JP2016516925A - 結合ストリップを含む二枚のパネルから構成される建築要素 - Google Patents

結合ストリップを含む二枚のパネルから構成される建築要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2016516925A
JP2016516925A JP2016503489A JP2016503489A JP2016516925A JP 2016516925 A JP2016516925 A JP 2016516925A JP 2016503489 A JP2016503489 A JP 2016503489A JP 2016503489 A JP2016503489 A JP 2016503489A JP 2016516925 A JP2016516925 A JP 2016516925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building element
strip
panels
panel
element according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016503489A
Other languages
English (en)
Inventor
シルヒヤー,ヨゼフ
Original Assignee
シルヒヤー,ヨゼフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルヒヤー,ヨゼフ filed Critical シルヒヤー,ヨゼフ
Publication of JP2016516925A publication Critical patent/JP2016516925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/61Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/02Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements
    • E04B1/10Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements the elements consisting of wood
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/388Separate connecting elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/61Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other
    • E04B1/6108Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together
    • E04B1/612Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together by means between frontal surfaces
    • E04B1/6145Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together by means between frontal surfaces with recesses in both frontal surfaces co-operating with an additional connecting element
    • E04B1/6158Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together by means between frontal surfaces with recesses in both frontal surfaces co-operating with an additional connecting element the connection made by formlocking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/10Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of wood, fibres, chips, vegetable stems, or the like; of plastics; of foamed products
    • E04C2/24Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of wood, fibres, chips, vegetable stems, or the like; of plastics; of foamed products laminated and composed of materials covered by two or more of groups E04C2/12, E04C2/16, E04C2/20
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/61Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other
    • E04B2001/6195Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the slabs being connected at an angle, e.g. forming a corner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

平板、角がある、またはT形の建築要素(1)は、直交積層材の少なくとも二枚のパネル(2)を有し、このパネルは結合ストリップ(4)によりパネルの細面で互いに連結されている。この結合ストリップ(4)は、相互連結パネル(2)の蟻溝で正に係合する台形の断面形を持つ二つのリブ(5)での断面形を有する。結合ストリップ(4)は、例えば鏡面対称デザインの二つの楔形部分(10および11)から構成される。【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1の導入部の特徴を持つ建築要素に関する。
上述の種類の相互連結される少なくとも二枚のパネルを含む建築要素は、当該技術分野では周知である。隣接するパネルを細面で連結して建築要素を形成するために、様々な提案がなされてきた。
本発明の目的は、パネルの簡便かつ信頼性のある連結を可能とする上述の種類の建築要素を利用できるようにすることである。
この目的は請求項1の特徴を有する建築要素で本発明に従い達成される。
本発明の好適かつ有利な形態は、従属項の主題である。
本発明による建築要素は少なくとも二枚のパネルを含み、これによるパネルの材料として、木材(軟材、硬材、無垢材または集成材)、木質複合材、特に直交積層材、ならびに上記材料の組み合わせが考えられる。
本発明による建築要素に含まれる少なくとも二枚のパネルは、以下の寸法を有することができる:
幅:250−3,200mm.
厚さ:60−400mm.
長さ:最高20,000mm.
例えば互いに向き合う面の溝、例えば建築要素のパネルの隣接する細面(端)内で摩擦により係合される結合ストリップ(coupling strip)によるパネルの連結(結合)で、簡便かつ信頼性のある連結が生じる。
この場合、本発明の構成内で結合ストリップを材料である木材(例えば直交積層材)からパネルと丁度同じように生産することが可能である。結合ストリップは、硬材、軟材、無垢材または集成材、あるいはプラスチックから生産することができる。
本発明による建築要素のパネルは、相互連結されて平板の、角がある、T形の、または自己閉鎖(環状)の建築要素を形成することができる。
好適な態様では、結合ストリップは、反対方向を向き、そして外側に延びる二つのリブを有し、このリブが建築要素のパネルの細面で対応する蟻溝に係合するように提供される。蟻溝は例えばミリングにより作成される。
本発明の別の態様では、結合ストリップが本質的に十字形断面に成形されるように提供され、これにより延長するリブ間で成形物の両側に突出する交差リブが提供され、この交差リブは建築要素のパネルの細面間に配置される。
この場合、交差リブは建築要素のパネルの外面と同一面にある外面を有することが好適である。
本発明による建築要素は、パネルにより簡便な様式で生産されることができ、特に直交積層材から作られるパネルは、必要な寸法に切断され、次いで特に蟻溝(連結スロット)が広い面および/または細面(端)に作成され(例えばミリングにより)、すなわちここでパネルが相互連結されて建築要素が形成されることになる。
建築要素を形成するために、相互連結されるパネル中への結合ストリップの圧入は、結合ストリップおよび/またはパネルが木材からなり(本発明の構成内で好適である場合)、そして木材が膨張する時、すなわち湿度の上昇で容積が増すと、例えば構築部位で広がる(prevail)可能性があるので、難しくなる恐れがある。
場合により生じるこの問題を解決するために、本発明の一態様では二つの隣接部分から結合ストリップを形成することが提案される。これらの部分は互いに連続または相殺しながら(offset)パネルの溝に挿入されることができる。
この場合、結合ストリップの部分はリブの方向に走る平面に沿って隣接することが好ましい。
たとえ結合ストリップの木材がパネルの木材より湿度が高い場合でも、さらに挿入し易くするために、結合ストリップの部分を楔形に設計することができる。この場合、結合ストリップの部分を楔形嵌合様式で(円錐)にすることが好適である。
パネルは、リブが溝の中で広がるように、隣接するパネル(adjacent panel)の溝に圧入される結合ストリップにより梁中央の位置又は他で、建築要素を形成するよう相互連結することができる。パネルを相互連結して建築要素を形成するための結合ストリップの溝への圧入は、例えば油圧で操作(hydraulically−operated)される道具またはバイブロハンマーなどの通例のハンマーで行うことができる。
本発明の建築要素は、特に以下に挙げる利点を有することができる:
−円錐形に分割され、すなわち楔形になり得る結合ストリップによる安定な連結(外部スプリング)、
−自己延伸(self−stretching)システム、ここでパネルは追加の補助なしで永久に相互連結される、
−全長にわたり摩擦によるしっかりとした木材/木材連結、
−大きい長さおよび高さでも容易な使用性、そして
−必要に応じて、連結は結合(bonding)および/またはねじ込みにより、さらに極めて簡単に強化することができる。
本発明のさらなる詳細および特徴は、図面に基づく以下の態様の記載から次のとおりである。
二枚のパネルからなる平面の建築要素を一図面で示す。 図1の建築要素を斜視図で示す。 建築要素を形成するための二枚のパネルの結合領域の詳細を示す。 二つの部分からなる結合ストリップを示す。 分割された結合ストリップの別の態様を示す。 直線状の−、角の−およびT形−連結を構成する建築要素を示す。
図1および2に示す態様では、建築要素1は直交積層材から作られた二枚のパネル2、すなわち例えば三層の木版によりなるパネル2からなり、これにより隣接の層の板は互いに直角に交差している。接合面3、すなわち建築要素1の二枚のパネル2がそれらの細面で互いに接合する領域で、パネル2は結合ストリップ4を使用して相互連結されるので、直線的連結21(平板の建築要素1)が存在する。
図3に示す態様では、結合ストリップ4は本質的に円形の断面をもつ(硬)材からなる成形物である。結合ストリップ4は、それらの自由端に延びる本質的に台形の断面の二つのリブ5を有する。リブ5の間に、互いに平行し、そして成形物4から反対方向に突出する外側面を持つ二つの交差リブ6が提供される。
図3に示すように、結合ストリップ4はそのリブ5が、相互連結されることになる建築要素1のパネル2の細面(端)のアンダーカットとして設計された溝に挿入され、これにより交差リブ6は、互いに隣接し、そして互いに向き合うパネル2の細面(端)間に配置される。
本発明の構成内で、リブ5が溝の中の摩擦により係合するように、図3の例に示すようなリブ5および溝およびパネル2の細面は少なくとも本質的に同一の側面として描かれることが好ましい。
図3は交差リブ6の自由端面7が建築要素1のパネル2の外面8と同一平面にあることを表す。
平で、しかも安定したパネル2の連結は、建築要素1のパネル2間に示す結合ストリップ4の態様および配置により作られる。
図4に示す結合ストリップ4は、リブ5および交差リブ6を持つ図3に示す結合ストリップ4に対応する断面を有する。図4に示す結合ストリップ4は、二つの部分10および11からなる。図4の結合ストリップ4の部分10および11が隣接する平面12は、斜めに方向付けられて結合ストリップ4の縦伸びを形成する。平面12のこの方向付けにより、結合ストリップ4の部分10および11は、それらが互いに補完し合って結合ストリップ4を形成するように嵌合様式で楔形に形成される。また図4は、平面12がリブ5を貫通することによりリブ5を分割するように方向付けられていることを表す。
図5に示す結合ストリップ5の態様は、本質的に図4の結合ストリップ4に相当するが、交差リブ6を持たない。
また図5の結合ストリップ4は、二つの部分13および14からなり、これらは図4の結合ストリップ4の部分10および11についてすでに記載したように、平面12の方向により楔形に形成されている。
部分10,11または13,14は、一つの部分のより厚い末端15がもう一つの部分のより薄い部分16の領域に配置されるように、使用の位置では互いに隣接している。
図4および5の例で示すように結合ストリップ4の分割された態様では、二枚のパネル2を連結して建築要素1を形成するための結合ストリップ4の使用により、最初にただ一つの部分10または11(図4)あるいは13または14(図5)を溝中へ挿入でき、この溝は相互連結されることになるパネル2がアンダーカットされるように設計されている。これが行われた後、第二の部分11または10あるいは14または13が挿入され、これは結合ストリップ4の部分10および11または13および14の楔形の設計により、それほど力を用いなくても可能である。
別の方法として、結合ストリップ4の部分10および11または13および14は、パネル2の蟻溝に、互いにそれらの縦伸び方向に向かって相殺(図4及び図5参照)しながら一緒に挿入されることができ、これにより場合により打撃具(例えばハンマー、バイブロハンマー)の使用により、結合ストリップ4の未だ突出している部分は、最終的に結合ストリップ4の部分11および12または13および14の末端がパネル2の端からもはや出なくなるまで挿入され、これでパネル2は今、連結されて建築要素1を形成し、このパネルは溝が提供されるパネル2の細面を斜めに走る。
図6に示す本発明による建築要素1は、二つの直線的連結20および21、角の連結22およびT形連結23を有する。
連結されて建築要素1を形成するパネル2は、図6で表すように角の連結22の領域で互いに(直)角である。この場合、結合ストリップ4が係合する溝は、パネル2の前面(細面)ではなく、むしろパネル2の広い面の端領域の一つのパネル2に提供される。角の連結22のもう一つのパネル2では、溝は細面に提供される。
パネル2の広い面の溝が、パネル2の端の領域に提供されていない場合、図6の右に示すように本質的にT形に設計された建築要素1の連結23(「T形−連結」)が、平面図で示される。
まとめると、本発明の態様は以下のように記載することができる:
平面の、角のある、またはT形の建築要素1は、少なくとも二枚のパネル2、特に結合ストリップ4を使用して相互連結される直交積層材からなるパネル2を有する。結合ストリップ4は台形の断面を持つ二つのリブ5の断面を有し、これらは相互連結されるパネル2内の蟻溝で摩擦により係合する。結合ストリップ4は、例えば嵌合様式で楔形に形成された二つの部分10および11からなる。
本発明は、請求項1の導入部の特徴を持つ建築要素に関する(特許文献1)
上述の種類の相互連結される少なくとも二枚のパネルを含む建築要素は、当該技術分野では周知である。隣接するパネルを細面で連結して建築要素を形成するために、様々な提案がなされてきた。
建築要素を形成するために相互連結されるパネルへの結合ストリップ(coupling strip)の圧入は、結合ストリップおよび/またはパネルが木材からなり、そして木材が膨張する時、すなわち湿度が上昇する場合に容積が増すと、例えば構築部位で広がる(prevail)可能性があるので、難しくなる恐れがある。
特許文献1は、前形成されたパネルの連結に関し、これは結合ストリップの補助により細面の溝で相互連結することになるパネルを摩擦により係合する。特許文献1の場合、結合ストリップは中空の成形物であり、これは一体型ユニットとして設計され、そしてパネルが相互連結される時に溝に圧入されることになる。
特許文献2は、パネルに対するコネクターに関し、これは互いに平らに存在し、そして相互連結されることができる。この場合、連結に提供される成形物が最初に溝に受け入れられ、そしてそれらの平面は溝が提供される構成要素の表面と同一面に存在する。互いに隣接する表面を持つ二つの構成要素は、連結される時だけ、パネルが相互連結されて互いに平らになるように、90°回転して挿入される結合ストリップとなる。特許文献2によるコネクターの形状は、その断面が全体的に等しい寸法になることが必要であり、そうでなければ平面は相互連結されることになる構成要素の表面と同一平面となることができないからである。
欧州特許第0117205A号明細書 国際公開第99/403720号パンフレット
本発明の目的は、パネルの簡便かつ信頼性のある連結を可能とする上述の種類の建築要素を利用できるようにすることである。
この目的は請求項1の特徴を有する建築要素で本発明に従い達成される。
本発明の好適かつ有利な形態は、従属項の主題である。
本発明による建築要素は少なくとも二枚のパネルを含み、これによるパネルの材料として、木材(軟材、硬材、無垢材または集成材)、木質複合材、特に直交積層材、ならびに上記材料の組み合わせが考えられる。
上記の問題は、二つの隣接する部分から形成されている結合ストリップにより本発明による建築要素を用いて解決される。これらの部分は、パネルの溝に連続して、または互いに相殺しながら(offset)挿入されることができる。
結合ストリップの部分の挿入は、結合ストリップの部分が嵌合様式で楔形(円錐形)に設計されているので、たとえ結合ストリップの木材がパネルより水分を含んでいても促進される。
本発明による建築要素に含まれる少なくとも二枚のパネルは、以下の寸法を有することができる:
幅:250−3,200mm.
厚さ:60−400mm.
長さ:最高20,000mm.
互いに向き合う面、例えば建築要素のパネルの隣接する細面(端)内の溝で、摩擦により係合する結合ストリップによるパネルの連結(結合)で、簡便かつ信頼性のある連結が生じる。
この場合、本発明の構成内で結合ストリップを材料である木材(例えば直交積層材)からパネルと丁度同じように生産することが可能である。結合ストリップは、硬材、軟材、無垢材または集成材、あるいはプラスチックから生産することができる。
本発明による建築要素のパネルは、相互連結されて平らの、角がある、T形の、または自己閉鎖(環状)の建築要素を形成することができる。
本発明の場合、反対方向を向き、そして外側に延びる二つのリブを有する結合ストリップが提供され、このリブは建築要素のパネルの細面で対応する蟻溝に係合する。蟻溝は例えばミリングにより作成される。
本発明の一つの態様では、本質的に十字形断面を持つ成形物である結合ストリップが提
供され、これにより延長するリブ間に、結合ストリップの両側に突出する交差リブが提供され、この交差リブは建築要素のパネルの細面間に配置される。
この場合、交差リブは建築要素のパネルの外面と同一面にある外面を有することが好適である。
本発明による建築要素は、パネルにより簡便な様式で生産されることができ、特に直交積層材から作られるパネルは、必要な寸法に切断され、次いで蟻溝(連結スロット)が広い面および/または細面(端)に作成され(例えばミリングにより)、すなわちここでパネルが相互連結されて建築要素が形成されることになる。
結合ストリップの部分はリブの方向に走る平面に沿って隣接することが好適である。
パネルは、リブが溝の中で広がるように、隣接するパネル(adjacent panel)の溝に圧入される結合ストリップにより梁中央の位置又は他で、建築要素を形成するよう相互連結することができる。パネルを相互連結して建築要素を形成するための結合ストリップの溝への圧入は、例えば油圧で操作(hydraulically−operated)される道具またはバイブロハンマーなどの通例のハンマーで行うことができる。
本発明の建築要素は、特に以下に挙げる利点を有することができる:
−円錐形に分割され、すなわち楔形になり得る結合ストリップによる安定な連結(外部スプリング)、
−自己延伸(self−stretching)システム、ここでパネルは追加の補助なしで永久に相互連結される、
−全長にわたり摩擦によるしっかりとした木材/木材連結、
−大きい長さおよび高さでも容易な使用性、そして
−必要に応じて、連結は結合(bonding)および/またはねじ込みにより、さらに極めて簡単に強化することができる。
本発明のさらなる詳細および特徴は、図面に基づく以下の態様の記載から次のとおりである。
二枚のパネルからなる平面の建築要素を一図面で示す。 図1の建築要素を斜視図で示す。 建築要素を形成するための二枚のパネルの結合領域の詳細を示す。 二つの部分からなる結合ストリップを示す。 分割された結合ストリップの別の態様を示す。 直線状の−、角の−およびT形−連結を構成する建築要素を示す。
図1および2に示す態様では、建築要素1は直交積層材から作られた二枚のパネル2、すなわち例えば三層の木版によりなるパネル2からなり、これにより隣接の層の板は互い
に直角に交差している。接合面3、すなわち建築要素1の二枚のパネル2がそれらの細面で互いに接合する領域で、パネル2は結合ストリップ4を使用して相互連結されるので、直線的連結21(平板の建築要素1)が存在する。
図3に示す態様では、結合ストリップ4は本質的に円形の断面をもつ(硬)材からなる成形物である。結合ストリップ4は、それらの自由端に延びる本質的に台形の断面の二つのリブ5を有する。リブ5の間に、互いに平行し、そして成形物4から反対方向に突出する外側面を持つ二つの交差リブ6が提供される。
図3に示すように、結合ストリップ4はそのリブ5が、相互連結されることになる建築要素1のパネル2の細面(端)のアンダーカットとして設計された溝に挿入され、これにより交差リブ6は、互いに隣接し、そして互いに向き合うパネル2の細面(端)間に配置される。
本発明の構成内で、リブ5が溝の中の摩擦により係合するように、図3の例に示すようなリブ5および溝およびパネル2の細面は少なくとも本質的に同一の側面として描かれることが好ましい。
図3は交差リブ6の自由端面7が建築要素1のパネル2の外面8と同一平面にあることを表す。
平で、しかも安定したパネル2の連結は、建築要素1のパネル2間に示す結合ストリップ4の態様および配置により作られる。
図4に示す結合ストリップ4は、リブ5および交差リブ6を持つ図3に示す結合ストリップ4に対応する断面を有する。図4に示す結合ストリップ4は、二つの部分10および11からなる。図4の結合ストリップ4の部分10および11が隣接する平面12は、斜めに方向付けられて結合ストリップ4の縦伸びを形成する。平面12のこの方向付けにより、結合ストリップ4の部分10および11は、それらが互いに補完し合って結合ストリップ4を形成するように嵌合様式で楔形に形成される。また図4は、平面12がリブ5を貫通することによりリブ5を分割するように方向付けられていることを表す。
図5に示す結合ストリップ5の態様は、本質的に図4の結合ストリップ4に相当するが、交差リブ6を持たない。
また図5の結合ストリップ4は、二つの部分13および14からなり、これらは図4の結合ストリップ4の部分10および11についてすでに記載したように、平面12の方向により楔形に形成されている。
部分10,11または13,14は、一つの部分のより厚い末端15がもう一つの部分のより薄い部分16の領域に配置されるように、使用の位置では互いに隣接している。
図4および5の例で示すように結合ストリップ4の分割された態様では、二枚のパネル2を連結して建築要素1を形成するための結合ストリップ4の使用により、最初にただ一つの部分10または11(図4)あるいは13または14(図5)を溝中へ挿入でき、この溝は相互連結されることになるパネル2がアンダーカットされるように設計されている。これが行われた後、第二の部分11または10あるいは14または13が挿入され、これは結合ストリップ4の部分10および11または13および14の楔形の設計により、それほど力を用いなくても可能である。
別の方法として、結合ストリップ4の部分10および11または13および14は、パネル2の蟻溝に、互いにそれらの縦伸び方向に向かって相殺(図4及び図5参照)しながら一緒に挿入されることができ、これにより場合により打撃具(例えばハンマー、バイブロハンマー)の使用により、結合ストリップ4の未だ突出している部分は、最終的に結合ストリップ4の部分11および12または13および14の末端がパネル2の端からもはや出なくなるまで挿入され、これでパネル2は今、連結されて建築要素1を形成し、このパネルは溝が提供されるパネル2の細面を斜めに走る。
図6に示す本発明による建築要素1は、二つの直線的連結20および21、角の連結22およびT形連結23を有する。
連結されて建築要素1を形成するパネル2は、図6で表すように角の連結22の領域で互いに(直)角である。この場合、結合ストリップ4が係合する溝は、パネル2の前面(細面)ではなく、むしろパネル2の広い面の端領域の一つのパネル2に提供される。角の連結22のもう一つのパネル2では、溝は細面に提供される。
パネル2の広い面の溝が、パネル2の端の領域に提供されていない場合、図6の右に示すように本質的にT形に設計された建築要素1の連結23(「T形−連結」)が、平面図で示される。
まとめると、本発明の態様は以下のように記載することができる:
平面の、角のある、またはT形の建築要素1は、少なくとも二枚のパネル2、特に結合ストリップ4を使用して相互連結される直交積層材からなるパネル2を有する。結合ストリップ4は台形の断面を持つ二つのリブ5の断面を有し、これらは相互連結されるパネル2内の蟻溝で摩擦により係合する。結合ストリップ4は、例えば嵌合様式で楔形に形成された二つの部分10および11からなる。

Claims (12)

  1. 二枚の隣接するパネル(2)間の接合面(3)で互いに相互連結されて建築要素(1)を形成する少なくとも二枚のパネル(2)から作られた建築要素(1)であって、パネル(2)に連結される結合ストリップ(4)がパネル(2)の間に提供されることを特徴とする上記建築要素。
  2. 結合ストリップ(4)がパネル(2)の溝で摩擦により係合する、請求項1に記載の建築要素。
  3. 結合ストリップ(4)が外側に延びる二つの台形リブ(5)を有し、このリブが対応するパネル(2)の蟻溝に受けられる請求項1または2に記載の建築要素。
  4. 結合ストリップ(4)が本質的に十字形の断面を有する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の建築要素。
  5. 結合ストリップ(4)の交差リブ(6)が、互いに隣接するパネル(2)の端の間の接合面(3)に配置される請求項4に記載の建築要素。
  6. 交差リブ(6)の自由端面(7)が、パネル(2)の外面(8)と同一平面にある請求項5に記載の建築要素。
  7. 建築要素(1)のパネル(2)が、無垢材または集成材、例えば直交積層材からなる請求項1ないし6のいずれか1項に記載の建築要素。
  8. 結合ストリップ(4)が、嵌合様式で楔形に形成されている二つの部分(10,11;13,14)からなる請求項1ないし7のいずれか1項に記載の建築要素。
  9. 部分(10,11;13,14)が互いに隣接する平面(12)が、外側に延びる結合ストリップ(4)のリブ(5)を貫通する請求項8に記載の建築要素。
  10. 平面(12)が、結合ストリップ(4)の縦伸びに対して斜めに走るように方向付けられている請求項8に記載の建築要素。
  11. 結合ストリップ(4)の一つの部分(10または11;13または14)が、そのより厚い末端(15)を、結合ストリップ(4)のもう一つの部分(11または10;14または13)のより薄い末端(16)の領域に配置する、請求項8ないし10のいずれか1項に記載の建築要素。
  12. 建築要素(1)中で相互連結されて少なくとも一つの直線的連結(21)、少なくとも一つの角の連結(22)および/または少なくとも一つのT−連結(23)を形成するパネル(2)が提供される、請求項1ないし11のいずれか1項に記載の建築要素。
JP2016503489A 2013-03-25 2014-01-30 結合ストリップを含む二枚のパネルから構成される建築要素 Pending JP2016516925A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT942013 2013-03-25
ATGM94/2013 2013-03-25
ATGM163/2013 2013-05-06
ATGM163/2013U AT13240U3 (de) 2013-03-25 2013-05-06 Bauelement
PCT/AT2014/000020 WO2014153574A1 (de) 2013-03-25 2014-01-30 Bauelement aus zwei platten mit kupplungsleiste

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016516925A true JP2016516925A (ja) 2016-06-09

Family

ID=49111695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503489A Pending JP2016516925A (ja) 2013-03-25 2014-01-30 結合ストリップを含む二枚のパネルから構成される建築要素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160002913A1 (ja)
EP (1) EP2823114B1 (ja)
JP (1) JP2016516925A (ja)
AT (1) AT13240U3 (ja)
AU (1) AU2014245859A1 (ja)
CA (1) CA2894923A1 (ja)
WO (1) WO2014153574A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015005042A1 (de) * 2015-04-21 2016-10-27 Mjm Design & Technik Gmbh Zwei- oder mehrteilige Gratleiste mit ein- oder zweiseitiger Schwalbenschwanzausbildung, zum Befestigen und/oder Verbinden von Werkstücken im Besonderen geeignet zur Herstellung und Montage von Wand-, Decken- und Bodenelementen für Holzbauten, vorzugsweise unter Verwendung von nachwachsenden Rohstoffen
AT15052U1 (de) 2015-11-26 2016-11-15 Josef Schilcher Bauelement
IT201800005662A1 (it) 2018-05-24 2019-11-24 Metodo per la realizzazione di una parete, un solaio o simile formata da una pluralità di pannelli in legno fra loro intercollegati, parete attuata con questo metodo e un elemento di connessione per pannelli in legno in particolare pannelli in legno a strati incrociati incollati o giuntati meccanicamente per la realizzazione di una parete di questo tipo
US10829929B1 (en) * 2019-12-19 2020-11-10 Greggory Hansen System and method for assembling structural insulated panels
CN112267588A (zh) * 2020-10-26 2021-01-26 中国建筑第七工程局有限公司 建筑物外墙用降噪结构
CN113250344A (zh) * 2021-05-25 2021-08-13 江苏省苏中建设集团股份有限公司 一种装配式防潮建筑墙体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2032185A5 (ja) * 1969-02-19 1970-11-20 Tournaire Gilbert
FR2150567B1 (ja) * 1971-07-07 1974-10-18 Meunier Pierre
FR2540909A1 (fr) * 1983-02-16 1984-08-17 Grosdoit Yves Procede d'assemblage mutuel de panneaux prefabriques; profile d'assemblage utilisable pour la mise en oeuvre de ce procede et assemblage obtenu
DE8715783U1 (ja) * 1987-11-28 1988-01-14 Correcta Gmbh, 3590 Bad Wildungen, De
FR2634833B1 (fr) * 1988-07-27 1991-02-01 Demolin Jacques Panneaux et/ou elements modulaires assemblables entre eux
DE29723318U1 (de) * 1997-07-23 1998-11-05 Honsel Ag Formschlüssige Verbindungen zwischen metallischen Bauteilen
DE59903648D1 (de) * 1998-02-03 2003-01-16 Fischer Artur Werke Gmbh Verbinder
WO2006089532A2 (de) * 2005-02-25 2006-08-31 Oliver Littmann Profilsystem zur erstellung von möbelkorpussen, regalelementen, messeständen, wandungen und dergleichen
AT505737B1 (de) * 2007-08-27 2010-03-15 Berger Herbert Vorrichtung zum verbinden zweier stumpf stossender bauteile
DE102010014414A1 (de) * 2010-04-08 2011-10-13 Solon Se Formschlüssige Verbindungseinrichtung für zwei Bauelemente, insbesondere Solarmodule
AU2010356994A1 (en) * 2010-07-08 2013-02-28 Vincent Marie Rodolphe Claire Lepot Construction of buildings using wooden blocks

Also Published As

Publication number Publication date
US20160002913A1 (en) 2016-01-07
AT13240U3 (de) 2014-02-15
CA2894923A1 (en) 2014-10-02
EP2823114B1 (de) 2016-06-08
WO2014153574A1 (de) 2014-10-02
AT13240U2 (de) 2013-09-15
AU2014245859A1 (en) 2015-08-13
EP2823114A1 (de) 2015-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016516925A (ja) 結合ストリップを含む二枚のパネルから構成される建築要素
EP3594514B1 (en) Panels comprising a mechanical locking device
EP1855854B1 (en) Joint between wood pieces
JP6880045B2 (ja) 機械的係止装置を備えるパネル、及びこれらのパネルを備える組立製品
RU2401922C2 (ru) Решетчатая балка из дерева для строительства
EP0470978A4 (en) Improved jointing of building panels and sheets
US20180355604A1 (en) Component and production method
KR101677007B1 (ko) 목질부재의 포켓 삽입식 결합구조
JP2012140853A (ja) 実接合する板材および木質系床材の接合構造
WO2008137339A1 (en) Joint for connecting wood members
US20080256889A1 (en) Joining Element for Joining Two Workpieces
KR101229276B1 (ko) 조립식 부재용 접합철물
JP2004257145A (ja) 本さね継手加工構造パネル
JP2005171648A (ja) 組合せブロック及びコーナーブロック
JP3768896B2 (ja) 建築用ブロック
JP3101882U (ja) 板材の連結構造
US10774859B2 (en) Strip and slot bonded joint
JP6626640B2 (ja) 下地構造体の施工方法及びこれに用いる接合用下地材
JP4084577B2 (ja) 組立部材の結合方法
JP3046836U (ja) 板の交差接合構造
JP3144641U (ja) 床板
JP7021760B2 (ja) 柱および梁の接続構造
KR200236219Y1 (ko) 건축용 실내 공간 가장자리 마감 판재
JP4991635B2 (ja) 木質部材の接合構造及びそれに使用する接合具
JP3019741U (ja) 建築用板材