JP2016532546A - カプセル封入有益剤に関する改良 - Google Patents

カプセル封入有益剤に関する改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2016532546A
JP2016532546A JP2016530475A JP2016530475A JP2016532546A JP 2016532546 A JP2016532546 A JP 2016532546A JP 2016530475 A JP2016530475 A JP 2016530475A JP 2016530475 A JP2016530475 A JP 2016530475A JP 2016532546 A JP2016532546 A JP 2016532546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
particles
preparation
polyamide
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016530475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6577948B2 (ja
Inventor
ジヨーンズ,クレイグ・ウオーレン
リー,チャーンシイ
パン,シヤオユイン
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2016532546A publication Critical patent/JP2016532546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577948B2 publication Critical patent/JP6577948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/72Encapsulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8135Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. vinyl esters (polyvinylacetate)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/20After-treatment of capsule walls, e.g. hardening
    • B01J13/22Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0004Coated particulate pigments or dyes
    • C09B67/0008Coated particulate pigments or dyes with organic coatings
    • C09B67/0013Coated particulate pigments or dyes with organic coatings with polymeric coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0097Dye preparations of special physical nature; Tablets, films, extrusion, microcapsules, sheets, pads, bags with dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0039Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/505Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/12Processes in which the treating agent is incorporated in microcapsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/63More than one coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • A61K2800/654The particulate/core comprising macromolecular material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/95Involves in-situ formation or cross-linking of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/12Micro capsules

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

粒子の調製方法であって、該粒子が:(a)疎水性有益剤を含むコアと;(b)2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを含む架橋剤を含む、架橋された疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む、外部架橋シェルと;(c)芳香基を含むポリアミドを含む内部ポリアミドシェルと;を含み、該外部架橋シェルが内部ポリアミドシェルの形成前に形成される、調製方法。【選択図】なし

Description

本発明は、有益剤を含む粒子の基材への送達、前記粒子の製造方法、並びに、当該粒子を含む製剤の製造及び使用に関する。本発明は、本明細書では、洗濯物処理組成物に関して特に説明されるが、他のより広範な用途を有する。
多くのホームケア製剤及びパーソナルケア製剤は、有益剤を、基材、例えば織物、硬質表面、毛髪及び皮膚に送達しようとしている。有益剤の粒子へのカプセル封入は、送達を向上させる手段として提案されてきた。香料のカプセル封入によって、近年、特別な関心及び活動が生じてきた。
カプセル封入粒子からの有益剤の経時的な漏出は、多くのカプセル体に関する公知の問題である。カプセル封入粒子が包含されている製剤中への漏出によって、不安定性の問題並びに性能上の課題がもたらされる。性能上の課題としては、香料強度の消失だけでなく、香料送達のタイミングの逸失も挙げられる。
ポリアミドを含むカプセル体が当分野で公知である。
特許文献1(P&G)は、カプセル体の集合について開示し、カプセル体はシェル及びコアを含み、前記シェルは、前記コアをカプセル封入する壁を形成するポリアミドポリマーを含み、前記コアは香料組成物を含む。香料組成物は、2−4.5のClogPを有する香料原材料を含み;カプセル体は、1−100ミクロンの直径及び0.1−5MPaの破壊強度を有する。
特許文献2(P&G)は、洗濯洗剤組成物であって:(a)2−95パーセントの、アニオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤及び双性イオン性界面活性剤並びにその混合物からなる群から選択される界面活性剤と;(b)5−300ミクロンの平均径を有する水溶性易破砕性マイクロカプセル内にカプセル封入された香料を含む、有効量の香料剤とを含む、洗濯洗剤組成物を開示している。マイクロカプセルは、ポリアミドのシェル壁材料を有する。
特許文献3(P&G)は、有益剤を含むコアと少なくとも前記コアをカプセル封入するシェルとを備えるカプセル体を含む組成物であって、前記カプセル体が密度平衡化剤をさらに含み、前記組成物がコンシューマ製品である、組成物を開示している。カプセル体の有益剤は、香料から選択され、シェルはポリアミドを含む。
特許文献4(P&G)は、a)香料を含むコアと、b)ポリアミドを含むシェルとを含むカプセル体を開示している。
メラミンホルムアルデヒドカプセルは公知であるが、不都合なことに、ホルムアルデヒド捕捉剤と併せて使用する必要がある。
特許文献5(インターナショナル・フレーバー・アンド・フレグランス社)は、活性材料とナノスケール材料とカプセル封入ポリマーとを含むマイクロカプセルを開示している。カプセル封入ポリマーは、ビニルポリマー、アクリレートポリマー、アクリレート−アクリルアミドコポリマー、メラミン−ホルムアルデヒドポリマー、尿素−ホルムアルデヒドポリマー及びその混合物からなる群から選択されて、ポリマーカプセル封入芳香剤を形成する。請求項1、2並びに段落[0111]及び[0113]を参照のこと。
特許文献6(インターナショナル・フレーバー・アンド・フレグランス社)は、芳香剤材料を含む組成物であって;前記芳香剤材料がポリマーによってカプセル封入されて、ポリマーカプセル封入芳香剤を提供し;ポリマーカプセル封入芳香剤がカチオン性ポリマーによってさらにコーティングされる組成物を開示している。
特許文献7(インターナショナル・フレーバー・アンド・フレグランス社)は、芳香剤材料を含む組成物であって;前記芳香剤材料がポリマーによってカプセル封入されて、ポリマーカプセル封入芳香剤を提供し;ポリマーカプセル封入芳香剤がポリアミンポリマーによってさらにコーティングされる組成物を開示している。
特許文献8(アライドコロイズ社)は、(a)固体マトリクスポリマー及び固体マトリクスポリマー全体に分布した有効成分と(b)外部保護コアセルベート化ポリマーシェルを含む無水コアを有する粒子とを含む微粒子組成物を開示している。外部シェルは、架橋ポリマー(ポリビニルアルコール)で形成されている。
特許文献9(レブロン社)は、浸透圧、酵素若しくは電解質による分解又はシェル壁の水溶解度による分解を受けやすいシェル壁内にカプセル封入された1つ以上の発汗抑制塩を含む、マイクロカプセル体を開示している。
我々は今や、改良粒子が、異なる分子量を有するデキストランの混合物を含む架橋剤を用いて製造された架橋mPVOHの外部シェル、(芳香基を含む)ポリアミドを含む内部シェル及び香料を含むコアを含むことを確認している。本発明の粒子の使用により付着効率が著しく向上し、これに対応して消費者が知覚可能な有益剤送達の上昇がもたらされる。
好都合には、新たなカプセルは、再生可能な供給原料から実質的に作られる材料を包含し、このことは環境への影響を低減するのに役立つ。
国際公開第12/085864号パンフレット 米国特許第4145184号明細書 国際公開第09/047745号パンフレット 国際公開第11/056904号パンフレット 米国特許出願公開第2008146478号 米国特許出願第2004071742号明細書 米国特許出願第2004072719号明細書 米国特許第5460817号明細書 国際公開第92/06672号パンフレット
したがって、第1の態様において、本発明は、粒子の調製方法であって、該粒子が:(a)疎水性有益剤を含むコアと;(b)2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを含む架橋剤を含む、架橋された疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む、外部架橋シェルと;(c)芳香基を含むポリアミドを含む内部ポリアミドシェルとを含み;該外部架橋シェルが内部ポリアミドシェルの形成前に形成される、調製方法を提供する。
本発明の第2の態様は、第1の態様の方法から得られる粒子であって、該粒子が:(a)疎水性有益剤を含むコアと;(b)2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを含む架橋剤を含む、架橋された疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む、外部架橋シェルと;(c)芳香基を含むポリアミドを含む内部ポリアミドシェルとを含み;該外部架橋シェルが内部ポリアミドシェルの形成前に形成される、粒子を提供する。
第3の態様は、第2の態様の粒子を含む液体組成物であって、さらに:a)アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤及び両性イオン界面活性剤から選択される少なくとも1つの界面活性剤と;b)溶媒、好ましくは水とを含む、液体組成物を提供する。
本発明の第4の態様は、本発明の第2の態様による少なくとも1つの粒子を含むホームケア組成物又はパーソナルケア組成物であって、好ましくは洗濯洗剤、洗濯用コンディショナー、消臭剤、発汗抑制剤、シャンプー、ヘアコンディショナー又はスキンケア製品若しくはスキンクレンジング製品である、組成物を提供する。
本発明の第5の態様は、基材の処理方法であって、好ましくは基材が皮膚、毛髪及び/又は織物材料から選択され、本発明の第2の態様による粒子を含む組成物によって該基材を処理する工程を含む、処理方法を提供する。
本発明がさらにより良好に理解されるように、本発明の具体的な実施形態並びにさらに好ましい及び/又は任意の特徴を参照して、以下でさらに本発明を説明する。引用するすべての量は、別途指摘しない限り、組成物全体の重量%である。
操作例及び比較例又は別途明示的に指摘する場合を除いて、物質の量若しくは比、反応の条件、物質の物性及び/又は使用を示す本明細書におけるすべての数字は、「約」という語によって修飾されていると理解されるものとする。
本発明の特定の態様(例えば本発明の粒子)に関してある特徴が開示される場合、このような開示は、必要な変更を加えて、本発明の他の任意の態様(例えば本発明の方法)に適用されると考えられるものとする。
粒子
コアは、通例、粒子の内部領域に形成され、有益剤のためのシンクを提供する。内部及び外部「シェル」は、有益剤を保護して、有益剤のコア内への流入及びコアからの流出を制御する。
粒径
当業者には、例えばマルバーンマスタサイザ2000を利用して、カプセルの粒径分布を測定する方法がわかるであろう。通例、粒子は、5−50ミクロン未満の、好ましくは10−40ミクロンの、より好ましくは25−35ミクロンの、最も好ましくは30ミクロンの平均径を有する。
コア
コアは、1つ以上の疎水性有益剤、好ましくは感覚刺激性有益剤、例えば香味料又は芳香剤(用語「芳香剤」及び「香料」は、本明細書では互換可能に使用される)を含む。
有益剤
各種の有益剤を粒子内に包含させることができる。粒子の最終用途が界面活性剤含有系に関連している場合、界面活性剤組成物によって処理される基材に利益を提供できるいずれの相溶性の有益剤も使用できる。好ましい有益剤は、洗濯分野において、例えば繊維製品有益剤並びに洗濯洗剤及び/又はすすぎ媒体に利益を提供する有益剤である。代替において、有益剤は、皮膚又は毛髪に関連する利益を提供し得る。界面活性剤の存在下での本発明の粒子の利点は、製剤の貯蔵中に有益剤が良好に保持されることと、製品の利用中及び利用後に有益剤が制御放出されることである。
本発明の方法の間、疎水性有益剤は、好ましくはmPVOHによって乳化される。有益剤が固体である場合は、最初に、使用前に油に溶解させるべきである。
好ましい例としては、香味料、芳香剤、酵素、消泡剤、蛍光剤、シェーディング染料及び/又は顔料、コンディショニング剤(例えば非水溶性第4級アンモニウム材料及び/又はシリコーン)、日焼け止め剤、セラミド、酸化防止剤、還元剤、金属イオン封鎖剤、カラーケア添加剤、密度マッチングポリマー、光漂白剤、潤滑剤、不飽和油、皮膚軟化剤/保湿剤及び抗菌剤が挙げられ、最も好ましくは芳香剤及び抗菌剤である。
好ましい抗菌剤としては、トリクロサン(商標)、クリンバゾール、オクタピロックス(octapyrox)、ケトコニゾール(ketoconizole)、亜鉛ピリチオン及び第4級アンモニウム化合物が挙げられる。
好ましい日焼け止め剤及び/又は皮膚美白剤は、ビタミンB3化合物である。好適なビタミンB3化合物は、ナイアシン、ナイアシンアミド、ニコチルアルコール又はその誘導体若しくは塩から選択される。皮膚美白剤として作用する他のビタミンは、追加の皮膚美白効果を提供するために、皮膚美白組成物中に好都合に包含させることができる。これらとしては、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンA又はその前駆体が挙げられる。ビタミンの混合物も、本発明の組成物で用いることができる。とりわけ好ましい追加のビタミンは、ビタミンB6である。本明細書で有用な皮膚美白剤の他の非限定的な例としては、アダパレン、アロエ抽出物、アンモニウムラクテート、アルブチン、アゼライン酸、ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、クエン酸エステル、デオキシアルブチン、1,3 ジフェニルプロパン誘導体、2,5 ジヒドロキシル安息香酸及びその誘導体、2−(4−アセトキシフェニル)−1,3 ジタン、2−(4−ヒドロキシルフェニル)−1,3 ジタン、エラグ酸、グルコピラノシル−1−アスコルベート、グルコン酸、グリコール酸、緑茶抽出物、4−ヒドロキシ−5−メチル−3[2H]−フラノン、ヒドロキノン、4 ヒドロキシアニソール及びその誘導体、4−ヒドロキシ安息香酸誘導体、ヒドロキシカプリル酸、イノシトールアスコルベート、コウジ酸、乳酸、レモン抽出物、リノール酸、マグネシウムアスコルビルホスフェート、5−オクタノイルサリチル酸、2,4 レゾルシノール誘導体、3,5 レゾルシノール誘導体、サリチル酸、3,4,5 トリヒドロキシベンジル誘導体及びその混合物が挙げられる。
本発明で有用な好ましい日焼け止め剤は、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、オクチルジメチル−p−アミノ安息香酸及びそれらの混合物である。特に好ましい日焼け止め剤は、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート、4,−t−ブチル−4’−メトキシジベンゾイル−メタン又はその混合物から選択される。本発明の組成物での使用に好適な他の従来の日焼け止め剤としては、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、オクチルジメチル−p−アミノ安息香酸、ジガロイルトリオレエート、2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、エチル−4−(ビス(ヒドロキシプロピル))アミノベンゾエート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−エチルヘキシルサリチレート、グリセリル−p−アミノベンゾエート、3,3,5−トリメチルシクロヘキシル−サリチレート、メチルアントラニレート、p−ジメチル−アミノ安息香酸若しくはアミノベンゾエート、2−エチルヘキシル−p−ジメチル−アミノ−ベンゾエート、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、2−(p−ジメチルアミノフェニル)−5−スルホン酸ベンゾオキサゾ酸(sulfonic benzoxazoic acid)及びこれらの化合物の混合物が挙げられる。
好ましい酸化防止剤には、ビタミンE、レチノール、イルガノックス(商標)などのヒドロキシトルエンをベースとする酸化防止剤(antioxiants)又はトロロックス(Trollox)(商標)シリーズなどの市販の酸化防止剤が挙げられる。
香料及び芳香剤材料(プロフレグランスを含む)は、特に好ましい有益剤である。
プロフレグランスは、例えば食品脂質であってよい。食品脂質は通例、著しい疎水性を有する構造単位を含有する。脂質の大部分は、脂肪酸から誘導される。これらの「アシル」脂質において、脂肪酸は、主にエステルとして存在し、モノアシルグリセロール、ジアシルグリセロール、トリアシルグリセロール、リン脂質、糖脂質、ジオール脂質、ワックス、ステロールエステル及びトコフェロールが挙げられる。植物脂質は、その天然状態において、その酸化を防止する酸化防止剤を含有する。これらは植物から油を単離する間に少なくとも一部は除去されてよいが、一部の酸化防止剤は残存することがある。これらの酸化防止剤は、プロフレグランスであることができる。特に、カロテノイド並びにビタミンA、レチノール、レチナール、レチノイン酸及びプロビタミンAを含む関連化合物は、イオノン、ダマスコン及びダムセノン(damscenones)を含む芳香種に変換されることができる。好ましいプロフレグランス剤食品脂質としては、オリーブ油、パーム油、キャノーラ油、スクアレン、ヒマワリ種油、小麦胚芽油、アーモンド油、ココナッツ油、グレープシード油、菜種油、ヒマシ油、トウモロコシ油、綿実油、ベニバナ油、ラッカセイ油、ケシ種油、パーム核油、コメヌカ油、ゴマ油、ダイズ油、カボチャ種油、ホホバ油及びマスタード種油が挙げられる。以下では、芳香を放つ材料である香料構成成分について、さらに詳細に説明する。
香料は、通例、粒子の総重量の10−85%の、好ましくは粒子の総重量の15−75%の量で存在する。香料は、好適には50−500ダルトンの分子量を有する。プロフレグランスは、より高い分子量、通例1−10kDを有しても良い。
香料の有用な構成成分としては、天然源及び合成源の両方の材料が挙げられる。これらとしては、単一化合物及び混合物が挙げられる。このような構成成分の具体的な例は、最新の文献、例えばFenaroli’s Handbook of Flavour Ingredients,1975,CRC Press;Synthetic Food Adjuncts,1947 M.B.Jacobs著,Van Nostrand編;又はPerfume and Flavour Chemicals S.Arctander著 1969,Montclair,N.J.(USA)に見出すことができる。これらの物質は、前記消費者製品に、香り、風味及び/又は芳香を付ける分野、すなわち従来より香り若しく風味が付されていた消費者製品に匂い及び/又は風味若しくは味を賦与する分野、又は前記消費者製品の匂い及び/又は味を修飾する分野の当業者に周知である。
香料とは、この文脈において、十分に製剤化された製品芳香剤を意味するだけではなく、その芳香剤の選択された構成成分、特に消失しやすい構成成分、例えばいわゆる「トップノート」も意味する。
トップノートは、Poucher(Journal of the Society of Cosmetic Chemists 6(2):80[1955])によって定義されている。周知のトップノートの例としては、柑橘油、リナロール、リナリルアセテート、ラベンダー、ジヒドロミルセノール、ローズオキシド及びシス−3−ヘキサノールが挙げられる。トップノートは、通例、香料組成物の15−25重量%を構成し、上昇したレベルのトップノートを含有する本発明の実施形態において、少なくとも20重量%が粒子中に存在することが想定される。
本発明の実施形態での使用に好都合である代表的な香料構成成分としては、比較的低沸点のもの、好ましくは300℃未満の、好ましくは100−250℃の沸点を有するものが挙げられる。
低いLogPを有する香料構成成分(すなわち水中に分配にされるもの)、好ましくは3.0未満のLogPを有する香料構成成分をカプセル封入することも有利である。比較的低沸点であり、且つ、比較的低LogPを有するこれらの材料は、「遅効性ブルーミング」香料成分と呼ばれ、以下の材料が挙げられる:
アリルカプロエート、アミルアセテート、アミルプロピオネート、アニスアルデヒド、アニソール、ベンズアルデヒド、ベンジルアセテート、ベンジルアセトン、ベンジルアルコール、ベンジルホルメート、ベンジルイソバレレート、ベンジルプロピオネート、ベータガンマヘキセノール、カンファーガム、ラエボ(Laevo)−カルボン、d−カルボン、シンナミックアルコール、シンナミルホルメート、シス−ジャスモン、シス−3−ヘキセニルアセテート、クミンアルコール、シクラールC、ジメチルベンジルカルビノール、ジメチルベンジルカルビノールアセテート、エチルアセテート、エチルアセトアセテート、エチルアミルケトン、エチルベンゾエート、エチルブチレート、エチルヘキシルケトン、エチルフェニルアセテート、ユーカリプトール、オイゲノール、フェンチルアセテート、フロルアセテート(トリシクロデセニルアセテート)、フルテン(トリシクロデセニルプロピオネート)、ゲラニオール、ヘキセノール、ヘキセニルアセテート、ヘキシルアセテート、ヘキシルホルメート、ヒドロアトロパアルコール、ヒドロキシシトロネラール、インドン、イソアミルアルコール、イソメントン、イソプレギルアセテート、イソキノロン、リグストラール、リナロール、リナロールオキシド、リナリルホルメート、メントン、メンチルアセトフェノン(Acetphenone)、メチルアミルケトン、メチルアントラニレート、メチルベンゾエート、メチルベニル(Benyl)アセテート、メチルオイゲノール、メチルヘプテノン、メチルヘプチンカーボネート、メチルヘプチルケトン、メチルヘキシルケトン、メチルフェニルカルビニルアセテート、メチルサリチレート、メチル−N−メチルアントラニレート、ネロール、オクタラクトン、オクチルアルコール、p−クレゾール、p−クレゾールメチルエーテル、p−メトキシアセトフェノン、p−メチルアセトフェノン、フェノキシエタノール、フェニルアセトアルデヒド、フェニルエチルアセテート、フェニルエチルアルコール、フェニルエチルジメチルカルビノール、プレニルアセテート、プロピルボルネート(Bornate)、プレゴン、ローズオキシド、サフロール、4−テルピネノール(Terpinenol)、α−テルピネノール(Terpinenol)及び/又はビリジン
複数の香料構成成分が製剤中に存在することは珍しくない。本発明のカプセル体において、粒子中に存在する上記の遅効性ブルーミング香料の記載したリストから4若しくはそれ以上、好ましくは5若しくはそれ以上、より好ましくは6若しくはそれ以上、又は7若しくはそれ以上の異なる香料構成成分があり得ることが想定される。
本発明に適用され得る別の群の香料は、いわゆる「アロマセラピー」材料である。これらとしては、クラリセージ、ユーカリ、ゼラニウム、ラベンダー、メースエキス、ネロリ、ナツメグ、スペアミント、スイートバイオレットリーフ及びバレリアンなどの精油の構成成分を含む、香料調合でも使用される多くの構成成分が挙げられる。本発明によって、これらの材料を、着用されるか又はさもなければ人体と接触する織物製品(例えばハンカチ及びベッド用リネン)に移行させることができる。
内部シェル
内部シェルは、芳香基を含むポリアミドを含む。
ポリアミドポリマーは、少なくとも1つの水混和性モノマー及び1つの非水混和性有機モノマーを含んでよい。
水混和性モノマーは、ジアミン、トリアミン及びその混合物からなる群から選択される材料を含んでよい。ジアミン及びトリアミン自体は、ジエチレントリアミン、ヘキサメチレンジアミン、エチレンジアミン及びその混合物からなる群から選択されてよい。
非水混和性有機モノマーは、ジアシルクロリド、トリアシルクロリド及びその混合物からなる群から選択されてよい。ジアシルクロリドは、セバコイルジクロリド、アジポイルジクロリド及びその混合物からなる群から選択されてよく、前記トリアシルクロリドは、テラフタロイルクロリド、トリメソイルクロリド、アセチルクロリド、ベンゾイルクロリド、1,3,5−ベンゼントリカルボニル(benzentricarbonyl)クロリド及びその混合物からなる群から選択されてよい。
一実施形態において、前記ポリアミドポリマーは、2つ以上の水混和性モノマーを含んでよい。
外部シェル
外部シェルは、2,000−2,000,000Daの、好ましくは5,000−1,000,000Daの、さらにより好ましくは10,000−500,000Daの、なおより好ましくは15,000−250,000Daの分子量を有するデキストランアルデヒド(本明細書では「第1のデキストランアルデヒド」とも呼ばれる)を含む。
好ましい実施形態において、外部シェルは、50,000超−2,000,000Daの、好ましくは75,000−1,000,000の、さらにより好ましくは100,000−500,000Daの、なおより好ましくは150,000−300,000の、最も好ましくは200,000Daの分子量を有する第2のデキストランアルデヒドをさらに含む。この実施形態において、第1のデキストランアルデヒドが2,000−50,000Daの、好ましくは5,000−30,000Daの、さらにより好ましくは10,000−25,000Daの、なおより好ましくは15,000−22,000の、最も好ましくは20,000Daの分子量を有することが好ましい。この実施形態において、第2のデキストランアルデヒドの第1のデキストランアルデヒドに対する好ましい重量/重量比は、好適には0.1−10の、好ましくは0.5−5の、最も好ましくは1−2の範囲にある。
デキストランは、側鎖1−3がデキストランの主鎖単位に結合された、α−D−1,6−グルコース結合グルカンである。通例、分岐度はおよそ5%である。分岐はたいてい1−2グルコース単位長である。アルファ1−6多糖がセルロース及びポリエステルの両方に何らかの親和性を示すことは、驚くべきである。
デキストランアルデヒド材料は、架橋するために2個以上のアルデヒド基を含有する必要がある。
デキストランアルデヒドは、2.0−5.0重量%の、好ましくは2.8−3.0重量%の量で好都合に使用されて;均質で規則的なカプセルを生じる。
デキストランアルデヒドの総量は、粒子の総重量の好ましくは0.5−5.0重量%、より好ましくは1.0−3.5重量%、最も好ましくは2.0−3.0重量%である。
mPVOH(修飾ポリビニルアルコール)
mPVOHの量は、カプセルの調製に影響することが見出された。均質で規則的なカプセルは、適切なmPVOH濃度においてのみ得ることができる。
本発明のカプセルを調製するためのmPVOHの好ましい濃度は、mPVOH溶液の0.01−3重量%の、より好ましくは0.05−2重量%の、最も好ましくは0.4−0.6重量%の範囲にある。
この量より少ない場合、香料液滴は十分に乳化されなかった。これを超える量では、得られたカプセルは、カプセル間の相互架橋の確率がより高くなることにより凝集した。
PVOH(親材料)は、60−99%の加水分解度を有し、誘導体化材料、例えばブチルアルデヒドと最初に反応して、mPVOHが生じる。
mPVOHは、一般にC−C18の間のアルキル鎖を含む。22より長いヒドロカルビル鎖長が望ましくないのは、誘導体化基が得られる親材料とポリマー主鎖との反応が不十分であるか、全く起こらないためである。
誘導体基が得られる親材料の元の官能基のヒドロカルビル鎖長は、好ましくは4−22、より好ましくは5−20である。
この文脈において、ヒドロカルビル基の炭素数には、誘導体化材料内の他のいずれかの官能基に結合された鎖内のいずれの炭素も含まれる。例えばブチルアルデヒドは、4のヒドロカルビル鎖長を有する。
誘導体化材料は、ポリマーの総重量に基づいて、好ましくは0.1−40重量%の、より好ましくは2−30重量%の、最も好ましくは5−15重量%の、例えば8−12重量%のレベルでポリマー中に存在する。
ポリマー主鎖がPVOHをベースとする場合、誘導体化材料は、好ましくは、誘導基の主鎖上の遊離ヒドロキシル対に対する数比が1:3−1:30、より好ましくは1:4−1:20、最も好ましくは1:7−1:15、例えば1:8−1:13となるようなレベルで存在する。
本明細書での使用に好ましいポリビニルアルコール系ポリマーは、1,000−300,000の、好ましくは2,000−100,000の、最も好ましくは2,000−75,000の平均分子量を有する。加水分解又は加アルコール分解は、樹脂のアセテート基がヒドロキシル(−OH)基によって置換される反応の完了パーセントとして定義される。PVOH系フィルム形成樹脂の60−99%の加水分解範囲が好ましいが、より好ましい加水分解範囲は約88−99%である。本願で使用する場合、「PVOH」という用語は、本明細書で開示する加水分解レベルのポリビニルアセテート化合物を含む。
好ましいPVOHポリマーは、好ましくは、70−99%の範囲内の平均鹸化と、7%溶液として20s−1の剪断速度にて測定した周囲温度での100−5000mPa・sの範囲内の粘度を有する。
上のポリマーはすべて、単一ポリマーであるか、又はモノマー単位で形成されたコポリマーであるか、又は特定のクラスから誘導されるモノマー単位で形成されたコポリマーであるか、又はこれらのモノマー単位が1個以上のコモノマー単位と共重合されているコポリマーであるかにかかわらず、上述のポリマークラスを含む。
本発明で使用するための特に好ましいポリマーは、式:
Figure 2016532546
で表され、式中、zのxに対する平均数比は、1:200−1:6の、より好ましくは1:100−1:8の、最も好ましくは1:50−1:12の、例えば1:30−1:14の範囲内であり、yは、好ましくは1−20%の、より好ましくは1−10%の、最も好ましくは1−5%の範囲にある、親化合物の加水分解から残存する残留アセテートであり、Rは、3−22個の炭素原子を有するアルキル基又はアルケニル基である。
より好ましくはRは、3−6個の炭素原子を有するアルキル基である。最も好ましくは、RはCである。
付着助剤
粒子は、付着助剤を含んでいてもよい。特に好ましい実施形態において、付着助剤は、タンパク質表面、セルロース表面、ポリエステル表面、脂質表面又はポリアミド表面に対して直接付着性(substantive)である。このような付着助剤を使用すると、特定の基材への送達効率を向上させることができる。
付着助剤は、粒子の外部の特性を修飾する。これらの材料によって得られる1つの特別な利点によって、粒子は所望の基材にとってより重要となる。所望の基材としては、セルロース基材(綿を含む)、ポリエステル基材(ポリエステル繊維製品の製造に用いられるものを含む)及びタンパク質含有基材(例えば皮膚及び毛髪)が挙げられる。付着助剤は、好ましくは非加水分解性基材直接付着性ポリマー、加水分解性基材直接付着性ポリマー及びポリエステル直接付着性ポリマーから選択される。
好ましい多糖ポリマーは、加水分解性か否かにかかわらず、広範囲の多糖類から誘導されてよい。好ましくは、多糖は:タマリンドガム(好ましくはキシログルカンポリマーからなる)、グアーガム、ローカストビーンガム(好ましくはガラクトマンナンポリマーからなる)並びに、これに限定されるわけではないが、タラ、フェヌグリーク、アロエ、チア、アマニ種子、オオバコ種子、マルメロ種子、キサンタン、ジェラン、ウェラン、ラムサン、デキストラン、カードラン、プルラン、スクレログルカン、スキゾフィラン、キチン、ヒドロキシアルキルセルロース、アラビナン(好ましくはテンサイより)、脱分岐アラビナン(好ましくはテンサイより)、アラビノキシラン(好ましくはライムギ及び小麦粉より)、ガラクタン(好ましくはルピン及びジャガイモより)、ペクチンガラクタン(好ましくはジャガイモより)、ガラクトマンナン(好ましくはイナゴマメより、並びに低粘度及び高粘度両方を含む)、グルコマンナン、リケナン(好ましくはアイスランドゴケより)、マンナン(好ましくはアイボリーナットより)、パキマン、ラムノガラクツロナン、アラビアガム、寒天、アルギネート、カラゲナン、キトサン、クラバン、ヒアルロン酸、ヘパリン、イヌリン、セロデキストリン、セルロース、セルロース誘導体及びその混合物を含む、他の工業用ガム及びポリマーからなる群から選択される。
好ましい非加水分解性基材直接付着性付着助剤としては、非加水分解性多糖類が挙げられる。綿直接付着のために好ましい多糖は、例えばβ−1,4−結合主鎖を有する。
好ましくは、多糖は、セルロース、セルロース誘導体又はセルロースに親和性を有する別のβ−1,4−結合多糖、例えばポリマンナン、ポリグルカン、ポリグルコマンナン、ポリキシログルカン及びポリガラクトマンナン又はその混合物である。より好ましくは、多糖は、ポリキシログルカン及びポリガラクトマンナンからなる群から選択される。最も好ましくは、付着助剤は、ローカストビーンガム、キシログルカン、グアーガム又はその混合物である。
好ましい加水分解性基材直接付着性付着助剤としては、加水分解性多糖類が挙げられる。これらは、加水分解性結合によって多糖に共有結合した基によってより水溶性となるよう修飾された多糖を含む。好ましい基は、例えばアセテート、プロパノエート、トリフルオロアセテート、2−(2−ヒドロキシ−l−オキソプロポキシ)プロパノエート、ラクテート、グリコレート、ピルベート、クロトネート、イソバレレート シンナメート、ホルメート、サリチレート、カルバメート、メチルカルバメート、ベンゾエート、グルコネート、メタンスルホネート、トルエン、スルホネート並びにフマル酸、マロン酸、イタコン酸、シュウ酸、マレイン酸、コハク酸、酒石酸、アスパラギン酸、グルタミン酸及びリンゴ酸の基及びヘミエステル基の1つ以上から独立して選択されてよい。
綿直接付着性に関してこのような加水分解性付着助剤の中で好ましいのは、セルロースモノアセテートである。
好適で好ましいポリエステル直接付着性付着助剤としては、フタレート含有ポリマー、より好ましくはオキシエチレンセグメント、ポリオキシエチレンセグメント、オキシプロピレンセグメント又はポリオキシプロピレンセグメントを含む1つ以上の非イオン性親水性構成成分及びテレフタレートセグメントを含む1つ以上の疎水性構成成分を有するポリマーが挙げられる。通例、これらの付着助剤のオキシアルキレンセグメントは、1−約400の重合度を有するが、より高いレベル、好ましくは100−約350、より好ましくは200−約300を使用できる。
好ましい付着助剤の1つの種類は、エチレンテレフタレート及びポリエチレンオキシドテレフタレートのランダムブロックを有するコポリマーである。
別の好ましいポリマー付着助剤は、10−15重量%のエチレンテレフタレート単位を、0.2kD−40kDの平均分子量のポリエチレングリコールから誘導された90−80重量%のポリオキシエチレンテレフタレート単位と共に含有する、エチレンテレフタレート単位の反復単位を備えるポリエステルである。このクラスのポリマーの例として、市販の材料のゼルコン5126(デュポン製)及びMILEASE T(ICI製)が挙げられる。関連ポリマーの例は、米国特許第4702857号に見出すことができる。
別の好ましいポリマー付着助剤は、テレフタロイル反復単位及びオキシアルキレンオキシ反復単位のオリゴマーエステル主鎖並びに主鎖に共有結合した末端部分からなる実質的に直鎖エステルオリゴマーのスルホン化生成物である。これらの防汚剤は、米国特許第4968451号に十分に記載されている。他の好適なポリマー防汚剤としては、米国特許第4711730号のテレフタレートポリエステル、米国特許第4721580の号のアニオン性エンドキャップされたオリゴマーエステル及び米国特許第4702857号のブロックポリエステルオリゴマー化合物が挙げられる。
好ましいポリマー付着助剤としては、アニオン性エンドキャップされた、特にスルホアロリルでエンドキャップされたテレフタレートエステルを開示している、米国特許第4877896号の防汚剤も挙げられる。
なお別の好ましい付着助剤は、テレフタロイル単位、スルホイソテレフタロイル単位、オキシエチレンオキシ単位及びオキシ−1,2−プロピレン単位の反復単位を備えるオリゴマーである。反復単位はオリゴマーの主鎖を形成し、好ましくは修飾イセチオネートエンドキャップで終端されている。この種の特に好ましい付着助剤は、約1のスルホイソフタロイル単位、5のテレフタロイル単位、約1.7−約1.8の比のオキシエチレンオキシ単位及びオキシ−1,2−プロピレンオキシ単位並びに2のナトリウム2−(2−ヒドロキシエトキシ)−エタンスルホネートのエンドキャップ単位を含む。前記防汚剤は、オリゴマーの約0.5重量%−約20重量%の、好ましくはキシレンスルホネート、クメンスルホネート、トルエンスルホネート及びその混合物からなる群から選択される結晶性還元安定剤も含む。
付着助剤は、直鎖状又は分岐状であってよい。ポリマー付着助剤の好ましい分子量は、約5kD−約500kDの、好ましくは10kD−500kDの、より好ましくは20kD−300kDの範囲にある。
好ましくは、付着助剤ポリマーは、ポリマー:粒子固体の比が1:500−3:1、好ましくは1:200−1:3の範囲にあるようなレベルで存在する。
調製方法
有益剤は、上で開示したレベルにて生じた粒子内で有益剤レベルを生じさせるレベルにて、反応混合物中に存在し得るが、(有益剤担体、例えばワックスを含む又は含まない)「空の」粒子を形成し、続いて内部領域内に吸着可能な有益剤にこれらの粒子を曝露させることもできる。
付着助剤は一般に方法の終了近くに水相に添加され、ここでは例えば(1又は複数の)さらなるモノマーを添加して、さらなるシェル材料を形成させて、追加の材料を粒子の外部に結合させることができる。
付着助剤は、より後の段階の終了時(好ましくは冷却後)に添加してよく、このとき例えばさらなるシェル形成材料(例えばアクリレートモノマー)も添加されて、付着助剤の一部を捕捉して、「毛状」粒子をもたらし、「毛」が付着助剤を含む、さらなるシェル材料を形成することによって、付着助剤を粒子の外面に結合させる。
単純なコア−シェル粒子では、有益剤を除くコアは、粒子の質量の95重量%以下であり、シェルは一般に粒子の質量の5重量%以上である。
特に好ましい実施形態
特に好ましいのは、上記の粒子が、シェルによって包囲された、並びに/又はシェルに包囲された担体材料、例えば鉱油に及び/若しくはシェルの外部の多糖付着助剤に吸着された、コアに含有された芳香剤を含むことである。とりわけ好ましい粒子は、5−50ミクロンの粒径を有する。
製品での使用
本発明の最終製品組成物は、いずれの物理的形態でも、例えば固体、例えば粉末又は細粒、錠剤、固形バー、ペースト、ゲル又は液体、とりわけ水性液体であってよい。
本発明の粒子は、好都合には、界面活性剤含有組成物、特に洗濯用組成物及びパーソナルケア組成物に組み込まれてもよい。粒子は、通例、前記組成物中に組成物全体の0.001重量%−10重量%の、好ましくは0.005重量%−7.55重量%、最も好ましくは0.01重量%−5重量%のレベルで含まれる。
洗濯用途では、組成物中の1つの有効成分は、好ましくは界面活性剤又は繊維製品コンディショニング剤である。
1を超える有効成分が含まれてよい。いくつかの用途では、有効成分の混合物を使用してよい。
好ましくは、例えば2から4の、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤及び両性イオン界面活性剤から選択される、少なくとも1つの界面活性剤が存在する。
本発明の粒子を含む製剤組成物は、石鹸及び非石鹸のアニオン性界面活性化合物、カチオン性界面活性化合物、非イオン性界面活性化合物、両性界面活性化合物及び両性イオン界面活性化合物並びにその混合物から選択されてよい、界面活性化合物(界面活性剤)を含有してよい。多くの好適な界面活性化合物は、入手可能であり、文献、例えば「Surface−Active Agents and Detergents」,Volumes I and II,Schwartz,Perry and Berch著に十分に記載されている。使用できる好ましい界面活性化合物は、石鹸並びに合成非石鹸アニオン性化合物及び非イオン性化合物である。
本発明の組成物は、直鎖アルキルベンゼンスルホネート、特にC8−C15のアルキル鎖長を有する直鎖アルキルベンゼンスルホネートを含有してよい。直鎖アルキルベンゼンスルホネートのレベルが組成物全体の0重量%−30重量%、より好ましくは1重量%−25重量%、最も好ましくは2重量%−15重量%であれば好ましい。
組成物は、他のアニオン性界面活性剤を、上で引用したパーセンテージに加えた量で含有してよい。好適なアニオン性界面活性剤は、当業者に周知である。例としては、第1級及び第2級アルキルサルフェート、特にC8−C15第1級アルキルサルフェート;アルキルエーテルサルフェート;オレフィンスルホネート;アルキルキシレンスルホネート;ジアルキルスルホスクシネート;及び脂肪酸エステルスルホネートが挙げられる。ナトリウム塩が一般に好ましい。
組成物は、非イオン性界面活性剤も含有してよい。使用できる非イオン性界面活性剤としては、第1級及び第2級アルコールエトキシレート、とりわけアルコール1モル当たり平均で1から20モルのエチレンオキシドを用いてエトキシ化されたC8−C20脂肪族アルコール、及びさらにとりわけ、アルコール1モル当たり平均で1−10モルのエチレンオキシドを用いてエトキシ化されたC10−C15第1級及び第2級脂肪族アルコールが挙げられる。非エトキシ化非イオン性界面活性剤としては、アルキルポリグリコシド、グリセロールモノエーテル及びポリヒドロキシアミド(グルカミド)が挙げられる。
非イオン性界面活性剤のレベルが、本発明の粒子を含む完全に製剤された組成物の0重量%−30重量%、好ましくは1重量%−25重量%、最も好ましくは2重量%−15重量%であれば好ましい。
従来のいずれの繊維製品コンディショニング剤も使用してよい。コンディショニング剤は、カチオン性又は非イオン性であってよい。繊維製品コンディショニング化合物が本洗用洗剤組成物中で用いられる場合、化合物は通例、非イオン性となる。すすぎ段階での使用では、化合物は通例、カチオン性となる。化合物は、本発明の粒子を含む完全に製剤された組成物の、例えば0.5重量%−35重量%の、好ましくは1重量%−30重量%の、より好ましくは3重量%−25重量%の量で使用されてよい。
好適なカチオン性繊維製品柔軟化化合物は、C20以上の平均鎖長を有する単一のアルキル長鎖若しくはアルケニル長鎖を含む実質的に非水溶性の第4級アンモニウム材料、又はより好ましくは、極性頭基及びC14以上の平均鎖長を有する2本のアルキル鎖若しくはアルケニル鎖を含む化合物である。好ましくは、繊維製品柔軟化化合物は、C16以上の平均鎖長をそれぞれ有する2本の長鎖アルキル鎖又はアルケニル鎖を有する。最も好ましくは、長鎖アルキル基又はアルケニル基の少なくとも50%は、C18以上の鎖長を有する。繊維製品柔軟化化合物の長鎖アルキル基又はアルケニル基が大部分は直鎖状であれば好ましい。
2個の長鎖脂肪族基を有する第4級アンモニウム化合物、例えばジステアリルジメチルアンモニウムクロリド及びジ(硬化タローアルキル)ジメチルアンモニウムクロリドは、市販のリンスコンディショナー組成物に広範に使用されている。これらのカチオン性化合物の他の例は、「Surfactants Science Series」volume 34 ed.Richmond 1990,volume 37 ed.Rubingh 1991 and volume 53 eds.Cross and Singer 1994,Marcel Dekker Inc.New York」に見出されるはずである。
繊維製品柔軟化化合物は、好ましくは優れた柔軟化を提供する化合物であり、25℃より高い、好ましくは35℃より高い、最も好ましくは45℃より高いLβからLαへの鎖溶融遷移温度を特徴とする。このLβからLαへの転移は、「Handbook of Lipid Bilayers」,D Marsh,CRC Press,Boca Raton,Florida,1990(137及び337頁)で定義された示差走査熱量測定法によって測定することができる。
実質的に非水溶性の繊維製品柔軟化化合物は、20℃の脱塩水中で1×10−3重量%未満の溶解度を有する繊維製品柔軟化化合物として定義される。好ましくは、繊維製品柔軟化化合物は、1×10−4重量%未満の、より好ましくは1×10−8重量%−1×10−6重量%未満の溶解度を有する。
とりわけ好ましいのは、少なくとも1個のエステル結合、好ましくは2個のエステル結合を介して分子に結合された2個のC12−22アルキル基又はアルケニル基を有する非水溶性第4級アンモニウム材料である、カチオン性繊維製品柔軟化化合物である。ジ(タローオキシルオキシエチル)ジメチルアンモニウムクロリド及び/又はその硬化タロー類似体は、このクラスのとりわけ好ましい化合物である。
第2に好ましい種類は、例えば米国特許第3915867号に記載されているようなトリエタノールアミン(以下「TEAクアット(TEA quats)」と呼ぶ)から誘導された化合物を含む。好適な材料は、例えばN−メチル−N,N,N−トリエタノールアミンジタローエステル又はジ硬化−タローエステル第四級アンモニウムクロリド若しくはメトサルフェートである。市販のTEAクアットの例としては、どちらも部分不飽和であるRewoquat WE18及びRewoquat WE20(ウィトコ製)、完全飽和テトラニルAOT−1(花王製)、完全飽和ステパンテックスVP 85(ステパン製)が挙げられる。
第4級アンモニウム材料が生物学的に生分解性であれば好都合である。
繊維製品の本洗用組成物に使用できる、あるモノアルキルカチオン性界面活性剤を含めることもできる。使用されてよいカチオン性界面活性剤としては、一般式R1R2R3R4N+X−の第4級アンモニウム塩(式中、R基は、炭化水素長鎖又は短鎖、通例、アルキル基、ヒドロキシアルキル基又はエトキシ化アルキル基であり、Xは対イオン(例えば、R1がC8−C22アルキル基、好ましくはC8−C10又はC12−C14アルキル基であり、R2がメチル基であり、R3及びR4が同じ又は異なっていてよく、メチル基又はヒドロキシエチル基である化合物)である。);及びカチオン性エステル(例えばコリンエステル)が挙げられる。
界面活性化合物(界面活性剤)の選択及び存在量は、洗剤組成物の使用目的によって変わる。繊維製品洗濯用組成物において、手洗い用製品のための、及び各種の洗濯機での使用を目的とする製品のための、熟練製剤者に周知であるような各種の界面活性剤系が選択されてよい。
存在する界面活性剤の総量は、最終使用目的によっても変わり、完全製剤製品では、例えば繊維製品の手洗い用組成物中、60重量%にもなることがある。繊維製品の機械洗濯用の組成物では、5−40重量%の量が一般に適切である。通例、組成物は、少なくとも2重量%の、例えば2−60重量%の、好ましくは15−40重量%の、最も好ましくは25−35重量%の界面活性剤を含む。
大半の繊維製品用全自動洗濯機での使用に好適な洗剤組成物は一般に、アニオン性非石鹸界面活性剤若しくは非イオン性界面活性剤又は任意の好適な比での2つの組合せを含有し、石鹸を共に含有していてもよい。
組成物は、繊維製品本洗洗濯用組成物として使用する場合、一般に1つ以上の洗浄性ビルダーも含有する。組成物中の洗浄性ビルダーの総量は、通例、組成物の5−80重量%の、好ましくは10−60重量%の範囲に及ぶ。
存在してよい無機ビルダーとしては、英国特許第1437950号(ユニリーバ)に開示されているような、所望ならば炭酸カルシウム用の種結晶と組合された、炭酸ナトリウム;結晶性及び非晶質アルミノシリケート、例えば英国特許第1473201号(ヘンケル)に開示されているようなゼオライト、英国特許第1473202号(ヘンケル)に開示されているような非晶質アルミノシリケート及び英国特許第1470250号(プロクター&ギャンブル)に開示されているような混合結晶性/非晶質アルミノシリケート;並びに欧州特許第164514B号(ヘキスト)に開示されているような層状化シリケートが挙げられる。無機ホスフェートビルダー、例えばナトリウムオルトホスフェート、ピロホスフェート及びトリポリホスフェートも、本発明での使用に好適である。
本発明の組成物は、好ましくはアルカリ金属アルミノシリケートビルダー、好ましくはナトリウムアルミノシリケートビルダーを含有する。ナトリウムアルミノシリケートは一般に、最終製品製剤中に10−70重量%(無水ベース)の、好ましくは25−50重量%の量で包含されてよい。
アルカリ金属アルミノシリケートは、一般式:0.8−1.5 NaO・Al・0.8−6 SiOを有する、結晶性又は非晶質又はその混合物のいずれかであってよい。
これらの材料は、多少の結合水を含有し、少なくとも50mg CaO/gのカルシウムイオン交換容量を有する必要がある。好ましいナトリウムアルミノシリケートは、(上の式において)1.5−3.5のSiO単位を含有する。非晶質及び結晶性材料はどちらも、文献に十分に記載されているように、ナトリウムシリケートとナトリウムアルミネートとの反応によってただちに調製することができる。好適な結晶性ナトリウムアルミノシリケートイオン交換洗浄性ビルダーは、例えば英国特許第1429143号(プロクター&ギャンブル)に記載されている。この種の好ましいナトリウムアルミノシリケートは、周知の市販のゼオライトA及びX並びにその混合物である。
ゼオライトは、洗濯洗剤粉末で現在、広範に使用されている市販のゼオライト4Aであってよい。しかし、本発明の好ましい実施形態により、本発明の組成物に包含されているゼオライトビルダーは、欧州特許第384070A号(ユニリーバ)に記載及び請求されている、最大アルミニウムゼオライトP(ゼオライトMAP)である。ゼオライトMAPは、ゼオライトP型のアルカリ金属アルミノシリケートとして定義され、1.33を超えない、好ましくは0.90−1.33の範囲内の、より好ましくは0.90−1.20の範囲内の、ケイ素のアルミニウムに対する重量比を有する。
とりわけ好ましいのは、1.07を超えない、より好ましくは約1.00の、ケイ素のアルミニウムに対する重量比を有するゼオライトMAPである。ゼオライトMAPのカルシウム結合容量は、一般に、無水材料1g当たり少なくとも150mg CaOである。
存在してよい有機ビルダーとしては、ポリカルボキシレートポリマー、例えばポリアクリレート、アクリル酸/マレイン酸コポリマー及びアクリルホスフィネート;モノマーポリカルボキシレート、例えばシトレート、グルコネート、オキシジスクシネート、グリセロールモノスクシネート、ジスクシネート及びトリスクシネート、カルボキシメチルオキシスクシネート、カルボキシメチルオキシマロネート、ジピコリネート、ヒドロキシエチルイミノジアセテート、アルキル及びアルケニルマロネート及びスクシネート;並びにスルホン化脂肪酸塩が挙げられる。このリストは網羅的であることを意図していない。
とりわけ好ましい有機ビルダーは、好適には完全製剤組成物中で5−30重量%の、好ましくは10−25重量%の量で使用されるシトレート;及び好適には0.5−15重量%の、好ましくは1−10重量%の量で使用されるアクリル酸ポリマー、とりわけアクリル酸/マレイン酸コポリマーである。
無機及び有機ビルダーはどちらも、好ましくはアルカリ金属塩形態、とりわけナトリウム塩形態で存在する。
本発明による粒子を含む組成物は、好適には漂白剤系も含有してよい。繊維製品洗濯用組成物は、望ましくは、ペルオキシ漂白剤化合物、例えば無機過酸塩又は有機ペルオキシ酸を含有し、過酸化水素を水溶液中で生じることができる。
好適なペルオキシ漂白剤化合物としては、有機過酸化物、例えば過酸化尿素及び無機過酸塩、例えばアルカリ金属ペルボレート、ペルカーボネート、ペルホスフェート、ペルシリケート及びペルサルフェートが挙げられる。好ましい無機過酸塩は、ナトリウムペルボレート一水和物及び四水和物並びにナトリウムペルカーボネートである。
とりわけ好ましいのは、水分による脱安定化に対する保護コーティングを有するナトリウムペルカーボネートである。ナトリウムメタボレート及びナトリウムシリケートを含む保護コーティングを有するナトリウムペルカーボネートは、英国特許第2123044B号(花王)に開示されている。
ペルオキシ漂白剤化合物は、好適には、完全製剤製品中に0.1−35重量%の、好ましくは0.5−25重量%の量で存在する。ペルオキシ漂白剤化合物は、低い洗濯温度での漂白活性を改善するために、漂白剤活性化剤(漂白剤前駆物質)と併せて使用されてよい。漂白剤前駆物質は、好適には、0.1−8重量%の、好ましくは0.5−5重量%の量で存在する。
好ましい漂白剤前駆物質は、ペルオキシカルボン酸前駆物質、よりとりわけ過酢酸前駆物質及び過ノナン酸前駆物質である。本発明での使用に好適なとりわけ好ましい漂白剤前駆物質は、N,N,N’,N’,テトラセチルエチレンジアミン(TAED)及びナトリウムノナノイルオキシベンゼンスルホネート(SNOBS)である。米国特許第4751015号及び米国特許第4818426号(リーバ・ブラザーズ・カンパニー)及び欧州特許第402971A号(ユニリーバ)に開示されている新規第4級アンモニウム及びホスホニウム漂白剤前駆物質並びに欧州特許第284292A号及び欧州特許第303520A号(花王)に開示されているカチオン性漂白剤前駆物質も興味深い。
漂白剤系にペルオキシ酸を添加すること、又は漂白剤系をペルオキシ酸で置き換えることができる。このような過酸の例は、米国特許第4686063号及び米国特許第5397501号(ユニリーバ)に見出すことができる。好ましい例は、欧州特許第325288A号、欧州特許第349940A号、独国特許第3823172号及び欧州特許第325289号に記載されているイミドペルオキシカルボン酸のクラスの過酸である。特に好ましい例は、フタルイミドペルオキシカプロン酸(PAP)である。このような過酸は、好適には0.1−12重量%、好ましくは0.5−10重量%で存在する。
漂白剤安定剤(遷移金属封鎖剤)も完全製剤製品中に存在してよい。好適な漂白剤安定剤としては、エチレンジアミンテトラアセテート(EDTA)、ポリホスホネート、例えばデイクエスト(商標)及び非ホスフェート安定剤、例えばEDDS(エチレンジアミンジコハク酸)が挙げられる。これらの漂白剤安定剤は、とりわけ低レベルの漂白種を含有する又は漂白種を含有しない最終製品における汚れ除去にも有用である。
とりわけ好ましい漂白剤系は、ペルオキシ漂白剤化合物(好ましくはナトリウムペルカーボネート、漂白剤活性化剤を伴っていてもよい)並びに欧州特許第458397A号、欧州特許第458398A号及び欧州特許第509787A号(ユニリーバ)で記載及び請求されるような遷移金属漂白剤触媒を含む。
好都合には、例えば粒子内への香料構成成分のカプセル封入によって、香料構成成分又は他の有益剤にある程度の保護が与えられるため、本発明の組成物において、漂白剤に感受性である有益剤、特に香料構成成分を用いてよい。
完全製剤組成物は、1つ以上の酵素を含有してもよい。
好適な酵素としては、洗剤組成物への包含に使用できるプロテアーゼ、アミラーゼ、セルラーゼ、オキシダーゼ、ペルオキシダーゼ及びリパーゼが挙げられる。好ましいタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)は、加水分解反応において繊維製品の汚れの中に存在するようなときに、タンパク質型の汚れを分解又は改変する、触媒活性タンパク質材料である。これらはいずれの好適な起源、例えば植物、動物、細菌又は酵母起源の材料であってもよい。
各種の量及び起源の、4−12の各種のpH範囲において活性を有するタンパク質分解酵素又はプロテアーゼが入手可能であり、本発明で使用することができる。好適なタンパク質分解酵素の例は、B.サブチリス B.リケニフォルミスの特定の菌株から得られるサブチリシン、例えば、ジェネンコアインターナショナルN.V.、デルフト、オランダが供給するような、市販のサブチリシンのマクサターゼ(商標)及びノボザイムインダストリーA/S、コペンハーゲン、デンマークが供給するようなアルカラーゼ(商標)である。
特に好適なのは、例えばノボザイムインダストリーA/Sからエスペラーゼ(商標)及びサビナーゼ(商標)という登録商標名で市販されている、8−12のpH範囲にわたって最大活性を有するバチルス株から得たプロテアーゼである。これら及び類似酵素の調製は、英国特許第1243785号に記載されている。他の市販のプロテアーゼは、カズサーゼ(Kazusase)(日本の昭和電工から入手可能な商標)、オプティマーゼ(Miles Kali Chemie、ハノーバー、西ドイツからの商標)及びスーパーアーゼ(Superase)(米国のファイザーから入手可能な商標)である。
洗浄性酵素は普通、完全製剤製品において細粒形態で、製品に対して約0.1−約3.0重量%の量で用いられる。しかし、いずれの好適な物理的形態の酵素でも使用してよい。好都合には、粒子内への香料構成成分(又は他の有益剤)のカプセル封入によって、香料構成成分(又は他の有益剤)にある程度の保護が与えられるため、本発明の組成物において、酵素に感受性である有益剤、例えば香料構成成分を用いてよい。
本発明の組成物は、洗浄性及び易加工性を向上させるために、アルカリ金属、好ましくは炭酸ナトリウムを含有してよい。炭酸ナトリウムは、好適には完全製剤製品中に、1−60重量%の、好ましくは2−40重量%の範囲に及ぶ量で存在してよい。しかし、炭酸ナトリウムをほとんど又は全く含有しない組成物も、本発明の範囲に含まれる。
完全製剤洗剤組成物は、(通例の洗濯サイクルの間に)洗浄液で希釈すると、通例、本洗用洗剤のための7−10.5の洗浄液pHを与える。
微粒子洗剤組成物は、好適には、相溶性の熱非感受性成分のスラリーをスプレー乾燥させて、次に該スラリーでの加工には不適である成分をスプレーする又は後添加することによって調製される。熟練した洗剤製剤者は、困難を伴わずにいずれの成分を該スラリー内に含めるべきか否かを決定する。本発明の香料粒子は、後添加によって加えることが特に有用である。
微粒子洗剤組成物は、好ましくは少なくとも400g/リットルの、より好ましくは500g/リットルのバルク密度を有する。とりわけ好ましい組成物は、少なくとも650g/リットルの、より好ましくは少なくとも700g/リットルのバルク密度を有する。
このような粉末は、スプレー乾燥粉末のタワー後緻密化、又は完全非タワー法、例えば乾燥混合及び造粒のどちらかによって調製してよい。どちらの場合にも高速ミキサー/造粒機が好都合に使用されてよい。高速ミキサー/造粒機を使用する方法は、例えば、欧州特許第340013A号、欧州特許第367339号、欧州特許第390251A号及び欧州特許第420317A号(ユニリーバ)に開示されている。
液体洗剤組成物は、必要濃度で構成成分を含有する組成物を提供するためにその必須成分及び任意の成分をいずれの所望の順序でも混合することによって調製できる。本発明による液体組成物は、従来の液体洗剤と比較してより低レベルの水を含有することを意味するコンパクト形態とすることもできる。
本発明がなおさらに理解されて、実施され得るように、以下の実施例を参照して、本発明をさらに説明する。
[実施例]
使用した材料
以下の実施例で使用する原材料を表1にまとめる。
Figure 2016532546
mPVOHの調製
PVOH(Mowiol 20−98(商品名)、クラレスペシャリティーズ製)100g及び脱塩水900gをフラスコに入れて、70℃まで加熱することによって、PVOHの10重量%水溶液を調製した。これに塩酸(36%水溶液)10mlを添加して反応を触媒して、次にブチルアルデヒドをポリマーの総重量に基づいて10%の量で添加した。次に混合物を70℃にて、不活性雰囲気下で5時間撹拌して、その後、加熱を停止し、室温にて撹拌をさらに20時間続けた。次に、水酸化ナトリウム溶液を使用して、反応混合物のpHを7とした。
得られた溶液をアセトン中へ沈殿させて、アセタール化PVOHポリマーを得て、アセトン(500ml)、次に水(50ml)で繰り返し洗浄した。これを次に真空下、70℃にて一晩乾燥させて、白色ポリマーを得た。
以下のカプセルを調製した:
ハイブリッドカプセル1−ハイブリッドポリアミド−mPVOHカプセル
ハイブリッドカプセル2−本発明に従って作製した、ハイブリッドポリアミド−mPVOHカプセル
比較カプセルA−ポリアミド香料カプセル
比較カプセルB−デキストラン架橋mPVOHカプセル
以下の方法を使用して、これらの実施例で使用するためのカプセルを調製した。
I)ポリアミド香料カプセル(比較カプセルA)の調製
以下の方法を使用して、香料リモネンを含む比較カプセルAを調製した。
工程1:以下の液体を調製した。
液体A:香料(リモネン)2.4ml及びテレフタロイルクロリド0.27gを、テレフタロイルクロリドが溶解して油性液体が得られるまで混合した。
水溶液B:1重量%PVA(5−88)を含有する脱イオン水30mlを調製し、1M NaOHを使用してpHを所望の値に調整した。
水溶液C:DETA 3.9mlを脱イオン水6mlに溶解させた。
工程2:次に液体Aを溶液Bに6000rpmにてホモジナイズしながら添加して、混合物を5分間乳化させる。次に溶液Cをエマルジョンに滴加して、ホモジナイズを10分間続けた。ポリアミドカプセルの得られた懸濁物を、「比較カプセルA」と呼び、24時間エージングさせて、以下の実施例で使用するためのカプセルスラリーを得た。
II)デキストラン架橋mPVOHカプセル(比較カプセルB)の調製
デキストラン架橋剤の調製
最初にアルデヒド誘導デキストランを以下のように調製した。
過ヨウ素酸ナトリウム(NaIO)4%水溶液50mlをフラスコ内で調製した。1M HCl 0.5mlを添加することによって溶液のpHを約3.5に調整して、次に、フラスコをアルミ箔で覆うことによって、溶液を光から保護した。デキストラン(分子量20,000)1.5gをフラスコに添加して溶解させた。得られた混合物を撹拌しながら40℃まで3時間加熱した。次に、カットオフ分子量が7000の透析管を使用して、混合物を48時間透析した。ここで、得られた材料は、架橋剤としての使用準備が整っていた。
次に、以下の方法を使用して、リモネン香料を含む比較カプセルBを調製した。
・1口フラスコ内で0.5%mPVOH溶液32gをリモネン香料480μlと、香料のmPVOHに対する最終比が3:1となるように混合した。
・次に混合物を6000rpmにて5分間ホモジナイズして乳化した。次にフラスコを水浴に入れて、約1℃/分の速度にて静かに撹拌しながら50℃まで加熱し、混合物を50℃にて5分間保持した。
・上で調製したデキストラン架橋剤0.4ml(すなわちアルデヒド誘導デキストラン(20000)溶液(CHO濃度は0.2mol/Lであった。))をフラスコに添加して、混合物を50℃にてさらに1.5時間保持した。
・次に1M HCl 500μlを添加してpHを2−3に調整し、得られた混合物を50℃にてさらに4.5時間撹拌した。
・次にフラスコを取り外すと、「比較カプセルB」と呼ぶ香料カプセルが混合物中に形成されていた。
III)ハイブリッドポリアミド−mPVOH(ハイブリッドカプセル1)の調製
リモネン香料を含むポリアミド香料カプセルを、比較カプセルAの調製について上述したのと同じ方法で最初に調製した。
次に、得られたポリアミドカプセルスラリーから未反応DETAをすべて除去するために、以下の工程を行った。
・スラリーを1000rpmにて10分間遠心分離した。長いニードルインジェクタを使用して、管の底部の透明水28mlを除去した。
・残りのスラリーを脱イオン水で42mlまで希釈した。
・上の遠心分離及び希釈工程を6回反復した。
・HClを使用して、最終ポリアミドスラリーのpHを7に調整した。
次に、洗浄したポリアミドカプセルをシードとして、ハイブリッドカプセルを以下のように調製した。
・1口フラスコ内で洗浄ポリアミドカプセルスラリー21mlを 0.5%mPVOH溶液32gと撹拌しながら合わせた。
・次にフラスコを水浴に入れて、約1℃/分の速度にて静かに撹拌しながら50℃まで加熱し、混合物を50℃にて5分間保持した。
・上で調製したデキストラン架橋剤0.4ml(すなわちアルデヒド誘導デキストラン(20000)溶液(CHO濃度は0.2mol/Lであった。))をフラスコに添加して、混合物を50℃にてさらに1.5時間保持した。
・次に1M HCl 500μlを添加してpHを2−3に調整し、得られた混合物を50℃にてさらに4.5時間撹拌した。
・次にフラスコを取り外すと、ハイブリッドカプセルが混合物中に形成されているのが見出された。
IV)ハイブリッドポリアミド−mPVOH(ハイブリッドカプセル2)の調製
・香料(リモネン)1.2ml及びテレフタロイルクロリド0.135gを、テレフタロイルクロリドが溶解して油性液体が得られるまで混合した。
・次に、このように得られた油性液体を、1口フラスコ内の0.5%mPVOH溶液32gに撹拌しながら添加した。
・次に混合物を6000rpmにて2分間ホモジナイズして乳化した。
・上で調製したデキストラン架橋剤0.4ml(すなわちアルデヒド誘導デキストラン(20000)溶液(CHO濃度は0.2mol/Lであった。))をエマルジョンに添加して、混合物を6000rpmにて3分間さらにホモジナイズした。
・次にフラスコを水浴に入れて、約1℃/分の速度にて静かに撹拌しながら50℃まで加熱した。
・次に1M HCl 500μlを添加してpHを2−3に調整し、得られた混合物を50℃にてさらに1時間撹拌した。
・DETA 1.95mlを脱イオン水3mlに溶解させて、エマルジョンに滴加した。
・得られた混合物を50℃にてさらに2時間撹拌した。
・次にフラスコを取り外すと、ハイブリッドカプセルが混合物中に形成されているのが見出された。
[実施例2]
ハイブリッドカプセル1及びハイブリッドカプセル2の貯蔵安定性
ハイブリッドカプセル1及び2を周囲温度にて1ヶ月の期間貯蔵した。
破壊及び凝集のレベルを評価するために、カプセルを光学顕微鏡(ハイロックスKH7700 3D顕微鏡)下で貯蔵の前後に観察した。
Figure 2016532546
ハイブリッドカプセル2は、ハイブリッドカプセル1と比較して優れた貯蔵安定性を有することが見出された。
[実施例3]
ハイブリッドカプセル2、比較カプセルA及び比較カプセルBに対する乾燥の影響
ハイブリッドカプセル2、比較カプセルA及び比較カプセルBに対して、カプセルスラリー1滴をスライドガラス上に滴下させて、次に室温にて20分間自然乾燥させる乾燥法を行った。
乾燥法によって誘発された破壊のレベルを評価するために、乾燥後のカプセルを光学顕微鏡(ハイロックスKH7700 3D顕微鏡)下で観察した。
Figure 2016532546
ハイブリッドカプセル2が良好な耐乾燥性を有していたことがわかる。
[実施例4]
ハイブリッドカプセル2、比較カプセルA及び比較カプセルBからの香料漏出の評価
以下の方法を使用して、ハイブリッドカプセル2、比較カプセルA及び比較カプセルBからの香料漏出を評価した。
カプセル(香料15mgを含有する量)を、ガラスバイアル内の、2011年1月から2月に市販されていたラックス・ボディ・ウォッシュ、米国製剤2gに添加して、バイアルを密封した。次に、香料漏出のSPME−GC−MS評価の前に、混合物を37℃で10日間インキュベートした。
遊離香料15mgを含有するボディウォッシュ製剤2gを、100%漏出に相当する較正標準として調製した。同様に、1.0、1.8、3.2、5.6、10、18、32、56%の漏出に相当する較正標準として、対数スケールの目標濃度を調製した。
較正、サンプル及び対照を同一実験内ですべて測定することが理想的であった。
ボディウォッシュ製剤中の香料カプセルの漏出は、相当する吸収ピークを較正の吸収ピークと比較することによって得た。SPME−GC−MS法の詳細事項を以下に示す。
SPME−GC−MS法
装置:アジレント5975B MS及びPAL CTCサンプラを装備したアジレント6890GC
インキュベーション時間:300秒
インキュベーション温度:30℃
抽出時間:10秒
脱着時間:60秒
オーブン:50℃にて1分間保持、20℃/分で180℃まで、40℃/分で280℃まで、280℃にて2分間保持、80℃/分で200℃まで、60℃/分で140℃まで、40℃/分で100℃まで
測定時間:15分
入口:250℃、スプリットレス
キャリア:He、1.0ml/分
カラム:DB−5MS、J&W 122−5532
取得モード:SIM、m/z 71,136,150
Figure 2016532546
遊離香料15mgを含有するボディウォッシュ製剤2gを、100%漏出に相当する較正標準として調製した。
ハイブリッドカプセル2では比較カプセルAよりも低い漏出が生じることがわかる。
全体として、本発明のカプセルは、貯蔵安定性、乾燥に対する堅牢性及び低い香料漏出の独自の組合せを呈している。
[実施例5]
ハイブリッドカプセル2及び比較遊離香料の長期持続性鮮度の評価
香料リモネン1.2ml及び0.01%mPVOH溶液37.7mlをホモジナイズして、得られた混合物を比較遊離香料と呼んだ。
以下の方法を使用して、ハイブリッドカプセル2及び比較遊離香料の長期持続性鮮度を評価した。
ハイブリッドカプセル2(香料13mgを含有する量の)0.5ml又は比較遊離香料(香料13mgを含有する量の)0.5mlを、製編ポリエステル繊維製品シート片(6×6cm)上に滴下した。繊維製品シートを吊り下げて、室温にて、10分間、20分間、30分間、40分間又は120分間にわたって自然乾燥させた。次に、繊維製品をアセトン10ml中に入れ、音波処理を90秒間行った(2秒間の運転及び5秒間の停止を含む循環パルスモード)。次にアセトン中の香料量を、GC−FIDを使用して評価した。
GC−FID法
装置:HP6890プラス+
オーブン:最初に40℃、1分間保持、10℃/分で200℃まで、2分間保持
測定時間:19分
入口:220℃
スプリット比:50:1
検出器:230℃
カラム:アジレント19091S−133、HP−INNOWax、ポリエチレングリコール
キャリア:ヘリウム
流量:1.0ml/分
Figure 2016532546
ハイブリッドカプセル2が、比較遊離香料よりも良好な長期持続性鮮度を示したことがわかる。

Claims (15)

  1. 粒子の調製方法であって、
    前記粒子が:
    (a)疎水性有益剤を含むコアと;
    (b)2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを含む架橋剤を含む、架橋された疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む、外部架橋シェルと;
    (c)芳香基を含むポリアミドを含む、内部ポリアミドシェルと
    を含み、
    前記外部架橋シェルが前記内部ポリアミドシェルの形成前に形成される、調製方法。
  2. i)a)前記疎水性有益剤及び芳香基を含む反応性モノマーを含む油相と;b)疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む水相とを含むエマルジョンを形成する工程;
    ii)前記疎水性修飾ポリビニルアルコールの架橋が起こって前記外部架橋シェルが形成されるように、2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを添加する工程;並びに
    iii)前記油相中の前記反応性モノマーが重合されて前記内部ポリアミドシェルが形成されるように、反応性アミンを添加する工程
    を含む、請求項1に記載の調製方法。
  3. 前記第1のデキストランアルデヒドが2,000−50,000Daの分子量を有し、
    前記外部架橋シェルが、50,000超−2,000,000の分子量を有する第2のデキストランアルデヒドをさらに含む、請求項1又は請求項2に記載の調製方法。
  4. 前記第2のデキストランアルデヒドの前記第1のデキストランアルデヒドに対する重量/重量比が、0.1−10の範囲にある、請求項3に記載の調製方法。
  5. 前記粒子が付着助剤をさらに含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の調製方法。
  6. 前記付着助剤が多糖、より好ましくは非イオン性多糖である、請求項5に記載の調製方法。
  7. 前記粒子が5−50ミクロンの平均直径を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載の調製方法。
  8. 前記有益剤が、芳香剤、抗菌化合物又はその混合物である、請求項1から7のいずれか一項に記載の調製方法。
  9. 前記ポリアミドが、少なくとも1つの水混和性モノマーと1つの非水混和性有機モノマーとを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の調製方法。
  10. 前記疎水性修飾ポリビニルアルコールが、ブチルアルデヒドによって修飾されている、請求項1から9のいずれか一項に記載の調製方法。
  11. 前記コアが、ポリマー剤、溶媒及びその混合物から選択される追加の構成成分をさらに含む、請求項10に記載の調製方法。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の方法から得られた粒子であって、
    前記粒子が:
    (a)疎水性有益剤を含むコアと;
    (b)2,000−2,000,000Daの分子量を有する第1のデキストランアルデヒドを含む架橋剤を含む、架橋された疎水性修飾ポリビニルアルコールを含む、外部架橋シェルと;
    (c)内部芳香基を含むポリアミドを含む、内部ポリアミドシェルと
    を含み、
    前記外部架橋シェルが前記内部ポリアミドシェルの形成前に形成される、粒子。
  13. 請求項12に記載の粒子を含む液体組成物であって:
    a)アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤及び両性イオン界面活性剤から選択される、少なくとも1つの界面活性剤と;
    b)溶媒、好ましくは水と
    をさらに含む液体組成物。
  14. 請求項12に記載の少なくとも1つの粒子を含むホームケア組成物又はパーソナルケア組成物であって、
    好ましくは洗濯洗剤、洗濯柔軟剤、消臭剤、発汗抑制剤、シャンプー、ヘアコンディショナー又はスキンケア製品若しくはスキンクレンジング製品である、ホームケア組成物又はパーソナルケア組成物。
  15. 基材の処理方法であって、
    好ましくは前記基材が皮膚、毛髪及び/又は織物材料から選択され、
    請求項12に記載の粒子を含む組成物によって該基材を処理する工程を含む、処理方法。
JP2016530475A 2013-07-30 2014-07-28 カプセル封入有益剤に関する改良 Active JP6577948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2013080412 2013-07-30
CNPCT/CN2013/080412 2013-07-30
EP13189102.0 2013-10-17
EP13189102 2013-10-17
PCT/EP2014/066175 WO2015014792A1 (en) 2013-07-30 2014-07-28 Improvements relating to encapsulated benefit agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532546A true JP2016532546A (ja) 2016-10-20
JP6577948B2 JP6577948B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=51228447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530475A Active JP6577948B2 (ja) 2013-07-30 2014-07-28 カプセル封入有益剤に関する改良

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10117815B2 (ja)
EP (1) EP3027303B1 (ja)
JP (1) JP6577948B2 (ja)
CN (1) CN105408016B (ja)
BR (1) BR112016001974B1 (ja)
ES (1) ES2609237T3 (ja)
MX (1) MX356983B (ja)
WO (1) WO2015014792A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016172400A1 (en) * 2015-04-23 2016-10-27 The Procter & Gamble Company Low viscosity hair care composition
CN107530257B (zh) 2015-04-23 2022-03-29 宝洁公司 表面活性剂可溶性去头皮屑剂的递送
MX368401B (es) 2015-04-23 2019-09-25 Procter & Gamble Una composicion de baja viscosidad para el cuidado del cabello.
CN107872971A (zh) 2015-04-23 2018-04-03 宝洁公司 低粘度毛发护理组合物
BR112018067494B1 (pt) 2016-03-03 2022-05-10 The Procter & Gamble Company Composição anticaspa em aerossol
CN109310320B (zh) 2016-03-23 2022-09-06 宝洁公司 用于确定杂散纤维的成像方法
BR112019007682B1 (pt) 2016-10-21 2022-08-16 The Procter & Gamble Company Produtos de xampu compactos estáveis com baixa viscosidade e agente redutor de viscosidade
WO2018075841A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated shampoo dosage of foam for providing hair care benefits
CN109843383A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 用于在最佳制剂空间中递送消费者期望的剂量体积、表面活性剂量和头皮健康剂量的泡沫剂型
US10842720B2 (en) 2016-10-21 2020-11-24 The Procter And Gamble Company Dosage of foam comprising an anionic/zwitterionic surfactant mixture
CN109843252A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 指定毛发体积有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
US20180110688A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 The Procter & Gamble Company Concentrated Shampoo Dosage of Foam for Providing Hair Care Benefits
US10441519B2 (en) 2016-10-21 2019-10-15 The Procter And Gamble Company Low viscosity hair care composition comprising a branched anionic/linear anionic surfactant mixture
CN109843258A (zh) 2016-10-21 2019-06-04 宝洁公司 表示毛发调理有益效果的浓缩型洗发剂泡沫剂型
US11141370B2 (en) 2017-06-06 2021-10-12 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer mixture and providing improved in-use wet feel
US11224567B2 (en) 2017-06-06 2022-01-18 The Procter And Gamble Company Hair compositions comprising a cationic polymer/silicone mixture providing improved in-use wet feel
US11679073B2 (en) 2017-06-06 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Hair compositions providing improved in-use wet feel
EP4108228A1 (en) 2017-10-10 2022-12-28 The Procter & Gamble Company Sulfate free clear personal cleansing composition comprising low inorganic salt
EP3694479A1 (en) 2017-10-10 2020-08-19 The Procter and Gamble Company A method of treating hair or skin with a personal care composition in a foam form
EP4400092A2 (en) 2017-10-10 2024-07-17 The Procter & Gamble Company Compact shampoo composition with amino acid based anionic surfactants and cationic polymers
JP6945746B2 (ja) 2017-10-10 2021-10-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company サルフェートフリーの界面活性剤を含有するコンパクトなシャンプー組成物
WO2019126444A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 The Procter & Gamble Company Clear shampoo composition containing silicone polymers
US11318073B2 (en) 2018-06-29 2022-05-03 The Procter And Gamble Company Low surfactant aerosol antidandruff composition
JP2022514588A (ja) * 2018-12-19 2022-02-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム ポリアミドマイクロカプセル
WO2021080827A1 (en) * 2019-10-21 2021-04-29 The Trustees Of Princeton University Sequential multi-step flash nanoprecipitation for the formation of nanoparticles with high core loadings
EP4069375A1 (en) 2019-12-06 2022-10-12 The Procter & Gamble Company Sulfate free composition with enhanced deposition of scalp active
US11679065B2 (en) 2020-02-27 2023-06-20 The Procter & Gamble Company Compositions with sulfur having enhanced efficacy and aesthetics
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
US11771635B2 (en) 2021-05-14 2023-10-03 The Procter & Gamble Company Shampoo composition
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
CN115193349B (zh) * 2022-06-17 2023-09-26 佳木斯大学 一种多孔空心碳纳米球的制备方法
GB202219218D0 (en) * 2022-12-20 2023-02-01 Givaudan Sa Microcapsules

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258640A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Lion Corp マイクロカプセルの製造方法
US20070048337A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Arthur Samuel D Aldol-crosslinked polymeric hydrogel adhesives
WO2009103576A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Unilever Plc Encapsulated benefit agent
WO2010015493A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Unilever Plc Microcapsules in surfactant-containing compositions
WO2012116021A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Milliken & Company Capsules and compositions comprising the same
WO2013026620A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Unilever Plc Encapsulated benefit agent
JP2014529648A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ デキストランを含む有益剤送達粒子
JP2015514766A (ja) * 2012-04-18 2015-05-21 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッドSiemens Healthcare Diagnostics Inc. コンジュゲート試薬を製造するための化合物および方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA935955A (en) * 1969-08-22 1973-10-30 Kanegafuchi Boseki Kabushiki Kaisha Process of treating fibrous articles with microcapsules containing hydrophobic treating agent
US4145184A (en) * 1975-11-28 1979-03-20 The Procter & Gamble Company Detergent composition containing encapsulated perfume
US5460817A (en) 1988-01-19 1995-10-24 Allied Colloids Ltd. Particulate composition comprising a core of matrix polymer with active ingredient distributed therein
US5194262A (en) 1990-10-22 1993-03-16 Revlon Consumer Products Corporation Encapsulated antiperspirant salts and deodorant/antiperspirants
US7125835B2 (en) 2002-10-10 2006-10-24 International Flavors & Fragrances Inc Encapsulated fragrance chemicals
US20040071742A1 (en) 2002-10-10 2004-04-15 Popplewell Lewis Michael Encapsulated fragrance chemicals
EP1927640B1 (en) * 2006-11-30 2009-08-12 Sony Deutschland Gmbh A method of preparing a polymer dispersed liquid crystal
US7833960B2 (en) 2006-12-15 2010-11-16 International Flavors & Fragrances Inc. Encapsulated active material containing nanoscaled material
GB0710369D0 (en) * 2007-06-01 2007-07-11 Unilever Plc Improvements relating to perfume particles
US20100190674A1 (en) 2009-01-29 2010-07-29 Johan Smets Encapsulates
BR112012011580B1 (pt) 2009-11-06 2019-10-08 The Procter & Gamble Company Cápsulas de alta eficiência que compreendem agente de benefício, pasta fluida, aglomerado, processo de produção do aglomerado, produto destinado ao consumidor, método de limpeza ou de tratamento de um situs e processo para produção de um encapsulado revestido

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258640A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Lion Corp マイクロカプセルの製造方法
US20070048337A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Arthur Samuel D Aldol-crosslinked polymeric hydrogel adhesives
WO2009103576A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Unilever Plc Encapsulated benefit agent
WO2010015493A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Unilever Plc Microcapsules in surfactant-containing compositions
WO2012116021A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Milliken & Company Capsules and compositions comprising the same
JP2014512257A (ja) * 2011-02-25 2014-05-22 ミリケン・アンド・カンパニー カプセルおよびそれを含む組成物
JP2014529648A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ デキストランを含む有益剤送達粒子
WO2013026620A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Unilever Plc Encapsulated benefit agent
JP2015514766A (ja) * 2012-04-18 2015-05-21 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッドSiemens Healthcare Diagnostics Inc. コンジュゲート試薬を製造するための化合物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10117815B2 (en) 2018-11-06
BR112016001974B1 (pt) 2021-04-06
WO2015014792A1 (en) 2015-02-05
CN105408016A (zh) 2016-03-16
EP3027303B1 (en) 2016-09-28
BR112016001974A8 (pt) 2019-10-01
JP6577948B2 (ja) 2019-09-18
MX356983B (es) 2018-06-22
ES2609237T3 (es) 2017-04-19
EP3027303A1 (en) 2016-06-08
US20160193125A1 (en) 2016-07-07
MX2016000803A (es) 2016-04-27
BR112016001974A2 (pt) 2017-08-01
CN105408016B (zh) 2017-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577948B2 (ja) カプセル封入有益剤に関する改良
EP1954796B1 (en) Improvements relating to fabric treatment compositions
EP1741775B1 (en) Fabric care composition
JP6126605B2 (ja) 非イオン性多糖を含む有益剤送達粒子
EP2155847B1 (en) Improvements relating to perfume particles
JP6122433B2 (ja) デキストランを含む有益剤送達粒子
EP2911643B1 (en) Improvements relating to encapsulated benefit agents
US9321987B2 (en) Encapsulated benefit agents
AU2008300795A1 (en) Improvements relating to fabric treatment compositions
EP3414313B1 (en) Microcapsule
JP2017518873A (ja) 基体を処理するための有益送達粒子
WO2010105922A1 (en) Improvements relating to benefit agent delivery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250