状に形成されるが、蓋部の周縁部にはフリルを外側に突出させて設けることができる。フリルは例えば接続部材側を除いて蓋部の全周に設けられる。ランドセルはシンプルなデザインのものが多く、蓋部の周縁部に設けられた変化に富んだデザインのフリルは蓋部の外周に注意を集める。フリルは例えば長さ方向に波打つように形成される。このように構成すると、フリルは蓋部の外縁を中心として内外に波打つので、蓋部と収納部の正面部との間が見えにくくなる。
また、この目的を達成するための本発明のランドセル用蓋(ランドセル用かぶせ蓋)は、学童用のランドセルの収納部に接続されるランドセル用蓋であって、前記蓋には前記収納部の背面部上端に取り外し可能に接続するための接続構造が設けられているものである。ランドセル用蓋は例えば皮革製又は合成皮革製である。蓋の周縁部に沿って例えば皮革製又は合成皮革製フリルを設けることができる。フリルは例えば接続構造側を除いて蓋の全周に設けられる。
本発明のランドセルでは、蓋部又は蓋を取り外して別の蓋部又は蓋に取り替えることができる。
本発明に係るランドセルの全体斜視図である。 ランドセルの分解斜視図である。 ランドセルの底面図である。 フリル帯の形成方法を示す図である。 フリル帯を蓋部に取り付ける方法を示す図である。 スライド式接続部材の構成を示す図である。 スライド式接続部材の変更例を示す図である。 本発明に係る別のランドセルの全体構成を示す図である。 スナップ差し込み式接続部材の構成を示す図である。 ランドセルの他の蓋部を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
まず、図1乃至図3を参照して本発明に係るランドセルの全体的な構成を説明する。
ランドセル1は全体的に合成皮革で構成されていて、ボックス状の上面開口の合成皮革製収納部3と、この収納部3の背面部5から底面部25にかけて取り付けられた一対の合成皮革製背負いベルト7と、収納部3の上面開口部9の背面側縁部11に一端部が接続され、他端部に取り付け部材12を介して固定金具13が取り付けられたシート状の合成皮革製蓋部15と、収納部3の背面部5の上端部と蓋部15の一端部との間に配置された、収納部3と蓋部15とを取り外し可能に接続するスライド式接続部材17と、蓋部15の両方の側端縁部19及び他端縁部21に取り付けられた合成皮革製フリル23と、収納部3の底面部25に取り付けられた、蓋部15の固定金具13を取り外し可能に接続するための保持金具27と、を備えている。蓋部15とフリル23とでランドセル用蓋が構成される。スライド式接続部材17は、収納部3の背面部5の上端部に取り付けられた細長いガイド保持部材(ケース)29と、蓋部15の一端部に取り付けられた細長い差込部材(挿入部材)31と、を有し、差込部材31をガイド保持部材29の長さ方向一端からガイド保持部材29にスライドさせて差し込むことにより、収納部3と蓋部15とが接続されるように構成されている。ここでは、フリル23は収納部3よりも外側に突出しているが、フリル23の早期の磨耗を防止するためにフリル23が収納部3よりも外側に突出しないように又はフリル23が収納部3よりも外側に大きく突出しないように形成することもできる。
次に、図4及び図5を参照してフリル23の形成方法を説明する。
フリル23を設けるにはまず、図4に示すように、合成皮革製の帯状体33を幅方向中央で折り返して重ね合わせ(図4a)、分離側の端部同士を糸35で縫い付け(図4b)、糸35で縫い付けた端部同士の長さ方向での浪打程度を調整し、概略コ字状で折り返し側に長さ方向で大きな波打(フリル)が形成されたフリル帯37を形成する(図4c)。シート状の蓋部15は、2枚の合成皮革製シート39を貼り合わせることにより形成されるので、次に、図5に示すように、合成皮革製シート39を張り合わせるときに、糸35で縫い付けた、フリル帯37の内端部を合成皮革製シート39の他端部及び両方の側端部間に差し込み(図5a)、フリル帯37の内端部を合成皮革製シート39とともに糸41で縫い付けて蓋部15の外周からフリル23を突出させる(図5b)。ここでは、蓋部15は収納部3の正面部43よりも幅が狭く、また、蓋部15の固定金具13を収納部3の保持金具27に接続したときに他端部が収納部3の底面部25よりも手前(上面開口部9側)に位置するように形成されていて、蓋部15の固定金具13を収納部3の保持金具27に接続したときにフリル23の外周端部が収納部3の正面部43の外縁から突出し、収納部3の背面部5の外縁とほぼ一致するように又は収納部3の背面部5の外縁からわずかに突出するように構成されている。
図2及び図6を参照してスライド式接続部材17の構成を詳細に説明する。
ガイド保持部材29は例えば繊維強化プラスチック製であり、断面円形のパイプ体であって、周方向一個所に全長にわたって延びるスリット45が形成され、スリット45と反対側の外面に全長にわたって延びる固定用突出部47を有している。スリット45はガイド保持部材29の上端部に形成されているが、前方寄り(図6の右側寄り)に形成してもよい。固定用突出部47には差し込み溝49が形成され、収納部3の上面開口部9の背面側縁部11又は背面部5の上端部がこの差し込み溝49に差し込まれて固定されている。差し込み部材31も例えば繊維強化プラスチック製であり、ガイド保持部材29の内側に入り込める又は差し込める大きさの断面円形の中実体であって、周方向一個所にほぼ全長にわたって又は両端部を除いて延びる差し入れ溝51が形成され、蓋部15の一端部がこの差し入れ溝51に差し入れられて固定されている。差し込み部材31の両端部には雄ネジ部53が形成され、この雄ネジ部53に大径の抜け止めキャップ55を螺着できるように構成されている。なお、図2ではフリル23を省略して蓋部15を表示している。
蓋部15を収納部3に取り付けるには、蓋部15をガイド保持部材29のスリット45に一致させた状態で差し込み部材31を他端部側からガイド保持部材29内にスライドさせて差し込む(図2の矢印A)。差し込み部材31の両端部の雄ネジ部53がそれぞれ、ガイド保持部材29から突出するように調整し、ガイド保持部材29から突出している雄ネジ部53にそれぞれ抜け止めキャップ55を取り付けて(図2の矢印B)差し込み部材31がガイド保持部材29から抜けないようにする。なお、差し込み部材31の一端部の雄ネジ部53に抜け止めキャップ55を取り付けてから差し込み部材31を他端部側からガイド保持部材29内にスライドさせて差し込んでもよい。
反対に蓋部15を収納部3から取り外すには、抜け止めキャップ55を差し込み部材31の雄ネジ部53から取り外して、差し込み部材31をガイド保持部材29から抜き出す。
図7を参照してスライド式接続部材17の変形例を説明する。
ガイド保持部材29をスリット45を有する断面正方形又は長方形のパイプ体に形成し、差し込み部材31を、ガイド保持部材29の内側中空部に入り込める又は差し込める大きさの断面正方形の中実体に形成できる(図7a)。また、ガイド保持部材29をスリット45を有する断面三角形のパイプ体に形成し、差し込み部材31を、ガイド保持部材29の内側に入り込める又は差し込める大きさの断面三角形の中実体に形成できる(図7b)。
図8及び図9を参照して本発明に係る別のランドセルの構成を説明する。
別のランドセル61は、収納部3の背面部5の上端部と蓋部15の一端部との間に配置された、収納部3と蓋部15とを取り外し可能に接続するスナップ差し込み式接続部材63を有している点を除いてランドセル1と同一の構成を有しているので、ランドセル1と同一の構成部分には同一の符号を付して説明を省略する。
スナップ差し込み式接続部材63は、収納部3の背面部5の上端部に幅方向に間隔を設けて取り付けられた2つの金属製受け入れ部材65と、蓋部15の一端部に受け入れ部材65に対応するように取り付けられた2つの金属製スナップ式差込部材67と、を有し、受け入れ部材65は差し込み側に差し込み孔69を有し、取り付け側に嵌め込み溝71が形成され、また、幅の広い一対の側面部(前面部及び後面部)にそれぞれ係合窓73を有していて、背面部5の上端部がこの嵌め込み溝71に差し入れられて固定されることにより背面部5側に取り付けられている。また、スナップ式差込部材67は取り付け側に嵌め込み溝75が形成され、幅の広い一対の側面部(前面部及び後面部)にそれぞれ、バネ(図示せず)で突出方向に付勢された断面三角形状の係合突起77を有する差し込み片状に形成され、蓋部15の一端部がこの嵌め込み溝75に差し入れられて固定されることにより蓋部15側に取り付けられている。蓋部15を収納部3に取り付けるには、スナップ式差込部材67を受け入れ部材65の先端開口から差し込み孔69に差し込む。このとき、係合突起(係合つめ)77は受け入れ部材65の側面部(前面部及び後面部)に押され、バネ力に抗してスナップ式差込部材67内に没入するが、スナップ式差込部材67をさらに差し込むと、スナップ式差込部材67からスナップ的に突出し、係合窓73に入り込んで受け入れ部材65と抜け止め係合する。
反対に蓋部15を収納部3から取り外すには、係合突起77をスナップ式差込部材67内に押し込み、係合突起77と係合窓73との係合を解除してスナップ式差込部材67を受け入れ部材65から引き抜く。
なお、受け入れ部材65及びスナップ式差込部材67を長く形成し、それぞれ一本の受け入れ部材65及びスナップ式差込部材67を使用するように構成してもよい。
また、取り替え用の蓋部15としては、フリルを有しない単純なシート状の蓋部15や図10に示すような網状の蓋部15を用いることができる。
本発明のランドセル及びランドセル用蓋は学童に普及させることができる。
1、61 ランドセル
3 収納部
15 蓋部
23 フリル
17 スライド式接続部材
63 スナップ差し込み式接続部材

Claims (8)

  1. 学童用のランドセルであって、
    正面部、背面部、底面部及び一対の側面部を有する上面開口の収納部と、
    前記収納部の前記背面部上端に接続されて、前記収納部の上面の開口部及び前記正面部を開放可能に覆う蓋部と、
    前記収納部の前記背面部上端と前記蓋部との間に設けられた、前記蓋部を取り外し可能に前記収納部に接続する接続部材と、を備えた、ことを特徴とするランドセル。
  2. 前記接続部材は、前記収納部側又は前記蓋部側の一方に取り付けられた、周方向一個所に長さ方向に延びるスリットを有する細長いケースと、前記収納部側又は前記蓋部側の他方に取り付けられた、前記ケースの長さ方向一端部からこのケース内にスライドして差し込まれている細長い挿入部材と、を有し、
    前記挿入部材は、前記ケースに差し込まれたときに前記スリットから外れないように形成されている、ことを特徴とする請求項1記載のランドセル。
  3. 前記挿入部材の長さ方向両端部には、前記ケースの長さ方向端部に当接する抜け止め部が設けられていて、この抜け止め部の少なくとも一方は前記挿入部材から取り外すことができるように構成されている、ことを特徴とする請求項2記載のランドセル。
  4. 前記接続部材は、前記収納部側又は前記蓋部側の一方に取り付けられた受け部と、前記収納部側又は前記蓋部側の他方に取り付けられた、前記受け部に差し込まれてこの受け部とスナップ係合する差し込み部と、を有している、ことを特徴とする請求項1記載のランドセル。
  5. 前記蓋部の周縁部にはフリルが設けられている、ことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載のランドセル。
  6. 前記フリルは長さ方向に波打つように形成されている、ことを特徴とする請求項5記載のランドセル。
  7. 学童用のランドセルの収納部に接続されるランドセル用蓋であって、
    前記蓋には前記収納部の背面部上端に取り外し可能に接続するための接続構造が設けられている、ことを特徴とするランドセル用蓋。
  8. 前記蓋の周縁部にはフリルが設けられている、ことを特徴とする請求項7記載のランドセル用蓋。
JP2015145337A 2015-07-22 2015-07-22 ランドセル及びランドセル用蓋 Pending JP2017023423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145337A JP2017023423A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 ランドセル及びランドセル用蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145337A JP2017023423A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 ランドセル及びランドセル用蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017023423A true JP2017023423A (ja) 2017-02-02

Family

ID=57944928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015145337A Pending JP2017023423A (ja) 2015-07-22 2015-07-22 ランドセル及びランドセル用蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017023423A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114766809A (zh) * 2022-05-10 2022-07-22 湖南奥郎儿童用品有限公司 一种轻便的书包及其制造设备
CN114766809B (zh) * 2022-05-10 2024-06-04 湖南奥郎儿童用品有限公司 一种轻便的书包及其制造设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114766809A (zh) * 2022-05-10 2022-07-22 湖南奥郎儿童用品有限公司 一种轻便的书包及其制造设备
CN114766809B (zh) * 2022-05-10 2024-06-04 湖南奥郎儿童用品有限公司 一种轻便的书包及其制造设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD692231S1 (en) Combination tool carrier and carrier securing lanyard
USD910485S1 (en) Buckle for bags
JP2017023423A (ja) ランドセル及びランドセル用蓋
US2855775A (en) Key holder
JP3217300U (ja) ごみ箱用ゴミ袋装着バンド
US20120284972A1 (en) Belt Buckle Accessory
CA2974873A1 (en) Single booster binder mechanism
JP6159006B1 (ja) 柄付き円形扇子
US2028216A (en) Bag frame
JP3206455U (ja) 背負いベルト取付具用の合成樹脂板
JP3173394U (ja) キャリーバッグ用荷物固定具
JP3199858U (ja) 傘ホルダー
JP2019112223A (ja) マグネットシートの巻取り装置とその立て掛け具
JP5779017B2 (ja) 接続ドリル用ケース
JP2020029129A (ja) ハンドルカバー
JP7351074B1 (ja) 携帯情報端末用保持具
JP5370837B2 (ja) 斜形仕切り部付きバッグ
JP7390133B2 (ja) 手首装着用携帯電話機保持具
KR200475498Y1 (ko) 의류용 텍
KR200385636Y1 (ko) 끈부재 길이조절용 버클장치
KR200493812Y1 (ko) 탄성클립유닛을 구비한 서류보관파일
JP5713374B1 (ja) ランドセルに装着される収納袋
JP3207578U (ja) ベルト通し環
JP3102112U (ja) 物品吊持具
JP3209190U (ja) かばんの収納物整理用の仕切り