JP2016526914A - タンパク質を含むマトリクス中にマイクロカプセル化風味料を含む、チューインガム組成物 - Google Patents

タンパク質を含むマトリクス中にマイクロカプセル化風味料を含む、チューインガム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016526914A
JP2016526914A JP2016531959A JP2016531959A JP2016526914A JP 2016526914 A JP2016526914 A JP 2016526914A JP 2016531959 A JP2016531959 A JP 2016531959A JP 2016531959 A JP2016531959 A JP 2016531959A JP 2016526914 A JP2016526914 A JP 2016526914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
chewing gum
composition
microencapsulated
gum composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016531959A
Other languages
English (en)
Inventor
ルフィーノ ペレス,
ルフィーノ ペレス,
アニルクマル ガナパティ ガオンカル,
アニルクマル ガナパティ ガオンカル,
アハマド アカシェ,
アハマド アカシェ,
レイチェル コーツ,
レイチェル コーツ,
セオドア アナスタシウ,
セオドア アナスタシウ,
ラダ ビームレディ,
ラダ ビームレディ,
Original Assignee
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー, インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー filed Critical インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー
Publication of JP2016526914A publication Critical patent/JP2016526914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/16Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing dairy products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/066Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fat used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/14Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/18Chewing gum characterised by shape, structure or physical form, e.g. aerated products
    • A23G4/20Composite products, e.g. centre-filled, multi-layer, laminated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • A23L27/12Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof from fruit, e.g. essential oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/72Encapsulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(a)ガムベースと、(b)少なくとも1つの有効成分及び少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、少なくとも1つの有効成分は、少なくとも1つの油溶性風味付与剤を含み、マトリクスは脱水タンパク質沈殿物を含む。(a)ガムベースと、(b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、前記少なくとも1つの有効成分及び前記少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物もまた提供される。

Description

チューインガム製造業者は、チューインガム内でより長い時間持続する風味を提供するために長期間にわたって努力をしてきた。風味を長続きさせるための1つの取り組みでは、風味料、甘味料、及び食品用酸(酸味をもたらすため)などの成分を重合体で封入してその放出を遅らせ、長続きさせる。例えば、米国特許第4,931,293号、同第5,057,328号、同第5,064,658号、及び同第5,110,608号(Cherukuriら)を参照されたい。
米国特許第3,826,847号は、澱粉、セルロース、タンパク質、ガム、ポリビニルアルコール、及びポリビニルエステルなど高分子量化合物による風味付与剤のコーティング、カプセル化、及びこれらの高分子量化合物と風味付与剤との組み合わせを開示する。次いでこのカプセル化粒子は、ガムベース中に分散する。
米国特許第4,485,118号は、特定のビニル重合体、ポリオレフィン、ポリエステル、ろう、ガム、タンパク質など(end the like)非水溶性材料による風味付与剤のカプセル化を教示する。
米国特許第4,515,769号は、チューインガム組成物で使用するカプセル化風味剤組成物を教示する。この組成物は、ゼラチン、天然ガム、又はアルブミン及び可塑剤を含む部分親水性マトリクス材料中で風味付与剤のエマルジョンを形成する工程と、エマルジョンを固体マトリクスに乾燥させる工程と、固形ベース粉末に粉砕する工程と、次いで、不水溶性材料でベース粉末をコーティングする工程と、によって調製され、これによって、ベース粉末からの風味の溶出を防ぎ、口内の加水分解条件下では直ちに溶解しないものの、咀嚼されたとき、ないしは別の方法で口内で作用したときには、親水性ベース粉末マトリクスが口内で湿潤するに従って相当な風味の「噴出」及び持続的な風味の放出をもたらす。カプセル化風味剤組成物は、チューインガムで使用されてよい。
米国特許出願公開第2009/0162485号は、ホエータンパク質ミセル及び活性薬剤を液体中に分散させることと、液体を除去することによりホエータンパク質ミセル及び活性薬剤の凝集体を形成することと、を含む、タンパク質ミセル及び活性薬剤の凝集体の調製法を教示する。
米国特許出願公開第2011/0159103号は、有機溶剤を実質的に含まない環境で腸溶性マトリクスによってマイクロカプセル化されている疎水性液体を開示する。この特許出願公開におけるプロセスは、水中で腸溶性材料及び疎水性液体のエマルジョンを形成することと、酸を使用してエマルジョンを滴定して、腸溶性材料及び可塑剤の組み合わせで粒子を形成することと、を含む。
米国特許第6,375,983号は、所定のpHの溶液に曝露することによって香料が放出され得るカプセル化香料を開示する。本発明はまた、特定の重合ベースのカプセル化プロセス及びコーティング剤として更に使用されるタンパク質の溶解を使用したカプセル化香料の調製プロセスを想到する。
米国特許第4,931,293号明細書 米国特許第5,057,328号明細書 米国特許第5,064,658号明細書 米国特許第5,110,608号明細書 米国特許第3,826,847号明細書 米国特許第4,485,118号明細書 米国特許第4,515,769号明細書 米国特許出願公開第2009/0162485号明細書 米国特許出願公開第2011/0159103号明細書 米国特許第6,375,983号明細書
次いでガムベース及びチューインガム組成物に組み込まれ、咀嚼時により長期間持続する風味知覚という属性をもたらすことができる風味、特に揮発性風味の保護及び安定化に対するニーズがなお存在する。
一実施形態は、(a)ガムベースと、(b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、少なくとも1つの有効成分及び少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、少なくとも1つの有効成分は、少なくとも1つの油溶性風味付与剤を含み、マトリクスは脱水タンパク質沈殿物を含む。
別の実施形態は、
(a)ガムベースと、(b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、少なくとも1つの有効成分及び少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、少なくとも1つの有効成分は、少なくとも1つの油溶性風味付与剤と、少なくとも1つの蒸気抑制剤と、を含み、マトリクスは脱水カゼイン酸ナトリウム沈殿物と、少なくとも1つの膜形成剤と、を含み、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物は、マトリクスによって少なくとも部分的にカプセル化されている、少なくとも1つの有効成分を実質的に包囲する第1コーティングを更に含み、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物は、約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルである。
別の実施形態は、(1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、水及びあるpHのタンパク質材料を含む混合物を攪拌することと、(2)油溶性風味付与剤を含む疎水性液体を溶液に混合することと、(3)疎水性液体及び溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、(4)ある量の酸を使用してエマルジョンを酸滴定して、タンパク質材料中でマイクロカプセル化された疎水性液体の沈殿物を形成することと、(5)マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥マイクロカプセル化生成物を形成することと、(6)乾燥マイクロカプセル化生成物を約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成することと、を含むチューインガム組成物の送達系の調製方法である。
更に別の実施形態は、所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用な送達系を含むチューインガム組成物の調製方法であって、該方法は、(1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、水及びあるpHのタンパク質材料を含む混合物を攪拌することと、(2)油溶性風味付与剤を含む疎水性液体を溶液に混合することと、(3)疎水性液体及び溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、(4)ある量の酸を使用してエマルジョンを酸滴定して、タンパク質材料中でマイクロカプセル化された疎水性液体沈殿物を形成することと、(5)マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥マイクロカプセル化生成物を形成することと、(6)乾燥マイクロカプセル化生成物を約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成することと、(7)送達系をガムベースと混合して、チューインガム組成物を生成することと、を含む。
様々な実施形態において、(1)タンパク質は、カゼイン酸ナトリウムなど乳タンパク質であり、(2)少なくとも1つの油溶性風味付与剤は、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、果実由来の抽出物から選択され、(3)少なくとも1つの油溶性風味付与剤は、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及び柑橘油、果実エキス、ミント、人工バニラ、シナモン誘導体、油溶性冷感剤、及びこれらの組み合わせから選択され、(4)少なくとも1つの油溶性風味付与剤はバナナ油(酢酸イソアミル)であり、(5)少なくとも1つの油溶性風味付与剤は、少なくとも1つの中鎖トリグリセリド(MCT)又は低分子量重合体など少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にプレンドされており、少なくとも1つの油溶性風味付与剤対少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比は、約20:1〜4:1であり、(6)低分子量重合体は、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル、少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物であり、(7)少なくとも1つの有効成分は、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約1重量%〜約50重量%であるか、脱水タンパク質沈殿物対少なくとも1つの活性成分の重量比は約10:1〜1:1であり、(8)マトリクスは、シェラック又はゼイン又はこれらの混合物など少なくとも1つの膜形成材を更に含み、脱水タンパク質沈殿物対少なくとも1つの膜形成材の重量比は約10:1〜約5:1であり、(9)マトリクスは、トランスグルタミナーゼなど少なくとも1つの架橋剤を更に含み、脱水タンパク質沈殿物対少なくとも1つの架橋剤(at least crosslinking agent)の重量比は約10:1〜約5:1であり、(10)少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物は、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングを更に含み、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングは、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を完全に包囲する第1疎水性コーティングと、第1コーティングを実質的に包囲する第2コーティングと、を含み、(11)第1コーティングはエチルセルロースを含み、(12)第2コーティングは、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、及びこれらの混合物から選択される親水性コーティングを含み、(13)親水性セルロース誘導体は、カルボキシメチルセルロース及びヒドロキシプロピルセルロースから選択され、(14)少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物は、約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有し、(15)これらの任意の実施形態の組み合わせである。
これら及び他の実施形態を以下に詳述する。
製造後及び咀嚼開始後の様々な時点における、比較例1の対照ガムに充填された風味料の平均%を示す棒グラフである。 製造後及び咀嚼開始後の様々な時点における、実施例1の対照ガムに充填された風味料の平均%を示す棒グラフである。 製造後及び咀嚼開始後の様々な時点における、実施例2の対照ガムに充填された風味料の平均%を示す棒グラフである。
本発明は、チューインガムなど経口組成物からの風味の放出を延長させるか、遅らせるために使用される送達系に関する。
いくつかの実施形態では、チューインガム組成物は、ガムベースと、本明細書に記載の任意のマイクロカプセル化組成物と、を含み得る。いくつかの実施形態では、風味付与剤の一部又はその全体は、カプセル化形態である。更に別の実施例として、チューインガム組成物は、いくらかのカプセル化形態の風味付与剤と、いくらかの遊離型の風味付与剤と、を含み得る。いくつかの実施形態では、チューインガムは、2つ以上のカプセル化風味付与剤を含んでよい。
本明細書で使用するとき、用語「マイクロカプセル化組成物」及び他の類似用語は、マトリクス又は封入材料で少なくとも部分的にカプセル化されている少なくとも1つの活性成分などコアを指す。本明細書で形成されるマイクロカプセルは、風味付与剤が封入される、内部リザーバ含有構造を有する。マトリクス又は封入材料は、脱水タンパク質沈殿物を含む。タンパク質は、カゼイン酸ナトリウムなど乳タンパク質であってよい。マイクロカプセル化組成物は、油溶性風味付与剤及び脱水タンパク質沈殿物に加えて、任意追加的に追加成分を更に含み得る。例えば、シェラック及びゼインなど膜形成材が、マイクロカプセル化組成物に添加されてよい。
本明細書で使用するとき、用語「マイクロカプセル化する」、「カプセル化する(encapsulate)」、「カプセル化する(encapsulates)」、「マイクロカプセル化」又は他の類似の用語は、コア若しくは少なくとも1つの活性成分剤のいずれかを少なくとも部分的に包囲する、カゼイン酸ナトリウムなど乳タンパク質を含むコーティング層又はマトリクスを指す。乳タンパク質を含むコーティング層又はマトリクスは、本明細書において「マイクロカプセル化材料」、「カプセル化材料」、「カプセル化層」、又は「カプセル化マトリクス」とも呼ばれる。
本明細書で使用するとき、カプセル化コア又は少なくとも1つの有効成分若しくは材料の文脈において使用する用語「少なくとも部分的に」は、マイクロカプセル化材料が風味付与剤を部分的に又は完全に包囲するか、カプセル化することのいずれかを意味する。
本明細書で使用するとき、用語「脱水タンパク質沈殿物」は、酸滴定されて、水相中でタンパク質材料の沈殿物を生成する水性(水中油型、o/W)エマルジョンから形成されるタンパク質含有材料の粒子を指す。次いで、タンパク質沈殿物は、1つ又はそれより多くの工程又は段階における脱水及び乾燥により水相から分離される。次いで、脱水タンパク質沈殿物は、所望の粒径に粉砕されて、自由流動性マイクロカプセルが生成される。脱水タンパク質沈殿物は、5重量%未満の水、好ましくは3重量%の水、より好ましくは0.01重量%〜2重量%の水を含む。
本明細書に記載のマイクロカプセル化組成物中でコアとして使用される活性成分は、チューインガム組成物の送達系で有用な任意の油溶性風味付与剤を含む。本明細書で使用するとき、用語「少なくとも1つの油溶性風味付与剤」は、チューインガム組成物として使用され得る、任意の少なくとも1つの油溶性風味付与剤を指す。少なくとも1つの油溶性風味付与剤は、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、果実由来の抽出物から選択されてよい。具体例としては、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及びレモン、オレンジ、ライム、グレープフルーツなど柑橘油、バニラ、リンゴ、ナシ、モモ、ブドウ、イチゴ、ラズベリー、ブラックベリー、サクランボ、プラム、パイナップル、アプリコット、バナナ、メロン、熱帯果実、マンゴー、マンゴスチン、ザクロ、パパイヤなど果実エキス、蜂蜜レモンなど、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。具体的な風味剤は、ペパーミント、スペアミントなどミント、人工バニラ、シナモン誘導体、及び様々な果実風味料である。いくつかの実施形態では、バナナ油(酢酸イソアミル)など揮発性の油溶性風味付与剤を使用することが望ましい。
風味付与剤を更に保護するためには、風味付与剤を少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にブレンドして、少なくとも1つの中鎖トリグリセリド(MCT)又は少なくとも1つの油溶性低分子量重合体など風味付与剤の蒸気圧を低減することが望ましいことがある。1つの特に望ましい中鎖トリグリセリドは、Stepan Company(Northfield,IL)から入手可能なNeobee M−5油である。かかる低分子量重合体の例としては、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル若しくは少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物が挙げられる。本明細書で使用するとき、用語「より低い分子量」は、100,000を下回る数平均分子量を意味する。1つ又はそれより多くの蒸気圧抑制剤が使用される場合、少なくとも1つの油溶性風味付与剤対少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比は、重量で約20:1対4:1である。これらの蒸気圧抑制剤は風味付与剤と反応してよく、したがって、加工中に風味付与剤を安定させ、咀嚼中の風味放出プロファイルの制御を向上させやすくする。蒸気圧抑制剤を使用することは、バナナ油など揮発性風味付与剤で特に有用である。
一実施形態では、少なくとも1つの有効成分は、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約1重量%〜約50重量%である。
本明細書に記載のいくつかの実施形態では、タンパク質ベースのマイクロカプセル化系の設計は、マイクロカプセル化プロセス中、保管中、並びに後のチューインガム製造プロセス及び熟成中に、効率的な風味保護という利点をもたらす。加えて、風味料含有マイクロカプセルは、風味付与剤に更なる保護を提供する更なるコーティング工程を効率的に受ける。このタンパク質ベースのマイクロカプセル化系は、咀嚼中の風味放出時間を延長し、10分間の咀嚼を超えて持続的に放出する。また、これらの特性により、咀嚼中に増加した、より着実な、及び/又は長持ちする風味をもたらしつつ、組成及び製造中により少量の風味料を使用することができる。
一実施形態では、脱水タンパク質沈殿物は、マイクロカプセル化組成物及びマイクロカプセル化組成物を形成する少なくとも1つの活性成分の約35重量%〜約90重量%の量で存在し得る。他の実施形態では、脱水タンパク質沈殿物は、マイクロカプセル化組成物の約35重量%〜約80重量%、具体的には約35重量%〜約75重量%、より具体的には約40重量%〜約60重量%の量で存在する。脱水タンパク質沈殿物対少なくとも1つの有効成分の重量比は、これらの実施形態のいずれにおいても約10:1〜1:1である。
カプセル化材料は、単独の脱水タンパク質沈殿物であってよいか、脱水タンパク質沈殿物と1つ又はそれより多くの他の成分との混合物であってよい。これらの他の成分は、シェラック若しくはゼイン、又はこれらの組み合わせなど1つ又はそれより多くの膜形成剤を含んでよい。これらの更なる膜形成剤は、活性成分を更に保護してよく、咀嚼中のより精密な風味放出プロファイルを可能にする。加えて、カプセル化材料を更に向上させるために、脱水タンパク質沈殿物は、トランスグルタミナーゼ、アルデヒド、及びフェノール化合物、並びにこれらの組み合わせなど架橋剤で架橋してよい。トランスグルタミナーゼなど架橋剤の存在は、遊離アミン基とペプチド結合グルタミンとの間での共有結合の形成を向上させると考えられる。加えて、カプセル化材料中で架橋剤を使用することにより、咀嚼中の風味放出プロファイルの制御も向上しつつ、有効成分を更に保護することができる。
1つ又はそれより多くの膜形成剤が使用される場合、タンパク質材料対1つ又はそれより多くの膜形成剤の重量比は約10:1〜約1:10である。トランスグルタミナーゼなど1つ又はそれより多くの架橋剤が使用される場合、タンパク質材料対1つ又はそれより多くの架橋剤の重量比は約10:1〜1:10である。
チューインガム組成物送達系の調製方法は、以下の工程を含む。第1に、タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、水及びあるpHのタンパク質材料を含む混合物を攪拌すること。水対タンパク質の重量比は、タンパク質材料を溶解状態にできるように十分である必要がある。任意追加的に、他の膜形成剤をこの溶液に添加してよい。第2に、油溶性風味付与剤(及び任意追加的に事前にブレンドした蒸気抑制剤)を含む疎水性液体を溶液に混合すること。第3に、疎水性液体及び溶液を均質化して、エマルジョンを生成すること。この均質化工程は、任意の好適な均質化装置内で実行できる。第4に、ある量の酸を使用してエマルジョンを酸滴定して、タンパク質材料中でマイクロカプセル化された疎水性液体沈殿物を形成すること。クエン酸は、乳タンパク質で使用するのに好ましい酸であるが、任意の食品用酸を使用してよい。カゼイン酸ナトリウムなど乳タンパク質の場合、エマルジョンのpHは、等電点(pH=4.5)を下回るまでクエン酸を添加することにより調整して、沈殿及び湿式造粒を誘発する。沈殿が生じた後に、架橋剤を別途添加してよい。第5に、マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥マイクロカプセル化生成物を形成すること。この脱水工程は、1つ又はそれより多くの工程で実行されてよい。一実施形態では、得られた湿式粒状混合物は、圧力をかけて沈殿タンパク質及び風味料含有カードにメッシュを通過させることにより、まず部分的に脱水される。得られた部分的に乾燥した混合物は、次いで粗く粉砕されてから、水分が約2重量%になるまで60℃で約1時間炉内乾燥される。第6に、乾燥マイクロカプセル化生成物を約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成すること。
このように作製されたマイクロカプセル化組成物は、マイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングでコーティングされてよい。これらのコーティングは、本質的に疎水性若しくは親水性の性質のいずれかであってよい、又は任意の順序での疎水性コーティング若しくは親水性コーティングの組み合わせであってよい。いくつかの実施形態では、1つ又はそれより多くの疎水性コーティングが最初に塗布され、続いて1つ又はそれより多くの親水性コーティングが塗布される。他の実施形態では、逆の順序でのコーティングが用いられる。いずれの場合でも、これらの追加コーティングは、保管中、チューインガムの製造中に風味剤を更に保護し、咀嚼中の風味付与剤の放出を更に制御する。アラビアガム、マルトデキストリン、及びペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、並びにこれらの組み合わせなど親水性コーティングはまた、疎水性ガムベースと親水性の唾液との間に親水性界面を設けることによって、咀嚼時の風味放出を向上させるという利点をもたらす。
いくつかの特定の実施形態では、マイクロカプセル化組成物を覆う2つのコーティングが塗布される。マイクロカプセル化組成物を完全に包囲する第1疎水性コーティングが塗布され、次いで、第1コーティングを実質的に包囲する第2親水性コーティングが塗布される。一実施形態では、第1疎水性コーティングはエチルセルロースを含み、第2親水性コーティングは、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、及び混合物から選択される。これらのコーティング工程は、コーティングされたチューインガム製品の製造で使用される、従来のコーティングプロセスを使用して実行されてよい。一実施形態では、マイクロカプセルはまず、移動空気の流動床において、溶剤としてのエチルアルコール中に溶解しているエチルセルロースの溶液でコーティングされる。次いで、コーティングされた粒子は、移動空気の流動床において、溶剤としての水に溶解しているアラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、及びこれらの混合物の溶液でコーティングされる。かかる流動床の運転で使用されるパラメータは、カプセル化技術の当業者に周知である。
1つ又はそれより多くのコーティングの塗布後、これらのコーティングされたマイクロカプセル化組成物は、概ね約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有する。場合によっては、数平均粒径は70〜200マイクロメートルである。
いくつかの実施形態では、チューインガム組成物において、上述したように異なるマイクロカプセル化組成物の組み合わせを共に使用してよい。例えば、チューインガム組成物において、異なる風味付与剤を有する異なるマイクロカプセル化組成物の組み合わせを共に使用してよい。あるいは、チューインガム組成物において、異なるカプセル化材料を有する異なるマイクロカプセル化組成物の組み合わせを共に使用してよい。また、チューインガム組成物において、同一の風味付与剤を有するが、一部の風味付与剤は蒸気抑制剤と事前にブレンドされている、異なるマイクロカプセル化組成物の組み合わせを共に使用してよい。
1つ又はそれより多くのコーティングを用いるか、用いないかのいずれかでこれらのマイクロカプセル化組成物の形成が完了すると、これらは、チューインガム組成物で使用されるガムベース組成物と組み合わされる準備が整う。
チューインガム組成物
本明細書で使用するとき、用語「ガム」、「チューインガム」、及び「バブルガム」は同じ意味で使用され、任意のガム組成物を含むことを意味する。チューインガム組成物に関しては、かかる組成物は、ガムベース、マイクロカプセル化組成物、及び様々な添加物を含有する。
マイクロカプセル化組成物は、チューインガムに組み込まれる。チューインガムは、マイクロカプセル化組成物に加えて、ガムベースと、非カプセル化風味付与剤若しくは甘味料、又はこれらの両方と、を含む。マイクロカプセル化組成物の量は、チューインガム組成物の重量に基づいて約0.25〜約11重量%、具体的には約1〜約10重量%、より具体的には約2〜約9重量%、更により具体的には約3〜約7重量%であり得る。いくつかの実施形態では、マイクロカプセル化組成物は、約500マイクロメートル以下の数平均粒径を有する粒子形態でチューインガム組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、マイクロカプセル化組成物は、約20〜約500マイクロメートル、具体的には約30〜約450マイクロメートル、より具体的には約70〜約200マイクロメートルの数平均粒径を有する粒子形態でチューインガム組成物中に存在する。いくつかの実施形態では、マイクロカプセル化組成物は、約420マイクロメートルの数平均粒径を有する粒子形態でチューインガム組成物中に存在する。
マイクロカプセル化組成物に加えて、チューインガム組成物は、ガムベース、バルク甘味料、高甘味度甘味料、風味剤、着色料、温感剤、冷感剤、刺感剤、及び喉鎮静剤、スパイス、歯の白色化剤、口臭消臭剤、ビタミン、ミネラル、プロバイオティクス、カフェイン、薬物(例えば、薬品、ハーブ、及び栄養補給剤)、口腔ケア製品など任意の他の任意添加剤、並びに前述の少なくとも1つを含む組み合わせを概ね含む。
一般に、チューインガム組成物は、非水溶性ガムベース部分と、追加成分(添加剤としても知られる)を含むバルク部分と、を含む。ガムベースは、所望のベースの種類、所望のガムの稠度、及び最終チューインガム製品を製造するためにこの組成物で使用される他の成分など様々な要素に応じて大きく異なり得る。いくつかの実施形態では、チューインガムベースは約5〜約90重量%の量で存在し、この重量%は、チューインガム組成物の総重量に基づく。約5〜約90の範囲内では、非水溶性ガムベースは約10〜約50重量%の量で存在し得、具体的には、ガムベースは約15〜約40重量%の量で存在し得、より具体的には、ガムベースは約20〜約30重量%の量で存在し得る。
本明細書で使用するとき、用語「水溶性」は、25℃において少なくとも1g/Lの水溶性を有する化合物を包含する。本明細書で使用するとき、用語「非水溶性」は、25℃において少なくとも1g/L未満の水溶性を有する化合物を包含する。
ガムベースは、当該技術分野において周知の任意の非水溶性ガムベースであり得、チューインガム及びバブルガムに使用されるガムベースが挙げられる。ガムベース中の好適な重合体の例示の実施例としては、天然及び合成のエラストマー及びゴムの両方が挙げられる。例えば、天然エラストマー及びゴムとしては、スモークされた又は液体のラテックス及びグアユールゴムなど植物性物質、ジェルトン、レチカスピ(lechi caspi)、ペリロ(perillo)、ソルバ、マッサランドババラタ、マッサランドバチョコレート、ニスペロ、ロシディンハ、クラウンガム(crown gum)、チクル、グッタペルカ、グッタカチュウ、グッタケイ(gutta kay)、ニガーグッタ、ツヌー、チルテ、チキブル(chiquibul)、グッタハンカンなど天然ガム、並びにこれらの混合物が挙げられる。
合成エラストマーとしては、高分子量及び低分子量エラストマーが挙げられる。有用な高分子量エラストマーとしては、ブタジエン−スチレン共重合体、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、イソブチレン−イソプレン共重合体、ポリエチレン、及びこれらの組み合わせなどが挙げられる。有用な低分子量エラストマーとしては、ポリブテン、ポリブタジエン、ポリイソブチレン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。好適なガムベースとしてはまた、ポリ(酢酸ビニル)(PVA)、ポリエチレンなどビニル重合性エラストマー、酢酸ビニル及びラウリン酸ビニルの共重合体、エチレン及び酢酸ビニルの共重合体、ポリ(ビニルアルコール)などビニル共重合性エラストマー、並びにこれらの組み合わせが挙げられ得る。用いられる場合、ビニル重合体の数平均分子量は約3,000〜約94,000の範囲であり得る。ポリ(ビニルアルコール)及びポリ(酢酸ビニル)などビニル重合体(カプセル化甘味料組成物と区別される場合にガムベース中で用いられるとき)は、約8,000〜約65,000の数平均分子量を有し得る。更に、上述の高分子量及び低分子量、天然及び合成エラストマー、並びにゴムの任意の組み合わせは、ガムベースとして使用できる。重合体は、ガムベースの重量に基づいて約35〜約95重量%の量で存在し得る。
用いられるガムベースの量は、使用されるベースの種類、所望のガムの稠度、及び最終チューインガム製品を製造するためにこの組成物で使用される他の成分などの、様々な要素に応じて大きく異なり得る。一般に、ガムベースは、最終チューインガム組成物の約5〜約94重量%の量で存在する。いくつかの実施形態では、ガムベースの量は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約15〜約45重量%、具体的には約20〜約43重量%、より具体的には約30〜約40重量%である。
非水溶性ガムベース部分は、エラストマー可塑剤、ろう、軟化剤、充填剤、並びに着色剤及び抗酸化剤など他の任意性分の組み合わせを更に追加的に含有し得る。エラストマー可塑剤は、一般に、樹脂、樹脂性化合物、エラストマー溶媒、又はロジンとも呼ばれる。ガムベース中に含まれ得る添加剤としては、有効量で使用されて、様々な所望の食感及び稠度特性をもたらす、塑剤、ろう、又は軟化剤が挙げられる。これらの成分は低分子量であるため、食感改質剤は、ガムの基礎構造に浸透し、それを可塑性及び低粘性にすることができる。
ガムベース組成物は、エラストマーベース成分を軟化するのに役立つ従来のエラストマー可塑剤、例えば、α−ピネン、β−ピネン、及び/又はd−リモネンに由来する重合体などテルペン樹脂;水素化、二量体化、若しくは重合化ロジン、又は少なくとも1つの前述の樹脂を含む組み合わせなど、ロジン、又は変性ロジン、及びガムのメチルエステル、グリセロールエステル、若しくはペンタエリスリトールエステル;部分水素化されたウッドロジン又はガムロジンのペンタエリスリトールエステル;ウッドロジン又はガムロジンのペンタエリスリトールエステル;ウッドロジンのグリセロールエステル;部分二量体化されたウッドロジン又はガムロジンのグリセロールエステル;重合化されたウッドロジン又はガムロジンのグリセロールエステル;トール油ロジンのグリセロールエステル;ウッドロジン又はガムロジンのグリセロールエステル;部分水素化されたウッドロジン又はガムロジン;ウッドロジン又はロジンの部分水素化メチルエステルなどを含有し得る。前述のエラストマー可塑剤の任意の組み合わせを使用して、エラストマーベース成分の粘着性を軟化又は調整することができる。エラストマー可塑剤は、ガムベースの約5〜約75重量%、具体的にはガムベースの約45〜約70重量%の量で使用され得る。いくつかの実施形態では、チューインガム組成物は、ガムベース軟化剤を更に含有する。いくつかの実施形態では、軟化剤は、ガムベースの約30重量%、具体的にはガムベースの約3〜約20重量%の量で存在する。いくつかの実施形態では、軟化剤は、ガムベースの最大約30重量%、具体的にはガムベースの約0.1〜約20重量%、より具体的にはガムベースの約0.1〜約4重量%、更により具体的にはガムベースの約0.20〜約2.5重量%、更により具体的にはガムベース約0.5〜約1.7重量%の量で存在し得る。好適な軟化剤としては、ラノリン、パルミチン酸、オレイン酸、ステアリン酸、脂肪酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、三酢酸グリセリル、グリセリルレシチン、モノステアリン酸グリセリル、モノステアリン酸プロピレングリコール、モノ−、ジ−、及びトリグリセリド、アセチル化モノグリセリド、グリセリン、レシチン、ジアセチン、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。他の好適な軟化剤としては、ろうが挙げられる。ろう、例えば、天然及び合成ろう、硬化植物油、ポリウレタンろうなど石油ろう、ポリエチレンろう、パラフィンろう、微結晶性ろう、脂肪ろう、モノステアリン酸ソルビタン、獣脂、ココアバター、プロピレングリコールなども、ガムベースに組み込んで、様々な所望の食感及び稠度特性を得ることができる。用いるろうは、約60℃を下回る融点、好ましくは約45〜約55℃の融点を有し得る。低融点ろうは、パラフィンろうであり得る。ろうは、ガムベースの総重量に基づいて、約6〜約10重量%、好ましくは約7〜約9.5重量%の量でガムベース中に存在し得る。低融点ろうに加えて、より高い融点を有するろうは、ガムベースの重量に基づいて、最大約5重量%の量でガムベース中で使用することができる。かかる高融点ろう(high melting waxes)としては、蜜ろう、植物性ろう、米ぬかろう、キャンデリラろう、カルナバろう、ポリエチレンろう、微結晶性ろう、石油ろうなど、及びこれらの混合物が挙げられる。
ガムベースは、充填剤及び食感剤として機能し得るミネラル補助剤など有効量の充填剤を含み得る。好適なミネラル補助剤としては、充填材及び食感剤として機能し得る、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、アルミナ、水酸化アルミニウム、ケイ酸アルミニウム、タルク、リン酸三カルシウムなどが挙げられる。これらの充填剤又は補助剤は、カプセル化甘味料組成物中の充填剤に加えて、様々な量でガムベース中で使用され得る。具体的には、使用される場合の充填剤の量は、ガムベースの重量に基づいて、約15〜約40重量%、具体的には約20〜約30重量%の量で存在する。
典型的なチューインガム組成物は、非水溶性ガムベース部分に加えて、水溶性バルク部分と、1つ又はそれより多くの風味付与剤と、を含む。いくつかの実施形態では、甘味料は、チューインガム組成物の水溶性バルク部分に存在する。水溶性バルク部分は、甘味剤、風味剤又は風味付与剤、風味調節剤又は増強剤、芳香剤、冷感剤、温感剤、着色料、口臭消臭剤、口内湿潤剤、保湿剤、食品用酸、緩衝剤、刺感剤、起泡剤、口内湿潤剤、口腔ケア剤、喉ケア剤、薬剤、抗酸化剤、防腐剤、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、1つ又はそれより多くの追加成分を含み得る。これらの追加成分の一部は、複数の目的を果たし得る。例えば、スクロース、ソルビトール、他の糖アルコール、及びこれらの組み合わせなど甘味料は、充填剤としても機能し得る。少なくとも1つの前述の追加成分を含む組み合わせは、使用されることが多い。
いくつかの実施形態では、ガム組成物は、カプセル化風味剤組成物に加えて、1つ又はそれより多くの非カプセル化活性成分を含む。追加活性成分は、非カプセル化活性成分、カプセル化活性成分、又はこれらの混合物であり得る。本明細書に記載の任意の活性成分は、追加活性成分として使用され得る。一実施形態では、非カプセル化活性成分は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約0.1〜約50重量%の量で存在する。一実施形態では、非カプセル化活性成分は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約0.1〜約2.0重量%、具体的にはチューインガム組成物の約0.25〜約1.5重量%、より具体的には約0.5〜約1.0重量%の量で存在する。別の実施形態では、非カプセル化活性成分は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約9.0〜約49.0重量%、具体的にはチューインガム組成物の約9.0〜約39.0重量%、より具体的には約10.0〜約35.0重量%の量で存在する。
いくつかの実施形態では、チューインガムは甘味剤を含んでいて、ガム組成物に甘味をもたらす。甘味剤としては、糖甘味料、無糖甘味料、高甘味度甘味料、又は前述の甘味剤のうちの少なくとも2つの組み合わせが挙げられ得る。
糖甘味料は、概ね糖類を含む。好適な糖甘味料としては、スクロース(糖)、ブドウ糖、マルトース、デキストリン、キシロース、リボース、グルコース、マンノース、ガラクトース、フルクトース(果糖)、ラクトース、転化糖、フラクトオリゴ糖シロップ、部分加水分解澱粉、高果糖コーンシロップなどコーンシロップ固体、及びこれらの混合物など単糖類、二糖類、及び多糖類が挙げられる。
好適な無糖甘味剤としては、ソルビトール、キシリトール、マンニトール、ガラクチトール、マルチトール、水素化イソマルツロース(イソマルト)、ラクチトール、エリスリトール、水素化澱粉加水分解物、ステビア、及びこれらの混合物など糖アルコール(又はポリオール)が挙げられる。好適な水素化澱粉加水分解物としては、米国特許第4,279,931号(Verwaerdeら)に開示されるもの、並びにソルビトール、水素化ジサッカライド、水素化高級ポリサッカライド、又はこれらの混合物を含有する、様々な水素化グルコースシロップ及び/又は粉末が挙げられる。水素化デンプン加水分解物は主に、コーンシロップの制御された触媒水素添加によって調製される。得られた水素化澱粉加水分解物は、単量体、二量体、及び重合性糖類の混合物である。これらの異なる糖類の比は、異なる水素化デンプン加水分解物に異なる特性をもたらす。Roquette Freres(France)によってLYCASINという商品名で、及びLonza,Inc.(Fair Lawn,New Jersey,USA)によってHYSTARという商品名で販売されるものなど水素化澱粉加水分解物の混合物もまた有用である。
本明細書で使用するとき、「高甘味度甘味料」は、1重量当たり、糖(スクロース)の甘味の少なくとも100倍、具体的には1重量当たり、糖の甘味の少なくとも500倍の甘味を有する甘味剤を意味する。一実施形態では、高甘味度甘味料は、1重量当たり、糖の甘味の少なくとも1,000倍、より具体的には1重量当たり、糖の甘味の少なくとも5,000倍である。高甘味度甘味料は、水溶性甘味料、水溶性人工甘味料、天然水溶性甘味料由来の水溶性甘味料、ジペプチド系甘味料、及びタンパク質系甘味料など、広範囲の物質から選択することができる。2つ以上の高甘味度甘味料を含む任意の組み合わせが使用され得る。1つ又はそれより多くの高甘味度甘味料は、更に1つ又はそれより多くの前述の甘味料又は甘味剤と組み合わされ得る。高甘味度甘味料は、様々な明確な特徴の物理的形態、例えば、甘味の初期バースト及び/又は甘味の遅延性感覚を提供することが当該技術分野で既知の形態で使用することができる。かかる物理的形態としては、遊離形態(例えば、噴霧乾燥若しくは粉末化)、ビーズ化形態、カプセル化形態、又はこれらの組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
代表的な分類及び例としては、(1)ジヒドロカルコン、モネリン、ステビオシド、レバウディオシドA、レバウディオシドB、レバウディオシドC、グリチルリジン、ジヒドロフラベノール、及びソルビトール、マンニトール、マルチトール、モナチンなど糖アルコール、並びに米国特許第4,619,834号(Zannoら)に開示されるものなどL−アミノジカルボン酸アミノアルケン酸エステルアミド、並びにこれらの組み合わせなど水溶性甘味剤、(2)サッカリン、可溶性サッカリン塩、すなわち、サッカリンナトリウム塩、サッカリンカルシウム塩、チクロ塩、3,4−ジヒドロ−6−メチル−1,2,3−オキサチアジン−4−オン−2,2−ジオキシドのナトリウム、アンモニウム、若しくはカルシウム塩、3,4−ジヒドロ−6−メチル−1,2,3−オキサチアジン−4−オン−2,2−ジオキシドのカリウム塩(Acesulfame−K)などアセスルファム塩、サッカリンの遊離酸型、及びこれらの組み合わせなど水溶性人工甘味料、(3)例えば、L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル(アスパルテーム)及び米国特許第3,492,131号(Schlatterら)に記載の物質、L−α−アスパルチル−N−(2,2,4,4−テトラメチル−3−チエタニル)−D−アラニンアミド水和物(アリテーム)、L−アスパルチル−L−フェニルグリセリン及びL−アスパルチル−L−2,5−ジヒドロフェニルグリシンのメチルエステル、L−α−アスパルチル−L−フェニルグリセリンメチルエステル、L−α−アスパルチル−L−2,5−ジヒドロフェニルグリシンメチルエステル、L−アスパルチル−2,5−ジヒドロ−L−フェニルアラニン;L−α−アスパルチル−2,5−ジヒドロフェニルアラニンメチルエステル、L−アスパルチル−L−(1−シクロヘキセン)−アラニン、N−(N−(3,3−ジメチルブチル)−L−α−アスパルチル)−L−フェニルアラニンメチルエステル(ネオテーム)、又はこれらの組み合わせなどL−アスパラギン酸由来甘味料などジペプチド系甘味料、(4)ステビオシドの誘導体、レバウディオサイドAの誘導体、レバウディオサイドBの誘導体、レバウディオサイドCの誘導体、普通の糖(スクロース)の塩素化誘導体、例えば、Sucraloseの製品名で知られている、例えばクロロデオキシスクロース又はクロロデオキシガラクトスクロースの誘導体などクロロデオキシ糖誘導体など水溶性甘味料の誘導体(クロロデオキシスクロース又はクロロデオキシガラクトスクロースの誘導体の例としては、1−クロロ−1’−デオキシスクロース;4−クロロ−4−デオキシ−α−D−ガラクトピラノシル−α−D−フルクトフラノシド、又は4−クロロ−4−デオキシガラクトスクロース;4−クロロ−4−デオキシ−α−D−ガラクトピラノシル−1−クロロ−1−デオキシ−β−D−フルクトフラノシド、4,1’−ジクロロ−4,1’−ジデオキシガラクトスクロース;1’,6’−ジクロロ−1’,6’−ジデオキシスクロース;1,6−ジクロロ−1,6−ジデオキシ−β−D−フルクトフラノシル−4−クロロ−4−デオキシ−α−D−ガラクトピラノシド;4−クロロ−4−デオキシ−α−D−ガラクトピラノシル−1,6−ジクロロ−1,6−ジデオキシ−β−D−フルクトフラノシド、又は4,1’,6’−トリクロロ−4,1’,6’−トリデオキシガラクトスクロース;4,6−ジクロロ−4,6−ジデオキシ−α−D−ガラクトピラノシル−6−クロロ−6−デオキシ−β−D−フルクトフラノシド、又は4,6,6’−トリクロロ−4,6,6’−トリデオキシガラクトスクロース;6,1’,6’−トリクロロ−6,1’,6’−トリデオキシスクロース;4,6−ジクロロ−4,6−ジデオキシ−α−D−ガラクト−ピラノシル−1,6−ジクロロ−1,6−ジデオキシ−β−D−フルクトフラノシド、又は4,6,1’,6’−テトラクロロ4,6,1’,6’−テトラデオキシガラクト−スクロース;4,6,1’,6’−テトラデオキシ−スクロース、及びこれらの組み合わせが挙げられる)、(5)タウマッコスダニエリ(thaumaoccous danielli)、タウマチン、タリン;モグロシド(ラカンカ);及びこれらの組み合わせなどタンパク質系甘味料、並びに(6)アミノ酸系甘味料が挙げられるが、特定の甘味剤に限定されるものではない。
いくつかの実施形態では、甘味料としては、ソルビトール、マンニトール、アスパルテーム、アセスルファムカリウム塩、及びこれらの組み合わせが挙げられる。甘味料は、所望の甘味度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、甘味料は、チューインガム組成物の約35〜約80重量%の量で存在する。約35〜約80の範囲内では、量は約45〜約75重量%であり得、具体的には、量は約50〜65重量%であり得る。
別の好ましい実施形態では、チューインガムは、非カプセル化甘味料を更に含み得る。好適な非カプセル化甘味料としては、本明細書に引用した任意の甘味料が挙げられる。いくつかの実施形態では、非カプセル化甘味料は、糖アルコール、ポリオール、及びこれらの混合物を含む。いくつかの実施形態では、非カプセル化甘味料は、ソルビトール、マンニトール、及びこれらの混合物を含む。一実施形態では、非カプセル化活性成分は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約5.0〜約50重量%の量で存在する。一実施形態では、非カプセル化甘味料は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約9.0〜約49.0重量%の量で存在する。一実施形態では、非カプセル化甘味料は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約9.0〜約39.0重量%の量で存在する。いくつかの実施形態では、非カプセル化甘味料は、チューインガム組成物の約10.0〜約35.0重量%の量で存在する。
チューインガム製品では、甘味は、風味剤若しくは風味付与剤、及び/又は風味調節剤若しくは増強剤によるものであり得る。風味調節剤は、別の成分の特徴を捕捉するか、又は打ち消す、それら自体の特徴を与え得る。例えば、風味料は、バニラ、バニリン、エチルマルトール、フルフアール、プロピオン酸エチル、ラクトン、又はこれらの組み合わせなど風味調節剤又は増強剤の包含により追加の甘味特色を有するように組み合わせることができる。風味調節剤は、使用される芳香剤の所望の強度に応じて、チューインガム組成物の約0.01〜約30重量%の量で使用され得る。好ましくは、風味調節剤の含量は、チューインガム組成物の約0.2〜約3重量%の範囲である。
使用され得る風味剤(香料、風味料、又は風味付与剤としても知られる)としては、例えば、合成風味油、天然風味付与芳香剤及び/又は油、オレオレジン、植物、葉、花、果実などに由来する抽出物、並びに少なくとも1つの前述の風味剤を含む組み合わせなど当該技術分野で既知の人工風味料及び天然風味料が挙げられる。非限定的な例示の風味料としては、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及びレモン、オレンジ、ライム、グレープフルーツなど柑橘油、バニラ、リンゴ、ナシ、モモ、ブドウ、イチゴ、ラズベリー、ブラックベリー、サクランボ、プラム、パイナップル、アプリコット、バナナ、メロン、熱帯果実、マンゴー、マンゴスチン、ザクロ、パパイヤなど果実エキス、蜂蜜レモンなど、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。具体的な風味剤は、ペパーミント、スペアミントなどミント、人工バニラ、シナモン誘導体、及び様々な果実風味料である。
人工、天然、及び合成果実風味剤の例としては、ココナッツ、コーヒー、チョコレート、バニラ、レモン、グレープフルーツ、オレンジ、ライム、ユズ(yazu)、スダチ、メントール、甘草、キャラメル、蜂蜜、ピーナッツ、クルミ、カシュー、ヘーゼルナッツ、アーモンド、パイナップル、イチゴ、ラズベリー、ブラックベリー、熱帯果実、サクランボ、シナモン、ペパーミント、冬緑油、スペアミント、ユーカリ、及びミント、リンゴ、ナシ、モモ、ブドウ、ブルーベリー、イチゴ、ラズベリー、サクランボ、プラム、パイナップル、アプリコット、バナナ、メロン、アプリコット、梅、サクランボ、ラズベリー、ブラックベリー、熱帯果実、マンゴー、マンゴスチン、ザクロ、パパイヤなど果実エキス、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
他の種類の風味剤としては、酢酸シンナミル、シンナムアルデヒド、シトラールジエチルアセタール、ジヒドロカルビルアセテート、ギ酸オイゲニル、p−メチルアニソール(methylamisol)、アセトアルデヒド(リンゴ)、ベンズアルデヒド(サクランボ、アーモンド)、アニスアルデヒド(甘草、アニス)、ケイ皮アルデヒド(シナモン)、シトラール、すなわちα−シトラール(レモン、ライム)、ネラール、すなわちβ−シトラール(レモン、ライム)、デカナール(オレンジ、レモン)、エチルバニリン(バニラ、クリーム)、ヘリオトロープ、すなわちピペロナール(バニラ、クリーム)、バニリン(バニラ、クリーム)、α−アミルシンナムアルデヒド(スパイシーな果実風味)、ブチルアルデヒド(バター、チーズ)、バレルアルデヒド(バター、チーズ)、シトロネラール(変性、多くの型)、デカナール(柑橘類)、アルデヒドC−8(柑橘類)、アルデヒドC−9(柑橘類)、アルデヒドC−12(柑橘類)、2−エチルブチルアフデヒド(液果類)、ヘキセナール、すなわちトランス−2(液果類)、トリルアルデヒド(サクランボ、アーモンド)、ベラトルアルデヒド(バニラ)、2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、すなわちメロナール(メロン)、2,6−ジメチルオクタナール(青玉果)、2−ドデセナール(柑橘類、マンダリン)、及びこれらの組み合わせなど様々なアルデヒド及びエステルが挙げられる。
放出プロファイルを制御可能である、他の潜在的風味料としては、ミルク風味料、バター風味料、チーズ風味料、クリーム風味料、ヨーグルト風味料、バニラ風味料、緑茶風味料、ウーロン茶風味料など紅茶又はコーヒー風味料、ココア風味料、チョコレート風味料、ペパーミント、スペアミント、及びハッカ風味料などミント風味料;アサフェティダ、アジョワン、アニス、アンゼリカ、ウイキョウ、オールスパイス、シナモン、カモミール、カラシ、カルダモン、キャラウェー、クミン、クローブ、胡椒、コリアンダー、サッサフラス、セイボリー、山椒、エゴマ、ジュニパーベリー、ショウガ、スターアニス、セイヨウワサビ、タイム、タラゴン、ディル、唐辛子、ナツメグ、バジル、マジョラム、ローズマリー、ベイリーフ、及びワサビなど香辛料;ワイン、ウイスキー、ブランデー、ラム、ジン、及びリキュールなどアルコール風味料;タマネギ、ニンニク、キャベツ、人参、セロリ、マッシュルーム、及びトマトなど花及び野菜風味料などが挙げられ得る。一般に用いられる風味剤としては、単独で用いられるか、混合物で用いられるかにかかわらずペパーミント、メントール、スペアミントなどミント、人工バニラ、シナモン誘導体、及び様々な果実風味料が挙げられる。香料、特にミント香料は、冷感剤と組み合わせて使用されるとき、呼気清涼化特性ももたらし得る。いくつかの実施形態では、組成物は果汁を更に含み得る。
風味付与剤は、多数の異なる物理的形態で使用され得る。かかる物理的形態としては、液体形態及び/又は乾燥形態が挙げられる。いくつかの実施形態では、風味付与剤は、遊離(非カプセル化)形態、スプレードライ形態、フリーズドライ形態、粉末形態、ビーズ形態、カプセル化形態、スライス、片、及びこれらの混合物であり得る。スプレードライ形態で用いられるとき、液体のスプレー乾燥など好適な乾燥手段が使用され得る。あるいは、風味付与剤は、セルロース、澱粉、糖、マルトデキストリン、アラビアガムなど水溶性材料の上に吸着され得るか、カプセル化され得る。更に他の実施形態では、風味付与剤は、シリカ、ゼオライトなどの上に吸着され得る。風味付与剤の粒径は、粒子の最長寸法として算出するとき、3mm未満、2mm未満、又は好ましくは1mm未満であり得る。天然風味付与剤は、約3マイクロメートル〜約2mm、具体的には約4マイクロメートル〜約1mmの粒径を有し得る。風味剤は、使用される香料の所望の強度に応じて、ガム組成物の約0.01〜約30重量%の量で使用され得る。好ましくは、風味剤の含量は、ガム組成物の約0.2〜約3重量%の範囲である。
風味増強剤は、それら自体の特徴的な味又は芳香知覚を導入することなく、元の物質の味覚又は芳香知覚を強めるか、補うか、調節するか、又は向上させる物質である。いくつかの実施形態では、風味増強剤は、風味、甘味、酸味、旨味、こく味、塩味、又はこれらの組み合わせの知覚を強めるか、補うか、調節するか、又は向上させるように設計される。風味増強剤は、使用される芳香剤の所望の強度に応じて、ガム組成物の約0.01〜約30重量%の量で使用され得る。好ましくは、風味増強剤の含量は、ガム組成物の約0.2〜約3重量%の範囲である。例示の風味調節剤又は増強剤としては、グリチルリチン酸モノアンモニウム、カンゾウグリチルリチン酸塩、ダイダイ、アラピリダイン、アラピリダイン(N−(1−カルボキシエチル)−6−(ヒドロキシメチル)ピリジニウム−3−オール)分子内塩、ミラクリン、クルクリン、ストロジン、マビンリン、ギムネマ酸、シナリン、グルピリダイン、ピリジニウム−ベタイン化合物、ネオテーム、タウマチン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、タガトース、トレハロース、マルトール、エチルマルトール、バニラ抽出物、バニラオレオレジン、バニリン、テンサイ抽出物(アルコール抽出物)、サトウキビ葉エキス(アルコール抽出物)、G−タンパク質連結受容体(T2R及びT1R)に応答する化合物、及びこれらの組み合わせが挙げられる。いくつかの実施形態では、風味調節剤又は増強剤は、糖酸、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム、及びこれらの組み合わせから選択される。他の実施形態では、風味調節剤又は増強剤は、グルタミン酸ナトリウム、グルタミン酸カリウム、植物性タンパク質加水分解物、動物性タンパク質加水分解物、酵母エキス、及びこれらの混合物から選択される。更なる例としては、アデノシン一リン酸(AMP)、グルタチオン、及びイノシン一リン酸などヌクレオチド、イノシン酸二ナトリウム、キサントシン一リン酸、グアニル酸一リン酸、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。こく味を与える風味増強剤組成物の更なる例は、米国特許第5,679,397号(Kurodaら)にも包含される。
本明細書で使用される風味剤、風味調節剤、及び風味増強剤の量は、最終食品組成物の種類、個々の風味料、用いられる菓子ベース、及び風味の所望の強度などの要素を対象とする好みの問題であり得る。したがって、風味付与剤の量は、最終生成物で所望される結果を得るために変化することがあり、このような変化は、当業者の能力の範囲内であり、過度の実験を必要としない。
いくつかの実施形態では、チューインガムは、天然野菜成分、風味付与芳香剤及び/又は油、精油、エキス、抽出物、粉末、食品用酸、オレオレジン、並びに植物、葉、花、果実などに由来する抽出物、並びにこれらの組み合わせなど天然及び合成風味付与剤など芳香剤及び/又は風味付与剤を含有し得る。風味付与剤は液体又は粉末形態で使用され得る。
いくつかの実施形態では、チューインガムは、天然野菜成分、風味付与芳香剤及び/又は油、精油、エキス、抽出物、粉末、食品用酸、オレオレジン、並びに植物、葉、花、果実などに由来する抽出物、並びにこれらの組み合わせなど天然及び合成風味付与剤を含む芳香剤を含有する。芳香剤は液体又は粉末形態で使用され得る。いくつかの実施形態では、カプセル化甘味料組成物は風味付与剤を更に含み、本明細書に記載のいずれの風味付与剤も使用するのに好適である。芳香剤及び/又は風味料は、使用される芳香剤及び/又は風味料の所望の強度に応じて、ガム組成物の約0.01〜約30重量%の量で使用され得る。好ましくは、芳香剤及び/又は風味料の含量は、ガム組成物の約0.2〜約4重量%の範囲である。
いくつかの実施形態では、チューインガムはまた、多数の異なる風味を消費者に供給して、風味の変化するガム組成物をもたらすことができる。一実施形態では、チューインガム組成物は、本明細書に記載のようにポリ(酢酸ビニル)及び脂肪酸塩カプセル化甘味料組成物を含有し、少なくとも第1風味組成物と、第2風味組成物と、を更に含有し、第1風味組成物は、チューインガム組成物の咀嚼時にチューインガムからの放出が開始され、カプセル化甘味料組成物を含む、第2風味組成物は、第1風味組成物の放出開始後に放出が開始される。別の実施形態では、チューインガムは、第2風味組成物の後に放出が開始される第3風味組成物を含む。
他の実施形態では、チューインガム組成物は、本明細書に開示の任意の風味及び/又は五感で知覚されるものなど、例えば、甘味、酸味、果実風味、ミント風味など多数の異なる風味を供給する。甘味及び酸味は、任意の順序又は組み合わせで放出され得る。例えば、ガム組成物の一実施形態では、第1風味組成物は甘味であり、第2風味組成物は酸味である。別の実施形態では、第1風味組成物は甘味であり、第2風味組成物は酸味であり、第3風味組成物は甘味である。
チューインガムは、冷感剤及び温感剤を更に含み得る。冷感剤は冷却剤としても知られ、口内、鼻腔内、又は皮膚上に冷感又は爽快効果をもたらす添加剤である。本明細書で使用するとき、メンチル系冷却剤は、メントール及びメントール誘導体を含む。メントール(2−(2−プロピル)−5−メチル−1−シクロヘキサノールとしても知られる)は人工的形態で入手可能であるか、ペパーミント油などの自然源から入手可能である。メントール誘導体としては、メンチルカルボキサミド、N−エチル−p−メンタンカルボキサミド、モノメンチルスクシネート、モノスクシネートメチルスクシネート、モノメンチルグルタレート、メンチル2−ピロリドン−5−カルボキシレート、モノメンチル3−メチルマレエート、メンチルアセテート、メンチルラクテート、メンチルサリチレート、2−イロプロパニル−5−メチルシクロヘキサノール、3−L−メントキシプロパン−1,2−ジオール、メンタン、メントン、メントンケタール、メントングリセロールケタール、メンチルグルタレートエステル、N−エチル−p−メンタン−3−カルボキサミド(WS−3)、及びこれらの組み合わせなどメンチルエステル系及びメンチルカルボキシアミド系冷感化合物が挙げられる。更なるメンチル系冷却剤、具体的にはメンチルカルボキサミドは、米国特許第7,923,577号(Bardsleyら)に記載されている。
メンチル系冷却剤と組み合わせて、又はその不在下で使用できる他の冷感剤としては、例えば、2−メルカプト−シクロ−デカノン、2〜6個の炭素原子を有するヒドロキシルカルボン酸、キシリトール、エリトリトール、α−ジメチルスクシネート、メンチルラクテート、N−2,3−トリメチル−2−イソプロピルブタンアミドなど非環式カルボキサミド、及びこれらの組み合わせが挙げられる。更なる冷感剤としては、米国特許出願公開第2011/0070171 A1号及び同第2011/0070329 A1号(Kazimierskiら)に記載の1−tert−ブチルシクロヘキサンカルボキサミドが挙げられる。
第1冷感化合物と、第2冷感化合物と、摂取可能な無極性溶媒と、を含む冷感組成物は、米国特許出願公開第2011/0091531 A1号(Furrerら)に記載されている。冷感剤は、所望のレベルの冷感度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、冷感剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約1.5重量%の量で存在する。約0.01〜約1.5重量%の範囲内では、冷感剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、冷感剤は約0.1〜1重量%であり得る。
温感剤は、使用者に温感の感覚信号をもたらすことが知られている多種多様な化合物から選択してもよい。これらの化合物は、特に口腔内で暖かみを認知する感覚を与え、香料、甘味料、及びその他の感覚受容性成分の知覚を増強することが多い。有用な温感化合物としては、Takasago Perfumary Company Limited(Tokyo,Japan)によって供給されるバニリルアルコールn−ブチルエーテル(TK−1000)、バニリルアルコールn−プロピルエーテル、バニリルアルコールイソプロピルエーテル、バニリルアルコールn−アミノエーテル、バニリルアルコールイソアミルエーテル、バニリルアルコールn−ヘキシルエーテル、バニリルアルコールメチルエーテル、バニリルアルコールエチルエーテル、ジンゲロール、ショウガオール、パラドール、ジンゲロン、カプサイシン、ジヒドロカプサイシン、ノルジヒドロカプサイシン、ホモカプサイシン、ホモジヒドロカプサイシン、エタノール、イソプロピルアルコール、イソ−アミルアルコール、ベンジルアルコール、グリセリン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。温感剤は、所望のレベルの温感度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、温感剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約1.5重量%の量で存在する。約0.01〜約1.5重量%の範囲内では、温感剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、温感剤は約0.1〜1重量%であり得る。
いくつかの実施形態では、刺感が提供され得る。刺感剤としては、ジャンブ(jambu)又はサンショオールなどの物質から抽出されるジャンブ及びアルキルアミドが挙げられる。刺感剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、刺感剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、刺感剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、刺感剤は約0.1〜1重量%であり得る。
加えて、発泡によって感覚が引き起こされ得る。かかる発泡は、塩基性材料を酸性材料と組み合わせることによって生じる。いくつかの実施形態では、塩基性材料としては、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属重炭酸塩、アルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ土類金属重炭酸塩、及びこれらの組み合わせが挙げられ得る。いくつかの実施形態では、酸性材料としては、酢酸、アジピン酸、アスコルビン酸、酪酸、クエン酸、ギ酸、フマル酸、グリコン酸、乳酸、リン酸、リンゴ酸、シュウ酸、コハク酸、酒石酸、及びこれらの組み合わせが挙げられ得る。発泡剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、発泡剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、発泡剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、発泡剤は約0.1〜1重量%であり得る。
着色料(着色剤、染色料)は、食品の所望の色素を生成するのに有効な量で使用することができる。好適な着色料としては顔料が挙げられ、チューインガム組成物の最大約6重量%の量で組み込むことができる。例えば、二酸化チタンは、チューインガム組成物の重量に基づいて、最大約2重量%、具体的には約1重量%未満の量で組み込むことができる。好適な着色料としてはまた、食品、薬物、及び化粧品に好適な、天然の食品着色料及び染料が挙げられる。
好適な色素としては、アナトー抽出物(E160b)、ビキシン、ノルビキシン、アスタキサンチン、脱水テンサイ(テンサイ粉末)、テンサイ根赤色/ベタニン(E162)、ウルトラマリンブルー、カンタキサンチン(E161g)、クリプトキサンチン(E161c)、ルビキサンチン(E161d)、ビオランキサンチン(E161e)、ロドキサンチン(E161f)、キャラメル(E150(a〜d))、β−アポ−8’−カロテナール(E160e)、β−カロチン(E160a)、αカロチン、ガンマカロチン、β−アポ−8カロテナールのエチルエステル(E160f)、フラボキサンチン(E161a)、ルテイン(E161b)、コチニール抽出物(E120)、カーマイン(E132)、カルモイシン/アゾルビン(E122)、銅クロロフィリンナトリウム(E141)、クロロフィル(E140)、焼き部分脱脂料理済み綿実粉、グルコン酸第一鉄、乳酸第一鉄、ブドウ色素抽出物、ブドウ果皮抽出物(エノシアニナ)、アントシアニン(E163)、ヘマトコッカス藻粗粉、合成酸化鉄、酸化鉄及び水酸化鉄(E172)、果汁、野菜汁、乾燥藻粗粉、マンジュギク(アズテックマリーゴールド)粗粉及び抽出物、ニンジン油、トウモロコシ胚乳油、パプリカ、パプリカオレオレジン、ファフィア属酵母、リボフラビン(E101)、サフラン、二酸化チタン、ウコン(E100)、ウコンオレオレジン、アマランス(E123)、カプサンシン/カプソルビン(E160c)、リコピン(E160d)、FD&C青色1号、FD&C青色2号、FD&C緑色3号、FD&C赤色3号、FD&C赤色40号、FD&C黄色5号、及びFD&C黄色6号、タートラジン(E102)、キノリン黄色(E104)、サンセットイエロー(E110)、ポンソー(E124)、エリトロシン(E127)、パテントブルーV(E131)、二酸化チタン(E171)、アルミニウム(E173)、銀(E174)、金(E175)、顔料ルビン/リソールルビンBK(E180)、炭酸カルシウム(E170)、カーボンブラック(E153)、ブラックPN/ブリリアントブラックBN(E151)、グリーンS/アシッドブリリアントグリーンBS(E142)、FD&Cアルミニウムレーキ、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
チューインガムで使用され得る例示の口臭消臭剤としては、クエン酸亜鉛、酢酸亜鉛、フッ化亜鉛、硫酸アンモニウム亜鉛、臭化亜鉛、ヨウ化亜鉛、塩化亜鉛、硝酸亜鉛、ケイフッ化亜鉛、グルコン酸亜鉛、酒石酸亜鉛、コハク酸亜鉛、ギ酸亜鉛、クロム酸亜鉛、フェノールスルホン酸亜鉛、ジチオン酸亜鉛、硫酸亜鉛、硝酸銀、サリチル酸亜鉛、グリセロリン酸亜鉛、硝酸銅、クロロフィル、銅クロロフィル、クロロフィリン、水素添加綿実油、二酸化塩素、βシクロデキストリン、ゼオライト、シリカ系材料、炭素系材料、ラッカーゼなど酵素、又は前述の少なくとも1つを含む混合物が挙げられる。口臭消臭剤は、精油並びに様々なアルデヒド及びアルコールを含むことができる。口臭消臭剤として使用される精油としては、スペアミント、ペパーミント、冬緑油、サッサフラス、クロロフィル、シトラール、ゲラニオール、カルダモン、クローブ、セージ、カルバクロール、ユーカリ、カルダモン、コウボクエキス、マジョラム、シナモン、レモン、ライム、グレープフルーツ、オレンジ、又はこれらの組み合わせが挙げられ得る。ケイ皮アルデヒド及びサリチルアルデヒドなどアルデヒドが使用され得る。加えて、メントール、カルボン、イソ−ガリゴール、及びアネトールなど化学物質が口臭消臭剤として機能し得る。口臭消臭剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、口臭消臭剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、口臭消臭剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、口臭消臭剤は約0.1〜1重量%であり得る。
例示の口内湿潤剤としては、酢酸、アジピン酸、アスコルビン酸、酪酸、クエン酸、ギ酸、フマル酸、グリコン酸、乳酸、リン酸、リンゴ酸、シュウ酸、コハク酸、及び酒石酸を含む酸及び塩など唾液刺激剤が挙げられる。口内湿潤剤は、水和し、口腔表面に付着して口内湿潤化の感覚を提供し得る、ヒドロコロイド物質を含み得る。ヒドロコロイド物質は、植物滲出液、シードガム、及び海藻抽出物などの天然物質を含み得るか、あるいはそれらは、セルロース、デンプン、又は天然ガム誘導体などの化学修飾物質であり得る。更に、ヒドロコロイド物質としては、ペクチン、アラビアガム、アカシアガム、アルギネート、寒天、カラゲナン、グアーガム、キサンタンガム、ローカストビーンガム、ゼラチン、ジェランガム、ガラクトマンナン、トラガカントガム、カラヤガム、カードラン、コンニャク、キトサン、キシログルカン、ベータグルカン、ファーセレラン、ガティガム、タマリン、及び細菌由来のガムが挙げられ得る。口内湿潤剤としては、アルギン酸プロピレングリコール、カルボキシメチルローカストビーンガム、低メトキシルペクチン、又はこれらの組み合わせなど変性天然ガムが挙げられ得る。微結晶性セルロース、カルボキシメチルセルロース(CMC)、メチルセルロース(MC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(MPC)、又はこれらの組み合わせなど変性セルロースが挙げられ得る。口内湿潤剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、口内湿潤剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、口内湿潤剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、口内湿潤剤は約0.1〜1重量%であり得る。
同様に、口内の水和の知覚をもたらし得る保湿剤が含まれ得る。かかる保湿剤としては、グリセロール、ソルビトール、ポリエチレングリコール、エリトリトール、キシリトール、又はこれらの組み合わせが挙げられ得る。加えて、いくつかの実施形態では、脂肪が口内湿潤化の知覚を提供することができる。かかる脂肪としては、中鎖トリグリセリド、植物油、魚油、鉱油、又はこれらの組み合わせが挙げられ得る。保湿剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、保湿剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、保湿剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、保湿剤は約0.1〜1重量%であり得る。
好適な食品用酸としては、酢酸、クエン酸、フマル酸、塩酸、乳酸、及び硝酸、並びにクエン酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム、酸化マグネシウム、メタリン酸カリウム、酢酸ナトリウム、及びこれらの組み合わせが挙げられる。酸味料は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、酸味料は、チューインガム組成物の約0.1〜約3重量の量で存在する。約0.1〜約3重量%の範囲内では、酸味料は約0.5〜約2.5重量%であり得、具体的には、保湿剤は約0.75〜2重量%であり得る。
好ましい実施形態では、チューインガムは、非カプセル化食品用酸を更に含み得る。好適な非カプセル化酸としては、例えば、アジピン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、クエン酸、フマル酸、グルタミン酸、マレイン酸、シュウ酸、リン酸、ソルビン酸、コハク酸、酒石酸、及びこれらの混合物が挙げられる。いくつかの実施形態では、非カプセル化酸としては、クエン酸、リンゴ酸、及びこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、非カプセル化食品用酸は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約0.1〜約2.0重量%の量で存在する。一実施形態では、非カプセル化食品用酸は、チューインガム組成物の総重量に基づいて、約0.1〜約2.0重量%の量で存在する。いくつかの実施形態では、非カプセル化食品用酸は、チューインガム組成物の約0.25〜約1.5重量%、より具体的には約0.5〜約1.0重量%の量で存在する。
例示の緩衝剤としては、重炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カリウム、スズ酸ナトリウム、トリエタノールアミン、クエン酸、塩酸、クエン酸ナトリウム、及びこれらの組み合わせが挙げられる。緩衝剤は、所望のレベルの強度に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、緩衝剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、緩衝剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、緩衝剤は約0.1〜1重量%であり得る。
好適な口腔ケア剤としては、口臭消臭剤、歯の白色化剤、抗菌剤、歯の鉱化剤、虫歯抑制剤、表面麻酔薬、粘膜保護剤、汚れ除去剤、口腔清浄剤、漂白剤、脱感作剤、歯科用再石灰化剤、抗菌剤、虫歯予防薬、歯垢酸緩衝剤、界面活性剤、歯石形成抑制剤、及びこれらの組み合わせが挙げられる。かかる成分の例としては、タンパク質分解酵素を含む加水分解剤、水酸化ケイ素、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、及びアルミナなど研磨剤、ステアリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、硫酸化ブチルオレエート、オレイン酸ナトリウム、フマル酸の塩、グリセロール、ヒドロキシル化されたレシチン、ラウリル硫酸ナトリウムなどアニオン性界面活性剤を含む他の活性ステイン除去成分、並びに歯石コントロール成分として典型的に用いられるポリリン酸塩などキレート剤が挙げられる。口腔ケア成分としては、ピロリン酸四ナトリウム、重炭酸ナトリウム、酸性ピロリン酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、キシリトール、ヘキサメタリン酸ソーダ、及びこれらの組み合わせも挙げられ得る。
加えて、好適な口腔ケア剤としては、過酸化カルバミド、過酸化カルシウム、過酸化マグネシウム、過酸化ナトリウム、過酸化水素、及びペルオキシジホスフェートなど過酸化物類が挙げられる。いくつかの実施形態では、硝酸カリウム及びクエン酸カリウムが含まれる。他の例としては、カゼイングリコマクロペプチド、カルシウムカゼインペプトン−リン酸カルシウム、カゼインホスホペプチド、カゼインリン酸化ペプチド−非晶質リン酸カルシウム(CPP−ACP)、及び非晶質リン酸カルシウムを挙げることができる。更に他の例としては、パパイン、クリラーゼ、ペプシン、トリプシン、リゾチーム、デキストラナーゼ、ミュータナーゼ、グリコアミラーゼ、アミラーゼ、グルコース酸化酵素、及びこれらの組み合わせを挙げることができる。
好適な口腔ケア剤としては、予防作用の増加を実現し、口腔ケア成分を化粧品として許容しやすくする界面活性剤が挙げられる。口腔ケア剤として使用される界面活性剤としては、組成物に洗浄及び発泡特性を与える洗浄性材料が挙げられる。好適な界面活性剤としては、ステアリン酸ナトリウム、リシノール酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、硬化ココナッツ油脂肪酸の一硫化モノグリセリドのナトリウム塩など高級脂肪酸一硫酸モノグリセリドの水溶性塩、ラウリル硫酸ナトリウムなど高級アルキル硫酸塩、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムなどアルキルアリールスルホン酸塩、高級アルキルスルホアセテート、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、1,2−ジヒドロキシプロパンスルホネートの高級脂肪酸エステル、脂肪酸、アルキル、又はアシルラジカル中で12〜16個の炭素を有するものなど低級脂肪族アミノカルボン酸化合物の実質的に飽和した高級脂肪族アシルアミドが挙げられる。最後に言及したアミノの例は、N−ラウロイルサルコシン、並びにN−ラウロイルサルコシン、N−ミリストイルサルコシン、又はN−パルミトイルサルコシンのナトリウム、カリウム、及びエタノールアンモニウム塩である。
界面活性剤に加えて、口腔ケア成分としては、トリクロサン、クロルヘキシジン、クエン酸亜鉛、硝酸銀、銅、リモネン、及びセチルピリジニウム塩化物、並びにこれらの組み合わせなど抗菌剤が挙げられ得る。
虫歯予防薬としては、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フルオロケイ酸ナトリウム、ケイフッ化アンモニウム、フッ化カリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化スズ、フッ化スズカリウム、ヘキサフルオロスズ酸塩ナトリウム、クロロフッ化スズ、及びこれらの組み合わせなどフッ化物イオン源が挙げられる。
口腔ケア剤の更なる例は、米国特許第5,227,154号(Reynolds)、同第5,378,131号(Greenberg)、及び同第6,685,916号(Holmeら)に含まれる。口腔ケア剤は、所望のケアレベルに応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、口腔ケア剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、口腔ケア剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、口腔ケア剤は約0.1〜1重量%であり得る。
喉ケア又は喉鎮静成分としては、鎮痛剤、抗ヒスタミン薬、麻酔薬、粘滑薬、粘液溶解薬、去痰剤、鎮咳薬、防腐薬、及びこれらの組み合わせが挙げられる。いくつかの実施形態では、蜂蜜、プロポリス、アロベエラ、グリセリン、メントール、又はこれらの組み合わせなど喉鎮静剤が用いられる。喉ケア剤は、所望のケアレベルに応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、喉ケア剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、喉ケア剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、喉ケア剤は約0.1〜1重量%であり得る。
薬剤は、チューインガム製品に含まれ得る。非限定的な例示の分類及び具体例としては、抗ヒスタミン薬、鬱血除去薬(交感神経作用)、鬱血除去薬(鎮咳薬)、去痰剤、麻酔薬、鎮痛薬、粘滑薬、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗炎症薬、制酸剤、抗真菌薬、化学療法薬、利尿薬、精神治療薬、ホメオパシー剤、抗コリン作用薬、喉鎮静剤、制嘔吐剤、心血管治療薬、様々なアルカロイド、下剤、食欲抑制剤、ACE阻害剤、抗喘息剤、コレステロール低下薬、抗鬱剤、下痢止め剤、降圧剤、抗脂質薬、にきび薬、アミノ酸製剤、抗尿酸血症薬、筋肉増強薬、食欲刺激薬、骨代謝調整剤、避妊薬、子宮内膜症管理剤、酵素、クエン酸シルデナフィルなど勃起不全治療薬、妊娠促進薬、胃腸薬、ホメオパシー治療薬、ホルモン、乗り物酔い止め薬、筋弛緩薬、骨粗鬆症製剤、子宮収縮剤、副交感神経遮断薬、副交感神経興奮薬、プロスタグランジン、呼吸器薬、鎮静剤、ブロモクリプチン(bromocryptine)又はニコチンなど禁煙補助薬、振戦用製剤、泌尿器薬、抗潰瘍薬、制吐薬、血糖上昇及び降下剤、甲状腺及び抗甲状腺薬、子宮弛緩薬(terine relaxants)、赤血球増殖薬、粘液溶解薬、DNA及び遺伝子修飾薬、栄養補助食品、微量栄養素、ビタミン及び補酵素を含むプロバイオティクス及び栄養補助食品など健康増進剤が挙げられる。特に指定がない限り、薬剤として許容される塩及び薬剤のプロドラックも含まれる。これらの薬剤の一部は、複数の目的を果たすことができる。前述の任意の薬剤の種類の組み合わせを使用することができる。同一又は異なる症状に対する活性を有する2種類以上の薬剤を組み合わせて使用することができる。
咳、又は風邪若しくはインフルエンザ症状の治療薬としては、一般に咳、風邪、若しくはインフルエンザに関連した少なくとも1つの症状の改善に使用されている、又は有用であることが示されている、成分、化合物、又は物質(単独又は組み合わせ)が挙げられる。当然のことながら、「咳、又は風邪若しくはインフルエンザ症状の治療薬」は、アレルギー、不利な環境条件など他の原因から生じた風邪様又はインフルエンザ様症状の治療にも有用である薬剤を含む。本明細書で使用するとき、風邪、風邪様、インフルエンザ、及びインフルエンザ様症状としては、咳、鼻感冒、鼻詰まり、上気道感染、アレルギー鼻炎、耳炎、副鼻腔炎、くしゃみ、並びに風邪、インフルエンザ、アレルギー、不利な環境条件などに関連する不快感、痛み、発熱、及び全身倦怠が挙げられる。
せき、又は風邪若しくはインフルエンザ症状の治療薬の一般的なカテゴリの例としては、抗ヒスタミン薬、充血除去剤(交感神経作用)、鬱血除去薬(咳止め薬)、抗炎症薬、ホメオパシー剤、去痰薬、麻酔薬、粘滑薬、鎮痛薬、抗コリン作用薬、喉鎮静剤、抗菌剤、及び抗ウイルス薬が挙げられる。これらの薬剤の一部は、複数の目的を果たすことができる。特に指定がない限り、薬剤として許容される塩及び薬剤のプロドラックも含まれる。風邪又は咳の同一又は異なる症状に対する活性を有する2種類以上の薬剤を組み合わせて使用することができる。
例示の抗ヒスタミン薬としては、アザタジン、ブロモジフェンヒドラミン、ブロムフェニルアミン、マレイン酸ブロムフェニルアミン、カルビノキサミン、マレイン酸カルビノキサミン、シメチジン、クロルフェニラミン、マレイン酸クロルフェニラミン、デクスクロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン、塩化ジフェンヒドラミン、ドキシルアミン、フェニンダミン、フェニラミン、フェニルトロキサミン、ピリラミン、プロメタジン、トリプロリジン、ロラタジン、ラニチジン、クロルシクリジン、テルフェナジン、フマル酸クレマスチン、ジメンヒドリナート、マレイン酸ピリラミン(prilamine maleate)、塩酸トリペレナミン、クエン酸トリペレナミン、パモ酸ヒドロキシジン、塩酸ヒドロキシジン、乳酸シクリジン、塩酸シクリジン、塩酸メクリジン、アクリバスチン、塩酸セチリジン、アステミゾール、塩酸レボカバスチン、セチリジン(cetirzine)、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
例示の鬱血除去薬としては、レボプロポキシフェンナプシレート、ノスカピン、カルベタペンタン、カラミフェン、クロフェジアノール、塩酸偽エフェドリン、フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、ジフェンヒドラミン、グラウシン、フォルコジン、ベンゾナテラート、エフェドリン、エピネフリン(ephinephrine)、レボデスオキシエフェドリン、オキシメタゾリン、ナファゾリン、プロピルヘキセドリン、キシロメタゾリン、及びこれらの組み合わせなどが挙げられる。
鎮咳薬は、咳の緩和に役立つ。鎮咳薬の例としては、コデイン、ジヒドロコデイン、ヒドロコドン及びヒドロモルフォン、カルベタペンタン、カラミフェン、酒石酸水素ヒドロコドン、クロフェジアノール(chlorphedianol)、ノスカピン(noscarpine)、デキストロメトルファン、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
去痰剤としては、グアイフェネシン、アニシード、赤根草、フキタンポポ、エルダーフラワー、ゴールデンシール、グリンデリア、ヤナギハッカ、ラングウォート、マレイン、セネガ、ニオイヒバ、タイム、クマツヅラ、グリセリルグアヤコール塩、抱水テルピン、N−アセチルシステイン、ブロムヘキシン、アンブロキソール、ドミオドール、3−ヨード−1,2−プロパンジオール及びセイヨウミザクラ、塩化アンモニウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化グリセロール、グアイヤコールスルホン酸カリウム、ヨウ化カリウム、クエン酸ナトリウム、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
麻酔薬としては、エトミデート、ケタミン、プロポフォール、及びベンゾジアゼピン類(benodiazapines)(例えば、クロルジアゼポキシド、ジアゼパム、クロラゼプ酸(clorezepate)、ハラゼパム、フルラゼパム、クアゼパム、エスタゾラム、トリアゾラム、アルプラゾラム(alprozolm)、ミダゾラム、テマゼパム、オキサゼパム、ロラゼパム)、ベンゾカイン、ジクロニン、ブピバカイン、エチドカイン、リドカイン、メピバカイン、プラモキシン(promoxine)、プリロカイン、プロカイン、プロパラカイン(proparcaine)、ロピバカイン、テトラカイン、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。他の有用な薬剤としては、アモバルビタール(amobartital)、アプロバルビタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メフォバルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、チオペンタール、paral、抱水クロラール、エトクロルビノール、グルテチミド(clutethimide)、メスプリロン、エチナメート、メプロバメート、及びこれらの組み合わせが挙げられ得る。
鎮痛薬としては、モルヒネ、メペリジン(mepidine)、フェンタニル(dentanyl)、スフェンタニル(sufentranil)、アルフェンタニル、アスピリン、サリチルアミド、サリチル酸ナトリウム、アセトアミノフェン、イブプロフェン、インドメタシン(indomethacine)、ナプロキセン、atrin、isocome、マイドリン、axotal、firinal、phrenilin、麦角及び麦角誘導体(wigraine、カフェルゴット、エルゴスタット、ergomar、ジヒドロエルゴタミン)、イミトレックス、及びこれらの組み合わせなどオピオイド類が挙げられる。
抗コリン作用薬としては、ホマトロピン、アトロピン、臭化水素スコポラミン、L−ヒヨスチアミン、ベラドンナのL−アルカロイド、ベラドンナアルカロイドのチンキ、臭化水素ホマトロピン、ホマトロピンメチルブロミド、メトスコポラミン、アニソトロピン、フェノバルビタールを含むアニソトロピン、クリジニウム(clindinium)、グリコピロレート、ヘキソサイクリウム(hexocyclim)、イソプロパミド、メペンゾラート、メタンテリン、オキシフェンサイクリミン、プロパンテリン、トリジヘキセチル、ジサイクロミン、スコポラミン、アトロピン、ジサイクロミン、フラボキサート、イプラトロピウム、オキシブチニン、ピレンゼピン、チオトロピウム、トルテロジン、トロピカミド、トリメタファン、アトラクリウム、ドキサクリウム、ミバクリウム、パンクロニウム、ツボクラリン、ベクロニウム、スキサメトニウム塩化物、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
粘滑薬としては、フキタンポポ、ヒレハリソウ、トウモロコシの毛、シバムギ、亜麻仁、アイルランドゴケ、ラングウォート、甘草、ゼニアオイ、ウスベニタチアオイ、マイレン、オートミール、パースリピアート、アカニレ、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
抗菌剤としては、アミノグリコシド、セファロスポリン、マクロライド、ペニシリン、キノロン剤、スルホンアミド、及びテトラサイクリンの抗生物質の種類の範囲内のものが挙げられる。具体的な例示の抗生物質としては、ナフシリン(naficillin)、オキサシリン、バンコマイシン、クリンダマイシン、エリスロマイシン、トリメトプリム−スルファメトキサゾール、リファンピン、シプロフロキサシン、広域ペニシリン、アモキシシリン、ゲンタマイシン、セフトリアキソン(ceftriazoxone)、セフォタキシム、クロラムフェニコール、クラブラン酸(clavunate)、スルバクタム、プロベネシド、ドキシサイクリン、スペクチノマイシン、セフィキシム、ペニシリンG、ミノサイクリン、β−ラクタマーゼ阻害剤;メズロシリン(meziocillin)、ピペラシリン、アズトレオナム、ノルフロキサシン、トリメトプリム、セフタジジム、ダプソン、ネオマイシン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、アモキシシリン、シプロフロキサシン、及びバンコマイシンが挙げられる。
抗ウイルス薬は、特異的に、又は一般に、ピコルナウイルス、インフルエンザウイルス、ヘルペスウイルス、単純ヘルペス、眼部帯状ヘルペス、エンテロウイルス、水痘及び風邪に伴うライノウイルスなどウイルスの生物活性を調節する。例示の抗ウイルス薬としては、アシクロビル、トリフルリジン、イドクスウリジン(idoxorudine)、ホスカルネット、ガンシクロビル、ジドブジン、ジデオキシシトシン、ジデオキシイノシン、ジピリダモール、スタブジン、シドフォヴィル、ファムシクロビル、バラシクロビル、バルガンシクロビル、アシクロビル、ジダノシン、ザルシタビン、リマンタジン(rifimantadine)、サキナビル、インジナビル、リトナビル、リバビリン(ribavarin)、ネルフィナビル、アデホビル、ネビラピン、デラビルジン、エファビレンツ、アバカビル、アマンタジン、エムトリシタビン、エンテカビル、テノホビル、ザナミビル、オセルタミビル、ICI 130,685、impulsin、プレコナリル、ペンシクロビル、ビダラビン、サイトカイン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
抗炎症薬としては、アスピリンなどサリチル酸誘導体、アセトアミノフェンなどパラアミノフェノール(paraminophenol)誘導体、インドメタシンなどインドール及びインデン酢酸、スリンダク及びエトドラク(etodalac)、トルメチンジクロフェナク及びケトロラクを含むヘテロアリール酢酸、イブプロフェン、ナプロキセン、ケトプロフェン、フェノプロフェン(fenopren)、ケトロラック(ketorlac)、カルプロフェン、オキサプロジン(oxaprozine)などアリールプロピオン酸誘導体、メフェナム酸、メクロフェナム酸などアントラニル酸、並びにピロキシカム、テノキシカム、フェニルブタゾン、及びオキシフェンタトラゾン(oxyphenthatrazone)などエノール酸が挙げられる。
制酸薬としては、シメチジン、ラニチジン、ニザチジン、ファモチジン、オメプラゾール、ビスマス制酸薬、メトロニダゾール制酸薬、テトラサイクリン制酸薬、クラリスロマイシン(clarthromycin)制酸薬、アルミニウム、マグネシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カルシウムの水酸化物、及び他の炭酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
抗真菌薬としては、例えば、ケトコナゾール、フルコナゾール、ナイスタチン、イトラコナゾール、クロトリマゾール(clomitrazole)、ナタマイシン、エコナゾール、イソコナゾール、オキシコナゾール、チアベンダゾール、チオコナゾール(tiaconazole)、ボリコナゾール、テルビナフィン、アモロルフィン、ミカファンギン(micfungin)、アンホテリシンB、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
化学療法薬剤としては、シスプラチン(CDDP)、プロカルバジン、メクロレタミン、シクロホスファミド、カンプトテシン、イフォスファミド、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン(bisulfan)、ニトロソウレア(nitrosurea)、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ブレオマイシン、プリカマイシン(plicomycin)、マイトマイシン、エトポシド(VP16)、タモキシフェン、タキソール、トランスプラチナ、5−フルオロウラシル、ビンクリスチン、ビンブラスチン及びメトトレキサート、並びにこれらの類似体又は誘導体変異体、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
利尿薬としては、アセタゾラミド、ジクロフェナミド、メタゾラミド、フロセミド、ブメタニド、エタクリン酸、トルセミド、アゾセミド、ムゾリミン、ピレタニド、トリパミド、ベンドロフルメチアジド、ベンズチアジド、クロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、ヒドロフルメチアジド、メチクロチアジド、ポリチアジド、トリクロルメチアジド、インダパミド、メトラゾン、キネタゾン、アミロライド、トリアムテレン、スピロノラクトン(sprionolactone)、カンレノン、カンレノ酸カリウム、及びこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
精神治療薬としては、ソラジン、セレンチル、メラリル、millazine、ティンダル、permitil、プロリキシン、トリラホン、ステラジン、suprazine、タラクタン、ナバン、クロザリル、ハルドール、halperon、ロキシタン、モーバン、オーラップ、リスパダール、アルプラゾラム、クロルジアゼポキシド(chlordiaepoxide)、クロナゼパム(clonezepam)、クロラゼプ酸(clorezepate)、ジアゼパム、ハラゼパム、ロラゼパム、オキサゼパム、プラゼパム、ブスピロン、エラビル(elvavil)、アナフラニール、アダピン、シネクアン、トフラニール、スルモンチール、アセンジン、ノルプラミン、ペルトフラン、ルジオミール、パメロール、ビバクチル、プロザック、ルボックス、パキシル、ゾロフト、エフェクサー、ウェルブトリン(welibutrin)、サーゾーン、デシレル、ナルジル、パルネート、エルデプリル、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
食欲抑制剤としては、ベンズフェタミン、ジエチルプロピオン、マジンドール、フェンジメトラジン、フェンテルミン、フーディア、マオウ、及びカフェインが挙げられる。更なる食欲抑制剤は、Adipex、Adipost、Bontril PDM、BontriL Slow Release、Didrex、Fastin、Ionamin、Mazanor、Melfiat、Obenix、Phendiet、Phendiet−105、Phentercot、Phentride、Plegine、Prelu−2、Pro−Fast、PT 105、Sanorex、Tenuate、SAnorex、Tenuate、Tenuate Dospan、Tepanil Ten−Tab、Teramine、Zantryl、及びこれらの組み合わせの商品名で市販されている。
栄養補助食品及び微量栄養素としては、アロエ、ビルベリー、赤根草、キンセンカ、トウガラシ、カモミール、キャッツクロー、エキナセア、ニンニク、ショウガ、イチョウ、ヒドラスチス、様々な朝鮮人参、緑茶、ゴールデンシール、ガラナ、カバカバ、ルテイン、イラクサ、トケイソウ、ローズマリー、ノコギリヤシ、セイヨウオトギリソウ、タイム、カノコソウ及びこれらの組み合わせなどハーブ及び植物性薬品が挙げられる。また、カルシウム、銅、ヨウ素、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、リン、亜鉛、セレン、及びこれらの組み合わせなどミネラル補給剤も挙げられる。他の付加できる他の栄養補助食品としては、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、グレープシード抽出物、コラ抽出物、ガラナ、麻黄、イヌリン、フィトステロール、植物性化学物質、カテキン、エピカテキン、エピカテキンガレート、エピガロカテキン、エピガロカテキンガレート、イソフラボン、レシチン、リコピン、オリゴフルクトース、ポリフェノール、フラバノイド、フラバノール、フラボノール、及びサイリウム、並びにピコリン酸クロム及びフェニルプロパノールアミンなど体重減少剤が挙げられる。ビタミン及び補酵素としては、チアミン、リボフラビン、ニコチン酸、ピリドキシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、フラビン、コリン、イノシトール及びパラアミノ安息香酸、カルニチン、ビタミンC、ビタミンD及びその類似体、ビタミンA及びカロテノイド、レチノイン酸、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB、ビタミンB12、及びこれらの組み合わせなど水又は脂溶性ビタミンが挙げられる。少なくとも1つの前述の栄養補助食品を含む組み合わせが使用され得る。
使用可能である、具体的な任意の追加薬剤としては、プロバイオティクス、カフェイン、シメチジン、ラニチジン、ファモチジン、オメプラゾール、ジクロニン、ニコチン、及びこれらの組み合わせなど健康増進剤が挙げられる。
薬剤は、所望の目的の好適な投与量レベルに応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、薬剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、薬剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、薬剤は約0.1〜1重量%であり得る。
酸化防止剤としては、β−カロチン、酸味料、例えば、ビタミンC、没食子酸プロピル、ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、ビタミンE、カルノシン酸、ロスマノール、ロスマリジフェノールなど天然及び人工酸化防止剤が挙げられる。酸化防止剤は、所望の目的に応じて好適な量で存在し得る。いくつかの実施形態では、酸化防止剤は、チューインガム組成物の約0.01〜約2重量%の量で存在する。約0.01〜約2重量%の範囲内では、酸化防止剤は約0.05〜約1.25重量%であり得、具体的には、酸化防止剤は約0.1〜1重量%であり得る。
防腐剤としては、チューインガム製品の貯蔵寿命を向上させる任意の天然及び合成防腐剤が挙げられる。好適な防腐剤としては、プロパン酸、安息香酸、及びソルビン酸が挙げられる。
使用に好適な追加の充填剤(担体、増量剤)としては、単糖類、二糖類、多糖類、糖アルコール、ポリデキストロース、マルトデキストリン、及びこれらの組み合わせなど甘味剤、並びに炭酸カルシウム、タルク、二酸化チタン、リン酸二カルシウム、シリカ、及びこれらの組み合わせなどミネラルが挙げられる。充填剤は、チューインガム組成物の最大約90重量%、具体的にはチューインガム組成物の約40〜約70重量%、より具体的にはチューインガム組成物の約50〜約65重量%の量で使用され得る。
好適な乳化剤としては、蒸留モノグリセリド、モノ及びジグリセリドの酢酸エステル、モノ及びジグリセリドのクエン酸エステル、モノ及びジグリセリドの乳酸エステル、モノ及びジグリセリド、脂肪酸のポリグリセロールエステル、セテアレス−20、ポリグリセロールポリリシノール酸塩、脂肪酸のプロピレングリコールエステル、ラウリン酸ポリグリセリル、ヤシ脂肪酸グリセリル、アラビアガム、アカシアガム、モノステアリン酸ソルビタン、トリステアリン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、ステアロイルラクチレートナトリウム、ステアロイル乳酸カルシウム、モノ及びジグリセリドのジアセチル酒石酸エステル、グリセリルトリカプリル酸塩−カプリン酸塩/中鎖トリグリセリド、ジオレイン酸グリセリル、オレイン酸グリセリル、脂肪酸のグリセリルラクトエステル、グリセリルラクトパルミチン酸塩、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸グリセリル、ジラウリン酸グリセリル、モノリシノール酸グリセリル、モノステアリン酸トリグリセリル、ジステアリン酸ヘキサグリセリル、モノステアリン酸デカグリセリル、ジパルミチン酸デカグリセリル、モノオレイン酸デカグリセリル、ヘキサオレイン酸ポリグリセリル10、中鎖トリグリセリド、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、モノステアリン酸プロピレングリコール、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート80、ポリソルベート65、ジステアリン酸ヘキシルグリセリル、モノステアリン酸トリグリセリル、TWEENという商品名で販売されるポリ(オキシエチレン)ソルビタン脂肪酸エステル、SPANという商品名で販売されるソルビタン脂肪酸エステル、ステアロイル乳酸塩、ステアロイル−2−乳酸カルシウム、ステアロイル−2−乳酸ナトリウムレシチン、アンモニウムホスファチド、脂肪酸のショ糖エステル、スクログリセリド、脂肪酸のプロパン−1,2−ジオールエステル、及び前述の少なくとも1つを含む組み合わせが挙げられる。
好適な増粘剤としては、セルロースエーテル(例えば、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、又はヒドロキシプロピルセルロース)、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、及びこれらの組み合わせが挙げられる。増粘剤として有用な更なる重合体としては、CARBOMERという商品名で販売されるアクリル酸重合体及び共重合体:ポリ(ビニルピロリドン);ポリ(ビニルアルコール);アルギン酸ナトリウム;ポリエチレングリコール;キサンタンガム、トラガカント、グアーガム、アカシアガム、アラビアガムなど天然ガム;ポリ(アクリル酸)など水分散性ポリアクリル酸塩;メチルメタクリレート共重合体;カルボキシビニル共重合体;並びにこれらの組み合わせが挙げられる。
チューインガム組成物の各構成成分の相対量は、構成成分の固有性、並びに所望の風味に応じて異なり、当業者によって容易に決定される。
本明細書に開示するガム組成物は、コーティングされていても、コーティングされていなくてもよく、スラブ、スティック、ペレット、ボールなどの形態であってよい。様々な形態のガム組成物の組成物は類似しているが、成分の比率に関しては様々であり得る。例えば、コーティングされたガム組成物は、より低比率の軟化剤を含有し得る。ペレット及びボールは、糖液又は無糖液のいずれかでコーティングされて、堅い殻を形成するチューインガムコアを有し得る。スラブ及びスティックは、通常、チューインガムコアよりも柔らかい食感になるように処方される。場合によっては、ヒドロキシ脂肪酸塩又は他の界面活性剤は、ガムベースに対して柔軟効果を有する。界面活性剤がガムベースに対して有する、望ましくない任意の潜在的な柔軟効果を調整するためには、通常よりも硬い食感を有する(すなわち、通常用いられるよりも少ない従来の軟化剤を使用する)スラブ又はスティックガムを処方することが有益であり得る。
中心充填ガムは、別の一般的なガム形態である。ガム部分は、上述のガムと類似の組成物及び製造方法を有する。しかしながら、中心充填物は、通常、水性液体又はゲルであり、加工中にガムの中心部に注入される。カプセル化甘味料組成物は、必要に応じて、充填物の製造中に中心充填物に組み込まれ得る、ガム組成物全体のチューインガム部分に直接組み込まれ得る、又は中心充填物及びチューインガム部分の両方に組み込まれ得る。中心充填ガムはまた、必要に応じてコーティングされ、ロリポップ形態など様々な形態で調製され得る。
本開示は、カプセル化油溶性風味付与剤組成物及びそれを含有するチューインガムの調製方法を更に含む。いくつかの実施形態は、チューインガム及びバブルガム組成物の両方を含むガム組成物の調製方法を含む。これらのチューインガム組成物は、当業者に既知の任意の標準技術及び設備を使用して調製され得る。いくつかの実施形態に従う有用な装置としては、チューインガム製造分野で周知の混合及び加熱装置が挙げられ、したがって、選定される装置は、当業者にとって明白であろう。
いくつかの実施形態では、ガム片は、当該技術分野において既知の任意の方法で塗布され得る、水性コーティング組成物でコーティングされ得る。コーティング組成物は、チューインガム片全体の約10〜約50重量%の量で存在し得る。約10〜約50重量%の範囲内では、コーティング組成物の量は、チューインガム片全体の約20〜約40重量%、具体的には約25〜35重量%であり得る。
外側コーティングは、硬質、つまり歯応えがある。いくつかの実施形態では、外側コーティングは、ソルビトール、マルチトール、キシリトール、イソマルト又は別の結晶性ポリオールを含み、スクロースも使用され得る。固有の製品特性を生じさせるために、風味剤も追加されてよい。
コーティングが存在する場合、コーティングは、コーティング自体を通してチューインガム組成物が見えないようにいくつかの不透明層を含み得、必要に応じて、審美的目的、食感上の目的、及び保護目的で1つ又はそれより多くの透明層で覆われ得る。外側コーティングはまた、少量の水及びアラビアガムを含有し得る。コーティングは、ろうで更にコーティングされ得る。コーティングはコーティング溶液の連続的塗布(各コーティング間で乾燥させる)によって従来の方法で塗布され得る。コーティングが乾燥すると、通常、不透明になり、通常は白色である(ただし、他の着色剤も添加され得る)。ポリオールコーティングは、ろうで更にコーティングされ得る。コーティングは、着色フレーク又はスペックルを更に含み得る。
組成物がコーティングを含む場合、1つ又はそれより多くの上述の活性成分はコーティング全体に分散し得る。これは、1つ又はそれより多くの活性成分が単相組成物中で別の活性成分と相溶しない場合、好ましいことがある。
コーティングは、ガム片の耐熱性の増加及び液体充填物の漏出防止(ガム製品が中心充填ガムの場合)を支援するように処方され得る。いくつかの実施形態では、コーティングはゼラチン組成物を含み得る。ゼラチン組成物は、40重量%溶液として添加でき、コーティング組成物の約5〜約10重量%、より具体的には、コーティング溶液の約7〜約8重量%でコーティング組成物中に存在し得る。ゼラチンのゲル強度は、約100ブルーム〜約300ブルームであり得る。
生理的冷感剤、喉鎮静剤、香辛料、温感剤、口腔ケア剤、薬剤、ビタミン、カフェイン、及び従来の添加剤など添加剤は、チューインガム組成物の任意の部分又は全部分に含まれ得る。かかる成分は、意図した効果を得るために十分な量で使用され得る。
前述及び他の実施形態を以下の実施例で更に説明するが、特許請求の範囲の有効範囲を限定することを意図するものではない。実施例中並びに本明細書及び特許請求の範囲にわたって、すべての部及び百分率は、特に指定しない限り最終組成物の重量%である。
(実施例1)
この実施例は、蒸気抑制剤としてポリ酢酸ビニル(PVAC)及びエステルガムを含有し、タンパク質マトリクスとして脱水カゼイン酸ナトリウム沈殿物粉末を使用する、モデル風味料ブレンドのカプセル化プロセスについて説明する。
オーバーヘッド低剪断混合を連続的に行いながらタンパク質粉末をゆっくり添加することにより、大型ビーカー内で415gのカゼイン酸ナトリウム粉末を4045gのDI水中で水和させた。全粉末を含有させたら、溶液を30分間水和させた。次いで、静かに混合しながら300gの果実種の風味料ブレンドをタンパク質溶液にゆっくり添加して、粗エマルジョンを調製した(下記の風味料ブレンドの調製を参照)。粗エマルジョンに二相性高圧ホモジナイザーを通過させて、油滴が約1マイクロメートルを下回るようにした。均質化は、3及び34MPa(500及び5000psi)で1パス行った。微細エマルジョンを回収し、オーバーヘッドミキサを使用して混合した。等電点である4.5にpHを増加させるために、様々なオーバーヘッド混合速度を使用して12%クエン酸をゆっくり添加した。溶液が標的pHに達すると、タンパク質は粒子形態で沈殿し、活性風味油はその内部に封入された。更に20〜30分間の混合を続けた。0.3MPa(40PSI)の圧力下で濾過袋内で濾過することにより脱水した。大部分の液体が除去されたとき、濾過ケーキはフードプロセッサ内で粗粉砕状態であった。次いで、入口空気温度60℃の流動床で粗粉砕物質を乾燥させた(製品温度は約40〜50℃であった)。乾燥は、水分が5%を下回るまで(3〜5%)続けた。乾燥粉末は微砕粉であり、次いで変移させた。更に評価するために、所望の75〜250um粒子の一部を回収した。
風味料ブレンド66%、PVAC(B1.5)17%、及びエステルガム17%という重量%で、市販のサクランボ/モモ果実風味料ブレンドを、エステルガム及びポリ酢酸ビニル(PVAC)(B1.5)と混合した。
実施例2(GA型):この実施例は、PVAC及びエステルガムの代わりに、希釈剤としてMCTを使用することを除いて、上記のように風味料ブレンドを使用する、カゼイン塩及びシェラックの組み合わせを使用したマイクロカプセルの調製を実証する。
手順:風味料ブレンド2(PVAC及びエステルガムの代わりにMCT油を使用する点を除いて風味料ブレンド1と同じ)を添加する前に、同量の水、207.5gのカゼイン酸ナトリウムを最初に水和してから、207.5gの25%シェラック溶液をガゼイン塩溶液に添加する点を除いて実施例1に同じ。粒子を形成し、所望のサイズ(75〜250um)に変移させた後、20%アラビアガムの流動床でマイクロカプセルをコーティングした。
評価:
%ペイロード分析:使用したマトリクスに応じて、5%酸又は0.1Nアルカリ溶液のいずれか、及びジクロロメタンの混合物中でカプセルを溶解することによって、カプセルの純粋な風味料内容物を分析した。
混合物を分離させた後、ジクロロメタン層を回収し、分析するためにGCに注入し、外部標準曲線によって風味成分を定量化した。
Figure 2016526914
以下の2点を強調することが重要である。
1)保管期間に応じた風味料内容物(ペイロード)の著しい変化はなかった。
2)上記の表に示されているペイロードは正味である(総ペイロード(活性成分及び希釈剤)はEG型で約23%、GA型で約15%と算出された)。GAプロトタイプのペイロードが低いことは、アラビアガムの添加による更なる希釈にある程度起因する。
チューインガムの評価:
ガムの調製:実施例1〜2に記載のカプセル化果実風味料ブレンドを使用して調製した無糖のスラブチューインガムは、ベース30%、ポリオール50〜55%、グリセリン5%、乳化剤1%、高甘味度甘味料2%、酸2%、及びカプセル化された果実風味料ブレンド(対照として液体風味料を使用)という一般組成を有した。
手順:ガムベースを溶解させ、混合釜で乳化剤と混合した。均質なガムが形成されるまで、糖アルコール、グリセリン、酸、及び高甘味度甘味料を混合しながら添加し、最後に風味料を添加した。混合釜から混合物を取り出し、丸めて、所望の片サイズに切り目を入れた。
ガムの分析:5%酸溶液とジクロロメタンとの1:1混合物中にガム試料を入れて、完全に溶解するまで攪拌器内に残した。溶解した試料溶液を2層に分離させ、分析するためにクロロメタン層をGCに注入した。風味成分の定量化は、外部標準曲線によって行った。
結果:図1、2、及び3に見られるように、次のことが明らかである。
図1:液体風味料の対照(非カプセル化)
対照は1%で含有させた。分析は、0.7〜0.8%の保持率を示す。ガムへの組み込み後、風味料は、1又は2か月の保管後にも変化しなかった。未咀嚼ガムと比較して、5分及び10分時点での放出は、ガムの熟成度にかかわらず非常に低かった。
図2:実施例1のEG型のマイクロカプセル化
含有量は、ペイロード分析に基づいて1%の純風味料であった。ガム(未咀嚼)に保持された量は0.9〜1.0であり、対象の保持率よりも著しく高かった。5分及び10分時点での風味放出量は、対照よりも著しく高かった(>20%の放出)。
図3:実施例2のGA型のマイクロカプセル化
含有量は、ペイロード分析に基づいて1.6%の純風味料であった。ガム(未咀嚼)に保持された量は約1.6%であり、対照の保持率よりも著しく高かった。5分及び10分時点での風味放出は、約30%及び50%であった。
本明細書は、実施例を使用して、最良の態様など本発明を開示するものであり、また、当業者が本発明を作製し、使用できるようにするものである。本発明の特許を受けることができる範囲は特許請求の範囲によって定められ、当業者が想到する他の実施例を含み得る。かかる他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造的要素を有する場合、又は特許請求の範囲の文言と実質的に差異のない同等の構造的要素を含む場合は、特許請求の範囲の範囲内とする。
本発明の説明は、本発明を更に説明する以下の実施形態を更に含む。
実施形態1.
(a)ガムベースと、(b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、少なくとも1つの有効成分及び少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、少なくとも1つの有効成分が少なくとも1つの油溶性風味付与剤を含み、マトリクスが脱水タンパク質沈殿物を含む、チューインガム組成物。
実施形態2.タンパク質が乳タンパク質である、実施形態1に記載のチューインガム組成物。
実施形態3.乳タンパク質がカゼイン酸ナトリウムである、実施形態2に記載のチューインガム組成物。
実施形態4.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、果実由来の抽出物から選択される、実施形態1〜3のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態5.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及び柑橘油、果実エキス、ミント、人工バニラ、シナモン誘導体、油溶性冷感剤、並びにこれらの組み合わせから選択される、実施形態4に記載のチューインガム組成物。
実施形態6.少なくとも1つの油溶性風味付与剤がバナナ油(酢酸イソアミル)である、実施形態4に記載のチューインガム組成物。
実施形態7.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にブレンドされている、実施形態1〜6のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態8.少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が少なくとも1つの中鎖トリグリセリド(MCT)から選択される、実施形態7に記載のチューインガム組成物。
実施形態9.少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル、少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物から選択される、実施形態7に記載のチューインガム組成物。
実施形態10.少なくとも1つの油溶性風味付与剤対少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比が約20:1〜約4:1である、実施形態7に記載のチューインガム組成物。
実施形態11.少なくとも1つの有効成分が、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約1重量%〜約50重量%である、実施形態1〜10のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態12.マトリクスが少なくとも1つの膜形成材を更に含む、実施形態1〜11のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態13.少なくとも1つの膜形成材がシェラック又はゼイン又はこれらの混合物から選択され、タンパク質対少なくとも1つの膜形成材の重量比が約20:1〜約4:1である、実施形態12に記載のチューインガム組成物。
実施形態14.マトリクスが少なくとも1つの架橋剤を更に含む、実施形態1〜13のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態15.架橋剤がトランスグルタミナーゼであり、脱水タンパク質沈殿物対トランスグルタミナーゼの重量比が約20:1〜4:1である、実施形態14に記載のチューインガム組成物。
実施形態16.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングを更に含む、実施形態1〜15のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態17.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う、少なくとも1つの疎水性コーティング及び少なくとも1つの親水性コーティングを更に含む、実施形態1〜15のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態18.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングが、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を完全に包囲する第1疎水性コーティングを含む、実施形態16に記載のチューインガム組成物。
実施形態19.第1コーティングがエチルセルロースを含む、実施形態18に記載のチューインガム組成物。
実施形態20.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、第1コーティングを実質的に包囲する第2コーティングを更に含む、実施形態18に記載のチューインガム組成物。
実施形態21.第2コーティングが、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、及びこれらの混合物から選択される親水性コーティングを含む、実施形態20に記載のチューインガム組成物。
実施形態22.親水性セルロース誘導体が、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、及びこれらの混合物から選択される、実施形態21に記載のチューインガム組成物。
実施形態23.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有する、実施形態1〜22のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態24.少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が約70マイクロメートル〜約200マイクロメートルの数平均粒径を有する、実施形態23に記載のチューインガム組成物。
実施形態25.少なくとも脱水タンパク質沈殿物が少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約35重量%〜約90重量%である、実施形態1〜24のいずれか1つに記載のチューインガム組成物。
実施形態26.(a)ガムベースと、(b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、少なくとも1つの有効成分及び少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、少なくとも1つの有効成分が、少なくとも1つの油溶性風味付与剤と、少なくとも1つの蒸気抑制剤と、を含み、マトリクスが脱水カゼイン酸ナトリウム沈殿物と、少なくとも1つの膜形成剤と、を含み、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、マトリクスによって少なくとも部分的にカプセル化されている少なくとも1つの有効成分を実質的に包囲する第1コーティングを更に含み、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有する、チューインガム組成物。
実施形態27.(1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、水及びあるpHのタンパク質材料を含む混合物を攪拌することと、(2)油溶性風味付与剤を含む疎水性液体を溶液に混合することと、(3)疎水性液体及び溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、(4)ある量の酸を使用してエマルジョンを酸滴定して、タンパク質材料中でマイクロカプセル化された疎水性液体沈殿物を形成することと、(5)マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥マイクロカプセル化生成物を形成することと、(6)乾燥マイクロカプセル化生成物を約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成することと、を含む、チューインガム組成物の送達系の調製方法。
実施形態28.タンパク質が乳タンパク質である、実施形態27に記載の方法。
実施形態29.乳タンパク質がカゼイン酸ナトリウムである、実施形態28に記載の方法。
実施形態30.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、果実由来の抽出物、及び油溶性冷感剤から選択される、実施形態27〜29のいずれか1つに記載の方法。
実施形態31.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及び柑橘油、果実エキス、ミント、人工バニラ、シナモン誘導体、油溶性冷感剤、並びにこれらの組み合わせから選択される、実施形態30に記載の方法。
実施形態32.少なくとも1つの油溶性風味付与剤がバナナ油(酢酸イソアミル)である、実施形態31に記載の方法。
実施形態33.少なくとも1つの油溶性風味付与剤が少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にブレンドされている、実施形態27〜32のいずれか1つに記載の方法。
実施形態34.少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が、少なくとも1つの中程度の重量のトリグリセリド、少なくとも1つの油溶性低分子量重合体、及びこれらの混合物から選択され、少なくとも1つの油溶性風味付与剤対少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比が約20:1〜約4:1である、実施形態27〜33のいずれか1つに記載の方法。
実施形態35.シェラック及びゼインから選択される更なる膜形成材が、工程(2)で均質化される混合物に添加される、実施形態27〜34のいずれか1つに記載の方法。
実施形態36.タンパク質材料対膜形成材の重量比が約20:1〜約4:1である、実施形態35に記載の方法。
実施形態37.少なくとも2つのコーティングを送達系に塗布することを更に含み、少なくとも1つのコーティングが本質的に親水性であり、少なくとも1つが疎水性の性質である、実施形態27〜36のいずれか1つに記載の方法。
実施形態38.工程(7)少なくとも1つの粉砕されたマイクロカプセル化組成物を実質的に包囲する第1疎水性コーティングを塗布することを更に含む、実施形態27〜36のいずれか1つに記載の方法。
実施形態39.第1コーティングがエチルセルロースを含む、実施形態38に記載の方法。
実施形態40.工程(8)第1コーティングを実質的に包囲する第2コーティングを塗布することを更に含む、実施形態38又は39に記載の方法。
実施形態41.第2コーティングが、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、及びこれらの混合物から選択される親水性コーティングを含む、実施形態40に記載の方法。
実施形態42.低分子量重合体が、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル、少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物である、実施形態34〜41のいずれか1つに記載の方法。
実施形態43.所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用な送達系を含有するチューインガム組成物の調製方法であって、(1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、水及びあるpHのタンパク質材料を含む混合物を攪拌することと、(2)油溶性風味付与剤を含む疎水性液体を溶液に混合することと、(3)疎水性液体及び溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、(4)ある量の酸を使用してエマルジョンを酸滴定して、タンパク質材料中でマイクロカプセル化された疎水性液体沈殿物を形成することと、(5)マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥した、自由流動性マイクロカプセル化生成物を形成することと、(6)乾燥マイクロカプセル化生成物を約70マイクロメートル〜約200マイクロメートルの数平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤送達系を形成することと、(7)送達系をガムベースと混合して、チューインガム組成物を生成することと、を含む、方法。
引用された特許、特許出願、及び他の文献のすべては、その全体を参照することにより本明細書に組み込まれる。しかしながら、本願中の用語が、組み込まれた参照文献と相反する、つまり矛盾する場合、本願の用語は、組み込まれた参考文献の矛盾する用語よりも優先される。
本明細書に開示されたすべての範囲は端点を含み、端点は、独立して互いに組み合わせることができる。
本明細書で使用するとき、移行句「comprising(含む)」(「comprises」なども同様)(「including(含む)」、「containing(含有する)」又は「characterized by(特徴とする)」と同義)は、包括的、つまりオープンエンド型であり、特許請求の範囲の前提部又は本体部いずれかで使用されるかにかかわらず、付加的な、記載していない要素又は方法の工程を除外しない。
用語「a」及び「an」及び「the」、並びに本発明を記載する文脈における同様の指示対象の使用は(特に以下の特許請求の範囲の文脈において)、本明細書に別途記載のない限り、又は文脈に明らかな矛盾がない限り、単数及び複数の両方を包含するものと解釈されるものとする。更に、本明細書における用語「第1」、「第2」などは、任意の数量又は重要性を示すのではなく、むしろ、ある要素と別の要素とを区別することに留意されたい。量に関連して使用される修飾語句「約」は、明記された値を含み、文脈によって明らかに理解される意味を有する(例えば、明記された量は、特定の量の測定に伴う誤差の程度を含む)。

Claims (43)

  1. (a)ガムベースと、
    (b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であり、前記少なくとも1つの有効成分及び前記少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物、と、を含むチューインガム組成物であって、前記少なくとも1つの有効成分が少なくとも1つの油溶性風味付与剤を含み、前記マトリクスが脱水タンパク質沈殿物を含む、チューインガム組成物。
  2. 前記タンパク質が乳タンパク質である、請求項1に記載のチューインガム組成物。
  3. 前記乳タンパク質がカゼイン酸ナトリウムである、請求項2に記載のチューインガム組成物。
  4. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、及び果実由来の抽出物から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  5. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及び柑橘油、果実エキス、ミント、人工バニラ、シナモン誘導体、油溶性冷感剤、並びにこれらの組み合わせから選択される、請求項4に記載のチューインガム組成物。
  6. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤がバナナ油(酢酸イソアミル)である、請求項4に記載のチューインガム組成物。
  7. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にブレンドされている、請求項1〜6のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  8. 前記少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が少なくとも1つの中鎖トリグリセリド(MCT)から選択される、請求項7に記載のチューインガム組成物。
  9. 前記少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル、少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物から選択される、請求項7に記載のチューインガム組成物。
  10. 少なくとも1つの油溶性風味付与剤対前記少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比が約20:1〜約4:1である、請求項7〜9のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  11. 前記少なくとも1つの活性成分が、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約1重量%〜約50重量%である、請求項1〜10のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  12. 前記マトリクスが少なくとも1つの膜形成材を更に含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  13. 少なくとも1つの膜形成材がシェラック又はゼイン又はこれらの混合物から選択され、タンパク質対少なくとも1つの膜形成材の重量比が約20:1〜約4:1である、請求項12に記載のチューインガム組成物。
  14. 前記マトリクスが少なくとも1つの架橋剤を更に含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  15. 前記架橋剤がトランスグルタミナーゼであり、前記脱水タンパク質沈殿物対前記トランスグルタミナーゼの重量比が約20:1〜4:1である、請求項14に記載のチューインガム組成物。
  16. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングを更に含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  17. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う、少なくとも1つの疎水性コーティング及び少なくとも1つの親水性コーティングを更に含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  18. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を覆う1つ又はそれより多くのコーティングが、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物を完全に包囲する第1疎水性コーティングを含む、請求項16に記載のチューインガム組成物。
  19. 前記第1コーティングがエチルセルロースを含む、請求項18に記載のチューインガム組成物。
  20. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、前記第1コーティングを実質的に包囲する第2コーティングを更に含む、請求項18に記載のチューインガム組成物。
  21. 前記第2コーティングが、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、ゼラチン、親水性セルロース誘導体、及びこれらの混合物から選択される親水性コーティングを含む、請求項20に記載のチューインガム組成物。
  22. 前記親水性セルロース誘導体が、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、及びこれらの混合物から選択される、請求項21に記載のチューインガム組成物。
  23. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有する、請求項1〜22のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  24. 前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が約70マイクロメートル〜約200マイクロメートルの数平均粒径を有する、請求項23に記載のチューインガム組成物。
  25. 前記少なくとも脱水タンパク質沈殿物が前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物の約35重量%〜約90重量%である、請求項1〜24のいずれか一項に記載のチューインガム組成物。
  26. (a)ガムベースと、
    (b)所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用であって、前記少なくとも1つの有効成分及び前記少なくとも1つの有効成分を少なくとも部分的にマイクロカプセル化するマトリクスを含む、少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物と、を含む、チューインガム組成物であって、前記少なくとも1つの有効成分が、少なくとも1つの油溶性風味付与剤と、少なくとも1つの蒸気抑制剤と、を含み、前記マトリクスが脱水カゼイン酸ナトリウム沈殿物と、少なくとも1つの膜形成剤と、を含み、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、前記マトリクスによって少なくとも部分的にカプセル化されている前記少なくとも1つの有効成分を実質的に包囲する第1コーティングを更に含み、前記少なくとも1つのマイクロカプセル化組成物が、約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径を有する、チューインガム組成物。
  27. (1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、前記水と、あるpHの前記タンパク質材料と、を含む混合物を攪拌することと、
    (2)油溶性風味付与剤を含有する疎水性液体を前記溶液に混合することと、
    (3)前記疎水性液体及び前記溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、
    (4)ある量の酸を使用して前記エマルジョンを酸滴定して、前記タンパク質材料中でマイクロカプセル化された前記疎水性液体の沈殿物を形成することと、
    (5)前記マイクロカプセル化された粒子化沈殿物を脱水して、乾燥マイクロカプセル化生成物を形成することと、
    (6)前記乾燥マイクロカプセル化生成物を約20マイクロメートル〜約500マイクロメートルの数平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成することと、を含む、チューインガム組成物の送達系の調製方法。
  28. 前記タンパク質が乳タンパク質である、請求項27に記載の方法。
  29. 前記乳タンパク質がカゼイン酸ナトリウムである、請求項28に記載の方法。
  30. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、合成風味油、天然風味付与芳香剤、天然風味付与芳香油、オレオレジン、植物、葉、花、果実由来の抽出物、及び油溶性冷感剤から選択される、請求項27〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が、スペアミント油、シナモン油、冬緑油(サリチル酸メチル)、ペパーミント油、チョウジ油、ベイ油、アニス油、ユーカリ油、タイム油、ニオイヒバ油、ニクズク油、オールスパイス、セージ油、メース、苦扁桃油、カッシア油、及び柑橘油、果実エキス、ミント、人工バニラ、シナモン誘導体、油溶性冷感剤、並びにこれらの組み合わせから選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤がバナナ油(酢酸イソアミル)である、請求項31に記載の方法。
  33. 前記少なくとも1つの油溶性風味付与剤が少なくとも1つの蒸気圧抑制剤と事前にブレンドされている、請求項27〜32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つの蒸気圧抑制剤が、少なくとも1つの中程度の重量のトリグリセリド、少なくとも1つの油溶性低分子量重合体、及びこれらの混合物から選択され、少なくとも1つの油溶性風味付与剤対前記少なくとも1つの蒸気圧抑制剤の重量比が約20:1〜約4:1である、請求項27〜33のいずれか一項に記載の方法。
  35. シェラック及びゼインから選択される更なる膜形成材が、工程(2)で均質化される前記混合物に添加される、請求項27〜34のいずれか一項に記載の方法。
  36. タンパク質材料対前記膜形成材の重量比が約20:1〜約4:1である、請求項35に記載の方法。
  37. 少なくとも2つのコーティングを前記送達系に塗布することを更に含み、少なくとも1つのコーティングが本質的に親水性であり、少なくとも1つが疎水性の性質である、請求項27〜36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 工程(7)前記少なくとも1つの粉砕されたマイクロカプセル化組成物を実質的に包囲する第1疎水性コーティングを塗布することを更に含む、請求項27〜36のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記第1コーティングがエチルセルロースを含む、請求項38に記載の方法。
  40. 工程(8)前記第1コーティングを実質的に包囲する第2コーティングを塗布することを更に含む、請求項38又は39に記載の方法。
  41. 前記第2コーティングが、アラビアガム、マルトデキストリン、ペクチン、及びこれらの混合物から選択される親水性コーティングを含む、請求項40に記載の方法。
  42. 前記低分子量重合体が、少なくとも1つのポリ酢酸ビニル、少なくとも1つのエステルガム、又はこれらの混合物である、請求項34〜41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 所望の放出速度で少なくとも1つの有効成分を送達するのに有用な送達系を含有するチューインガム組成物の調製方法であって、
    (1)タンパク質材料が水に溶解して溶液を形成できるように、前記水と、あるpHの前記タンパク質材料と、を含む混合物を攪拌することと、
    (2)油溶性風味付与剤を含有する疎水性液体を前記溶液に混合することと、
    (3)前記疎水性液体及び前記溶液を均質化して、エマルジョンを生成することと、
    (4)ある量の酸を使用して前記エマルジョンを酸滴定して、前記タンパク質材料中でマイクロカプセル化された前記疎水性液体の沈殿物を形成することと、
    (5)前記マイクロカプセル化された、粒子化沈殿物を脱水して、乾燥した、自由流動性マイクロカプセル化生成物を形成することと、
    (6)前記乾燥マイクロカプセル化生成物を約70マイクロメートル〜約200マイクロメートルの数平均粒径に粉砕し、それによって、脱水タンパク質沈殿物中でマイクロカプセル化された油溶性風味付与剤の送達系を形成することと、
    (7)前記送達系をガムベースと混合して、チューインガム組成物を生成することと、を含む、方法。
JP2016531959A 2013-09-12 2014-09-12 タンパク質を含むマトリクス中にマイクロカプセル化風味料を含む、チューインガム組成物 Pending JP2016526914A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361876910P 2013-09-12 2013-09-12
US61/876,910 2013-09-12
PCT/US2014/055322 WO2015038856A1 (en) 2013-09-12 2014-09-12 Chewing gum composition comprising a micro-encapsulated flavour in a matrix comprising protein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016526914A true JP2016526914A (ja) 2016-09-08

Family

ID=51585258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531959A Pending JP2016526914A (ja) 2013-09-12 2014-09-12 タンパク質を含むマトリクス中にマイクロカプセル化風味料を含む、チューインガム組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160192674A1 (ja)
EP (1) EP3043653A1 (ja)
JP (1) JP2016526914A (ja)
CN (1) CN105517446A (ja)
MX (1) MX2016002787A (ja)
WO (1) WO2015038856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019230710A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ライオン株式会社 口腔用組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018069473A2 (pt) * 2016-03-25 2019-02-12 International Flavors & Fragrances Inc. composição, produto para consumo, e, método para preparar uma composição
CN107319544A (zh) * 2017-07-26 2017-11-07 西双版纳华坤生物科技有限责任公司 一种肠道脂溶性物质载体及其制备方法
PL3886603T3 (pl) * 2018-11-26 2023-06-26 Purac Biochem B.V. Kompozycja konserwująca żywność w postaci cząstek
CN110237046B (zh) * 2019-03-29 2021-07-30 福格森(武汉)生物科技股份有限公司 一种l-5-甲基四氢叶酸微囊的制备方法
DE102019204936A1 (de) * 2019-04-05 2020-10-08 Südzucker AG Verfahren zur Herstellung eines eine zuckerfreie Dragierdecke aufweisenden Süßwarenproduktes
CN113576003A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 含活性物质的微胶囊及其制备方法
KR102548153B1 (ko) * 2022-07-05 2023-06-27 서한석 반려동물용 간식 조성물의 제조방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4230687A (en) * 1978-05-30 1980-10-28 Griffith Laboratories U.S.A., Inc. Encapsulation of active agents as microdispersions in homogeneous natural polymeric matrices
US4386106A (en) * 1981-12-01 1983-05-31 Borden, Inc. Process for preparing a time delayed release flavorant and an improved flavored chewing gum composition
JPH04228035A (ja) * 1990-05-04 1992-08-18 Warner Lambert Co マイクロカプセルフレーバー剤およびその調製方法
US5418010A (en) * 1990-10-05 1995-05-23 Griffith Laboratories Worldwide, Inc. Microencapsulation process
US5759599A (en) * 1992-03-30 1998-06-02 Givaudan Roure Flavors Corporation Method of flavoring and mechanically processing foods with polymer encapsulated flavor oils
EP1719554A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-08 INTERNATIONAL FLAVORS & FRAGRANCES, INC. Encapsulated fragrance materials and methods for making same
JP2010515455A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 オーシャン ニュートリッション カナダ リミテッド 菜食マイクロカプセル
JP2011036239A (ja) * 2009-06-05 2011-02-24 Kraft Foods Global Brands Llc 腸溶放出系の新規な調製
US20110159103A1 (en) * 2009-06-05 2011-06-30 Kraft Foods Global Brands Llc Novel Preparation of an Enteric Release System
WO2012001604A2 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Firmenich Sa Solid core coacervated capsules
WO2013036287A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Kraft Foods Group Brands Llc Shelf stable, brewed beverage concentrates and methods of making the same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3492131A (en) 1966-04-18 1970-01-27 Searle & Co Peptide sweetening agents
US3826847A (en) 1970-10-21 1974-07-30 Lotte Co Ltd Process for preparation of flavor durable chewing gum
FR2444080A1 (fr) 1978-12-11 1980-07-11 Roquette Freres Hydrolysat d'amidon hydrogene non cariogene pour la confiserie et procede de preparation de cet hydrolysat
US4515769A (en) 1981-12-01 1985-05-07 Borden, Inc. Encapsulated flavorant material, method for its preparation, and food and other compositions incorporating same
US4485118A (en) 1983-04-21 1984-11-27 Warner-Lambert Company Gum composition with plural time releasing flavors and method of preparation
US4619834A (en) 1985-05-06 1986-10-28 General Foods Corporation Sweetening with L-aminodicarboxylic acid aminoalkenoic acid ester amides
US4931293A (en) 1986-12-23 1990-06-05 Warner-Lambert Company Food acid delivery systems containing polyvinyl acetate
US5057328A (en) 1988-11-14 1991-10-15 Warner-Lambert Company Food acid delivery systems containing polyvinyl acetate
US5110608A (en) 1988-12-29 1992-05-05 Warner-Lambert Company Chewing gums having longer lasting sweetness
US5064658A (en) 1990-10-31 1991-11-12 Warner-Lamber Company Encapsulated synergistic sweetening agent compositions comprising aspartame and acesulfame-K and methods for preparing same
US5227154A (en) 1991-08-22 1993-07-13 The University Of Melbourne Phosphopeptides for the treatment of dental calculus
US5378131A (en) 1993-02-18 1995-01-03 The Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum with dental health benefits employing calcium glycerophosphate
EP0672354B1 (en) 1994-03-18 2000-07-12 Ajinomoto Co., Inc. Proteinaceous material for enhancing food taste quality
CA2258264A1 (en) 1996-06-14 1997-12-18 Emisphere Technologies, Inc. Microencapsulated fragrances and method for preparation
US6685916B1 (en) 2002-10-31 2004-02-03 Cadbury Adams Usa Llc Compositions for removing stains from dental surfaces, and methods of making and using the same
DK1839498T3 (da) 2006-03-27 2011-08-01 Nestec Sa Valleprotein-fremføringsmiddel til afgivelse af aktivt middel
WO2009127992A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Firmenich Sa Warming sensate composition
WO2009140783A1 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Givaudan Sa Cooling composition
US7923577B2 (en) 2009-04-27 2011-04-12 International Flavors & Fragrances Inc. Menthylcarboxamides and their use as cooling agents
BRPI1015467A2 (pt) * 2009-06-10 2015-09-01 Firmenich & Cie Emulsão inversa eo seu uso
US20110070329A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 Arkadiusz Kazimierski 1-tert-Butylcyclohexanecarboxamide and uses thereof as cooling compounds
US20110070171A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 Arkadiusz Kazimierski 1-tert-Butylcyclohexanecarboxamide and uses thereof as cooling compounds

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4230687A (en) * 1978-05-30 1980-10-28 Griffith Laboratories U.S.A., Inc. Encapsulation of active agents as microdispersions in homogeneous natural polymeric matrices
US4386106A (en) * 1981-12-01 1983-05-31 Borden, Inc. Process for preparing a time delayed release flavorant and an improved flavored chewing gum composition
JPH04228035A (ja) * 1990-05-04 1992-08-18 Warner Lambert Co マイクロカプセルフレーバー剤およびその調製方法
US5418010A (en) * 1990-10-05 1995-05-23 Griffith Laboratories Worldwide, Inc. Microencapsulation process
US5759599A (en) * 1992-03-30 1998-06-02 Givaudan Roure Flavors Corporation Method of flavoring and mechanically processing foods with polymer encapsulated flavor oils
EP1719554A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-08 INTERNATIONAL FLAVORS & FRAGRANCES, INC. Encapsulated fragrance materials and methods for making same
JP2010515455A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 オーシャン ニュートリッション カナダ リミテッド 菜食マイクロカプセル
JP2011036239A (ja) * 2009-06-05 2011-02-24 Kraft Foods Global Brands Llc 腸溶放出系の新規な調製
US20110159103A1 (en) * 2009-06-05 2011-06-30 Kraft Foods Global Brands Llc Novel Preparation of an Enteric Release System
WO2012001604A2 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Firmenich Sa Solid core coacervated capsules
WO2013036287A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Kraft Foods Group Brands Llc Shelf stable, brewed beverage concentrates and methods of making the same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
A.P.ROMIO, ET AL., MACROMOL CHEM PHYS. 2009, 210, PP747-751, JPN6017042233, ISSN: 0003676786 *
XIAO J X., ET AL., FOOD CHEMISTRY, 2011, 125, PP1267-1272, JPN6017042230, ISSN: 0003676785 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019230710A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ライオン株式会社 口腔用組成物
JPWO2019230710A1 (ja) * 2018-05-29 2021-06-24 ライオン株式会社 口腔用組成物
JP7347416B2 (ja) 2018-05-29 2023-09-20 ライオン株式会社 口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20160192674A1 (en) 2016-07-07
EP3043653A1 (en) 2016-07-20
CN105517446A (zh) 2016-04-20
MX2016002787A (es) 2016-05-26
WO2015038856A1 (en) 2015-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016526914A (ja) タンパク質を含むマトリクス中にマイクロカプセル化風味料を含む、チューインガム組成物
JP5995979B2 (ja) カプセル化甘味料組成物、その調整のための方法、およびそれを含むチューインガム
JP2016518127A (ja) 着色ろう組成物
JP2015514436A (ja) 菓子組成物、そのための方法、および関連する菓子物品
JP2015532119A (ja) チューインガム製品及びその形成法
JP2014526272A (ja) 多領域菓子およびそれらの製造方法
JP2016027819A (ja) 封入酸、封入酸の調製方法、および封入酸を含むチューインガム
RU2536137C2 (ru) Композиция жевательной резинки, увлажняющая рот (варианты), и содержащие их продукты
RU2564848C1 (ru) Способная к разложению жевательная резинка и способ ее получения
WO2017004437A1 (en) Long-lasting cooling formulations
JP5782194B2 (ja) 光分解性ガムベース、光分解性ガムベースを含むチューインガムおよびその製造方法
WO2013192066A1 (en) Chewing gum product and method of production thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180608