JP2016526258A - レーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システム - Google Patents

レーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016526258A
JP2016526258A JP2016513215A JP2016513215A JP2016526258A JP 2016526258 A JP2016526258 A JP 2016526258A JP 2016513215 A JP2016513215 A JP 2016513215A JP 2016513215 A JP2016513215 A JP 2016513215A JP 2016526258 A JP2016526258 A JP 2016526258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser beam
laser
light source
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6096987B2 (ja
Inventor
フェイ フー
フェイ フー
ハイション ホウ
ハイション ホウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YLX Inc
Original Assignee
YLX Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YLX Inc filed Critical YLX Inc
Publication of JP2016526258A publication Critical patent/JP2016526258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096987B2 publication Critical patent/JP6096987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2013Plural light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0092Nonlinear frequency conversion, e.g. second harmonic generation [SHG] or sum- or difference-frequency generation outside the laser cavity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

本発明は、レーザー光源(300)、波長変換光源、合成光源及び投影システムに関する。当該レーザー光源は、レーザー素子アレイと、集光光学素子(33)と、コリメータ光学素子(34)と、2次レーザー光束アレイ(382)を受容すると共に均一化するためのインテグレータロッド(36)とを備え、レーザー素子アレイとインテグレータロッド(36)との間の光路上に、角度分布制御素子(35)がさらに設置され、インテグレータロッド(36)に入射する各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になる。【選択図】図1

Description

本発明は、照明及び表示技術分野に関し、特にレーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システムに関する。
半導体技術の発展に伴い、固体照明光源の優位は明らかになっている。レーザー光源は、高輝度、高精度視準の新規光源として、徐々に投影、照明などの分野に応用されていくものである。レーザー光源は、光学エタンデュ(エテンデュー)が小さいため、高輝度の光の出力を得られるが、一方で、その光に対する均一化はより難しくなる。
図1は、従来技術において角棒を利用して光を均一化するレーザー光源であり、そのうち、11a〜11cはレーザーダイオード、12a〜12cはコリメータレンズ、13は集光レンズ、14は長方形角棒である。なお、コリメータレンズ12a〜12cは、球面または非球面のレンズアレイであり、レンズ毎に1つのレーザーダイオードが対応している。レーザーダイオード11a〜11cから発せられるレーザーは、最初にコリメータレンズ12a−12cを経由して平行光束にコリメートされ、そして、集光レンズ13を経由して1つの小さな光スポットに集光し、当該光スポットのサイズは、長方形角棒14の光入口のサイズと一致する。長方形角棒14は、中空または中実の導光棒であり、入力の光束を均一化するためのものである。しかしながら、実験によってこのような光均一化の効果はよくないことが分かった。角棒14からの出射光は、依然として離れたレーザードットを呈し、均一な面分布に混合できない。角棒14の長さを延長することによって角棒におけるレーザーの反射の回数を増やしても、著しく改善することはできない。
本発明が主に解決しようとする技術的課題は、出射されるレーザー光束の均一程度を向上させるためのレーザー光源を提供することである。
本発明の実施形態によれば、一種のレーザー光源を提供し、コリメートされた1次レーザー光束アレイを発生させるための、レーザー素子アレイを有するレーザー光源アレイと、
前記レーザー光源アレイの後端に順次に配列されている集光光学素子およびコリメータ光学素子と、
2次レーザー光束アレイを受容すると共に均一化するための、コリメータ光学素子の後端に位置しているインテグレータロッドとを備え、
前記1次レーザー光束アレイは、集光光学素子およびコリメータ光学素子を順次に通過した後、コリメートされた2次レーザー光束アレイを形成し、2次レーザー光束アレイにおける2次レーザー光束のピッチは、1次レーザー光束アレイにおける1次レーザー光束のピッチより小さく、
前記レーザー素子アレイと前記インテグレータロッドとの間の光路上に、前記インテグレータロッドに入射する2次レーザー光束アレイのうち、各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるように、前記レーザー光束アレイの光分布の短軸方向の発散角を大きくするための角度分布制御素子がさらに設置されている。
好ましくは、前記角度分布制御素子は、コリメータレンズアレイであり、各コリメータレンズは、それぞれ1つのレーザー素子に対応し、当該レーザー素子からのレーザーに対してコリメートを行い、
前記レーザー素子は、対応するコリメータレンズの光軸に位置していると共に当該コリメータレンズの焦点とずれており、当該コリメータレンズから出射される1次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角とその長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにする。
好ましくは、前記角度分布制御素子は、少なくとも1つの柱面レンズであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置しており、そのうち、各柱面レンズは、前記コリメータ光学素子から出射される2次レーザー光束アレイにおける少なくとも1列の2次レーザー光束に対応し、当該少なくとも1列の2次レーザー光束における各列の進行方向は、当該柱面レンズの母線に平行し、且つ各列の2次レーザー光束における各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、当該柱面レンズの母線に平行し、
各2次レーザー光束がその対応する柱面レンズを通過した後、光分布の短軸方向における発散角とその長軸方向における発散角との比率は、0.7以上である。
好ましくは、前記角度分布制御素子は、光拡散シートであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置し、当該光拡散シートによる散乱後の2次レーザー光束アレイの短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにする。
好ましくは、前記角度分布制御素子は、マイクロレンズアレイであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置し、各マイクロレンズは、長方形を成しており、
当該マイクロレンズアレイに入射する2次レーザー光束アレイの光分布の短軸方向は、各マイクロレンズの長辺方向に平行し、且つ当該マイクロレンズアレイから出射される2次レーザー光束アレイの光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率は、0.7以上である。
好ましくは、前記レーザー光源アレイは、レーザー素子アレイおよびコリメータレンズアレイを備え、そのうち、各コリメータレンズは、1つのレーザー素子に対応し、当該レーザー素子からのレーザーをコリメートし、且つ各レーザー素子は、その対応するコリメータレンズの光軸に位置していると共に当該コリメータレンズの焦点とずれており、
前記角度分布制御素子は、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置しており、入射される2次レーザー光束の光分布の短軸方向の発散角を大きくするために、または、入射される2次レーザー光束の光分布の長軸方向の発散角を小さくするために、前記インテグレータロッドに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向の発散角と長軸方向の発散角との比率が0.7以上になるようにする。
好ましくは、前記インテグレータロッドは、中実なものであり、且つ前記角度分布制御素子と前記インテグレータロッドとは、一体成形されている。
本発明の実施形態によれば、一種のレーザー光源をさらに提供し、コリメートされた1次レーザー光束アレイを発生させるためのレーザー光源アレイと、
前記レーザー光源アレイの後端に順次に配列されている集光光学素子およびコリメータ光学素子と、
2次レーザー光束アレイを受容すると共に均一化するための、コリメータ光学素子の後端に位置しているインテグレータロッドとを備え、
前記1次レーザー光束アレイは、集光光学素子およびコリメータ光学素子を順次に通過した後に、コリメートされた2次レーザー光束アレイを形成し、2次レーザー光束アレイにおける2次レーザー光束のピッチは、1次レーザー光束アレイにおける1次レーザー光束のピッチより小さく、
当該インテグレータロッドの光入口の面積は、その光出口の面積より大きく、
当該インテグレータロッドの光入口は、相互に直交する第1の辺および第2の辺を有し、光出口は、相互に直交する第1の辺および第2の辺を有し、そのうち、光入口の第1の辺と光出口の第1の辺とが平行し、且つ光入口の第1の辺の長さと光出口の第1の辺の長さとの比率が光入口の第2の辺の長さと光出口の第2の辺の長さとの比率より小さく、
前記2次レーザー光束アレイが前記インテグレータロッドに入射するとき、各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、当該インテグレータロッドの光入口の第1の辺に平行している。
好ましくは、前記インテグレータロッドの光入口の第1の辺の長さは、光出口の第1の辺の長さと等しい。
好ましくは、前記インテグレータロッドの光入口は、正方形を成している。
好ましくは、前記レーザー素子アレイと前記インテグレータロッドとの間の光路上に、角度分布制御素子がさらに設置され、前記レーザー光束アレイに対して整形を行い、前記インテグレータロッドに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を大きくする。
本発明の実施形態によれば、一種の波長変換光源をさらに提供し、
上記レーザー光源と、
前記レーザー光源からの光を受容して被励起光を発射する波長変換装置とを備える。
本発明の実施形態によれば、一種の合成光源をさらに提供し、
上記レーザー光源と、
励起光源及び当該励起光源からの励起光を吸収して被励起光を発射するための波長変換装置を備える波長変換光源と、
光合成装置とを備え、
前記レーザー光源から発射される光と前記波長変換光源から発射される被励起光は、異なる方向から光合成装置に入射して、光合成装置によって一束の光に光合成され、出射する。
本発明の実施形態によれば、一種の投影システムをさらに提供し、
上記合成光源と、
前記合成光源からの光束を受容すると共に変調を行うための空間光変調装置とを備える。
従来技術と比べ、本発明は、以下のような有益な効果を得られる。
本発明において、集光光学素子及びコリメータ光学素子に作用された後、1次レーザー光束アレイの断面が圧縮されて2次レーザー光束アレイが形成され、2次レーザー光束の発散角は、1次レーザー光束の発散角より大きいので、2次レーザー光束がその後端に位置しているインテグレータロッドを通過した後、より均一な面分布を得られる。そして、レーザー光源アレイとインテグレータロッドとの間の光路上に角度分布制御素子が設置されて、上記レーザー光束アレイの光分布の短軸方向の発散角を大きくするために、インテグレータロッドに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の短軸方向の発散角と長軸方向の発散角との比率は、0.7以上になるようにする。2次レーザー光束アレイにおける短軸方向の光束をインテグレータロッド内に反射する回数を増加させることで、短軸方向と長軸方向の光束がインテグレータロッド内に反射される回数は近づき、さらに、2次レーザー光束がインテグレータロッドを通過した後の均一程度を向上させる。
従来技術において角棒を利用して光を均一化するレーザー光源である。 従来技術における長方形角棒の動作原理の模式図である。 本発明のレーザー光源の1つの実施形態の構成を示す模式図である。 レーザー素子からの発光の模式図である。 レーザー素子からの発光がコリメータレンズを経由した後の発光の模式図である。 本発明のレーザー光源におけるマイクロレンズアレイの構成を示す模式図である。 レーザー素子がコリメータレンズの焦点に位置する構成および当該焦点とずれる構成を示す模式図である。 本発明のレーザー光源のもう1つの実施形態の構成を示す模式図である。 図5に示すレーザー光源におけるインテグレータロッドの斜視図である。
図1に示されているレーザー光源を均一な面分布にすることができないという課題に対して、発明者は、鋭意に研究を行った。発明者は、以下のことを発見した。普通の光束が角棒において均一化を実現できる理由は、当該光束の角度分布が連続であることがそのカギである。このように、角棒内に複数回反射された後、その面分布は、連続的且つ反射の回数が多いほど、面分布の均一性がよいということが図れる。
しかしながら、集光レンズ13によって集光されたレーザー光束は、普通の光束と異なり、複数のレーザー光束を組み合わせてなるものであり、各レーザー光束は、いずれも1つのレーザーダイオードおよび対応するコリメータレンズからのものであるため、統合の光束の角度分布は、連続的ではなく、個々に独立したものである。これら独立したレーザービームの、角棒14における伝送過程を図2に示す。レーザービームL1は、入射角αで入射し、出射角αで出射するものであり、レーザービームL2は、入射角βで入射し、出射角βで出射するものである。両方とも各々の角度が小さいため、角棒において複数回反射しても、1本のかなり細い光線を維持している。そのため、角棒の出口で混合の効果、即ち均一な光分布を実現できない。
以下、図面および実施形態を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。
実施形態1
図3Aは、本発明のレーザー光源の1つの実施形態の構成を示す模式図である。当該レーザー光源300は、レーザー光源アレイを含み、このレーザー光源アレイは、コリメートされた1次レーザー光束アレイ381を発生させるものである。なお、レーザー光源アレイは、レーザー素子アレイおよびコリメータレンズアレイを含み、レーザー素子アレイは、レーザー素子31a、31b、31cを含み、コリメータレンズアレイは、32a、32b、32cを含み、そして、コリメータレンズ毎に1つのレーザー素子が対応し、レーザー素子の発光位置は、対応するコリメータレンズの焦点に位置しているため、その発光は、コリメータレンズを経由した後、コリメートされるようになる。
本実施形態において、レーザー素子は、レーザーダイオードであるが、実際上、レーザー素子は、その他のレーザーを発射する素子であってもよく、本発明に限定されるものではない。当然ながら、レーザー素子アレイおよびコリメータレンズアレイにおける素子の数も単に例であり、限定されるものではない。
図3Bに示されるように、図3Bは、レーザー素子からの発光の模式図である。レーザー素子31の発光面は、長方形であり、当該長方形の長辺311を通過した断面における光の発散角はαであり、当該長方形の短辺312を通過した断面における光の発散角はβであり、αはβより小さい。一般的に、βは、αの5倍より大きい。即ち、レーザー光素子31の出射光の光分布の長軸313は、長方形の短辺312に平行し、出射光の光分布の短軸314は、長方形の長辺311に平行している。
レーザー素子31からの発光がコリメータレンズを経由して得られた1次レーザー光束は、厳密的な平行光ではない。レーザー素子からの発光に対して、コリメートされたレーザー光束の発散角は小さくなるが、コリメートされたレーザー光束にも光分布の長軸方向および短軸方向が存在している。図3Cに示されるように、図3Cは、レーザー素子31からの発光がコリメータレンズ32を経由した後の発光の模式図である。注意すべきなのは、1次レーザー光束の光分布の長軸315は、レーザー素子31の発光面の長辺311に平行し、1次レーザー光束の光分布の短軸316は、レーザー素子31の発光面の短辺312に平行し、且つ長軸315の方向における発散角と短軸316の方向における発散角との比率が大きく、一般的に5より大きい。説明を明確にするために、以下の「長軸方向」および「短軸方向」はすべて光束の光分布上の長軸方向および短軸方向を指している。
このように、各レーザー素子からの発光がコリメータレンズを経由してコリメートされて得られた1次レーザー光束アレイ381において,各1次レーザー光束の光軸は、それぞれ互いに平行しているが、各レーザー光束は、一定の発散角を有し、且つ光分布の長軸方向の発散角と短軸方向の発散角との比率は、依然として大きい。
レーザー光源300は、レーザー光源アレイの後端に位置していると共に順次に並べている集光光学素子33とコリメート光学素子34とをさらに含み、1次レーザー光束アレイ381は、集光光学素子33とコリメート光学素子34とを順次に通過した後、コリメートされた2次レーザー光束アレイ382となっている。
本実施形態において、集光光学素子は、凸レンズ33であり、コリメータ光学素子は、凹レンズ34であり、凸レンズ33および凹レンズ34の焦点は、重なっている。なお、凹レンズ34の焦点は、虚焦点であり、その虚焦点は、凹レンズ34の光路の後端に位置している。このように、1次レーザー光束アレイ381は、先ず凸レンズ33によって集光されて焦点に向けて集束され、凹レンズ34に入射するとき、その光束の断面積は、凸レンズ33に入射するときの光束の断面積より小さい。このとき当該レーザー光束は、凹レンズの焦点にも向けて集束されるため、凹レンズ34を通過した後再び平行光として出射し、即ちコリメートされた2次レーザー光束アレイ382を形成するようになる。ただし、レーザー光束の断面積が圧縮され、即ち2次レーザー光束アレイ382における各2次レーザー光束のピッチは、1次レーザー光束アレイにおける各1次レーザー光束のピッチより小さい。
光学エタンデュ量の保存則に基づき、光束の断面積は圧縮され、その発散角は必ず増大する。即ち、
Figure 2016526258
ここで、S1、θ1は、それぞれ、1次レーザー光束アレイの横断面積および発散半角であり、S2、θ2は、それぞれ、2次レーザー光束アレイの横断面積および発散半角である。ただし、S2<S1。そうすると、θ2は、必ずθ1より大きい。注意すべきなのは、式(1)における発散半角は、各レーザー光束の間の夾角ではなく、各レーザー光束そのものの発散角の半分である。
実際の応用において、凸レンズ33および凹レンズ34の位置および曲率を制御することにより、2次レーザー光束アレイ382による1次レーザー光束アレイ381の断面積の圧縮比(近似的に、凸レンズ33と凹レンズ34との焦点距離の比は、光束の圧縮比である)を制御することができ、さらに、2次レーザー光束アレイにおける各レーザー光束の発散半角が1次レーザー光束アレイにおける各レーザー光束の発散半角より増大した程度を制御することができる。容易に理解できるのは、2次レーザー光束アレイにおける各レーザー光束の光分布上の長軸方向の発散角と短軸方向の発散角の増大程度が近似しているため、この2つの方向の発散角の比率は、依然として大きい。
レーザー光源300は、2次レーザー光束アレイ382を受容して整形を行うための、コリメータ光学素子34の後端に位置している角度分布制御素子35をさらに含み、整形後の2次レーザー光アレイ382における各2次レーザー光束の、光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上となるようにする。
具体的に、本実施形態において、角度分布制御素子35は、柱面レンズである。柱面レンズによって1次元のみで1束の光束の発散角を変更することができるので、柱面レンズを利用して長軸方向における発散角を変更せずにレーザー光束の短軸方向における発散角を大きくし、柱面レンズの柱面の曲率に対する設計により、各レーザー光束の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにすることができる。以上の目的を実現するために、柱面レンズに入射する2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、いずれもその柱面レンズの母線に平行している。
レーザー光源300は、角度分布制御素子35によって整形された2次レーザー光束アレイ382を受容して均一化するための、角度分布制御素子35の後端に位置しているインテグレータロッド36をさらに含む。
従来のインテグレータロッド(背景技術に記載の角棒およびテーパ棒はいずれもインテグレータロッドの1つである)に対する理解では、入射光は、1つの大きな角度範囲で入射しなければならず、そうすることで良好な光均一化効果を得られ、そうすることで光線がインテグレータロッドの内部に複数回反射され均一化されるからである。しかし、本発明に対する研究に基づきインテグレータロッドについての認識が深刻になり、即ち、レーザーの分野に応用しようとすれば、各束のレーザーを大きな角度範囲に集光させるだけで効かないと思われ、各レーザーの発散半角を増大しなければならない。各レーザーの発散半角を増大すれば、たとえ各束レーザーの間に平行な状態に近いとしても、インテグレータロッドを経由して良好な均一化効果を得られる。
しかし、各束のレーザーの発散半角を増加させる過程において、各束のレーザーが光分布の長軸方向および短軸方向における発散角の増大の程度はほぼ同じなので、インテグレータロッドに入射するとき、各束のレーザーの発散半角は増大するが、各束のレーザーの短軸方向における発散角は、長軸方向における発散角より随分小さい。従って、この2つの方向において光束がインテグレータロッド内に反射される回数の差異も大きいので、各2次レーザー光束がインテグレータロッドの光出口が所在する面に形成した光スポットは、長軸方向において均一に混光され、短軸方向において光均一化効果がよくない。従って、本実施形態において、コリメータ光学素子とインテグレータロッドとの間に角度分布制御素子を設置することにより、インテグレータロッドに入射する各2次レーザー光束の、光分布の短軸方向と長軸方向における発散角の比率は、0.7以上であるようになり、さらに、各2次レーザー光束の短軸方向における光均一化効果を向上させる。
本実施形態において、角度分布制御素子は、柱面レンズアレイであってもよい。柱面レンズアレイを設置することによって、各柱面レンズが少なくとも1列の2次レーザー光束に合わせて、各1列の2次レーザー光束の進行方向は、いずれもこの柱面レンズの母線に平行している。なお、上記少なくとも1列の2次レーザー光束のうち、各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、いずれも互いに平行し、且つこの柱面レンズの母線に平行している。1つの柱面レンズを利用する場合と比べ、柱面レンズアレイを利用することで、各2次レーザー光束がその光分布の短軸方向における発散角の増大は大きく、さらに長軸方向における発散角に近づいている。但し、1つの柱面レンズのみを利用すると、実際の加工に便利である。
本実施形態において、レーザー素子そのものからのレーザービームのコリメート程度がよい場合、コリメータレンズを省略してもよい。但し、注意すべきなのは、レーザー光源アレイにコリメータレンズアレイを省略した後、1次レーザー光束アレイにおいて各1次レーザー光束の長軸方向と短軸方向とが90度回転する。従って、相応的に、柱面レンズの設置位置も以上の実施形態に記載の位置に対し、レーザー光束アレイの光軸に直交している平面内に90度回転する必要がある。
当然ながら、本実施形態において、角度分布制御素子35は、柱面レンズアレイではなく、光拡散シートであってもよい。且つその光拡散シートによって、2次レーザー光束の短軸方向における散乱程度は、当該2次レーザー光束の長軸方向における散乱程度より大きく、または、当該2次レーザー光束の短軸方向のみに対して散乱させて当該レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を0.7以上にする。
例えば、その光拡散シートの表面の散乱構成は、相互に緊密に配列している複数の光透過可能なマイクロ構成であり、なお、各マイクロ構成は、柱面構成であり、各マイクロ構成の母線は、相互に平行し、且つ入射される2次レーザー光束の光分布の長軸方向に平行している。又は、柱状若しくは柱状の一部を成している光透過散乱構成を1つの透明ベース内に組み込んでもよい。なお、当該散乱構成および当該ベースには屈折率の差が存在し、且つ各散乱構成の母線は、相互に平行又は概ね平行していると共に、入射される2次レーザー光束の光分布の長軸方向に平行している。又は、当該光拡散シートは、DOE(Diffraction Optical Element、回折光学素子)であってもよい。DOE上の各ドットの位相に対して設計することにより、当該DOEによって入射される2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角のみを増大させ、又は入射される2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角の増大を長軸方向における発散角の増大より大きくする。
本実施形態において、角度分布制御素子35は、マイクロレンズアレイであってもよく、そのマイクロレンズアレイにおいて複数の長方形レンズを相互に接合してなる。図3Dに示されるように、図3Dは、本発明のレーザー光源におけるマイクロレンズアレイの構成を示す模式図である。各マイクロレンズ351は、長方形であり、両方の辺の長さは、それぞれ、D1およびD2である。ただし、D1<D2。一束の平行光束がマイクロレンズアレイに入射した後、長方形の両方の辺に沿う方向における発散角が異なる一束の光束が形成され、長辺方向に沿う発散角と短辺方向に沿う発散角との比率は、約D2:D1である。従って、マイクロレンズアレイに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向は、各マイクロレンズの長辺方向に平行するようになり、各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角の増大程度は、長軸方向における発散角の増大程度より大きくなる。そして、各マイクロレンズの両方の辺長の比及びマイクロレンズの表面の曲率に対して設計することにより、当該マイクロレンズアレイから出射する2次レーザー光束アレイの光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を0.7以上にする。
本実施形態において、角度分布制御素子とインテグレータロッドとは、一体成形されてもよい。例えば、インテグレータロッドについて、中実なものを利用して、光入口で柱面構成を形成し、または光入口で光拡散シートと同じような散乱構成を設置してもよい。
以上の実施形態において、角度分布制御素子35は、いずれもコリメータ光学素子とインテグレータロッドとの間に設置されている。実際の応用には、角度分布制御素子35をレーザー光源アレイとインテグレータロッドとの間における光路の任意の位置に設置してもよい。レーザー光源アレイから出射されるレーザー光束アレイのうち、各レーザー光束の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を0.7以上にすれば、本発明の目的を達成できる。
本実施形態において、コリメータ光学素子は、凹レンズである。実際の応用には、コリメータ光学素子は、凸レンズを使用してもよい。集光光学素子33と当該凸レンズの焦点とが重なれば、その効果は、凹レンズを使用する場合と同様であり、ただ光伝送方向の長さが増えただけで、システム全体を少し大きくする。さらに一般的に、集光光学素子およびコリメータ光学素子は、本実施形態において使用される凸レンズまたは凹レンズに限定されるものではなく、例えば集光光学素子は、1つまたは複数の反射鏡であってもよく、複数束のレーザー光束を集光させ、コリメータ光学素子は、フレネルレンズであってもよい。すなわち、同様な機能を実現できれば、すべてが本特許の保護範囲に含まれる。
実施形態2
実施形態1において、レーザー光源アレイとインテグレータロッドとの間に角度分布制御素子を設置することによって各レーザー光束の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を大きくすることを実現した。しかしながら、レーザー光源アレイとインテグレータロッドとの間に角度分布制御素子を設置しなくてもよく、レーザー光源アレイにおけるコリメータレンズアレイによってこの目的を達成する。本実施形態において、当該コリメータレンズアレイは、角度分布制御素子に相当する。
説明を明確にするために、以下に記載の「アスペクト比」は、楕円の長軸と短軸との比を指している。図4に示されるように、レーザー素子41がちょうどコリメータレンズ42の焦点に位置している場合、このとき、コリメータレンズ42は、その光軸の位置Aに位置しており、コリメータレンズ42から出射するレーザー光束が集光レンズ(図示せず)によって目標面に集光された光スポットは、細い長形の楕円aである。レーザー素子41がコリメータレンズ42の光軸においてその焦点とずれた位置に設置されているとき、例えばコリメータレンズ42をレーザー素子41に近い位置Bに設置したとき、コリメータレンズ42から出射するレーザーが集光レンズによって目標面に集光された光スポットは、楕円bであり、bのアスペクト比は、aのアスペクト比より小さい。コリメータレンズ42をレーザー素子41により近い位置Aに設置すれば、コリメータレンズ42から出射するレーザーが集光レンズによって目標面に集光された光スポットは、楕円cであり、cのアスペクト比は、bのアスペクト比より小さい。
実験結果の統計および論理的な分析を行った上、発明者は、以下の原因を発見した。デフォーカスのとき、レーザー素子からの発光の光分布の長軸方向にもっとも外縁にある光線とコリメータレンズの光軸との距離の増加は、短軸方向にもっとも外縁にある光線と光軸との距離の増加より速く、且つ何倍も速い。図3Bから分かるように、レーザー素子からの発光の光分布の長軸方向は、当該レーザー素子の発光面の短辺に平行し、光分布の短軸方向は、当該レーザー素子の発光面の長辺に平行している。従って、コリメータレンズから出射した光束において、当該レーザー素子の発光面の短辺に平行している方向における発散角の増大の速度は、当該レーザー素子の発光面の長辺に平行している方向における発散角の増大の速度よりかなり速い。
図3Cから分かるように、コリメータレンズから出射した光束において、当該レーザー素子の発光面の短辺に平行している方向は、その光束の光分布の短軸方向であり、当該レーザー素子の発光面の長辺に平行している方向は、その光束の光分布の長軸方向である。従って、即ちコリメータレンズから出射した光束において光分布の短軸方向における発散角の増大の速度は、長軸方向における発散角の増大の速度より速く、且つ何倍も速い。このように、目標面上の楕円光スポットの短軸は、長軸より速く増大するため、楕円光スポットのアスペクト比は変わる。
従って、実施形態1と異なるのは、本実施形態において、各レーザー素子は、対応するコリメータレンズの光軸に位置し、当該コリメータレンズの焦点とずれており(以下はデフォーカスと称する)、焦点とずれた程度は、そのコリメータレンズから出射した1次レーザー光束の短軸方向における発散角とその長軸方向における発散角との比率を0.7以上にする。
実施形態1において光拡散シート若しくは柱面レンズを利用すると、いずれも一定の光損失、特に光拡散シートの場合に一定の光損失が発生する。しかし、本実施形態において、デフォーカスを利用すると、光損失を小さくし、効率をさらに向上させることができる。
好ましくは、コリメータレンズの位置を理想的なコリメート位置(即ちレーザー素子をコリメータレンズの焦点に位置させる)からレーザー素子の方向へ移動させ、つまり、レーザー素子と対応するコリメータレンズとの距離を当該コリメータレンズの焦点距離より短くし、このときのコリメータレンズによる集光の角度はより大きく、光利用率は高い。コリメータレンズから出射した光束の発散角が大きくなりすぎることを避けるために、デフォーカスの距離が大きすぎることは好ましくない。好ましくは、デフォーカス後のコリメータレンズの位置と理想的なコリメート位置との間の距離は、0.05mm以下である。
実際の応用には、実施形態1および実施形態2に記載の方法を組み合わせてもよく、即ちレーザー光源アレイにおいて各レーザー素子をその対応するコリメータレンズとデフォーカスさせると共に、レーザー光源アレイとインテグレータロッドとの間に角度分布制御素子を設置することにより、各レーザー光束がインテグレータロッドに入射するとき短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を0.7以上にする。
実施形態3
以上の実施形態において、何れもインテグレータロッドの前の光路において各レーザー光束に対して整形を行うことにより、本発明の目的を達成する。しかしながら、インテグレータロッドの設置によって、短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が小さいレーザー光束がインテグレータロッドを通過した後でも、上記2つの方向においていずれも均一な光を得られるようにする。以下、具体的に説明する。
図5に示されるように、図5は本発明のレーザー光源のもう1つの実施形態の構成を示す模式図である。レーザー光源500は、レーザー光源アレイと、集光光学素子53と、コリメータ光学素子54と、インテグレータロッド56とを含む。
以上の実施形態と異なるのは、以下のとおりである。
本実施形態において、レーザー光源アレイは、1対1で対応するレーザー素子アレイ51およびコリメータレンズアレイ52を含み、コリメートされる1次レーザー光束アレイを発生させるためのものであり、そのうち、各レーザー素子は、その対応するコリメータレンズとデフォーカスしない。当然ながら、レーザー素子自身から発射したレーザービームのコリメート程度が良好な場合には、コリメータレンズアレイを利用しなくてもよい。
1次レーザー光束アレイは、集光光学素子53により順次に集光され、コリメータ光学素子54によりコリメートされた後に、2次レーザー光束アレイが形成され、インテグレータロッド56まで直接的に入射する。
図6に示されるように、図6は、図5に示されるレーザー光源におけるインテグレータロッドの斜視図である。インテグレータロッド56の光入口561の面積は、光出口562の面積より大きい。本実施形態において、光入口561および光出口562は、いずれも矩形を成している。好ましくは、後続の光路上の光変調装置における光バルブの形状に合わせるように、光出口562の長辺と短辺との比率は、16/9または4/3である。
本実施形態において、光入口561の長辺561aは、第1の辺であり、短辺561bは、第2の辺である。光出口562の長辺562aは、第1の辺であり、短辺562bは、第2の辺である。光入口の長辺561aは、光出口の長辺562aに平行し、且つ光入口の第1の辺561aの長さと光出口の第1の辺562aの長さとの比率は、光入口の第2の辺561bの長さと光出口の第2の辺562bの長さとの比率より小さい。
2次レーザー光束アレイがインテグレータロッド56の光入口561に入射するとき、各2次レーザー光束の長軸方向は、いずれも光入口561の第1の辺561aに平行しており、このように、各2次レーザー光束の短軸方向は、いずれも光入口561の第2の辺561bに平行または概ね平行している。インテグレータロッドの光入口の第1の辺561aの長さと光出口の第1の辺562aの長さとの比率は、光入口の第2の辺561bの長さと光出口の第2の辺562bの長さとの比率より小さい。従って、当該レーザー光束の短軸方向における光束がインテグレータロッド内に反射される回数は、長軸方向における光束より多く、2次レーザー光束アレイが光均一棒を通過した後の短軸方向における均一性を向上させる。
本実施形態において、2次レーザー光束の光分布の長軸方向における発散角を大きくすることを避けるために、インテグレータロッドの光入口の第1の辺561aの長さと光出口の第1の辺562aの長さとの比率は、1であることが好ましい。
好ましくは、より多くの2次レーザー光束をカップリングできるようにするため、インテグレータロッドの光入口561は、方形を成している。
本実施形態において、実施形態1に記載の角度分布制御素子の利用および/または実施形態2に記載のデフォーカスを組み合わせることもでき、インテグレータロッドに入射する2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を大きくすることにより、インテグレータロッドによる光均一化後のレーザー光束の均一程度をさらに向上させる。容易に理解できるのは、本実施形態に記載のインテグレータロッドを利用すると同時に、角度分布制御素子および/またはレーザー素子をコリメータレンズとデフォーカスさせる方法を利用して、レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を大きくするとき、この比率は、実施形態1および実施形態2に記載されるように厳しくはなくてもよい、この比率は、0.7より小さくてもよい。角度分布制御素子が設置されない場合および/またはデフォーカスを利用しない場合、インテグレータロッドに入射する2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率より大きければよい。
本明細書における各実施形態について、累進の形式で説明をした。各実施形態については、他の実施形態との違いを中心に説明したが、各実施形態における同様または類似の部分について、互いに参照すればよい。
本発明の実施形態によれば、波長変換光源を提供する。当該波長変換光源は、レーザー光源を有し、当該レーザー光源は、上記各実施形態に記載の構成及び機能を有することができる。当該波長変換光源は、レーザー光源からの光を受容して被励起光を発射するための波長変換装置をさらに備える。
本発明の実施形態によれば、さらに合成光源を提供する。当該合成光源は、レーザー光源を備え、当該レーザー光源は、上記各実施形態における構成及び機能を有することができる。当該合成光源は、波長変換光源をさらに備える。当該波長変換光源は、励起光源および波長変換装置を備え、その波長変換装置は、その励起光源からの励起光を吸収して被励起光を発射するためのものである。当該合成光源は、光合成装置をさらに備える。当該レーザー光源から発射される光と当該波長変換光源から発射される被励起光は、それぞれ異なる方向から光合成装置に入射して、光合成装置によって一束の光に光合成され、出射する。
本発明の実施形態によれば、投影システムをさらに提供する。当該投影システムは、上記合成光源を備え、空間光変調装置をさらに備え、当該空間光変調装置は、当該合成光源からの光束を受容すると共に変調を行うためのものである。当該投影システムにおいて、各種の投影技術を採用することができ、例えば液晶ディスプレイ(LCD,Liquid Crystal Display)投影技術、デジタルライトプロセッサ(DLP,Digital Light Processor)投影技術が挙げられる。なお、上記合成光源は、照明システムにおいて応用することもでき、例えば、舞台灯照明が挙げられる。
上述したのは、本発明の実施形態であり、本発明の特許範囲を限定するものではなく、本発明の明細書及び図面の内容を用いて実現した等価構成又は等価変換フロー、又は他の関連する技術分野における直接又は間接運用は、全て同様に本発明の特許保護範囲内に含まれる。

Claims (14)

  1. コリメートされた1次レーザー光束アレイを発生させるための、レーザー素子アレイを有するレーザー光源アレイと、
    前記レーザー光源アレイの後端に順次に配列されている集光光学素子およびコリメータ光学素子と、
    2次レーザー光束アレイを受容すると共に均一化するための、コリメータ光学素子の後端に位置しているインテグレータロッドとを備え、
    前記1次レーザー光束アレイは、集光光学素子およびコリメータ光学素子を順次に通過した後、コリメートされた2次レーザー光束アレイを形成し、2次レーザー光束アレイにおける2次レーザー光束のピッチは、1次レーザー光束アレイにおける1次レーザー光束のピッチより小さく、
    前記レーザー素子アレイと前記インテグレータロッドとの間の光路上に、前記インテグレータロッドに入射する2次レーザー光束アレイのうち、各2次レーザー光束の光分布の、短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるように、前記レーザー光束アレイにおける光分布の短軸方向における発散角を大きくするための角度分布制御素子がさらに設置されていることを特徴とするレーザー光源。
  2. 前記角度分布制御素子は、コリメータレンズアレイであり、各コリメータレンズは、それぞれ1つのレーザー素子に対応し、当該レーザー素子からのレーザーに対してコリメートを行い、
    前記レーザー素子は、対応するコリメータレンズの光軸に位置していると共に当該コリメータレンズの焦点とずれており、当該コリメータレンズから出射される1次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角とその長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにすることを特徴とする請求項1に記載のレーザー光源。
  3. 前記角度分布制御素子は、少なくとも1つの柱面レンズであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置しており、各柱面レンズは、前記コリメータ光学素子から出射される2次レーザー光束アレイにおける少なくとも1列の2次レーザー光束に対応し、当該少なくとも1列の2次レーザー光束における各列の進行方向は、当該柱面レンズの母線に平行し、且つ各列の2次レーザー光束における各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、当該柱面レンズの母線に平行し、
    各2次レーザー光束は、その対応する柱面レンズを通過した後、光分布の短軸方向における発散角とその長軸方向における発散角との比率が0.7以上であることを特徴とする請求項1に記載のレーザー光源。
  4. 前記角度分布制御素子は、光拡散シートであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置し、当該光拡散シートによる散乱後の2次レーザー光束アレイの短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにすることを特徴とする請求項1に記載のレーザー光源。
  5. 前記角度分布制御素子は、マイクロレンズアレイであり、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置し、各マイクロレンズは、長方形を成しており、
    当該マイクロレンズアレイに入射する2次レーザー光束アレイの光分布の短軸方向は、各マイクロレンズの長辺方向に平行し、且つ当該マイクロレンズアレイから出射される2次レーザー光束アレイの光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上であることを特徴とする請求項1に記載のレーザー光源。
  6. 前記レーザー光源アレイは、レーザー素子アレイおよびコリメータレンズアレイを備え、各コリメータレンズは、1つのレーザー素子に対応し、当該レーザー素子からのレーザーをコリメートし、且つ各レーザー素子は、その対応するコリメータレンズの光軸に位置していると共に当該コリメータレンズの焦点とずれており、
    前記角度分布制御素子は、前記コリメータ光学素子と前記インテグレータロッドとの間に位置しており、入射される2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角を大きくし、または、入射される2次レーザー光束の光分布の長軸方向における発散角を小さくし、前記インテグレータロッドに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率が0.7以上になるようにすることを特徴とする請求項1に記載のレーザー光源。
  7. 前記インテグレータロッドは、中実なものであり、且つ前記角度分布制御素子と前記インテグレータロッドは、一体成形されていることを特徴とする請求項3乃至請求項6のいずれかに記載のレーザー光源。
  8. コリメートされた1次レーザー光束アレイを発生させるためのレーザー光源アレイと、
    前記レーザー光源アレイの後端に順次に配列されている集光光学素子およびコリメータ光学素子と、
    2次レーザー光束アレイを受容すると共に均一化するための、コリメータ光学素子の後端に位置しているインテグレータロッドとを備え、
    前記1次レーザー光束アレイは、集光光学素子およびコリメータ光学素子を順次に通過した後に、コリメートされた2次レーザー光束アレイを形成し、2次レーザー光束アレイにおける2次レーザー光束のピッチは、1次レーザー光束アレイにおける1次レーザー光束のピッチより小さく、
    当該インテグレータロッドの光入口の面積は、その光出口の面積より大きく、
    当該インテグレータロッドの光入口は、相互に直交する第1の辺および第2の辺を有し、光出口は、相互に直交する第1の辺および第2の辺を有し、光入口の第1の辺と光出口の第1の辺とは平行し、且つ光入口の第1の辺の長さと光出口の第1の辺の長さとの比率は、光入口の第2の辺の長さと光出口の第2の辺の長さとの比率より小さく、
    前記2次レーザー光束アレイが前記インテグレータロッドに入射するとき、各2次レーザー光束の光分布の長軸方向は、当該インテグレータロッドの光入口の第1の辺に平行していることを特徴とするレーザー光源。
  9. 前記インテグレータロッドの光入口の第1の辺の長さは、光出口の第1の辺の長さと等しいことを特徴とする請求項8に記載のレーザー光源。
  10. 前記インテグレータロッドの光入口は、正方形を成していることを特徴とする請求項8に記載のレーザー光源。
  11. 前記レーザー素子アレイと前記インテグレータロッドとの間の光路上に、角度分布制御素子がさらに設置され、前記角度分布制御素子は、前記レーザー光束アレイに対して整形を行い、前記インテグレータロッドに入射される2次レーザー光束アレイにおける各2次レーザー光束の光分布の短軸方向における発散角と長軸方向における発散角との比率を大きくすることを特徴とする請求項8に記載のレーザー光源。
  12. 請求項1乃至請求項11のいずれかに記載のレーザー光源と、
    前記レーザー光源からの光を受容して被励起光を発射する波長変換装置とを備えることを特徴とする波長変換光源。
  13. 請求項1乃至請求項11のいずれかに記載のレーザー光源と、
    励起光源及び当該励起光源からの励起光を吸収して被励起光を発射するための波長変換装置を備える波長変換光源と、
    光合成装置とを備え、
    前記レーザー光源から発射される光と前記波長変換光源から発射される被励起光は、異なる方向から光合成装置に入射して光合成装置によって一束の光に光合成され、出射することを特徴とする合成光源。
  14. 請求項13に記載の合成光源と、
    前記合成光源からの光束を受容すると共に変調を行うための空間光変調装置とを備えることを特徴とする投影システム。
JP2016513215A 2013-05-13 2014-05-07 レーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システム Active JP6096987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310174987.4A CN103279005B (zh) 2013-05-13 2013-05-13 激光光源、波长转换光源、合光光源及投影系统
CN201310174987.4 2013-05-13
PCT/CN2014/076946 WO2014183581A1 (zh) 2013-05-13 2014-05-07 激光光源、波长转换光源、合光光源及投影系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016526258A true JP2016526258A (ja) 2016-09-01
JP6096987B2 JP6096987B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=49061573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513215A Active JP6096987B2 (ja) 2013-05-13 2014-05-07 レーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システム

Country Status (6)

Country Link
US (4) US9778554B2 (ja)
EP (1) EP2998788B1 (ja)
JP (1) JP6096987B2 (ja)
KR (2) KR101993300B1 (ja)
CN (2) CN105158913B (ja)
WO (1) WO2014183581A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139997A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 スタンレー電気株式会社 照明装置及び車両用灯具

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103969933B (zh) * 2013-02-04 2016-08-31 深圳市光峰光电技术有限公司 激光光源、波长转换光源、合光光源和投影显示装置
CN107632487B (zh) 2013-04-20 2020-03-24 深圳光峰科技股份有限公司 发光装置及相关光源系统
CN105158913B (zh) 2013-05-13 2019-06-21 深圳光峰科技股份有限公司 激光光源、波长转换光源、合光光源及投影系统
CN104635342A (zh) 2013-11-14 2015-05-20 清华大学 光学照明系统
JP5804102B2 (ja) * 2014-02-12 2015-11-04 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
JP5804101B2 (ja) * 2014-02-12 2015-11-04 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
CN111029906B (zh) * 2014-05-16 2021-03-30 深圳光峰科技股份有限公司 一种激光器的矫正系统、光源系统及投影装置
CN104154495B (zh) * 2014-05-20 2017-12-15 广州市浩洋电子股份有限公司 混合型光学积分器组件及其光学系统
EP2952948B1 (en) * 2014-06-06 2023-05-17 Airbus Defence and Space GmbH Thermal heating device using light for binder activation and its integration in preforming device
US9690106B2 (en) * 2014-07-02 2017-06-27 Mitsubishi Electric Corporation Light homogenization device
CN104503103A (zh) * 2014-12-12 2015-04-08 常州市武进区半导体照明应用技术研究院 用于调节激光照明的方法及激光照明装置
BR202014032034U2 (pt) * 2014-12-19 2016-06-21 André Luiz Esteves Palmeira concentrador de energia solar e eletromagnetica
CN105987323A (zh) * 2015-02-12 2016-10-05 中国科学院理化技术研究所 一种光源模组及显示装置
EP3295666B1 (en) 2015-05-15 2022-02-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Control of light spreading with blurring element in projector systems
CN105186391A (zh) * 2015-08-13 2015-12-23 苏州大学 导线外皮的混合波长激光剥线方法及剥线装置
WO2017056479A1 (en) * 2015-09-28 2017-04-06 Ricoh Company, Ltd. System
JP6206560B2 (ja) 2015-09-28 2017-10-04 株式会社リコー システム
CN105301781B (zh) * 2015-10-20 2018-12-14 浙江科技学院 可消除零极点的光学系统及其光场发散角调节方法
CN105467599A (zh) * 2015-12-25 2016-04-06 深圳乐行天下科技有限公司 一种激光整形光学元件
CN106291965B (zh) * 2016-08-26 2019-10-29 湖北久之洋红外系统股份有限公司 一种无散斑三基色激光光源及激光投影系统
WO2018037548A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社島津製作所 発光装置
JP6681605B2 (ja) * 2016-08-30 2020-04-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具の製造方法、および、照明器具
CN106308731A (zh) * 2016-08-31 2017-01-11 北京数字精准医疗科技有限公司 一种内窥式多光谱激发成像系统
JP6926526B2 (ja) * 2017-02-28 2021-08-25 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
DE102017108936A1 (de) * 2017-04-26 2018-10-31 Trumpf Laser Gmbh Homogenisierung von Pumplaserstrahlung
CN108802986B (zh) * 2017-05-02 2020-06-19 台达电子工业股份有限公司 激光投影光源
CN107397307B (zh) * 2017-08-15 2023-06-20 武汉洛芙科技股份有限公司 全彩激光光纤奖杯
JP7009910B2 (ja) * 2017-10-26 2022-01-26 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
GB2567874B (en) 2017-10-27 2023-09-20 Innerscene Ltd A collimating system
CN108020926A (zh) * 2018-02-07 2018-05-11 北京镭创高科光电科技有限公司 一种激光显示系统及其匀光装置
CN110221509B (zh) * 2018-03-01 2024-08-20 青岛海信激光显示股份有限公司 一种透镜片及激光投影装置
CN108559835B (zh) * 2018-03-22 2020-02-21 江苏大学 一种激光加工滚珠轴承外滚道的装置和方法
CN110475164B (zh) * 2018-05-09 2021-11-16 北京吉视汇通科技有限责任公司 光分路器及单纤双向无源光网络传输系统
KR102592916B1 (ko) * 2018-07-31 2023-10-23 삼성전자주식회사 마스크리스 노광 장치와 노광 방법, 및 그 노광 방법을 포함한 반도체 소자 제조방법
CN112567294B (zh) * 2018-08-16 2023-02-17 索尼公司 光源装置和投影型显示装置
EP3627637B1 (de) * 2018-09-18 2021-04-21 ZKW Group GmbH Verfahren zum positionsoptimierten verbinden einer kollimationsoptik mit einer multimode-laserlichtquelle
CN111059488B (zh) * 2018-10-15 2022-03-15 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 照明装置及照明系统
CN109557676A (zh) * 2018-12-24 2019-04-02 浙江大学昆山创新中心 一种简易匀光装置
CN111381235B (zh) * 2018-12-27 2022-05-27 深圳市速腾聚创科技有限公司 激光雷达发射系统
JP7174251B2 (ja) * 2019-03-22 2022-11-17 日亜化学工業株式会社 光源装置および光学エンジン
US11503274B2 (en) * 2019-05-02 2022-11-15 Disney Enterprises, Inc. High speed binary compressive light field projection system
CN112255871B (zh) * 2019-07-02 2023-08-04 深圳光峰科技股份有限公司 光源装置,包括该光源装置的放映设备和3d设备
CN112666196A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 北航(四川)西部国际创新港科技有限公司 一种射线整合装置
JP7400417B2 (ja) 2019-11-29 2023-12-19 株式会社リコー 光源光学系、光源装置及び画像表示装置
CN113074328A (zh) * 2019-12-18 2021-07-06 深圳市中光工业技术研究院 光束灯光源系统
CN111258163B (zh) * 2020-03-19 2021-04-13 无锡视美乐激光显示科技有限公司 光源装置、光路结构设计方法及投影系统
CN113970871A (zh) * 2020-07-22 2022-01-25 深圳光峰科技股份有限公司 一种光源系统及投影系统
CN111948892B (zh) * 2020-09-02 2021-09-21 中国人民解放军陆军装甲兵学院 一种集成成像显示系统
CN112394606B (zh) * 2020-11-19 2022-06-03 无锡视美乐激光显示科技有限公司 一种光源装置及投影系统
CN112821958B (zh) * 2020-12-30 2022-05-13 西安电子科技大学 一种基于随机微透镜阵列的水下蓝绿激光通信发射方法及系统
CN114815476A (zh) * 2021-01-19 2022-07-29 深圳光峰科技股份有限公司 一种光源系统以及投影系统
CN113641063B (zh) * 2021-08-16 2023-12-08 深圳市火乐科技发展有限公司 匀光装置、投影仪光机以及投影仪
CN113867090B (zh) * 2021-09-30 2024-02-09 深圳市火乐科技发展有限公司 投影设备及其光源装置
LU103034B1 (en) * 2022-11-11 2024-05-13 Barco Nv Diffuser rod

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034351A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Samsung Electronics Co Ltd バックライトユニット及びそれを備えるディスプレイ装置

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0557475A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ光学装置
EP0660157A1 (en) * 1993-12-20 1995-06-28 Agfa-Gevaert N.V. Device for combining laser beams in a common light spot
CN2203785Y (zh) 1994-12-16 1995-07-19 中国科学院半导体研究所 一种均匀发射的激光光源
JPH1032359A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ光集光装置
KR100288967B1 (ko) * 1997-01-28 2001-05-02 윤종용 빔정형을 위한 광학계 및 이를 채용한 광픽업
US6497488B1 (en) * 1999-08-06 2002-12-24 Ricoh Company, Ltd. Illumination system and projector
US6903859B2 (en) * 2001-12-07 2005-06-07 Micronic Laser Systems Ab Homogenizer
US7522792B2 (en) * 2003-12-10 2009-04-21 Panasonic Corporation Optical element, laser light source, and two-dimensional image forming apparatus
US7101050B2 (en) * 2004-05-14 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Illumination system with non-radially symmetrical aperture
KR100832655B1 (ko) * 2004-10-15 2008-05-27 삼성전기주식회사 회절효율이 증가된 색선별 필터를 이용한 칼라 디스플레이장치
US7129440B2 (en) * 2004-11-12 2006-10-31 Applied Materials, Inc. Single axis light pipe for homogenizing slow axis of illumination systems based on laser diodes
CN101065694A (zh) * 2004-11-12 2007-10-31 应用材料股份有限公司 用于均匀化基于激光二极管的单轴照明系统的单轴光导管
KR100677551B1 (ko) * 2005-01-05 2007-02-02 삼성전자주식회사 Led 패키지, 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 시스템
FR2884621B1 (fr) 2005-04-14 2008-01-11 Saint Louis Inst Illuminateur laser
KR20060111793A (ko) * 2005-04-25 2006-10-30 삼성전자주식회사 조명유니트 및 이를 채용한 화상투사장치
CN2795628Y (zh) * 2005-05-25 2006-07-12 无锡市星迪仪器有限公司 多个小功率发光器组合成大功率发光器的装置
KR20060125346A (ko) 2005-06-02 2006-12-06 삼성전자주식회사 종횡비가 조절된 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 시스템
US7135392B1 (en) * 2005-07-20 2006-11-14 Applied Materials, Inc. Thermal flux laser annealing for ion implantation of semiconductor P-N junctions
JP2007058163A (ja) * 2005-07-27 2007-03-08 Ricoh Co Ltd 光源装置、光変調装置、表示装置、集光照明装置、及び投射型カラー表示装置
CN101233443B (zh) * 2005-07-28 2010-06-23 松下电器产业株式会社 激光图像显示器
CN1953070B (zh) * 2005-10-21 2010-05-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光束整形装置及使用该装置的光学记录/再现装置
US7411735B2 (en) * 2005-12-06 2008-08-12 3M Innovative Property Company Illumination system incorporating collimated light source
US8029144B2 (en) 2005-12-20 2011-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color mixing rod integrator in a laser-based projector
US7988305B2 (en) 2006-03-23 2011-08-02 Panasonic Corporation Projection type display device and light source device
ITGE20060081A1 (it) 2006-08-03 2008-02-04 Grafoplast Spa Dispositivo automatico di carico/scarico di supporti di stampa in una macchina da stampa.
KR100908430B1 (ko) * 2006-11-01 2009-07-21 엘지전자 주식회사 일체화된 구조를 이용한 투사광학 장치
KR100885172B1 (ko) * 2006-11-01 2009-02-24 엘지전자 주식회사 일체화된 터널 구조를 이용한 투사광학 장치
US20080315748A1 (en) * 2007-03-30 2008-12-25 Takaaki Kitada Display Device
JP2008281829A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Konica Minolta Opto Inc 照明光学系
US20080316748A1 (en) 2007-06-21 2008-12-25 Carl Zeiss Laser Optics Gmbh Illumination system
TW200903138A (en) * 2007-07-12 2009-01-16 Young Optics Inc Illumination system
JP5141243B2 (ja) * 2007-12-27 2013-02-13 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 投影装置
JP2010027492A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Panasonic Corp 面発光装置および画像表示装置
JP2010256572A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Olympus Corp 投射型表示装置
JP5313029B2 (ja) * 2009-04-23 2013-10-09 オリンパス株式会社 投射型表示装置
US20110234985A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 Alcatel-Lucent Usa Inc. Despeckling laser-image-projection system
JP5861122B2 (ja) * 2010-10-19 2016-02-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 光合波装置及びプロジェクタ
JP5699568B2 (ja) * 2010-11-29 2015-04-15 セイコーエプソン株式会社 光源装置、プロジェクター
JP2012141411A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Jvc Kenwood Corp 光源装置
WO2012116139A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Wavien, Inc. Light emitting diode array illumination system with recycling
JP5673247B2 (ja) * 2011-03-15 2015-02-18 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクター
CN102147532B (zh) 2011-03-26 2012-06-27 电子科技大学 一种投影仪用光学引擎
JP5648556B2 (ja) 2011-03-28 2015-01-07 ソニー株式会社 照明装置、投射型表示装置および直視型表示装置
EP2697682B1 (en) * 2011-04-12 2019-11-13 Barco NV Laser projector with reduced speckle
JP5979365B2 (ja) * 2011-10-06 2016-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置及び画像表示装置
EP2793077A4 (en) * 2011-12-12 2015-07-22 Mitsubishi Electric Corp LASER LIGHT SOURCE APPARATUS AND IMAGE DISPLAY
JP5914808B2 (ja) * 2011-12-21 2016-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置及び投写型映像表示装置
CN102722072B (zh) * 2011-12-25 2014-12-31 深圳市光峰光电技术有限公司 投影显示装置
JP5909369B2 (ja) * 2012-01-16 2016-04-26 浜松ホトニクス株式会社 レーザ光整形用光学部品の設計方法、及び、レーザ光整形用光学部品の製造方法
CN102591120B (zh) * 2012-02-22 2014-10-15 海信集团有限公司 光源装置、光源产生方法及包含光源装置的激光投影机
CN102566236B (zh) 2012-03-05 2015-02-25 海信集团有限公司 光源装置、光源产生方法及包含光源装置的激光投影机
JP5867721B2 (ja) * 2012-04-02 2016-02-24 ソニー株式会社 照明装置および表示装置
JP6075705B2 (ja) * 2012-05-11 2017-02-08 ウシオ電機株式会社 光源装置およびプロジェクタ
JP6089616B2 (ja) * 2012-11-20 2017-03-08 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクター
WO2014102907A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光源装置、プロジェクターおよび画像変調素子の照明方法
CN103091842B (zh) * 2013-01-30 2015-04-22 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 将椭圆高斯光束转化为圆形平顶光束的整形镜组设计方法
CN105158913B (zh) * 2013-05-13 2019-06-21 深圳光峰科技股份有限公司 激光光源、波长转换光源、合光光源及投影系统
US20150124225A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Seiko Epson Corporation Light source device and projector
CN107436528A (zh) * 2016-05-26 2017-12-05 精工爱普生株式会社 光源装置和投影仪

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034351A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Samsung Electronics Co Ltd バックライトユニット及びそれを備えるディスプレイ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019139997A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 スタンレー電気株式会社 照明装置及び車両用灯具
JP7109934B2 (ja) 2018-02-13 2022-08-01 スタンレー電気株式会社 照明装置及び車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2998788B1 (en) 2019-07-10
US20160091784A1 (en) 2016-03-31
KR20170102567A (ko) 2017-09-11
CN103279005B (zh) 2015-08-19
CN105158913B (zh) 2019-06-21
CN103279005A (zh) 2013-09-04
US11106121B2 (en) 2021-08-31
KR101993300B1 (ko) 2019-06-26
US9778554B2 (en) 2017-10-03
KR101774409B1 (ko) 2017-09-12
KR20160016802A (ko) 2016-02-15
CN105158913A (zh) 2015-12-16
WO2014183581A1 (zh) 2014-11-20
US20210389653A1 (en) 2021-12-16
EP2998788A1 (en) 2016-03-23
JP6096987B2 (ja) 2017-03-15
EP2998788A4 (en) 2016-09-07
US20180004076A1 (en) 2018-01-04
US20180011394A1 (en) 2018-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096987B2 (ja) レーザー光源、波長変換光源、合成光源及び投影システム
US10338461B2 (en) Light-emitting device and related light source system
EP2988170B1 (en) Light-emitting device and projection system
CN103969933B (zh) 激光光源、波长转换光源、合光光源和投影显示装置
US20100284201A1 (en) Illuminator using non-uniform light sources
CN109557753B (zh) 光源系统及投影装置
TW201527148A (zh) 車輛頭燈裝置
CN105182546B (zh) 匀光元件及光源系统
US10386031B2 (en) Light device with movable scanning means and optical fiber
CN105098597B (zh) 一种激光器的矫正系统、光源系统及投影装置
JP2010140745A (ja) 照明装置、及び投射型画像表示装置
WO2012104958A1 (ja) 光源装置及び投写型表示装置
TWI486700B (zh) 光源及其應用的投影系統

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250