JP2016525968A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016525968A5
JP2016525968A5 JP2016518008A JP2016518008A JP2016525968A5 JP 2016525968 A5 JP2016525968 A5 JP 2016525968A5 JP 2016518008 A JP2016518008 A JP 2016518008A JP 2016518008 A JP2016518008 A JP 2016518008A JP 2016525968 A5 JP2016525968 A5 JP 2016525968A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
seam
coating
heat
polypropylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016518008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6557655B2 (ja
JP2016525968A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/041155 external-priority patent/WO2014197728A1/en
Publication of JP2016525968A publication Critical patent/JP2016525968A/ja
Publication of JP2016525968A5 publication Critical patent/JP2016525968A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6557655B2 publication Critical patent/JP6557655B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 方向性が大きなポリプロピレン織物バルクバッグであって、熱融着された継ぎ目を有し、45kg(100ポンド)〜1996kg(4400ポンド)のバルク材料を保持することができる種類のバルクバッグにおいて、
    a.トップ部継ぎ目部分を有し、少なくとも前記トップ部継ぎ目部分にトップ部熱シーリング用コーティングが施された、方向性が大きなポリプロピレン織物のトップ部と、
    b.本体上部継ぎ目部分及び本体下部継ぎ目部分を有し、少なくとも前記本体上部継ぎ目部分及び前記本体下部継ぎ目部分に本体部ポリプロピレン標準織物コーティングが施された、方向性が大きなポリプロピレン織物の本体部と、
    c.ボトム部継ぎ目部分を有し、少なくとも前記ボトム部継ぎ目部分にボトム部熱シーリング用コーティングが施された、方向性が大きなポリプロピレン織物のボトム部と、
    d.前記トップ部と前記本体部との間に少なくともほぼ気密なシールを提供する第1の熱シールされた継ぎ目であって、前記継ぎ目が、前記トップ部継ぎ目部分を、前記トップ部熱シーリング用コーティングが本体上部継ぎ目部分の本体部ポリプロピレン標準織物コーティングと接触するように配置して、前記トップ部熱シーリング用コーティングと前記本体部ポリプロピレン標準織物コーティングとが第1の接合部を形成するように熱と圧力を加えることにより形成された、第1の熱シールされた継ぎ目と、
    e.前記本体部とボトムとの間に少なくともほぼ気密なシールを提供する第2の熱シールされた継ぎ目であって、前記継ぎ目が、前記本体下部継ぎ目部分を、前記本体下部継ぎ目部分の本体部ポリプロピレン標準織物コーティングがボトム部熱シーリング用コーティングと接触するように配置して、前記ボトム部熱シーリング用コーティングと前記本体部ポリプロピレン標準織物コーティングとが第2の接合部を形成するように熱と圧力を加えることにより形成された、第2の熱シールされた継ぎ目と、を具える、バルクバッグ。
  2. トップ部熱シーリング用コーティングは、50%〜90%のプロピレンベースのプラストマー、プロピレンベースのエラストマー又はそれらの混合物を有し、本体部ポリプロピレン標準織物コーティングは、大部分がポリプロピレンで小部分がポリエチレンであり、ボトム部熱シーリング用コーティングは、50〜90%のプロピレンベースのプラストマー、プロピレンベースのエラストマー又はそれらの混合物を有する、請求項1のバルクバッグ。
  3. トップ部、本体部及びボトム部の各々は、前記第1の継ぎ目及び前記第2の継ぎ目を形成するとき、二次元形状に折り畳まれ、トップ部熱シーリング用コーティングが、折り畳まれた二次元形状内でトップ部の内側面にあり、本体部ポリプロピレン標準織物コーティングが、折り畳まれた二次元形状内で本体部の外側面にあり、ボトム部熱シーリング用コーティングが、折り畳まれた二次元形状内でボトム部の内側面にある、請求項1のバルクバッグ。
  4. トップ部、本体部及びボトム部の各片は、折り畳まれると、前記各片の二次元形状を構成するためのガセットを形成し、ガセットを含む本体部の本体上部継ぎ目部分が、ガセットを含むトップ部の内部に位置し、トップ部熱シーリング用コーティングと本体上部継ぎ目部分のポリプロピレン標準織物コーティングとの間で接触しており、ガセットを含む本体部の本体下部継ぎ目部分が、ボトム部の内部に位置し、ボトム部熱シーリング用コーティングと本体下部継ぎ目部分のポリプロピレン標準織物コーティングとの間で接触する、請求項3のバルクバッグ。
  5. 第1の熱シールされた継ぎ目と第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、本体部の周囲全体に延在し、第1の熱シールされた継ぎ目と第2の熱シールされた継ぎ目が同時に形成される、請求項4のバルクバッグ。
  6. 充填口と、トップ部及び前記充填口を接続する少なくともほぼ気密の第3の熱シールされた継ぎ目とをさらに具え、排出口と、ボトム部及び前記排出口を接続する少なくともほぼ気密の第4の熱シールされた継ぎ目とをさらに具え、前記充填口及び前記排出口の各々が、充填口継ぎ目領域及び排出管継ぎ目領域内に標準ポリプロピレン織物コーティングを有する、請求項1のバルクバッグ。
  7. 第1の継ぎ目、第2の継ぎ目、第3の継ぎ目及び第4の継ぎ目の各々は、剪断位置にある、請求項6のバルクバッグ。
  8. 1又は2以上のリフトループをさらに含む、請求項1のバルクバッグ。
  9. 前記バッグは、バッグの収容領域の中にどんなステッチ孔も有しない、請求項1のバルクバッグ。
  10. 収容領域は、少なくともほぼ気密である、請求項1のバルクバッグ。
  11. バルク中身が収容領域から移動するのを防止するための内部ライナーは不要である、請求項1のバルクバッグ。
  12. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の少なくとも80〜85%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  13. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の少なくとも90%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  14. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の少なくとも96%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  15. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の96%〜102%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  16. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の少なくとも100%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  17. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、方向性が大きなポリプロピレン織物の少なくとも102%の強度を保持する、請求項1のバルクバッグ。
  18. 第1の熱シールされた継ぎ目及び第2の熱シールされた継ぎ目の各々は、把持可能な縁部を有しない、請求項1のバルクバッグ。
  19. 熱融着されたシームを有する、方向性が大きなポリプロピレン織物バルクバッグであって、
    a.第1の内面及び第1の外面を含む方向性が大きなポリプロピレン織物の連続片から形成されたトップ部の口部であって、第1のシールされていない上部分及び第1のシールされていない下部分を有し、前記第1の外面の少なくとも一部分に第1の接合用コーティングを有する、トップ部の口部と、
    b.方向性が大きなポリプロピレン織物の連続片から形成され、第1の内面及び第1の外面を含むトップ部であって、第2のシールされていない上部分及び第2のシールされていない下部分を有し、前記第2の内面の少なくとも一部分に第1の標準織物コーティングを有する、トップ部と、
    c.第3の内面及び第3の外面を有する方向性が大きなポリプロピレン織物の連続片から形成された本体部であって、第3のシールされていない上部分及び第3のシールされていない下部分を有し、前記第3の外面の少なくとも一部分に第2の接合用コーティングを有する、本体部と、
    d.方向性が大きなポリプロピレン織物の連続片から形成され、第4の内面及び第4の外面を含むボトム部であって、第4のシールされていない上部分及び第4のシールされていない下部分を有し、前記第4の内面の少なくとも一部分に第2の標準織物コーティングを有する、ボトム部と、
    e.方向性が大きなポリプロピレン織物の連続片から形成され、第5の内面及び第5の外面を含むボトム部の口部であって、第5のシールされていない上部分及び第5のシールされていない下部分を有し、前記第5の内面の少なくとも一部分に第3の接合用コーティングを有する、ボトム部の口部と、
    f.トップ部の口部とトップ部とを、第1の接合用コーティングと第1の標準織物コーティングとの間に形成された第1の接合部で接続する第1の熱融着された継ぎ目であって、第1の外面及び第2の内面に沿う距離を延びて、重なり合うことなく、第1の内面及び/又は第2の外面に沿って延びる、第1の熱融着された継ぎ目と、
    g.トップ部と本体部とを、第2の接合用コーティングと第1の標準織物コーティングとの間に形成された第2の接合部で接続する第2の熱融着された継ぎ目であって、第2の内面及び第3の外面に沿う距離を延びて、重なり合うことなく、第2の外面及び/又は第3の内面に沿って延びる、第2の熱融着された継ぎ目と、
    h.ボトム部と本体部とを、第2の接合用コーティングと第2の標準織物コーティングとの間に形成された第3の接合部で接続する第3の熱融着された継ぎ目であって、第4の内面及び第3の外面に沿う距離を延びて、重なり合うことなく、第4の外面及び/又は第3の内面に沿って延びる、第3の熱融着された継ぎ目と、
    i.ボトム部と前記ボトム部の口部とを、第3の接合用コーティングと第2の標準織物コーティングとの間に形成された第4の接合部で接続する第4の熱融着された継ぎ目であって、第4の内面及び第5の外面に沿う距離を延びて、重なり合うことなく、第4の外面及び/又は第5の内面に沿って延びる、第4の熱融着された継ぎ目と、を具える、バルクバッグ。
  20. 前記第1、第2及び第3の接合用コーティングの各々は、50%〜90%のプロピレンベースのプラストマー、プロピレンベースのエラストマー又はそれらの混合物を含み、第1の標準織物コーティング、第2の標準織物コーティング及び第3の標準織物コーティングの各々は、大部分がポリプロピレンで、小部分がポリエチレンである、請求項19のバルクバッグ。
  21. 熱融着されたシーム又は継ぎ目を有する柔軟性ポリプロピレン織物バルクバッグを製造する方法であって、
    a.方向性の大きな複数のポリプロピレン織物片を準備するステップであって、前記織物片の少なくとも1つが、溶融するとバルクバッグのシーム又は継ぎ目を形成するように作用する接合用コーティングでコートされた面を有し、前記織物片の少なくとも1つが、標準ポリプロピレン織物コーティングでコートされた面を有する、ポリプロピレン織物片を準備するステップと、
    b.接合用コーティングでコートされた面を有する少なくとも1つの織物片を、前記接合用コーティングが、標準ポリプロピレン織物コーティングを有する少なくとも1つの織物片上で標準ポリプロピレン織物コーティングと向かい合うように配置することにより、重なり領域を形成するステップと、
    c.ステップbで形成された重なり領域に熱と圧力を加えて、前記重なり領域の接合用コーティングを溶融させて、前記接合用コーティングと標準ポリプロピレン織物コーティングとの間に接合部を形成するステップであって、前記接合部がバルクバッグの継ぎ目又はシームを構成する、ステップと、
    d.方向性の大きな複数のポリプロピレン織物片について、接合されるよう選択された織物片と織物片との間に、1又は2以上の追加の重なり領域を形成し、前記1又は2以上の追加の重なり領域に熱と圧力を加えて、1又は2以上の追加のバッグ継ぎ目を形成するステップであって、前記1又は2以上の追加の重なり領域において、接合されるよう選択された前記織物片の1つにある接合用コーティングが、接合されるよう選択された前記織物片とは別の織物片上で接合用コーティングと対向し、熱と圧力を加えた後、バルクバッグの継ぎ目を構成する接合部が、選択された織物片上の前記接合用コーティングと前記接合用コーティングとの間にあるか、又は、前記1又は2以上の追加の重なり領域において、接合されるよう選択された前記織物片の1つにある接合用コーティングが、接合されるよう選択された前記織物片とは別の織物片上で標準ポリプロピレン織物コーティングと対向し、熱と圧力を加えた後、バルクバッグの継ぎ目を構成する接合部が、前記接合用コーティングと前記標準ポリプロピレン織物コーティングとの間にある、ステップと、を含む、方法。
  22. ステップcにおいて、形成されたシーム又は継ぎ目は、ボトム部の織物片を本体部の織物片に接続するシーム又は継ぎ目であり、トップ部の織物片を本体部の織物片に接続するシーム又は継ぎ目は、ステップdで形成される、請求項21の方法。
  23. バルクバッグの2以上のシーム又は継ぎ目は同時に形成される、請求項21の方法。
  24. 熱融着されたシームを単一の工程で形成し、1497kg(3300ポンド)〜1996kg(4400ポンド)のバルク材料を保持することができる柔軟性織物バルクバッグを製造する方法であって、
    a.8層の柔軟性織物を配備するステップであって、前記8層が、i.フラット面を有するトップ部パネル用第1層、ii.フラット面を有する本体部パネル用第2層、iii.ガセット面を有する本体部パネル用第3層、iv.ガセット面を有するトップ部パネル用第4層、v.ガセット面を有するトップ部パネル用第5層、vi.ガセット面を有する本体部パネル用第6層、vii.フラット面を有する本体部パネル用第7層、及びviii.フラット面を有するトップ部パネル用第8層であり、
    b.前記織物の層が、プロピレンベースのプラストマー、プロピレンベースのエラストマー又はそれらの混合物を有する接合用コーティングであるか、又は、大部分がポリプロピレンで一部分がポリエチレンである標準ポリプロピレン織物コーティングのどちらかである、ステップと、
    c.接合されることが企図された全ての領域が、前記標準ポリプロピレン織物コーティングに対向する接合用コーティングを有するように、柔軟性織物の層を配置するステップと、
    d.接合されることが企図された領域に織物の層の重なり部が存在するように織物の層を配置して重なり部を形成するステップと、
    e.織物の重なり部の各々を、シールバーの下の中央部に配置するステップと、
    f.重なり部に織物の融点より低い温度の熱と圧力を加えて、前記重なり部の各々にて、接合用コーティングと標準ポリプロピレン織物コーティングとの間に接合部を形成するステップであって、前記接合部が、バルクバッグの重なり部の各々にて、熱シールされたシーム又は継ぎ目として機能し、前記接合部が、バッグ内の1497kg(3300ポンド)〜1996kg(4400ポンド)のバルク材料を、バッグが破損することなく保持することができる強度を有する、ステップと、を含む、方法。
  25. 熱融着された継ぎ目を有し、1996kg(4400ポンド)のバルク材料を保持することができる柔軟性織物バルクバッグを製造するための自動化された製造方法であって、
    a.筒状の柔軟性織物の層を含む柔軟性織物の層を配備するステップであって、前記層の一部がガセットをつけられ、前記層の一部がフラットであり、前記柔軟性織物の層が、プロピレンベースのプラストマー、プロピレンベースのエラストマー又はそれらの混合物を有する接合用コーティングか、又は、大部分がポリプロピレンで一部分がポリエチレンである標準ポリプロピレン織物コーティングを含む、ステップと、
    b.織物の一の層が、所望される1又は2以上の継ぎ目の位置で、織物の他の層と重なるように、かつ、織物の一の層の接合用コーティングが、所望される継ぎ目の位置で、織物の他の層の標準ポリプロピレン織物コーティングと対向するように、筒状の柔軟性織物の層を配置するステップであって、ガセットをつけられた層が、外面に、接合用コーティング又は標準ポリプロピレン織物コーティングの何れかを含み、フラットな層が、内面に、接合用コーティング又は標準ポリプロピレン織物コーティングの何れかを含む、ステップと、
    c.織物の層の重なり部に、接合用コーティングの融点以上で織物の融点以下の温度の低熱と低圧を加えて接合用コーティングを溶融して、各重なり部において、前記接合用コーティングと前記標準ポリプロピレン織物コーティングとの間に接合部を形成するステップであって、各接合部が、ステッチ孔の無いバルクバッグ継ぎ目を構成し、前記バルクバッグ継ぎ目が、1996kg(4400ポンド)のバルク材料をバルクバッグ内で保持することができるように機能する、ステップと、を含む、方法。
JP2016518008A 2013-06-05 2014-06-05 熱融着されたシームを用いる織物バッグ又は容器の製造方法 Active JP6557655B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361831476P 2013-06-05 2013-06-05
US61/831,476 2013-06-05
US201361890664P 2013-10-14 2013-10-14
US61/890,664 2013-10-14
US201361909737P 2013-11-27 2013-11-27
US61/909,737 2013-11-27
US201461994642P 2014-05-16 2014-05-16
US61/994,642 2014-05-16
PCT/US2014/041155 WO2014197728A1 (en) 2013-06-05 2014-06-05 Method of production of fabric bags or containers using heat fused seams

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016525968A JP2016525968A (ja) 2016-09-01
JP2016525968A5 true JP2016525968A5 (ja) 2017-07-20
JP6557655B2 JP6557655B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=52004451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016518008A Active JP6557655B2 (ja) 2013-06-05 2014-06-05 熱融着されたシームを用いる織物バッグ又は容器の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US10112739B2 (ja)
EP (1) EP3003891A4 (ja)
JP (1) JP6557655B2 (ja)
CN (2) CN112497844B (ja)
AU (1) AU2014274820A1 (ja)
BR (1) BR112015030610B1 (ja)
CA (2) CA2914682C (ja)
MX (1) MX2015016738A (ja)
WO (1) WO2014197728A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112497844B (zh) 2013-06-05 2023-05-23 环美有限公司 使用热熔接缝生产织物袋或容器的方法
US10745192B2 (en) 2015-11-06 2020-08-18 Ameriglobe, Llc Industrial bag discharge spout
US10479599B2 (en) * 2015-12-17 2019-11-19 Ameriglobe, Llc Industrial bag lift loop assembly
EP3257990A1 (en) * 2016-06-17 2017-12-20 Codefine S.A. Method for production of bags for the transport and storage of bulk goods or liquids, and bag obtained according to the method
ES2808101T3 (es) 2016-06-17 2021-02-25 Codefine Int Sa Método de producción de bolsas para el transporte y almacenamiento de líquidos o bienes a granel, y bolsa obtenida de acuerdo con el método
EP3257991A1 (en) * 2016-06-17 2017-12-20 Codefine S.A. Method for production of bags for the transport and storage of bulk goods or liquids, and bag obtained according to the method
CN110191848B (zh) 2016-11-08 2021-10-26 环美有限公司 具有热熔合接缝的无针缝散装袋及其生产方法
CN110216883B (zh) * 2019-05-24 2021-08-10 李福龙 一种透明模塑件加工方法
EP4017808A4 (en) * 2019-08-24 2023-10-25 Lohia Corp Limited SAC FORMING METHOD AND APPARATUS
US11319144B1 (en) 2019-08-29 2022-05-03 Ameriglobe, Llc Bulk bag bottom and discharge assembly including a reinforcer
US11591156B1 (en) 2019-08-29 2023-02-28 Ameriglobe, Llc Lift loop assembly test process and apparatus
US11910889B2 (en) 2019-12-06 2024-02-27 Dee Volin Method of manufacturing and using a multi-function and multi-orientation carapace system
CN111546656B (zh) * 2020-05-13 2021-11-12 台州市中心医院(台州学院附属医院) 一种防护服一次成型自动化设备及其使用方法
US11673348B1 (en) 2020-05-26 2023-06-13 Ameriglobe, Llc Heat seal bar sensorless temperature sensing and control
CN112721315A (zh) * 2020-12-08 2021-04-30 赤水市金盛塑料机械有限公司 一种全自动编织袋上缝口设备
CN112793239B (zh) * 2021-01-28 2022-09-13 桂林泓雅彩印包装有限公司 一种编织袋切套缝一体机
CN113580666A (zh) * 2021-08-09 2021-11-02 浙江安然达包装材料有限公司 一种单项气阀气柱袋热压成型工艺

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788199A (en) * 1968-08-09 1974-01-29 Showa Denko Kk Method for manufacturing heavy duty bags
US3772116A (en) * 1971-10-12 1973-11-13 H Schaffron Apparatus and method for forming rectangular bottom plastic bag machine
US3924383A (en) * 1974-06-05 1975-12-09 Donald A Heger Method for making a plastic bag
US4114669A (en) * 1974-06-17 1978-09-19 Marilyn Bishop Sterile port structure
GB1604213A (en) 1978-04-19 1981-12-02 Tay Textiles Ltd Flexible bulk containes
JPS55111246A (en) * 1979-02-21 1980-08-27 Nordson Kk Packing and bag manufacturing method
JPS6221589Y2 (ja) * 1979-11-30 1987-06-01
JPS5681888A (en) 1979-12-07 1981-07-04 Epson Corp Liquid crystal display unit
US4479243A (en) 1982-05-07 1984-10-23 Super Sack Manufacturing Corporation Collapsible receptacle with prefabricated lift loops and method of making
US4480766A (en) 1982-09-24 1984-11-06 Ibc Transport Containers, Ltd. Bulk transport bag
US4596040A (en) 1982-09-30 1986-06-17 Custom Packaging Systems Large bulk bag
US4781475A (en) 1987-11-10 1988-11-01 Custom Packaging Systems, Inc. Reinforced bulk bag
SU1533636A1 (ru) 1988-03-15 1990-01-07 Ю.А. Мазов и Н.М. Конопапьцева Способ изготовлени композиционного материала дл одежды
DE3809125A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Sengewald Kg Karl H Verfahren und vorrichtung zum rapportmaessigen verbinden von in beutelabschnitte unterteilten folienschlaeuchen
US4906320A (en) 1988-04-15 1990-03-06 The Interlake Companies, Inc. Apparatus for infrared sealing of plastic strap
US5417035A (en) * 1988-09-06 1995-05-23 Kcl Corporation Apparatus and method for manufacture flexible reclosable containers
US5104236A (en) * 1991-03-15 1992-04-14 Custom Packaging Systems, Inc. Scrapless collapsible bag with circumferentially spaced reinforced strips
JPH061389A (ja) 1992-05-27 1994-01-11 Showa Packs Kk 大形容器
US5358335A (en) * 1993-06-01 1994-10-25 Custom Packaging Systems, Inc. Bulk bag with conical top
FR2714328B1 (fr) 1993-12-24 1996-02-16 Picardie Lainiere Presse a contrecoller
US5823683A (en) * 1995-10-23 1998-10-20 Amoco Corporation Self-seaming produce bag
JP3615289B2 (ja) 1995-12-19 2005-02-02 藤森工業株式会社 穀物殺虫貯蔵方法及び穀物貯蔵容器
US5918984A (en) * 1996-08-29 1999-07-06 Custom Packaging Systems, Inc. Collapsible bag with handle
DE19636722C2 (de) 1996-09-10 1999-07-08 Kufner Textilwerke Gmbh Vliesverbund für Bekleidung, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US6179467B1 (en) * 1997-05-27 2001-01-30 Super Sack Mfg. Corp. Woven polypropylene bulk bag with polypropylene lining or liner and process for manufacturing same
US6374579B1 (en) 1998-06-09 2002-04-23 Lance John Muller Liner bag for flexible bulk container
GB0000921D0 (en) * 2000-01-14 2000-03-08 Molins Plc Infusion packages
US7081078B2 (en) * 2000-01-14 2006-07-25 Molins Plc Infusion packages and corresponding manufacturing methods
EP1298075B1 (de) 2001-10-01 2012-07-11 Eurea Verpackungs Gmbh & Co. Kg. Verfahren zum Herstellen eines flexiblen Schüttgutbehälters und danach hergestellte Schüttgutbehälter
DE10151144A1 (de) * 2001-10-17 2003-04-30 Windmoeller & Hoelscher Verfahren zum Verbinden zweier Enden von flachliegenden und mit Seitenfalten versehenen Schlauchfolienbahnen
CN1158950C (zh) 2001-10-18 2004-07-28 广东溢达纺织有限公司 衬衫缝骨的抗皱整理方法
SE524755C2 (sv) 2001-11-26 2004-09-28 Natthi Cholsaipant Storsäck med sömlös botten samt metod för tillverkning av storsäck
DE10234510A1 (de) 2002-07-30 2004-02-19 Lemo Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Querschweißen von Kunststofffolien
US7276269B2 (en) 2003-12-10 2007-10-02 Curwood, Inc. Frangible heat-sealable films for cook-in applications and packages made thereof
AU2005290612B8 (en) 2004-10-01 2009-06-04 Orihiro Co., Ltd. Pillow packaging bag, pillow type packaging body, heat seal bar for pillow packaging machine, and pillow packaging machine
US7091078B2 (en) 2004-11-17 2006-08-15 International Business Machines Corporation Selection of optimal quantization direction for given transport direction in a semiconductor device
US20100187135A1 (en) * 2005-06-10 2010-07-29 Broering Shaun T Bag with Leak Resistant Features
US20070082158A1 (en) 2005-10-06 2007-04-12 Coating Excellence International Composite film bag for packaging bulk products
WO2008028288A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Liqui-Box Canada Inc. Polyethylene and polypropylene blends for liquid packaging films
JP5970151B2 (ja) 2006-09-11 2016-08-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 多層レジンコーテッドサンド
AT9823U1 (de) * 2007-09-10 2008-04-15 Starlinger & Co Gmbh Beschichtetes gewebe aus monoaxial verstreckten kunststoffbändchen und daraus hergestellter sack
CN201224569Y (zh) * 2008-05-19 2009-04-22 惠州宝柏包装有限公司 一种微波炉用包装袋
US8236711B1 (en) 2008-06-12 2012-08-07 Milliken & Company Flexible spike and knife resistant composite
JP4490493B2 (ja) 2008-07-11 2010-06-23 株式会社悠心 逆止機能ノズルを備えるフレキシブル包装袋
US8297840B2 (en) * 2008-12-22 2012-10-30 Coating Excellence International Llc Heat activated adhesives for bag closures
DE102009053014A1 (de) 2009-02-10 2010-08-19 Lemo Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verschweißen von Kunststofffolien
EP2275254A1 (en) 2009-07-17 2011-01-19 Dow Global Technologies Inc. Coated substrates and packages prepared therefrom
US20110019942A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Carmelo Piraneo Flat Bottom, Stand-Up Bag and Method of Manufacturing Same
AT508364B1 (de) 2009-09-21 2011-01-15 Storsack Holding Gmbh Transportsack und verfahren zur herstellung einer verstärkten gewebekante
PL2486178T3 (pl) 2009-10-09 2018-12-31 Starlinger & Co Gesellschaft M.B.H. Torby wykonane z materiału siatkowego
AT508982B1 (de) * 2009-11-02 2013-03-15 Herwig Worff Verfahren zum verschliessen eines sackkörpers
US8562214B2 (en) 2009-11-30 2013-10-22 Timothy Mathew Dozier Waterproof truck bag
EP2354026B1 (de) 2010-02-10 2012-08-22 Nordenia Deutschland Halle GmbH Seitenfaltenbeutel und Verfahren zur Herstellung eines Seitenfaltenbeutels
US20130064481A1 (en) 2010-05-13 2013-03-14 Fukumaru Co., Ltd. Gas-permeable film, manufacturing method therefor, and packaging bag using said gas-permeable film
AR083516A1 (es) 2010-10-20 2013-03-06 Starlinger & Co Gmbh Una tela recubierta, una bolsa producida a partir de ella, una maquina de envasado para bolsas y un metodo para llenar las bolsas
US20120227363A1 (en) 2011-03-07 2012-09-13 Miller Weldmaster Corporation Method and apparatus for top sealing woven bags
WO2012121716A1 (en) 2011-03-09 2012-09-13 Curwood, Inc. Gusseted bag with easy-open lap seal
MX351951B (es) 2011-04-11 2017-10-31 Polytex Fibers Corp Una bolsa y un método para fabricar una bolsa.
US20120329353A1 (en) * 2011-06-27 2012-12-27 H.B. Fuller Company Olefin based hot melt adhesive compositions and nonwoven and packaging articles including the same
CN102351082A (zh) * 2011-10-18 2012-02-15 高伟 一种散状物料集装编织袋
US9969529B2 (en) 2012-02-13 2018-05-15 Polytex Fibers Corporation Easy open plastic bags
CN112497844B (zh) 2013-06-05 2023-05-23 环美有限公司 使用热熔接缝生产织物袋或容器的方法
RU2678635C1 (ru) * 2014-05-05 2019-01-30 Доу Глоубал Текнолоджиз Ллк Гибкий контейнер и способ его изготовления

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016525968A5 (ja)
US10974869B2 (en) Method of production of fabric bags or containers using heat fused seams
CN206766540U (zh) 包装套筒以及包装件
CN107124877B (zh) 容器
US8597168B2 (en) Method of making bag with handle on side gusset
MX2018002599A (es) Metodo para formar un fuelle unido para envase.
RU2013115922A (ru) Упаковка
CN203727847U (zh) 一种防渗漏纸塑复合编织袋
US20140205209A1 (en) Bare liner bulk bag
EP2508440B1 (en) Bag with laminated mouth part and its production method
JP2017007725A (ja) 紙袋
CN204150375U (zh) 一种用于放置白炭黑的全塑阀口袋
KR101049399B1 (ko) 방수성이 우수한 포장용 포대
CN206781169U (zh) 多层复合包装膜
JP2008056345A (ja) ファスナ付き袋とその製造方法
TWM481892U (zh) 可回收及防水氣的包裝袋
FI64546C (fi) Sidovikt saeck
MX2018005936A (es) Bolsa de multiples sustratos con fondo de malla reforzado.
JP2018039569A (ja) スパウト付きガゼット袋形成用のガゼット袋体の製造方法
CN208747593U (zh) 一种适用于无菌灌装的封口垫片
US20200172296A1 (en) Valve bag
JP6023128B2 (ja) 両底貼り袋
JP3195661U (ja) 包装袋
JPS6013791Y2 (ja) 袋体構造
ITUB20153165A1 (it) Valvola di gonfiaggio con funzione di non ritorno per la realizzazione di imballaggi gonfiati