JP2016537290A - 押込み閾値の高い高速イオン交換可能なガラス - Google Patents

押込み閾値の高い高速イオン交換可能なガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2016537290A
JP2016537290A JP2016533522A JP2016533522A JP2016537290A JP 2016537290 A JP2016537290 A JP 2016537290A JP 2016533522 A JP2016533522 A JP 2016533522A JP 2016533522 A JP2016533522 A JP 2016533522A JP 2016537290 A JP2016537290 A JP 2016537290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
glass
ion exchange
mpa
compressive stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016533522A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン デジュネカ,マシュー
ジョン デジュネカ,マシュー
クリストファー マウロ,ジョン
クリストファー マウロ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2016537290A publication Critical patent/JP2016537290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/18Compositions for glass with special properties for ion-sensitive glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • Y10T428/315Surface modified glass [e.g., tempered, strengthened, etc.]

Abstract

高い圧縮応力が生じるまでイオン交換可能であり、速いイオン交換反応速度および高い固有損傷抵抗を有するアルカリアルミノケイ酸塩ガラスが開示されている。これらのガラスは、少量のP2O5(<1モル%)だけで、またはP2O5を全く添加せずにのいずれかで、上述した所望の性質の全てを達成する。

Description

関連出願の説明
本出願は、その内容が依拠され、ここに全てが引用される、2013年11月26日に出願された米国仮特許出願第61/909049号の米国法典第35編第119条の下での優先権の恩恵を主張するものである。
本開示は、高い圧縮応力が生じるまでイオン交換可能であり、速いイオン交換反応速度および高い固有損傷抵抗を有するアルカリアルミノケイ酸塩ガラスに関する。
本開示は、高い圧縮応力が生じるまでイオン交換可能であり、速いイオン交換反応速度および高い固有損傷抵抗を有するアルカリアルミノケイ酸塩ガラスを提供する。ここに記載されたガラスは、少量のP25(<1モル%)だけで、またはP25を全く添加せずにのいずれかで、上述した所望の性質の全てを達成する。
したがって、本開示の1つの態様は、約50モル%から約72モル%のSiO2、約12モル%から約22モル%のAl23、約15モル%までのB23、約1モル%までのP25、約11モル%から約21モル%のNa2O、約5モル%までのK2O、約4モル%までのMgO、約5モル%までのZnO、および約2モル%までのCaOを含むガラスを提供することにある。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦2.0モル%。いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%。いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%。いくつかの実施の形態において、24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。
本開示の第2の態様は、約55モル%から約62モル%のSiO2、約16モル%から約20モル%のAl23、約4モル%から約10モル%のB23、約14モル%から約18モル%のNa2O、約0.2モル%から約4モル%のK2O、約0.5モル%までのMgO、約0.5モル%までのZnO、および約0.5モル%までのCaOを含むガラスであって、P25を実質的に含まないガラスを提供することにある。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦0.5モル%。いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>4モル%。いくつかの実施の形態において、28モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。
別の態様は、ガラスをイオン交換する方法を提供することにある。この方法は、アルカリアルミノケイ酸塩ガラスを、約410℃以下の温度でイオン交換浴中において約8時間までイオン交換する工程を有してなる。このイオン交換浴はカリウム塩を含み、このアルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、約50モル%から約72モル%のSiO2、約12モル%から約22モル%のAl23、約15モル%までのB23、約1モル%までのP25、約11モル%から約21モル%のNa2O、約5モル%までのK2O、約4モル%までのMgO、約5モル%までのZnO、および約1モル%までのCaOを含む。イオン交換されたアルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、表面から層の深さDOLまで延在する圧縮層を有し、その圧縮層は、少なくとも約500MPaの圧縮応力CSを有する。
これらと他の態様、利点、および突出した特徴は、以下の詳細な説明、添付図面、および付随の特許請求の範囲から明白になるであろう。
イオン交換されたガラス物品の概略断面図
以下の説明において、図面に示されたいくつかの図に亘り、同様の参照記号が、同様のまたは対応する部品を示す。特に明記のない限り、「上部」、「底部」、「外方」、「内方」などの用語は、便宜上の単語であり、限定用語と解釈すべきではない。その上、群が、複数の要素およびその組合せの群の少なくとも1つを含むと記載されているときはいつでも、その群は、個々にまたは互いの組合せのいずれかで、列挙されたそれらの要素のいくつを含んでも、から実質的になっても、またはからなってもよいことが理解されよう。同様に、群が、複数の要素またはその組合せの群の少なくとも1つからなると記載されているときはいつでも、その群は、個々にまたは互いの組合せのいずれかで、列挙されたそれらの要素のいくつからなってもよいことが理解されよう。特に明記のない限り、値の範囲は、列挙された場合、その範囲の上限と下限の両方、並びにそれらの間の任意の範囲を含む。ここに用いたように、名詞は、特に明記のない限り、「少なくとも1つ」または「1つ以上」の対象を指す。明細書および図面に開示された様々な特徴は、任意の組合せおよび全ての組合せで使用できることも理解されよう。
ここに用いたように、「ガラス物品」という用語は、最も広い意味で、全体または一部がガラスから製造された任意の物体を含むために使用される。特に明記のない限り、全ての組成物はモルパーセント(モル%)で表されている。熱膨張係数(CTE)は、×10-7/℃の単位で表され、特に明記のない限り、約20℃から約300℃の温度範囲に亘り測定された値を表す。
ここに用いたように、「徐冷点」という用語は、ガラスが1013.2ポアズの粘度を有する温度を称し、「歪み点」という用語は、ガラスが1014.7ポアズの粘度を有する温度を称し、「軟化点」という用語は、ガラスが自重で目に見えて軟化する温度を称する。
「実質的に」および「約」という用語は、どの定量的比較、値、測定、または他の表示にも起因するであろう不正確さの固有の程度を表すためにここに使用されることがあることに留意のこと。これらの用語は、定量的表示が、問題の主題の基本機能を変えずに、規定された参照から変動してもよい程度を表すためにもここに使用される。それゆえ、「MgOを実質的に含まない」ガラスは、MgOが能動的にガラスに加えられたりバッチ配合されたりしていないが、汚染物質として非常に少量存在するかもしれないガラスである。
ここに記載されたビッカース亀裂発生閾値は、ガラス表面に押込み荷重を0.2mm/分の速度で印加し、次いで、取り除くことによって決定される。最大押込み荷重は10秒間に亘り保持される。押込み亀裂発生閾値は、10個の窪みの50%が、その窪みの痕の角から広がる放射状/中央亀裂をいくつでも示す押込み荷重で定義される。最大荷重は、所定のガラス組成物に関して閾値が満たされるまで増やされる。全ての押込み測定は、50%の相対湿度において室温で行われる。
圧縮応力および層の深さは、当該技術分野で公知の手段を使用して測定される。そのような手段としては、以下に限られないが、株式会社ルケオ(日本国、東京都所在)により製造されているFSM−6000などの市販の装置を使用した表面応力の測定(FSM)が挙げられ、圧縮応力および層の深さを測定する方法が、その内容がここに全体として引用される、「Standard Specification for Chemically Strengthened Flat Glass」と題する、ASTM 1422C−99、および「Standard Test Method for Non-Destructive Photoelastic Measurement of Edge and Surface Stresses in Annealed, Heat-Strengthened, and Fully-Tempered Flat Glass」と題する、ASTM 1279.19779に記載されている。表面応力測定は、ガラス物品の複屈折に関連する、応力光学係数(SOC)の正確な測定に依存する。次に、SOCは、両方とも、その内容がここに全体として引用される、「Standard Test Method for Measurement of Glass Stress-Optical Coefficient」と題する、ASTM基準C770−98(2008)に記載されている、ファイバおよび4点曲げ方法、およびバルクシリンダ法(bulk cylinder method)などの当該技術分野に公知の方法によって測定される。
一般に図面を、特に図1を参照すると、説明図は、特定の実施の形態を説明する目的のためであり、本開示または付随の特許請求の範囲をそれに制限することは意図されていないことが理解されよう。図面は、必ずしも原寸に比例しておらず、図面のある特徴およびある見え方は、明確さおよび簡潔さの利益のために、縮尺または図式で誇張されて示されることがある。
高い圧縮応力が生じるまでイオン交換可能であり、速いイオン交換反応速度および高い固有損傷抵抗を有するアルカリアルミノケイ酸塩ガラスがここに開示されている。これまで、これらの特徴の3つ全てを示すガラスは、多量のP25を含有している。ここに記載されたガラスは、少量のP25(<1モル%)だけで、またはP25を全く添加せずにのいずれかで、上述した所望の性質の全てを達成する。
ガラスを化学強化するために、イオン交換が一般に使用される。1つの特定例において、アルカリ陽イオンであって、そのような陽イオンの供給源(例えば、溶融塩、または「イオン交換」浴)内にあるアルカリ陽イオンが、ガラス内のより小さいアルカリ陽イオンと交換されて、ガラスの表面近くに圧縮応力(CS)下にある層を生じる。例えば、陽イオン源からのカリウムイオンは、大抵、ガラス内のナトリウムイオンと交換される。あるいは、Ag+、Cu+、Tl+などの他の一価の陽イオンが、そのようなイオン交換によりガラスに導入されてもよい。その圧縮層は、表面からガラス内の層の深さ(DOL)まで延在する。
平面のイオン交換されたガラス物品の概略断面図が図1に示されている。ガラス物品100は、厚さt、第1の表面110、および第2の表面112を有する。図1に示された実施の形態は、ガラス物品100を平らな平面の板またはプレートとして示しているが、ガラス物品は、三次元形状または非平面構造などの他の構造を有してもよい。ガラス物品100は、第1の表面110からガラス物品100の嵩中の層の深さd1まで延在する第1の圧縮層120を有する。図1に示された実施の形態において、ガラス物品100は、第2の表面112から第2の層の深さd2まで延在する第2の圧縮層122も有する。ガラス物品は、d1からd2まで延在する中央領域130も有する。中央領域130は、引張応力または中央張力(CT)下にあり、これは、層120および122の圧縮応力と釣り合うまたはその圧縮応力を打ち消す。第1と第2の圧縮層120、122の深さd1、d2は、ガラス物品100の第1と第2の表面110、112に対する鋭い衝撃により導入される傷の伝搬からガラス物品100を保護し、一方で、その圧縮応力は、傷が第1と第2の圧縮層120、122の深さd1、d2を通って伝搬する傾向を最小にする。
ここに記載されたガラス中の多量のAl23(12モル%から22モル%)およびNa2O(11モル%から21モル%)により、ガラスをイオン交換して、高レベルの圧縮応力CSを達成することができる。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、イオン交換されて、少なくとも約500MP、いくつかの実施の形態において、少なくとも約700MPa、他の実施の形態において、少なくとも約800MPa、他の実施の形態において、少なくとも約900MPa、他の実施の形態において、少なくとも約1000MPa、そしてさらに他の実施の形態において、少なくとも約1100MPaの圧縮応力CSを有する圧縮層120、122を生じることがある。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、8時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約52μmの層の深さを達成することがある。他の実施の形態において、ここに記載されたガラスは、4時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約40μmの層の深さを達成することがある。さらに他の実施の形態において、ここに記載されたガラスは、2時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約30μmの層の深さを達成することがある。いくつかの実施の形態において、その圧縮応力は、約700MPaから約1200MPa、他の実施の形態において、約800MPaから約1200MPa、さらに他の実施の形態において、約900MPaから約1200MPaの範囲にある。
ここに記載されたガラスは、イオン交換されると、先に記載されたビッカース押込み閾値測定により反映されるように、固有損傷抵抗を示す。式B23−(Na2O+K2O−Al23)の値が高く(>1モル%)、(Na2O+K2O−Al23)の値が低い(≦0.5モル%)場合、そのガラスは高レベルの損傷抵抗を示す。いくつかの実施の形態において、イオン交換されたガラスは、少なくとも約9.5kgf(約93N)、いくつかの実施の形態において、少なくとも約17.5kgf(約172N)、他の実施の形態において、少なくとも約22.5kgf(約221N)、他の実施の形態において、少なくとも約32.5kgf(約319N)、さらに他の実施の形態において、少なくとも約40kgf(392N)のビッカース亀裂押込み閾値を有する。
高速のイオン交換は、高濃度のAl23(12モル%から22モル%)およびRAlO4(24モル%から45モル%);ゼロではないK2Oの濃度(約5モル%までのK2O);および低濃度(0モル%から5モル%)の二価金属酸化物R’O(R’は、Ca、Mg、およびZnの内の少なくとも1つである)を含む、いくつかの組成要因の組合せに起因する。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、約8時間未満内で少なくとも44000MPa・μmのCs・DOLの積を達成する速度でイオン交換可能である。
ここに記載されたガラスは、いくつかの実施の形態において、少なくとも約100キロポアズ(kP)の液相粘度を有し、これにより、フュージョンドロー法およびスロットドロー法などの、当該技術分野で公知のダウンドロー技法を使用して、それらのガラスを成形することが可能になる。具体的には、これらのガラスは、フュージョンドロー法に使用されるアイソパイプなどのアルミナ製金属製品に適合している(すなわち、それと実質的に反応しない、またはそれを分解しない)。
いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、約50モル%から約72モル%のSiO2(すなわち、50モル%≦SiO2≦72モル%)、約12モル%から約22モル%のAl23(すなわち、12モル%≦Al23≦22モル%)、約15モル%までのB23(すなわち、0モル%≦B23≦15モル%)、約1モル%までのP25(すなわち、0モル%≦P25≦1モル%)、約11モル%から約21モル%のNa2O(すなわち、11モル%≦Na2O≦21モル%)、約5モル%までのK2O(すなわち、0モル%≦K2O≦5モル%)、約4モル%までのMgO(すなわち、0モル%≦MgO≦4モル%)、約5モル%までのZnO(すなわち、0モル%≦ZnO≦4モル%)、および約2モル%までのCaO(すなわち、0モル%≦CaO≦2モル%)から実質的になる、またはそれらを含む。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦2.0モル%、いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%。いくつかの実施の形態において、24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、56モル%≦SiO2+B23≦78モル%、いくつかの実施の形態において、0モル%≦Σ[R’O]≦5モル%、式中、R’は、Ca、Mg、およびZnの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、2モル%≦B23+P25≦12モル%。
ある実施の形態において、前記ガラスは、P25を実質的に含まない、すなわち、0モル%のP25を含む。このガラスは、いくつかの実施の形態において、Li2Oを実質的に含まない、すなわち、0モル%のLi2Oを含む。
前記ガラスは、SnO2、CeO2、As23、Sb25、Cl-、F-などの清澄剤を少なくとも1種類さらに含んでもよい。いくつかの実施の形態において、そのガラスは、約0.5モル%までのSnO2(すなわち、0モル%≦SnO2≦0.5モル%)、約0.5モル%までのSb25(すなわち、0モル%≦CeO2≦0.5モル%)、および/または約0.5モル%までのAs23(すなわち、0モル%≦As23≦0.5モル%)を含むことがある。
特定の実施の形態において、前記ガラスは、約55モル%から約62モル%のSiO2(すなわち、55モル%≦SiO2≦62モル%)、約16モル%から約20モル%のAl23(すなわち、16モル%≦Al23≦20モル%)、約2モル%から約10モル%のB23(すなわち、2モル%≦B23≦10モル%)、約1モル%までのP25(すなわち、0モル%≦P25≦1モル%)、約14モル%から約18モル%のNa2O(すなわち、14モル%≦Na2O≦18モル%)、約0.2モル%から約4モル%のK2O(すなわち、0.2モル%≦K2O≦4モル%)、約0.5モル%までのMgO(すなわち、0モル%≦MgO≦0.5モル%)、約0.5モル%までのZnO(すなわち、0モル%≦ZnO≦0.5モル%)、および約0.5モル%までのCaO(すなわち、0モル%≦CaO≦0.5モル%)から実質的になる、またはそれらを含む。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦0.5モル%、いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>4モル%。いくつかの実施の形態において、24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、56モル%≦SiO2+B23≦75モル%、いくつかの実施の形態において、0モル%≦Σ[R’O]≦0.5モル%、式中、R’は、Ca、Mg、およびZnの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、K2O≦0.5(Na2O+K2O)。ある実施の形態において、そのガラスは、P25を実質的に含まない、すなわち、0モル%のP25を含む。そのガラスは、いくつかの実施の形態において、Li2Oを実質的に含まない、すなわち、0モル%のLi2Oを含む。
前記ガラスは、SnO2、CeO2、As23、Sb25、Cl-、F-などの清澄剤を少なくとも1種類さらに含んでもよい。いくつかの実施の形態において、そのガラスは、約0.5モル%までのSnO2(すなわち、0モル%≦SnO2≦0.5モル%)、約0.5モル%までのSb25(すなわち、0モル%≦CeO2≦0.5モル%)、および/または約0.5モル%までのAs23(すなわち、0モル%≦As23≦0.5モル%)を含むことがある。
さらに他の実施の形態において、ここに記載されたガラスは、約55モル%から約62モル%のSiO2(すなわち、55モル%≦SiO2≦62モル%)、約16モル%から約20モル%のAl23(すなわち、16モル%≦Al23≦20モル%)、約4モル%から約10モル%のB23(すなわち、4モル%≦B23≦10モル%)、約14モル%から約18モル%のNa2O(すなわち、14モル%≦Na2O≦18モル%)、約0.2モル%から約4モル%のK2O(すなわち、0.2モル%≦K2O≦4モル%)、約0.5モル%までのMgO(すなわち、0モル%≦MgO≦0.5モル%)、約0.5モル%までのZnO(すなわち、0モル%≦ZnO≦0.5モル%)、約0.5モル%までのCaO(すなわち、0モル%≦CaO≦0.5モル%)から実質的になる、またはそれらを含み、P25を実質的に含まない、すなわち、0モル%のP25を含む。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦0.5モル%、いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>4モル%。いくつかの実施の形態において、28モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、56モル%≦SiO2+B23≦70モル%、いくつかの実施の形態において、0モル%≦Σ[R’O]≦0.5モル%、式中、R’は、Ca、Mg、およびZnの内の少なくとも1つである。いくつかの実施の形態において、K2O≦0.25(Na2O+K2O)。ある実施の形態において、そのガラスは、Li2Oを実質的に含まない、すなわち、0モル%のLi2Oを含む。
前記ガラスは、SnO2、CeO2、As23、Sb25、Cl-、F-などの清澄剤を少なくとも1種類さらに含んでもよい。いくつかの実施の形態において、そのガラスは、約0.5モル%までのSnO2(すなわち、0モル%≦SnO2≦0.5モル%)、約0.5モル%までのSb25(すなわち、0モル%≦CeO2≦0.5モル%)、および/または約0.5モル%までのAs23(すなわち、0モル%≦As23≦0.5モル%)を含むことがある。
25を含むこれらのガラスの組成および非限定的例が、表1に列挙されている。P25を実質的に含まないこれらのガラスの組成および非限定的例が、表2に列挙されている。これらのガラスの酸化物成分の各々が役割を果たす。例えば、シリカ(SiO2)は、主要ガラス形成酸化物であり、溶融ガラスの網目構造骨格を形成する。純粋なSiO2は、低いCTEを有し、アルカリ金属を含まない。しかしながら、純粋なSiO2は、その極めて高い溶融温度のために、フュージョンドロー法には適合しない。その粘度曲線も、高すぎて、積層構造においてどのコアガラスとも一致しない。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラス中のSiO2量は、約50モル%から約72モル%に及ぶ。他の実施の形態において、SiO2濃度は、約55モル%から約62モル%に及ぶ。
ここに記載されたガラスは、シリカに加え、安定なガラス形成、低いCTE、低いヤング率、低い剛性率を達成し、溶融および/または形成を促進するために、網目構造形成剤のAl23およびB23を含む。これらの網目構造形成剤の3つの全てを適切な濃度で混合することによって、CTEおよび率を増加させる働きをする、アルカリまたはアルカリ土類酸化物などの網目構造変性剤の必要を最小にしつつ、安定なバルクガラスの形成を行うことが可能になる。Al23は、SiO2のように、ガラス網目構造に対する剛性に寄与する。アルミナは、4配位または5配位いずれかでガラス中に存在することがある。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、約12モル%から約22モル%のAl23、特定の実施の形態において、約16モル%から約20モル%のAl23を含む。
酸化ホウ素(B23)も、粘度を減少させ、それゆえ、ガラスを溶融し形成する能力を改善するために使用されるガラス形成酸化物である。B23は、ガラス網目構造において3配位または4配位いずれかで存在することがある。3配位B23は、ヤング率および剛性率を減少させ、それゆえ、ガラスの固有損傷抵抗を改善する最も効果的な酸化物である。したがって、ここに記載されたガラスは、いくつかの実施の形態において、約0モル%から約15モル%までのB23、他の実施の形態において、約2モル%から約10モル%のB23、他の実施の形態において、約2モル%から約10モル%のB23、さらに他の実施の形態において、約4モル%から約8モル%のB23を含む。いくつかの実施の形態において、56モル%≦SiO2+B23≦78モル%、他の実施の形態において、66モル%≦SiO2+B23≦75モル%。ある実施の形態において、B23≦Al23
アルカリ酸化物のNa2OおよびK2Oは、イオン交換によりガラスを化学強化するために使用される。いくつかの実施の形態において、そのガラスはNa2Oを含み、このNa2Oは、例えば、KNO3を含有する塩浴中のカリウムと交換され得る。いくつかの実施の形態において、0モル%≦K2O≦5モル%、ある実施の形態において、0モル%≦K2O≦4モル%。いくつかの実施の形態において、11モル%≦Na2O≦21モル%、他の実施の形態において、14モル%≦Na2O≦18モル%。他の実施の形態において、1モル%≦Li2O≦15モル%、ある実施の形態において、6モル%≦Li2O≦13モル%。ここに記載されたガラスは、Li2Oを実質的に含まない、すなわち、0モル%のLi2Oを含む。いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦2.0モル%、他の実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦0.5モル%。いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%、他の実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>4モル%。いくつかの実施の形態において、24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つであり、他の実施の形態において、24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである。
MgOおよびCaOなどのアルカリ土類酸化物、並びにZnOなどの他の二価酸化物も、B23のように、ガラスの溶融挙動を改善する。しかしながら、それらは、CTE並びにヤング率および剛性率を上昇させる働きもする。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、約4モル%までのMgO、約1モル%までのCaO、および約4モル%までのZnOを含む。他の実施の形態において、これらのガラスは、約0.5モル%までのMgO、約0.5モル%までのCaO、および約0.5モル%までのZnOを含む。いくつかの実施の形態において、0モル%≦Σ[R’O]≦5モル%、他の実施の形態において、0モル%≦Σ[R’O]≦0.5モル%、式中、R’は、Ca、Mg、およびZnの内の少なくとも1つである。
ガラス中のB23の大部分が3配位状態にあることを確実にし、それによって、高い本来の引っ掻き抵抗を得るために、Na2O+K2O−Al23≦2.0モル%、いくつかの実施の形態において、Na2O+K2O−Al23≦0.5モル%。いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%、いくつかの実施の形態において、B23−(Na2O+K2O−Al23)>4モル%。
前記ガラスは、SnO2、CeO2、As23、Sb25、Cl-、F-などの清澄剤も少なくとも1種類、低濃度で含んで、溶融中にガス状包有物の除去に役立ててもよい。いくつかの実施の形態において、そのガラスは、約0.5モル%までのSnO2、約0.5モル%までのAs23、および/または約0.5モル%までのSb23を含むことがある。
約1モル%までのP25を含む、ここに記載されたガラスの組成の非限定的例およびそれらの選択された物理的性質(歪み点、徐冷点および軟化点、密度、CTE、液相線温度、率、屈折率、および応力光学係数(SOC))が、表1に列挙されている。P25を含まない、ここに記載されたガラスの組成の非限定的例およびそれらの選択された物理的性質が、表2に列挙されている。
先に記載されたアルカリアルミノケイ酸塩ガラスをイオン交換する方法が提供される。この方法は、前記ガラスを、約410℃までの温度でカリウム塩を含むイオン交換浴中において約8時間までイオン交換して、少なくとも約500MPaの圧縮応力CSを有し、表面から層の深さDOLまで延在する圧縮層を形成する工程を有してなる。いくつかの実施の形態において、ここに記載されたガラスは、8時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約52μmの層の深さを達成することがある。他の実施の形態において、ここに記載されたガラスは、4時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約40μmの層の深さを達成することがある。さらに他の実施の形態において、ここに記載されたガラスは、2時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約30μmの層の深さを達成することがある。いくつかの実施の形態において、CS・DOL=44000MPa・μm。
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
Figure 2016537290
説明目的で、典型的な実施の形態を述べてきたが、先の説明は、本開示の範囲または付随の特許請求の範囲への限定と考えるべきではない。したがって、本開示の精神および範囲または付随の特許請求の範囲から逸脱せずに、様々な改変、適用、および代替手段が、当業者に想起されるであろう。
100 ガラス物品
110 第1の表面
112 第2の表面
120 第1の圧縮層
122 第2の圧縮層
130 中央領域

Claims (10)

  1. 約50モル%から約72モル%のSiO2、約12モル%から約22モル%のAl23、約15モル%までのB23、約1モル%までのP25、約11モル%から約21モル%のNa2O、約5モル%までのK2O、約4モル%までのMgO、約5モル%までのZnO、および約2モル%までのCaOを含むガラスであって、56モル%≦SiO2+B23≦75モル%、Na2O+K2O−Al23≦2.0モル%、B23−(Na2O+K2O−Al23)>1モル%、および24モル%≦RAlO4≦45モル%、式中、RはNa、K、およびAgの内の少なくとも1つである、ガラス。
  2. 25およびLi2Oの少なくとも一方を実質的に含まない、請求項1記載のガラス。
  3. 前記ガラスが、イオン交換されており、少なくとも約9.5kgf(約93N)のビッカース亀裂押込み閾値を有する、請求項1または2記載のガラス。
  4. 前記ガラスが、約500MPa超の圧縮応力CS下にある層を有し、該層が、該ガラスの表面から層の深さDOLまで延在し、CS・DOL=44000MPa・μmである、請求項3記載のガラス。
  5. 約800MPa超の圧縮応力CSおよび少なくとも約40μmの層の深さを有する、請求項3または4記載のガラス。
  6. 前記ガラスが少なくとも1種類の清澄剤をさらに含み、該少なくとも1種類の清澄剤が、SnO2、CeO2、As23、Sb25、Cl-、およびF-の内の少なくとも1つを含む、請求項1から5いずれか1項記載のガラス。
  7. 前記ガラスが、約55モル%から約62モル%のSiO2、約16モル%から約20モル%のAl23、約2モル%から約10モル%のB23、約1モル%までのP25、約14モル%から約18モル%のNa2O、約0.2モル%から約4モル%のK2O、約0.5モル%までのMgO、約0.5モル%までのZnO、および約0.5モル%までのCaOを含む、請求項1から6いずれか1項記載のガラス。
  8. ガラスをイオン交換する方法において、アルカリアルミノケイ酸塩ガラスを、約410℃以下の温度でイオン交換浴中において約8時間までイオン交換する工程を有してなり、前記イオン交換浴はカリウム塩を含み、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、約50モル%から約72モル%のSiO2、約12モル%から約22モル%のAl23、約15モル%までのB23、約1モル%までのP25、約11モル%から約21モル%のNa2O、約5モル%までのK2O、約4モル%までのMgO、約5モル%までのZnO、および約1モル%までのCaOを含み、イオン交換された前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、表面から少なくとも30μmの層の深さDOLまで延在する圧縮層を有し、該圧縮層が、少なくとも約500MPaの圧縮応力CSを有し、CS・DOL=44000MPa・μmである、方法。
  9. 前記ガラスが、4時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約40μmの層の深さを達成する、請求項8記載の方法。
  10. 前記ガラスが、2時間以内のイオン交換時間でイオン交換されて、少なくとも約800MPaの圧縮応力および少なくとも約30μmの層の深さを達成する、請求項8または9記載の方法。
JP2016533522A 2013-11-26 2014-11-17 押込み閾値の高い高速イオン交換可能なガラス Pending JP2016537290A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361909049P 2013-11-26 2013-11-26
US61/909,049 2013-11-26
PCT/US2014/065928 WO2015080893A1 (en) 2013-11-26 2014-11-17 Fast ion exchangeable glasses with high indentation threshold

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016537290A true JP2016537290A (ja) 2016-12-01

Family

ID=52014376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533522A Pending JP2016537290A (ja) 2013-11-26 2014-11-17 押込み閾値の高い高速イオン交換可能なガラス

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10000410B2 (ja)
EP (1) EP3074357B1 (ja)
JP (1) JP2016537290A (ja)
KR (1) KR102391152B1 (ja)
CN (2) CN114230176A (ja)
TW (2) TW202003406A (ja)
WO (1) WO2015080893A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018528923A (ja) * 2015-08-26 2018-10-04 コーナーストーン・マテリアルズ・テクノロジー・カンパニー・リミテッドKornerstone Materials Technology Company, Ltd. 化学的に強化されたアルカリアルミノシリケートガラス用のガラス組成物及びそのイオン交換時間の短縮を伴う製造方法
JP2020007218A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 高い耐化学性および耐亀裂性を有する化学強化可能なガラス
WO2021171761A1 (ja) * 2020-02-25 2021-09-02 日本電気硝子株式会社 強化ガラス板及び強化用ガラス板

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9359251B2 (en) 2012-02-29 2016-06-07 Corning Incorporated Ion exchanged glasses via non-error function compressive stress profiles
US11079309B2 (en) 2013-07-26 2021-08-03 Corning Incorporated Strengthened glass articles having improved survivability
TWI689480B (zh) * 2013-08-29 2020-04-01 美商康寧公司 含有硼及磷的可離子交換玻璃
JP6725416B2 (ja) * 2013-11-19 2020-07-15 コーニング インコーポレイテッド 損傷抵抗性の高いイオン交換可能なガラス
CN114230176A (zh) * 2013-11-26 2022-03-25 康宁股份有限公司 具有高压痕阈值的可快速离子交换玻璃
US9517968B2 (en) 2014-02-24 2016-12-13 Corning Incorporated Strengthened glass with deep depth of compression
TW202311197A (zh) 2014-06-19 2023-03-16 美商康寧公司 無易碎應力分布曲線的玻璃
KR20230058725A (ko) 2014-10-08 2023-05-03 코닝 인코포레이티드 금속 산화물 농도 구배를 포함한 유리 및 유리 세라믹
US10150698B2 (en) 2014-10-31 2018-12-11 Corning Incorporated Strengthened glass with ultra deep depth of compression
DK3215471T3 (da) 2014-11-04 2022-01-17 Corning Inc Dybe, ubrydelige belastningsprofiler og fremgangsmåde til fremstilling
US9701569B2 (en) 2015-07-21 2017-07-11 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
US11613103B2 (en) 2015-07-21 2023-03-28 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
JP6839192B2 (ja) 2015-12-11 2021-03-03 コーニング インコーポレイテッド 金属酸化物濃度勾配を含むフュージョン成形可能なガラス系物品
KR20180095559A (ko) 2015-12-17 2018-08-27 코닝 인코포레이티드 빠른 확산을 갖는 이온 교환 가능한 유리
CN111423110A (zh) 2016-04-08 2020-07-17 康宁股份有限公司 包含金属氧化物浓度梯度的玻璃基制品
EP4269368A3 (en) 2016-04-08 2023-11-22 Corning Incorporated Glass-based articles including a stress profile comprising two regions, and methods of making
CN107056047A (zh) * 2017-06-08 2017-08-18 东旭科技集团有限公司 一种玻璃组合物及其制备方法和应用
US11655184B2 (en) * 2017-10-10 2023-05-23 Corning Incorporated Glass-based articles with sections of different thicknesses
CN108248158A (zh) * 2017-12-25 2018-07-06 中国建筑材料科学研究总院有限公司 防眩光耐冲击玻璃及其制造方法
DE102018116460A1 (de) 2018-07-06 2020-01-09 Schott Ag Hoch beständige und chemisch vorspannbare Gläser
DE102019117498B4 (de) 2018-07-06 2024-03-28 Schott Ag Gläser mit verbesserter Ionenaustauschbarkeit
DE102018116464A1 (de) 2018-07-06 2020-01-09 Schott Ag Chemisch vorspannbare, korrosionsstabile Gläser
KR20210040999A (ko) * 2018-08-03 2021-04-14 코닝 인코포레이티드 고 압축 응력을 가능하게 하는 유리 조성물
DE102019121146A1 (de) 2019-08-05 2021-02-11 Schott Ag Heißgeformter chemisch vorspannbarer Glasartikel mit geringem Kristallanteil, insbesondere scheibenförmiger chemisch vorspannbarer Glasartikel, sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
DE102019121147A1 (de) 2019-08-05 2021-02-11 Schott Ag Scheibenförmiger, chemisch vorgespannter Glasartikel und Verfahren zu dessen Herstellung
EP4010292A1 (de) 2019-08-05 2022-06-15 Schott Ag Scheibenförmiger, chemisch vorgespannter oder chemisch vorspannbarer glasartikel und verfahren zu dessen herstellung
TW202124308A (zh) * 2019-11-26 2021-07-01 美商康寧公司 具有高斷裂韌性的鋁矽酸鹽玻璃
EP3907199B1 (de) * 2020-05-08 2023-08-23 Schott Ag Vorspannung durch einsatz eines gradientenmaterials
CN113135655A (zh) * 2021-04-21 2021-07-20 彩虹集团(邵阳)特种玻璃有限公司 一种可快速离子交换的含硼铝硅酸盐玻璃
US20220396519A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Corning Incorporated Glass compositions having improved mechanical durability and low characteristic temperatures
DE202021103861U1 (de) 2021-07-20 2021-10-04 Schott Ag Scheibenförmiger, chemisch vorgespannter oder chemisch vorspannbarer Glasartikel
CN115583793A (zh) * 2022-10-26 2023-01-10 彩虹集团(邵阳)特种玻璃有限公司 一种具有非易碎性的快速离子交换玻璃及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130004758A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 Matthew John Dejneka Ion exchangeable glass with high compressive stress
JP2013502371A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 コーニング インコーポレイテッド 亀裂および引っ掻き抵抗性のガラスおよびそれから製造されたエンクロージャ
JP2013527115A (ja) * 2010-05-27 2013-06-27 コーニング インコーポレイテッド 低い軟化温度および高い靭性を有するガラス
US20130224491A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Morten Mattrup Smedskjaer Aluminosilicate glasses for ion exchange
US20130260154A1 (en) * 2010-12-14 2013-10-03 Corning Incorporated Heat treatment for strengthening glasses

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146114A (en) 1958-12-30 1964-08-25 Corning Glass Works Method of making semicrystalline ceramic bodies and the composition thereof
US3524737A (en) 1967-06-01 1970-08-18 Corning Glass Works Method for thermochemical strengthening of glass articles
US4726981A (en) 1985-06-10 1988-02-23 Corning Glass Works Strengthened glass articles and method for making
US7666511B2 (en) * 2007-05-18 2010-02-23 Corning Incorporated Down-drawable, chemically strengthened glass for cover plate
EP2252558A4 (en) * 2008-02-08 2014-08-27 Corning Inc DAMAGING RESISTANT, CHEMICALLY PREVENTED PROTECTIVE GLASS
KR20110036828A (ko) * 2008-07-11 2011-04-11 코닝 인코포레이티드 소비자 어플리케이션용 압축 표면을 구비한 유리
US8255846B2 (en) 2009-08-18 2012-08-28 International Business Machines Corporation Development tool for comparing netlists
US8802581B2 (en) * 2009-08-21 2014-08-12 Corning Incorporated Zircon compatible glasses for down draw
US8759238B2 (en) * 2010-05-27 2014-06-24 Corning Incorporated Ion exchangeable glasses
US20120052271A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Sinue Gomez Two-step method for strengthening glass
US9346703B2 (en) 2010-11-30 2016-05-24 Corning Incorporated Ion exchangable glass with deep compressive layer and high damage threshold
US20120277085A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Dana Craig Bookbinder Methods for enhancing strength and durability of a glass article
US8889575B2 (en) * 2011-05-31 2014-11-18 Corning Incorporated Ion exchangeable alkali aluminosilicate glass articles
US10280112B2 (en) * 2011-08-19 2019-05-07 Corning Incorporated Ion exchanged glass with high resistance to sharp contact failure and articles made therefrom
US9517967B2 (en) * 2012-05-31 2016-12-13 Corning Incorporated Ion exchangeable glass with high damage resistance
EP4008694A1 (en) * 2012-05-31 2022-06-08 Corning Incorporated Zircon compatible, ion exchangeable glass with high damage resistance
CN105008297A (zh) * 2013-01-31 2015-10-28 康宁股份有限公司 假想化的玻璃及其制备方法
TWI689480B (zh) * 2013-08-29 2020-04-01 美商康寧公司 含有硼及磷的可離子交換玻璃
CN114230176A (zh) * 2013-11-26 2022-03-25 康宁股份有限公司 具有高压痕阈值的可快速离子交换玻璃

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502371A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 コーニング インコーポレイテッド 亀裂および引っ掻き抵抗性のガラスおよびそれから製造されたエンクロージャ
JP2013527115A (ja) * 2010-05-27 2013-06-27 コーニング インコーポレイテッド 低い軟化温度および高い靭性を有するガラス
US20130260154A1 (en) * 2010-12-14 2013-10-03 Corning Incorporated Heat treatment for strengthening glasses
US20130004758A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-03 Matthew John Dejneka Ion exchangeable glass with high compressive stress
US20130224491A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Morten Mattrup Smedskjaer Aluminosilicate glasses for ion exchange

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
松田裕,他: "ガラスの化学強化法と高付加価値化", セラミックス, vol. 48, no. 4, JPN6018038822, 1 April 2013 (2013-04-01), JP, pages 300 - 304, ISSN: 0003890732 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018528923A (ja) * 2015-08-26 2018-10-04 コーナーストーン・マテリアルズ・テクノロジー・カンパニー・リミテッドKornerstone Materials Technology Company, Ltd. 化学的に強化されたアルカリアルミノシリケートガラス用のガラス組成物及びそのイオン交換時間の短縮を伴う製造方法
JP2020007218A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG 高い耐化学性および耐亀裂性を有する化学強化可能なガラス
JP7373933B2 (ja) 2018-07-06 2023-11-06 ショット アクチエンゲゼルシャフト 高い耐化学性および耐亀裂性を有する化学強化可能なガラス
WO2021171761A1 (ja) * 2020-02-25 2021-09-02 日本電気硝子株式会社 強化ガラス板及び強化用ガラス板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160090370A (ko) 2016-07-29
TW202003406A (zh) 2020-01-16
EP3074357A1 (en) 2016-10-05
US10000410B2 (en) 2018-06-19
KR102391152B1 (ko) 2022-04-27
WO2015080893A1 (en) 2015-06-04
US20210087101A1 (en) 2021-03-25
CN105939975A (zh) 2016-09-14
TWI670247B (zh) 2019-09-01
US10858281B2 (en) 2020-12-08
EP3074357B1 (en) 2022-11-09
CN114230176A (zh) 2022-03-25
US20150147575A1 (en) 2015-05-28
US20180265400A1 (en) 2018-09-20
TW201527252A (zh) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016537290A (ja) 押込み閾値の高い高速イオン交換可能なガラス
JP7184737B2 (ja) 耐スクラッチアルミノホウケイ酸ガラス
US10737971B2 (en) Ion exchangeable glass article for three-dimensional forming
US11066323B2 (en) Glass with high surface strength
JP7366097B2 (ja) 表面圧縮応力が高いイオン交換可能なガラス
TW201540687A (zh) 高強度抗微生物玻璃
JP2018509366A (ja) 軟化点が低い、高速イオン交換可能な無ホウ素ガラス
JP2018510113A (ja) 三次元形状のためのイオン交換可能な軟質ガラス
JP2021519737A (ja) 高い破壊靭性を有するガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190904