JP2016539383A - 高温耐性の干渉計を作製するためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計 - Google Patents

高温耐性の干渉計を作製するためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計 Download PDF

Info

Publication number
JP2016539383A
JP2016539383A JP2016545715A JP2016545715A JP2016539383A JP 2016539383 A JP2016539383 A JP 2016539383A JP 2016545715 A JP2016545715 A JP 2016545715A JP 2016545715 A JP2016545715 A JP 2016545715A JP 2016539383 A JP2016539383 A JP 2016539383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
coating
interferometer
fiber
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016545715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539383A5 (ja
Inventor
ロザンスカ,アンナ
ドゥベック,ミハウ
カリシュ,ヤン
ギバラ,カタジーナ
レスコ,アリツィア
ヨアンナ パヴリック,カタジーナ
ヨアンナ パヴリック,カタジーナ
オルシェフスカ,マウゴジャタ
ホルディンスキ,ズビグニエフ
シマンスキ,ミハウ
ムラフスキ,ミハウ
オストロフスキ,ウーカシュ
テンダーレンダ,タデウシュ
ナシロフスキ,トマシ
ナピエララ,マレック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fibrain Sp Z O O
Inphotech Sp zoo
Original Assignee
Fibrain Sp Z O O
Inphotech Sp zoo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fibrain Sp Z O O, Inphotech Sp zoo filed Critical Fibrain Sp Z O O
Publication of JP2016539383A publication Critical patent/JP2016539383A/ja
Publication of JP2016539383A5 publication Critical patent/JP2016539383A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29398Temperature insensitivity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • G02B6/2835Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals formed or shaped by thermal treatment, e.g. couplers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】【解決手段】 少なくとも2本の平行な光ファイバが筐体に配置された、光ファイバを含む干渉計(センサ)を作製するためのファイバカプラにおいて、各光ファイバは、少なくとも1つ(1)が200℃を上回る融点を有する異なる被覆を有する、少なくとも3つの交互に配置された光伝導部から構成され、200℃を上回る融点を有する被覆以外の被覆を有する2つの対応する部分(2)が、任意の既知の方法により連結される、ことを特徴とするファイバカプラ。高温耐性被覆を有する少なくとも2つの光ファイバ部(8、9)によって相互接続される上記ファイバカプラを含む干渉計。【選択図】 図2

Description

本発明の主題は、高温及び侵食環境で機能する干渉計を作製するためのファイバカプラ及び干渉計である。本特許の主題である干渉計は、少なくとも1つの、好ましくは2つのファイバカプラから構成される。本発明は、干渉効果を利用する光ファイバセンサ、いわゆる干渉計センサに使用することができる。
周知のファイバカプラの基礎を成す光ファイバ、結果的にファイバカプラを含む干渉計は、コア、クラッド及び被覆から構成される。光ファイバの最も内側の部分であるコアは、通常、ファイバのクラッドよりも屈折率が大きいという性質を持っている。通常、コア及びクラッドはどちらも石英ガラスで作られるが、コアは通常、クラッドよりも屈折率を大きくするための添加剤を含む。光ファイバの被覆は、クラッドに隣接し、悪い環境条件、損傷等からファイバを保護するだけでなく、適切なクラッドモード放射を提供する。光ファイバの最も一般的な被覆材料は、例えば、アクリル等のポリマー、又は銅等の金属である。
光ファイバセンサで使用されるデバイスには、光ファイバを束ね、加熱して延伸することにより作製されるファイバカプラの形態を取るものがあり、これによって、コアが一体となり、ファイバ間の光が結合する。ファイバカプラを作製する前に、既知の熱機械的方法等により結合が起こる部分の被覆が剥がされる。
このようなファイバカプラのグループの典型的な例は、高温(最高で約250〜300℃)及び高湿に耐性がある、特開2002−250837号の明細書に記載されたファイバカプラであり、この発明では、光ファイバは継接され、固定部材に取り付けることによって結合される。このカプラは、特定のヤング率の接着剤を使用して作られ、ファイバ強度に適切な光ファイバ張力を利用する。接着剤は紫外線によって硬化されるが、この発明はまた、室温で圧力を利用した硬化も提供している。
特開2003−195092号の記述は、厳しい気象条件や水中で使用する、金属被覆光ファイバが結合されたファイバカプラに関する情報を含む。このようなファイバカプラは、複数の密封された金属被覆光ファイバを含み、接続部は、金属筐体内の補強部材に固定される。
中国特許出願102520485は、別の光ファイバカプラの作製方法を開示し、光ファイバはまず粉砕され、次いで加熱及び延伸により結合され、「適切な(的確な)温度特性を有する非常に信頼性の高い光ファイバ」が作製される。
中国特許出願101408644は、さらに別の光ファイバカプラの作製方法を開示し、光ファイバは、加熱して局所的に狭窄され、熱硬化性接着剤を使用して石英ベースのU字形の溝に嵌入される。ファイバカプラ全体がステンレス製筐体の内部にある。
欧州特許0525743は、別の解決策を示し、光ファイバは、被覆が除去された後、局所的に加熱してテーパリングが行われることにより結合され、次いで第1の基板に接着され、接続部が形成された後に、第2の基板に固定される。
現在既知の解決策は、最高で300℃の温度に耐えられる光ファイバカプラの作製を可能にする。300℃を超えると、コアを取り囲むクラッドが劣化し、信号が消失してしまう。この例外は金属被覆光ファイバであるが、光ファイバを加熱及びテーパリングして結合することは、コア及びクラッドの機械特性の変化により非常に困難である。コア及びクラッドはどちらも、温度又は機械的負荷の変化により壊れやすく、かつガラスに生じる張力に対する耐性がなくなる。このパラメータを改善することへの既知の試みは、光ファイバの作製に使用するガラスの化学組成を変更することに依存している。しかし、脆弱性を低下させる添加剤は、いずれもファイバの光学パラメータを低下させる不純物と考えられている。
光ファイバ部によって接続される、少なくとも1つ、好ましくは2つのファイバカプラは、干渉計センサで使用可能な干渉計を構成する。ファイバカプラを接続する光ファイバは、干渉計アームと呼ばれている。光ファイバ干渉計を作製する際の技術的問題は、同じファイバ上に別のカプラを作製できる距離に限界があることで、これにより、強く求められている短いアームの干渉計センサを製造することが困難になる。
このような干渉計センサの使用が求められる状況では、高温耐性干渉計を設計することが必要である。干渉計はカプラを使用して作製されるため、このような高温耐性干渉計の設計の問題は、高温耐性ファイバカプラの設計に直接関連する。例えば、カプラを1つ使用するマイケルソン又はサニャック干渉計、又はカプラを2つ使用するマッハツェンダ干渉計である。
そのため、目的は、高温で使用されるセンサの作製に使用可能な干渉計を作製するためのファイバカプラを設計することであった。
光ファイバを含む干渉計(センサ)を作製するためのファイバカプラは、筐体内の少なくとも2本の平行な光ファイバから構成され、それぞれ少なくとも3つの交互に配置された光ファイバ部から構成され、各部は、隣接するものと異なる被覆が施され、少なくとも1つは、200℃を上回る融点を有する、好ましくは金属被覆である。200℃を上回る融点を有するもの以外の被覆と、200℃を上回る融点を有する、好ましくは金属被覆とを有する隣接部は、任意の既知の方法、好ましくは接合により接続される。好ましくは、各光ファイバは、非金属、好ましくはポリマー被覆が施された2つの部分と、200℃を上回る融点を有する、好ましくは金属の分割部を含む。非金属、好ましくはポリマー被覆光ファイバ部は、ファイバカプラを作製するために使用される。カプラは、既知の技術により製造される。
カプラを含む光ファイバ部は、基板、好ましくはガラス基板に固定される。基板は、樋又はパイプ形状で、ファイバは、少なくとも隣接領域で、高温接着剤、好ましくはレスボンド(Resbond:登録商標)940 LE特性を有する接着剤により、基板に完全に固定される。光ファイバは基板と共に、キャピラリ、好ましくはガラスキャピラリに入れられ、好ましくは低熱膨張係数を有する高温接着剤で接着される。好ましくは、光ファイバが通るキャピラリ孔は、好ましくは高温耐性のある封止剤、好ましくはシリコン、シリコンフォーム、ゴム又は軟性樹脂で付加的に封止される。
本発明によれば、干渉計は、少なくとも2つの光ファイバ部を使用して相互接続されたファイバカプラを含む。カプラを通る光ファイバは、ポリマー被覆を有する少なくとも2つの光ファイバ部を含み、キャピラリカプラの外側には、高温耐性被覆、好ましくは金属被覆を有し、ポリマー被覆部と完全に相互接続された少なくとも2つの光ファイバ部がある。
干渉計アームを構成する光ファイバ部は、同じ長さ又は確実に異なる長さを有する。
本発明によれば、ファイバカプラ及び干渉計は、好ましくは金属被覆された高温耐性ファイバを結合するという、このような光ファイバの壊れやすさに起因して実行が技術的に困難な問題を解決する。本発明によるファイバカプラ及び干渉計の設計によって、高温耐性被覆、特に金属被覆を有する光ファイバ上にカプラを作製するという問題を省略できるようになる。同時に、干渉計アームは、高温耐性被覆を有する光ファイバで作られるため、高い温度耐性が要求される場合に干渉計をセンサとして使用することを可能にする。カプラ自体は、非金属、好ましくはポリマー被覆を有する光ファイバ上に作られるため、周知のカプラ作製技術が適用可能である。
干渉計を構成するファイバカプラの作製は、別々に行うことができる。すなわち、個々のファイバカプラは、(例えば、高温耐性被覆を有する光ファイバ部を使用して接合し、干渉計のアームを構成することにより)又は光ファイバ部の異なる被覆タイプを、非金属、好ましくはポリマー被覆、高温耐性、好ましくは金属被覆、そしてまた、非金属、好ましくはポリマー被覆、高温耐性、好ましくは金属被覆、そしてまた、非金属、好ましくはポリマー被覆の順に接合することによって相互接続される。第2の構成を使用してファイバカプラを作製すれば、ファイバカプラ間の距離を短く保つことができ、センサ操作の観点から有利である。
ファイバカプラ及び干渉計アームを構成する部材の交互配列を達成することは、ポリマー被覆光ファイバの同じ部分に干渉計を実装した後、干渉計アームを金属化することによっても可能である。
高温耐性干渉計を得るためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計を図面に示す。
干渉計アームの1つを構成する光ファイバの設計を示す。 2つのファイバカプラを使用する、本発明による干渉計の設計を示す。 設計に従って2つのファイバカプラを使用して得られた干渉計センサを示す。
実施例1
デバイス、特に光ファイバを含む干渉計を得るためのファイバカプラでは、筐体内に光ファイバが平行に置かれる。各光ファイバは、融点が200℃を上回る被覆が施された部分1と、その間の非金属被覆が施された光ファイバ部2とから構成される。光ファイバの各部1及び2は、接合により前方に相互接続される。非金属被覆を有する、互いに対応する光ファイバ部(2)は、光ファイバ間の光信号伝搬が可能になるほどコアが十分近くなるように相互接続される。
相互接続された(結合された)光ファイバは、基板(3)に固定される。基板(3)は、樋又はパイプ形状を有し、ファイバは、隣接領域で高温接着剤5により基板に完全に固定される。結合された光ファイバは、これらが取り付けられた基板3とともにキャピラリ4内部に置かれ、低熱膨張係数を有する接着剤5で接着される。光ファイバが通るキャピラリ4の孔部は、高温耐性封止剤6で付加的に封止される。
本発明により実現される干渉計は、金属被覆を有する光ファイバ部1を介して相互接続されたファイバカプラ7を含む。ファイバカプラを通る光ファイバは、ポリマー被覆を有する相互接続された光ファイバ部2から作られ、キャピラリ(4)の外側には、高温耐性金属被覆を有する光ファイバ部1が、ポリマー被覆を有する部分2と完全に相互接続され、カプラ(7)間のファイバ(8)及び(9)の長さは異なる。
ファイバカプラは、光ファイバ部の異なる種類の被覆を、非金属、好ましくはポリマー被覆、高温耐性、好ましくは金属被覆、そしてまた、非金属、好ましくはポリマー被覆、高温耐性、好ましくは金属被覆、そしてまた、非金属、好ましくはポリマー被覆の順に接合することによって作られる。第2の構成を使用してファイバカプラを作製すれば、ファイバカプラ間の距離を短く保つことができ、センサ操作の観点から有利である。

Claims (19)

  1. 少なくとも2本の平行な光ファイバが筐体内に配置された、光ファイバを含む干渉計(センサ)を作製するためのファイバカプラにおいて、前記各光ファイバは、少なくとも1つ(1)が200℃を上回る融点を有する異なる被覆を有する、少なくとも3つの交互に配置された光伝導部から構成され、200℃を上回る融点を有する被覆以外の被覆を有する2つの対応する部分(2)が、任意の既知の方法により結合される、ことを特徴とするファイバカプラ。
  2. 前記各光ファイバは、200℃を上回る融点を有する被覆を有する部分(1)の間に、非金属被覆を有する部分(2)を含むことを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  3. 200℃を上回る融点を有する前記被覆は金属製であることを特徴とする請求項1又は2に記載のデバイス。
  4. 200℃を上回る融点を有する被覆以外の被覆を有する前記光ファイバは、ポリマー被覆光ファイバであることを特徴とする請求項1又は2又は3に記載のデバイス。
  5. 個々の光ファイバ部は、接合により前方に相互接続されることを特徴とする請求項1又は2又は3又は4に記載のデバイス。
  6. 非金属被覆を有する、前記互いに対応する光ファイバ部(2)は、光ファイバ間の光信号伝搬が可能になるほどコアが十分近くなるように相互接続される、ことを特徴とする請求項1又は2又は3又は4又は5に記載のデバイス。
  7. 前記相互接続(結合された)光ファイバは、基板(3)に固定されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載のデバイス。
  8. 前記基板(3)はガラス製であることを特徴とする請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記基板(3)は樋又はパイプ形状を有することを特徴とする請求項7又は8に記載のデバイス。
  10. 前記光ファイバは、低熱膨張係数を有する高温接着剤(5)により、少なくとも隣接領域で前記基板(3)に完全に取り付けられることを特徴とする請求項7又は8又は9に記載のデバイス。
  11. 前記結合された光ファイバは、これらが取り付けられた前記基板(3)とともにキャピラリ(4)内部に置かれ、接着剤(5)で接着され、前記光ファイバが通る前記キャピラリ(4)の孔部は、封止剤(6)で付加的に封止される、ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1つに記載のデバイス。
  12. 前記接着剤(5)は、高温耐性があることを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  13. 前記接着剤(5)は、高温耐性があり、前記キャピラリ(4)は、封止剤(5)、好ましくはシリコン、シリコンフォーム、ゴム又は軟性樹脂で付加的に封止されることを特徴とする請求項12に記載のデバイス。
  14. 少なくとも2本の平行な光ファイバが筐体に配置された、請求項1乃至13のいずれか1つに記載のファイバカプラを含む干渉計において、前記各光ファイバは、少なくとも1つ(1)が200℃を上回る融点を有する異なる被覆を有する、少なくとも3つの交互に配置された光伝導部から構成され、200℃を上回る融点を有する被覆以外の被覆を有する2つの対応する部分(2)が、任意の既知の方法により結合され、前記カプラは、高温耐性被覆を有する少なくとも2つの光ファイバ部により相互接続される、ことを特徴とする干渉計。
  15. 前記カプラ(7)間の前記光ファイバ(8)及び(9)の長さが異なることを特徴とする請求項15に記載のセンサ。
  16. 前記カプラ(7)間の前記光ファイバ(8)及び(9)の長さが同一であることを特徴とする請求項15に記載のセンサ。
  17. 前記高温耐性被覆は金属製であることを特徴とする請求項16又は17に記載のセンサ。
  18. 前記非金属被覆はポリマーであることを特徴とする請求項16又は17に記載のセンサ。
  19. 前記基板(3)及び前記キャピラリ(4)は、ガラス製で、前記デバイス及びセンサ部品の筐体を構成することを特徴とする請求項17乃至24に記載の方法。
JP2016545715A 2013-09-30 2014-09-28 高温耐性の干渉計を作製するためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計 Pending JP2016539383A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL405485A PL224871B1 (pl) 2013-09-30 2013-09-30 Sprzęgacz, w szczególności do produkcji interferometrów odpornych na wysokie temperatury i interferometr odporny na wysokie temperatury
PLP.405485 2013-09-30
PCT/PL2014/050060 WO2015047117A1 (en) 2013-09-30 2014-09-28 Fibre coupler for creation of high temperature-resistant interferometers and high temperature-resistant interferometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016539383A true JP2016539383A (ja) 2016-12-15
JP2016539383A5 JP2016539383A5 (ja) 2018-02-08

Family

ID=51846932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545715A Pending JP2016539383A (ja) 2013-09-30 2014-09-28 高温耐性の干渉計を作製するためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160238792A1 (ja)
EP (1) EP3052976A1 (ja)
JP (1) JP2016539383A (ja)
CN (1) CN105980898A (ja)
PL (1) PL224871B1 (ja)
WO (1) WO2015047117A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107606A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujikura Ltd 光フアイバカプラ−の製造方法
JPH02176509A (ja) * 1988-12-28 1990-07-09 Fujikura Ltd 光ファイバ干渉計型センサ
JPH04299228A (ja) * 1990-12-06 1992-10-22 Gec Marconi Ltd 光ファイバーコイルアセンブリに関する改良
JPH06138339A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバカプラ
JPH10176903A (ja) * 1996-07-08 1998-06-30 Corning Inc マッハツェンダー干渉計装置およびその製造方法
US20030063833A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Francois Gonthier All-fiber depolarizer
JP2007101547A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 General Electric Co <Ge> 光ファイバ化学物質感知装置、システム及び方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4418981A (en) * 1982-01-19 1983-12-06 Gould Inc. Quadrature fiber-optic interferometer matrix
US4929050A (en) * 1988-10-31 1990-05-29 Unisys Corporation Traveling wave fiber optic interferometric sensor and method of polarization poling fiber optic
JPH0534540A (ja) 1991-08-01 1993-02-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバカプラの補強方法
US6269198B1 (en) * 1999-10-29 2001-07-31 Litton Systems, Inc. Acoustic sensing system for downhole seismic applications utilizing an array of fiber optic sensors
JP2002250837A (ja) 2001-02-23 2002-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバカプラとその製造方法
JP2003195092A (ja) 2001-12-26 2003-07-09 Kyocera Corp 気密性光ファイバカプラ及びその製造方法
US7228012B2 (en) * 2005-08-01 2007-06-05 Photonics On-Fiber Devices, Inc. On-fiber microwave modulator and high speed switch for telecommunication applications
GB0524838D0 (en) * 2005-12-06 2006-01-11 Sensornet Ltd Sensing system using optical fiber suited to high temperatures
US9248615B2 (en) * 2008-09-10 2016-02-02 Kyton, Llc Compact fiber optic sensors
CN101408644B (zh) 2008-11-19 2010-04-07 北京航天时代光电科技有限公司 高可靠光纤耦合器制备方法
CN102520485A (zh) 2011-12-30 2012-06-27 上海康阔光通信技术有限公司 一种光纤耦合器的制作工艺

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107606A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Fujikura Ltd 光フアイバカプラ−の製造方法
JPH02176509A (ja) * 1988-12-28 1990-07-09 Fujikura Ltd 光ファイバ干渉計型センサ
JPH04299228A (ja) * 1990-12-06 1992-10-22 Gec Marconi Ltd 光ファイバーコイルアセンブリに関する改良
JPH06138339A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバカプラ
JPH10176903A (ja) * 1996-07-08 1998-06-30 Corning Inc マッハツェンダー干渉計装置およびその製造方法
US20030063833A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Francois Gonthier All-fiber depolarizer
JP2007101547A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 General Electric Co <Ge> 光ファイバ化学物質感知装置、システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160238792A1 (en) 2016-08-18
PL405485A1 (pl) 2015-04-13
WO2015047117A1 (en) 2015-04-02
PL224871B1 (pl) 2017-02-28
CN105980898A (zh) 2016-09-28
EP3052976A1 (en) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010030587A4 (en) Compact fiber optic sensors and method of making same
JP2017054117A (ja) ミクロスプライスプロテクタ
WO2005086671A3 (en) Optical fiber sensors for harsh environments
JP5041450B2 (ja) 光ファイバ着色心線
JP6293813B2 (ja) 光ファイバ保護構造及びこれを用いた光コンバイナ構造
JP2014134689A (ja) 光モジュール
JPH0534540A (ja) 光フアイバカプラの補強方法
KR20160113601A (ko) 호환성을 가지는 소형 곡율반경 단일 모드 광섬유
CN103777269A (zh) 一种耐高温光纤
CN103472531A (zh) 一种低衰减耐高温光纤
JP2008170182A (ja) 温度測定方法及び光ファイバセンサ
JP2012113094A5 (ja)
TWI239415B (en) Athermal package for fiber Bragg gratings with compensation for non-linear thermal response
JP2009300378A (ja) ヒートパイプ埋め込みパネル及びその製造方法
JP2016539383A (ja) 高温耐性の干渉計を作製するためのファイバカプラ及び高温耐性干渉計
KR100941086B1 (ko) 수위 및 누수 측정용 광섬유 센서
CN205449322U (zh) 一种光纤光栅传感器
Hasan et al. Highly sensitive fiber-optic temperature sensor based on tapered no-core fiber for biomedical and biomechanical applications
KR100975029B1 (ko) 광섬유 센서
KR100934644B1 (ko) 부착형 광섬유 센서
CN214122518U (zh) 集成光学功能元件以及光学集成电路
CN103869438A (zh) 高温皮线光缆及其制作工艺
JP2008096813A (ja) 構造物敷設用テープ状光ファイバ
JP5729338B2 (ja) 光ファイバと光モジュールとの接続構造及び光通信モジュール
JPH03267903A (ja) フアイバ型カプラの補強方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191203