JP2016519070A - 抗体薬物複合体(adc)の精製 - Google Patents

抗体薬物複合体(adc)の精製 Download PDF

Info

Publication number
JP2016519070A
JP2016519070A JP2016502325A JP2016502325A JP2016519070A JP 2016519070 A JP2016519070 A JP 2016519070A JP 2016502325 A JP2016502325 A JP 2016502325A JP 2016502325 A JP2016502325 A JP 2016502325A JP 2016519070 A JP2016519070 A JP 2016519070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adc
drug
antibody
weight
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519070A5 (ja
Inventor
リーナ,マービン・ロバート
ベッカー,カルバン・ローレンス
Original Assignee
アッヴィ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アッヴィ・インコーポレイテッド filed Critical アッヴィ・インコーポレイテッド
Publication of JP2016519070A publication Critical patent/JP2016519070A/ja
Publication of JP2016519070A5 publication Critical patent/JP2016519070A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/05Dipeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68031Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being an auristatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、特定の薬物抗体比(DAR)を有する抗体薬物複合体(ADC)を有する組成物を得るための方法。ADC混合物と疎水性樹脂とを、15%未満の6以上の薬物負荷種を含む組成物が得られるように接触させることによって、6以上の薬物負荷種を含むADCを有するADC混合物を精製する方法が、本発明に含まれる。本発明はまた、存在するADCの70%以上が4以下の薬物負荷種を有し、ADCが抗EGFR抗体およびオーリスタチンを含む組成物を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年3月15日出願の米国特許仮出願第61/792,834号明細書の利益を主張するものである。前述の優先権書類の内容は、参照によりこの全体が本明細書に組み込まれる。
抗体薬物複合体(ADC)は、新興クラスの強力な抗癌剤であり、これらは近年著しい臨床的利益を実証している。ADCは、安定なリンカーを介して抗体と結合された細胞障害性薬で構成される。推定的に、細胞表面における抗原結合、エンドサイトーシス、リソソームへの輸送、ADC分解、ペイロードの放出、細胞プロセシング(例えば、有糸分裂)の中断およびアポトーシスを含む一連の事象により、ADCは、細胞表面タンパク質の過剰発現を保有する癌細胞を破壊することができる。ADCは、モノクローナル抗体の抗原駆動性標的化特性と、細胞障害性薬の強力な抗腫瘍効果とを併せ持つ。例えば、2011年には、ADCETRIS(R)(抗CD30抗体−MMAE ADC)は、難治性ホジキンリンパ腫および全身性未分化リンパ腫の治療に対して規制上の承認を得た。
研究により、高薬物負荷ADCの有害作用が実証されている(Liu et al.(2010)Analy.Chem.82:5219)。高レベルの複合体のこれらの有害作用としては、凝集体の形成に対する増加傾向が挙げられる(King et al.(2002)J Med.Chem.45:4336;Hollander et al.(2008)Bioconjugate Chem 19:358;Burke et al.(2009)Bioconjugate Chem 20:1242;およびZhao et al.(2011)J Med.Chem.54:3606)。
ADCの薬物負荷の調整は、(i)抗体に対して、モル過剰の薬物−リンカー中間体またはリンカー試薬を制限すること、(ii)複合体化反応の時間または温度を制限すること、および(iii)システインチオール修飾のための還元条件を部分的にする、または制限すること、を含むさまざまな方法を使用して試みられている。抗体の結合部位の数を制限する還元方法が、少数の薬物/抗体を有するADCを得るために使用されてきているが(Alley et al.(2004)Proc Amer Assoc Cancer Res 45:Abst 627)、最適な薬物負荷種を提供できる方法および組成物に対する必要性が依然として存在する。
Liu et al.(2010)Analy.Chem.82:5219 King et al.(2002)J Med.Chem.45:4336 Hollander et al.(2008)Bioconjugate Chem 19:358 Burke et al.(2009)Bioconjugate Chem 20:1242 Zhao et al.(2011)J Med.Chem.54:3606 Alley et al.(2004)Proc Amer Assoc Cancer Res 45:Abst 627
本発明は、異なる薬物負荷を有する抗体薬物複合体(ADC)を分離する有効な方法およびこのような方法を使用して得られる組成物を提供する。本発明はまた、高薬物負荷種のADCが除去された組成物も提供する。
一実施形態において、本発明は、抗体薬物複合体(ADC)を含む組成物を得る方法であって、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させるステップであって、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できないものであるステップ、および疎水性樹脂を、ADCを含む組成物が得られるように、ADC混合物から除去するステップを含み、前記組成物が15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、前記ADCがオーリスタチンと複合体化された抗体を含む方法を特徴とする。一実施形態において、組成物は、10%未満の6以上の薬物負荷種を含む。別の実施形態において、組成物は、5%以下の6以上の薬物負荷種を含む。
一実施形態において、本発明の方法は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍の疎水性樹脂重量の使用を含む。一実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の4から8倍である。さらなる実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍である。
さらに別の実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の6から12倍であり、ADC混合物が、0から1NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む。さらなる実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から6倍であり、ADC混合物が、1から2NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む。さらに別の実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。さらなる実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である。さらなる実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。
本発明は、さらに、4.5以下の平均薬物抗体比(DAR)を有するADCを含み、15%未満の望ましくないADCを含む組成物の調製方法であって、ADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、望ましくないADCと結合させるために十分であるステップ、および疎水性樹脂を、4.5以下の平均DARを有し、15%未満の望ましくないADCを含む組成物が調製されるように、ADC混合物から除去するステップを含み、前記ADCが、オーリスタチンと複合体化された抗体を含む方法を提供する。一実施形態において、4.5以下の平均DARを有する組成物は、10%未満の望ましくないADCを含む。一実施形態において、望ましくないADCは6および8の薬物負荷種である。一実施形態において、望ましくないADCは8の薬物負荷種である。
一実施形態において、ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の望ましくないADCの重量の3から12倍の樹脂重量である。
さらなる実施形態において、ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の4から8倍の樹脂重量である。さらに別の実施形態において、ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から7倍の樹脂重量である。さらなる実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の6から12倍であり、ADC混合物が0から1NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む。一実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から6倍であり、ADC混合物が1から2NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む。別の実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。さらに別の実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である。さらに別の実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。一実施形態において、疎水性樹脂重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である。
一実施形態において、本発明の方法は、4.5以下の平均DARを有するADCを含む組成物を得るために使用される。一実施形態において、本発明の方法は、4以下の平均DARを有するADCを含む組成物を得るために使用される。一実施形態において、本発明の方法は、3.5以下の平均DARを有するADCを含む組成物を得るために使用される。一実施形態において、本発明の方法は、3以下の平均DARを有するADCを含む組成物を得るために使用される。一実施形態において、本発明の方法は、2.5以下の平均DARを有するADCを含む組成物を得るために使用される。
一実施形態において、本発明の方法は、疎水性樹脂をADC混合物に加えて、樹脂混合物を形成し、該樹脂混合物が該ADC混合物以上のイオン強度を有するステップを特徴とする。
本発明のさらなる実施形態において、ADC混合物は限外ろ過/透析ろ過工程の後で得られる。
一実施形態において、本発明で使用される疎水性樹脂はブチル疎水性樹脂である。
一実施形態において、本発明の方法はバッチ工程、循環工程またはフロースルー工程である。
一実施形態において、本発明は、本明細書に記載の方法を使用して得られる組成物を特徴とする。
本発明は、さらに、存在するADCの70%が4以下の薬物負荷種を有し、前記ADCが、抗EGFR抗体およびオーリスタチンを含む、ADCを含む組成物を特徴とする。本発明の一実施形態において、該組成物は、存在するADCの75%が4以下の薬物負荷種を有する。本発明の別の実施形態において、該組成物は、存在するADCの80%が4以下の薬物負荷種を有する。本発明の一実施形態において、該組成物は、存在するADCの85%が4以下の薬物負荷種を有する。本発明のさらなる実施形態において、該組成物は、存在するADCの90%が4以下の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、存在するADCの95%が4以下の薬物負荷種を有する。別の実施形態において、本発明の組成物は、ADCの70%以上が4から1、3から1または2から1の薬物負荷種を有するADCを含む。
本発明はさらに、4.5以下の平均DARを有するADCを含み、該ADCが抗EGFR抗体(例えば抗体1)およびオーリスタチン(例えば、MMAEまたはMMAF)を含む組成物を特徴とする。本発明の一実施形態において、組成物は、4以下の平均DARを有するADCを含む。別の実施形態において、組成物は、4以下の平均DARを有するADCを含む。さらに別の実施形態において、組成物は、3.5以下の平均DARを有するADCを含む。一実施形態において、組成物は、3以下の平均DARを有するADCを含む。さらに別の実施形態において、組成物は、2.5以下の平均DARを有するADCを含む。別の実施形態において、本発明の組成物は、4.5から0.001、4から0.001、3.5から0.001、3から0.001または2.5から0.001の平均DARを有する抗EGFR ADC(例えば、MMAEまたはMMAFと複合体化された抗体1)を含む。
一実施形態において、本発明の方法および組成物は、抗上皮成長因子受容体(EGFR)抗体を含むADCを含む。
本発明の一実施形態において、抗EGFR抗体は、それぞれ、配列番号7、配列番号8および配列番号9で示されるアミノ酸配列を含む相補性決定領域1(CDR1)、CDR2およびCDR3ドメインを含む軽鎖可変領域を含み、配列番号2、配列番号3および配列番号4で示されるアミノ酸配列を含む、CDR1、CDR2およびCDR3を含む重鎖可変領域を含む。本発明の別の実施形態において、抗EGFR抗体は、配列番号6で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および配列番号1で示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
本発明の別の実施形態において、抗EGFR ADCは、配列番号6のアミノ酸配列で示される軽鎖可変領域に記載のCDR(即ち、軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3)および配列番号1のアミノ酸配列に記載のCDR(即ち、重鎖CDR1、CDR2およびCDR3)を含む。
さらなる実施形態において、本発明の方法および組成物は、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)またはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)のいずれかであるオーリスタチンを特徴とする。
一実施形態において、MMAEは、バリン−シトルリン(vc)リンカー(vc−MMAE)を介して抗体と複合体化される。別の実施形態において、MMAFは、マレイミドカプロイル(mc)リンカー(mc−MMAF)を介して抗体と複合体化される。
一実施形態において、本発明の組成物は医薬組成物である。
本明細書に記載の組成物を、癌が治療されるように対象に投与するステップを含む、対象において癌を治療する方法もまた、本発明に含まれる。一実施形態において、癌は、扁平上皮腫瘍(肺、頭部および頸部、子宮頸部などの扁平上皮腫瘍を含む。)、神経膠芽腫、グリオーマ、非小細胞肺癌、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌および外陰癌からなる群から選択される。
一実施形態において、本発明の組成物は、多形性神経膠芽腫の治療に使用される。
一実施形態において、本発明の組成物は、EGFRの過剰発現を有する固形腫瘍の治療に使用される。一実施形態において、本発明の組成物は、EGFRを過剰発現する可能性のある進行性固形腫瘍を有する対象の治療に使用される。
一実施形態において、本発明の組成物は、静脈内投与される。
抗体1の還元、抗体1とvcMMAEとの複合体化およびHIC樹脂によるバッチ精製を使用するADCの精製を含む、実施例に記載の工程の概要を提供する図である。 HIC樹脂によるバッチ精製の前後の抗体1ADC溶液のHIC HPLC分析を、グラフで表した図である。 2.7、4および5.5の平均DARを有するADC混合物を精製するための、実施例6に記載の工程の概要を提供する図である。
I.定義
本発明をより容易に理解可能にするために、特定の用語をまず定義する。加えて、パラメーターの値または値の範囲が列挙されるときは常に、列挙された値に介在する値および範囲もまた、本発明の一部であることが意図されることに留意するべきである。
「抗体薬物複合体」または「ADC」という用語は、場合により治療薬または細胞障害性薬であり得る1以上の化学薬物(複数可)(本明細において薬剤(複数可)とも称される。)と化学的に連結された、抗体またはこれらの抗原結合断片などの結合タンパク質を指す。好ましい実施形態において、ADCは、抗体、細胞障害性薬または治療薬および薬物と抗体とを結合または複合体化可能なリンカーを含む。ADCは、通常、2、4、6または8の薬物負荷種を含む、抗体と複合体化された1から8の範囲の薬物を有する。ADCに含まれ得る薬剤の限定されない例は、有糸分裂阻害剤、抗腫瘍抗生物質、免疫調節剤、遺伝子療法用のベクター、アルキル化剤、抗血管新生剤、代謝拮抗薬、ホウ素含有剤、化学保護薬、ホルモン、抗ホルモン剤、コルチコステロイド、光活性治療薬、オリゴヌクレオチド、放射性核種剤、トポイソメラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤および放射線増感剤である。
「抗上皮成長因子抗体薬物複合体」、「抗EGFR抗体薬物複合体」または「抗EGFR ADC」という用語は、本明細書において交換可能に使用され、EGFRに特異的に結合して、これによって、抗体が1または複数の薬剤と複合体化される抗体を含むADCを指す。一実施形態において、抗EGFR抗体薬物複合体は、オーリスタチン、例えばMMAEまたはMMAFと複合体化された抗体1である。抗体1の軽鎖および重鎖に対応するアミノ酸配列は、配列番号1−10で提供される。
本明細書において使用する場合、「オーリスタチン」という用語は、抗有糸分裂剤のファミリーを指す。オーリスタチン誘導体もまた「オーリスタチン」という用語の定義内に含まれる。オーリスタチンの例としては、限定するものではないが、、オーリスタチンE(AE)、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)、モノメチルオーリスタチンF(MMAF)およびドラスタチンの合成類似体が挙げられる。
「薬物抗体比」または「DAR」という用語は、ADCの抗体に結合された薬物、例えば、オーリスタチンの数を指す。ADCのDARは、1から8の範囲であり得るが、抗体の連結部位の数に依存して、より高い負荷、例えば10も可能である。DARという用語は、個別の抗体に負荷された薬物の数に関して使用されても、またはADCの群の平均または中間DARに関して使用されてもよい。
本明細書において使用する場合、「望ましくないADC種」という用語は、異なる薬物負荷を有するADCから分離されるべき任意の薬物負荷種を指す。一実施形態において、望ましくないADC種という用語は、6以上の薬物負荷種、即ち、DAR6、DAR7、DAR8および8を超えるDARを含む6以上のDARを有するADC(即ち、6、7、8または8を超える薬物負荷種)を指すことができる。個別の実施形態において、望ましくないADC種という用語は、8以上の薬物負荷種、即ち、DAR8および8を超えるDARを含む8以上のDARを有するADC(即ち、8または8を超える薬物負荷種)を指すことができる。
本明細書において使用する場合、「ADC混合物」という用語は、不均一なDAR分布のADCを含有する組成物を指す。一実施形態において、ADC混合物は、1から8、例えば2、4、6および8のDAR分布を有するADC(即ち、2、4、6および8の薬物負荷種)を含有する。特に、分解産物は、1、3、5および7のDARもまた混合物中に含まれるようにもたらし得る。さらに、混合物中のADCは、8を超えるDARを有してもよい。ADC混合物は、鎖間ジスルフィド還元、続く複合体化から得られる。一実施形態において、ADC混合物は、4以下のDARを有するADC(即ち、4以下の薬物負荷種)および6以上のDARを有するADC(即ち、6以上の薬物負荷種)の両方を含む。
本明細書において使用する場合、「疎水性樹脂」または「疎水性相互作用樹脂」という用語は、分子の混合物を精製する目的のために使用される疎水性リガンドからなり、混合物中の分子上の疎水性表面部分の存在が、相互作用する分子が少なくとも一時的に媒体に結合されるように、媒体との相互作用を容易にする媒体を指す。一実施形態において、疎水性樹脂は、アルキル部分、例えばC−Cアルキル疎水性樹脂を含む樹脂であり、固体支持体(例えば、アガロース、シリカなど)に結合された、4から8員の線形または分枝型の炭素鎖のアルカン基、例えば、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチルまたはオクチル基を含む樹脂である。疎水性アルキル樹脂の例としては、疎水性ブチル樹脂または疎水性ヘキシル樹脂が挙げられる。一実施形態において、疎水性樹脂は、アリール部分を含む樹脂、例えば、疎水性フェニル樹脂である。一実施形態において、疎水性樹脂はアルケニル部分を含む。一実施形態において、疎水性樹脂はエーテル部分を含む。さらに別の実施形態において、疎水性樹脂はフェニル部分を含む。疎水性部分(例えば、アルキル、アリールなど)は、不活性物質(例えば、シリカ、アガロースおよび/または他の多糖類ポリマー)に連結されてもよい。一実施形態において、樹脂はメタクリレート樹脂である。
「イオン強度」という用語は、溶液中のイオンの濃度の基準、即ち、溶液の伝導性を広範囲に指す。溶液のイオン強度を調節するために使用可能な塩の例としては、限定するものではないが、臭化ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、リン酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、臭化カリウム、塩化カリウム、クエン酸カリウム、ヨウ化カリウム、リン酸カリウム、硫酸カリウム、塩化セシウム、塩化リチウムまたは他のアンモニア塩(例えば、NHCl、(NHSO)、カーボネート(NaHCO)、クエン酸(NaH(CO(COO))、NaH(CO(COO))、NaH(CO(COO)))、リン酸(例えば、KHPO、KHPO、KPO)、ニトレート(KNO)またはこれらの成分の任意の混合物が挙げられる。当業者は、当業者に公知の陰イオンおよび陽イオンの両方が、十分なイオン強度が、沈殿または他の望ましくない副作用なしに提供される限り、変更可能であることを、認識している。
「抗EGFR抗体」という用語は、EGFRに特異的に結合する抗体を指すことを意味する。対象となる抗原、即ちEGFRに「結合する」抗体は、抗体が、抗原を発現する細胞の標的化に有用であるような、十分な親和性を有するこの抗原に結合できる抗体である。抗体1は、抗EGFR抗体の例である。
「抗体」という用語は、一般的に、4つのポリペプチド鎖、即ち2つの重鎖(H)および2つの軽鎖(L)で構成される免疫グロブリン(Ig)分子またはIg分子の本質的標的結合特徴を保有する任意の機能性断片、突然変異体、変異体もしくはこれらの誘導体を広範囲に指す。
完全長抗体において、各重鎖は、重鎖可変領域(本明細書においてHCVRまたはVHと略される。)および重鎖定常領域で構成される。重鎖定常領域は、3つのドメイン、CH1、CH2およびCH3で構成される。各軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書においてLCVRまたはVLと略される。)および軽鎖定常領域で構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、CLで構成される。VHおよびVL領域は、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変性の領域と、フレームワーク(FR)と称されるより保存的な散剤する領域とにさらに分割可能である。各VHおよびVLは、3つのCDRおよび4つのFRから成り、アミノ末端からカルボキシ末端へ、次の順番:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置されている。免疫グロブリン分子は、任意の型(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、IgAおよびIgY)およびクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1およびIgA2)またはサブクラスのものであってよい。
抗体の「抗原結合部分」(または単に「抗体部分」)という用語は、本明細書において使用する場合、抗原(例えばhIL−13)に特異的に結合する能力を保有する抗体の1以上の断片を指す。抗体の抗原結合機能は、完全長抗体の断片により実施可能であることが示されている。このような抗体の実施形態は、二特異性(bispecific)、二重特異性(dual specific)または多重特異性フォーマット;2以上の異なる抗原への特異的結合であってよい。抗体の「抗原結合部分」という用語に包含される結合断片の例としては、(i)Fab断片、VL、VH、CLおよびCH1ドメインからなる1価の断片(ii)F(ab’)断片、ヒンジ領域においてジスルフィド結合により連結された2つのFab断片を含む2価の断片;(iii)VHおよびCH1ドメインからなるFd断片;(iv)抗体の単一アームのVLおよびVHドメインからなるFv断片、(v)単一の可変ドメインを含むdAb断片(Ward et al.,(1989)Nature 341:544−546、Winter et al.,PCT公開WO90/05144A1、参照により本明細書に組み込まれる。);ならびに(vi)単離された相補性決定領域(CDR)が挙げられる。さらに、Fv断片の2つのドメイン、VLおよびVHは別の遺伝子によりコードされるが、これらは、組換え法を使用して、VLおよびVH領域対が1価の分子を形成する一本鎖タンパク質として作製可能にする合成リンカーにより接続することができる(一本鎖Fv(scFv)として公知;例えばBird et al.(1988)Science 242:423−426;およびHuston et al.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879−5883を参照されたい。)。このような一本鎖抗体もまた、抗体の「抗原結合部分」という用語内に包含されることが意図される。一本鎖抗体の他の形態、例えばダイアボディもまた包含される。ダイアボディは、VHおよびVLドメインが一本鎖ポリペプチドに発現されるが、短すぎて同じ鎖の上の2つのドメインの間で対形成できないリンカーを使用し、これによって、別の鎖の相補性ドメインと対形成させ、2つの抗原結合部位を作り出す、2価の二重特異性抗体である(例えば、Holliger,P.,et al.(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:6444−6448;Poljak,R.J.,et al.(1994)Structure 2:1121−1123を参照されたい。)。このような抗体結合部分は当分野において公知である(Kontermann and Dubel eds.,Antibody Engineering(2001)Springer−Verlag.New York.790pp.(ISBN3−540−41354−5)。
「単離抗体」は、本明細書において使用する場合、異なる抗原特異性を有する他の抗体を実質的に含まない抗体を指すことが意図される(例えば、EGFRと特異的に結合する単離抗体は、EGFR以外の抗原と特異的に結合する抗体を実質的に含まない。)。しかし、EGFRと特異的に結合する単離抗体は、他の抗原、例えば他の種由来のEGFR分子との交差反応性を有してもよい。さらに、単離抗体は、他の細胞性材料および/または化学薬品を実質的に含んではいけない。
「ヒト化抗体」という用語は、非ヒト種(例えばマウス)由来の重鎖および軽鎖可変領域の配列を含むが、VHおよび/またはVL配列の少なくとも一部が、より「ヒト様」、即ち、ヒト生殖細胞系可変配列により類似しているように改変されている抗体を指す。特定の実施形態において、「ヒト化抗体」という用語は、対象となる抗原に特異的に結合し、ヒト抗体のアミノ酸配列を実質的に有するフレームワーク(FR)領域を含み、非ヒト抗体のアミノ酸配列を実質的に有するCDRを含む抗体または抗体の変異体、誘導体もしくは断片を指す。本明細書において使用する場合、CDRに関連する「実質的」という用語は、非ヒト抗体CDRのアミノ酸配列と、少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%または少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有するCDRを指す。一実施形態において、ヒト化抗体の1つの型は、ヒトCDR配列を非ヒトVHおよびVL配列に導入して、対応する非ヒトCDR配列を置き換えた、CDRグラフト化抗体である。
本明細書において使用する場合、「CDR」という用語は、抗体可変配列内の相補性決定領域を指す。重鎖および軽鎖の可変領域のそれぞれに3つのCDRが存在し、これらは、可変領域のそれぞれがCDR1、CDR2およびCDR3と名付けられる。「CDRセット」という用語は、本明細書において使用する場合、抗原に結合可能な単一の可変領域内で発生する3つのCDRの群を指す。これらのCDRの正確な境界は、異なる系に従って定義が異なっている。Kabatにより記載される系(Kabat et al.,Sequences of Proteins of Immunological Interest(National Institutes of Health,Bethesda,Md.(1987)および(1991))は、抗体の任意の可変領域に適用可能な明確な残基ナンバリング系を提供するだけでなく、3つのCDRを定義する正確な残基の境界もまた提供する。これらのCDRは、Kabat CDRと呼ぶことができる。Chothiaおよび共同研究者(Chothia &Lesk,J.Mol.Biol.196:901−917(1987)およびChothia et al.,Nature 342:877−883(1989))は、Kabat CDR内の特定のさらに小さい部分が、アミノ酸配列のレベルで大きな多様性を有するにもかかわらず、ほぼ同一のペプチド骨格構造に適用されることを見出した。これらのさらに小さい部分は、L1、L2およびL3またはH1、H2およびH3と名付けられ、「L」および「H」は、それぞれ軽鎖および重鎖領域を示している。これらの領域はChothia CDRと称され、これらは、Kabat CDRと重複する境界を有する。Kabat CDRと重複するCDRを定義する他の境界は、Padlanにより記載されている(FASEB J.9:133−139(1995))およびMacCallum(J Mol Biol 262(5):732−45(1996))。さらに他のCDR境界の定義は、上記の系の1つに厳密に従ってはいないが、それでもKabat CDRとは重複するものであり、特定の残基または残基の群またはさらにCDR全体が、抗原結合に重要な影響を与えないという予測または実験的発見を考慮して、これらは短縮または伸長されてよい。本明細書において使用される方法は、これらの系のいずれかに従って定義されるCDRを利用可能であるが、好ましい実施形態は、KabatまたはChothiaにより定義されるCDRを使用する。
「障害」という用語は、本発明の製剤による治療から利益を受ける任意の病態、例えば、製剤中の抗EGFR抗体による治療を必要とする障害を指す。これは、慢性および急性の障害または疾患を含み、対象を問題となる障害にかかりやすくする病態を含む。
「癌」という用語は、通常、制御不能な細胞成長により特徴付けられる、哺乳動物における病態を指す、または説明することを意味する。癌の例としては、限定するものではないが、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫および白血病またはリンパ系腫瘍が挙げられる。このような癌のより具体的な例としては、神経膠芽腫、非小細胞肺癌、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌および外陰癌が挙げられる。一実施形態において、本発明の組成物は、EGFR遺伝子の増幅を含有する腫瘍(複数可)を有する患者に投与され、これによって、腫瘍がEGFR de2−7の切断型を発現する。一実施形態において、ADC1を含む本発明の製剤は、結腸直腸癌、頭部および頸部癌(限定するものではないが、下咽頭癌、口腔咽頭癌、食道癌、喉頭癌、および口腔癌を含む。)、非小細胞肺癌、膵臓癌、胃癌、および乳癌の治療のために対象に投与することができる。このような癌のより具体的な例としては、扁平上皮腫瘍(肺、頭部および頸部、子宮頸部などの扁平上皮腫瘍を含む。)、神経膠芽腫、グリオーマ、非小細胞肺癌、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌および外陰癌が挙げられる。本発明の一実施形態において、組成物は、固形腫瘍、例えば、上皮成長因子受容体(EGFR)を過剰発現する可能性のある固形腫瘍または多形性神経膠芽腫を有する対象の治療に使用される。
「投与する」という用語は、本明細書において使用する場合、治療目的(例えば、EGFR関連障害の治療)を達成するための物質(例えば、抗EGFR抗体薬物複合体)の送達を指すことを意味する。投与の様式は、非経口、経腸および局所であってよい。非経口投与は、普通は注射であり、限定するものではないが、静脈内、筋肉内、動脈内、鞘内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節内、被膜下、くも膜下、髄腔内および胸骨下(intrasternal)の注射および注入が挙げられる。
抗体の「治療有効量」または「有効量」という用語は、本明細書において使用する場合、抗体が有効である治療のために、障害の症状の予防または治療または緩和に有効な量を指す。
「治療」という用語は、治療および予防もしくは防止的基準の両方を指す。治療の必要な患者は、既に障害を有する患者および障害を防止されるべき患者を含む。
本発明のさまざまな態様を、下記の項においてさらに詳細に記載する。
II.抗体薬物複合体の精製方法およびこれらの組成物
本発明は、抗体薬物複合体(ADC)を精製する方法を提供し、ADCの望ましくない種、例えば、6以上の薬物負荷種をADCの混合物から除去する有効な手段を提供する。本発明の方法は、任意の薬物負荷種を分離するために使用することができるが、好ましい実施形態において、本明細書に記載の方法は、高薬物負荷ADCを、最適な薬物抗体比(DAR)、例えば4以下のDARを有するADCから分離するために使用される。ある実施形態において、本発明の方法は、分別およびその後の分画のプールを必要としないので、回収の改善を含む、伝統的なカラムクロマトグラフィーを上回る多数の有利性を提供することができる。全体を通して記載される方法および組成物は、抗EGFR抗体−オーリスタチンADC、特に、ある実施形態において、マレイミドカプロイルリンカーを介してMMAF(mc−MMAF)に結合された抗体1またはマレイミドカプロイルバリンシトルリンリンカーを介してMMAE(vc−MMAE)に結合された抗体1のいずれかを含む抗−EGFR ADCを精製するために使用できることを理解するべきである。
本発明の方法は、全体として、望ましくないADC、即ち、高薬物負荷ADCが樹脂に結合し、混合物から選択的に除去され得るように、疎水性樹脂をADC混合物に加えるステップを含む。ある実施形態において、ADCの分離は、ADC混合物(例えば、4以下のADC薬物負荷種および6以上のADC薬物負荷種を含む混合物)を、疎水性樹脂と接触させ、樹脂の量が、ADC混合物から除去されるべき薬物負荷種を結合させるために十分であることによって達成することができる。樹脂およびADC混合物は、除去されるADC種(例えば、6以上の薬物負荷種)が樹脂と結合し、ADC混合物中の他のADC種から分離され得るように、一緒に混合される。この方法に使用される樹脂の量は、除去される種と樹脂との間の重量比に基づき、使用される樹脂の量は、所望の薬物負荷種の有意な結合を可能にするものではない。従って、本発明は、ADC混合物の平均DARを、例えば5.5から4未満に低減させる方法を提供する。さらに、本発明で説明される精製方法は、任意の所望の範囲の薬物負荷種、例えば、4以下の薬物負荷種、3以下の薬物負荷種、2以下の薬物負荷種、1以下の薬物負荷種を有するADCを単離するために使用することができる。
本発明は、分子(複数可)の特定の種を、この種と疎水性樹脂との間の疎水性相互作用に基づき、表面に結合させる精製方法を提供する。一実施形態において、本発明の方法は、疎水性樹脂とADCの混合物との混合に頼る精製過程を指し、混合物に加える樹脂の量は、どの種(例えば、6以上のDARを有するADC)が結合するかを決定する。
発現系(例えば、哺乳動物発現系)から抗体を作製および精製後、抗体は還元され、複合体化反応を介して薬物に結合される。得られたADC混合物は、多くの場合、一定範囲のDAR、例えば1から8を有するADCを含有する。一実施形態において、ADC混合物は、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含む。本発明の方法に従って、ADC混合物は、4以下の薬物負荷種を有するADCが選択され、より高い薬物負荷を有するADC(例えば、6以上の薬物負荷種を有するADC)から分離されるように、例えば、限定するものではないが、バッチ処理などの処理を使用して精製することができる。とりわけ、本明細書に記載の精製方法は、任意の所望の範囲のDAR、例えば4以下のDAR、3以下のDAR、2以下のDARを有するADCを単離するために使用することができる。
従って、一実施形態において、本発明の方法は4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物を疎水性樹脂と接触させ、樹脂混合物を形成することができ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種と樹脂とを結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種は有意に結合できない;また、ADCを含む組生物が得られるように、疎水性樹脂をADC混合物から除去することができ、組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、ADCはオーリスタチンと複合化された抗体を含む。別個の実施形態において、本発明の方法は、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と、疎水性樹脂とを接触させ、樹脂混合物を形成させ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合させることができないステップ、および疎水性樹脂を、ADCを含む組成物が得られるように、ADC混合物から除去して、該組成物が15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCがオーリスタチンと複合体化された抗体を含み、該疎水性樹脂の重量がADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍であるステップを含むことができる。
本発明の方法は低および高DAR ADCを分離する効果的な方法を提供する。一実施形態において、該方法は、バッチ精製方法を使用して実施することができる。バッチ精製処理は、概して、ADC混合物を、容器中の疎水性樹脂に加えるステップ、混合するステップ、およびその後、樹脂を上清から分離するステップを含む。例えば、バッチ精製の文脈において、疎水性樹脂は、所望の平衡バッファー中で調製され得るか、またはこれに平衡化され得る。疎水性樹脂のスラリーは、このようにして得ることができる。その後、ADC混合物をスラリーと接触させ、疎水性樹脂により分離されるべきADCの特定の種(複数可)を吸着させることができる。疎水性樹脂材料と結合しない所望のADCを含む溶液を、その後、例えばろ過によりスラリーから分離する、またはスラリーを沈殿させて、上清から除去することができる。得られたスラリーは、1以上の洗浄ステップに供することができる。結合したADCを溶出するために、塩濃度を低下することができる。一実施形態において、本発明に使用される工程は、50g以下の疎水性樹脂を含む。
従って、本発明の一実施形態において、バッチ方法を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、樹脂混合物を形成することができ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず、疎水性樹脂は、ADCを含む組成物が得られるようにADC混合物から除去することができ、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCがオーリスタチンと複合体化された抗体を含む。別個の実施形態において、バッチ方法を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、樹脂混合物を形成し、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず、疎水性樹脂は、ADCを含む組成物が得られるようにADC混合物から除去することができ、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCはオーリスタチンと複合体化された抗体を含み、疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍である。
または、別個の実施形態において、本発明は、樹脂を容器に充填し、ADC混合物を、分離されるべき特定種のADC(複数可)が除去されるまで疎水性樹脂床を通過させる、循環処理を使用して実施することができる。その後、(所望のADC種を含有する)上清を、容器からポンプで汲み出し、樹脂床を洗浄ステップに供することができる。
また、循環処理を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、樹脂混合物を形成することができ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず;疎水性樹脂は、ADCを含む組成物が得られるようにADC混合物から除去することができ、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCはオーリスタチンと複合体化された抗体を含む。別個の実施形態において、循環処理を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、樹脂混合物を形成し、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず、疎水性樹脂は、ADCを含む組成物が得られるようにADC混合物から除去することができ、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCはオーリスタチンと複合体化された抗体を含み、疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍である。
または、本発明の別個の実施形態において、精製方法は、樹脂を容器、例えばカラムに充填し、ADC混合物を、所望のADC種が樹脂と実質的に結合しないように、充填された樹脂を通過させ、樹脂を通して流して、望ましくないADC種が樹脂に結合される、フロースルー処理を使用して実施することができる。フロースルー処理は、シングルパス様式(対象となるADC種が、容器の樹脂の単回通過の結果として得られる。)またはマルチパス様式(対象となるADC種が、容器の樹脂の複数回通過の結果として得られる。)で実施することができる。フロースルー処理は、選択された樹脂の重量が望ましくないADC集団と結合して、所望のADC(例えばDAR2−4)が樹脂の間を流れ、1または複数回の通過の後でフロースルーにおいて回収されるように実施される。
本発明の一実施形態において、フロースルー処理を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させることができ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず、4以下の薬物負荷種を樹脂の間を流し、その後、所望のADC(例えばDAR2−4)を含む組成物が得られるように、1または複数回通過後回収し、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、ADCはオーリスタチンと複合体化された抗体を含む。別個の実施形態において、フロースルー処理を使用して、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを、ADC混合物を樹脂の間に通すことによって接触させ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量は、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できず、4以下の薬物負荷種を樹脂の間に通し、その後、ADCを含む組成物が得られるように回収し、該組成物は15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、該ADCはオーリスタチンと複合体化された抗体を含み、疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍である。
本発明の一実施形態において、(洗浄ろ液中に見出される)所望のDAR範囲を有するADCをさらに回収するために、樹脂は、フロースルー工程に従って1以上の洗浄液により洗浄される。例えば、漸減伝導性を有する複数の洗浄液は、対象となるDARを有するADCをさらに回収するために使用することができる。樹脂の洗浄から得られる溶出物質は、その後、対象となるDARを有するADCの回収を改善するためのフロースルー工程から得られるろ液と統合されてよい。
本発明の精製方法は、ADCの高薬物負荷種と低薬物負荷種とを分離するための疎水性樹脂の使用に基づくことができる。疎水性樹脂は、ADCの疎水特性と相互作用する疎水性基を含む。ADCの疎水性基は、疎水性樹脂内の疎水性基と相互作用する。タンパク質が疎水性であるほど、疎水性樹脂との相互作用は強くなると思われる。
疎水性樹脂は普通、疎水性リガンド(例えば、アルキルまたはアリール基)が結合する、基材マトリックを含む(例えば、架橋されたアガロースまたは合成コポリマー材料)。多くの疎水性樹脂は市販されている。例としては、限定するものではないが、低置換度または高置換度のPhenyl Sepharose(商標)6 Fast Flow (Pharmacia LKB Biotechnology,AB,Sweden);Phenyl Sepharose(商標)High Performance(Pharmacia LKB Biotechnology,AB,Sweden);Octyl Sepharose(商標)High Performance(Pharmacia LKB Biotechnology,AB,Sweden);Fractogel(商標)EMD PropylまたはFractogel(商標)EMD Phenylカラム(E.Merck,Germany);Macro−Prep(商標)MethylまたはMacro−Prep(商標)t−Butyl Supports(Bio−Rad,California);WP HI−Propyl(C)(商標)(J.T.Baker,New Jersey);およびToyopearl(商標)エーテル、ヘキシル、フェニルまたはブチル(TosoHaas,PA)が挙げられる。一実施形態において、疎水性樹脂は、ブチル疎水性樹脂である。別の実施形態において、疎水性樹脂はフェニル疎水性樹脂である。別の実施形態において、疎水性樹脂はヘキシル疎水性樹脂、オクチル疎水性樹脂またはデシル疎水性樹脂である。一実施形態において、疎水性樹脂は、n−ブチルリガンド(例えばTOYOPEARL(R)Butyl−600M)を有するメタクリル系ポリマーである。
本発明の方法は、疎水性樹脂が、特定のDARを有するADCに選択的に結合するための特定量で使用することができるという発見に、少なくとも一部基づく。樹脂と所与のDARを有するADCとの間の結合は、ADC混合物から除去されるべきADCの重量に対する樹脂の重量に依存する。ADC混合物中の特定の薬物負荷種に対する、ADC混合物と接触させる(乾燥重量に基づき計算された)樹脂投入量を変更することによって、樹脂は、例えば8以上のDARを有するADC、6−8のDARを有するADC、5−8のDARを有するADC、などと選択的に結合するものである。従って、疎水性樹脂の選択性は、樹脂と、樹脂により除去されるべきADCの重量との重量比に依存する。一実施形態において、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍である。一実施形態において、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の4から8倍である。一実施形態において、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍である。別の実施形態において、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から7倍である。別の実施形態において、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の重量は、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から6倍である。例えば、下記の実施例の表5に記載のように、約5−10重量の樹脂(乾燥)を、6および8の薬物負荷種を低減させるために用い(3.2mgの樹脂/0.54mgの6/8負荷種=およそ6)濃縮された(6未満のDARを有するADCが濃縮された)組成物を得た。別の実施例において、下記の表7に記載するように、6および8の薬物負荷種の重量のおよそ8から12倍の樹脂重量が、ADC混合物からこれらの種を低減させるために有効であることが証明された。さらになる実施例において、下記の表7に記載のように、6および8の薬物負荷種の重量のおよそ4倍の樹脂重量が、ADC混合物からこれらの種を有意に低減させるために有効であることが証明された。
樹脂のADCに対する選択性は、樹脂混合物のイオン強度と、特定の所望のDAR分布、例えば6−8のDAR分布を有するADCの選択的結合をもたらす、適切な負荷樹脂:ADCの重量比を提供することが本明細書において同定された比率との組み合わせにより影響を受け得る。概して、樹脂混合物のイオン強度を低下させることによって、疎水性樹脂の吸着は低くなり、一方、樹脂混合物のイオン強度の上昇は、より強い吸着性樹脂を提供する。疎水性樹脂へのADCの吸着は高い塩濃度を好むが、実際の濃度は、ADCの特性および選択された特定の疎水性樹脂に依存して、広範囲にわたって変更可能である。概して、Na、KまたはNHの硫酸塩が、疎水性樹脂におけるリガンド−タンパク質の相互作用を有効に促進する。下記の関係により示される、相互作用の強度に影響を与える塩を処方することができる:(NHSO>NaSO>NaCl>NHCl>NaBr>NaSCN。一般に、約0.75から約2Mの間の硫酸アンモニウムの塩濃度または約1から4Mの間のNaClの塩濃度が有用である。一実施形態において、樹脂混合物は、0−2NのNaClのイオン強度を有する。ADC混合物のイオン強度は、疎水性樹脂の添加の前、同時またはその後で、調整することができる。
一実施形態において、本発明の方法は、ADC混合物が0から1NのNaClのイオン強度またはこれらの等価のイオン強度を有する場合、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の6から12倍の疎水性樹脂重量を使用する。別個の実施形態において、本発明の分離方法は、ADC混合物が1から2NのNaClまたはこれらのイオン強度と等価のイオン強度を有する場合、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から6倍の疎水性樹脂重量を使用して実施される。本方法はまた、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍の疎水性樹脂重量を使用して実施されてもよく、オーリスタチンはモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。6以上の薬物負荷種を分離するためのさらなる方法としては、ADC混合物と、6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍の重量の疎水性樹脂重量との接触が挙げられ、オーリスタチンはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である。
さらなる精製または処理ステップは、本明細書に記載の方法の前または後に実施することができる。例えば、一実施形態において、ADC混合物は、限外ろ過/透析ろ過工程の後で得られる。別の実施形態において、ADCの精製組成物が、限外ろ過/透析ろ過に供される。
一実施形態において、本発明の方法は、ADC混合物と、疎水性樹脂を接触させ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できないものであるステップ、および疎水性樹脂をADC混合物から除去するステップを含む。疎水性樹脂は、高薬物負荷種、例えば、6以上の薬物負荷種を結合するが、低薬物負荷種、例えば、4以下の薬物負荷種は上清中に大部分が残留したままである。ADC混合物と接触させて、4以下の薬物負荷種と有意に結合できない疎水性樹脂の量は、一実施形態において、35%以下の、4以下の薬物負荷種を結合する樹脂の量である。ある実施形態において、4以下の薬物負荷種の有意な結合は、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下または5%以下であると定義される。他の実施形態において、薬物負荷種の有意な結合は、30%から1%、25%から1%、20%から1%、15%から1%、10%から1%または5%から1%であると定義される。
一実施形態において、本発明の方法は、低レベルの望ましくないADC種、例えば、6以上の薬物負荷種を有する組成物を得るために使用できる。一実施形態において、本発明の組成物は、15%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、14%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、13%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、12%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、11%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、10%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、9%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、8%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、7%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、6%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、5%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。一実施形態において、本発明の組成物は、4%以下の、6以上の薬物負荷種を有する。さらなる実施形態において、組成物は、15%から1%の、6以上の薬物負荷種、10%から1%の、6以上の薬物負荷種、5%から1%の、6以上の薬物負荷種、10%から0.5%の、6以上の薬物負荷種、5%から0.5%の、6以上の薬物負荷種を有する。
一実施形態において、本発明の方法は、4の平均DARを有するADCを含む組成物を調製するために使用できる。このような組成物は、ADC混合物と、ある量の疎水性樹脂とをある種を吸着させる工程において接触させて、樹脂混合物を形成させ、ADC混合物が、4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含み、疎水性樹脂の量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であるステップ、および樹脂混合物から、4以下の平均DARを有するADCを含む組成物が調製されるように、上清を得るステップにより得ることができる。一実施形態において、本発明の組成物は、3.5以下の平均DARを有するADCを含む。本発明の一実施形態において、組成物は、3以下の平均DARを有するADCを含む。一実施形態において、本発明の組成物は、2−4の平均DARを有するADCを含む。本発明の一実施形態において、組成物は、2.4−3.6の平均DARを有するADCを含む。一実施形態において、組成物はADCを含み、ADCは4以下の平均DARまたは3.5以下の平均DAR、3以下の平均DARもしくは2.5以下の平均DARを有する。
一実施形態において、本発明の方法は、4以下の平均薬物抗体比(DAR)を有するADCを含み、15%未満の望ましくないADCを含む組成物を調製するために使用できる。この方法は、ADC混合物と疎水性樹脂とを接触させるステップであって、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、望ましくないADCを結合させるために十分であるステップ、および4以下の中間DARを有し、15%未満の望ましくないADCを含む組成物が調製されるように、疎水性樹脂をADC混合物から除去するステップを含む。一実施形態において、望ましくないADCは、6および8の薬物負荷種である。一実施形態において、ADC混合物に加える疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の望ましくないADCの重量の5から10倍の樹脂量である。別の実施形態において、ADC混合物に加える疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の望ましくないADCの重量の5から7倍の樹脂量である。一実施形態において、ADC混合物に加える疎水性樹脂の量は、ADC混合物中の望ましくないADCの重量の3から12倍の樹脂量である。
ADCのDARは、当分野において公知の一般的な方法に従って測定することができ、限定するものではないが、ADCのUV/VIS分光分析および解析的HICおよびHPLC、例えば、HPLC−MSを含む。
III.抗体薬物複合体
本明細書に記載の組成物および方法は、オーリスタチンと複合体化された、EGFRに特異的に結合する抗EGFR抗体またはこれらの抗原結合部位を含む抗体薬物複合体(ADC)に、少なくとも一部基づく。
特に、本発明は、腫瘍原性、過剰増殖性または異常な細胞中に見出されるEGFRエピトープを認識する抗体またはこれらの抗原結合部分を含み、該エピトープが正常または野生型細胞において検出不能である、抗EGFR抗体薬物複合体を含む方法および組成物に関する。好ましくは、抗体またはこれらの抗原結合部位は、過剰発現が不在であり、正常なEGFRの翻訳後修飾が存在する、正常または野生型EGFRエピトープを含有する正常細胞または野生型細胞と結合しないか、またはこれらを認識しない。
本組成物および方法に従った使用に適切な抗EGFR抗体は、通常モノクローナルであり、例えば、キメラ(例えば、ヒト定常領域およびマウス可変領域を有する。)、ヒト化またはヒト抗体、一本鎖抗体などを含んでよい。免疫グロブリン分子は、任意の型(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、IgAおよびIgY)、クラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1およびIgA2)または免疫グロブリン分子のサブクラスであってよい。例えば、本発明の抗EGFR抗体薬物複合体に使用される抗EGFR抗体は、抗体1であってよい。抗体1の配列および特徴は、下記の通りである(また、WO2011/041319およびUS20110076232を参照されたい(例えば、図55の抗体配列を参照されたい。)、この全体が参照により本明細書に組み込まれる。)。抗体1は、上皮由来の全ての癌の50%に存在する、上皮成長因子受容体(EGFR)の過剰発現形態を標的化する。
本発明の特定の実施形態において、本発明の抗EGFR抗体薬物複合体に使用される抗EGFR抗体は、増幅された野生型EGFRおよびde2−7EGFRを認識する。本発明の抗EGFR抗体は、de2−7EGFRおよび増幅されたEGFRを認識するが、正常、野生型のEGFRまたはde2−7EGFRの特徴である特有の接合部ペプチドを認識しないという点で、有用な特異性を実証している。抗体1の配列を下記に提供する。
上記のように、抗体1はヒト化抗EGFR抗体である。抗体1の重鎖の可変(VH)領域および定常(CH)領域は、それぞれ、下記の配列番号1および5のように示される。VH領域のCDR1、CDR2およびCDR3(それぞれ、配列番号:2、3および4)は、下線により示される。
重鎖可変領域アミノ酸配列(配列番号1)(CDRは下線で示される。):
Figure 2016519070
重鎖定常領域アミノ酸配列(配列番号5):
Figure 2016519070
抗体1の軽鎖の可変(VL)領域および定常(CL)領域は、それぞれ、下記の配列番号6および10ように示される。VL領域のCDR1、CDR2およびCDR3(それぞれ、配列番号7、8および9)は、下線により示される。
軽鎖可変領域アミノ酸配列(配列番号6)(CDRは下線で示される。):
Figure 2016519070
軽鎖定常領域アミノ酸配列(配列番号10):
Figure 2016519070
従って、一実施形態において、(本明細書に記載のADCに使用される)抗EGFR抗体は、それぞれ、配列番号7、配列番号8および配列番号9で示されるアミノ酸配列を含む相補性決定領域1(CDR1)、CDR2およびCDR3ドメインを含む軽鎖可変領域を含み、配列番号2、配列番号3および配列番号4で示されるアミノ酸配列を含むCDR1、CDR2およびCDR3ドメインを含む重鎖可変領域を含む。
一実施形態において、本発明は、配列番号6のアミノ酸配列に記載されたCDRを含む軽鎖可変領域、配列番号1のアミノ酸配列に記載されたCDRを含む重鎖可変領域を有する(オーリスタチンと複合体化された)抗EGFR抗体を含むADCを含む製剤を提供する。
一実施形態において、(本明細書に記載のADCに使用される)抗EGFR抗体は、配列番号6で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および配列番号1で示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
好ましい実施形態において、本発明の方法および組成物に使用されるADCは、抗EGFR抗体、例えば抗体1およびオーリスタチンを含む。一実施形態において、オーリスタチンはモノメチルオーリスタチンE(MMAE)、例えばvc−MMAEである。一実施形態において、オーリスタチンは、またはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)、例えばmc−MMAFである。
または他のオーリスタチン系ADCが、本発明の方法に従って作製可能であり、オーリスタチン−ADCの作製に使用可能な抗体の例としては、キメラ抗体、ヒト抗体およびヒト化抗体が挙げられる。
抗EGFR抗体薬物複合体を含むADCの作製に使用可能な、抗EGFR抗体を含む抗体は、当分野において公知の任意の適切な方法により作製可能である。
例えば、モノクローナル抗体は、例えば、ハイブリドーマの使用、組換え法およびファージディスプレイ技術またはこれらの組み合わせを含む広範囲の技術を使用して調製することができる。ハイブリドーマ技術は、例えば、Harlow et al.,Antibodies:A Laboratory Manual,(Cold Spring Harbor Laboratory Press,2nd ed.,1988);およびHammerling,et al.,In Monoclonal Antibodies and T−Cell Hybridomas,pp.563−681(Elsevier,N.Y.,1981)において大まかに考察されている。抗CD70抗体の調製に使用できるファージディスプレイ法の例としては、例えば、Brinkman et al.,1995,J Immunol Methods 182:41−50;Ames et al.,1995,J Immunol Methods 184:177−186;Kettleborough et al.,1994,Eur J Immunol 24:952−958;Persic et al.,1997,Gene 187:9−18;Burton et al.,1994,Advances in Immunology 57:191−280;PCT出願番号PCT/GB91/01134;PCT公開WO90/02809;WO91/10737;WO92/01047;WO92/18619;WO93/11236;WO95/15982;WO95/20401;および米国特許第5,698,426号明細書;5,223,409号明細書;第5,403,484号明細書;第5,580,717号明細書;第5,427,908号明細書;第5,750,753号明細書;第5,821,047号明細書;第5,571,698号明細書;第5,427,908号明細書;第5,516,637号明細書;第5,780,225号明細書;第5,658,727号明細書;第5,733,743号明細書および第5,969,108号明細書に開示された技術が挙げられる(これらの開示は、参照により本明細書に組み込まれる。)。
本発明の組換え抗体を発現するための哺乳動物宿主細胞としては、チャイニーズハムスター卵巣(CHO細胞)(Urlaub and Chasin(1980)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 77:4216−4220に記載のdhfr−CHO細胞を、例えば、Kaufman and Sharp(1982年)J.Mol.Biol.159:601−621に記載のDHFR選択可能マーカーと共に使用することを含む。)およびDG44またはDUXB11細胞(Urlaub et al.(1986)Som.Cell Molec.Genet.12:555;Haynes et al.(1983)Nuc.Acid.Res.11:687−706;Lau et al.(1984)Mol.Cell.Biol.4:1469−1475)、NS0骨髄腫細胞、サル腎臓系(例えば、CVIおよびCOS、例えばCOS7細胞)、SP2細胞、ヒト胎児由来腎臓(HEK)細胞、例えばHEK−293細胞、チャイニーズハムスター線維芽細胞(例えば、R1610)、ヒト子宮頸癌(例えば、HELA)、ネズミ線維芽細胞(例えば、BALBc/3T3)、ネズミ骨髄腫(P3x63−Ag3.653;NS0;SP2/O)、ハムスター腎臓系(例えば、例えば、HAK)、ネズミL細胞(例えば、L−929)、ヒトリンパ球(例えば、RAJI)、ヒト腎臓(例えば、293および293T)が挙げられる。宿主細胞系は、通常市販品として利用可能(例えば、BD Biosciences、Lexington、Ky.;Promega、Madison、Wis.;Life Technologies、Gaithersburg、Md.などから)またはAmerican Type Culture Collection (ATCC、Manassas、Va.)から入手可能である。
抗体をコードする組換え発現ベクターを哺乳動物宿主細胞に導入する場合、抗体は、宿主細胞を、宿主細胞中における抗体の発現または宿主細胞が成長する培養培地への分泌に十分な期間培養することによって作製される。抗体は、標準的タンパク質精製方法を使用して培養培地から回収することができる。
抗体の組換え発現のための例示的系において、抗体重鎖および抗体軽鎖の両方をコードする組換え発現ベクターが、カルシウム−ホスフェート介在性形質移入によりdhfr−CHO細胞に導入される。組換え発現ベクター内で、抗体の重鎖および軽鎖cDNAが、それぞれ、CMVエンハンサー/AdMLPプロモーター制御要素に動作可能に連結され、cDNAの高レベルの転写が駆動される。組換え発現ベクターはまた、DHFRをコードするcDNAを担持し、DHFRは、メトトレキセート選択/増幅を使用して、ベクターを形質移入されているCHO細胞の選択を可能にする。選択された組換え宿主細胞を培養して、抗体の重鎖および軽鎖を発現させ、無傷抗体が培養培地から回収される。標準的分子生物学技術を使用して、組換え発現ベクターを調製し、宿主細胞に形質移入し、組み換え体を選択し、宿主細胞を培養し、培養培地から抗体を回収する。またさらに、本発明は、本発明の宿主細胞を、適切な培養培地において抗体が合成されるまで培養することによって、抗体を合成する方法を提供する。この方法は、培養培地から抗体を単離するステップをさらに含み得る。
好ましい実施形態において、抗EGFR抗体またはこれらの抗原結合部分は、オーリスタチン(1以上)と複合体化される。オーリスタチンは、微小管動態、GTP加水分解および/または核および細胞分裂に干渉し、抗癌および/または抗真菌活性を有することが示されている。オーリスタチンは、微小管動態およびGTP加水分解に干渉し、これによって細胞分裂を阻害することによって抗癌活性を保有することが一般に示されている、ドラスタチン類似体の群を表す。例えば、オーリスタチンE(米国特許第5,635,483号明細書、参照により本明細書に組み込まれる。)は、海洋天然物のドラスタチン10の合成類似体であり、チューブリンにおいて抗癌薬のビンクリスチンと同じ部位に結合することによってチューブリン重合を阻害する化合物である(G.R.Pettit,Prog.Chem.Org.Nat.Prod,70:1−79(1997))。ドラスタチン10、オーリスタチンPEおよびオーリスタチンEは4個のアミノ酸を有する線形ペプチドであり、このうちの3個は、ドラスタチンクラスの化合物に特有である。有糸分裂阻害剤のオーリスタチンサブクラスの例示的実施形態としては、限定するものではないが、モノメチルオーリスタチンD(MMADまたはオーリスタチンD誘導体)、モノメチルオーリスタチンE(MMAEまたはオーリスタチンE誘導体)、モノメチルオーリスタチンF(MMAFまたはMMAF誘導体)、オーリスタチンFフェニレンジアミン(AFP)、オーリスタチンEB(AEB)、オーリスタチンEFP(AEFP)および5−ベンゾイル吉草酸−AEエステル(AEVB)が挙げられる。オーリスタチン誘導体の合成および構造は、米国特許出願公開第2003−0083263号明細書、第2005−0238649号明細書および第2005−0009751号明細書;国際特許公開第WO04/010957号パンフレット、国際特許公開第WO02/088172号パンフレットおよび米国特許第6,323,315号明細書;第6,239,104号明細書;第6,034,065号明細書;第5,780,588号明細書;第5,665,860号明細書;第5,663,149号明細書;第5,635,483号明細書;第5,599,902号明細書;第5,554,725号明細書;第5,530,097号明細書;第5,521,284号明細書;第5,504,191号明細書;第5,410,024号明細書;第5,138,036号明細書;第5,076,973号明細書;第4,986,988号明細書;第4,978,744号明細書;第4,879,278号明細書;第4,816,444号明細書および第4,486,414号明細書に記載されており、これらはそれぞれ、参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態において、本発明の抗EGFR抗体は、少なくとも1つのMMAF(モノメチルオーリスタチンF)と複合体化される。モノメチルオーリスタチンF(MMAF)は、チューブリンの重合を遮断することによって細胞分裂を阻害する。MMAFは、この非荷電対応物のMMAEと比較して、この細胞障害性活性を弱める荷電C末端フェニルアラニン残基を有する。この毒性のために、MMAFは、これ自体を薬剤として使用することはできないが、MMAFを癌細胞に向かわせるモノクローナル抗体(mAb)と連結することができる。一実施形態において、リンカーと抗EGFR抗体とは、細胞外液中で安定であるが、複合体がひとたび腫瘍細胞に進入すると、カテプシンにより切断され、抗有糸分裂機序が活性化される。一実施形態において、抗体1は、非切断性マレイミドカプロイル(mc)連結を使用して、MMAFと複合体化される。MMAFの構造は図1に提供される。
一実施形態において、本発明の抗EGFR抗体は、少なくとも1つのMMAE(モノメチルオーリスタチンE)と複合体化される。モノメチルオーリスタチンE(MMAE、ベドチン)は、チューブリンの重合を遮断することによって細胞分裂を阻害する。この非常に強い毒性のため、MMAEもまたこれ自体を薬物として使用することはできない。近年の癌療法の開発において、MMAEは癌細胞において特異的マーカー発現を認識するモノクローナル抗体(mAb)に連結され、MMAEを癌細胞に向かわせる。一実施形態において、MMAEと抗EGFR抗体とを連結するリンカーは、細胞外液(即ち、細胞の外側の媒体または環境)中で安定であるが、ひとたびADCが特異的癌細胞抗原と結合し、癌細胞に進入するとカテプシンにより切断され、毒性MMAEを放出し、強力な抗有糸分裂機序を活性化する。MMAEの構造は図1に提供される。
治療薬とタンパク質、特に抗体とを複合体化する技術は周知である(例えば、Arnon et al.,「Monoclonal Antibodies For Immunotargeting Of Drugs In Cancer Therapy,」Monoclonal Antibodies And Cancer Therapy(Reisfeld et al.eds.,Alan R.Liss,Inc.,1985);Hellstrom et al.,「Antibodies For Drug Delivery,」Controlled Drug Delivery(Robinson et al.eds.,Marcel Dekker,Inc.,2nd ed.1987);Thorpe,「Antibody Carriers Of Cytotoxic Agents In Cancer Therapy:A Review,」Monoclonal Antibodies ’84:Biological And Clinical Applications(Pinchera et al.eds.,1985);「Analysis,Results,and Future Prospective of the Therapeutic Use of Radiolabeled Antibody In Cancer Therapy,」Monoclonal Antibodies For Cancer Detection And Therapy(Baldwin et al.eds.,Academic Press,1985);およびThorpe et al.,1982,Immunol.Rev.62:119−58。例えば、PCT公開WO89/12624も参照されたい。)。
一実施形態において、抗EGFR−ADCは、細胞障害性薬物と抗体との間にリンカー領域を含む。例えば、このようなリンカー、スペーサーおよび/または伸長体(stretcher)化合物としては、限定するものではないが、下記のアミノ安息香酸スペーサー(例えば、限定するものではないが、米国特許第7,091,186号明細書および第7,553,816号明細書を参照されたい、これらはそれぞれ、参照によりこの全体が本明細書に組み込まれる。);マレイミドカプロイル;p−アミノベンジルカルバモイル(PAB);リソソーム酵素切断性リンカー(例えば、限定するものではないが、米国特許第6,214,345号明細書を参照されたい、この全体が参照により本明細書に組み込まれる。);マレイミドカプロイル−ポリエチレン20グリコール(MC(PEG)6−OH);N−メチル−バリンシトルリン;N−スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)(例えば、限定するものではないが、Yoshitake et al.(1979)Eur.J.Biochem.,101,395−399を参照されたい、この全体が参照により本明細書に組み込まれる。);N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ブタノエート(SPDB)(例えば、限定するものではないが、米国特許第4,563,304号明細書参照されたい、この全体が参照により本明細書に組み込まれる。);N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルチオ)ペンタノエート(SPP);バリン−シトルリン(vc)ならびに他のリンカー、スペーサーおよび/または伸長体(stretcher)化合物(例えば、限定するものではないが、米国特許第7,090,843号明細書、第7,223,837号明細書および第7,659,241号明細書ならびに米国特許公開第2004/0018194号明細書、第2004/0121940号明細書、第2006/0116422号明細書、第2007/0258987号明細書、第2008/0213289号明細書、第2008/0241128号明細書、第2008/0311136号明細書、第2008/0317747号明細書および第2009/0010945号明細書を参照されたい、これらはそれぞれ、この全体が参照により本明細書に組み込まれる。)が挙げられる。一般的に言えば、上記の薬剤および他の薬剤と本発明の特異的結合メンバー、特に抗体およびこれらの断片とを結合および/または複合体化するための技術は、当分野において公知である。例えば、限定するものではないが、Amon et al.,「Monoclonal Antibodies For Immunotargeting Of Drugs In Cancer Therapy」,Monoclonal Antibodies And Cancer Therapy,Reisfeld et al.(eds.),pp.243−56(Alan R.Liss,Inc.1985);Hellstrom et al.,「Antibodies For Drug Delivery」,Controlled Drug Delivery (2nd Ed.),Robinson et al.(eds.),pp.623−53(Marcel Dekker,Inc.1987);Thorpe,「Antibody Carriers Of Cytotoxic Agents In Cancer Therapy:A Revew」,In Monoclonal Antibodies ’84:Biological And Clinical Applications,Pinchera et al.(eds.),pp.475−506(1985);「Analysis,Results,And Future Prospective Of The Therapeutic Use Of Radiolabeled Antibody In Cancer Therapy」,Monoclonal Antibodies For Cancer Detection And Therapy,Baldwin et al.(eds.),pp.303−16(Academic Press 1985)およびThorpe et al.,「The Preparation And Cytotoxic Properties Of Antibody−Toxin Conjugates」,Immunol.Rev.,62:119−58(1982)を参照されたく、これらはそれぞれ、この全体を参照により本明細書に組み込まれる。
多数の異なる反応が、薬物と抗体との共有結合に利用可能である。これは、多くの場合、リジンのアミノ基、グルタミン酸およびアスパラギン酸の遊離カルボン酸基、システインのスルフヒドリル基および芳香族アミノ酸のさまざまな部分を含む、抗体分子のアミノ酸の残基の反応により達成される。共有結合の最も一般的に使用される非特異的方法の1つは、化合物のカルボキシ(またはアミノ)基と抗体のアミノ(またはカルボキシ)基とを連結するためのカルボジイミド反応である。さらに、二官能性薬剤、例えば、ジアルデヒドまたはイミドエステルは、化合物のアミノ基と抗体分子のアミノ基とを連結するために使用されている。さらに、シッフ塩基反応が、薬物と抗体との結合に利用可能である。この方法は、グリコールまたはヒドロキシ基を含有する薬物の過ヨウ素酸酸化を伴い、従って、その後抗体分子と反応するアルデヒドを形成する。結合は、抗体分子のアミノ基とのシッフ塩基の形成を介して起こる。イソチオシアネートは、薬物を抗体に共有結合させるカップリング剤として使用することができる。他の技術は当業者に公知であり、本発明の範囲内である。このような技術の限定されない例は、例えば、米国特許第5,665,358号明細書;第5,643,573号明細書および第5,556,623号明細書に記載されており、これらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある実施形態において、リンカーの前駆体である中間体は、適切な条件下で薬物と反応される。ある実施形態において、反応基が薬物および/または中間体に対して使用される。薬物および中間体、または誘導体化された薬物との間の反応の生成物は、その後、適切な条件下で抗EGFR抗体と反応される。
複合体化方法の他の例は、米国特許第7,837,980号明細書(Seattle Genetics)、Carter and Senter(2008年)Cancer J,14(3):154および米国出願公開第2004−0157782A1号明細書および第2005−0238649号明細書および国際特許出願第PCT/US04/038392号に記載されている。
一実施形態において、抗EGFR抗体またはこれらの抗原結合部位は、MMAFであるオーリスタチンと複合体化される。一実施形態において、抗EGFR ADCは、抗体1−mc−MMAFである。抗体1−mc−MMAFは、モノメチルオーリスタチンF(MMAF)の1以上の分子に共有結合された抗体1(上記の配列番号1から10)を含む(構造は図1を参照)。抗体1−mc−MMAFを作製するために、抗体1の鎖間ジスルフィド結合が、スルフヒドリル基に還元される。MMAFはその後、これらのスルフヒドリル基によって抗体と結合される。抗体1−mc−MMAFは、図1に示すように、非切断性リンカー、即ち、非切断性マレイミドカプロイル(mc)連結を使用して作製される。
本発明の一実施形態において、抗EGFR抗体またはこれらの抗原結合部位は、MMAEであるオーリスタチンと複合体化される。一実施形態において、抗EGFR ADCは、抗体1−vc−MMAEを含む。抗体1−vc−MMAEは、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)の1以上の分子と共有結合された抗体1(上記の配列番号1から10)を含む(構造は図1を参照)。抗体1−vc−MMAEを作製するために、抗体1の鎖間ジスルフィド結合がスルフヒドリル基に還元される。vcMMAEはその後、これらのスルフヒドリル基によって抗体と結合される。抗体1−vc−MMAEは、図1に示すようにバリンシトルリンリンカー(vc)を使用して作製され、このようにして抗体1−vc−MMAEが作製される。
IV.組成物の使用
本発明の方法に従って、所望の平均DARを有する抗EGFR ADCを含む組成物は、抗EGFR抗体による治療と必要とする障害を有する(または有するリスクのある)対象に投与される。
本明細書において使用する場合、「EGFR活性が有害である障害」という用語は、障害を患う対象においてEGFRの存在が、障害の病理生態学の原因であるか、もしくは障害の悪化に寄与する要因のいずれかであることが示されている、またはこのように疑われる、疾患および他の障害を含むことが意図される。従って、EGFR活性が有害である障害は、EGFR活性の阻害が、障害の症状および/または進行を緩和することが期待される障害である。このような障害は、例えば、EGFRの活性の増加または障害を患う対象由来の生体試料中に存在するEGFRの量の増加(例えば、対象の組織試料中、血清、血漿、滑液などのEGFR濃度の上昇)により証明することができ、これらは、例えば、抗EGFR抗体を使用して検出可能である。
従って、例えば2−4の平均DARを有する本発明のADC組成物は、癌の治療に使用可能である。治療可能な癌の例としては、限定するものではないが、、神経膠芽腫、非小細胞肺癌、扁平上皮非小細胞肺癌(NSCLC)、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌および外陰癌が挙げられる。所望の平均DARを有するADC組成物は、上皮成長因子受容体(EGFR)を過剰発現する可能性のある固形腫瘍または多形性神経膠芽腫を有する対象を治療するために使用可能である。
一実施形態において、例えば2−4の平均DARを有する本発明の精製されたADC組成物は、結腸直腸癌、頭部および頸部癌(限定するものではないが、下咽頭癌、腔咽頭癌、食道癌、喉頭癌および口腔癌を含む。)、非小細胞肺癌、扁平上皮非小細胞肺癌(NSCLC)、膵臓癌、胃癌、固形腫瘍、上皮成長因子受容体(EGFR)を過剰発現する可能性のある固形腫瘍、多形性神経膠芽腫および乳癌の治療のため使用される。このような癌のさらなる例としては、扁平上皮腫瘍(肺、頭部および頸部、子宮頸部などの扁平上皮腫瘍を含む。)、神経膠芽腫、グリオーマ、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌および外陰癌が挙げられる。
抗EGFR ADCを含む組成物の特異性は、多数の腫瘍原性細胞型、および腫瘍型、例えば、限定するものではないが、神経膠芽腫、非小細胞肺癌、肺癌、結腸癌、頭部および頸部癌、乳癌、扁平上皮細胞腫瘍、肛門癌、皮膚癌、上皮成長因子受容体(EGFR)を過剰発現する可能性のある固形腫瘍、多形性神経膠芽腫および外陰癌を、以前から知られているEGFR抗体に見ることができる正常組織の取込みに関する問題を伴わずに、同定、特徴付け、標的化および治療、低減または排除するための診断的および治療的使用を提供する。従って、(例えば、突然変異体または変異体EGFRの増幅または発現により)EGFRを過剰発現する細胞、および特定の実施形態において、異常な翻訳後修飾を表す細胞が、本発明の抗体(複数可)またはこれらの断片を利用して、認識、単離、特徴付け、標的化および治療または排除され得る。腫瘍中のEGFRの発現を検出するための方法は、当分野において公知であり、例えば、EGFR pharmDx(商標)Kit(Dako)である。対照的に、「EGFR陰性腫瘍」は、免疫組織化学的技術により決定される、腫瘍試料中のバックグラウンドを超えたEGFR膜染色が存在しない腫瘍として定義される。
本発明の一態様において、本明細書に記載の組成物のいずれかにおいて治療有効量の抗EGFR ADCを投与するステップを含み、対象が組成物中の抗EGFR抗体による治療を必要とする障害(例えば、腫瘍、癌性病態、前癌病態および過剰増殖性細胞成長に関連する、またはこれからもたらされる任意の病態)を有する、対象を治療するための方法が提供される。
従って、抗EGFR ADCを含む組成物は、染色またはEGFRの過剰発現、特に増幅および/またはEGFRの突然変異、特にde2−7EGFRが存在する、腫瘍または細胞を認識する別な方法により、EGFR腫瘍または腫瘍原性細胞の性質を分類することができる。
従って、本発明のさらなる態様において、抗体1を含む抗EGFR ADCを含む本発明の組成物の投与を含む、腫瘍、癌性病態、前癌性病態および過剰増殖性細胞成長に関連する、またはこれからもたらされる任意の病態の治療方法を提供する。
さまざまな送達系が公知であり、本発明の抗EGFR ADC組成物を投与するために使用可能である。導入方法としては、限定するものではないが、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外、および経口経路が挙げられる。ADCは、例えば、注入またはボーラス注入により、上皮または皮膚粘膜の内膜(例えば、口腔粘膜、直腸および腸粘膜など)を介した吸収により投与することができ、他の生物学的活性剤、例えば、化学療法剤と一緒に投与することができる。投与は全身性または局所的であってよい。一実施形態において、本発明の製剤は、静脈内的に対象に送達される。別の実施形態において、本発明の製剤は、皮下的に対象に送達される。一実施形態において、対象が、彼自身/彼女自身に製剤を投与する(自己投与)。
製剤中の抗EGFR抗体による治療を必要とする障害、例えば癌の治療または予防に有効なADCの量は、標準的臨床技術により決定することができる。加えて、in vitroアッセイが場合により用いられ、最適な投薬量範囲の同定を手助けすることができる。本製剤で採用される正確な用量は、投与の経路、免疫学的障害のステージまたはEGFR発現癌に依存し、開業医の判断および各患者の状況に従って決定され得る。一実施形態において、治療有効量の製剤が投与される。抗体の「治療有効量」または「有効量」という用語は、本明細書において使用する場合、抗体が有効である治療のために、障害の症状を予防または治療または緩和に有効な量を指す。製剤中の治療有効量の例は、有害なEGFR活性を阻害するため、またはEGFR活性が有害である障害を治療するために十分な量である。
抗EGFR ADCの用量は、例えば、毎日、週に一回(毎週)、週に2回、週に3回、週に4回、週に5回、2週間に1回、3週間に1回、月に1回もしくは4週間に1回、2週投与/1週休薬または必要に応じて別の方法で投与することができる。
従って、本発明に従った医薬組成物は、本発明に従った使用のために、有効成分(ADC)に加えて、医薬として許容される賦形剤、担体、バッファー、安定剤、または当業者に周知の他の材料を含んでよい。このような材料は非毒性でなければならず、有効成分の効力に干渉してはならない。担体または他の材料の正確な特性は、投与の経路に依存すると思われ、投与経路としては、経口または注射、例えば静脈内である。一実施形態において、医薬組成物は、ADC(例えば、MMAEまたはMMAFと複合体化された抗体1などの抗EGFR抗体)および医薬として許容される担体を含む。本明細書において使用する場合、「医薬として許容される担体」としては、生理学的に適合性である、ありとあらゆる溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収遅延剤などが挙げられる。医薬として許容される担体の例としては、水、食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノールなどの1以上、およびこれらの組み合わせが挙げられる。多くの場合、等張剤、例えば糖、ポリアルコール、例えばマンニトール、ソルビトールまたは塩化ナトリウムを組成物中に含むことが好ましい。
ある実施形態において、抗EGFR ADCは、癌治療のための1以上のさらなる治療薬と共に、対象に同時投与することができる。「同時投与」という用語は、同じ医薬組成物または別の医薬組成物において組み合わせて対象に投与される、2以上の異なる医薬品または治療(例えば、放射線治療)の投与を意味する。従って、同時投与は、2以上の医薬品を含む単一の医薬組成物での同時投与、または2以上の異なる組成物の同じ対象への同時もしくは異なる時点における投与を伴う。
抗EGFR ADCは、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、薬剤の例としては、例えば、放射線、アルキル化剤、血管新生阻害薬、抗体、代謝拮抗薬、抗有糸分裂薬、抗増殖薬、抗ウイルス薬、オーロラキナーゼ阻害剤、アポトーシスプロモーター(例えば、Bcl−xL、Bcl−wおよびBfl−1)阻害剤、細胞死受容体経路の活性化物質、Bcr−Ablキナーゼ阻害剤、BiTE(二重特異性T細胞誘導)抗体、抗体薬物複合体、生体応答調節剤、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤、細胞周期阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤、DVD(二重可変ドメイン抗体)、白血病ウイルス癌遺伝子ホモログ(ErbB2)受容体阻害剤、成長因子阻害剤、ヒートショックタンパク質(HSP)−90阻害剤、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤、ホルモン療法薬、免疫薬、アポトーシスタンパク質阻害剤(IAP)の阻害剤、インターカレート抗生物質(intercalating antibiotics)、キナーゼ阻害剤、キネシン阻害剤、Jak2阻害剤、哺乳動物標的のラパマイシン阻害剤、マイクロRNA阻害剤、マイトジェン活性化細胞外シグナル制御キナーゼ阻害剤、多価結合タンパク質、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)、ポリADP(アデノシン二リン酸)−リボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤、プラチナ化学療法薬、ポロ様キナーゼ(Plk)阻害剤、ホスホイノシチド−3キナーゼ(ブロモドメイン)阻害剤、プロテオソーム阻害剤、プリン類似体、ピリミジン類似体、受容体型チロシンキナーゼ阻害剤、レチノイド(etinoids)/デルトイド(deltoids)植物アルカノイド、低分子阻害性リボ核酸(siRNA)、トポイソメラーゼ阻害剤、テモゾロミド、ユビキチンリガーゼ阻害剤などが挙げられ、これらの薬剤の1以上との組み合わせて同時投与することもできる。
抗EGFR ADCは、BiTE抗体を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、BiTE抗体は、T細胞と癌細胞とを同時に結合することによって、T細胞に癌細胞を攻撃するように仕向ける二重特異性抗体である。その後、T細胞は標的癌細胞を攻撃する。BiTE抗体の例としては、アデカツムマブ(Micromet MT201)、ブリナツモマブ(Micromet MT103)などが挙げられる。理論に縛られるものではないが、T細胞が標的癌細胞のアポトーシスを誘発する機序の1つは、パーフォリンおよびグランザイムBを含む細胞溶解性顆粒成分のエキソサイトーシスによるものである。これに関して、Bcl−2は、パーフォリンおよびグランザイムBの両方によるアポトーシスの誘導を弱めることが示されてきた。これらのデータは、癌細胞を標的化する場合、Bcl−2の阻害が、T細胞によって誘発される細胞障害性効果を強化し得ることを示唆している(V.R.Sutton,D.L.Vaux and J.A.Trapani,J.of Immunology 1997,158(12),5783)。
抗EGFR ADCは、siRNAを含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。SiRNAは、内在性RNAの塩基または化学修飾されたヌクレオチドを有する分子である。修飾は、細胞活性を無効にすることはなく、むしろ安定性の増加および/または細胞の分化能(cellular potency)の増加をもたらす。化学修飾の例としては、ホスホロチオエート基、2’−デオキシヌクレオチド、2’−OCH−含有リボヌクレオチド、2’−F−リボヌクレオチド、2’−メトキシエチルリボヌクレオチド、これらの組み合わせなどが挙げられる。siRNAは、さまざまな長さ(例えば、10−200bps)および構造(例えば、ヘアピン、一本鎖/二本鎖、バルジ、ニック/ギャップ、ミスマッチ)を有することができ、細胞内でプロセシングされ、活性遺伝子のサイレンシングを提供する。二本鎖siRNA(dsRNA)は、同じ数のヌクレオチドを各鎖に有しても(平滑末端)、または非対称の末端(オーバーハング)を有してもよい。1−2ヌクレオチドのオーバーハングは、センスおよび/またはアンチセンス鎖に存在してもよく、所与の鎖の5’−および/または3’−末端に存在してもよい。
抗EGFR ADCは、DVDおよび他の多価結合タンパク質を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。多価結合タンパク質は、2以上の抗原結合部位を含む結合タンパク質である。多価結合タンパク質は、3以上の抗原結合部位を有するように遺伝子操作されており、一般に天然の抗体ではない。「多重特異的結合タンパク質」という用語は、2以上の関連する標的または関連しない標的を結合できる結合タンパク質を意味する。二重可変ドメイン(DVD)結合タンパク質は、2以上の抗原結合部位を含む4価または多価の結合タンパク質結合タンパク質である。このようなDVDは、単一特異的(即ち1つの抗原に結合できる。)であっても、または多重特異的(即ち2以上の抗原に結合できる。)であってもよい。2つの重鎖DVDポリペプチドおよび2つの軽鎖DVDポリペプチドを含むDVD結合タンパク質は、DVD Igと称される。DVD Igの各半分は、重鎖DVDポリペプチド、軽鎖DVDポリペプチドおよび2つの抗原結合部位を含む。各結合部位は、重鎖可変ドメインおよび軽鎖可変ドメインを含み、合計6つのCDRが抗原結合/抗原結合部位に関与する。多重特異性DVDは、DLL4とVEGFと、またはC−metとEGFRと、またはErbB3とEGFRとを結合させるDVD結合タンパク質を含む。
抗EGFR ADCは、アルキル化剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。アルキル化剤としては、アルトレタミン、AMD−473、AP−5280、アパジコン、ベンダムスチン、ブロスタリシン、ブスルファン、カルボコン、カルムスチン(BCNU)、クロラムブシル、CLORETAZINE(R)(ラロムスチン、VNP40101M)、シクロホスファミド、デカルバジン、エストラムスチン、フォテムスチン、グルホスファミド、イホスファミド、KW−2170、ロムスチン(CCNU)、マホスファミド、メルファラン、ミトブロニトール、ミトラクトール、ニムスチン、ナイトロジェンマスタードN−オキシド、ラニムスチン、テモゾロミド、チオテパ、TREANDA(R)(ベンダムスチン)、トレオスルファン、ロホスファミドなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、血管新生阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。血管新生阻害剤としては、無内皮特異的受容体型チロシンキナーゼ(Tie−2)阻害剤、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、インスリン成長因子−2受容体(IGFR−2)阻害剤、マトリックスメタロプロテイナーゼ−2(MMP−2)阻害剤、マトリックスメタロプロテイナーゼ−9(MMP−9)阻害剤、血小板由来成長因子受容体(PDGFR)阻害剤、トロンボスポンジン類似体、血管内皮成長因子受容体チロシンキナーゼ(VEGFR)阻害剤などが挙げられる。
抗EGFR ADC(または抗EGFR ADCを含む製剤)は、代謝拮抗薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。代謝拮抗薬としては、ALIMTA(R)(ペメトレキセド二ナトリウム、LY231514、MTA)、5−アザシチジン、XELODA(R)(カペシタビン)、カルモフール、LEUSTAT(R)(クラドリビン)、クロファラビン、シタラビン、シタラビンオクホスフェート、シトシンアラビノシド、デシタビン、デフェロキサミン、ドキシフルリジン、エフロルニチン、EICAR(5−エチニル−1−β−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド)、エノシタビン、エトニルシチジン、フルダラビン、5−フルオロウラシル単独またはロイコボリンと組み合わせた5−フルオロウラシル、GEMZAR(R)(ゲムシタビン)、ヒドロキシ尿素、ALKERAN(R)(メルファラン)、メルカプトプリン、6−メルカプトプリンリボシド、メトトレキセート、ミコフェノール酸、ネララビン、ノラトレキセド、オクホスフェート、ペリトレキソール、ペントスタチン、ラルチトレキセド、リバビリン、トリアピン、トリメトレキサート、S−1、チアゾフリン、テガフール、TS−1、ビダラビン、UFTなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、抗ウイルス薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。抗ウイルス薬としては、リトナビル、ヒドロキシクロロキンなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、オーロラキナーゼ阻害薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。オーロラキナーゼ阻害薬としては、ABT−348、AZD−1152、MLN−8054、VX−680、オーロラA特異的キナーゼ阻害剤、オーロラB特異的キナーゼ阻害剤およびパンオーロラキナーゼ阻害薬などが挙げられる。
抗EGFR ADC(または抗EGFR ADCを含む製剤)は、Bcl−2タンパク質阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。Bcl−2タンパク質阻害剤としては、AT−101((−)ゴシポール)、GENASENSE(R)(G3139またはオブリメルセン(Bcl−2標的化アンチセンスオリゴヌクレオチド))、IPI−194、IPI−565、N−(4−(4−((4’−クロロ(1,1’−ビフェニル)−2−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ベンゾイル)−4−(((1R)−3−(ジチルアミノ)−1−((フェニルスルファニル)メチル)プロピル)アミノ)−3−ニトロベンゼンスルホンアミド)(ABT−737)、N−(4−(4−((2−(4−クロロフェニル)−5,5−ジチル−1−クロロヘキサ−1−エン−1−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ベンゾイル)−4−(((1R)−3−(モルホリン−4−イル)−1−((フェニルスルファニル)メチル)プロピル)アミノ)−3−((トリフルオロメチル)スルホニル)ベンゼンスルホンアミド(ABT−263)、GX−070(オバトクラックス)、ABT−199などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、Bcr−Ablキナーゼ阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、Bcr−Ablキナーゼ阻害剤としては、例えば、DASATINIB(R)(BMS−354825)、GLEEVEC(R)(イマチニブ)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、CDK阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。CDK阻害剤としては、AZD−5438、BMI−1040、BMS−032、BMS−387、CVT−2584、フラボピリドール、GPC−286199、MCS−5A、PD0332991、PHA−690509、セリシクリブ(CYC−202、R−ロスコビチン)、ZK−304709などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、COX−2阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。COX−2阻害剤としては、ABT−963、ARCOXIA(R)(エトリコキシブ)、BEXTRA(R)(バルデコキシブ)、BMS347070、CELEBREX(R)(セレコキシブ)、COX−189(ルミラコキシブ)、CT−3、DERAMAXX(R)(デラコキシブ)、JTE−522、4−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)−1−(4−スルファモイルフェニル−1H−ピロール)、MK−663(エトリコキシブ)、NS−398、パレコキシブ、RS−57067、SC−58125、SD−8381、SVT−2016、S−2474、T−614、VIOXX(R)(ロフェコキシブ)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、他のEGFR阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。EGFR阻害剤としては、EGFR抗体、ABX−EGF、抗EGFRイムノリポソーム、EGF−ワクチン、EMD−7200、ERBITUX(R)(セツキシマブ)、HR3、IgA抗体、IRESSA(R)(ゲフィチニブ)、TARCEVA(R)(エルロチニブまたはOSI−774)、TP−38、EGFR融合タンパク質、TYKERB(R)(ラパチニブ)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、HER2阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。ErbB2受容体阻害剤としては、CP−724−714、CI−1033(カルネチニブ)、HERCEPTIN(R)(トラスツズマブ)、TYKERB(R)(ラパチニブ)、OMNITARG(R)(2C4、ペツズマブ)、TAK−165、GW−572016(イオナファルニブ)、GW−282974、EKB−569、PI−166、dHER2(HER2ワクチン)、APC−8024(HER−2ワクチン)、抗HER/2neu二重特異性抗体、B7.her2IgG3、AS HER2三官能性二重特異性抗体、mAB AR−209、mAB 2B−1などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、ヒストン脱アセチラーゼ阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ヒストン脱アセチラーゼ阻害剤としては、例えば、デプシペプチド、LAQ−824、MS−275、トラポキシン、スベロイラニリドヒドロキサム酸(SAHA)、TSA、バルプロ酸などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、HSP−90阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、HSP−90阻害剤としては、17−AAG−nab、17−AAG、CNF−101、CNF−1010、CNF−2024、17−DMAG、ゲルダナマイシン、IPI−504、KOS−953、MYCOGRAB(R)(HSP−90に対するヒト組換え抗体)、NCS−683664、PU24FCl、PU−3、ラディシコール、SNX−2112、STA−9090 VER49009などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、アポトーシス阻害剤タンパク質の阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、アポトーシス阻害剤タンパク質の阻害剤としては、例えば、HGS1029、GDC−0145、GDC−0152、LCL−161、LBW−242などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、他のADCを含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、他のADCとしては、例えば、抗CD22−MC−MMAF、抗CD22−MC−MMAE、抗CD22−MCC−DM1、CR−011−vcMMAE、PSMA−ADC、MEDI−547、SGN−19Am SGN−35、SGN−75 ADCなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、細胞死受容体経路のアクチベーターを含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、細胞死受容体経路のアクチベーターとしては、例えば、TRAIL、TRAILまたは細胞死受容体(例えばDR4およびDR5)を標的化する抗体または他の薬剤、例えばアポマブ、コナツムマブ、ETR2−ST01、GDC0145、(レクサツムマブ)、HGS−1029、LBY−135、PRO−1762およびトラスツズマブが挙げられる。
抗EGFR ADCは、キネシン阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、キネシン阻害剤としては、例えば、AZD4877、ARRY−520などのEg5阻害剤;GSK923295AなどのCENPE阻害剤などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、JAK−2阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、JAK−2阻害剤としては、例えば、CEP−701(レサウルチニブ)、XL019およびINCB018424などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、MEK阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、MEK阻害剤としては、例えば、ARRY−142886、ARRY−438162 PD−325901、PD−98059などが挙げられる。
抗EGFR ADC(または抗EGFR ADCを含む製剤)は、mTOR阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、mTOR阻害剤としては、例えば、AP−23573、CCI−779、エベロリムス、RAD−001、ラパマイシン、テムシロリムス、PI−103、PP242、PP30、Torin1を含むATP−競合性TORC1/TORC2阻害剤などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)としては、例えば、AMIGESIC(R)(サルサレート)、DOLOBID(R)(ジフルニサル)、MOTRIN(R)(イブプロフェン)、ORUDIS(R)(ケトプロフェン)、RELAFEN(R)(ナブメトン)、FELDENE(R)(ピロキシカム)、イブプロフェンクリーム、ALEVE(R)(ナプロキセン)およびNAPROSYN(R)(ナプロキセン)、VOLTAREN(R)(ジクロフェナク)、INDOCIN(R)(インドメタシン)、CLINORIL(R)(スリンダク)、TOLECTIN(R)(トルメチン)、LODINE(R)(エトドラク)、TORADOL(R)(ケトロラク)、DAYPRO(R)(オキサプロジン)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、PDGFR阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、PDGFR阻害剤としては、例えば、C−451、CP−673、CP−868596などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、プラチナ化学療法薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、プラチナ化学療法薬としては、例えば、シスプラチン、ELOXATIN(R)(オキサリプラチン)、エプタプラチン、ロバプラチン、ネダプラチン、PARAPLATIN(R)(カルボプラチン)、サトラプラチン、ピコプラチンなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、ポロ様キナーゼ阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ポロ様キナーゼ阻害剤としては、例えば、BI−2536などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、ホスホイノシチド−3キナーゼ(PI3K)阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ホスホイノシチド−3キナーゼ(PI3K)阻害剤としては、例えば、ウォルトマンニン、LY294002、XL−147、CAL−120、ONC−21、AEZS−127、ETP−45658、PX−866、GDC−0941、BGT226、BEZ235、XL765などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、トロンボスポンジン類似体を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、トロンボスポンジン類似体としては、例えばABT−510(トロンボスポンジン模倣体)、ABT−567、ABT−898(トロンボスポンジン−1模倣体ペプチド)、TSP−1などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、VEGFR阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、VEGFR阻害剤としては、例えば、AVASTIN(R)(ベバシズマブ)、ABT−869、AEE−788、ANGIOZYME(商標)(血管新生を阻害するリボザイム(Ribozyme Pharmaceuticals(Boulder、CO.)およびChiron(Emeryville、CA))、アキシチニブ(AG−13736)、AZD−2171、CP−547,632、IM−862、MACUGEN(ペガプタミブ)、NEXAVAR(R)(ソラフェニブ、BAY43−9006)、パゾパニブ(GW−786034)、バタラニブ(PTK−787、ZK−222584)、SUTENT(R)(スニチニブ、SU−11248)、VEGF trap、ZACTIMA(商標)(バンデタニブ、ZD−6474)、GA101、オファツムマブ、ABT−806(mAb−806)、ErbB3特異的抗体、BSG2特異的抗体、DLL4特異的抗体およびC−met特異的抗体などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、抗生物質を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、抗生物質としては、例えば、インターカレート抗生物質のアクラルビシン、アクチノマイシンD、アムルビシン、アンナマイシン、アドリアマイシン、BLENOXANE(R)(ブレオマイシン)、ダウノルビシン、CAELYX(R)またはMYOCET(R)(リポソーマルドキソルビシン)、エルサミトルシン、エピルブシン、グラルブイシン、ZAVEDOS(R)(イダルビシン)、ミトマイシンC、ネモルビシン、ネオカルジノスタチン、ぺプロマイシン、ピラルビシン、レベッカマイシン、スチマラマー、ストレプトゾシン、VALSTAR(R)(バルルビシン)、ジノスタチンなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、トポイソメラーゼ阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、トポイソメラーゼ阻害剤としては、例えば、アクラルビシン、9−アミノカンプトテシン、アモナフィド、アムサクリン、ベカテカリン、ベロテカン、BN−80915、CAMPTOSAR(R)(イリノテカンヒドロクロリド)、カンプトテシン、CARDIOXANE(R)(デクスラゾキシン)、ジフロモテカン、エドテカリン、ELLENCE(R)またはPHARMORUBICIN(R)(エピルビシン)、エトポシド、エキサテカン、10−ヒドロキシカンプトテシン、ギマテカン、ルルトテカン、ミトキサントロン、オラテシン、ピラルブシン、ピクロサントロン、ルビテカン、ソブゾキサン、SN−38、タフルポシド、トポテカンなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、治療用抗体を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、治療用抗体としては、例えば、AVASTIN(R)(ベバシズマブ)、CD40特異的抗体、chTNT−1/B、デノスマブ、ERBITUX(R)(セツキシマブ)、HUMAX−CD4(R)(ザノリムマブ)、IGF1R特異的抗体、リンツズマブ、PANOREX(R)(エドレコロマブ)、RENCAREX(R)(WX G250)、RITUXAN(R)(リツキシマブ)、チシリムマブ、トラスツジマブ、CD20抗体I型およびII型などが挙げられる。
抗EGFR ADC(または抗EGFR ADCを含む製剤)は、ホルモン療法薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ホルモン療法薬としては、例えば、ARIMIDEX(R)(アナストロゾール)、AROMASIN(R)(エキセメスタン)、アルゾキシフェン、CASODEX(R)(ビカルタミド)、CETROTIDE(R)(セトロレリクス)、デガレリクス、デスロレリン、DESOPAN(R)(トリロスタン)、デキサメタゾン、DROGENIL(R)(フルタミド)、EVISTA(R)(ラロキシフェン)、AFEMA(商標)(ファドロゾール)、FARESTON(R)(トレミフェン)、FASLODEX(R)(フルベストラント)、FEMARA(R)(レトロゾール)、ホルメスタン、グルココルチコイド、HECTOROL(R)(ドキセルカルシフェロール)、RENAGEL(R)(セベラマーカルボネート)、ラソフォキシフェン、ロイプロリドアセテート、MEGACE(R)(メゲステロール)、MIFEPREX(R)(ミフェプリストン)、NILANDRON(商標)(ニルタミド)、NOLVADEX(R)(タモキシフェンシトレート)、PLENAXIS(商標)(アバレリクス)、プレドニゾン、PROPECIA(R)(フィナステリド)、リロスタン、SUPREFACT(R)(ブセレリン)、TRELSTAR(R)(黄体形成ホルモン放出ホルモン(LHRH))、VANTAS(R)(ヒストレリンインプラント)、VETORYL(R)(トリロスタンまたはモドラスタン)、ZOLADEX(R)(ホスレリン、ゴセレリン)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、デルトイドおよびレチノイドを含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、デルトイドおよびレチノイドとしては、例えば、セオカルシトール(EB1089、CB1093)、レクサカルシトール(KH1060)、フェンレチニド、PANRETIN(R)(アリレチノイン)、ATRAGEN(R)(リポソーマルトレチノイン)、TARGRETIN(R)(ベキサロテン)、LGD−1550などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、PARP阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、PARP阻害剤としては、例えば、ABT−888(ベリパリブ)、オラパリブ、KU−59436、AZD−2281、AG−014699、BSI−201、BGP−15、INO−1001、ONO−2231などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、植物アルカロイドを含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、植物アルカロイドとしては、例えば、限定するものではないが、、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、プロテアソーム阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、プロテアソーム阻害剤としては、例えば、VELCADE(R)(ボルテゾミブ)、MG132、NPI−0052、PR−171などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、免疫薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができる。免疫薬の例としては、インターフェロンおよび他の免疫強化剤が挙げられる。インターフェロンとしては、インターフェロンアルファ、インターフェロンアルファ−2a、インターフェロンアルファ−2b、インターフェロンベータ、インターフェロンガンマ−1a、ACTIMMUNE(R)(インターフェロンガンマ−1b)またはインターフェロンガンマ−n1、これらの組み合わせなどが挙げられる。他の薬剤としては、ALFAFERONE(R)、(IFN−α)、BAM−002(酸化型グルタチオン)、BEROMUN(R)(タソネルミン)、BEXXAR(R)(トシツモマブ)、CAMPATH(R)(アレムツズマブ)、CTLA4(細胞障害性リンパ球抗原4)、デカルバジン、デニロイキン、エプラツズマブ、GRANOCYTE(R)(レノグラスチム)、レンチナン、白血球アルファインターフェロン、イミキモド、MDX−010(抗CTLA−4)、メラノーマワクチン、ミツモマブ、モルグラモスチム、MYLOTARG(商標)(ゲムツズマブオゾガマイシン)、NEUPOGEN(R)(フィルグラスチム)、OncoVAC−CL、OVAREX(R)(オレゴボマブ)、ぺムツモマブ(Y−muHMFG1)、PROVENGE(R)(シプロイセル−T)、サルガラモスチム、シゾフィラン、テセロイキン、THERACYS(R)(バチルス・カルメット−ゲリン(Bacillus Calmette−Guerin))、ウベニメクス、VIRULIZIN(R)(免疫療法薬、Lorus Pharmaceuticals)、Z−100(丸山ワクチン(SSM))、WF−10(テトラクロロデカオキシド(TCDO))、PROLEUKIN(R)(アルデスロイキン)、ZADAXIN(R)(チマルファシン)、ZENAPAX(R)(ダクリズマブ)、ZEVALIN(R)(90Y−イブリツモマブチウキセタン)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、生体応答調節剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、生体応答調節剤としては、生命体の防御機序または組織細胞の生存、成長もしくは分化などの生体応答を調整して、抗腫瘍活性を有するよう仕向ける薬剤であり、クレスチン、レンチナン、シゾフィラン、ピシバニールPF−3512676(CpG−8954)、ウベニメクスなどが挙げられる。
抗EGFR ADCは、ピリミジン類似体を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ピリミジン類似体としては、例えば、シタラビン(araCまたはアラビノシドC)、シトシンアラビノシド、ドキシフルリジン、FLUDARA(R)(フルダラビン)、5−FU(5−フルオロウラシル)、フロクスウリジン、GEMZAR(R)(ゲムシタビン)、TOMUDEX(R)(ラチトレキセド)、TROXATYL(商標)(トリアセチルウリジントロキサシタビン)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、プリン類似体を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、プリン類似体としては、例えば、LANVIS(R)(チオグアニン)およびPURI−NETHOL(R)(メルカプトプリン)が挙げられる。
抗EGFR ADCは、抗有糸分裂薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、抗有糸分裂薬としては、例えば、バタブリン、エポチロンD(KOS−862)、N−(2−((4−ヒドロキシフェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−4−メトキシベンゼンスルホンアミド、イキサベピロン(BMS247550)、パクリタキセル、TAXOTERE(R)(ドセタキセル)、PNU100940(109881)、パツピロン、XRP−9881(ラロタキセル)、ビンフルニン、ZK−EPO(合成エポチロン)などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、ユビキチンリガーゼ阻害剤を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、ユビキチンリガーゼ阻害剤としては、例えば、MDM2阻害剤、例えばヌトリン、NEDD8阻害剤、例えばMLN4924などが挙げられる。
本発明の化合物は、放射線療法の有効性を強化する放射線増感剤としても使用することができる。放射線療法の例としては、外部ビーム放射線療法、遠隔放射線療法、小線源療法および密封、非密封線源放射線療法などが挙げられる。
抗EGFR ADCは、化学療法薬を含む、治療有効量の1以上の癌治療薬と同時投与することができ、化学療法薬としては、例えば、ABRAXANE(商標)(ABI−007)、ABT−100(ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤)、ADVEXIN(R)(Ad5CMV−p53ワクチン)、ALTOCOR(R)もしくはMEVACOR(R)(ロバスタチン)、AMPLIGEN(R)(ポリI:ポリC12U、合成RNA)、APTOSYN(R)(エクシスリンド)、AREDIA(R)(パミドロン酸)、アルグラビン、L−アスパラギナーゼ、アタメスタン(1−メチル−3,17−ジオン−アンドロスタ−1,4−ジエン)、AVAGE(R)(タザロテン)、AVE−8062(コンブレスタチン誘導体)BEC2(ミツモマブ)、カケクチンもしくはカケキシン(腫瘍壊死因子)、カンバキシン(ワクチン)、CEAVAC(R)(癌ワクチン)、CELEUK(R)(セルモロイキン)、CEPLENE(R)(ヒスタミンジヒドロクロリド)、CERVARIX(R)(ヒトパピローマウイルスワクチン)、CHOP(R)(C:CYTOXAN(R)(シクロホスファミド);H:ADRIAMYCIN(R)(ヒドロキシドキソルビシン);O:ビンクリスチン(ONCOVIN(R));P:プレソニゾン)、CYPAT(商標)(シプロテロンアセテート)、コンブレスタチンA4P、DAB(389)EGF(His−Alaリンカーを介してヒト上皮成長因子に融合しているジフテリア毒素の触媒ドメインおよび転移ドメイン)もしくはTransMID−107R(商標)(ジフテリア毒素)、ダカルバジン、ダクチノマイシン、5,6−ジメチルキサンテノン−4−酢酸(DMXAA)、エニルウラシル、EVIZON(商標)(スクアラミンラクテート)、DIMERICINE(R)(T4N5リポソームローション)、ディスコデルモライド、DX−8951f(エキサテカンメシレート)、エンザスタウリン、EPO906(エピチロンB)、GARDASIL(R)(四価ヒトパピローマウイルス(6型、11型、16型、18型)組換えワクチン)、GASTRIMMUNE(R)、GENASENSE(R)、GMK(ガングリオシド結合型ワクチン)、GVAX(R)(前立腺癌ワクチン)、ハロフギノン、ヒステレリン、ヒドロキシカルバミド、イバンドロン酸、IGN−101、IL−13−PE38、IL−13−PE38QQR(シントレデキンベスドトクス)、IL−13−シードモナス外毒素、インターフェロン−α、インターフェロン−γ、JUNOVAN(商標)もしくはMEPACT(商標)(ミファムルチド)、ロナファルニブ、5,10−メチレンテトラヒドロフォレート、ミルテホシン(ヘキサデシルホスホコリン)、NEOVASTAT(R)(AE−941)、NEUTREXIN(R)(トリメトレキサートグルクロネート)、NIPENT(R)(ペントスタチン)、ONCONASE(R)(リボヌクレアーゼ酵素)、ONCOPHAGE(R)(メラノーマワクチン処置)、ONCOVAX(R)(IL−2ワクチン)、ORATHECIN(商標)(ルビテカン)、OSIDEM(R)(抗体系細胞薬)、OVAREX(R)MAb(ネズミモノクローナル抗体)、パクリタキセル、PANDIMEX(商標)(20(S)プロトパナキサジオール(aPPD)および20(S)プロトパナキサトリオール(aPPT)を含むチョウセンニンジンのアグリコンのサポニン)、パニツムマブ、PANVAC(R)−VF(治験中の癌ワクチン)、ペグアスパラガーゼ、PEGインターフェロンA、フェノキソジオール、プロカルバジン、レビマスタット、REMOVAB(R)(カツマキソマブ)、REVLIMID(R)(レナリドミド)、RSR13(エファプロキシラル)、SOMATULINE(R)LA(ランレオチド)、SORIATANE(R)(アシトレチン)、ステウロスポリン(ストレプトマイセス・スタウロスポレス(Streptomyces staurospores))、タラボスタット(PT100)、TARGRETIN(R)(ベキサロテン)、TAXOPREXIN(R)(DHA−パクリタキセル)、TELCYTA(R)(カンホスファミド、TLK286)、テミリフェン、TEMODAR(R)(テモゾロミド)、テスミリフェン、サリドマイド、THERATOPE(R)(STn−KLH)、チミタク(2−アミノ−3,4−ジヒドロ−6−メチル−4−オキソ−5−(4−ピリジルチオ)キナゾリンジヒドロクロリド)、TNFERADE(商標)(アデノベクター:腫瘍壊死因子−αに関する遺伝子を含有するDNA担体)、TRACLEER(R)もしくはZAVESCA(R)(ボセンタン)、トレチノイン(レチン−A)、テトランドリン、TRISENOX(R)(三酸化ヒ素)、VIRULIZIN(R)、ウクライン(クサノオウ植物由来のアルカロイドの誘導体)、ビタキシン(抗−アルファvベータ3抗体)、XCYTRIN(R)(モテキサフィンガドリニウム)、XINLAY(商標)(アトラセンタン)、XYOTAX(商標)(パクリタキセルポリグルメックス)、YONDELIS(R)(トラベクテジン)、ZD−6126、ZINECARD(R)(デクスラゾキサン)、ZOMETA(R)(ゾレドロン酸)、ゾルビシンなどが挙げられる。
一実施形態において、抗EGFR−ADCを含む製剤は、放射線および/またはTEMODAR(R)(テモゾロミド)と組み合わせて、神経膠芽腫を有する対象に静脈内投与される。
さらに、一実施形態において、本発明の組成物は、(a)凍結乾燥形態の抗EGFR ADCを含有する容器および(b)注射用の医薬として許容される希釈剤(例えば、滅菌水)を含有する第2の容器を含む医薬キットとして提供することができる。医薬として許容される希釈剤は、凍結乾燥ADCの再構成または希釈に使用することができる。場合により、このような容器(複数可)は、医薬品もしくは生物学的製品の製造、使用もしくは販売を管理している政府機関により規定された形態の注意書きを伴うことができ、この注意書きは、ヒトへの投与に関する製造、使用もしくは販売の機関による承認を反映する。
本発明は、下記の実施例においてさらに記載されるが、この実施例は、本発明の範囲を限定する意図のものではない。
[実施例1]
オーリスタチンvc−MMAEと抗EGFR抗体1との複合体化
下記の実施例は、抗体薬物複合体(ADC)を形成するための抗体とオーリスタチンとの複合体化、特に、MMAEと抗EGFR抗体1との複合体化を記載する。vc−MMAE分子/抗体の低い薬物負荷を有する抗体1ADCの作製は、下記に詳細に記載のように、mAbの部分的還元、その後の完全な複合体化のためのVal−Cit−MMAE(vcMMAE)との反応を伴う。
抗体のジスルフィド還元
抗体1の還元を、TCEP(トリカルボキシエチルホスフィン)を使用して達成した。組換えモノクローナル抗体1を、形質移入されたチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞系により作製し、Abbott Bioresearch Center(Worcester、MA)において精製した。抗体精製の後で、抗体溶液(148mg/mL、6mL)を、50mLのポリプロピレン遠心管に装入した。その後、抗体溶液を、PBSE バッファー(360mL;125mM KHPO、150mM NaCl;6.3mM EDTA、pH7.7)を加えることによって合計体積41mLに希釈した。タンパク質含有量は、A280において決定して、21.6mg/mlであった。19mlの抗体溶液、合計410.6mgを、反応器に装入した。抗体溶液を37℃に温めた。その後、抗体1(20mg/mL)を、TCEP(Sigma Aldrich Fine Chemical(St.Louis、MO))を抗体溶液に加えることによって部分的に還元した。特に、9.67mM TCEP溶液(0.592mL、2.05当量)を抗体溶液に加えた(TCEPのモル当量:mAbは2.05であった。)。TCEPの添加後、抗体溶液を、37℃において1時間インキュベートした。還元反応液を、その後20℃に冷ました。この工程により、抗体1のジスルフィド結合の還元がもたらされた。
MMAEと抗体1との複合体化
下記に、MMAEを、抗体の還元後の例示的抗体1と複合体化する工程を記載する。
抗体1のチオールを、Val−Cit−MMAE(vc−MMAE)と複合体化する。Val−Cit(パラ−アミノベンジルカーバメート−モノメチルオーリスタチンE;Sigma Aldrich Fine Chemical(St.Louis、MO))を、vc−MMAE:還元システイン(Cys)の最終モル比が1.15になるように抗体溶液に加えた。複合体化反応を、10%v/vのDMSO(ジメチルスルホキシド;Sigma Aldrich Fine Chemical(St.Louis、MO))の存在下で実施し、20℃において45分間進行させた。
複合体化反応の後で、過剰の遊離N(アセチル)−システイン(Sigma Aldrich Fine Chemical(St.Louis、MO)(vcMMAE装入量に対して2.3当量)を加え、未反応のvc−MMAEをクエンチして、N(アセチル)−Cys−vc−MMAEを作製した。N(アセチル)−Cysクエンチ反応を、20℃においておよそ30分間進行させた。クエンチされた反応混合物(粗製溶液とも称される。)を、その後、下記の実施例2のように精製した。
または、下記のプロトコルを小規模反応にさらに使用した。複合体化を、10mM vcMMAE DMSO溶液(1.32mL、4.72当量)を装入することによって実施した。DMSO(0.86mL)を装入した。反応混合物を、その後周囲温度において1時間撹拌した。過剰の薬物リンカーを、50mM N−(アセチル)システイン(0.53mL)の添加によりクエンチした。その後、混合物を、約15分間撹拌した。反応混合物を冷蔵庫において保存した。
反応混合物の解析的分析
反応混合物の解析的分析を実施した。上清試料の分析を、疎水性相互作用クロマトグラフィー−高性能液体クロマトグラフィー(HIC−HPLC)により、TSKゲル Butyl−NPRカラム(4.6mm ID×3.5cm、2.5um;Tosoh Bioscience LLC、Japan))を使用して達成した。
タンパク質含有量のUV分析は、386.4mgのタンパク質を示した。HIC微量分析は、下記の表1に記載のように、抗体1−vcMMAEの平均薬物抗体比(DAR)が3.85であったことを示した。平均DARは、PA%と必要な薬物負荷とを掛け、2、4、6および8のADC産物を集計して100で割ることによって決定した(PA%は、A280におけるピークの下の測定面積により決定された、ピーク面積パーセントである。)、例えば、[(6.3PA%×0)+(24.8PA%×2)+(34.8×4)+(20.9×6)+(8.8×8)]/100=3.85。
Figure 2016519070
表1に記載するように、複合体化反応は、さまざまな範囲の薬物負荷、即ち2から8のDARを有するADCの種の混合物をもたらした。わずかな割合のADCは、表1に記載のように薬物負荷が無かった。
[実施例2]
疎水性樹脂を使用する、抗体薬物複合体(ADC)のバッチ精製
下記の実施例は、ADC(抗体1−vc−MMAE)のバッチ精製を記載し、得られた精製組成物は2.8の平均DARを有した。下記の精製工程は、高負荷ADC、即ち、6および8の薬剤負荷種を選択的に除去し、低次の薬物負荷種、即ち2−4のDARを含む精製された分布をもたらす。精製工程は、さまざまな程度の複合体化のADCを選択的に除去するために、滴定できる少量の疎水性樹脂を粗製抗体溶液(または混合物)に利用した。
精製工程は、鎖間ジスルフィドの部分的還元およびその後のvc−MMAEまたはmc−MMAFによるアルキル化からもたらされる、オーリスタチンEおよびオーリスタチンF両方の複合体の分布を選択的に調節するための、実際的な拡張可能な工程を提供する。下記の精製方法は、バッチ様式または循環様式のいずれかにおいて、ミリグラムから数グラム両方の規模において収率86%で精製分布をもたらすことが実証されてきている。抗体の還元、複合体化および精製工程の概説を、図1に記載する。
材料および方法
本明細書に記載のバッファーは下記の通りに調製した:
バッファーA(50mM KHPOバッファー pH7バッファー/2M NaCl)を、KHPO(0.87g)(KHPO;Fisher Scientific)およびNaCl(11.7g)(NaCl;EMD)を装入して、WIFIでおよそ90mLに希釈することによって調製した。得られた溶液を、1.0N HClで最終pH7.0に処理し、合計体積100mLにさらに希釈した。
バッファーA’(50mM KHPO/4M NaCl)を、NaCl(2.92g)をフラスコに装入して、次いで移動相Aを、最終体積25mLを得るまで装入することによって調製した。
バッファーB(50mM KHPOバッファー pH7 バッファー)を、KHPO(0.87g)およびNaCl(11.7g)を装入し、WIFI(注射用水(water−intended for injection);Gibco)でおよそ90mLに希釈することによって調製した。得られた溶液を、1.0N HCl(1.0N HCl;JT Baker)で最終pH7.0に処理して、合計体積100mLにさらに希釈した。
前処理されたButyl−HIC(Bu−HIC)樹脂を、ToyoPearl Butyl−600M樹脂スラリー(ToyoPearl Bu−HIC Resin(600M);Tosoh Bioscience)のバルク容器を短時間混合することによって調製し、粗いポリプロピレンフィルターに注ぎ出した(1グラム)。このスラリーをろ過して、バッファーA(3×2mL)ですすいだ。湿潤ケーキの間にろ過された窒素を通過させることによって、10分間または粗い漏斗の底に液滴が観察されなくなるまで湿潤ケーキを乾燥させた。乾燥重量ベースを、湿潤ケーキに存在する水の量を差し引くことによって計算した。水分量は、Karl Fisher分析により計算した(通常、55%の水を含有する。)。
ADC DAR2−4に対する条件を決定するための滴定によるスクリーニング研究
固相滴定研究を実施して、6−8のDARを有するADCを除去するための条件を決定した。上清試料の分析は、疎水性相互作用クロマトグラフィー−高性能液体クロマトグラフィー(HIC−HPLC)により、TSKゲル Butyl−NPRカラム(4.6mm ID×3.5cm、2.5um;Tosoh Bioscience LLC、Japan))を使用して達成した。この方法は、100%のバッファーA[25mM リン酸ナトリウム、1.5M(NHSO、pH7.0]から100%のバッファーB[75%v/vの25mmol/Lのリン酸ナトリウム(pH7.0)、25%v/vのイソプロパノール]への12分の線形勾配からなった。流速は、0.8mL/分、注入30uLに設定し、温度は30℃に設定し、280nmにおいて検出した。
HIC−HPLC分析のための試料調製
試料を、反応混合物スラリーを5umのシリンジフィルターを通してろ別することによって調製した。ろ液をバッファーA(30uL/注入)で5倍希釈した。
8種の条件(アッセイ−Bu−0、Bu−1、Bu−2、Bu−4、Bu−8、Bu−16、Bu−32およびスケールアップ)を、さまざまな量の樹脂でそれぞれにおいて試験した。アッセイ−Bu−0を、100uLの粗製抗体1−vcMMAE反応溶液(実施例1)(18mg/mL)をバイアルに装入することによって実施した。バッファーA’(100uL)を加え、次いで100uLのバッファーBを加えた。その後、この溶液を最も低い設定(オービタルミキサー)において振とうした。上清の試料を20分において採取した。上清をサンプリングして、HIC−HPLCにより測定した。詳細には、試料調製を、30uLの上清を取り出し、120uLのバッファーAで希釈して、含有量をHIC−HPLCにより測定することによって実施した。分布の要約については表5を参照されたい。
アッセイ−Bu−1からBu−32は全てアッセイ−Bu−0の変形であり、アッセイ−Bu−0はいずれの疎水性相互作用樹脂も含有していない対照であった。アッセイ−Bu−1は、0.8mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に溶液に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。アッセイ−Bu−2は、1.6mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。アッセイ−Bu−4は、3.2mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。アッセイ−Bu−8は、6.4mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。アッセイ−Bu−16は、12.8mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。アッセイ−Bu−32は、25.6mgの前処理されたn−Bu HIC 600M樹脂を、バッファーBを加える前に加えたことを除き、アッセイ−Bu−0と同じであった。これらの各実験に関して、最終NaCl濃度は1.3M NaClであった。8種の条件からの結果を、下記の表2から5に要約する。
表2は、さまざまなADC種(例えば、抗体単独/非複合体化(mAb%)、2のDARを有するADC(2負荷の%)、4のDARを有するADC(4負荷の%)など)の分布の概要を提供する。表2に記載の負荷対タンパク質比は、樹脂の乾燥重量対計算による抗体タンパク質重量を表す。ADCの重量は、280nmにおけるUV吸収により測定された総タンパク質含有量に、薬物負荷種のピーク面積パーセントを掛けることによって計算する。表2に記載のように、樹脂投入量:タンパク質比が、特定のDARを有するADCの%に影響を与えた。例えば、総タンパク質に対する樹脂投入量が1.8(または5.9重量の樹脂対6−8負荷;表2の「アッセイ−Bu−4」の列を参照されたい。)であれば、HIC−HPLCにより決定した場合、94%の純度の2または4の薬物負荷種(それぞれ47%)をもたらし、6または8のDARを有するADCは検出不能レベルであった。表3は、表2に記載の各実験に対して加えたBu−HIC樹脂の量を記載しており、一方、表4は、スクリーニングにおいて存在する薬物負荷種の正味重量の計算を記載している。
Figure 2016519070
Figure 2016519070
Figure 2016519070
上記の解析的HICの結果は、特定の薬物負荷種(6−8のDARを有するADC)の存在を低減させるために十分な選択性を実証した。表2および5のデータは、約1.3M NaCl濃度の終了イオン強度またはこれと等価のイオン強度の存在下で、8負荷種の低減は、0.5(詳細には0.44%wt)wtの樹脂装入量を利用することによって十分達成可能であり、6/8負荷種の低減は、粗製複合体反応混合物に対して約2重量の疎水性樹脂の添加によって達成可能であることを示唆している。4−8の薬物負荷種は、総タンパク質(表5の「アッセイ−Bu−8」の列を参照されたい。)に対して約3.5重量の樹脂を使用することによって十分除去可能であり、2−8負荷種は、総タンパク質(表5の「アッセイ−Bu−16」の列を参照されたい。)に対して約7重量の樹脂を利用することによって除去可能である。これらのデータは、乾燥重量ベースで(総タンパク質に対して)4重量負荷または2重量負荷が、高薬物負荷の除去おいて選択的であり、2または4の薬物負荷種の減少が最小であったことをさらに示唆している。
低減されるべき種に対する樹脂投入量の重量比を計算し、表5に要約した。
解析的HIC研究の結果の要約を、表5に提供する。
Figure 2016519070
要約
要約すると、実施例1により得られた反応混合物を、バッファーA’(4N NaCl、0.05M pH7 KHPOリン酸バッファー、1mL/mL複合体化反応混合物)で希釈した。希釈された反応混合物を、計算量の予備処理Bu−HIC樹脂で処理して、粗いポリプロピレンフィルターを通してろ過し、バッファーB(0.05M pH7 KHPOリン酸バッファー、1mL/mL複合体化反応混合物)でさらに希釈した。表5に示す樹脂の計算量は、粗製混合物から除去されるべき薬物負荷種に依存する。例えば、6および8の薬物負荷種のおよそ5から10倍の樹脂重量が、粗製混合物からこれらの種を除去するために有効であることが証明された。樹脂/希釈反応混合物を適切な時間撹拌して、指定された薬物複合体産物の低減に関して、解析的疎水性相互作用クロマトグラフィーによりモニターした。
[実施例3]
疎水性相互作用によるADCのバッチ精製のスケールアップ
滴定によるスクリーニングから同定された高DAR ADCを除去するための最適な条件を、より大規模な精製にスケールアップした。
まず抗体を還元するために、抗体1を含有する溶液(151mg/mL、50mL、7.52g)を500mLのフラスコに加えた。この溶液を、pH6、15mMヒスチジンバッファー(30mL)およびPBSEバッファー(360mL;125mM KHPO、150mM NaCl;6.3mM EDTA、pH7.7)と混合することによって調製された溶液を加えて、合計体積395mLに希釈した。得られた抗体溶液を37℃に温めた。その後、10.98mM TCEP溶液(12.1mL、2.05当量)を溶液に加え、これを30分間撹拌した。その後、抗体溶液を、20分かけて周囲温度に冷却した。
ひとたび還元されたら、10mM vcMMAE DMSO溶液(28.8mL、4.72当量)を抗体溶液に加えることによって、抗体1をvcMMAEと複合体化させた。次に、DMSO(21.2mL)を加え、すぐに周囲温度において45分間撹拌した。過剰な薬物リンカーを、50mM N−アセチルシステイン(9.7mL)を加えることによってクエンチさせた。この溶液を15分間撹拌した。UVタンパク質濃度が、抗体1とvcMMAEとを複合体化した後で7.4gのタンパク質であることを決定し、HIC分析は、4.1のDAR(6−8薬物負荷種と併せて約25PA%(または1.85g))を示した。
その後、粗製反応混合物を等体積の4N NaCl/0.05M pH7 KHPOバッファーで希釈した。30.7gの事前に洗浄したBu HIC湿潤樹脂(KF=56wt%水分、乾燥重量ベースで正味17.2g樹脂;総タンパク質に対して2.3重量の樹脂;6−8負荷種に対して9.3重量の樹脂)をその後加え、次いで、50mM KHPO pH7バッファー(460mL)を加えた。抗体樹脂溶液を、3時間、室温において穏やかに撹拌した。または、この溶液を12時間冷蔵庫において保存して、その後、さらに2.5時間撹拌した。
その後、樹脂を、粗いポリプロピレンフィルターを通してろ別した。透明なろ液を新しい容器に注ぎいれた。1469gの重量(密度=1.06g/mL)を決定した。精製されたADC溶液の解析的分析により、この溶液が、UVタンパク質含有量3.7mg/mlまたは総タンパク質5.07g(全収量67%)を有することが示された。HIC微量分析は、2.8のDARを示した。
精製前後の抗体溶液のHIC−HPLCのオーバーレイを示すグラフを、図2に提供する。図2の2つの後期溶出ピークは、6−8のDARを有するADC(それぞれ、保持時間:8.6分および9.6分)を表す。これらのピークは精製後なくなり、0、2および4のDARのADC種に影響を及ぼさず、高(例えば、6−8)DAR ADC種だけを除去するという点で、この精製工程が選択的であることを実証している。
UF/DF(濃度および最終バッファー交換)
精製後、精製されたADC溶液を限外ろ過/透析ろ過(UF/DF)および最終バッファー交換に供した。ろ液をUF/DFリザーバ―に加え、溶液を約50mg/mLに濃縮し、1400gをPall Centramate Omega 30K LV1 part OS030C12P1 シリアル番号31061058Rに膜間圧約25psi、ぜん動ポンプ速度80−100mL/分(濃縮までおよそ1時間)で取り出した。約50mg/mLに濃縮後、10DVの15mM pH6.0 ヒスチジンバッファーを流した。UF/DF系を排出させ、その後15mM pH6.0 ヒスチジンバッファー(2×20mL)で流した。濃度が(127g溶液)40.1mg/mLであることを測定した。15mMヒスチジン pH6.0バッファーで、35.1mg/mL(141g BDS)の濃度まで希釈した。BDSを、0.45ミクロンのシリンジフィルターを通してろ過し、次いで、0.2ミクロンにより滅菌ろ過した。ろ液を、12のバイアルにそれぞれ100mgおよびファルコンチューブ(3×35mL)に装入した。
上記のUF/DF工程は、バッチ精製工程の前後に使用可能である。
別個の実施形態において、2グラムの前処理されたToyopearl Butyl−600M HIC樹脂(Tosoh Bioscience、Japan)/1グラムのmAbを0.05M pH7 KHPOリン酸バッファーでさらに希釈して、周囲温度において6時間撹拌した。このスラリーを、粗いポリプロピレンフィルターを通してろ過し、バッファーA(2湿潤ケーキ床体積)で洗浄した。得られたろ液とすすぎ液とを併せ、バッファーを透析により0.015M pH6ヒスチジンバッファーに交換して、精製された抗体1−Val−Cit−MMAEを得、抗体1−vcMMAEpと称した。この実施例において、全収率は67%の抗体1−vcMMAEpであった。粗製反応混合物中の0−4薬物負荷種の量に基づき、精製収率は87%であった。
[実施例4]
抗EGFR抗体1/mc−MMAF ADCの精製
下記の実施例は、抗EGFR抗体1 mc−MMAF ADCの調製を記載する。
抗EGFR抗体1の還元
抗体の精製後、抗体溶液(151mg/mL、86mL)を1Lのフラスコに装入した。その後抗体溶液を、PBSEバッファー(600mL;125mM KHPO、150mM NaCl;6.3mM EDTA、pH7.7)および15mMヒスチジンバッファー(43mL、pH6)を加えることによって、合計体積729mLに希釈した。タンパク質含有量は、UV分光分析(A280)により決定して、20.0mg/mlであった。抗体1を含有する溶液を37℃に加熱した。9.67mM TCEP溶液(0.592mL、2.05当量)を、抗体1の溶液に加え、30分間撹拌した。反応液を、その後周囲温度に20分かけて冷却した。
mcMMAFと抗EGFR抗体1との複合体化
抗EGFR抗体1をその後、マレイミドカプロイル−MMAFと複合体化した(抗体1−mcMMAF)。10mM mcMMAF/DMSO(38mL、4.72当量)を装入した。DMSO(18.6mL)を装入した。周囲温度において1時間撹拌した。過剰なmc−MMAFを、100mM N−アセチルシステイン(7.6mL)を加え、15分間撹拌することによってクエンチした。クエンチされた反応液を、冷蔵庫に配置した。
粗製抗体1−mcMMAF反応混合物の分析
反応混合物を分析して、タンパク質濃度を決定した。UV分光分析(A280)により、タンパク質濃度は17.7mg/mLであることが示された。得られたHIC微量分析により、3.93のDARが明らかにされた(表6)。平均DARを、PA%に必要な薬物負荷をかけた2、4、6および8のADC産物の合計を100で割ることによって決定した、例えば[(5.72PA%×0)+(27.27PA%×2)+(41.08×4)+(16.79×6)+(9.13×8)]/100=3.93。
Figure 2016519070
表6に記載のように、複合体化反応は、さまざまな薬物負荷、即ち、2から8のDARを有するADCの種の混合物をもたらした。わずかな割合のADCは、表6に記載のように薬物負荷が無かった。
UF/DF(濃度および最終バッファー交換)
精製されたADC溶液を、限外ろ過/透析ろ過(UF/DF)および最終バッファー交換に供した。タンジェンシャルフローろ過を、Millipore Biomax Pellicon3 88cm膜において実施した。試料を、20psi(TMP)および40mL/分のクロスフローにおいて100mg/mLに濃縮した。その後、タンパク質を、およそ20psi(TMP)、速度40mL/分において10DVを実施することによって、15mMヒスチジンバッファー(pH6)で60mg/mLの濃度に希釈した。得られた溶液を0.45μmのMillipak20フィルター(Millipore)を通してろ過した。タンパク質濃度が59.7mg/mLであることを、UV分光分析(A280)によって決定した。UF/DF精製されたバルクmc−MMAF抗体1溶液の58.6mLの試料を、その後、15mMヒスチジンバッファー(pH6.0)で、最終体積100mLに希釈した。UV分光分析により決定された濃度は35.7mg/mLであった。その後、タンパク質溶液を、0.2μmのMillipak20フィルター(Millipore)を通して、125mlの滅菌PETGボトルにろ過した。精製されたmc−MMAF抗体1溶液を、−80℃の低温冷凍庫において凍結および保存した。
[実施例5]
疎水性樹脂を使用した、mc−MMAF ADCのバッチ精製
実施例4の精製された抗体1−mc−MMAFを、樹脂処理精製によるスクリーニングに供した。スクリーニングを、さまざまな合計樹脂装入量(0.5、1、2および3wt;精製された抗体1−mc−MMAFは、9.5mg/mLから34mg/mLに変更された。)、NaCl濃度(0N、0.65N、1.3N)および滞留時間(0.5時間、4時間および20時間)により実施した。表7は、樹脂装入量、NaCl濃度および滞留時間の関数としてのさまざまなADCの分布の要約を提供する。DAR値は、上記のようにHIC微量分析により決定した。計算による収率は、UV分光分析により決定し、表8に要約した。
Figure 2016519070
Figure 2016519070
Figure 2016519070
Figure 2016519070
要約すると、樹脂滴定によるスクリーニングを、表7および8に記載し、樹脂滴定によるスクリーニングを実施して、実施例4のUF/DFにより精製された抗体1−mc−MMAF ADCから得られた、精製工程に対する樹脂投入量、NaCl濃度および滞留時間の影響(DAR、タンパク質濃度)を決定した。表7に示された樹脂の計算量は、粗製分布から除去されるべき薬物負荷種に依存する。実施例4の抗体1−mcMMAFを使用する一連の反応条件を、下記のように試験した(表7および8において言及)。バッファーAは下記を含有する:4.35g KHPO;58.5g NaCl;495mLの水(WFI);pHは、5mLの1N HClで7.0に調整。
反応1:0N NaCl;樹脂なし:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0mgのBu−HIC樹脂を装入
3)振とう
4)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
5)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応2:0N NaCl;0.5wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)17.5mgのBu−HIC樹脂を装入
3)振とう
4)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
5)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応3:0N NaCl;1wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)350mgのBu−HIC樹脂を装入
3)振とう
4)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
5)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応4:0N NaCl;2wt樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)70mgのBu−HIC樹脂を装入
3)振とう
4)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
5)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応5:0N NaCl;3wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)105mgのBu−HIC樹脂を装入
3)振とう
4)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
5)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応6:0.65N NaCl;樹脂なし:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.195mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)0mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応7:0.65N NaCl;0.5wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.195mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)17.5mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応8:0.65N NaCl;1wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.195mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’) を装入。
3)35mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応9:0.65N NaCl;2wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.195mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)70mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応10:0.65N NaCl;3wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.195mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)105mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応11:1.3N NaCl;樹脂なし:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.48mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)0mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応12:1.3N NaCl;0.5wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.48mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)17.5mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応13:1.3N NaCl;1wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.48mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)35mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応14:1.3N NaCl;2wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.48mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)70mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
反応15:1.3N NaCl;3wtの樹脂:
1)抗体1−mcMMAF(1.00mL、35mg)を4mLのバイアルに装入
2)0.48mLの4N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA’)を装入。
3)105mgのBu−HIC樹脂を装入
4)振とう
5)上清試料を0.5、4および20時間において採取(シリンジフィルターを通して50μLを取り出し、この上清試料の20μLを、2N NaCl/0.05M KHPO pH7バッファー(バッファーA)で希釈して×1/50を得る。)。
6)UVタンパク質濃度をアッセイして、HIC分析を実施する。
樹脂の調製および計算:
樹脂のKarl Fischer(KF)滴定:
ブチル=水72wt%(有効量28%)。樹脂の全装入量は、乾燥重量に基づくことに留意されたい。
乾燥重量の樹脂装入量の試料計算:35mgの樹脂装入量/0.28乾燥重量有効量=125mgの湿潤樹脂装入量
概して、樹脂の有効量は、100%−Karl Fisher分析による水のw/w%により計算した。
[実施例6]
2.7、4および5.5の平均DARを有するADC混合物の精製
下記の実施例は、2.7の平均DARまたはより負荷の重い5.5の平均DARのいずれかを有する、抗体1−vc−MMAEまたは抗体1−mc−MMAFのいずれかを含む幾つかの異なるADC混合物のバッチ精製を記載する。さらに、4の平均DARを有する抗体1−vcMMAEを含むADC混合物もまた記載する。より詳細には、スクリーニングを実施して、精製工程に投入されるさまざまな量の6および8の負荷種を含む、2種の異なる負荷のADC(抗体1−vc−MMAEおよび抗体1−mc−MMAF)の精製工程に対する、樹脂重量、NaCl濃度の影響(DAR、タンパク質濃度)を決定した。一連の反応条件を、下記のように試験した。
実施例6に使用した5種の粗製ADC混合物(1−5)を、下記のように調製した。4種の粗製ADC混合物(1)抗体1−vcMMAE DAR2.7(平均)、(2)抗体1−mcMMAF DAR2.7(平均)、(3)抗体1−vcMMAE DAR5.5(平均)および(4)抗体1−mcMMAF DAR5.5(平均)を、実施例1および図1に記載の方法に従って調製し、抗体1の還元は、TCEP(1.3または2.65モル当量)を使用して達成し、複合体化は、mc−MMAFまたはvcMMAE(3または6当量)のいずれかを使用して達成し、DARが2.7(平均)および5.5(平均)の抗体1−vcMMAEのADC混合物ならびにDARが2.7(平均)および5.5(平均)の抗体1−mcMMAFのADC混合物が調製された。さらに5番目の粗製ADC混合物(5)抗体1−vcMMAE、DAR4(平均)を、実施例1に従って調製した。
スクリーニング手順を、下記のプロトコルに従って実施した。まず、それぞれの量の湿潤Bu−HIC樹脂(代表的には、実施例2の材料および方法の項に記載のように調製される。)を、4mLのバイアルに秤量した。樹脂の量は、幾つかの計算に基づいた。まず、必要な乾燥樹脂の量は、6および8負荷種の質量に基づいた。質量は、粗製ADC出発材料溶液に基づいて、下記のように計算した:
除去される種の質量
Σ(6負荷+8負荷)、mg=20mgの粗製ADC(1−5)×(Σ(6負荷pa%+8負荷pa%))/100
例えば、バイアル13では:
Σ(6負荷+8負荷)、mg=20mgのmAb×(10.7/100)=2.14m gΣ(6負荷+8負荷)
次に、6負荷および8負荷の全質量に、樹脂の標的重量を掛けた。例えば、バイアル13では:
5重量の樹脂=5×2.14mg Σ(6負荷+8負荷)=10.7mgの乾燥樹脂
7.5重量の樹脂=7.5×2.14mg Σ(6負荷+8負荷)=16.1mgの乾燥樹脂
10重量の樹脂=10×2.14mg Σ(6負荷+8負荷)=21.4mgの乾燥樹脂
最後に、樹脂を、水、塩化ナトリウムおよびKHPOの含有量に対して補正した。樹脂は、既にろ過により単離され、1.95M NaCl/0.05M KHPO溶液で洗浄されたので、無機塩濃度の補正を行った。(Bu−HIC樹脂をろ過し、1.95M NaCl/0.05M KHPO溶液で複数回洗浄した。樹脂の水分含有量は、KF(Karl Fisher水分滴定)分析により、59.0w/w%であると決定した。洗浄成分のw/w%濃度(10.6w/w% NaCl、0.8w/w% KHPO4、88.6%水)を、その後、湿潤樹脂中のNaClおよびKHPOの質量(51.8g湿潤樹脂、30.6g水、3.6g NaClおよび0.3g KHPO)を評価するために使用し、その後これを差し引いて、乾燥樹脂量を計算した(17.3g)。)。
例えば、バイアル13では5重量の乾燥樹脂において:
10.7mg乾燥樹脂/(0.334mg乾燥樹脂/mg湿潤樹脂)=32.0mg湿潤樹脂
Bu−HIC樹脂の添加後、粗製ADC混合物(1−5)(1.1−1.2mL、20mg)を、4mLのバイアルに装入した。粗製ADC溶液の体積を、総タンパク質20mgを目標として調整した。
次に、さまざまな塩化ナトリウム溶液を調製した。0.55−0.6mL(ADC溶液の体積のおよそ1/2)の塩化ナトリウム溶液のそれぞれのモル濃度/50mM KPO/pH7を、さまざまなバイアルに装入した。NaCl溶液の初期濃度は、50mM K2HPO4、pH7の一定濃度において、0M、1.95M、3.9Mおよび5.85Mであった。ADC溶液への添加後、NaCl濃度は、希釈により0、0.65、1.3および1.95M NaClに低下した。その後、バイアル内容物(DAR2.5またはの5.5のADC+さまざまな濃度の塩溶液)を、一晩振とうした(およそ20時間)。
一晩(>20時間)撹拌後、上清試料を採取した(シリンジフィルターを介して0.6mLを取り出し、75μLのこの上清試料を、924μLの1.95N NaCl/0.05M KHPO pH7 バッファーで希釈した。)。その後、HPLC−HIC分析を実施して、各負荷種のPA%およびタンパク質の回収を決定した。研究の結果を、下記の表9および10に示す。
Figure 2016519070
Figure 2016519070
Figure 2016519070
要約すると、実施例6、表9および10に記載した樹脂滴定によるスクリーニングを実施して、2.7から5.5の範囲のDAR(平均)を保有する粗製抗体1−mcMMAFおよび抗体1−vcMMAEのADC混合物(1)−(5)から得られた、精製工程に対する、樹脂投入量およびNaCl濃度の影響(DAR、タンパク質濃度)を決定した。樹脂の計算量を、表9および10に示すが、これらは、粗製分布から除去されるべき薬物負荷種に依存する。例えば、6および8の薬物負荷種の重量のおよそ5から10倍の樹脂重量が、これらの種を粗製反応混合物から除去するために有効であることが証明された。
[実施例7]
抗体1−vc−MMAEのバッチ精製およびフロースルー精製
バッチ精製方法
ADC、即ち抗体1−vc−MMAEの粗製分布の作製を、実施例1に記載の方法に従って実施した。
反応混合物を、50mMリン酸カリウム、2M NaClおよびバッファー、pH6.8であらかじめ洗浄されたBu−HIC樹脂で処理した。その後、樹脂/反応混合物を撹拌し、(先行する実施例に記載の方法に従って)解析的疎水性相互作用クロマトグラフィーにより、薬物複合体産物の除去に関してモニターした。抗体1−vc−MMAEのバッチ精製を説明するこの追加の実験の結果を、表11に記載する。表11において言及される解析的HPLC分析の保持時間は、化合物が溶出されて出てくるまでの時間である。
Figure 2016519070
表11に記載のように、抗体1−vc−MMAEのバッチ精製により、初期反応混合物と比較して低い平均DARがもたらされた。
フロースルー精製方法
または、抗体1−vc−MMAEの精製は、フロースルー精製様式を使用して実施することができる。
フロースルー精製は、概して、下記の方法に従って実施した。Tosoh Bioscience Butyl 600M樹脂の2リットルのバッチを作製した。樹脂を、2Lの焼結漏斗でろ過した(漏斗はあらかじめIPAで洗浄して乾燥させてあったことに留意されたい。)。ろ過した樹脂を、2×2Lの50mMリン酸カリウム、2M NaClリン酸バッファー、pH6.8で洗浄した。樹脂の有効量が、Karl Fisher水分分析により27%であることを決定した(分析により、73w/w%の水の存在が示された;この実施例において、わずかの量の無機の残余(NaClおよびKHPO)は、樹脂の有効量の計算には使用されなかったことに留意されたい。)。
実施例1に記載の還元/複合体化方法を使用して、134.9gの抗体1で開始した。実施例1に記載のプロトコルと比較した1つの変更は、2.15当量のTCEPを使用したことである(これにより、わずかに高い平均DARがもたらされた。)。この工程は、33.8pa%の6−8負荷種をもたらた。従って、45.6gの6−8負荷種が、粗製反応混合物中に存在した。
5倍負荷の疎水性樹脂を使用すると、228.5gの乾燥重量の疎水性樹脂が必要であった(即ち、45.6gの6−8負荷種×5=228.5gの有効量調整樹脂)。27%の樹脂有効量において(樹脂の有効量は、100%−Karl Fisher分析による水のw/w%により計算される。)、856gの湿潤樹脂重量は228.5グラムの有効量調整樹脂と等価である(即ち、計算:228.5グラムの有効量調整樹脂/(27グラムの乾燥樹脂重量/100グラムの湿潤樹脂))=856gの必要湿潤樹脂)を、4インチ×7インチのステンレススチールカラムに負荷した。その後、粗製反応混合物を、滅菌20Lのカーボイから樹脂床の上に圧力センサーおよびぜん動ポンプを介し、サイズ35のPharmedチューブを使用してポンプにより汲み上げ、第2の20Lの滅菌カーボイに、185ml/分でポンプに汲み入れた。その後、回収されたろ液を、ポンプにより再度樹脂床を通し、最終ろ液中の低DAR種を含有する所望のADC混合物を回収した。使用したフロースルー工程は、ダブルパス工程であった。
その後、樹脂床を数回洗浄し、残留する未結合の低DAR種を除去し、樹脂に結合した高DAR種(薬物負荷6−8)はそのままにしておいた。詳細には、まず、樹脂床を、600mlの50mMリン酸カリウム、2M NaClをWFIで1200mlに希釈することによって調製された1200mLの1N NaCl(95mS)で洗浄した。その後、樹脂床を、450mlの50mMリン酸カリウム、2M NaClをWFIで1200mLに希釈することによって調製された1200mlの0.75N NaCl(71mS)で洗浄した。第3の洗浄は、300mlの50mMリン酸カリウム、2M NaClを900mlのWFIで希釈することによって調製された1200mLの0.5N NaCl(50mS)を使用して実施した。第4の洗浄は、150mlの50mMリン酸カリウム、2M NaClをWFIで1200mlに希釈することによって調製された1200mLの0.25N NaCl(26mS)を使用して実施した。樹脂洗浄由来のろ液を、大部分回収して、上記のフロースルー工程由来の最終ろ液と統合し、バルク(即ち、最終ろ液+洗浄液)を得た。
特に、精製された2−4のDARを有するADCは、上記の初期のマルチパス手順由来の最終ろ液中に得られるので、樹脂床の洗浄は任意選択である。最初の洗浄液は、洗浄液から約10%の回収を提供し、一方、その後の洗浄液は約1−2%の回収をもたらした。
このバルクを、タンジェンシャルフローろ過(TFF)によりおよそ1200gの濃縮ADC溶液に濃縮し、その後、10ダイアボリューム(diavolumes)の15mMヒスチジンバッファー、pH6に交換して、所望の抗体1−vc−MMAEのDAR0−4種を、最終タンパク質濃度35mg/mL(81グラムを単離、66%の収率、DAR0−4に対して91%回収率)で得た。従って、フロースルー精製方法は、DAR種、即ち、6−8の高負荷種を、低DAR種から分離することに成功した(下記の表12により詳細に記載)。
バッチ精製様式とフロースルー精製様式との比較を実施した(表12)。どちらの場合においても、タンパク質に対する樹脂投入量は、抗体1−vc−MMAEの高負荷DAR6−8種の質量に対して5重量の樹脂であった。個別の種の相対量のわずかな不一致は、(フロースルー実験例に使用したTCEPのわずかに高い当量のため)存在したが、両方の方法の高DAR種除去の有効性は同等であった。表12において言及される材料の「フロースルー方法」の列は、フロースルー方法由来のろ液と洗浄液由来の材料とを統合したものを含む(併せて「バルク」と称される。)。
Figure 2016519070
結論として、バッチおよびフロースルー精製方法の両方を使用して、2−4のDARを有するADCを濃縮した。両方の精製方法は、タンパク質(ADC)重量(高薬物負荷種の分画と併せた。)と、使用する樹脂投入量との比に頼っており、ADC混合物中の6−8(6以上)薬物負荷種の重量の5から6倍の疎水性樹脂重量が、6−8のDARを有するADCのレベルの実質的低下をもたらした。表12に記載のように、両方の工程が、少なくとも95%の、4以下のDARを有するADCを含む組成物または4%未満の、6以上薬物負荷種を含むADCを含む組成物をもたらした。
本明細書に記載の実施例および実施形態が、単なる例示目的であること、およびこれらを考慮してさまざまな変形および変更が当業者には示唆されること、および添付の特許請求の範囲の精神および範囲内に含まれることは理解されるものと思われる。本明細書に引用されたすべての出版物、特許および特許出願は、すべての目的のために、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。

Claims (50)

  1. 抗体薬物複合体(ADC)を含む組成物を得る方法であって、
    4以下の薬物負荷種および6以上の薬物負荷種を含むADC混合物と疎水性樹脂とを接触させるステップであって、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、6以上の薬物負荷種を樹脂に結合させるために十分であるが、4以下の薬物負荷種を有意に結合できないものであるステップ、および
    疎水性樹脂を、ADCを含む組成物が得られるように、ADC混合物から除去するステップを含み、
    前記組成物が15%未満の6以上の薬物負荷種を含み、
    前記ADCがオーリスタチンと複合体化された抗体を含む方法。
  2. 組成物が、10%未満の6以上の薬物負荷種を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 組成物が、5%以下の6以上の薬物負荷種を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から12倍である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の4から8倍である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の6から12倍であり、ADC混合物が、0から1NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  8. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から6倍であり、ADC混合物が、1から2NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む、請求項4に記載の方法。
  9. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  10. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  11. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  12. 4.5以下の平均薬物抗体比(DAR)を有するADCを含み、15%未満の望ましくないADCを含む組成物の調製方法であって、
    ADC混合物と疎水性樹脂とを接触させ、ADC混合物と接触させる疎水性樹脂の量が、望ましくないADCと結合させるために十分であるステップ、および
    疎水性樹脂を、4.5以下の平均DARを有し、15%未満の望ましくないADCを含む組成物が調製されるように、ADC混合物から除去するステップを含み、
    前記ADCが、オーリスタチンと複合体化された抗体を含む方法。
  13. 4.5以下の平均DARを有する組成物が、10%未満の望ましくないADCを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 望ましくないADCが6および8の薬物負荷種である、請求項13に記載の方法。
  15. ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量が、ADC混合物中の望ましくないADCの重量の3から12倍の樹脂重量である、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の4から8倍の樹脂重量である、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  17. ADC混合物に加えられる疎水性樹脂の量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から7倍の樹脂重量である、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  18. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の6から12倍であり、ADC混合物が0から1NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  19. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から6倍であり、ADC混合物が1から2NのNaClまたはこれと等価のイオン強度を含む、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  20. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  21. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の5から10倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  22. 疎水性樹脂重量が、ADC混合物中の6以上の薬物負荷種の重量の3から7倍であり、オーリスタチンがモノメチルオーリスタチンE(MMAE)である請求項12から14のいずれか一項に記載の方法。
  23. 組成物が、4以下の平均DARを有する、請求項13から23のいずれか一項に記載の方法。
  24. 組成物が、3.5以下の平均DARを有する、請求項13から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 組成物が、3以下の平均DARを有する、請求項13から23のいずれか一項に記載の方法。
  26. 組成物が、2.5以下の平均DARを有する、請求項13から23のいずれか一項に記載の方法。
  27. ADC混合物が、限外ろ過/透析ろ過工程の後で得られたものである、請求項1から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 疎水性樹脂がブチル疎水性樹脂である、請求項1から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. バッチ工程、循環工程またはフロースルー工程である、請求項1から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. ADCが、抗上皮成長因子受容体(EGFR)抗体を含む、請求項1から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 抗EGFR抗体が、それぞれ、配列番号7、配列番号8および配列番号9で示されるアミノ酸配列を含む相補性決定領域1(CDR1)、CDR2およびCDR3ドメインを含む軽鎖可変領域を含み、配列番号2、配列番号3および配列番号4で示されるアミノ酸配列を含む、CDR1、CDR2およびCDR3ドメインを含む重鎖可変領域を含む、請求項30に記載の方法。
  32. 抗EGFR抗体が、配列番号6で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および配列番号1で示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む、請求項30に記載の方法。
  33. オーリスタチンが、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)またはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)のいずれかである、請求項1から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. MMAEが、バリン−シトルリン(vc)リンカーを介して抗体と複合体化される、請求項33に記載の方法。
  35. MMAFが、マレイミドカプロイル(mc)リンカーを介して抗体と複合体化される、請求項33に記載の方法。
  36. 請求項1から35の方法のいずれか1つにより得られる組成物。
  37. 対象において癌を治療する方法であって、請求項36に記載の組成物を、癌が治療されるように対象に投与するステップを含む方法。
  38. 存在するADCの70%が4以下の薬物負荷種を有し、前記ADCが、抗EGFR抗体およびオーリスタチンを含む、ADCを含む組成物。
  39. 存在するADCの75%が4以下の薬物負荷種を有する、請求項38に記載の組成物。
  40. 存在するADCの80%が4以下の薬物負荷種を有する、請求項38に記載の組成物。
  41. 存在するADCの85%が4以下の薬物負荷種を有する、請求項38に記載の組成物。
  42. 存在するADCの90%が4以下の薬物負荷種を有する、請求項38に記載の組成物。
  43. 存在するADCの95%が4以下の薬物負荷種を有する、請求項38に記載の組成物。
  44. 抗EGFR抗体が、それぞれ、配列番号7、配列番号8および配列番号9で示されるアミノ酸配列を含む相補性決定領域1(CDR1)、CDR2およびCDR3ドメインを含む軽鎖可変領域を含み、配列番号2、配列番号3および配列番号4で示されるアミノ酸配列を含む、CDR1、CDR2およびCDR3ドメインを含む重鎖可変領域を含む、請求項38から43のいずれか一項に記載の組成物。
  45. 抗EGFR抗体が、配列番号6で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および配列番号1で示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む、請求項38から43のいずれか一項に記載の組成物。
  46. オーリスタチンが、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)またはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)のいずれかである、請求項38から45のいずれか一項に記載の組成物。
  47. MMAEが、バリン−シトルリン(vc)リンカーを介して抗体と複合体化される、請求項46に記載の組成物。
  48. MMAFが、マレイミドカプロイル(mc)リンカーを介して抗体と複合体化される、請求項46に記載の組成物。
  49. 請求項38から48のいずれか一項に記載の組成物および医薬として許容される担体を含む、医薬組成物。
  50. 対象において癌を治療する方法であって、請求項49に記載の医薬組成物を、癌が治療されるように対象に投与するステップを含む方法。
JP2016502325A 2013-03-15 2014-03-14 抗体薬物複合体(adc)の精製 Pending JP2016519070A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361792834P 2013-03-15 2013-03-15
US61/792,834 2013-03-15
PCT/US2014/027062 WO2014152199A1 (en) 2013-03-15 2014-03-14 Antibody drug conjugate (adc) purification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016519070A true JP2016519070A (ja) 2016-06-30
JP2016519070A5 JP2016519070A5 (ja) 2017-04-13

Family

ID=50686153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502325A Pending JP2016519070A (ja) 2013-03-15 2014-03-14 抗体薬物複合体(adc)の精製

Country Status (16)

Country Link
US (2) US20140286968A1 (ja)
EP (2) EP2968589A1 (ja)
JP (1) JP2016519070A (ja)
KR (1) KR20150132864A (ja)
CN (1) CN105209076A (ja)
AU (1) AU2014240012A1 (ja)
BR (1) BR112015023520A2 (ja)
CA (1) CA2906022A1 (ja)
HK (2) HK1217643A1 (ja)
IL (1) IL241004A0 (ja)
MX (1) MX2015012562A (ja)
NZ (1) NZ630888A (ja)
RU (1) RU2015144186A (ja)
SG (2) SG11201507432XA (ja)
TW (1) TW201519904A (ja)
WO (1) WO2014152199A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020504114A (ja) * 2016-12-23 2020-02-06 ブルーフィン バイオメディシン, インコーポレイテッド 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130116404A1 (en) 2011-11-08 2013-05-09 Case Western Reserve University Targeted non-invasive imaging probes of egfr expressing cells
TWI689313B (zh) * 2013-03-15 2020-04-01 德商艾伯維德國有限及兩合公司 抗-egfr抗體藥物結合物調配物
TWI684600B (zh) 2014-03-21 2020-02-11 美商艾伯維有限公司 抗-egfr抗體及抗體藥物結合物
US10792370B2 (en) 2015-02-17 2020-10-06 Shanghai Miracogen Inc Antibody-drug conjugate
WO2016144773A1 (en) 2015-03-06 2016-09-15 Abbvie Inc. Arabinosylated glycoproteins
SG10201913762QA (en) 2015-05-04 2020-03-30 Cytomx Therapeutics Inc Anti-cd71 antibodies, activatable anti-cd71 antibodies, and methods of use thereof
US20190153107A1 (en) 2016-06-08 2019-05-23 Abbvie Inc. Anti-egfr antibody drug conjugates
CN109563167A (zh) 2016-06-08 2019-04-02 艾伯维公司 抗b7-h3抗体和抗体药物偶联物
JP2019524651A (ja) 2016-06-08 2019-09-05 アッヴィ・インコーポレイテッド 抗cd98抗体及び抗体薬物コンジュゲート
EP3468616A1 (en) 2016-06-08 2019-04-17 AbbVie Inc. Anti-egfr antibody drug conjugates
LT3458479T (lt) 2016-06-08 2021-02-25 Abbvie Inc. Anti-b7-h3 antikūnai ir antikūnų vaisto konjugatai
BR112018075649A2 (pt) 2016-06-08 2019-04-09 Abbvie Inc. anticorpos anti-b7-h3 e conjugados de fármaco de anticorpo
KR102369014B1 (ko) * 2016-08-16 2022-03-02 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. 혼합물로부터 개별 항체들을 정량하는 방법
TWI631958B (zh) * 2016-11-02 2018-08-11 財團法人生物技術開發中心 抗tmcc3免疫共軛物及其用途
CN107375941A (zh) * 2017-07-17 2017-11-24 中国药科大学 一种抗人dll4单克隆抗体与海兔毒素衍生物mmae的偶联物
WO2019173911A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Zymeworks Inc. Anti-her2 biparatopic antibody-drug conjugates and methods of use
WO2019183633A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 Case Western Reserve Univeristy Psma targeted conjugate compounds and uses thereof
CN114025805A (zh) * 2019-06-07 2022-02-08 达因疗法公司 制备蛋白质-寡核苷酸复合物的方法
CA3146471A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 James K. Kranz Compositions comprising anti-bcma antigen binding proteins for treating bcma-mediated diseases or disorders
CN112604004B (zh) * 2019-09-19 2022-05-10 中国医学科学院医药生物技术研究所 一类抗人egfr抗体药物偶联物及其制备方法与应用
CA3081503A1 (en) 2019-12-06 2021-06-06 Zymeworks Inc. Methods of using a bispecific antigen-binding construct targeting her2 in combination with cdk4/6 inhibitors for the treatment of breast cancer
AR124681A1 (es) 2021-01-20 2023-04-26 Abbvie Inc Conjugados anticuerpo-fármaco anti-egfr
WO2023012669A2 (en) 2021-08-03 2023-02-09 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Biopharmaceutical compositions and stable isotope labeling peptide mapping method
EP4429654A1 (en) 2021-11-09 2024-09-18 Case Western Reserve University Psma targeted conjugate compounds and uses thereof
CN118290513A (zh) * 2024-06-05 2024-07-05 东曜药业有限公司 一种去除抗体偶联药物中游离小分子的阴离子柱层析方法及抗体偶联药物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011041319A2 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4563304A (en) 1981-02-27 1986-01-07 Pharmacia Fine Chemicals Ab Pyridine compounds modifying proteins, polypeptides or polysaccharides
US4486414A (en) 1983-03-21 1984-12-04 Arizona Board Of Reagents Dolastatins A and B cell growth inhibitory substances
US4816444A (en) 1987-07-10 1989-03-28 Arizona Board Of Regents, Arizona State University Cell growth inhibitory substance
ATE120454T1 (de) 1988-06-14 1995-04-15 Cetus Oncology Corp Kupplungsmittel und sterisch gehinderte, mit disulfid gebundene konjugate daraus.
EP0768377A1 (en) 1988-09-02 1997-04-16 Protein Engineering Corporation Generation and selection of recombinant varied binding proteins
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5076973A (en) 1988-10-24 1991-12-31 Arizona Board Of Regents Synthesis of dolastatin 3
EP0368684B2 (en) 1988-11-11 2004-09-29 Medical Research Council Cloning immunoglobulin variable domain sequences.
US4978744A (en) 1989-01-27 1990-12-18 Arizona Board Of Regents Synthesis of dolastatin 10
US4879278A (en) 1989-05-16 1989-11-07 Arizona Board Of Regents Isolation and structural elucidation of the cytostatic linear depsipeptide dolastatin 15
US4986988A (en) 1989-05-18 1991-01-22 Arizona Board Of Regents Isolation and structural elucidation of the cytostatic linear depsipeptides dolastatin 13 and dehydrodolastatin 13
US5138036A (en) 1989-11-13 1992-08-11 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Isolation and structural elucidation of the cytostatic cyclodepsipeptide dolastatin 14
US5780225A (en) 1990-01-12 1998-07-14 Stratagene Method for generating libaries of antibody genes comprising amplification of diverse antibody DNAs and methods for using these libraries for the production of diverse antigen combining molecules
AU7247191A (en) 1990-01-11 1991-08-05 Molecular Affinities Corporation Production of antibodies using gene libraries
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
US5698426A (en) 1990-09-28 1997-12-16 Ixsys, Incorporated Surface expression libraries of heteromeric receptors
WO1992009690A2 (en) 1990-12-03 1992-06-11 Genentech, Inc. Enrichment method for variant proteins with altered binding properties
DK1471142T3 (da) 1991-04-10 2009-03-09 Scripps Research Inst Heterodimere receptor-biblioteker under anvendelse af fagemider
ES2313867T3 (es) 1991-12-02 2009-03-16 Medical Research Council Produccion de anticuerpos anti-auto de repertorios de segmentos de anticuerpo expresados en la superficie de fagos.
US5733743A (en) 1992-03-24 1998-03-31 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
US5635483A (en) 1992-12-03 1997-06-03 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Tumor inhibiting tetrapeptide bearing modified phenethyl amides
US6034065A (en) 1992-12-03 2000-03-07 Arizona Board Of Regents Elucidation and synthesis of antineoplastic tetrapeptide phenethylamides of dolastatin 10
US5410024A (en) 1993-01-21 1995-04-25 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Human cancer inhibitory pentapeptide amides
US5780588A (en) 1993-01-26 1998-07-14 Arizona Board Of Regents Elucidation and synthesis of selected pentapeptides
US5556623A (en) 1993-03-30 1996-09-17 Eli Lilly And Company Antibody-drug conjugates
US6214345B1 (en) 1993-05-14 2001-04-10 Bristol-Myers Squibb Co. Lysosomal enzyme-cleavable antitumor drug conjugates
WO1995015982A2 (en) 1993-12-08 1995-06-15 Genzyme Corporation Process for generating specific antibodies
EP1231268B1 (en) 1994-01-31 2005-07-27 Trustees Of Boston University Polyclonal antibody libraries
US5516637A (en) 1994-06-10 1996-05-14 Dade International Inc. Method involving display of protein binding pairs on the surface of bacterial pili and bacteriophage
US5521284A (en) 1994-08-01 1996-05-28 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Human cancer inhibitory pentapeptide amides and esters
US5530097A (en) 1994-08-01 1996-06-25 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Human cancer inhibitory peptide amides
US5504191A (en) 1994-08-01 1996-04-02 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Human cancer inhibitory pentapeptide methyl esters
US5554725A (en) 1994-09-14 1996-09-10 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Synthesis of dolastatin 15
US5599902A (en) 1994-11-10 1997-02-04 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Cancer inhibitory peptides
US5663149A (en) 1994-12-13 1997-09-02 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Human cancer inhibitory pentapeptide heterocyclic and halophenyl amides
JP2978435B2 (ja) 1996-01-24 1999-11-15 チッソ株式会社 アクリロキシプロピルシランの製造方法
DE69832158T2 (de) 1997-02-25 2006-08-10 Arizona Board Of Regents, Tempe Isolierung und strukturelle aufklärung der kryostatischen linearen und cyclo-depsipeptide dolastatin 16, dolastatin 17, und dolastatin 18
US6323315B1 (en) 1999-09-10 2001-11-27 Basf Aktiengesellschaft Dolastatin peptides
US20040018194A1 (en) 2000-11-28 2004-01-29 Francisco Joseph A. Recombinant anti-CD30 antibodies and uses thereof
US20070258987A1 (en) 2000-11-28 2007-11-08 Seattle Genetics, Inc. Recombinant Anti-Cd30 Antibodies and Uses Thereof
US7090843B1 (en) 2000-11-28 2006-08-15 Seattle Genetics, Inc. Recombinant anti-CD30 antibodies and uses thereof
JP2004532611A (ja) * 2000-11-28 2004-10-28 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド サイトカイン受容体zcytor19
EP1243276A1 (en) 2001-03-23 2002-09-25 Franciscus Marinus Hendrikus De Groot Elongated and multiple spacers containing activatible prodrugs
US7256257B2 (en) 2001-04-30 2007-08-14 Seattle Genetics, Inc. Pentapeptide compounds and uses related thereto
US6884869B2 (en) 2001-04-30 2005-04-26 Seattle Genetics, Inc. Pentapeptide compounds and uses related thereto
US20030083263A1 (en) 2001-04-30 2003-05-01 Svetlana Doronina Pentapeptide compounds and uses related thereto
US7091186B2 (en) 2001-09-24 2006-08-15 Seattle Genetics, Inc. p-Amidobenzylethers in drug delivery agents
US7659241B2 (en) 2002-07-31 2010-02-09 Seattle Genetics, Inc. Drug conjugates and their use for treating cancer, an autoimmune disease or an infectious disease
WO2004043493A1 (en) 2002-11-14 2004-05-27 Syntarga B.V. Prodrugs built as multiple self-elimination-release spacers
BR122018071808B8 (pt) 2003-11-06 2020-06-30 Seattle Genetics Inc conjugado
JP4942643B2 (ja) 2004-03-02 2012-05-30 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド 部分的に付加された抗体およびそれらの結合体化方法
JP4861308B2 (ja) * 2004-04-07 2012-01-25 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗体結合体の質量分析
US8039273B2 (en) 2005-07-18 2011-10-18 Seattle Genetics, Inc. β-glucuronide-linker drug conjugates
US8158590B2 (en) 2005-08-05 2012-04-17 Syntarga B.V. Triazole-containing releasable linkers, conjugates thereof, and methods of preparation
RU2011148913A (ru) * 2009-05-01 2013-06-10 Эбботт Лэборетриз Иммуноглобулин с двумя вариабельными доменами и его применение
SG11201406943XA (en) * 2012-04-27 2014-12-30 Cytomx Therapeutics Inc Activatable antibodies that bind epidermal growth factor receptor and methods of use thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011041319A2 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCONJUGATE CHEMISTRY, vol. 16, no. 5, JPN6017045783, 2005, pages 1282 - 1290, ISSN: 0003913662 *
CLINICAL CANCER RESEARCH, vol. 10, no. 20, JPN6017045781, 2004, pages 7063 - 7070, ISSN: 0003913661 *
CLINICAL CANCER RESEARCH, vol. 11, no. 2, JPN6017045785, 2005, pages 843 - 852, ISSN: 0003913663 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020504114A (ja) * 2016-12-23 2020-02-06 ブルーフィン バイオメディシン, インコーポレイテッド 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート
JP2023022328A (ja) * 2016-12-23 2023-02-14 ブルーフィン バイオメディシン, インコーポレイテッド 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート
JP7264482B2 (ja) 2016-12-23 2023-04-25 ブルーフィン バイオメディシン, インコーポレイテッド 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート
JP7522477B2 (ja) 2016-12-23 2024-07-25 ブルーフィン バイオメディシン, インコーポレイテッド 抗sez6l2抗体および抗体薬物コンジュゲート

Also Published As

Publication number Publication date
EP4137160A1 (en) 2023-02-22
WO2014152199A1 (en) 2014-09-25
KR20150132864A (ko) 2015-11-26
BR112015023520A2 (pt) 2017-10-24
EP2968589A1 (en) 2016-01-20
RU2015144186A3 (ja) 2018-03-19
HK1219056A1 (zh) 2017-03-24
IL241004A0 (en) 2015-11-30
TW201519904A (zh) 2015-06-01
NZ630888A (en) 2017-06-30
US20140286968A1 (en) 2014-09-25
RU2015144186A (ru) 2017-04-24
HK1217643A1 (zh) 2017-01-20
US20190262417A1 (en) 2019-08-29
SG11201507432XA (en) 2015-10-29
CA2906022A1 (en) 2014-09-25
MX2015012562A (es) 2016-06-21
CN105209076A (zh) 2015-12-30
SG10201800313UA (en) 2018-02-27
AU2014240012A1 (en) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190262417A1 (en) Antibody drug conjugate (adc) purification
US20200282072A1 (en) Anti-egfr antibody drug conjugate formulations
US10195209B2 (en) Anti-huLRRC15 antibody drug conjugates and methods for their use
KR20190008339A (ko) 항-cMet 항체 약물 컨쥬게이트 및 그들의 이용 방법
AU2016365114A1 (en) Anti-huLRRC15 antibody drug conjugates and methods for their use
NZ732015B2 (en) Anti-EGFR antibody drug conjugate formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181106