JP2016533066A - 撮影制御方法、撮影制御装置、端末、プログラム及び記録媒体 - Google Patents
撮影制御方法、撮影制御装置、端末、プログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016533066A JP2016533066A JP2016524680A JP2016524680A JP2016533066A JP 2016533066 A JP2016533066 A JP 2016533066A JP 2016524680 A JP2016524680 A JP 2016524680A JP 2016524680 A JP2016524680 A JP 2016524680A JP 2016533066 A JP2016533066 A JP 2016533066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- terminal
- movement
- screen
- motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 167
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 305
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 46
- 238000002789 length control Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 56
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 8
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/02—Viewfinders
- G03B13/10—Viewfinders adjusting viewfinders field
- G03B13/14—Viewfinders adjusting viewfinders field to compensate for parallax due to short range
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B19/00—Cameras
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/052—Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for determining speed or overspeed
- G08G1/054—Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for determining speed or overspeed photographing overspeeding vehicles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Abstract
Description
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するステップと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるステップと、を含む。
さらに、前記物体に対してピントを合わせた後、前記物体を撮影又は録画するステップを含む。
さらに、前記物体のタイプを認識するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記物体に対してピントを合わせるステップを含む。
さらに、複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む。
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するステップと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む。
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するステップを含む。
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度及び前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するステップ、を含む。
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出し、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するステップ、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出し、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するステップ、を含む。
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するための運動速度取得ユニットと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するための運動速度判定ユニットと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるための焦点距離制御ユニットと、を含む。
前記物体に対してピントを合わせた後、さらに、前記物体を撮影または録画するための撮影制御ユニットを含む。
さらに、
前記物体のタイプを認識するための認識ユニットと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するためのタイプ判定ユニットと、を含み、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記焦点距離制御ユニットは、前記物体に対してピントを合わせる。
さらに、
複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するための第1運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第1所定速度範囲取得ユニットと、を含む。
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するための目標物体選択ユニットと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するための第2運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第2所定速度範囲取得ユニットと、を含む。
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するための選択サブユニットを含む。
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するための運動速度受信サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするための移動速度算出サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度と前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するための運動速度算出サブユニットを、含む。
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出するための回転パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するための回転制御サブユニットと、を含み、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出するための移動パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するための移動制御サブユニットと、を含む。
プロセッサと、
プロセッサにより実行可能な指令を記憶するメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得し、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定し、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせる。
該方法によれば、撮影画面における物体の運動速度を取得して、当該運動速度に基づいて、当該運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定し、そして、当該運動速度が所定速度範囲に入る場合、撮影画面における物体に対してピントを合わせる。
以上の一般的な記述及び以下の詳細な記述は、例示のものに過ぎず、本開示を限定するものではないと理解すべきである。
建物又は他の静物、および、人物を撮影する場合、一旦ピントを合わせたら、端末の撮影画面における物体が静止であるため、撮影された画像が非常に鮮明である。しかしながら、運動シーンの場合、例えば、運動場でのスポーツ選手、レース場でのレーシングカー、又は結婚式で行進している人物を連続撮影又は録画する場合、撮影対象が移動しているので、所定の焦点距離で撮影すると、撮影された画像がぼんやりしたことがあり、そのため、当該ステップにおいて、とりあえず、端末の撮影画面における物体の運動速度を取得する。
端末のユーザは、予め少なくとも1つの所定速度範囲を設定し、撮影の時に、自身の経験に従って撮影対象である物体の運動速度を判定し、そして、手動で所定速度範囲を選択することができる。また、端末の撮影機能の一部を、異なる所定速度範囲にバインドすることにより、ユーザは、ある撮影機能を選択すると、対応する所定速度範囲を自動的に選択できる。例えば、「人物」に対する撮影機能に対応する所定速度範囲が3Km/h〜10Km/hであり、「車両」に対する撮影機能に対応する所定速度範囲が20Km/h〜200Km/hであり、道路に配置される速度違反カメラについて、その所定速度範囲が180Km/h以上に直接に設定されてもよい。
所定速度範囲を設置する目的は、現在にユーザの興味を持つ物体に対してピントを合わせるためである。上記の例から見れば、ユーザが「人物」に対する撮影機能を選択する場合には、3Km/h〜10Km/h範囲内に移動する物体のみに対してピントを合わせ、例えば人物の後ろに高速に運動している車両をそのまま無視する。同様に、道路に配置される速度違反カメラは、所定速度を超えた車両のみを撮影し、道路上、走行速度が所定速度より低い車両、及び通行人又は動物をそのまま無視する。
ステップS104において、前記物体に対してピントを合わせた後、前記物体を撮影又は録画する。
ステップS202において、前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS203において、前記物体のタイプを認識する。そうでなければ、プロセスを終了する。
ユーザは、端末に予め複数の所定のタイプを設定し、所定のタイプの記述について、図1に示した実施例における所定速度範囲に関する記載内容を参照すればよく、ここで、その具体的な説明は省略する。
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、プロセスを直接に終了する。例えば、人物を撮影する際には、人物が動かないことに対して、背景の中の小動物が移動している場合、タイプ認識により、小動物が所定のタイプでないことを特定できるため、焦点距離の調整を行わなくてもよい。
ステップS302において、前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、所定速度範囲を算出する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS304において、前記物体に対しピントを合わせる。そうでなければ、プロセスを終了する。
当該ステップにおいて、端末の撮影画面において、現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択することができる。また、目標物体は、他の方式にて選択されてもよく、例えば、端末の撮影画面の中心領域に位置する物体を目標物体として選択してもよい。図8に示すように、図中の撮影画面2において、飛行機6及び鳥7があり、現在にピントを合わせる領域が8で示され、図8において、選択される目標物体は鳥である。
ステップS403において、前記複数の時刻に取得した前記目標物体の運動速度に基づいて前記所定速度範囲を算出する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS405において、前記目標物体に対してピントを合わせる。そうでなければ、プロセスを終了する。
11)、前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出する。
実際に実現する場合、予め運動速度と、回転方向及び回転経路とを対応付けることによって、当該ステップにおいて、テーブルを検索して回転方向及び回転経路を直接に算出することができる。もちろん、予め計算式を設定し、運動速度を計算式に代入すれば回転方向及び回転経路を算出できる。
物体の運動速度の増加につれて、撮影レンズの回転経路も増加する。
他の実施例において、モバイル端末を用いて物体に対してピントを合わせる場合、さらに、以下の方式を用いることができる。
物体の運動速度の増加につれて、端末の物体に対する移動経路も増加する。
本発明に開示された上記各方法の実施例において、同じステップが互いに参照することができ、異なるステップも自由に組合せることができ、また、組み合わせることにより得られた方法も本開示の保護範囲に属する。
本開示の実施例において、運動速度取得ユニット11は、運動速度受信サブユニット、移動速度算出サブユニット又は運動速度算出サブユニットを含んでもよく、ここで、当該運動速度受信サブユニットは、速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信する。
当該運動速度算出サブユニットは、前記物体が前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度及び前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出する。
当該焦点距離制御ユニット13は、前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせる。
当該回転パラメータ算出サブユニットは、前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出する。
当該回転制御サブユニットは、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せる。
当該移動パラメータ算出サブユニットは、前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出する。
当該移動制御サブユニットは、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御する。
当該撮影制御ユニット14は、前記物体に対してピントを合わせて前記物体を撮影又は録画する。
当該認識ユニットは、前記物体のタイプを認識する。
当該タイプ判定ユニットは、前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定する。
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記焦点距離制御ユニット13は、前記物体に対してピントを合わせる。
上記の実施例において、所定速度範囲の何れもユーザにより予め設定されたものである。本発明の実施例において、撮影画面における物体の運動速度を連続に記録し、数回に記録した物体の運動速度に基づいて所定速度範囲を算出してもよい。このため、本発明の他の実施例において、当該装置は、第1運動速度記録ユニット及び第1所定速度範囲取得ユニットを含む。
当該第1所定速度範囲取得ユニットは、前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出する。
当該目標物体選択ユニットは、前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択する。
当該第2運動速度記録ユニットは、複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得する。
当該第2所定速度範囲取得ユニットは、前記複数の時刻で取得された前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出する。
上記の実施例における装置において、各モジュールが操作を実行する具体的な形態は、既に当該方法に係る実施例において詳細に説明されているため、ここで、詳細に説明しない。
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するステップと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるステップとを含む。
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するステップと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるステップと、を含む。
さらに、前記物体に対してピントを合わせた後、前記物体を撮影又は録画するステップを含む。
さらに、前記物体のタイプを認識するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記物体に対してピントを合わせるステップを含む。
さらに、複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む。
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するステップと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む。
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するステップを含む。
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度及び前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するステップ、を含む。
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出し、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するステップ、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出し、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するステップ、を含む。
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するための運動速度取得ユニットと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するための運動速度判定ユニットと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるための焦点距離制御ユニットと、を含む。
前記物体に対してピントを合わせた後、さらに、前記物体を撮影または録画するための撮影制御ユニットを含む。
さらに、
前記物体のタイプを認識するための認識ユニットと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するためのタイプ判定ユニットと、を含み、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記焦点距離制御ユニットは、前記物体に対してピントを合わせる。
さらに、
複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するための第1運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第1所定速度範囲取得ユニットと、を含む。
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するための目標物体選択ユニットと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するための第2運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第2所定速度範囲取得ユニットと、を含む。
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するための選択サブユニットを含む。
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するための運動速度受信サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするための移動速度算出サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度と前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するための運動速度算出サブユニットを、含む。
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出するための回転パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するための回転制御サブユニットと、を含み、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出するための移動パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するための移動制御サブユニットと、を含む。
プロセッサと、
プロセッサにより実行可能な指令を記憶するメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得し、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定し、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせる。
本開示の実施例の第4の態様によれば、プロセッサに実行されることにより、前記撮影制御方法を実現するプログラムを提供する。
本開示の実施例の第5の態様によれば、前記プログラムを記録した記録媒体を提供する。
該方法によれば、撮影画面における物体の運動速度を取得して、当該運動速度に基づいて、当該運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定し、そして、当該運動速度が所定速度範囲に入る場合、撮影画面における物体に対してピントを合わせる。
以上の一般的な記述及び以下の詳細な記述は、例示のものに過ぎず、本開示を限定するものではないと理解すべきである。
建物又は他の静物、および、人物を撮影する場合、一旦ピントを合わせたら、端末の撮影画面における物体が静止であるため、撮影された画像が非常に鮮明である。しかしながら、運動シーンの場合、例えば、運動場でのスポーツ選手、レース場でのレーシングカー、又は結婚式で行進している人物を連続撮影又は録画する場合、撮影対象が移動しているので、所定の焦点距離で撮影すると、撮影された画像がぼんやりしたことがあり、そのため、当該ステップにおいて、とりあえず、端末の撮影画面における物体の運動速度を取得する。
端末のユーザは、予め少なくとも1つの所定速度範囲を設定し、撮影の時に、自身の経験に従って撮影対象である物体の運動速度を判定し、そして、手動で所定速度範囲を選択することができる。また、端末の撮影機能の一部を、異なる所定速度範囲にバインドすることにより、ユーザは、ある撮影機能を選択すると、対応する所定速度範囲を自動的に選択できる。例えば、「人物」に対する撮影機能に対応する所定速度範囲が3Km/h〜10Km/hであり、「車両」に対する撮影機能に対応する所定速度範囲が20Km/h〜200Km/hであり、道路に配置される速度違反カメラについて、その所定速度範囲が180Km/h以上に直接に設定されてもよい。
所定速度範囲を設置する目的は、現在にユーザの興味を持つ物体に対してピントを合わせるためである。上記の例から見れば、ユーザが「人物」に対する撮影機能を選択する場合には、3Km/h〜10Km/h範囲内に移動する物体のみに対してピントを合わせ、例えば人物の後ろに高速に運動している車両をそのまま無視する。同様に、道路に配置される速度違反カメラは、所定速度を超えた車両のみを撮影し、道路上、走行速度が所定速度より低い車両、及び通行人又は動物をそのまま無視する。
ステップS104において、前記物体に対してピントを合わせた後、前記物体を撮影又は録画する。
ステップS202において、前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS203において、前記物体のタイプを認識する。そうでなければ、プロセスを終了する。
ユーザは、端末に予め複数の所定のタイプを設定し、所定のタイプの記述について、図1に示した実施例における所定速度範囲に関する記載内容を参照すればよく、ここで、その具体的な説明は省略する。
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、プロセスを直接に終了する。例えば、人物を撮影する際には、人物が動かないことに対して、背景の中の小動物が移動している場合、タイプ認識により、小動物が所定のタイプでないことを特定できるため、焦点距離の調整を行わなくてもよい。
ステップS302において、前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、所定速度範囲を算出する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS304において、前記物体に対しピントを合わせる。そうでなければ、プロセスを終了する。
当該ステップにおいて、端末の撮影画面において、現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択することができる。また、目標物体は、他の方式にて選択されてもよく、例えば、端末の撮影画面の中心領域に位置する物体を目標物体として選択してもよい。図8に示すように、図中の撮影画面2において、飛行機6及び鳥7があり、現在にピントを合わせる領域が8で示され、図8において、選択される目標物体は鳥である。
ステップS403において、前記複数の時刻に取得した前記目標物体の運動速度に基づいて前記所定速度範囲を算出する。
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、ステップS405において、前記目標物体に対してピントを合わせる。そうでなければ、プロセスを終了する。
11)、前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出する。
実際に実現する場合、予め運動速度と、回転方向及び回転経路とを対応付けることによって、当該ステップにおいて、テーブルを検索して回転方向及び回転経路を直接に算出することができる。もちろん、予め計算式を設定し、運動速度を計算式に代入すれば回転方向及び回転経路を算出できる。
物体の運動速度の増加につれて、撮影レンズの回転経路も増加する。
他の実施例において、モバイル端末を用いて物体に対してピントを合わせる場合、さらに、以下の方式を用いることができる。
物体の運動速度の増加につれて、端末の物体に対する移動経路も増加する。
本発明に開示された上記各方法の実施例において、同じステップが互いに参照することができ、異なるステップも自由に組合せることができ、また、組み合わせることにより得られた方法も本開示の保護範囲に属する。
本開示の実施例において、運動速度取得ユニット11は、運動速度受信サブユニット、移動速度算出サブユニット又は運動速度算出サブユニットを含んでもよく、ここで、当該運動速度受信サブユニットは、速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信する。
当該運動速度算出サブユニットは、前記物体が前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度及び前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出する。
当該焦点距離制御ユニット13は、前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせる。
当該回転パラメータ算出サブユニットは、前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出する。
当該回転制御サブユニットは、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せる。
当該移動パラメータ算出サブユニットは、前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出する。
当該移動制御サブユニットは、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御する。
当該撮影制御ユニット14は、前記物体に対してピントを合わせて前記物体を撮影又は録画する。
当該認識ユニットは、前記物体のタイプを認識する。
当該タイプ判定ユニットは、前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定する。
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記焦点距離制御ユニット13は、前記物体に対してピントを合わせる。
上記の実施例において、所定速度範囲の何れもユーザにより予め設定されたものである。本発明の実施例において、撮影画面における物体の運動速度を連続に記録し、数回に記録した物体の運動速度に基づいて所定速度範囲を算出してもよい。このため、本発明の他の実施例において、当該装置は、第1運動速度記録ユニット及び第1所定速度範囲取得ユニットを含む。
当該第1所定速度範囲取得ユニットは、前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出する。
当該目標物体選択ユニットは、前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択する。
当該第2運動速度記録ユニットは、複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得する。
当該第2所定速度範囲取得ユニットは、前記複数の時刻で取得された前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出する。
上記の実施例における装置において、各モジュールが操作を実行する具体的な形態は、既に当該方法に係る実施例において詳細に説明されているため、ここで、詳細に説明しない。
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するステップと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるステップとを含む。
Claims (17)
- 端末に応用される撮影制御方法であって、
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するステップと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるステップと、を含む
ことを特徴とする撮影制御方法。 - さらに、前記物体に対してピントを合わせた後、前記物体を撮影又は録画するステップを含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - さらに、前記物体のタイプを認識するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するステップと、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記物体に対してピントを合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - さらに、複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記端末の撮影画面に複数の物体がある場合には、さらに、
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するステップと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するステップと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するステップと、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するステップは、
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するステップを含む
ことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するステップは、
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするステップ、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度及び前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するステップ、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 物体に対してピントを合わせるステップは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出し、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するステップ、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出し、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するステップ、を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 端末に応用される撮影制御装置であって、
前記端末の撮影画面における物体の運動速度を取得するための運動速度取得ユニットと、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定するための運動速度判定ユニットと、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせるための焦点距離制御ユニットと、を含む
ことを特徴とする撮影制御装置。 - 前記物体に対してピントを合わせた後、さらに、前記物体を撮影または録画するための撮影制御ユニットを含む
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - さらに、
前記物体のタイプを認識するための認識ユニットと、
前記物体のタイプが所定のタイプであるか否かを判定するためのタイプ判定ユニットと、を含み、
前記物体のタイプが所定のタイプである場合、前記焦点距離制御ユニットは、前記物体に対してピントを合わせる
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - さらに、
複数の時刻で前記物体の運動速度を取得するための第1運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第1所定速度範囲取得ユニットと、を含む
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - 前記端末の撮影画面に複数の物体がある場合には、さらに、
前記端末の撮影画面における複数の物体のうち、1つの物体を目標物体として選択するための目標物体選択ユニットと、
複数の時刻で前記目標物体の運動速度を取得するための第2運動速度記録ユニットと、
前記複数の時刻で取得した前記目標物体の運動速度に基づいて、前記所定速度範囲を算出するための第2所定速度範囲取得ユニットと、を含む
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - 前記目標物体選択ユニットは、
前記端末の撮影画面における現在にピントを合わせる物体を目標物体として選択するための選択サブユニットを含む
ことを特徴とする請求項13に記載の装置。 - 前記運動速度取得ユニットは、
速度測定手段により測定して得られた、前記物体に対応する実体の運動速度を受信するための運動速度受信サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記移動速度を前記物体の運動速度とするための移動速度算出サブユニット、
或いは、
前記物体の前記撮影画面における移動速度を算出し、前記物体に対応する実体と前記端末との間の距離を取得し、前記移動速度と前記距離を用いて前記物体の運動速度を算出するための運動速度算出サブユニットを、含む
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - 前記焦点距離制御ユニットは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の撮影レンズの前記端末に対する回転方向及び回転経路を算出するための回転パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた回転方向及び回転経路に基づいて、前記端末の撮影レンズを前記端末に対して回せるように制御するための回転制御サブユニットと、を含み、
或いは、
前記運動速度に基づいて、前記端末の前記物体に対する移動方向及び移動経路を算出するための移動パラメータ算出サブユニットと、算出することにより得られた移動方向及び移動経路に基づいて、前記端末を前記物体に対して動かせるように制御するための移動制御サブユニットと、を含む
ことを特徴とする請求項9に記載の装置。 - プロセッサと、
プロセッサにより実行可能な指令を記憶するメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
端末の撮影画面における物体の運動速度を取得し、
前記運動速度が所定速度範囲に入るか否かを判定し、
前記運動速度が前記所定速度範囲に入る場合、前記物体に対してピントを合わせる
ことを特徴とする端末。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410242824.X | 2014-06-03 | ||
CN201410242824.XA CN104065878B (zh) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | 拍摄控制方法、装置及终端 |
PCT/CN2014/089306 WO2015184723A1 (zh) | 2014-06-03 | 2014-10-23 | 拍摄控制方法、装置及终端 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016533066A true JP2016533066A (ja) | 2016-10-20 |
JP6126744B2 JP6126744B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=51553391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016524680A Active JP6126744B2 (ja) | 2014-06-03 | 2014-10-23 | 撮影制御方法、撮影制御装置、端末、プログラム及び記録媒体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2953347B1 (ja) |
JP (1) | JP6126744B2 (ja) |
KR (1) | KR101668352B1 (ja) |
CN (1) | CN104065878B (ja) |
BR (1) | BR112015000110A2 (ja) |
MX (1) | MX350523B (ja) |
RU (1) | RU2599177C2 (ja) |
WO (1) | WO2015184723A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106713656A (zh) * | 2017-01-13 | 2017-05-24 | 努比亚技术有限公司 | 一种拍摄方法和移动终端 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104065878B (zh) * | 2014-06-03 | 2016-02-24 | 小米科技有限责任公司 | 拍摄控制方法、装置及终端 |
US9584725B2 (en) | 2014-06-03 | 2017-02-28 | Xiaomi Inc. | Method and terminal device for shooting control |
CN105472231B (zh) * | 2014-09-03 | 2019-03-29 | 联想(北京)有限公司 | 控制方法、图像采集装置和电子设备 |
CN104378549A (zh) * | 2014-10-30 | 2015-02-25 | 东莞宇龙通信科技有限公司 | 一种抓拍方法、装置及终端 |
CN106210495A (zh) * | 2015-05-06 | 2016-12-07 | 小米科技有限责任公司 | 图像拍摄方法和装置 |
CN104917961A (zh) * | 2015-05-19 | 2015-09-16 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种摄像头旋转控制方法及终端 |
CN104902169B (zh) * | 2015-05-19 | 2018-05-29 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种旋转摄像头控制方法及终端 |
CN104902144A (zh) * | 2015-05-19 | 2015-09-09 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种基于旋转摄像头的追踪录像方法及终端 |
CN104853104B (zh) * | 2015-06-01 | 2018-08-28 | 深圳市微队信息技术有限公司 | 一种自动跟踪拍摄运动目标的方法以及系统 |
CN104918015A (zh) * | 2015-06-04 | 2015-09-16 | 广州长视电子有限公司 | 一种适用于高速公路的可明辨高速运行物的视频监控系统 |
CN105847662A (zh) * | 2015-06-19 | 2016-08-10 | 维沃移动通信有限公司 | 一种基于移动终端的运动物体拍摄方法和移动终端 |
JP2017072986A (ja) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自律飛行装置、自律飛行装置の制御方法及びプログラム |
CN105611151A (zh) * | 2015-12-17 | 2016-05-25 | 深圳市金立通信设备有限公司 | 一种终端控制方法及终端 |
JP2017184108A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
CN106231174A (zh) * | 2016-07-11 | 2016-12-14 | 深圳天珑无线科技有限公司 | 一种拍照的方法及设备 |
CN106506971A (zh) * | 2016-11-30 | 2017-03-15 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种对焦方法及移动终端 |
CN109379533A (zh) * | 2018-10-15 | 2019-02-22 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种拍照方法、拍照装置及终端设备 |
CN109831622B (zh) | 2019-01-03 | 2021-06-22 | 华为技术有限公司 | 一种拍摄方法及电子设备 |
CN109831626A (zh) * | 2019-01-30 | 2019-05-31 | 中新科技集团股份有限公司 | 一种拍摄方法、装置、设备及计算机可读存储介质 |
CN110944114B (zh) | 2019-11-28 | 2021-06-08 | 维沃移动通信有限公司 | 拍照方法及电子设备 |
CN112422823B (zh) * | 2020-11-09 | 2022-08-09 | 广汽本田汽车有限公司 | 一种自动触发视觉拍照方法及装置 |
CN113163254B (zh) * | 2021-04-06 | 2023-03-28 | 广州津虹网络传媒有限公司 | 直播图像处理方法、装置及电子设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998020679A1 (fr) * | 1996-11-06 | 1998-05-14 | Dome Inc. | Dispositif et procede permettant de detecter un objet en mouvement |
JP2001067583A (ja) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | 監視装置 |
JP2005159674A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ、電子カメラの制御プログラム |
JP2007243660A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujifilm Corp | 監視システム、監視方法、及び監視プログラム |
WO2011043350A1 (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-14 | 国立大学法人東京工業大学 | 撮像システム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0145436B1 (ko) * | 1994-10-18 | 1998-07-15 | 이헌일 | 감시용 카메라의 피사체 선택방법 |
US5938717A (en) * | 1996-03-04 | 1999-08-17 | Laser Technology, Inc. | Speed detection and image capture system for moving vehicles |
JP4525089B2 (ja) | 2004-01-27 | 2010-08-18 | フジノン株式会社 | オートフォーカスシステム |
JP4915655B2 (ja) * | 2006-10-27 | 2012-04-11 | パナソニック株式会社 | 自動追尾装置 |
CN101191979A (zh) * | 2006-11-28 | 2008-06-04 | 华晶科技股份有限公司 | 自动对焦方法及系统 |
KR100879266B1 (ko) | 2008-04-25 | 2009-01-16 | 이상석 | 유형별 인식에 의한 사물 추적 및 침입감지 시스템 |
JP2010021598A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Victor Co Of Japan Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
JP5038283B2 (ja) * | 2008-11-05 | 2012-10-03 | キヤノン株式会社 | 撮影システム及びレンズ装置 |
JP5263886B2 (ja) | 2009-04-08 | 2013-08-14 | 国立大学法人 東京大学 | トラッキング装置およびこのトラッキング装置を備えたトラッキング顕微鏡並びにトラッキング方法 |
CN102478743A (zh) * | 2010-11-26 | 2012-05-30 | 英业达股份有限公司 | 照相装置及其控制方法 |
JP5373229B1 (ja) * | 2011-12-16 | 2013-12-18 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮像装置及びその撮像方法、コンピュータにより処理可能な追尾プログラムを記憶する記憶媒体 |
US20130258167A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for autofocusing an imaging device |
CN103455254B (zh) * | 2012-06-05 | 2018-05-22 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 界面焦点移动控制方法及控制装置 |
CN102970485B (zh) * | 2012-12-03 | 2018-03-02 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种自动对焦方法及装置 |
JP5472506B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2014-04-16 | 住友電気工業株式会社 | 複数の移動対象物の追跡撮影システム及び撮影制御方法 |
CN103327244A (zh) * | 2013-06-05 | 2013-09-25 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种基于角速度检测的摄像对焦方法及装置 |
CN104065878B (zh) * | 2014-06-03 | 2016-02-24 | 小米科技有限责任公司 | 拍摄控制方法、装置及终端 |
-
2014
- 2014-06-03 CN CN201410242824.XA patent/CN104065878B/zh active Active
- 2014-10-23 WO PCT/CN2014/089306 patent/WO2015184723A1/zh active Application Filing
- 2014-10-23 JP JP2016524680A patent/JP6126744B2/ja active Active
- 2014-10-23 RU RU2014153519/28A patent/RU2599177C2/ru active
- 2014-10-23 MX MX2014015637A patent/MX350523B/es active IP Right Grant
- 2014-10-23 BR BR112015000110A patent/BR112015000110A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2014-10-23 KR KR1020147035949A patent/KR101668352B1/ko active IP Right Grant
-
2015
- 2015-04-08 EP EP15162860.9A patent/EP2953347B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998020679A1 (fr) * | 1996-11-06 | 1998-05-14 | Dome Inc. | Dispositif et procede permettant de detecter un objet en mouvement |
JP2001067583A (ja) * | 1999-08-30 | 2001-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | 監視装置 |
JP2005159674A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ、電子カメラの制御プログラム |
JP2007243660A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujifilm Corp | 監視システム、監視方法、及び監視プログラム |
WO2011043350A1 (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-14 | 国立大学法人東京工業大学 | 撮像システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106713656A (zh) * | 2017-01-13 | 2017-05-24 | 努比亚技术有限公司 | 一种拍摄方法和移动终端 |
CN106713656B (zh) * | 2017-01-13 | 2020-03-31 | 努比亚技术有限公司 | 一种拍摄方法和移动终端 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101668352B1 (ko) | 2016-10-21 |
RU2014153519A (ru) | 2016-07-20 |
BR112015000110A2 (pt) | 2017-06-27 |
EP2953347B1 (en) | 2016-12-28 |
MX2014015637A (es) | 2016-06-28 |
EP2953347A1 (en) | 2015-12-09 |
WO2015184723A1 (zh) | 2015-12-10 |
MX350523B (es) | 2017-09-08 |
RU2599177C2 (ru) | 2016-10-10 |
JP6126744B2 (ja) | 2017-05-10 |
KR20160001593A (ko) | 2016-01-06 |
CN104065878A (zh) | 2014-09-24 |
CN104065878B (zh) | 2016-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6126744B2 (ja) | 撮影制御方法、撮影制御装置、端末、プログラム及び記録媒体 | |
US10375296B2 (en) | Methods apparatuses, and storage mediums for adjusting camera shooting angle | |
KR101834674B1 (ko) | 영상 촬영 방법 및 장치 | |
EP3125530B1 (en) | Video recording method and device | |
US9819856B2 (en) | Shooting parameter adjustment method and device | |
RU2647093C2 (ru) | Способ и устройство для управления интеллектуальным устройством посредством речи, устройство управления и интеллектуальное устройство | |
US20170064181A1 (en) | Method and apparatus for controlling photography of unmanned aerial vehicle | |
CN104270565B (zh) | 图像拍摄方法、装置及设备 | |
JP6117434B2 (ja) | 撮影パラメータ設定方法、撮影パラメータ設定装置、プログラム及び記録媒体 | |
RU2672173C2 (ru) | Способ и устройство для обработки видеоинформации | |
JP6538079B2 (ja) | 撮影パラメータ設定方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
US10230891B2 (en) | Method, device and medium of photography prompts | |
RU2631675C2 (ru) | Способ и устройство для управления отображением видео | |
RU2664674C2 (ru) | Способ и устройство для создания панорамы | |
WO2018133388A1 (zh) | 智能飞行设备的拍摄方法及智能飞行设备 | |
CN107872620B (zh) | 视频录制方法及装置、计算机可读存储介质 | |
CN104065877A (zh) | 一种图片推送方法、装置及终端设备 | |
US9584725B2 (en) | Method and terminal device for shooting control | |
CN104954683B (zh) | 确定摄像装置的方法及装置 | |
CN107295229B (zh) | 移动终端的拍照方法和装置 | |
CN104616687A (zh) | 录音的方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6126744 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |