JP2016515789A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016515789A5
JP2016515789A5 JP2016509071A JP2016509071A JP2016515789A5 JP 2016515789 A5 JP2016515789 A5 JP 2016515789A5 JP 2016509071 A JP2016509071 A JP 2016509071A JP 2016509071 A JP2016509071 A JP 2016509071A JP 2016515789 A5 JP2016515789 A5 JP 2016515789A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
refresh interval
timestamp
time stamp
wireless access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016509071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515789A (ja
JP6081660B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/253,842 external-priority patent/US9426763B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016515789A publication Critical patent/JP2016515789A/ja
Publication of JP2016515789A5 publication Critical patent/JP2016515789A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6081660B2 publication Critical patent/JP6081660B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 第1のデバイスのタイミングを、前記第1のデバイスと通信している第2のデバイスと同期させるための方法であって、
    前記第1のデバイスが、タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第2のデバイスに関連するチャネルに移動することと、
    前記第1のデバイスが、前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第1のデバイスから前記第2のデバイスにタイムスタンプ要求フレームを送信することと、
    前記第1のデバイスが、タイムスタンプ応答フレームを受信することと、前記タイムスタンプ応答フレームは、前記第2のデバイスの内部クロックを表す時間値を含む、
    前記第1のデバイスが、前記タイムスタンプ応答フレームにおける前記時間値に基づいて前記第1のデバイスのクロックを更新することと、
    前記第1のデバイスが、前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    前記第1のデバイスが、新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を備える、方法。
  2. 前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を前記選択することは、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔をランダムに選択することを備え、ここにおいて、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔は一様分布または指数分布のうちの1つに基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスはワイヤレスアクセスポイントを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記タイムスタンプ応答フレームを前記受信することは、タイムスタンプの開始または終了を含むシンボルの開始または終了において、あるいは前記タイムスタンプ応答フレームの開始または終了において前記第2のデバイスの前記内部クロックの前記時間値を含むフレームを受信することを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記タイムスタンプ要求フレームは、前記タイムスタンプ応答フレームを送信するための帯域幅を指定する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後に肯定応答フレームを送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記肯定応答フレームを前記送信することは、前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後、ショートフレーム間スペース(SIFS)してから前記肯定応答フレームを送信することを備える、請求項に記載の方法。
  8. 第1のデバイスのタイミングを、前記第1のデバイスと通信している第2のデバイスと同期させるための方法であって、
    前記第1のデバイスが、タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第2のデバイスに関連するチャネルに移動することと、
    前記第1のデバイスが、前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第1のデバイスから前記第2のデバイスにタイムスタンプ指示フレームを送信することと、前記タイムスタンプ指示フレームは、前記第1のデバイスの内部クロックを表す時間値を含む、
    前記第1のデバイス、前記第2のデバイスから肯定応答フレームを受信することと、
    前記第1のデバイスが、前記肯定応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    前記第1のデバイスが、新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を備える、方法。
  9. 前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を前記選択することは、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔をランダムに選択することを備え、ここにおいて、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔は一様分布または指数分布のうちの1つに基づく、請求項に記載の方法。
  10. 前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスはワイヤレスアクセスポイントを備える、請求項に記載の方法。
  11. ワイヤレスアクセスポイントであって、
    メモリと、
    前記メモリに結合され、および
    タイムスタンプリフレッシュ間隔がいつ満了したかを決定することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したという前記決定に基づいて異なるワイヤレスアクセスポイントに関連するチャネルに移動することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときにタイムスタンプ要求フレームを送信することと、
    記送信されたタイムスタンプ要求フレームに応答して、異なるワイヤレスアクセスポイントの内部クロックを表す時間値を含むタイムスタンプ応答フレームを受信することと
    前記時間値を記憶することと、
    前記タイムスタンプ応答フレームにおける前記時間値に基づいてローカルクロックを更新することと、
    前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を行うように構成された少なくともつのプロセッサ
    を備える、ワイヤレスアクセスポイント。
  12. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔をランダムに選択するようにさらに構成され、ここにおいて、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔は一様分布または指数分布のうちの1つに基づく、請求項11に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  13. 前記タイムスタンプ要求フレームは、前記タイムスタンプ応答フレームを送るための帯域幅を指定する、請求項11に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  14. 前記少なくとも1つのプロセッサは、タイムスタンプの開始または終了を含むシンボルの開始または終了において、あるいは前記タイムスタンプ応答フレームの開始または終了において前記異なるワイヤレスアクセスポイントの前記内部クロックの前記時間値を含むフレームを受信することによって前記タイムスタンプ応答フレームを受信するようにさらに構成された、請求項11に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  15. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後に肯定応答フレームを送信するようにさらに構成された、請求項11に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  16. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後、ショートフレーム間スペース(SIFS)してから前記肯定応答フレームを送信することによって前記肯定応答フレームを送信するように構成された、請求項15に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  17. ワイヤレスアクセスポイントであって、
    メモリと、
    前記メモリに結合され、および
    タイムスタンプリフレッシュ間隔がいつ満了したかを決定することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したという前記決定に基づいて異なるワイヤレスアクセスポイントに関連するチャネルに移動することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに、前記異なるワイヤレスアクセスポイントにタイムスタンプ指示フレームを送信することと、前記タイムスタンプ指示フレームは、前記ワイヤレスアクセスポイントの内部クロックを表す時間値を含む、
    記異なるワイヤレスアクセスポイントから肯定応答フレームを受信することと
    前記肯定応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を行うように構成された少なくともつのプロセッサと
    を備える、ワイヤレスアクセスポイント。
  18. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔をランダムに選択するようにさらに構成され、ここにおいて、前記新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔が一様分布または指数分布のうちの1つに基づく、請求項17に記載のワイヤレスアクセスポイント。
  19. ワイヤレス通信のための第1のデバイスであって、
    メモリと、
    前記メモリに結合され、および
    タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに第2のデバイスに関連するチャネルに移動することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第1のデバイスから前記第2のデバイスにタイムスタンプ要求フレームを送信することと、
    前記第1のデバイスが、タイムスタンプ応答フレームを受信することと、前記タイムスタンプ応答フレームは、前記第2のデバイスの内部クロックを表す時間値を含む、
    前記タイムスタンプ応答フレームにおける前記時間値に基づいて前記第1のデバイスのクロックを更新することと、
    前記タイムスタンプ応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと
    を備える、第1のデバイス。
  20. ワイヤレス通信のための第1のデバイスであって、
    メモリと、
    前記メモリに結合され、および
    タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに第2のデバイスに関連するチャネルに移動することと、
    前記タイムスタンプリフレッシュ間隔が満了したときに前記第1のデバイスから前記第2のデバイスにタイムスタンプ指示フレームを送信することと、前記タイムスタンプ指示フレームは、前記第1のデバイスの内部クロックを表す時間値を含む、
    前記第1のデバイスが、前記第2のデバイスから肯定応答フレームを受信することと、
    前記肯定応答フレームを受信した後に元のチャネルに移動することと、
    新しいタイムスタンプリフレッシュ間隔を選択することと
    を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサと
    を備える、第1のデバイス。
JP2016509071A 2013-04-17 2014-04-16 ワイヤレスネットワーキングデバイス間でタイミングを同期させるためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6081660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361813115P 2013-04-17 2013-04-17
US61/813,115 2013-04-17
US14/253,842 US9426763B2 (en) 2013-04-17 2014-04-15 Systems and methods for synchronizing timing between wireless networking devices
US14/253,842 2014-04-15
PCT/US2014/034388 WO2014172471A1 (en) 2013-04-17 2014-04-16 Systems and methods for synchronizing timing between wireless networking devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515789A JP2016515789A (ja) 2016-05-30
JP2016515789A5 true JP2016515789A5 (ja) 2016-12-01
JP6081660B2 JP6081660B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=51728962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509071A Expired - Fee Related JP6081660B2 (ja) 2013-04-17 2014-04-16 ワイヤレスネットワーキングデバイス間でタイミングを同期させるためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9426763B2 (ja)
EP (1) EP2987258A1 (ja)
JP (1) JP6081660B2 (ja)
KR (1) KR101728060B1 (ja)
CN (1) CN105122699A (ja)
WO (1) WO2014172471A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10536861B2 (en) * 2013-04-19 2020-01-14 Linear Technology Corporation Monitoring of channel stability and interference in wireless networks
GB2518921B (en) * 2014-03-24 2016-02-17 Imagination Tech Ltd High definition timing synchronisation function
CN115473620A (zh) * 2014-10-28 2022-12-13 索尼公司 通信装置和通信方法
WO2016067080A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and systems for synchronizing a communication node in a communication network
CN106879063B (zh) * 2017-01-22 2020-12-25 新华三技术有限公司 一种时间同步方法及装置
CN107508719B (zh) * 2017-02-15 2020-04-14 北京中航通用科技有限公司 测量网络时延的方法、装置及网络节点
US10554251B1 (en) * 2017-05-12 2020-02-04 Marvell International Ltd. Low power wake up radio synchronization with low power antenna
CN109379342B (zh) * 2018-09-27 2021-07-27 西安电子科技大学 基于udp网络协议的上位机与dsp数据传输方法
JP7217153B2 (ja) * 2019-01-10 2023-02-02 富士通株式会社 情報処理装置、時刻同期方法、及び時刻同期プログラム
WO2021164869A1 (en) 2020-02-19 2021-08-26 Pozyx N.V. Improved clock synchronization

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100630355B1 (ko) * 2004-08-04 2006-09-29 한국전자통신연구원 무선 랜에서의 프레임 브리지 제공 장치 및 그 방법
KR100739174B1 (ko) * 2005-03-30 2007-07-13 엘지전자 주식회사 무선 랜에서 이동 통신 단말기의 데이터 프레임을 전송하는방법
WO2007052709A1 (ja) * 2005-11-04 2007-05-10 National University Corporation The University Of Electro-Communications 時刻同期方法及びそれに用いる通信装置及びノード
JP4853625B2 (ja) * 2006-01-04 2012-01-11 日本電気株式会社 伝搬遅延時間測定方法、同期方法、及び無線lanシステム
ATE518396T1 (de) * 2006-12-04 2011-08-15 Koninkl Philips Electronics Nv Kommunikationsverfahren zwischen kanälen in drahtlosen netzwerken mit mehreren kanälen
WO2008147046A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Lg Electronics Inc. Management procedure in wireless communication system and station supporting management procedure
US8077614B2 (en) * 2007-12-05 2011-12-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Synchronizing wireless local area network access points
KR101529474B1 (ko) * 2008-04-09 2015-06-17 코닌클리케 필립스 엔.브이. 발견 채널에서 데이터 송신을 선취하는 방법
US8670459B2 (en) 2009-11-30 2014-03-11 Juniper Networks, Inc. Apparatus and method of scheduling timing packets to enhance time distribution in telecommunication networks
KR101341192B1 (ko) * 2010-02-09 2013-12-12 엘지전자 주식회사 무선 랜에서 채널 접근 방법 및 장치
US8406217B2 (en) 2010-04-16 2013-03-26 Simmonds Precision Products, Inc. Synchronizing wireless devices using timestamps and relative clock offsets of the wireless devices
WO2012026935A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Thomson Licensing White space usage for wireless local area network devices
US20120120874A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Decawave Limited Wireless access point clock synchronization system
JP5754206B2 (ja) * 2011-03-29 2015-07-29 富士通株式会社 アドホックネットワークにおける時刻同期方法および装置
US20140286324A1 (en) 2013-03-25 2014-09-25 Qualcomm Incorporated Method and/or system for passive location estimation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016515789A5 (ja)
JP2006246357A5 (ja)
RU2018117299A (ru) Способы настройки согласованной линии связи и получения данных нисходящей линии связи для высокоэффективной wlan
JP2016526325A5 (ja)
JP2018500791A5 (ja)
JP2016507176A5 (ja)
JP2016530795A5 (ja)
JP2011139414A5 (ja)
JP2016503984A5 (ja)
JP2008252867A5 (ja)
JP2015535164A5 (ja)
JP2016526347A5 (ja)
JP2012120192A5 (ja)
JP2016522999A5 (ja)
JP2015023472A5 (ja)
RU2012124903A (ru) Способ и устройство для передачи кадра данных в системе wlan
JP2015529050A5 (ja)
FI3637903T3 (fi) Menetelmä ja laitteisto automaattisen hybriditoistopyynnön lähettämiseksi puolipysyvän ajoituksen avulla
JP2014526821A5 (ja)
JP2013540982A5 (ja)
JP2016508691A5 (ja)
JP2016521526A5 (ja)
JP2015023441A5 (ja)
JP2018506721A5 (ja)
JP2016515353A5 (ja)