JP2017007551A - 航空機用空気入りタイヤ - Google Patents

航空機用空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2017007551A
JP2017007551A JP2015126045A JP2015126045A JP2017007551A JP 2017007551 A JP2017007551 A JP 2017007551A JP 2015126045 A JP2015126045 A JP 2015126045A JP 2015126045 A JP2015126045 A JP 2015126045A JP 2017007551 A JP2017007551 A JP 2017007551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
tire
pneumatic tire
mass
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015126045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6503241B2 (ja
Inventor
明史 井久田
Akifumi Ikuta
明史 井久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2015126045A priority Critical patent/JP6503241B2/ja
Priority to US15/735,989 priority patent/US20180162165A1/en
Priority to EP16814073.9A priority patent/EP3315323A4/en
Priority to CN201680035997.1A priority patent/CN107709042B/zh
Priority to PCT/JP2016/064796 priority patent/WO2016208302A1/ja
Publication of JP2017007551A publication Critical patent/JP2017007551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6503241B2 publication Critical patent/JP6503241B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/22Compounds containing nitrogen bound to another nitrogen atom
    • C08K5/24Derivatives of hydrazine
    • C08K5/25Carboxylic acid hydrazides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0066Compositions of the belt layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C2009/1828Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers characterised by special physical properties of the belt ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0008Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the tread rubber
    • B60C2011/0016Physical properties or dimensions
    • B60C2011/0025Modulus or tan delta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/02Tyres specially adapted for particular applications for aircrafts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】発熱性を改善して耐久性を向上させた航空機用空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】複数本の周方向溝を有するトレッド部と、トレッド部から一対のサイドウォール部を介して一対のビード部にわたってトロイド状に延びるカーカスと、カーカスのクラウン部外側に配設された少なくとも1層のベルト層からなるベルトと、を備え、ベルトのタイヤ幅方向最大幅をWとしたとき、トレッド部におけるベルトの最外端からタイヤ幅方向内側に向かって少なくとも0.2Wまでの領域に、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置されてなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、航空機用空気入りタイヤ(以下、単に「「タイヤ」とも称す)に関し、詳しくは、発熱性を改善して耐久性を向上させた航空機用空気入りタイヤに関する。
航空機に用いられる空気入りタイヤは、離陸および着陸の際に、通常のトラック・バス用タイヤに比較して、遥かに高速回転でかつ高荷重で使用される。タイヤが高内圧状態で、高速・高荷重で使用されると、タイヤ内部での発熱が著しく大きくなり、その結果、タイヤの各内部構成部材において、接着剥離故障やブローアウトと呼ばれる加硫戻りによるゴム破壊故障が発生するおそれがある。
そこで、航空機用タイヤのトレッド部は、シビアな入力条件によりトレッドゴムが破壊されないように、円周方向のストレートな溝のみを有している。また、トレッドゴムは変形しにくい方が発熱を抑えられるため、弾性率は高いほうが望まれる。しかしながら、高弾性率は同時にゴムの伸びを低下させることに繋がるため、従来は、ゴムの伸びを確保できる範囲の中で、弾性率を制御してきた。
このような状況において、例えば、特許文献1では、共役ジエン化合物と非共役オレフィンとの共重合体をゴム成分中に5〜100質量%含有するトレッドゴムを用いた、航空機等の高速高荷重用のタイヤが提案されている。このようなトレッドゴムを用いることで、シビアな入力条件において、優れた耐発熱性、弾性、耐オゾン性、耐亀裂進展性を得ることができると述べられている。
特開2013−155356号公報
しかしながら、円周方向のストレートな溝のみを有している航空機用空気入りタイヤは、最も入力の厳しいショルダーリブは、高弾性化を実施しても、リブの幅が狭いため走行時には定歪のような変形となるため、弾性率の変化の影響が得られにくい。これは、特許文献1で提案されているトレッドゴムを用いたタイヤにあっても、同様である。したがって、航空機用空気入りタイヤにおいては、発熱に関する問題については、さらなる改良が望まれているのが現状である。
そこで、本発明の目的は、発熱性を改善して耐久性を向上させた航空機用空気入りタイヤを提供することにある。
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、トレッド部の所定の位置に所定の物性を有するゴムを配置することで、上記課題を解消することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の航空機用空気入りタイヤは、複数本の周方向溝を有するトレッド部と、該トレッド部から一対のサイドウォール部を介して一対のビード部にわたってトロイド状に延びるカーカスと、該カーカスのクラウン部外側に配設された少なくとも1層のベルト層からなるベルトと、を備える航空機用空気入りタイヤにおいて、
前記ベルトのタイヤ幅方向最大幅をWとしたとき、前記トレッド部における前記ベルトの最外端からタイヤ幅方向内側に向かって少なくとも0.2Wまでの領域に、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置されてなることを特徴とするものである。ここで、25℃における25%モジュラスとは、JIS K 6254の引張試験に準拠して求めた値である。また、ベルトの幅は、リム組み後エアーなしの状態で測定したものである。
本発明のタイヤにおいては、前記25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムは、(A)天然ゴムおよび/または合成イソプレンゴム50〜100質量部と合成ジエン系ゴム50〜0質量部からなるゴム成分100質量部に対して、(B)カーボンブラック40〜60質量部と、(C)下記一般式、
Figure 2017007551
(ここで、式中、BはC2〜18の多価の非環式脂肪族基、C5〜20の多価の環式脂肪族基、C6〜18の多価の芳香族基、またはC7〜24の多価のアルキル芳香族基を表し、Xは水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、またはメルカプト基を表し、RとRはそれぞれ独立に水素原子、またはC1〜18のアルキル基、シクロアルキル基、芳香族環を表し、zは1〜3の整数を表す。)で表されるヒドラジド化合物0.8〜2質量部と、が配合されてなるゴム組成物からなるものであることが好ましい。
また、本発明のタイヤにおいては、前記ヒドラジド化合物は、ナフトエ酸ヒドラジドまたはその誘導体であることが好ましい。さらに、本発明のタイヤにおいては、前記カーボンブラックの窒素吸着法比表面積は140〜200m/gであることが好ましい。さらにまた、本発明のタイヤにおいては、前記カーボンブラックのジブチルフタレート吸油量は120〜200mL/100gであることが好ましい。また、本発明のタイヤにおいては、前記ゴム成分100質量部に対して、亜鉛華が1〜3質量部配合されてなることが好ましい。
本発明によれば、発熱を抑制して耐久性を改善させた航空機用空気入りタイヤを提供することができる。
本発明の一好適な実施の形態に係る航空機用空気入りタイヤのタイヤ幅方向の概略断面図である。
以下、本発明の航空機用空気入りタイヤについて、図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の一好適な実施の形態に係る航空機用空気入りタイヤのタイヤ幅方向の概略断面図である。図示するタイヤ10は、トレッド部1から一対のサイドウォール部2を介して一対のビード部3にわたってトロイド状に延びるカーカス4と、このカーカス4のクラウン部外側に配設された少なくとも1層、図示例においては4層のベルト層5a、5b、5c、5dからなるベルト5と、を備えており、トレッド部1には複数本の周方向溝6が設けられている。図示例においては、ベルト5の径方向外側には、ベルト補強層7が配設され、また、カーカス4はビードコア8で折り返されており、このビードコア8の径方向外側には、ビードフィラー9が配設されている。
本発明のタイヤ10においては、ベルト5のタイヤ幅方向最大幅をWとしたとき、ベルト5の最外端からタイヤ幅方向内側に向かって少なくとも0.2Wまでの領域に、好ましくは0.3〜0.5Wまでの領域に、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置されてなる。通常、タイヤは、幅方向中心側の半径が大きく、幅方向外側ほど半径が小さい。そのため、タイヤが一周する際に中心部分は走行距離以上に進み、幅方向外側部分は足りないため引きずられてしまう。この引きずられてしまう領域は、ベルト5の最外端からタイヤ幅方向内側に向かって0.2Wまでの領域を含むため、本発明のタイヤ10では、この領域に、ゴムの伸びを維持しつつ、低歪領域の弾性率を向上させた、上記ゴムを用いている。なお、加硫することにより、上記ゴムとなるゴム組成物は、25℃において450%以上の伸びを有することが好ましい。
一般的な航空機用空気入りタイヤは、図示するように、トレッド部1には周方向溝6が6本または4本設けられており、タイヤ幅方向中心CLから外側に向かって、センターリブ、第2リブ、および第3リブに区画されている。4本溝の場合、第3リブは存在しない。このようなタイヤ10においては、タイヤ10が一周する際の長さがちょうど合う部分は6本溝の場合第3リブ部分、4本溝の場合は第2リブ部分であるため、第3リブは、変形が少なく、他のリブと比べて摩耗が少ない。そこで、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置される領域は、トレッド部1における、ベルト5のタイヤ幅方向最外端から、周方向溝6のうち最もタイヤ幅方向外側の溝までの領域であることが好ましい。すなわち、トレッド1の幅のうち、6本溝タイヤでは第3リブ、4本溝タイヤでは第2リブよりも外側の領域に、上記ゴムを配置することが好ましい。なお、本発明のタイヤ10においては、トレッド部1全体に上記ゴムを配置してもよいが、上記範囲以外の領域には、従来より用いられている公知のトレッドゴムを配置してもよい。
本発明のタイヤ10においては、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムとしては、(A)天然ゴム(NR)および/または合成イソプレンゴム(IR)50〜100質量部と合成ジエン系ゴム50〜0質量部からなるゴム成分100質量部に対して、(B)カーボンブラック40〜60質量部と、(C)下記一般式、
Figure 2017007551
で表されるヒドラジド化合物0.8〜2質量部と、が配合されてなるゴム組成物からなるものであることが好ましい。ここで、式中、BはC2〜18の多価の非環式脂肪族基、C5〜20の多価の環式脂肪族基、C6〜18の多価の芳香族基、またはC7〜24の多価のアルキル芳香族基を表し、Xは水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、またはメルカプト基を表し、RとRはそれぞれ独立に水素原子、またはC1〜18のアルキル基、シクロアルキル基、芳香族環を表し、zは1〜3の整数を表す。上記一般式で表されるヒドラジド化合物を含有するゴム組成物の加硫物は、発熱性が低く高弾性で高強度であり、かつ、耐熱老化性にも優れているので、タイヤの耐久性を向上させるのに好適である。
一般式で表されるヒドラジド化合物の具体例としては、例えば、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジド(HNH)の誘導体の他、N’−(1,3−ジメチルブチリデン)サリチル酸ヒドラジド(BMS)、4−ヒドロキシ安息香酸ヒドラジド、アントラニル酸ヒドラジド、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジドの各誘導体、等が挙げられる。好ましくは、ナフトエ酸ヒドラジドまたはその誘導体である。また、ヒドラジド化合物の添加量を、0.8〜2.0質量部の範囲とすることで、ゴムの加硫戻りおよび耐熱老化性の改善効果と、ゴム組成物の低発熱性をバランスすることができる。
3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジド(HNH)の誘導体としては、例えば、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(1−メチルエチリデン)ヒドラジド、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(1−メチルプロピリデン)ヒドラジド、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(1,3−ジメチルプロピリデン)ヒドラジド、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(1−フェニルエチリデン)ヒドラジド等の3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジド等が挙げられる。
これらの中でも、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジド(例えば、大塚化学(株)製の商品名「HNH」がこの化合物に該当する。)の誘導体や、N’−(1,3−ジメチルブチリデン)サリチル酸ヒドラジド(例えば、大塚化学(株)製の商品名「BMS」がこの化合物に該当する。)の誘導体は、低発熱性を維持しながらムーニー粘度を低く抑えることができる点で好ましい。特に、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸ヒドラジド(「HNH」)の誘導体である3−ヒドロキシ−N’−(1,3−ジメチルブチリデン)−2−ナフトエ酸ヒドラジドが、効果が顕著な点で好ましく、市販品としては、例えば大塚化学(株)製の商品名「BMH」を好適に使用することができる。なお、本発明のタイヤに係るゴム組成物においては、上記一般式で表されるヒドラジド化合物は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明のタイヤ10に係るゴム組成物のマトリックスをなすゴム成分は、天然ゴム(NR)および/または合成イソプレンゴム(IR)の50〜100質量部と、IRを除く合成ジエン系ゴムの50〜0質量部からなる。合成ジエン系ゴムとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜に選択することができる。具体的には、例えば、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)、アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブチルゴム(X−IIR)、エチレン−プロピレン−ジエン系共重合体ゴム(EPDM)等が好適に挙げられる。これらの合成ジエン系ゴムは、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用して用いてもよい。なお、本発明のタイヤ10に係るゴム組成物のゴム成分としては、低発熱性と破壊特性と耐摩耗性を高いレベルで兼ね備え、かつ、熱老化後にも良好な耐リバージョン性を保持する為に、60質量部以上の天然ゴム(NR)を配合することが好ましく、70質量部以上の天然ゴム(NR)を配合することがより好ましい。
また、本発明のタイヤにおいては、さらに、シス−1,4−結合含量が95%以上であり、重量平均分子量が5.5×10〜20×10であるポリブタジエンゴムを、60質量%以下で含んでいることが好ましい。高シスポリブタジエンゴムを使用することで、200℃を超える高温時、および200℃以下の温度領域も含めて、トレッドゴムの耐摩耗性をさらに向上させることができる。
また、本発明のタイヤ10に係るゴム組成物には、カーボンブラックとしては特に制限はなく、従来ゴムの補強用充填材として慣用されているものの中から任意のものを適宜選択して用いることができる。このカーボンブラックの例としては、FEF,SRF,HAF,ISAF,SAF等が挙げられるが、これらの中で、耐摩耗性に優れるHAF,ISAFおよびSAFが好適である。配合量としては、ゴム成分100質量部に対して、カーボンブラックを40〜60質量部とする。
本発明のタイヤ10に係るゴム組成物においては、カーボンブラックの窒素吸着法比表面積(NSA)は140〜200m/gであることが好ましく、140〜160m/gであることがさらに好ましい。カーボンブラックのNSAが140m/g以上であることで、耐摩耗性が良好となり、200m/g以下であることで、ゴム組成物中での分散性が良好であり、得られるタイヤ10の耐発熱性に悪影響を与えない。なお、窒素吸着比表法面積(NSA)は、ASTM D3037−88に従って測定した値であり、単位重量当たりの窒素吸着比表法面積(m/g)を意味する。
また、本発明のタイヤ10に係るゴム組成物においては、カーボンブラックのジブチルフタレート(DBP)吸油量は、120〜200mL/100gであることが好ましく、130〜160mL/100gであることが、より好ましい。カーボンブラックのDBP吸油量が120mL/100g以上であることで、耐摩耗性が良好となり、200mL/100g以下であることで、耐発熱性に悪影響を与えない。なお、カーボンブラックのジブチルフタレート(DBP)吸油量は、ASTM D2414に従って測定した値であり、カーボンブラック100g当たりに吸収されるジブチルフタレートの量(mL)を意味する。
本発明のタイヤ10に係るゴム組成物は、亜鉛華(ZnO)を含むことが好ましい。ゴム組成物に亜鉛華を配合することで、トレッドゴムの耐シェブロンカット性、耐摩耗性を向上させることができる。亜鉛華の配合量は、ゴム成分100質量部に対して1〜3質量部の範囲が好ましい。亜鉛華の配合量を1質量部以上にすることで、トレッドゴムの耐シェブロンカット性を向上させる効果が顕著になる。また、亜鉛華の配合量を3質量部以下とすることで、高温時、および200℃以下の温度領域も含めて、トレッドゴムの耐摩耗性を向上させる効果が顕著になる。
本発明のタイヤ10に係るゴム組成物には、さらに、シリカ等の他の充填剤、軟化剤、硫黄等の他の加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤、ステアリン酸等のゴム業界で通常使用される配合剤を、本発明の目的を害しない範囲内で適宜選択し配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。なお、上記ゴム組成物は、ゴム成分に、必要に応じて適宜選択した各種配合剤を配合して、混練り、熱入れ、押出等することにより製造することができる。
本発明の航空機用空気入りタイヤは、トレッド部の構成が上記の要件を満たすものであれば、それ以外の構造については、特に制限はなく、既知の構造を採用することができる。また、その製造方法についても特に制限はなく、通常の方法で製造することができる。すなわち、上記ゴム組成物を未加硫の段階でトレッド部に加工し、またその他未加硫ゴムからなるカーカス層、ベルト層等の通常タイヤ製造に用いられる部材を順次貼り重ね、ドラムを抜き去ってグリーンタイヤとする。次いで、このグリーンタイヤを常法に従って加熱加硫することにより、所望のタイヤを製造することができる。
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
<実施例1〜5および比較例1〜5>
下記表1および2に示すゴム組成物を、トレッド部の同表に示す範囲で配置した、図1に示すタイプのタイヤ(タイヤサイズ:1270×455R22 32PR)を製造した。同表に示す各ゴム組成物の弾性率、破断までの伸び率および得られたタイヤのドラム試験での温度上昇、耐久性については、下記の手順で評価した。
<弾性率>
各ゴム組成物を135℃で60分間加硫して得たサンプルについて、JIS K 6251:2010に従い、25℃で25%伸び時のゴムの弾性率(M25)を測定した。
<破断までの伸び率>
各ゴム組成物を135℃で60分間加硫して得たサンプルについて、JIS K 6251:2010に従い、25℃でのゴムの破断までの伸び率(EB)を測定した。得られた結果を、比較例1を100とした指数にて表した。
<ドラム試験>
各タイヤを規定リムに取り付け、規定内圧を充填し、このタイヤを規定荷重でドラム試験をおこなった。条件としては、速度は試験開始時0km/hから、65秒で360km/hとなるように加速した。また、航空機の離陸をイメージして、試験開始から63から66秒の間で荷重を0とした。この条件において、温度上昇量およびタイヤが故障するまでの回数を確認した。なお、温度上昇量(℃)は、停止後にショルダー部の幅方向に対して中心の所から深さ20mmの位置で測定した。また、故障までの回数は、比較例1を100とした指数で表示した。得られた結果を表1、2に併記する。
Figure 2017007551

※1:25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置されてなる領域であり、タイヤ幅方向最大幅のベルトの最外端からタイヤ幅方向内側に向かってベルト全幅の何%の領域であるかを示す。
※2:25℃における25%モジュラス
※3:破断までの伸び率
Figure 2017007551
表1、2からわかるとおり、本発明の航空機用空気入りタイヤは、発熱性が改善されており、耐久性が向上していることがわかる。
1 トレッド部
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 カーカス
5 ベルト
5a、5b、5c、5d ベルト層
6 周方向溝
7 ベルト補強層
8 ビードコア
9 ビードフィラー
10 航空機用空気入りタイヤ(タイヤ)

Claims (6)

  1. 複数本の周方向溝を有するトレッド部と、該トレッド部から一対のサイドウォール部を介して一対のビード部にわたってトロイド状に延びるカーカスと、該カーカスのクラウン部外側に配設された少なくとも1層のベルト層からなるベルトと、を備える航空機用空気入りタイヤにおいて、
    前記ベルトのタイヤ幅方向最大幅をWとしたとき、前記トレッド部における前記ベルトの最外端からタイヤ幅方向内側に向かって少なくとも0.2Wまでの領域に、25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが配置されてなることを特徴とする航空機用空気入りタイヤ。
  2. 前記25℃における25%モジュラスが1.2MPa以上であるゴムが、(A)天然ゴムおよび/または合成イソプレンゴム50〜100質量部と合成ジエン系ゴム50〜0質量部からなるゴム成分100質量部に対して、(B)カーボンブラック40〜60質量部と、(C)下記一般式、
    Figure 2017007551
    (ここで、式中、BはC2〜18の多価の非環式脂肪族基、C5〜20の多価の環式脂肪族基、C6〜18の多価の芳香族基、またはC7〜24の多価のアルキル芳香族基を表し、Xは水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、またはメルカプト基を表し、RとRはそれぞれ独立に水素原子、またはC1〜18のアルキル基、シクロアルキル基、芳香族環を表し、zは1〜3の整数を表す。)で表されるヒドラジド化合物0.8〜2質量部と、が配合されてなるゴム組成物からなるものである請求項1記載の航空機用空気入りタイヤ。
  3. 前記ヒドラジド化合物が、ナフトエ酸ヒドラジドまたはその誘導体である請求項2記載の航空機用空気入りタイヤ。
  4. 前記カーボンブラックの窒素吸着法比表面積が140〜200m/gである請求項2または3記載の航空機用空気入りタイヤ。
  5. 前記カーボンブラックのジブチルフタレート吸油量が120〜200mL/100gである請求項2〜4のうちいずれか一項記載の航空機用空気入りタイヤ。
  6. 前記ゴム成分100質量部に対して、亜鉛華が1〜3質量部配合されてなる請求項2〜5のうちいずれか一項記載の航空機用空気入りタイヤ。
JP2015126045A 2015-06-23 2015-06-23 航空機用空気入りタイヤ Active JP6503241B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015126045A JP6503241B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 航空機用空気入りタイヤ
US15/735,989 US20180162165A1 (en) 2015-06-23 2016-05-18 Pneumatic tire for airplanes
EP16814073.9A EP3315323A4 (en) 2015-06-23 2016-05-18 Pneumatic tire for airplanes
CN201680035997.1A CN107709042B (zh) 2015-06-23 2016-05-18 航空器用充气轮胎
PCT/JP2016/064796 WO2016208302A1 (ja) 2015-06-23 2016-05-18 航空機用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015126045A JP6503241B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 航空機用空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017007551A true JP2017007551A (ja) 2017-01-12
JP6503241B2 JP6503241B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=57585016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015126045A Active JP6503241B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 航空機用空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180162165A1 (ja)
EP (1) EP3315323A4 (ja)
JP (1) JP6503241B2 (ja)
CN (1) CN107709042B (ja)
WO (1) WO2016208302A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019156093A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びタイヤ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3687838B1 (en) * 2017-09-28 2023-01-11 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Truck tire tread with axially alternating rubber compounds
US20210171744A1 (en) * 2017-12-06 2021-06-10 Bridgestone Corporation Tire rubber composition and tire

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239442A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP2004143244A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Bridgestone Corp 重荷重用タイヤ
JP2004217726A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2007161003A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Bridgestone Corp 航空機用ラジアルタイヤ
JP2011063732A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd ゴム配合用被覆シリカ微粒子分散フェノール樹脂
JP2012513517A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 天然ゴムと補強用無機充填剤をベースとしジヒドラジドを含む組成物
JP2012116246A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1184412B1 (en) * 2000-09-01 2005-01-12 Bridgestone Corporation Rubber composition and heavy duty pneumetic tire using the rubber composition
WO2005077680A1 (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Bridgestone Corporation 航空機用空気入りタイヤ
JP5156205B2 (ja) * 2006-07-21 2013-03-06 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りラジアルタイヤ
WO2008108370A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239442A (ja) * 1999-02-17 2000-09-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ
JP2004143244A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Bridgestone Corp 重荷重用タイヤ
JP2004217726A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2007161003A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Bridgestone Corp 航空機用ラジアルタイヤ
JP2012513517A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 天然ゴムと補強用無機充填剤をベースとしジヒドラジドを含む組成物
JP2011063732A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd ゴム配合用被覆シリカ微粒子分散フェノール樹脂
JP2012116246A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019156093A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
US20180162165A1 (en) 2018-06-14
WO2016208302A1 (ja) 2016-12-29
JP6503241B2 (ja) 2019-04-17
CN107709042A (zh) 2018-02-16
EP3315323A1 (en) 2018-05-02
CN107709042B (zh) 2020-02-28
EP3315323A4 (en) 2018-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101012032B1 (ko) 고무 조성물 및 이를 이용한 런플랫 타이어
EP2468539B1 (en) Run-flat tire
JP5768901B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPWO2014148453A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2018158996A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
WO2016208302A1 (ja) 航空機用空気入りタイヤ
JP2010111776A (ja) ブレーカートッピング又はバンドトッピング用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4227420B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた航空機用またはリニアモーターカー用の空気入りラジアルタイヤ
JP2018158716A (ja) 空気入りタイヤ
JP4334300B2 (ja) タイヤ
JP5204577B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP2010115958A (ja) 空気入りタイヤ
US20150144243A1 (en) Pneumatic tire
JP7006069B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP6149348B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP7115802B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JP2019031630A (ja) 空気入りタイヤ
JP7125481B2 (ja) タイヤ
JP5354515B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP2013249019A (ja) タイヤ
JP7151932B1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5271042B2 (ja) ブレーカークッション用ゴム組成物、プライトッピング用ゴム組成物及びタイヤ
JPWO2016186006A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2012166703A (ja) タイヤ
JP6610168B2 (ja) 重荷重用タイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6503241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250