JP2016508360A - 手持ち式工具用二次電池 - Google Patents

手持ち式工具用二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2016508360A
JP2016508360A JP2015548490A JP2015548490A JP2016508360A JP 2016508360 A JP2016508360 A JP 2016508360A JP 2015548490 A JP2015548490 A JP 2015548490A JP 2015548490 A JP2015548490 A JP 2015548490A JP 2016508360 A JP2016508360 A JP 2016508360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductive charging
coil
secondary battery
hand
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015548490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6072295B2 (ja
Inventor
レイマン マルツィン
レイマン マルツィン
ローア ギュンター
ローア ギュンター
マック ユルゲン
マック ユルゲン
クルペゼヴィチ ドラガン
クルペゼヴィチ ドラガン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016508360A publication Critical patent/JP2016508360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6072295B2 publication Critical patent/JP6072295B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • H01M10/6235Power tools
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/60Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、ハウジング(36)と、少なくとも1つの二次電池セル(12)と、該少なくとも1つの二次電池セル(12)を充電するために、少なくとも1つのコイルコア(16)およびインダクティブ充電コイル(18)を有するインダクティブ充電ユニット(14)とを備えた手持ち式工具用二次電池から出発する。インダクティブ充電ユニット(14)が、解離可能にハウジング(36)内に収容されていることが提案される。

Description

背景技術
すでに、少なくとも1つの二次電池セルと、この少なくとも1つの二次電池セルを充電するために、少なくとも1つのコイルコアおよびインダクティブ充電コイルを有するインダクティブ充電ユニットとを備えた手持ち式工具用二次電池が提案されている。
発明の開示
本発明は、ハウジングと、少なくとも1つの二次電池セルと、この少なくとも1つの二次電池セルを充電するために、少なくとも1つのコイルコアおよびインダクティブ充電コイルを有するインダクティブ充電ユニットとを備えた手持ち式工具用二次電池を起点とする。
インダクティブ充電ユニットが、解離可能に、特に機械的に解離可能にハウジング内に収容されていることが提案される。「手持ち式工具用二次電池」とは、特に少なくとも1つの二次電池セルと、この二次電池セルを充放電するための少なくとも1つの電子装置とを備えた、少なくとも1つの手持ち式工具に電気的なエネルギを供給するために設けられた装置を意味している。好適には、手持ち式工具用二次電池は、手持ち式工具に使用者によって、特にツールを用いずに解離可能に連結するために設けられている。択一的には、手持ち式工具用二次電池が手持ち式工具内に組み込まれていてもよい。これに関連して、特に「手持ち式工具」とは、使用者により手持ち案内される、特に削孔機、ハンマドリル、鋸、鉋、スクリュドライバ、フライス、グラインダ、アングルグラインダ、多機能工具のような電動機器、建設現場用測定機器および/またはヘッジトリマ、園芸バリカンおよび/または芝生バリカンのようなガーデン機器を意味している。好適には、手持ち式工具は、手持ち式工作機械、すなわち、ワークピース加工用の手持ち式工具として形成されている。特に「ハウジング」とは、少なくともインダクティブ充電ユニットと二次電池セルとを周辺に対して機械的な損傷および/または汚染から防護するために設けられた構成部材またはアッセンブリを意味している。特にハウジングは、手持ち式工具用二次電池の、複数の部分から成るハウジングを形成している。特にハウジングは、手持ち式工具用二次電池の形状およびサイズを規定している。好ましくは、ハウジングは、手持ち式工具用二次電池を手持ち式工具に固定するための固定装置を有している。有利には、ハウジングは、手持ち式工具と少なくとも二次電池セルとの間に電気的なコンタクトを形成することができるコンタクト凹部を有している。「二次電池セル」とは、特に可逆反応によって電気的なエネルギを電気化学的に蓄えるために設けられた手段を意味している。二次電池セルは、たとえば鉛二次電池セル、NiCd二次電池セル、NiMH二次電池セルによって形成されていてよいものの、好適には、リチウムベースの二次電池セルによって形成されていてよい。二次電池セルは、それぞれ異なる公称電圧、たとえば1.2V、1.5Vまたは有利には約3.6Vの公称電圧の二次電池セルによって形成されていてよい。好適には、二次電池セルは円筒形状を有している。しかしながら、当業者が好適であると考える別の形状も可能である。有利には、手持ち式工具用二次電池は、複数、たとえば少なくとも2個、3個、4個、5個または10個の二次電池セルを有している。特にこれらの二次電池セルは、互いに並列にかつ/または直列に接続されている。特に「インダクティブ充電ユニット」とは、二次電池セルを充電するためのユニットを意味している。このユニットは、充電電流を電磁誘導を介して受け取り、少なくともインダクティブ充電コイルと、有利にはインダクティブ充電電子装置とを有している。さらに、好適には、インダクティブ充電ユニットは、少なくとも1つのインダクティブ充電コイルの誘導率を高めるための少なくとも1つのコイルコアを有している。これに関連して、「コイルコア」とは、特に電磁界を束ねるために設けられた手段を意味している。特にコイルコアは、少なくとも主として磁性材料によって形成されている。これに関連して、「磁性材料」とは、特にフェリ磁性の、特に軟磁性の材料を意味している。択一的または付加的には、コイルコアが、フェロ磁性のかつ/またはアンチフェロ磁性の材料を含んでいてもよい。有利には、磁性材料は、フェライト材料によって形成されている。これに関連して、「フェライト」とは、特に少なくとも70%、有利には少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%、酸化鉄(Feおよび/またはFe)から形成されている材料を意味している。好適には、磁性材料は、100よりも大きい、好適には1000よりも大きい、特に好適には5000よりも大きい透磁率数μを有している。コイルコアは、有利には少なくとも1つの焼結構成部材として形成されている。好ましくは、コイルコアは、このコイルコアにその規定通りの形状を付与する少なくとも1回の焼結工程によって製造されている。択一的には、コイルコアが、磁性材料から成る母材、たとえば焼結断片と、結合剤、たとえば樹脂とから成る複合構成部材として形成されていてもよい。有利には、インダクティブ充電ユニットは、インダクティブ充電コイルをコイルコアに対して相対的に位置決めするコイル枠体を有している。このコイル枠体は、インダクティブ充電コイルを収容するために、好ましくは溝として形成された凹部を有している。インダクティブ充電コイルは、特にコイル枠体に設けられた凹部内に巻き付けられている。このコイル枠体は、コイルコアを収容するために、少なくとも1つの収容領域を有している。この少なくとも1つの収容領域は、特に凹部として形成されていて、この凹部内にコイルコアが挿入されている。有利には、インダクティブ充電ユニットは、充電の制御および特に異物認識の目的でインダクティブ充電装置のインダクティブ充電機器と通信するために設けられている。これに関連して、「インダクティブ充電コイル」とは、特に導電性の材料から成る少なくとも1つの巻線を備えたコイルを意味している。このコイルは、少なくとも所定の運転状態で、充電過程時にインダクティブ充電機器のインダクティブ充電コイルから送られた電気的なエネルギを受け取りかつインダクティブ充電電子装置を介して1つの二次電池セルに供給するために設けられている。特にインダクティブ充電コイルは、交番電磁界を交流に変換しかつ/または、逆に、交流を交番電磁界に変換するために設けられている。好適には、交番電磁界は、10〜500kHz、特に好適には100〜120kHzの周波数を有している。好ましくは、インダクティブ充電コイルは、巻成されたコイルとして形成されており、択一的には、コイルは、ボードに被着されたコイルとして形成されていてもよい。特に「充電」とは、エネルギがインダクティブ充電機器から手持ち式工具用二次電池に電磁誘導により伝送される過程を意味している。「解離可能」とは、特にハウジングからのインダクティブ充電ユニットの、ツールを用いない破損なしの機械的な分離を意味している。
インダクティブ充電コイルが、このインダクティブ充電コイルのコイル平面において、コイルコアが、コイル平面に対して平行な少なくとも1つの平面において、互いに異なる基本形状を有していることが提案される。「コイル平面」とは、特にインダクティブ充電コイルの中心点を通って延びていて、この中心点における力線の方向に対して垂直に位置決めされた平面を意味している。好ましくは、インダクティブ充電コイルの主延在平面は、コイル平面に対して平行に位置決めされている。特に「コイル平面に対して平行な平面」とは、コイル平面に対して平行に位置決めされていて、このコイル平面から間隔を置いて配置されていてよい平面を意味している。好ましくは、この平面は、コイル平面から間隔を置いて配置されている。「平面における基本形状」とは、特に平面との交差面に沿ったインダクティブ充電コイルもしくはコイルコアの最大の延在の形状を意味している。特に「互いに異なる基本形状」という言い回しは、インダクティブ充電コイルとコイルコアとが有する形状が、互いに等しい面積の大きさを有している場合、インダクティブ充電コイルとコイルコアとが、10%よりも多く、有利には20%よりも多く互いに異なる形状を有していることを意味している。手持ち式工具用二次電池の本発明による態様によって、少なくとも二次電池セルを、有利にはスペースを節約して遮蔽することを達成することができる。
別の態様では、インダクティブ充電コイルが、このインダクティブ充電コイルのコイル平面において、円形の基本形状を有していることが提案される。これによって、インダクティブ充電コイルの巻線軸線を中心としたインダクティブ充電ユニットに対して相対的な手持ち式工具用二次電池のそれぞれ異なる位置決め時に、最適な充電を達成することができる。「円形の基本形状」とは、特に平面における、少なくともほぼ円形に形成された外延を有する形状を意味している。「ほぼ」とは、特に10%よりも少ない偏差、有利には5%よりも少ない偏差を有していることを意味している。
さらに、コイルコアが、コイル平面に対して平行な平面において、方形の基本形状を有していることが提案される。これによって、最適な構造サイズと構造形状とを得ることができる。「方形の基本形状」とは、特に少なくともほぼ方形に形成された外延を有する形状を意味している。好ましくは、コイルコアは、当該平面において、丸み付けられた角隅を有する方形の基本形状を有している。好ましくは、コイル平面に対して平行な平面は、コイル平面から少なくとも1mm、有利には少なくとも2mm、特に有利には少なくとも4mmの間隔を置いて配置されている。択一的には、コイルコアが、コイル平面に対して平行な平面において、円形の基本形状を有していてもよい。この態様では、特にコイルコアが、扇形によって形成された複数、好ましくは4つの、特に同形の分割ピースを有している。
さらに、コイルコアが平面において、インダクティブ充電コイルがコイル平面において展開している面積よりも大きな面積を展開していることが提案される。これによって、有利な遮蔽が可能となる。特に「より大きな面積を展開している」という言い回しは、コイル平面におけるインダクティブ充電コイルの断面が、別の平面におけるコイルコアの断面よりも大きな面積を有していることを意味している。好ましくは、コイルコアが平面において、インダクティブ充電コイルがコイル平面において有している面積よりも少なくとも5%大きな面積、有利には少なくとも10%大きな面積を有している。
さらに、コイルコアが、複数のピースから形成されていることが提案される。これによって、少ない機械的な感度を達成することができる。択一的には、コイルコアが、1つのピースから形成されていてもよい。「複数のピースから」という概念は、特にコイルコアが、少なくとも2つの一体型の分割ピースを有していることを意味している。好適には、複数の分割ピースは、それぞれ同じ形状を有している。特に分割ピースは、ピザのピース状に形成されている。好ましくは、分割ピースは規則的に、特に好適には対称的に配置されている。方形の基本形状を有するコイルコアの場合には、ほぼ同形の、好ましくは4つの分割ピースが設けられている。これら4つの分割ピースは、方形の基本形状の少なくともほぼ象限を形成している。この場合、これらの象限の外側に位置する角隅は丸み付けられていてよい。
複数のピースから成るコイルコアの分割ピースを収容するために、コイル枠体は、有利には、各分割ピースに対して1つの収容領域が設けられているように、複数の収容領域を有している。これらの収容領域内への分割ピースの収容によって、これらの分割ピースが互いに相対的にコイル枠体に配置されている。収容領域は、特に分割ピースが挿入されている複数の凹部によって形成されている。これらの凹部は、特に分割ピースの形状にほぼ相補的な形状を有している。互いに隣り合った2つの凹部は、特に1つの壁によって互いに分離されている。2つの凹部の間の壁は、コイルコアの、互いに隣り合った2つの分割ピースを互いに間隔を置いて配置するためのスペーサとして役立つ。
さらに、インダクティブ充電ユニットが、独自に検査可能な1つのアッセンブリを形成していることが提案される。これによって、早期の生産時点でのインダクティブ充電ユニットの検査が可能となる。特に「アッセンブリ」とは、互いに結合されて、1つの安定したユニットを形成するために設けられた複数の構成部材を意味している。これに関連して、特に「独自に検査可能なアッセンブリ」とは、特に二次電池セルおよび/または手持ち式工具用電子装置と別個に検査可能である機能を有するアッセンブリを意味している。特にアッセンブリは、有利には、個々の構成エレメント、たとえばハウジング部材の幾何学形状を変更するだけで、種々異なるタイプの二次電池に使用可能となる。
本発明の有利な態様では、インダクティブ充電ユニットが、少なくとも1つの結合手段によって結合されて、アッセンブリを形成していることが提案される。結合手段は、特に個々の構成エレメントを解離可能に機械的に結合してアッセンブリを形成するための結合手段である。この結合手段は、特に非磁性の結合手段である。これによって、充電過程のエネルギ伝送における高い品質を得ることができる。特に「非磁性の結合手段」とは、インダクティブ充電ユニットの複数の構成部材を互いに固定し合うために設けられていて、10よりも小さい、有利には2よりも小さい、特に有利には約1の透磁率を有する手段を意味している。好ましくは、結合手段は非金属材料から製作されている。好適には、結合手段は、電気的に絶縁性のかつ非磁性の材料から形成されている。
さらに、インダクティブ充電ユニットが、二次電池セルを充電するように設けられたインダクティブ充電電子装置を有していることが提案される。これによって、二次電池セルの有利な防護が構造的に簡単に可能となる。特に「インダクティブ充電電子装置」とは、充電過程を少なくとも制御するために設けられた電子装置を意味している。好ましくは、インダクティブ充電電子装置は、充電過程の制御および/または異物認識の目的でインダクティブ充電機器と通信するために設けられている。
さらに、インダクティブ充電ユニットが、手持ち式工具用二次電池のハウジング部材を有していることが提案される。これによって、インダクティブ充電ユニットが、独自に検査可能なアッセンブリとして、機械的に比較的頑丈な構造を得ている。
有利な態様では、インダクティブ充電ユニットの複数の構成要素を機械的に解離可能に結合してアッセンブリを形成するために、結合手段が、手持ち式工具用二次電池のハウジング部材に形成されている。これによって、複数の構成要素を結合して、インダクティブ充電ユニットが構造的に簡単にアッセンブリを形成することができる。「ハウジング部材」とは、特に手持ち式工具用二次電池の少なくとも1つの外面を有する手段を意味している。有利には、ハウジング部材はインダクティブ充電面を有している。特に「インダクティブ充電面」とは、ハウジングの外面であって、この外面を通してインダクティブ充電コイルが磁気的なエネルギを受け取る外面を意味している。特にインダクティブ充電面は、インダクティブ充電コイルの巻線軸線に対して垂直に位置決めされていて、インダクティブ充電コイルの最も近くに配置されている。「係止されている」という概念は、特にハウジング部材が、インダクティブ充電ユニットの組立て時にインダクティブ充電電子装置に連結する形状接続手段を有していることを意味している。好ましくは、ハウジングは、少なくとも2つのハウジング部材を有している。これら2つのハウジング部材は、たとえばハウジング半割シェルとして形成されていてよい。特に好適には、ハウジングは、有利にはハウジングをそれぞれ異なる側で画定する2つよりも多くのハウジング部材、たとえば4つのハウジング部材を有している。
さらに、手持ち式工具用二次電池が、熱を均等に分散するように設けられた熱補償手段を有していることが提案される。これによって、特に二次電池セルの均等な加熱を達成することができる。これによって、急速充電時の個々の二次電池セルの損傷を回避することができる。特に「熱補償手段」とは、熱をあるポイントから別のポイントに導くために設けられた手段を意味している。好適には、熱補償手段は、50W/(mK)よりも大きい、有利には100W/(mK)よりも大きい、特に有利には200W/(mK)よりも大きい熱伝導率λを有している。好ましくは、熱補償手段は、当業者が好適であると考える少なくとも一種類の熱伝導性の金属、有利には銅、銀および/または特に有利にはアルミニウムを含んでいる。択一的には、熱補償手段が、当業者が好適であると考える別の熱補償エレメント、たとえば少なくとも1つのヒートパイプを含んでいてもよい。好ましくは、熱補償手段は、インダクティブ充電ユニットの構成エレメントである。好ましくは、熱補償手段は、10mmよりも大きい、特に好適には20mmよりも大きい熱伝導横断面積を有している。「熱を均等に分散する」という言い回しは、特に熱補償手段が、一箇所、特に充電過程時にインダクティブ充電電子装置において発生した熱を、より大きな領域、特に有利には全ての二次電池セルに伝導することを意味している。
インダクティブ充電ユニットが、インダクティブ充電コイルを収容するための溝を備えたコイル枠体を有している。
コイル枠体が、コイルコアを収容するための少なくとも1つの収容領域を有している。
本発明に係る手持ち式工具用二次電池は、上述した用途および態様に限定されるものではない。特に本発明に係る手持ち式工具用二次電池は、本願において説明した機能形式を満たすために、本願において記載した個数と異なる個数の個々のエレメント、構成部材およびユニットを有していてよい。
更なる利点は、以下の図説から明らかである。図面には、本発明の実施の形態が示してある。図面、明細書および特許請求の範囲には、数多くの特徴が、組み合わせた形で含めてある。当業者はこれらの特徴を、有利には個々に考慮することもあれば、好適な別の組合せに纏めることもある。
本発明に係る手持ち式工具用二次電池の斜視図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の正面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電面を示す図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第1の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第2の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第2の断面図に対して平行な手持ち式工具用二次電池の第3の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電ユニットおよび熱補償手段の分解図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電ユニットおよび二次電池セルを上側から見た平面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のコイル枠体およびインダクティブ充電ユニットをインダクティブ充電面から見た平面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のコイルコアおよびインダクティブ充電コイルを上側から見た平面図である。 図8に示したコイルコアおよびインダクティブ充電コイルの側方断面図である。
実施の形態の説明
図1〜図6には、本発明に係る手持ち式工具用二次電池10が示してある。この手持ち式工具用二次電池10は、複数の二次電池セル12と、インダクティブ充電ユニット14と、熱補償手段34と、ハウジング36と、手持ち式工具用電子装置38と、手持ち式工具用インタフェース40と、充電状態表示器42とを備えている。手持ち式工具(図示せず)の運転時には、手持ち式工具用二次電池10が、手持ち式工具の運転エネルギを提供する。二次電池セル12は、充電過程と運転エネルギの放出との間に運転エネルギを蓄えるために設けられている。手持ち式工具用二次電池10は、5つの二次電池セル12を有している。これらの二次電池セル12は、互いに直列に接続されている。したがって、手持ち式工具用二次電池10の公称電圧は、3.6Vの二次電池セル電圧の場合、18Vである。
充電状態表示器42は、二次電池セル12の充電状態を使用者に表示するために設けられている。手持ち式工具用インタフェース40は、手持ち式工具用二次電池10を手持ち式工具に機械的にかつ電気的に接触接続するために設けられている。手持ち式工具用インタフェース40は、ハウジング36のインダクティブ充電面44から離れる方向に向けられた側に配置されており、しかも、この側は、インダクティブ充電面44と反対の側に配置されている。手持ち式工具用インタフェース40は、エネルギ伝送のための複数のコンタクト46と、手持ち式工具と通信するための複数のコンタクト48とを有している。手持ち式工具用電子装置38は、手持ち式工具用インタフェース40を介した二次電池セル12の放電および場合によっては充電を制御するために設けられている。手持ち式工具用インタフェース40は、ガイドレール41と、手持ち式工具への機械的な連結のための係止体43とを有している。
ハウジング36は、手持ち式工具用二次電池10の外側の形状を規定している。ハウジング36は、少なくとも二次電池セル12と手持ち式工具用電子装置38とを外的な作用に対して防護するために設けられている。ハウジング36は、少なくともインダクティブ充電ユニット14と、二次電池セル12と、手持ち式工具用インタフェース40とを互いに結合している。
図7および図8には、インダクティブ充電ユニット14が示してある。このインダクティブ充電ユニット14は、コイルコア16と、インダクティブ充電コイル18と、インダクティブ充電電子装置30と、ハウジング部材32と、熱補償手段34と、コイル枠体50とを有している。図9に詳しく示したコイル枠体50は、コイルコア16とインダクティブ充電コイル18とを互いに相対的に配置するために設けられている。コイル枠体50は溝49を有していて、この溝49内にインダクティブ充電コイル18が巻き付けられている。溝49は円形に延びている。溝49は、インダクティブ充電コイル18を収容するために、外側で開いて形成されている。
コイル枠体50は、複数の収容領域51.1,51.2,51.3,51.4を画定している。これらの収容領域51.1,51.2,51.3,51.4内には、コイルコア16の複数の分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4のそれぞれ1つが収容されている。コイル枠体50は、収容領域51.1,51.2,51.3,51.4を画定するための複数の壁エレメント53.1,53.2,53.3,53.4を有している。これらの壁エレメント53.1,53.2,53.3,53.4によって、コイルコア16の分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4が、互いに間隔を置いて配置されている。さらに、収容領域51.1,51.2,51.3,51.4は、それぞれ1つの底部エレメント55.1,55.2,55.3,55.4によって画定されている。これらの底部エレメント55.1,55.2,55.3,55.4は、一体型の底部55を形成している。この底部55によって、分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4がインダクティブ充電コイル18から間隔を置いて配置されている。さらに、コイル枠体50は、インダクティブ充電コイル18の巻線の端部に設けられた複数のコンタクト52を互いに間隔を置いて配置するために設けられている。これによって、高い運転安全性が達成される。なぜならば、インダクティブ充電コイル18のコンタクト52同士の間の短絡、特にコンタクト52同士の接触による短絡が回避されるからである。
図4および図5の断面は、それぞれ複数の壁エレメント53.1,53.2,53.3,53.4のうちの2つを通って延びている。壁エレメント53.1,53.2,53.3,53.4により隠されて配置された分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4は、図4および図5に破線で示してある。図6の断面は、図5に示した断面に対して平行に延びているものの、2つの壁エレメント53.2,53.4の代わりに、偏心させて、2つの分割ピース16.1,16.2を通って延びている。
図9および図10には、コイルコア16およびインダクティブ充電コイル18だけが示してある。このインダクティブ充電コイル18は、図9および図10には示していないコイル枠体50に外側から巻き付けられている。インダクティブ充電コイル18は、充電過程の際に、インダクティブ充電機器(図示せず)のインダクティブ充電コイルの磁気的なエネルギをハウジング36のインダクティブ充電面44を通して受け取る。手持ち式工具用二次電池10のインダクティブ充電コイル18は、このインダクティブ充電コイル18のコイル平面20において円形の基本形状を有している。インダクティブ充電コイル18は、77mmの直径を有している。インダクティブ充電コイル18はコイルコア16をコイル平面20において取り囲んでいる。
コイルコア16は、強磁性(フェロ磁性)の材料、しかも、フェライトから成っている。コイルコア16は、複数、本実施の形態では4つの分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4を有している。択一的には、コイルコア16は、当業者が好適であると考える個数、たとえば2つ、3つ、5つ、6つまたはそれ以上の個数の分割ピースを有していてもよいし、一体型に形成されていてもよい。コイルコア16の分割ピースは、ピザのピース状に形成かつ配置されている。
コイルコア16は、コイル平面20に対して平行に位置決めされた、このコイル平面20とインダクティブ充電電子装置30との間に配置された平面24において、丸み付けられた角隅を備えた方形の基本形状を有している。したがって、インダクティブ充電コイル18がそのコイル平面20において、コイルコア16がコイル平面20に対して平行な平面24において、互いに異なる基本形状を有している。コイルコア16の2つの平行な外側面は、平面24において74.6mmの間隔を有している。コイルコア16の丸み付けられた角隅は、19.4mmの曲率半径を有している。
コイルコア16は、コイル平面20から見て二次電池セル12の方向に拡張されている。コイルコア16は、コイル平面20とインダクティブ充電電子装置30との間の平面24に最大の延在面積を有している。この延在面積は、コイル平面20におけるインダクティブ充電コイル18の延在面積よりも大きな面積を有している。コイル平面20には、コイルコア16が、約61mmの直径を有している。コイルコア16およびインダクティブ充電コイル18の記載寸法は、特に二次電池サイズに応じて当業者が各使用領域に適合させる寸法の一例である。
ハウジング36の、インダクティブ充電面44を有するハウジング部材32は、インダクティブ充電ユニット14の1つの構成エレメントである。ハウジング部材32は、インダクティブ充電ユニット14の複数の構成エレメントを結合して、機械的に安定した独自に検査可能な1つのアッセンブリを形成するために設けられた結合手段26,28を有している。択一的には、インダクティブ充電ユニット14の、当業者が好適であると考える別の部材が、結合手段を有していてもよい。
結合手段26,28は、ハウジング部材32と一体に形成されていて、ひいては、非磁性の材料、つまり、当業者が好適であると考えるプラスチックから成っている。結合手段26,28は係止フックとして形成されている。結合手段26,28は、インダクティブ充電ユニット14の複数の構成エレメントを互いに機械的に解離可能に結合するために役立つ。ハウジング部材32の結合手段26,28は、組み立てられた運転状態で熱補償手段34に係止されている。この熱補償手段34もまたインダクティブ充電電子装置30を固定している。択一的または付加的には、結合手段26,28がインダクティブ充電電子装置30に係止されてもよい。結合手段26,28は、インダクティブ充電電子装置30の向かいの側に配置されている。結合手段26,28は、インダクティブ充電電子装置30を熱補償手段34を介して少なくとも形状接続的に固定している。
インダクティブ充電電子装置30は、インダクティブ充電コイル18により受け取られたエネルギで二次電池セル12を充電するために設けられている。インダクティブ充電コイル18のコンタクト52は、インダクティブ充電面44と反対の側でインダクティブ充電電子装置30に結合されていて、しかも、本実施の形態では、ろう付けされている。このためには、インダクティブ充電電子装置30が、二次電池セル12に向けられた側に装着体(図示せず)を有している。インダクティブ充電電子装置30のプリント配線板は二層に形成されている。インダクティブ充電電子装置30は、二次電池セル12と反対の側に銅コーティング(図示せず)を有している。この銅コーティングは、それぞれ異なる電位を有する、当業者が好適であると考える複数の分割面を備えている。装着体の、運転時に強く加熱される構成部分は、冷却のために、銅コーティングに熱的に接続されている。銅コーティングは、絶縁のために、コイルコア16に向けられた側に塗料コーティングを有している。銅コーティングは、平面24に対して平行に、この平面24におけるコイルコア16よりも小さな延在面積を有している。これによって、有利には高い品質を得ることができる。特に平面24に対して垂直に銅コーティングを投影した場合、投影図は、少なくともほぼ完全に、平面24に対して垂直なコイルコア16の投影図内に位置している。
熱補償手段34は、インダクティブ充電電子装置30と二次電池セル12との間に配置されている。熱補償手段34は、インダクティブ充電電子装置30の熱を二次電池セル12に均等に分散するために設けられている。熱補償手段34は、熱伝導性層54と固定手段56,58とを有している。熱伝導性層54は、インダクティブ充電電子装置30の主延在方向に対して少なくともほぼ平行に延びている。熱伝導性層54は、インダクティブ充電電子装置30の最大の投影面積の少なくとも50%である最大の投影面積を有している。熱伝導性層54はアルミニウム層として形成されている。熱伝導性層54は、1mmの層厚さを有している。熱伝導性層54は、インダクティブ充電電子装置30の主延在方向に対して平行に、このインダクティブ充電電子装置30の長さにほぼ相当する長さ、しかも、本形態では77.5mmの長さを有している。熱伝導性層54は、インダクティブ充電電子装置30のプリント配線板から間隔を置いて、しかも、本実施の形態では少なくとも3.6mmの間隔を置いて配置されている。
熱補償手段34は、切り抜かれかつ/または打ち抜かれたアルミニウム薄板から製造されている。曲げ工程および/または型押し工程によって、3つの固定手段56.1,56.2,58が成形される。これらの固定手段のうちの2つの第1の固定手段56.1,56.2は、熱伝導性層54の互いに反対の側の端部に配置されている。2つの第1の固定手段56.1,56.2は、それぞれ1つの係止凹部57を有している。この係止凹部57内には、組み立てられた状態で結合手段26,28が係合している。係止凹部57は、舌片59.1,59.2の曲込み加工によって形成される。これらの舌片59.1,59.2は、組み立てられた運転状態でインダクティブ充電電子装置30に押し付けられている。固定手段56.1,56.2は、それぞれ1つの形状接続手段61.1,61.2を有している。この形状接続手段61.1,61.2は、それぞれインダクティブ充電電子装置30の形状接続凹部63.1,63.2内に係合する。形状接続手段61.1,61.2は、インダクティブ充電電子装置30をその主延在平面に対して平行な方向に固定している。
1つの第2の固定手段58は、熱伝導性層54の中央に配置されている。第2の固定手段58は、曲込み加工された舌片として形成されていて、組み立てられた運転状態でインダクティブ充電電子装置30のほぼ中央を押圧している。固定手段56,58は、熱伝導性層54をインダクティブ充電電子装置30から間隔を置いて配置するために設けられている。
インダクティブ充電電子装置30は、コイルコア16の分割ピース16.1,16.2,16.3,16.4を収容領域51.1,51.2,51.3,51.4内に保持している。このためには、インダクティブ充電電子装置30が収容領域51.1,51.2,51.3,51.4を、コイル枠体50の底部エレメント55.1,55.2,55.3,55.4と反対の側で閉鎖している。コイル枠体50は、インダクティブ充電ユニット14のハウジング部材32に形状接続的に相対回動不能に結合されている。このためには、コイル枠体50が、結合手段26,28が係合する固定凹部65.1,65.2を有している。
熱補償手段34は、運転準備状態で付加的にインダクティブ充電電子装置30と手持ち式工具用二次電池10のセルホルダ60との間に緊締されている。熱補償手段34は、手持ち式工具用二次電池10のセルホルダ60に部分的に面接触している。組立て時には、熱補償手段34の熱伝導性層54が曲げられる。手持ち式工具用二次電池10は外面に金属製の冷却手段を有していない。
手持ち式工具用二次電池10は、少なくとも2つの温度センサ(図示せず)を有している。両温度センサのうちの一方によって、インダクティブ充電電子装置30が二次電池セル12の温度を測定する。両温度センサのうちの他方によって、手持ち式工具用電子装置38が二次電池セル12の温度を測定する。温度センサは二次電池セル12同士の間に配置されている。択一的または付加的には、インダクティブ充電電子装置30と手持ち式工具用電子装置38とが、二次電池セル12の温度を測定するための1つ以上の共通の温度センサを有していてもよい。
ハウジング36は、インダクティブ充電コイル18の巻線軸線64に対して平行な方向でインダクティブ充電機器に固定するための固定手段62を有している。この固定手段62は、第1の固定領域66と第2の固定領域68とを有している。両固定領域66,68は、ハウジング36のインダクティブ充電面44の互いに反対の側に配置されている。固定領域66,68は翼状に形成されている。固定領域66,68は、収容肩部として形成されている。固定領域66,68は、それぞれレール状の形状を有している。インダクティブ充電コイル18は、部分的に固定領域66,68の内部に配置されている。
特に図4に示したように、ハウジング36は、4つのハウジング部材32,70,72,74を有している。これら4つのハウジング部材のうちの第1のハウジング部材32は、インダクティブ充電面44のハウジング36を画定している。4つのハウジング部材のうちの第2のハウジング部材70は、ハウジング36を主にインダクティブ充電面44と反対の側で画定している。第2のハウジング部材70は、手持ち式工具用インタフェース40の領域を形成している。本実施の形態では、第2のハウジング部材70が、ガイドレール41と係止体43とを形成している。4つのハウジング部材のうちの第3のハウジング部材72と第4のハウジング部材74とは手持ち式工具用二次電池10を、固定手段62が配置されている両横側で画定している。第3のハウジング部材72と第4のハウジング部材74とは、それぞれセルホルダ60にねじ締結されている。第2のハウジング部材70も同じくセルホルダ60にねじ締結されている。第1のハウジング部材32は、第3のハウジング部材72と第4のハウジング部材74との間に形状接続的に固定されている。
図12には、二次電池セル12と、インダクティブ充電ユニット14と、ハウジング部材78とを備えた手持ち式工具用二次電池10の別の択一的な実施の形態の一部が示してある。ハウジングの別のハウジング部材は図示していない。インダクティブ充電ユニット14は、コイルコア16と、インダクティブ充電コイル18と、インダクティブ充電電子装置30とを有している。図1〜図7に示したハウジング部材32に類似して、ハウジング部材78はインダクティブ充電面を有していて、インダクティブ充電ユニット14の構成エレメントを形成している。ハウジング部材78は、インダクティブ充電ユニット14の複数の構成エレメントを結合して、機械的に安定した独自に検査可能な1つのアッセンブリを形成するために設けられた結合手段84を有している。
この結合手段84は、ハウジング部材78と一体に形成されていて、ひいては、非磁性の材料、つまり、当業者が好適であると考えるプラスチックから成っている。結合手段84はガイドレールとして形成されている。結合手段84は、インダクティブ充電ユニット14の複数の構成エレメントを互いに機械的に解離可能に結合するために役立つ。
ハウジング部材78は、ポケット状の収容領域80を形成している。ハウジング部材78は、インダクティブ充電ユニット14をポケット状の収容領域80内に収容するために設けられている。ハウジング部材78は、収容領域80内に、押込み方向82に対して平行に配置された2つのガイドレール84を有している。インダクティブ充電ユニット14は、押込み方向82でポケット状の収容領域80内に押し込まれる。押込み方向82は、インダクティブ充電コイル18の巻線軸線64に対して垂直な方向に向けられている。ガイドレール84内には、組み立てられた状態でインダクティブ充電電子装置30の2つの縁部86が押し込まれている。
コイルコア16は、結合剤で結合された複数のコアエレメントによって形成される。これらのコアエレメントは焼結断片として形成されている。択一的または付加的には、コイルコアが、特に互いに接着された複数の焼結成形片を有していてもよい。コイルコア16は、平面24において方形の形状を有している。択一的には、コイルコアが、図7および図8に関連して説明したように、相並んで配置された複数の分割ピースから形成されていてもよい。
インダクティブ充電コイル18はプリント配線板によって形成される。このプリント配線板は複数の導体路90を有している。これらの導体路90は、1つの接続導体(図示せず)に接続されており、これによって、導体路90が電気的にただ1つのコイルを形成している。インダクティブ充電コイル18は、コイル平面20において、丸み付けられた角隅を備えた方形の基本形状を有している。択一的には、インダクティブ充電コイル18が、コイル平面20において、円形の基本形状を有していてもよい。したがって、インダクティブ充電コイル18がそのコイル平面20において、コイルコア16がコイル平面20に対して平行な平面24において、互いに異なる基本形状を有している。しかしながら、択一的には、インダクティブ充電コイルが、図7および図8に関連して説明したように、複数の巻線を有する1つのコイルから形成されていてもよい。さらに、択一的には、インダクティブ充電コイル18が、ほぼ円形の基本形状を有していてもよい。
インダクティブ充電コイル18と、コイルコア16と、インダクティブ充電電子装置30とは互いに結合されて、独自に検査可能な1つのアッセンブリを形成している。この実施の形態では、インダクティブ充電コイル18と、コイルコア16と、インダクティブ充電電子装置30とが接着されているものの、択一的には、当業者が好適であると考える別の形態で結合されていてもよい。インダクティブ充電コイル18とインダクティブ充電電子装置30とは、コイルコア16を通して案内された1つの接続導体(図示せず)によって電気的に接続されている。
本発明に係る手持ち式工具用二次電池の斜視図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の正面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電面を示す図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第1の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第2の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池の第2の断面図に対して平行な手持ち式工具用二次電池の第3の断面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電ユニットおよび熱補償手段の分解図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のインダクティブ充電ユニットおよび二次電池セルを上側から見た平面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のコイル枠体およびインダクティブ充電ユニットをインダクティブ充電面から見た平面図である。 図1に示した手持ち式工具用二次電池のコイルコアおよびインダクティブ充電コイルを上側から見た平面図である。 図8に示したコイルコアおよびインダクティブ充電コイルの側方断面図である。 本発明に係る手持ち式工具用二次電池の別の択一的な実施の形態の一部を示す図である。

Claims (15)

  1. ハウジング(36)と、
    少なくとも1つの二次電池セル(12)と、
    前記少なくとも1つの二次電池セル(12)を充電するために、少なくとも1つのコイルコア(16)およびインダクティブ充電コイル(18)を有するインダクティブ充電ユニット(14)と、
    を備える手持ち式工具用二次電池であって、
    インダクティブ充電ユニット(14)は、解離可能にハウジング(36)内に収容されていることを特徴とする、手持ち式工具用二次電池。
  2. インダクティブ充電コイル(18)は、該インダクティブ充電コイル(18)のコイル平面(20)において、コイルコア(16)は、コイル平面(20)に対して平行な少なくとも1つの平面(24)において、互いに異なる基本形状を有する、請求項1記載の手持ち式工具用二次電池。
  3. インダクティブ充電コイル(18)は、該インダクティブ充電コイル(18)のコイル平面(20)において、円形の基本形状を有する、請求項1または2記載の手持ち式工具用二次電池。
  4. コイルコア(16)は、コイル平面(20)に対して平行な平面(24)において、方形の基本形状を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  5. コイルコア(16)は平面(24)において、インダクティブ充電コイル(18)がコイル平面(20)において展開している面積よりも大きな面積を展開している、請求項1から4までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  6. コイルコア(16)は、複数のピースから形成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  7. インダクティブ充電ユニット(14)は、独自に検査可能な1つのアッセンブリを形成している、請求項1から6までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  8. インダクティブ充電ユニット(14)は、少なくとも1つの結合手段(26,28;84)によって結合されて、前記アッセンブリを形成している、請求項7記載の手持ち式工具用二次電池。
  9. インダクティブ充電ユニット(14)は、二次電池セル(12)を充電するように設けられたインダクティブ充電電子装置(30)を有する、請求項1から8までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  10. インダクティブ充電ユニット(14)は、手持ち式工具用二次電池(10)のハウジング部材(32;78)を有する、請求項7から9までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  11. 結合手段(26,28;84)は、ハウジング部材(32;78)に形成されている、請求項10記載の手持ち式工具用二次電池。
  12. 前記手持ち式工具用二次電池は、熱を均等に分散するように設けられた熱補償手段(34)を有する、請求項1から11までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  13. インダクティブ充電ユニット(14)は、インダクティブ充電コイル(18)を収容する溝(49)を備えるコイル枠体(50)を有する、請求項1から12までのいずれか1項記載の手持ち式工具用二次電池。
  14. コイル枠体(50)は、コイルコア(16)を収容する少なくとも1つの収容領域(51)を有する、請求項13記載の手持ち式工具用二次電池。
  15. 請求項1から14までのいずれか1項記載のインダクティブ充電ユニット。
JP2015548490A 2012-12-21 2013-12-18 手持ち式工具用二次電池 Expired - Fee Related JP6072295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012112876.6 2012-12-21
DE102012112876 2012-12-21
DE201310226232 DE102013226232A1 (de) 2012-12-21 2013-12-17 Handwerkzeugakku
DE102013226232.9 2013-12-17
PCT/EP2013/077141 WO2014096035A1 (de) 2012-12-21 2013-12-18 Handwerkzeugakku

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508360A true JP2016508360A (ja) 2016-03-17
JP6072295B2 JP6072295B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=50879014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548490A Expired - Fee Related JP6072295B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-18 手持ち式工具用二次電池

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9984816B2 (ja)
EP (1) EP2936521B1 (ja)
JP (1) JP6072295B2 (ja)
KR (1) KR102135019B1 (ja)
CN (1) CN105027238B (ja)
DE (1) DE102013226232A1 (ja)
WO (1) WO2014096035A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503461A (ja) * 2013-12-17 2017-01-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 誘導充電装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015061370A1 (en) 2013-10-21 2015-04-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Adapter for power tool devices
WO2015061691A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Trustees Of Boston University Infusion system employing a multi-channel lumen assembly for preventing mischanneling of multiple medicaments
US9583253B2 (en) 2014-03-10 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Electric vehicle induction coil housing with interengagement structure for ferrite tile assemblies
CN107005064B (zh) * 2014-10-03 2020-03-03 罗伯特·博世有限公司 用于电动工具的感应式充电套
DE102015218447A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Akkupack für eine Handwerkzeugmaschine
US9887576B2 (en) * 2014-12-24 2018-02-06 Robert Bosch Tool Corporation Inductive charging holster for power tools in mobile applications
DE102015203796A1 (de) * 2015-03-03 2016-09-08 Siemens Aktiengesellschaft Verwendung und Anordnung von Pencake-Spulen zur drahtlosen Energieübertragung an Elektrofahrzeuge
USD801917S1 (en) * 2015-03-13 2017-11-07 Chervon (Hk) Limited Battery pack
JP7125204B2 (ja) 2015-07-08 2022-08-24 トラスティーズ オブ ボストン ユニバーシティ 注入システムおよびその構成要素
EP3272659B1 (de) * 2016-07-21 2021-11-03 TITAN Umreifungstechnik GmbH & Co.KG Handumreifungs- und/oder verschlussgerät
USD801919S1 (en) * 2016-09-15 2017-11-07 Black & Decker Inc. Battery pack
MX2019008110A (es) 2017-01-06 2019-10-24 Univ Boston Sistema de infusion y componentes del mismo.
DE102017202167A1 (de) * 2017-02-10 2018-08-16 Robert Bosch Gmbh Akkuvorrichtung
DE102018105492A1 (de) * 2018-03-09 2019-09-12 Monti-Werkzeuge Gmbh Rotativ antreibbare Drehwerkzeugeinrichtung
USD937761S1 (en) * 2019-06-12 2021-12-07 Techtronic Cordless Gp Terminal block of a battery pack
USD937760S1 (en) * 2019-06-12 2021-12-07 Techtronic Cordless Gp Terminal block of a battery pack
USD937759S1 (en) * 2019-06-12 2021-12-07 Techtronic Cordless Gp Terminal block of a battery pack
USD937195S1 (en) * 2019-06-12 2021-11-30 Techtronic Cordless Gp Interface of a battery pack
USD924791S1 (en) * 2019-07-16 2021-07-13 Ridge Tool Company Battery interface
AU2020313947A1 (en) 2019-07-16 2022-02-24 Beta Bionics, Inc. Ambulatory device and components thereof
US11670819B2 (en) 2019-08-09 2023-06-06 Techtronic Cordless Gp Battery pack including staggered battery pack terminals
CN114401863A (zh) * 2019-09-27 2022-04-26 米沃奇电动工具公司 用于模块化储存的配电
DE102020200317A1 (de) * 2020-01-13 2021-07-15 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Akkupack für eine Handwerkzeugmaschine, Handwerkzeugmaschine und Ladegerät
US11278661B2 (en) * 2020-03-10 2022-03-22 Beta Bionics, Inc. Infusion system and components thereof
EP4209309A1 (de) * 2022-01-11 2023-07-12 Hilti Aktiengesellschaft Energieversorgungsvorrichtung mit einem drehbar gelagerten verriegelungselement und werkzeugmaschine zur verbindung mit einer solchen energieversorgungsvorrichtung
WO2023099186A1 (de) 2021-12-01 2023-06-08 Hilti Aktiengesellschaft Energieversorgungsvorrichtung mit einem drehbar gelagerten verriegelungselement und werkzeugmaschine zur verbindung mit einer solchen energieversorgungsvorrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134177A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2005073350A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
JP2008294385A (ja) * 2007-04-24 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触電力伝送機器及びその受電用コイルブロックの製造方法
JP2010041906A (ja) * 2008-07-10 2010-02-18 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送装置、軟磁性体シート及びそれを用いたモジュール
JP2011034793A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック、該電池パックを充電する充電システム、および該電池パックを備えた電動工具
US20120229083A1 (en) * 2009-09-14 2012-09-13 Wolf Matthias Handheld tool battery charging means
JP2013070535A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Hitachi Koki Co Ltd 無線給電対応型電源装置、電動工具、充電装置及び電気機器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3409145B2 (ja) * 1993-07-26 2003-05-26 任天堂株式会社 小型電気機器
US6331744B1 (en) 1998-02-10 2001-12-18 Light Sciences Corporation Contactless energy transfer apparatus
US9425638B2 (en) * 1999-11-01 2016-08-23 Anthony Sabo Alignment independent and self-aligning inductive power transfer system
US7495414B2 (en) * 2005-07-25 2009-02-24 Convenient Power Limited Rechargeable battery circuit and structure for compatibility with a planar inductive charging platform
DE102006042602A1 (de) * 2006-09-11 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Batteriepack, Elektrowerkzeig und Ladegerät mit induktiver Kopplung
JP5118394B2 (ja) * 2007-06-20 2013-01-16 パナソニック株式会社 非接触電力伝送機器
JP2010028969A (ja) * 2008-07-17 2010-02-04 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
CN101771283B (zh) 2008-12-29 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 充电系统
CN101581719B (zh) 2009-06-10 2013-02-06 中国兵器工业集团第五三研究所 一种硫化仪检定用氟橡胶混炼胶标准物质及其制备方法
WO2011011681A2 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Access Business Group International Llc Power supply
CN102005783A (zh) 2009-09-02 2011-04-06 北京华旗资讯数码科技有限公司 无线充电装置
US8744098B2 (en) * 2010-02-04 2014-06-03 Apple Inc. Using an audio cable as an inductive charging coil
US8400104B2 (en) * 2010-04-06 2013-03-19 L & P Property Management Company Gangable inductive battery charger
KR101211535B1 (ko) * 2010-06-07 2012-12-12 유한회사 한림포스텍 무선 충전용 전력 수신기 및 그를 구비하는 휴대용 전자기기
JP5663353B2 (ja) * 2010-10-27 2015-02-04 株式会社マキタ 電動工具システム
DE102011086799A1 (de) * 2011-11-22 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh System mit einem Handwerkzeugkoffer und einem Handwerkzeugakku
CN202495554U (zh) * 2012-02-07 2012-10-17 东莞市因奥电子科技有限公司 一种无线感应充电锂电池

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134177A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2005073350A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
JP2008294385A (ja) * 2007-04-24 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触電力伝送機器及びその受電用コイルブロックの製造方法
JP2010041906A (ja) * 2008-07-10 2010-02-18 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送装置、軟磁性体シート及びそれを用いたモジュール
JP2011034793A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック、該電池パックを充電する充電システム、および該電池パックを備えた電動工具
US20120229083A1 (en) * 2009-09-14 2012-09-13 Wolf Matthias Handheld tool battery charging means
JP2013070535A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Hitachi Koki Co Ltd 無線給電対応型電源装置、電動工具、充電装置及び電気機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017503461A (ja) * 2013-12-17 2017-01-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 誘導充電装置
US10090708B2 (en) 2013-12-17 2018-10-02 Robert Bosch Gmbh Inductive charging device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2936521A1 (de) 2015-10-28
CN105027238B (zh) 2019-03-29
JP6072295B2 (ja) 2017-02-01
US9984816B2 (en) 2018-05-29
WO2014096035A1 (de) 2014-06-26
US20150357683A1 (en) 2015-12-10
KR20150097544A (ko) 2015-08-26
DE102013226232A1 (de) 2014-06-26
KR102135019B1 (ko) 2020-07-20
EP2936521B1 (de) 2016-11-30
CN105027238A (zh) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072295B2 (ja) 手持ち式工具用二次電池
US9721723B2 (en) Hand-held power tool rechargeable battery having molded housing projection
CN107431158B (zh) 用于手持式工具机的蓄电池组和相应的手持式工具机
US20150340153A1 (en) Inductive charging coil device
US20150222129A1 (en) Wirelessly Charged Battery System
EP2750145A1 (en) Coil for cordless charging and cordless charging apparatus using the same
EP3351134B1 (en) Personal care product system with flux guiding members
US10074475B2 (en) Induction charging coil device
JP2014138483A (ja) 電池パック及び電気機器
EP3351136B1 (en) Personal care product charging system swith flux guiding members
US20170331083A1 (en) Battery device
KR20160099576A (ko) 유도 충전 장치
US9812881B2 (en) Hand tool device having at least one charging coil
JP7277362B2 (ja) パワーエレクトロニクスシステム用小型磁気パワーユニット
EP3351135B1 (en) Personal care product docking system with flux guiding members
CN205466044U (zh) 手持式工具蓄电池
US10270288B2 (en) Hand tool case holding device
KR101745323B1 (ko) 무선충전 배터리 시스템
JP7259952B2 (ja) ワイヤレス給電システムの受電装置、電子機器
JP2013246906A (ja) 電池パック
WO2013011908A1 (ja) 電池パック
US20200389052A1 (en) Battery device
JP2023071477A (ja) 二次電池内蔵充電器付き収容体
US20120103964A1 (en) Heating device for cutting tools
JPH05316659A (ja) 電動器具の充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160808

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20161005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6072295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees