JP2017010411A - 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017010411A
JP2017010411A JP2015127122A JP2015127122A JP2017010411A JP 2017010411 A JP2017010411 A JP 2017010411A JP 2015127122 A JP2015127122 A JP 2015127122A JP 2015127122 A JP2015127122 A JP 2015127122A JP 2017010411 A JP2017010411 A JP 2017010411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
unit
input
character
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015127122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6613654B2 (ja
Inventor
健夫 小澤
Takeo Ozawa
健夫 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015127122A priority Critical patent/JP6613654B2/ja
Priority to US15/072,718 priority patent/US9753907B2/en
Priority to CN201610236734.9A priority patent/CN106274078B/zh
Publication of JP2017010411A publication Critical patent/JP2017010411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613654B2 publication Critical patent/JP6613654B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1867Post-processing of the composed and rasterized print image
    • G06K15/1882Post-processing of the composed and rasterized print image involving operator action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • G06K15/005Interacting with the operator only locally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1827Accessing generic data, e.g. fonts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】文字を容易に編集する。
【解決手段】ラベルプリンタ100は、入力部120と、表示制御部111と、指定部112と、更新部113とを備える。入力部120は、1つの文字を構成する複数のパーツを入力する。表示制御部111は、複数のパーツをディスプレイ(表示部)130に表示させる。指定部112は、ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する。更新部113は、ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラムに関する。
タイ文字は、子音を表す子音字と、子音字の周辺に配置され母音・音調を表す記号と、を組み合わせて一つの文字が構成される。このようなタイ文字を表示する表示装置が特許文献1に開示されている。この表示装置は、子音字と記号とが入力されると、子音字と記号とを組み合わせてタイ文字を構成し表示する。
特開2009−103736号公報
特許文献1の表示装置は、表示しているタイ文字を削除する場合、子音字や記号を入力した順番と逆の順番で削除する。このため、一つの文字を削除する場合、文字を構成する子音字と記号とを一つずつ削除する必要があり、一つの文字を削除するために削除キーを複数回操作する必要があり手間がかかる。また、入力された順番と逆の順番で削除されるため、削除したい子音字や記号の位置によっては、残したい子音字、記号も削除されるため、これらの子音字や記号の再入力が必要である。このため、この表示装置は、タイ文字を容易に編集することができない。また、この表示装置は、アラビア文字やハングル文字などの文字を編集する場合も、タイ文字と同様に容易に編集することができない。また、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置でタイ文字などの文字を表示させて編集する場合も同様である。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、文字を容易に編集できる情報処理装置、印刷装置、情報処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る情報処理装置は、
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部と、
前記複数のパーツを表示する表示部と、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部と、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部と、
を備えることを特徴とする。
また、本発明の目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る情報処理方法は、
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力ステップと、
前記複数のパーツを表示する表示ステップと、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定ステップと、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定ステップで指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示ステップで表示させる更新ステップと、
を備えることを特徴とする。
さらに、本発明の目的を達成するため、本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部、
前記複数のパーツを表示する表示部、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部、
として機能させる。
本発明によれば、文字を容易に編集できる。
本発明の実施の形態に係るラベルプリンタを示す図である。 本発明の実施の形態に係るラベルプリンタの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが実行する文字編集処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが実行する文字入力処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが実行する印刷処理を示すフローチャートである。 タイ文字の構成を示す図である。 タイ文字のパーツを示す図である。 (A)〜(G)は、本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが表示するタイ文字を示す図である。 (A)〜(D)は、本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが表示するタイ文字を示す図である。 (A)〜(D)は、本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが表示するタイ文字を示す図である。 本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが実行する候補提示処理を示すフローチャートである。 (A)〜(F)は、本発明の実施の形態に係るラベルプリンタが表示するタイ文字を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態に係るラベルプリンタ(印刷装置)を、図面を参照しながら説明する。なお、図中同一又は相当する部分は同一符号を付す。
まず、本実施の形態に係るラベルプリンタ100は、図1に示すように、入力部120と、ディスプレイ130と、印刷部140とを備える。
ラベルプリンタ100は、入力部120から入力されたタイ文字をディスプレイ130に表示させる。また、ラベルプリンタ100は、入力部120から入力された指示に基づいて、表示したタイ文字を編集することができる。また、ラベルプリンタ100は、表示したタイ文字を印刷部140でラベルに印刷することができる。
ラベルプリンタ100は、図2に示すように、電気的構成として、上述した入力部120と、ディスプレイ130と、印刷部140に加えて、制御部110と、ROM(Read Only Memory)150と、RAM(Random Access Memory)160と、を備える。
制御部110は、CPU(Central Processing Unit)等から構成される。制御部110は、ROM150に記憶されたプログラムに従ってソフトウエア処理を実行することにより、後述するラベルプリンタ100が具備する機能を実現する。制御部110は、このような構成により、表示制御部111と、指定部112と、更新部113と、補正部114として機能する。
表示制御部111は、図8及び図9に示すように、タイ文字をディスプレイ130に表示させる。タイ文字は、入力部120から入力されたタイ文字のパーツを示すコードに対応するパーツを組み合わせて構成される。具体的には、タイ文字は、子音を表す子音字と、子音字の周辺に配置され母音・音調を表す記号と、を組み合わせて一つの文字が構成される。本実施の形態では、タイ文字は、パーツ(子音字、記号)を組み合わせて構成されるものとし、パーツは、主パーツと主パーツに付随する従パーツとを含むものとする。主パーツは、図6に示すように、中心(Base)となる文字である。従パーツは、主パーツの下(Below)につく記号と、主パーツの上(Above)につく記号と、その上(Top)につく記号とを含む。主パーツは、図7に示す表の点線の〇が付されていない子音字、記号であり、従パーツは、点線の〇が付されている記号である。また、点線の○の上に字が付されている記号のうち0E48〜0E4C(Unicode)は、Topに入る記号である。その他の点線の○の上に字が付されている記号は、Aboveに入る記号である。○の下に字が付されている記号は、Belowに入る記号である。
また、表示制御部111は、図8及び図9に示すように、ディスプレイ130にタイ文字を構成するパーツの何れかを示すカーソルを点線の四角で表示させる。なお、表示制御部111は、ディスプレイ130にカーソルが示すパーツを異なる色や濃淡で表示させてもよく、パーツを点滅させて表示させてもよい。
図2に戻り、指定部112は、ユーザの入力部120からの入力に応答し、表示制御部111にディスプレイ130に表示させたカーソルを移動させるように指示し、カーソルが示すパーツを指定する。これにより、指定部112は、ユーザの操作に基づいて、1つの文字を構成する複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する。
更新部113は、ユーザの入力部120からの入力に応答し、指定部112が指定したパーツを削除し、表示制御部111に残りのパーツを組み合わせて構成されたタイ文字をディスプレイ130に表示させるように指示する。これにより、更新部113は、ユーザの削除操作に応答し、指定部112が指定したパーツを削除して、残りのパーツをディスプレイ130に表示させるように指示する。また、このように、更新部113は、複数のパーツが入力部120により入力された順の逆順によらず、指定部112により指定されたユーザにより選択された任意の1以上のパーツを削除する。
補正部114は、ユーザが入力したタイ文字のパーツを示すコードの入力を受付け、更新部113がパーツを削除した部分にパーツを挿入する。補正部114は、表示制御部111に入力されたパーツを追加して構成されたタイ文字をディスプレイ130に表示させるように指示する。これにより、補正部114は、更新部113により削除されたユーザにより選択された任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した一のパーツの位置に他のパーツを挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせてディスプレイ130に表示させる。
入力部120は、タイ文字のコードの入力やユーザの操作情報をラベルプリンタ100に入力するために用いられる入力装置である。具体的には、入力部120は、タイ文字がキートップに刻印されているキーボードなどである。なお、入力部120は、タッチパネルにタイ文字を表示させたキーボード(ソフトウエアキーボード)や、手書き入力を受け付けるタッチパネルから構成されてもよい。
ディスプレイ130は、タイ文字を表示する表示装置である。具体的には、ディスプレイ130は、タイ文字を表示できる解像度を有する液晶ディスプレイなどから構成される。
印刷部140は、図1に示すように、ラベル格納部141とラベル排出部142とを備る。印刷部140は、ラベル格納部141に備えられたラベルにディスプレイ130に表示されたタイ文字を印刷し、タイ文字が印刷されたラベルをラベル排出部142から排出する。
図2に戻り、ROM150は、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリから構成され、上述したように制御部110が各種機能を実現するためのプログラムやデータを記憶する。RAM160は、揮発性メモリから構成され、制御部110が各種処理を行うためのプログラムを記憶するための作業領域として用いられる。また、RAM160は、入力部120から入力されたタイ文字のパーツを示すコードを記憶する。
つぎに、ユーザがタイ文字をラベルプリンタ100に入力し編集する場合について説明する。この場合、ユーザが入力部120からタイ文字のパーツを示すコードを入力すると、ラベルプリンタ100は、入力されたタイ文字をディスプレイ130に表示する。また、ユーザがディスプレイに表示されたカーソルをタイ文字の削除したいパーツに移動させ、削除操作を行うと、カーソルが示すパーツを削除することができる。ラベルプリンタ100は、ユーザによる文字編集処理を開始する操作に応答し、図3に示す文字編集処理を開始する。
最初に、制御部110は、入力部120からタイ文字のコード、ユーザの操作情報などのデータが入力されたか判定する(ステップS101)。入力部120からデータが入力されていない場合(ステップS101;No)、入力されるまでステップS101を繰り返す。
入力部120からデータが入力された場合(ステップS101;Yes)、制御部110は、入力されたデータがタイ文字のパーツを示すコードであるか判定する(ステップS102)。入力されたデータがタイ文字のパーツを示すコードである場合(ステップS102;Yes)、制御部110は、入力されたタイ文字のコードをRAM160に記憶させ、後述する文字入力処理を行う(ステップS103)。
入力部120から入力されたデータがタイ文字のパーツを示すコードでない場合(ステップS102;No)、更新部113は、入力されたデータが削除指示のデータであるか判定する(ステップS104)。入力されたデータが削除指示の入力である場合(ステップ104;Yes)、カーソルが示しているパーツを削除する(ステップS105)。削除指示のデータは、例えば、キーボードの「Delete」が押されることにより入力される。また、更新部113は、表示制御部111に残りのパーツを組み合わせて構成されたタイ文字をディスプレイ130に表示させる指示を出力する。
カーソルが示しているパーツを削除した後、または、入力部120から入力されたデータが削除指示のデータの入力でない場合(ステップS104;No)、指定部112は、入力されたデータがカーソルを移動させるデータであるか判定する(ステップS106)。入力されたデータがカーソルを移動させるデータである場合(S106;Yes)、指定部112は、入力されたデータに基づいて、カーソルの位置を更新する(ステップS107)。具体的には、指定部112は、表示制御部111にディスプレイ130に表示されたカーソルの位置を更新する指示を出力する。カーソルで示されたパーツが、指定部112が指定するパーツである。カーソルを移動させる入力は、例えば、「Ctrl」キーとカーソルキーの同時押し入力により行われる。
カーソルの位置を更新した後、または、入力部120から入力されたデータがカーソルを移動させる入力でない場合(ステップS106;No)、制御部110は、入力されたデータが入力カーソルを移動させるデータであるか判定する(ステップS108)。入力されたデータが入力カーソルを移動させるデータである場合(ステップS108;Yes)、制御部110は、入力カーソルを移動させる入力のデータに基づいて、入力カーソルの位置を更新する(ステップS109)。入力カーソルを移動させる入力は、例えば、カーソルキーによる入力により行われる。
入力カーソルの位置を更新した後、または、入力されたデータが入力カーソルを移動させるデータでない場合(ステップS108;No)、制御部110は、入力部120に終了指示のデータが入力されたか判定する(ステップS110)。入力部120に終了指示のデータが入力された場合(ステップS110;Yes)、制御部110は、文字編集処理を終了する。入力部120に終了指示が入力されていない場合(ステップS110;No)、ステップS101に戻る。このように、終了指示が入力されるまで、ステップS101〜ステップS109の処理を繰り替えし、入力されたデータに基づいて、タイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させ、記憶させたコードに対応するタイ文字を表示させ、表示させたタイ文字を編集する処理を実行する。また、文字編集処理では、制御部110は、ステップS101〜ステップS109の文字のパーツの入力や削除以外の文字を編集する処理も行う。
つぎに、ラベルプリンタ100が実行する文字入力処理(ステップS103)を説明する。
制御部110は、図4に示すように、入力されたタイ文字のパーツを示すコードが主パーツを示すコードであるか従パーツを示すコードであるか判定する(ステップS201)。具体的には、入力されたコードが、図7に示す表の点線の〇が付されていないパーツのコードである場合は主パーツと判定し、点線の〇が付されているパーツのコードである場合は従パーツと判定する。
入力されたタイ文字のパーツが主パーツを示すコードである場合(ステップS201;Yes)、表示制御部111は、入力カーソルの右に主パーツを表示する(ステップS202)。つぎに、表示制御部111は、カーソルの位置を更新する(ステップS204)。具体的には、入力した主パーツの領域を囲うようにカーソルを移動する。また、挿入した主パーツの右に入力カーソルを移動する。
入力されたタイ文字のパーツを示すコードが従パーツを示すコードである場合(ステップS201;No)、表示制御部111は、入力された従パーツを主パーツと組み合わせてタイ文字を構成し、構成されたタイ文字をディスプレイ130に表示する(ステップS203)。なお、従パーツと組み合わせられる主パーツは、入力カーソルの位置の左の主パーツである。つぎに、カーソルの位置を更新する(ステップS204)。具体的には、従パーツと、従パーツと結合した主パーツとを含む領域を囲うようにカーソルを移動する。また、入力カーソルの位置は変更しない。
ステップS204の処理の後、文字入力処理を終了する。その後、文字編集処理に戻り、ステップS104の処理を行う。
つぎに、ユーザがタイ文字をラベルに印刷する場合について説明する。この場合、ユーザは、ラベルに印刷したいタイ文字をディスプレイ130に表示させ、ラベルプリンタ100に印刷処理を実行させる。
ラベルプリンタ100は、ユーザの印刷処理を開始する操作に応答し、印刷処理を開始する。まず、制御部110は、図5に示すように、印刷するタイ文字を特定する(ステップS301)。具体的には、制御部110は、上述した文字編集処理で編集され、ディスプレイ130に表示されたタイ文字を印刷するタイ文字として特定する。
つぎに、制御部110は、印刷部140にステップS301で特定されたタイ文字をラベルに印刷させる指示を出力する(ステップS302)。印刷部140は、ステップS301で特定されたタイ文字を、ラベル格納部141に格納されたラベルに印刷し、ラベル排出部142からタイ文字を印刷したラベルを排出する。
つぎに、本実施の形態に係るラベルプリンタ100が実行する処理を具体例に基づいて図8及び図9を参照しながら説明する。
まず、ユーザが図8(G)に示すタイ文字を入力する場合、ユーザは、入力部120からタイ文字を構成するパーツ(主パーツ、従パーツ)のコードを入力する。
ユーザは、図8(A)に示す1文字目のタイ文字のパーツを示すコードをラベルプリンタ100の入力部120から入力する。制御部110は、ユーザが入力部120に入力したタイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させる(ステップS103;図3)。制御部110は、タイ文字のパーツが主パーツであるか従パーツであるか判定する(ステップS201;図4)。このタイ文字のパーツは主パーツであるので(ステップS201;Yes;図4)、このタイ文字のパーツを縦線で示される入力カーソルの右に挿入する(ステップS202;図4)。その後、カーソルと入力カーソルとの位置を更新する(ステップS204;図4)。カーソルは、ディスプレイ130に入力されたパーツを囲うように点線の四角で表示される。入力カーソルは、1文字目の右に縦線で表示される。なお、1文字目は、1のパーツで1文字を構成する。
つぎに、ユーザは、2文字目のタイ文字のパーツ(主パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。制御部110は、1文字目のタイ文字のパーツと同様に、ユーザが入力部120に入力したタイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させる(ステップS103;図3)。このタイ文字は、図8(B)に示すように、ディスプレイ130に表示される。カーソルは、2文字目のパーツを囲うように表示される。入力カーソルは、2文字目の右に縦線で表示される。なお、2文字目は、1つのパーツで1文字を構成する。
つぎに、ユーザは、3文字目のタイ文字のパーツ(主パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。制御部110は、1文字目のタイ文字のパーツと同様に、ユーザが入力部120に入力したタイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させる(ステップS103;図3)。このタイ文字は、図8(C)に示すように、ディスプレイ130に表示される。カーソルは、3文字目のパーツを囲うように表示される。入力カーソルは、3文字目の右に縦線で表示される。なお、3文字目は、後で入力される2つの従パーツと組み合わせられ1文字を構成する。
つぎに、ユーザは、3文字目のタイ文字のパーツ(1つめの従パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。制御部110は、ユーザが入力部120に入力したタイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させる(ステップS103;図3)。制御部110は、受付けたタイ文字のパーツが主パーツであるか従パーツであるか判定する(ステップS201;図4)。このパーツは従パーツであるので(ステップS201;No;図4)、このタイ文字のパーツ(1つめの従パーツ)を3文字目の主パーツと結合する(ステップS203;図4)。3文字目の1つめの従パーツは、図8(D)に示すように、3文字目のaboveの位置に結合される。その後、カーソルと入力カーソルとの位置を更新する(ステップS204;図4)。カーソルは、主パーツと1つめの従パーツとを囲うように表示される。入力カーソルは、3文字目の右に縦線で表示される。
つぎに、ユーザは、3文字目のタイ文字のパーツ(2つめの従パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。制御部110は、ユーザが入力部120に入力したタイ文字のパーツを示すコードをRAM160に記憶させる(ステップS103;図3)。制御部110は、タイ文字のパーツが主パーツであるか従パーツであるか判定する(ステップS201;図4)。このタイ文字のパーツは従パーツであるので(ステップS201;No;図4)、このタイ文字のパーツ(2つめの従パーツ)を3文字目の主パーツと結合する(ステップS203;図4)。このタイ文字のパーツ(2つめの従パーツ)は、図8(E)に示すように、3文字目のtopの位置に結合される。その後、カーソルと入力カーソルとの位置を更新する(ステップS204;図4)。カーソルは、主パーツと1つめの従パーツと2つめの従パーツとを囲うように表示される。入力カーソルは、3文字目の右に縦線で表示される。
つぎに、ユーザは、4文字目のタイ文字のパーツ(主パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。入力されたタイ文字は、図8(F)に示すように、ディスプレイ130に表示される。カーソルは、4文字目のパーツを囲うように表示される。入力カーソルは、4文字目の右に縦線で表示される。
つぎに、ユーザは、5文字目のタイ文字のパーツ(主パーツ)を示すコードを入力部120に入力する。入力されたタイ文字は、図8(G)に示すように、ディスプレイ130に表示される。カーソルは、5文字目のパーツを囲うように表示される。入力カーソルは、5文字目の右に縦線で表示される。
つぎに、ユーザが、タイ文字のパーツを削除する場合について説明する。ユーザは、カーソルを削除したいタイ文字のパーツの位置に移動させる(ステップS107;図3)。例えば、ユーザが3文字目のaboveのパーツを削除しようとする場合、図9(A)に示すように、3文字目のaboveのパーツにカーソルを移動させる。カーソルで示されたパーツが、指定部112が指定するパーツである。カーソルは、例えば、入力部120の「Ctrl」キーとカーソルキーを同時に押す操作により移動させる。つぎに、ユーザは、入力部120から削除する操作を行う(ステップS105;図3)。ユーザが削除をする操作を行うと、図9(B)に示すように、指定部112が指定する(カーソルが示す)パーツが削除される。削除する操作は、例えば、「Delete」キーの入力である。また、図9(B)に示す状態で、削除した場所に入力できるタイ文字のパーツを入力すると、補正部114は、パーツを削除した部分に入力されたパーツを入力する。
つぎに、ユーザが、タイ文字の1文字を削除する場合について説明する。ユーザは、カーソルを削除したい文字の位置に移動させる(ステップS107;図3)。例えば、ユーザは、3文字目の位置にカーソルを移動させる。具体的には、入力部120からカーソルキーを操作し入力カーソルを三文字目の右に移動させる。入力カーソルを三文字目の右に移動させると、図9(C)に示すように、カーソルは3文字目の全体を示すように移動する。カーソルで示されたパーツが、指定部112が指定するパーツである。つぎに、ユーザは、入力部120から削除する操作を行う(ステップS105;図3)。ユーザが削除をする操作を行うと、図9(D)に示すように、指定部112が指定する(カーソルが示す)文字が削除される。その後、カーソルと入力カーソルとの位置を更新する。カーソルは、削除された文字の左隣のタイ文字(本例では主パーツのみ)を囲うように表示される。入力カーソルは、カーソルで囲われたタイ文字の右に縦線で表示される。
本実施の形態のラベルプリンタ100は、上述のように、複数のパーツを組み合わせて1文字を構成する言語の文字を編集する際、ユーザが削除したい任意のパーツをカーソルで指定することができる。このため、削除する対象となるパーツが明確になり、意図しないパーツを削除し再度入力をやり直すといった手間を軽減することができる。このため、例えば、タイプミスなどで間違ったパーツを入力した場合、そのパーツを容易に削除でき、文字の編集を効率的に行うことができる。また、複数のパーツから構成される文字を1文字毎に指定し、1回の削除する操作で1文字を削除でき、文字の削除を効率的に行うことができる。この結果、ラベルプリンタ100のディスプレイ130の表示範囲が狭い場合であっても効率的に文字の入力や削除の編集を行うことができる。
(変形例)
上述の実施の形態では、情報処理装置の一例として、ラベルプリンタ100を用いる場合を説明した。情報処理装置としては、文字のパーツのコードを入力、編集できるものであれば特に限定されない。例えば、情報処理装置は、スマートフォンなどの携帯情報端末、パーソナルコンピュータなどであってもよい。
また、上述の実施の形態のラベルプリンタ100は、受付けたタイ文字を編集し、編集したタイ文字を印刷する場合について説明したが、1つの文字が複数のパーツから構成される文字であれば、ラベルプリンタ100をタイ文字以外の文字に適用できる。例えば、ラベルプリンタ100をハングル文字、アラビア文字などの文字に適用してもよい。また、日本語の濁点・半濁点を、文字を構成するパーツとして扱うことにより、ラベルプリンタ100を日本語に適用することができる。また、ドイツ語、フランス語などの欧米語のウムラウト、アクサンテギュなどを、文字を構成するパーツとして扱うことにより、ラベルプリンタ100をこれらの欧米語に適用することができる。
また、ラベルプリンタ100では、カーソルの移動は入力部120のカーソルキーにより行っていたが、カーソルの移動をタッチパネルやポインティングデバイスで行ってもよい。この場合、図10(A)に示すように、マウスのポインタを文字のパーツに合わせてクリックした場合、図10(B)に示すように、マウスのポインタでクリックしたパーツがカーソルで示されるようにしてもよい。また、図10(C)に示すように、文字の間をマウスのポインタでクリックした場合、図10(D)に示すように、マウスのポインタでクリックした場所の左の1文字がカーソルで示されるようにしてもよい。
また、ラベルプリンタ100は、パーツを削除した後、削除したパーツの位置に他のパーツを挿入するために、削除したパーツの位置に入るパーツの候補をディスプレイ130に提示する候補提示部を備えてもよい。この場合、ラベルプリンタ100は、文字のパーツを削除すると候補提示処理を開始する。図11に示すように、まず、候補提示部は、削除したパーツの位置の情報を取得する(ステップS401)。例えば、図9(B)に示すように、3文字目のAboveの位置のパーツを削除した場合、3文字目のAboveを位置の情報として取得する。図11に戻って、つぎに、候補提示部は、削除したパーツの位置に入力できるパーツの候補情報を取得する(ステップS402)。候補提示部は、パーツ毎に入力可能な位置(Base、Below、Above、Top)を記憶した候補テーブルを有し、削除したパーツの位置へ入力可能なパーツを候補テーブルから抽出する。図9(B)に示す場合では、候補テーブルに記憶されたAboveの位置に入力可能なパーツを抽出する。また、候補テーブルにパーツ毎の優先順位の情報を記憶させ、パーツの候補を優先順位の順番で提示してもよい。優先順位は、例えば、文字のうち削除されなかったパーツと組み合わせて入力される頻度に基づいて決定される。つぎに、表示制御部111は、候補提示部が抽出したパーツの候補をディスプレイ130に表示させる(ステップS403)。このように、候補提示部は、更新部113が削除した任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した一のパーツの位置に入力可能なパーツを、パーツ毎に入力可能な位置を記憶した候補テーブルから抽出し、抽出したパーツをディスプレイ130に提示する。つぎに補正部114は、表示されたパーツの候補の内からユーザによって選択されたパーツのコードをRAM160に記憶させる(ステップS404)。つぎに、補正部114は、パーツを削除した位置に選択されたパーツを挿入し、パーツを組み合わせて構成された文字をディスプレイ130表示させる指示を表示制御部111に出力する(ステップS405)。具体的には、図9(B)に示す点線の四角の場所に受付けた候補を挿入しディスプレイ130に表示させる。このように、補正部114は、候補提示部が提示したパーツからユーザが選択したパーツを、一のパーツの位置へ挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせてディスプレイ130に表示させる。その後、候補提示処理を終了し、文字編集処理に戻る。
また、本変形例において、候補提示部は、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて文字を構成可能なパーツを記憶した第2候補テーブルを有し、削除したパーツの位置へ入力可能なパーツを第2候補テーブルから抽出してもよい。この場合も、表示制御部111は、候補提示部が抽出したパーツの候補をディスプレイ130に表示させてよい。このように、候補提示部は、更新部113が削除した任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した一のパーツの位置に入力可能なパーツを、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて文字を構成可能なパーツを記憶した第2候補テーブルから抽出し、抽出したパーツをディスプレイ130に提示してもよい。
また、上述の実施の形態のラベルプリンタ100は、タイ文字と、カーソルと、入力カーソルと、をディスプレイ130に表示させる場合について説明した。ラベルプリンタ100は、入力カーソルを表示させずに、図12に示すように、タイ文字と、カーソルと、をディスプレイ130に表示させてもよい。この場合、ラベルプリンタ100がタイ文字のパーツの入力を受付けると、受付けたタイ文字のパーツをカーソルの示す文字の右に挿入する。例えば、図12(A)に示すように、3文字目のAboveの位置にカーソルがある場合、文字のパーツの入力を受付けると、図12(B)に示すように、三文字目の右に文字が挿入される。また、図12(C)に示すように、3文字目の全体の位置にカーソルがある場合、文字のパーツの入力を受付けると、図12(D)に示すように、三文字目の右に文字が挿入される。カーソルが入力カーソルを兼ねることで、入力カーソルが表示されず、文字の表示を見やすくできる。
また、上述の実施の形態のラベルプリンタ100の指定部112は、タイ文字のパーツを1つ毎に指定したが、指定部112は、複数のパーツを指定してもよい。例えば、指定部112は、図12(E)に示すように、三文字目のAboveとTopの位置のパーツを削除するパーツとして指定してもよい。また、指定部112は、図12(F)に示すように、三文字目のBaseとAboveの位置のパーツを削除するパーツとして指定してもよい。複数のパーツを削除するパーツとして指定できることで、編集の効率を向上させることができる。
また、CPU、RAM、ROM等から構成される情報処理装置が実行する文字編集処理及び印刷処理を行う中心となる部分は、専用のシステムによらず、通常の情報携帯端末、パーソナルコンピュータなどを用いて実行可能である。たとえば、前記の動作を実行するためのコンピュータプログラムを、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)等)に格納して配布し、当該コンピュータプログラムを情報携帯端末などにインストールすることにより、前記の処理を実行する情報端末を構成してもよい。また、インターネット等の通信ネットワーク上のサーバ装置が有する記憶装置に当該コンピュータプログラムを格納しておき、通常の情報処理端末などがダウンロード等することで情報処理装置を構成してもよい。
また、情報処理装置の機能を、OS(Operating System)とアプリケーションプログラムの分担、またはOSとアプリケーションプログラムとの協働により実現する場合などには、アプリケーションプログラム部分のみを記録媒体や記憶装置に格納してもよい。
また、搬送波にコンピュータプログラムを重畳し、通信ネットワークを介して配信することも可能である。たとえば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS:Bulletin Board System)に前記コンピュータプログラムを掲示し、ネットワークを介して前記コンピュータプログラムを配信してもよい。そして、このコンピュータプログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、前記の処理を実行できるように構成してもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明には、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲が含まれる。以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記1)
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部と、
前記複数のパーツを表示する表示部と、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部と、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
(付記2)
前記更新部は、前記複数のパーツが前記入力部により入力された順の逆順によらず、前記指定部により指定された前記任意の1以上のパーツを削除する、
ことを特徴とする付記1に記載の情報処理装置。
(付記3)
前記表示部は、前記複数のパーツのいずれかを指定するカーソルを表示し、
前記指定部は、ユーザの操作に基づいて、前記表示部に表示されたカーソルを移動させ、前記任意の1以上のパーツを指定する、
ことを特徴とする付記1又は2に記載の情報処理装置。
(付記4)
前記更新部が削除した前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した前記一のパーツの位置に入力可能なパーツを、パーツ毎に入力可能な位置を記憶した候補テーブルから抽出し、抽出したパーツを表示部に提示する候補提示部を備える、
ことを特徴とする付記1乃至3のいずれかに記載の情報処理装置。
(付記5)
前記候補提示部は、前記更新部が削除した前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した一のパーツの位置に入力可能なパーツを、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて文字を構成可能なパーツを記憶した第2候補テーブルから抽出し、抽出したパーツを表示部に提示する、
ことを特徴とする付記4に記載の情報処理装置。
(付記6)
前記候補提示部が提示したパーツからユーザが選択したパーツを、前記一のパーツの位置へ挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて前記表示部に表示させる補正部をさらに備える、
ことを特徴とする付記4又は5に記載の情報処理装置。
(付記7)
前記更新部により削除された前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した前記一のパーツの位置に他のパーツを挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて前記表示部に表示させる補正部をさらに備える、
ことを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載の情報処理装置。
(付記8)
付記1乃至7の何れかに記載の情報処理装置と、
前記表示部が表示した文字を印刷する印刷部と、
を備えることを特徴とする印刷装置。
(付記9)
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力ステップと、
前記複数のパーツを表示する表示ステップと、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定ステップと、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定ステップで指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示ステップで表示させる更新ステップと、
を備えることを特徴とする情報処理方法。
(付記10)
コンピュータを、
1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部、
前記複数のパーツを表示する表示部、
ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部、
ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部、
として機能させるためのプログラム。
100…ラベルプリンタ、110…制御部、111表示制御部、112…指定部、113…更新部、114…補正部、120…入力部、130…ディスプレイ(表示部)、140…印刷部、141…ラベル格納部、142…ラベル排出部、150…ROM、160…RAM

Claims (10)

  1. 1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部と、
    前記複数のパーツを表示する表示部と、
    ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部と、
    ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記更新部は、前記複数のパーツが前記入力部により入力された順の逆順によらず、前記指定部により指定された前記任意の1以上のパーツを削除する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記表示部は、前記複数のパーツのいずれかを指定するカーソルを表示し、
    前記指定部は、ユーザの操作に基づいて、前記表示部に表示されたカーソルを移動させ、前記任意の1以上のパーツを指定する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記更新部が削除した前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した前記一のパーツの位置に入力可能なパーツを、パーツ毎に入力可能な位置を記憶した候補テーブルから抽出し、抽出したパーツを表示部に提示する候補提示部を備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記候補提示部は、前記更新部が削除した前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した一のパーツの位置に入力可能なパーツを、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて文字を構成可能なパーツを記憶した第2候補テーブルから抽出し、抽出したパーツを表示部に提示する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記候補提示部が提示したパーツからユーザが選択したパーツを、前記一のパーツの位置へ挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて前記表示部に表示させる補正部をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項4又は5に記載の情報処理装置。
  7. 前記更新部により削除された前記任意の1以上のパーツのうちの一のパーツの位置を特定し、特定した前記一のパーツの位置に他のパーツを挿入し、削除されなかった残りのパーツと組み合わせて前記表示部に表示させる補正部をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置と、
    前記表示部が表示した文字を印刷する印刷部と、
    を備えることを特徴とする印刷装置。
  9. 1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力ステップと、
    前記複数のパーツを表示する表示ステップと、
    ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定ステップと、
    ユーザの削除操作に応答し、前記指定ステップで指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示ステップで表示させる更新ステップと、
    を備えることを特徴とする情報処理方法。
  10. コンピュータを、
    1つの文字を構成する複数のパーツを入力する入力部、
    前記複数のパーツを表示する表示部、
    ユーザの操作に基づいて、前記複数のパーツのうちのユーザにより選択された任意の1以上のパーツを指定する指定部、
    ユーザの削除操作に応答し、前記指定部が指定したパーツを削除して、残りのパーツを前記表示部に表示させる更新部、
    として機能させるためのプログラム。
JP2015127122A 2015-06-24 2015-06-24 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム Active JP6613654B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015127122A JP6613654B2 (ja) 2015-06-24 2015-06-24 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム
US15/072,718 US9753907B2 (en) 2015-06-24 2016-03-17 Information processing apparatus, printing apparatus, information processing method and storage medium for printing character including plurality of parts
CN201610236734.9A CN106274078B (zh) 2015-06-24 2016-04-15 信息处理装置、打印装置及信息处理方法及记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015127122A JP6613654B2 (ja) 2015-06-24 2015-06-24 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017010411A true JP2017010411A (ja) 2017-01-12
JP6613654B2 JP6613654B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=57602419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015127122A Active JP6613654B2 (ja) 2015-06-24 2015-06-24 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9753907B2 (ja)
JP (1) JP6613654B2 (ja)
CN (1) CN106274078B (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778049A (ja) 1993-06-30 1995-03-20 Terawaninton Utis キャラクタ入力および表示装置
EP1045311B1 (en) * 1994-12-07 2003-03-26 King Jim Co., Ltd. Character information processor for printing characters
US6226094B1 (en) * 1996-01-05 2001-05-01 King Jim Co., Ltd. Apparatus and method for processing character information
JP3282976B2 (ja) * 1996-11-15 2002-05-20 株式会社キングジム 文字情報処理装置及び方法
JP3285821B2 (ja) 1998-06-10 2002-05-27 シャープ株式会社 タイ文字入力装置及びその制御プログラムを記憶した媒体
JP3204245B2 (ja) * 1999-04-27 2001-09-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 罫線除去方法および装置
KR100413691B1 (ko) 2001-12-15 2004-01-03 삼성전자주식회사 전자기기에서의 문자 입력 장치 및 방법
US7095403B2 (en) * 2002-12-09 2006-08-22 Motorola, Inc. User interface of a keypad entry system for character input
US8581851B2 (en) * 2007-09-24 2013-11-12 Nokia Corporation Method and device for character input having a base character component and a supplemental character component
JP2009103736A (ja) 2007-10-19 2009-05-14 Seiko Epson Corp 表示装置、表示方法、および、コンピュータプログラム
JP5375568B2 (ja) * 2009-12-07 2013-12-25 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置およびその制御方法
CN104412200B (zh) * 2012-06-28 2017-05-10 日本电气株式会社 信息处理设备及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9753907B2 (en) 2017-09-05
US20160378740A1 (en) 2016-12-29
CN106274078A (zh) 2017-01-04
JP6613654B2 (ja) 2019-12-04
CN106274078B (zh) 2018-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10067921B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP6340994B2 (ja) プリンタ、印刷システムおよび印刷制御方法
US11915073B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for terminal device, and method performed by terminal device for causing label printer to perform printing
JP6613654B2 (ja) 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム
US10733355B2 (en) Information processing system that stores metrics information with edited form information, and related control method information processing apparatus, and storage medium
KR20100107615A (ko) 터치입력을 이용한 데이터 편집 방법 및 휴대용 단말기
JP2014195202A (ja) シンボル入力装置及びプログラム
KR102149099B1 (ko) 문자 입력 장치 및 방법
EP2894547A1 (en) Character input device, character input method for character input device, and non-temporary computer-readable medium
JP2018005367A (ja) 編集支援システム、編集支援装置、データ置換装置及び編集支援方法
KR20150085282A (ko) 전자 문서의 첨삭을 위한 단말의 동작 방법
US20110252074A1 (en) Resource data management apparatus and resource data management method
KR102138434B1 (ko) 문자 입력 방법
JP2020161013A (ja) 制御プログラム
JP7180076B2 (ja) 外字検索用プログラムおよび外字検索装置
JP6102886B2 (ja) データ入力装置及びプログラム
JP2010117776A (ja) 修正機能付き文字入力装置
JP7302175B2 (ja) 情報処理装置、及び情報処理プログラム
JP2018147362A (ja) 広告作成装置及びプログラム
JP2016207036A (ja) 支援装置、支援方法及び支援プログラム
JP2023081023A (ja) ラベル作成プログラム、情報処理装置およびラベル作成方法
JPS5816342A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JP2003219014A (ja) 電話帳情報抽出方式及びその方法
JP2017084301A (ja) 図形処理装置、図形処理方法、および、図形処理プログラム
CN104536954B (zh) 一种在Recovery系统中支持显示多国语言的方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150