JP2016530444A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016530444A5
JP2016530444A5 JP2016537237A JP2016537237A JP2016530444A5 JP 2016530444 A5 JP2016530444 A5 JP 2016530444A5 JP 2016537237 A JP2016537237 A JP 2016537237A JP 2016537237 A JP2016537237 A JP 2016537237A JP 2016530444 A5 JP2016530444 A5 JP 2016530444A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacer element
determined
closed
valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016537237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6234584B2 (ja
JP2016530444A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102013109410.4A external-priority patent/DE102013109410A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2016530444A publication Critical patent/JP2016530444A/ja
Publication of JP2016530444A5 publication Critical patent/JP2016530444A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6234584B2 publication Critical patent/JP6234584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 容積型ポンプの、少なくとも一つの物理変数を決定する方法であって、前記容積型ポンプは、吸引ラインと圧力ラインとに弁で接続されている計量室を区画する可動のディスプレーサ要素を有し、前記ディスプレーサ要素の揺動運動により、前記吸引ラインでの供給流体の前記計量室への吸引と、前記圧力ラインでの前記計量室からの吐出とが交互に実行され、前記ディスプレーサ要素を揺動運動させる電磁駆動装置が設けられ、前記ディスプレーサ要素のために物理モデルに基づく微分方程式が確立され、少なくとも前記ディスプレーサ要素の位置が測定され、前記微分方程式によって前記物理変数が決定され、容積型ポンプの計量室内の供給流体の流体圧力pが、前記物理変数として決定される方法において、実際の流体圧力が、所定の最大値に達する又はこれを超える場合、警告信号が出力され、好適には、前記警告信号の受信により、流量調節ポンプを停止するよう構成された自動停止機構へと前記警告信号が送信されることを特徴とする方法。
  2. 容積型ポンプの、少なくとも一つの物理変数を決定する方法であって、前記容積型ポンプは、吸引ラインと圧力ラインとに弁で接続されている計量室を区画する可動のディスプレーサ要素を有し、前記ディスプレーサ要素の揺動運動により、前記吸引ラインでの供給流体の前記計量室への吸引と、前記圧力ラインでの前記計量室からの吐出とが交互に実行され、前記ディスプレーサ要素を揺動運動させる電磁駆動装置が設けられ、前記ディスプレーサ要素のために物理モデルに基づく微分方程式が確立され、少なくとも前記ディスプレーサ要素の位置が測定され、前記微分方程式によって前記物理変数が決定され、容積型ポンプの計量室内の供給流体の流体圧力pが、前記物理変数として決定される方法において、前記ディスプレーサ要素の移動サイクルにおいて、目標流体圧力曲線、前記ディスプレーサ要素の目標位置曲線及び/又は前記電磁駆動装置を流れる目標電流パターンが提供され、実際の流体圧力は目標流体圧力と比較され、前記ディスプレーサ要素の実際の位置は前記ディスプレーサ要素の目標位置と比較され、及び/又は前記電磁駆動装置を流れる実際の電流は前記電磁駆動装置を流れる目標電流と比較され、実際の値と目標値との差が所定基準を満たす場合、警告信号が出力されることを特徴とする方法。
  3. 容積型ポンプの、少なくとも一つの物理変数を決定する方法であって、前記容積型ポンプは、吸引ラインと圧力ラインとに弁で接続されている計量室を区画する可動のディスプレーサ要素を有し、前記ディスプレーサ要素の揺動運動により、前記吸引ラインでの供給流体の前記計量室への吸引と、前記圧力ラインでの前記計量室からの吐出とが交互に実行され、前記ディスプレーサ要素を揺動運動させる電磁駆動装置が設けられ、前記ディスプレーサ要素のために物理モデルに基づく微分方程式が確立され、少なくとも前記ディスプレーサ要素の位置が測定され、前記微分方程式によって前記物理変数が決定される方法において、前記ディスプレーサ要素の質量m、前記ディスプレーサ要素に予応力をかけるばねのばね定数k、前記電磁駆動装置の減衰d及び/又は電気抵抗R Cu が物理変数として決定されることを特徴とする方法
  4. 前記容積型ポンプは、電磁駆動される流量調節ポンプであり、好適には、電磁駆動されるダイアフラムポンプであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ディスプレーサ要素の位置以外に、前記電磁駆動装置を流れる電流が測定され、前記微分方程式は、前記ディスプレーサ要素の位置と、前記電磁駆動装置を流れる電流とを測定変数として使用し、好適には、前記微分方程式が検出対象となる測定変数を持たないことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記目標値からの相対偏差の加重和が決定され、前記加重和が所定値を超えた場合、警告信号が出力されるように前記基準が選択されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 複数の基準が事前に決められ、不具合事象が各基準と関連付けられ、基準が満たされると、前記関連付けられた不具合事象が診断されることを特徴とする請求項又はに記載の方法。
  8. モデルベース閉ループ制御が前記電磁駆動装置に使用され、好適には、前記微分方程式が前記モデルベース閉ループ制御に使用されることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  9. 非線形状態空間モデルが前記モデルとして選択され、非線形閉ループ制御が、制御−リアプノフ関数、フラットベースプリ制御によるフラットベース閉ループ制御方法、インテグレータバックステップ方法、スライドモード方法、又は予測閉ループ制御のいずれかにより実行され、制御−リアプノフ関数による非線形閉ループ制御が好適であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 前記ディスプレーサ要素の前記検出された実際の位置プロファイルと、前記ディスプレーサ要素の所定目標位置プロファイルとの差が、吸引−圧力サイクル時に検出され、前記検出された差の少なくとも一部と、前記所定目標位置プロファイルとの差が、次の吸引−圧力サイクルの目標位置プロファイルとして使用されることを特徴とする請求項又はのいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記容積型ポンプの油圧パラメータが決定され、油圧系統のために前記油圧パラメータと共に物理モデルが確立され、前記ディスプレーサ要素の位置に加えて、前記計量室内の流体に対して前記ディスプレーサ要素がかける力、又は前記計量室内の圧力が決定され、少なくとも一つの油圧パラメータが最適化演算により算出されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記計量室内の流体の密度及び/又は粘度が前記油圧パラメータとして決定されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記吸引ラインの弁が開状態でかつ前記圧力ラインの弁が閉状態である場合、及び/又は前記吸引ラインの弁が閉状態でかつ前記圧力ラインの弁が開状態である場合に、前記物理モデルが設定され、前記吸引ラインの弁が開状態でかつ前記圧力ラインの弁が閉状態であって前記吸引ラインの弁が閉状態でかつ前記圧力ラインの弁が開状態である場合に、開弁時間が決定され、前記開弁時間の決定結果により、前記物理モデルが選択されることを特徴とする請求項11又は12に記載の方法。
  14. 前記油圧パラメータの決定後、前記供給流体により、前記ディスプレーサ要素にかかる力の判定に前記物理モデルが使用され、前記判定された力が前記ディスプレーサ要素の移動に対する閉ループ制御に使用されることを特徴とする請求項1113のいずれか一項に記載の方法。
JP2016537237A 2013-08-29 2014-08-21 容積型ポンプにおける物理変数の算出方法 Active JP6234584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013109410.4A DE102013109410A1 (de) 2013-08-29 2013-08-29 Verfahren zur Bestimmung einer physikalischen Größe in einer Verdrängerpumpe
DE102013109410.4 2013-08-29
PCT/EP2014/067816 WO2015028385A1 (de) 2013-08-29 2014-08-21 VERFAHREN ZUR BESTIMMUNG EINER PHYSIKALISCHEN GRÖßE IN EINER VERDRÄNGERPUMPE

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016530444A JP2016530444A (ja) 2016-09-29
JP2016530444A5 true JP2016530444A5 (ja) 2016-11-10
JP6234584B2 JP6234584B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=51398614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537237A Active JP6234584B2 (ja) 2013-08-29 2014-08-21 容積型ポンプにおける物理変数の算出方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20160177937A1 (ja)
EP (1) EP3039287B1 (ja)
JP (1) JP6234584B2 (ja)
KR (1) KR20160046888A (ja)
CN (1) CN105492768B (ja)
CA (1) CA2921877C (ja)
DE (1) DE102013109410A1 (ja)
WO (1) WO2015028385A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013109411A1 (de) * 2013-08-29 2015-03-05 Prominent Gmbh Verfahren zur Bestimmung von hydraulischen Parametern
DE102013109412A1 (de) * 2013-08-29 2015-03-05 Prominent Gmbh Verfahren zur Verbesserung von Dosierprofilen von Verdrängerpumpen
CN107249659B (zh) 2014-12-22 2021-03-16 史密夫及内修公开有限公司 负压伤口治疗装置和方法
US11278665B2 (en) * 2016-11-22 2022-03-22 Eitan Medical Ltd. Method for delivering a therapeutic substance
US10995746B2 (en) 2017-01-17 2021-05-04 Innio Jenbacher Gmbh & Co Og Two-stage reciprocating compressor optimization control system
EP3486482B1 (en) * 2017-11-17 2021-12-08 Artemis Intelligent Power Limited Measuring hydraulic fluid pressure in a fluid-working machine
EP3591226B1 (en) 2018-07-06 2022-02-16 Grundfos Holding A/S Metering pump and method for controlling a metering pump
EP3744368A1 (en) 2018-10-05 2020-12-02 Sorrel Medical Ltd. Triggering sequence
US11191897B2 (en) 2019-03-04 2021-12-07 Eitan Medical Ltd. In cycle pressure measurement
EP4108916A1 (en) * 2021-06-25 2022-12-28 Grundfos Holding A/S Monitoring method for monitoring the operation of a dosing pump and dosing pump system
DE102022207806A1 (de) 2022-07-28 2024-02-08 Prognost Systems Gmbh Verfahren zur automatischen Überwachung einer Kolbenmaschine, nach dem Verfahren überwachbare Kolbenmaschine und Computerprogramm mit einer Implementation des Verfahrens

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197859A (en) * 1970-11-29 1993-03-30 Siff Elliott J Well pump system
DE19828553C1 (de) * 1998-06-26 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtungen zur Durchführung eines Verfahrens zur Bildung oder Anpassung eines Ansteuersignals zur Ansteuerung eines ein Druckmedium fördernden Mittels eines Fahrzeugbremssystems
DE19842565B4 (de) * 1998-09-03 2005-08-25 Ksb Ag Automatische Ermittlung der PID-Reglerparameter für einen Druckregelkreis in Mehrpumpenanlagen
DE202005001746U1 (de) * 2004-08-20 2005-12-22 Nash-Elmo Industries Gmbh Vorrichtung zum Steuern einer Strömungsarbeitsmaschine
DE102005039772A1 (de) * 2005-08-22 2007-03-08 Prominent Dosiertechnik Gmbh Magnetdosierpumpe
US8079825B2 (en) * 2006-02-21 2011-12-20 International Rectifier Corporation Sensor-less control method for linear compressors
JP4476314B2 (ja) * 2007-08-10 2010-06-09 三洋電機株式会社 モータ制御装置及び圧縮機
DE102008030544B4 (de) * 2008-06-27 2014-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Modellbasiertes Verfahren zur Überwachung von mikromechanischen Pumpen
DE102008064491A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Kaeser Kompressoren Gmbh Simulationsgestütztes Verfahren zur Steuerung bzw. Regelung von Druckluftstationen
ATE552423T1 (de) * 2010-02-12 2012-04-15 Allweiler Ag Betriebssteuerungsvorrichtung für eine verdrängerpumpe, pumpensystem und verfahren zum betreiben eines solchen
US8899450B2 (en) * 2010-05-18 2014-12-02 Aktiebolaget Electrolux Battery-powered dosing device
DE102010049071A1 (de) * 2010-10-20 2012-04-26 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb einer Dosiervorrichtung
CN103328822B (zh) * 2010-11-17 2016-08-10 Ksb股份公司 用于转速可变地调节容积泵设备的方法和调节装置以及容积泵组件
DE102011110056B4 (de) * 2011-08-12 2022-08-11 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels
DE102011115650B4 (de) * 2011-09-28 2022-03-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Diagnose des Zustandes einer hydrostatischen Verdrängermaschine und hydraulische Anordnung mit hydrostatischer Verdrängermaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016530444A5 (ja)
CA2920224C (en) Method for determining hydraulic parameters in a displacement pump
CN105492768B (zh) 用于确定正容积式泵中的物理变量的方法
CN102869904B (zh) 用于确定变速器的至少一个换挡元件的能被双向操作的液压调节器的运行状态的装置
US9746364B2 (en) Flowmeter having pressure difference sensor in parallel with displacement meter
CN103672007B (zh) 回转阀
RU2015138465A (ru) Эксплуатация и диагностика клапанов
JP2017522929A5 (ja)
RU2018127543A (ru) Непрерывный контроль уровня в резервуаре
JP2017122454A (ja) 電子制御弁を用いた装置
RU2016121596A (ru) Способы и устройства для диагностики клапана с использованием электрических приводов клапана
CA2633204A1 (en) Method of calculating pump flow rates and an automated pump control system
MX2014005069A (es) Sistema de dosificacion de producto con bomba de solenoide controlada por modulacion por anchura de impulsos.
US9528901B2 (en) Device and method for quantifying a leakage flow on an actuator
MY201352A (en) Variable flow resistance system for use with a subterranean well
JP2015124848A5 (ja)
JP2013527394A5 (ja)
US10532821B2 (en) Fluid system having a control valve and a monitoring system therefor
JP2015183756A5 (ja)
CA2922313C (en) Method for improving metering profiles of displacement pumps
JP2017096464A (ja) 気体圧駆動機器、及びその制御方法
WO2015101859A1 (en) Methods for improved plunger lift operation
CN109642557A (zh) 操作计量装置的方法
WO2019049211A1 (ja) 推定方法、推定装置および推定システム
JP6410293B2 (ja) センサキャリブレーションシステム、方法、およびプログラム