JP2016507238A - フィルタ材料を切断する方法及び装置 - Google Patents

フィルタ材料を切断する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016507238A
JP2016507238A JP2015556905A JP2015556905A JP2016507238A JP 2016507238 A JP2016507238 A JP 2016507238A JP 2015556905 A JP2015556905 A JP 2015556905A JP 2015556905 A JP2015556905 A JP 2015556905A JP 2016507238 A JP2016507238 A JP 2016507238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary blade
blade
cooling
cooled
cooling medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015556905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6091660B2 (ja
Inventor
スタニコフスキ ロベルト
スタニコフスキ ロベルト
マメルスキー マルチン
マメルスキー マルチン
ボレスワフスキ アンジェイ
ボレスワフスキ アンジェイ
Original Assignee
インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー.
インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー., インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. filed Critical インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー.
Publication of JP2016507238A publication Critical patent/JP2016507238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6091660B2 publication Critical patent/JP6091660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/025Final operations, i.e. after the filter rod forming process
    • A24D3/0254Cutting means

Abstract

たばこ産業においてフィルタ材料を切断する方法であって、フィルタロッドの形状のフィルタ材料が回転刃ユニットへと供給され、前記フィルタロッドが、フィルタロッドを案内カバーに押しつける回転刃によって、セグメントに切断され、前記回転刃は前記案内カバーの後方の領域にて冷却されることを特徴とする、方法。【選択図】図1

Description

本発明の対象はフィルタ材料を切断する方法及び装置である。
たばこ産業において、特にシガレットに用いられるマルチセグメントフィルタを製造する機械において、複数の異なるフィルタセグメントを複数の供給装置から供給する必要がある。公知のセグメント供給装置の中には、フィルタセグメントの組を供給する装置があり、該装置では回転刃を備えたカッティングヘッドを用いて、ドラムコンベアによって移送された1本のフィルタロッドを切断することで1組のセグメントを形成する。
フィルタ材料をセグメントに切断するシステム、特にフィルタロッドをマルチセグメントフィルタに用いられるセグメントに切断するためのシステムであって、異なる物性を有する多数の個々のセグメントが用いられるシステムについては、従来技術において公知となっている。従来技術においては、回転刃ユニット、特に鋼製の回転刃ユニットが用いられている。
例えば、ポーランド特許出願第394994号明細書は、フィルタロッドの横移動のための溝を有するドラムコンベアを備えた、フィルタセグメントを供給する装置の着脱式カッティングヘッドであって、当該ヘッドのハウジング内に固定された刃ユニットに配置された回転刃を備える着脱式カッティングヘッドを発明の対象とする。
ポーランド特許出願第395519号明細書は、フィルタセグメントを、フィルタロッドの横移動のための溝を有するドラムコンベアと、カッティングヘッドのハウジング内に固定された複数の回転刃を有するカッティングヘッドと、を備えたフィルタセグメント供給装置に案内するカバーであって、均一で、実質的に円筒形状のフィルタロッド案内面を有することを特徴とするカバーを発明の対象とする。また、前記カバーはカッティングヘッドの回転刃のための複数のスロットを有する。
英国特許第1043706号明細書によって、刃軸に取り付けられた複数の回転刃を備えた着脱式カッティングヘッドが公知となっている。
公知のフィルタロッド切断システムにおいて、強制冷却システムは用いられていない。鋼製の回転刃は、周囲温度を有する外気へと熱を放出しやすいからである。切断速度向上のための研究の過程で、切断面の品質維持の課題が生じた。切断面の品質は、主として、該切断面が溶けることによって低下する。こうした課題は、特に炭化タングステン製の回転刃を使用した場合に生じていた。同様の課題は、軸方向に圧縮できない高硬度のフィルタ材料、又は約60℃の溶解温度を有する材料を使用した場合にも生じた。本発明の目的は、フィルタ材料を高速度で切断する際に生じる問題を解決することにある。
ポーランド特許出願第394994号明細書 ポーランド特許出願第395519号明細書 英国特許第1043706号明細書
本発明の要旨は、たばこ産業においてフィルタ材料を切断する方法であって、外周面に溝を備えたドラムコンベアによって、フィルタロッドの形状の前記フィルタ材料が回転刃ユニットへと供給され、前記フィルタロッドが、フィルタロッド案内カバーの下の領域にある前記ドラムコンベアの前記溝の中で、回転刃によって、セグメントに切断され、前記回転刃は前記案内カバーの後方の領域にて冷却されることを特徴とする、方法である。
さらに、本発明の方法は、前記回転刃が5℃から25℃の範囲の温度に、好適には15℃から25℃の範囲の温度に、最も好適には20℃から25℃の範囲の温度に冷却されることを特徴とする。
さらに、本発明の方法は、前記回転刃が圧縮空気、水、液体窒素によって冷却されることを特徴とする。
さらに、前記回転刃は、冷却媒体によって閉鎖サイクルにて冷却される。
さらに、前記回転刃は、冷却媒体によって開放サイクルにて冷却される。
また、本発明の要旨は、たばこ産業におけるフィルタ材料を切断する装置であって、ドラムコンベアの溝の中で搬送されるフィルタロッドを案内するためのフィルタロッド案内カバーを備えた回転刃ユニットを備え、前記案内カバーの後方の領域に、前記回転刃の温度を下げる冷却ユニットが配置されていることを特徴とする装置である。
本発明の装置は、前記冷却ユニットが、各刃につき、少なくとも1つの冷却媒体吹込ノズルを備えることを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却ユニットが、刃の2つの面に2つの冷却媒体吹込ノズルを備えることを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却媒体ノズルが、刃面に対してほぼ直角に配置されていることを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却媒体ノズルが、ちょうど刃先の位置に配置されていることを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却ユニットが開放システムにて動作することを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却ユニットが閉鎖システムにて動作することを特徴とする。
本発明の装置は、前記回転刃ユニットが炭化タングステン製の回転刃を備えることを特徴とする。
本発明の装置は、前記冷却ユニットが空気、水、又は液体窒素によって冷却するユニットであることを特徴とする。
本発明の本質は、温度センサが少なくとも1つの刃に割り当てられていることを特徴とする装置でもある。
本発明の方法及び装置の利点は、フィルタ材料の物理的特性を悪化させることなく、高速度でフィルタ材料の切断することを可能にする、デザインの単純性にある。
本発明の、フィルタ材料を切断する装置を模式的に示す図である。 開放形態の冷却ヘッドを模式的に示す図である。 閉鎖形態の冷却ヘッドを模式的に示す図である。
本発明の対象の好適な実施形態について、添付図面において詳細に示す。
図1は、本発明の一実施形態の正面図、すなわち操作者視点の図を模式的に示す。同図は、ホッパー3の下のプレート2に取り付けたドラムコンベア1を示している。ドラムコンベア1は、外周面5にある溝4にてホッパー3からピックアップしたフィルタロッド6を、回転刃8のユニット7の動作範囲へと搬送する。フィルタロッド6は、ドラムコンベア1と案内カバー12との間のスペースに配置され、ここで回転刃8によって切断される。回転刃8は、その回転軸9がドラムコンベア1の回転軸10に対して平行になるように位置しており、回転刃8の刃先11は、溝4の中のロッド6を切断するために、案内カバー12を貫通する。回転刃8は、点線で描かれた冷却領域15に、その一部が配置されており、案内カバー12の後方に位置している。冷却領域15には、好適にはアルミニウム製の、冷却ヘッド17の冷却部材16が位置しており、各刃につき少なくとも1つの冷却部材16が割り当てられている。冷却部材16は、冷却媒体を冷却領域15に供給する部材である。冷却部材16は、例えば、圧縮空気又はガスのノズルとすることができ、異なる冷却媒体を供給するようにすることもできる。冷却ヘッド17による冷却を、氷水、すなわち添加材を含み、その氷点を0℃以下まで下げた水を用いて行うこともできる。また、冷却ヘッドには温度センサ18が配置されており、該冷却ヘッドでは、回転刃8の1つに、少なくとも1つの温度センサ18が設けられている。図2は、回転刃8と冷却ヘッド17の、ドラムコンベア1側からの視点の模式図を示す。
装置の動作時に、回転刃8はフィルタロッドをセグメントに切断し、その刃先及び縁部分は切断されるフィルタ材料の種類に応じた温度に加熱される。回転刃8の温度を安定させるために、回転刃8の表面の一部を含むか、これに隣接する冷却ヘッド17の断片19に位置する冷却部材16が冷却領域15に設けられている。冷却媒体は、冷却ヘッド17の断片19と回転刃8との間のスロット13を介して冷却された刃8へと流れる。ヘッド17の機能は、回転刃の動作時にその温度を安定させることである。冷却ヘッド17は、熱交換器の機能を果たし、供給器21を介して調節、すなわち冷却及び圧縮のためのシステムとしても用いられる冷却媒体源20から冷却媒体が供給される。図2に示す開放冷却システムを用いることも可能であり、この場合には、低温の圧縮空気等の冷却媒体が環境中に放出される。図3に示す閉鎖形態の冷却システムを用いることも可能であり、この場合には、冷却媒体が供給器21を介してノズル16へと供給される。しかし、加熱された冷却媒体は、ドレイン22を介してスロット13から冷却媒体源20へと運搬され、該媒体は大気中に放出されない。
費用を考慮すると、本発明の好適な実施形態は、閉鎖された冷却媒体循環を有するシステムである。
好適な実施形態において、冷却媒体として圧縮空気、水、液体窒素等を用いることができる。
研究の過程で、炭化タングステンの回転刃を25℃まで冷却することにより、フィルタ材料の切断過程の品質について好ましい効果が得られることが、思いがけず確認された。
研究の中で、刃の温度を5℃から25℃の間の範囲に安定させられることが明らかとなった。この温度は、15℃から25℃までの範囲で維持されることが好適であり、20℃から25℃までの範囲で維持されることが最も好適である。

Claims (15)

  1. たばこ産業においてフィルタ材料を切断する方法であって、
    外周面に溝を備えたドラムコンベアによって、フィルタロッドの形状の前記フィルタ材料が回転刃ユニットへと供給され、
    前記フィルタロッドが、フィルタロッド案内カバーの下の領域にある前記ドラムコンベアの前記溝の中で、回転刃によって、セグメントに切断され、
    前記回転刃は前記案内カバーの後方の領域にて冷却されることを特徴とする、方法。
  2. 前記回転刃は、5℃から25℃の範囲の温度に、好適には15℃から25℃の範囲の温度に、最も好適には20℃から25℃の範囲の温度に冷却されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記回転刃は、圧縮空気、水、液体窒素を含む群から選ばれた冷却媒体によって冷却されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記回転刃は、冷却媒体によって閉鎖サイクルにて冷却されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記回転刃は、冷却媒体によって開放サイクルにて冷却されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  6. たばこ産業におけるフィルタ材料を切断する装置であって、
    ドラムコンベアの溝の中で搬送されるフィルタロッドを案内するためのフィルタロッド案内カバーを備えた回転刃ユニットを備え、
    前記案内カバーの後方のスペースに、冷却媒体によって前記回転刃の温度を下げる冷却ユニットが配置されていることを特徴とする、装置。
  7. 前記冷却ユニットは、各刃につき、少なくとも1つの冷却媒体吹込ノズルを備えることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 前記冷却ユニットは、刃の2つの面に2つの冷却媒体吹込ノズルを備えることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  9. 前記冷却媒体ノズルは、刃面に対してほぼ直角に配置されていることを特徴とする、請求項7又は8に記載の装置。
  10. 前記冷却媒体ノズルは、ちょうど刃先の位置に配置されていることを特徴とする、請求項7から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記冷却ユニットは、開放システムにて動作することを特徴とする、請求項6から10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記冷却ユニットは、閉鎖システムにて動作することを特徴とする、請求項6から10のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記冷却ユニットは、空気、水、又は液体窒素によって冷却するユニットであることを特徴とする、請求項6から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 温度センサが、少なくとも1つの刃に割り当てられていることを特徴とする、請求項6から13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記回転刃ユニットは、炭化タングステン製の回転刃を備えることを特徴とする、請求項6から14のいずれか一項に記載の装置。
JP2015556905A 2013-02-06 2014-01-30 フィルタ材料を切断する方法及び装置 Active JP6091660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PLP.402688 2013-02-06
PL402688A PL230013B1 (pl) 2013-02-06 2013-02-06 Sposób i urządzenie do cięcia materiałów filtracyjnych
PCT/PL2014/050005 WO2014123435A2 (en) 2013-02-06 2014-01-30 Method and apparatus for cutting filter materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016507238A true JP2016507238A (ja) 2016-03-10
JP6091660B2 JP6091660B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=51300230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556905A Active JP6091660B2 (ja) 2013-02-06 2014-01-30 フィルタ材料を切断する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160000142A1 (ja)
EP (1) EP2953488B1 (ja)
JP (1) JP6091660B2 (ja)
CN (1) CN104968223B (ja)
BR (1) BR112015017211B1 (ja)
HU (1) HUE027543T2 (ja)
PL (2) PL230013B1 (ja)
RU (1) RU2606073C1 (ja)
WO (1) WO2014123435A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL221043B1 (pl) 2011-08-18 2016-02-29 Int Tobacco Machinery Poland Magazyn napełniający do urządzenia napełniającego kasety wielosegmentowe
PL219777B1 (pl) 2012-03-26 2015-07-31 Int Tobacco Machinery Poland Układ czyszczący do transportera bębnowego urządzenia do podawania segmentów filtrowych do urządzenia produkującego filtry wielosegmentowe oraz sposób czyszczenia transportera bębnowego
PL223115B1 (pl) 2013-02-15 2016-10-31 Int Tobacco Machinery Poland Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób, mechanizm i urządzenie do chwilowego kompresowania materiału filtracyjnego
ITBO20130234A1 (it) * 2013-05-21 2014-11-22 Gd Spa Dispositivo di alimentazione di bacchette di filtro di una macchina automatica dell'industria del tabacco.
PL230292B1 (pl) 2013-07-05 2018-10-31 Int Tobacco Machinery Poland Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Mechanizm prowadnicy cięcia maszyny wytwarzającej sztabki
PL232757B1 (pl) 2014-10-28 2019-07-31 Int Tobacco Machinery Poland Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób i urządzenie do pomiaru jakości połączeń w artykułach przemysłu tytoniowego
PL3117722T3 (pl) 2015-07-16 2018-01-31 Int Tobacco Machinery Poland Sp Zoo Tarcza transferowa i jej zastosowanie
EP3158879B2 (en) 2015-10-21 2022-05-25 International Tobacco Machinery Poland Sp. z o.o. Transfer method and transferring apparatus for transferring rod-shaped article
HUE035901T2 (en) 2015-11-24 2018-05-28 Int Tobacco Machinery Poland Sp Zoo Method and system for manufacturing rod-shaped articles
ITUA20161489A1 (it) 2016-03-10 2017-09-10 Gd Spa Testa di taglio per il taglio di spezzoni a forma di bacchetta in macchine per la produzione di articoli da fumo.
CN105690450B (zh) * 2016-04-18 2017-10-17 江西安发环保新材料有限公司 一种催化剂保护剂切割装置
RU2763574C1 (ru) * 2019-12-20 2021-12-30 Интернэшнл Тобакко Машинери Поланд Сп. з о.о. Устройство и способ обработки стержнеобразных изделий табачной промышленности
EP3838000A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-23 International Tobacco Machinery Poland SP. Z O.O. Apparatus and method for processing rod-like articles of the tabacco industry

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308833A (en) * 1965-06-10 1967-03-14 American Mach & Foundry Machine for making cigarettes
JPS6250262B2 (ja) * 1979-04-21 1987-10-23 Ishizu Seisakusho Kk
JPH02164726A (ja) * 1988-10-18 1990-06-25 Emhart Ind Inc たね切断用単一剪断ブレード機構
US4961359A (en) * 1990-04-19 1990-10-09 Dunham James L Saw guide with gas lubrication and gas sealed coolant chamber
JPH0736998B2 (ja) * 1989-09-09 1995-04-26 株式会社石津製作所 ウエブロール切断機
JPH10215842A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Japan Tobacco Inc フィルタシガレットの製造機及びその製造方法
JP2004136387A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Tokyo Gas Co Ltd パイプ切断機
JP2006007415A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Paper Converting Machine Co Italia Spa 切断刃の制御装置および制御方法
WO2006004111A1 (ja) * 2004-07-07 2006-01-12 Japan Tobacco Inc. フィルタロッドの製造機
US20060230899A1 (en) * 2003-05-22 2006-10-19 Rudolf Supe-Dienes Longitudinal cutting machine with a cooled cutter blade
JP2010514436A (ja) * 2006-12-28 2010-05-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム フィルタ構成要素切断システム
JP2011527892A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 紙巻きタバコフィルター切断エレメント

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1258318B (de) * 1957-08-05 1968-01-04 Olin Mathieson Vorrichtung zum Herstellen von Mehrfachfiltern fuer Zigaretten od. dgl.
GB1043706A (en) 1962-07-06 1966-09-21 Jan Antoni Rakowicz Improvements in or relating to cutting apparatus for mouthpiece rods
US3674065A (en) * 1970-07-06 1972-07-04 Weyerhaeuser Co Saw guides
ITFI20060338A1 (it) * 2006-12-27 2008-06-28 Futura Spa Dispositivo e metodo per il raffreddamento dei mezzi di taglio dei logs in macchine troncatrici.
CN101898367A (zh) * 2010-07-20 2010-12-01 江苏瑞泰科技有限公司 带有冷却装置的切刀
PL219048B1 (pl) 2011-05-23 2015-03-31 Int Tobacco Machinery Poland Odłączalna głowica tnąca do urządzenia do podawania zestawów segmentów filtrowych, urządzenie napędowe do odłączalnej głowicy tnącej i sposób wymiany odłączalnej głowicy tnącej
PL395519A1 (pl) 2011-06-30 2013-01-07 Int Tobacco Machinery Poland Plaszcz prowadzacy segmenty filtrowe

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308833A (en) * 1965-06-10 1967-03-14 American Mach & Foundry Machine for making cigarettes
JPS6250262B2 (ja) * 1979-04-21 1987-10-23 Ishizu Seisakusho Kk
JPH02164726A (ja) * 1988-10-18 1990-06-25 Emhart Ind Inc たね切断用単一剪断ブレード機構
JPH0736998B2 (ja) * 1989-09-09 1995-04-26 株式会社石津製作所 ウエブロール切断機
US4961359A (en) * 1990-04-19 1990-10-09 Dunham James L Saw guide with gas lubrication and gas sealed coolant chamber
JPH10215842A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Japan Tobacco Inc フィルタシガレットの製造機及びその製造方法
JP2004136387A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Tokyo Gas Co Ltd パイプ切断機
US20060230899A1 (en) * 2003-05-22 2006-10-19 Rudolf Supe-Dienes Longitudinal cutting machine with a cooled cutter blade
JP2006007415A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Paper Converting Machine Co Italia Spa 切断刃の制御装置および制御方法
WO2006004111A1 (ja) * 2004-07-07 2006-01-12 Japan Tobacco Inc. フィルタロッドの製造機
JP2010514436A (ja) * 2006-12-28 2010-05-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム フィルタ構成要素切断システム
JP2011527892A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 紙巻きタバコフィルター切断エレメント

Also Published As

Publication number Publication date
EP2953488A2 (en) 2015-12-16
RU2606073C1 (ru) 2017-01-10
US20160000142A1 (en) 2016-01-07
EP2953488B1 (en) 2016-04-20
PL230013B1 (pl) 2018-09-28
PL402688A1 (pl) 2014-08-18
PL2953488T3 (pl) 2016-08-31
CN104968223B (zh) 2019-02-22
BR112015017211B1 (pt) 2021-10-26
JP6091660B2 (ja) 2017-03-08
WO2014123435A3 (en) 2014-11-13
CN104968223A (zh) 2015-10-07
BR112015017211A2 (pt) 2017-07-11
HUE027543T2 (en) 2016-11-28
WO2014123435A2 (en) 2014-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6091660B2 (ja) フィルタ材料を切断する方法及び装置
MX2017002568A (es) Metodo y maquina para cortar troncos de material en tira enrollado.
CN204195800U (zh) 一种生产聚氨酯保温板用切割装置
CN104889478A (zh) 一种钢管和钢板的切割装置
JP2009536581A (ja) 連続鋳造により金属ストリップを製造する装置と方法
CN204564783U (zh) 一种冷床
JP2014508045A5 (ja)
RU2016106334A (ru) Способ и устройство для изготовления металлической полосы непрерывным способом литья и прокатки
RU2393940C1 (ru) Устройство для изготовления металлической ленты непрерывной разливкой
CN204819638U (zh) 流水线壁纸加工装置
KR101372648B1 (ko) 낙수 방지장치 및 이를 포함하는 절단기
KR101247651B1 (ko) 유리섬유 단열재의 커팅장치
CN104070359A (zh) 密封板压花自动加工机
CN103393215B (zh) 切割刀的润滑冷却器及卷烟接装机的滤嘴切割装置
CN203340998U (zh) 一种切割刀的润滑冷却器及卷烟接装机的滤嘴切割装置
KR101320834B1 (ko) 압연 제품용 절단기
CN106256516A (zh) 一种无尘布热线切割装置
CN204715065U (zh) 一种絮棉冷却吹风装置
CN205735145U (zh) 混炼胶用旋转切刀装置
CN214186376U (zh) 一种裁切设备刀具冷却装置
CN210024668U (zh) 切片机切刀刀刃磨削装置
CN203565896U (zh) 一种滑轨式刀架
CN103611961B (zh) 一种滑轨式刀架
CN101890737B (zh) 旋转刀具用冷却液供给机构
CN107150147B (zh) 板材切片机

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6091660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250