JP2016504871A - シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ - Google Patents

シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2016504871A
JP2016504871A JP2015548240A JP2015548240A JP2016504871A JP 2016504871 A JP2016504871 A JP 2016504871A JP 2015548240 A JP2015548240 A JP 2015548240A JP 2015548240 A JP2015548240 A JP 2015548240A JP 2016504871 A JP2016504871 A JP 2016504871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sigma
digital
adc
delta
transfer function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015548240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5922316B2 (ja
Inventor
シンケル,ダニエル
グルーテッデ,ボウター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teledyne Dalsa BV
Original Assignee
Teledyne Dalsa BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teledyne Dalsa BV filed Critical Teledyne Dalsa BV
Publication of JP2016504871A publication Critical patent/JP2016504871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5922316B2 publication Critical patent/JP5922316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/458Analogue/digital converters using delta-sigma modulation as an intermediate step
    • H03M3/464Details of the digital/analogue conversion in the feedback path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/436Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type
    • H03M3/438Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path
    • H03M3/44Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path with provisions for rendering the modulator inherently stable
    • H03M3/446Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path with provisions for rendering the modulator inherently stable by a particular choice of poles or zeroes in the z-plane, e.g. by positioning zeroes outside the unit circle, i.e. causing the modulator to operate in a chaotic regime
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/181Low frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/436Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type
    • H03M3/438Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the order of the loop filter, e.g. error feedback type the modulator having a higher order loop filter in the feedforward path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/03Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being designed for audio applications
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/331Sigma delta modulation being used in an amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45116Feedback coupled to the input of the differential amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45138Two or more differential amplifiers in IC-block form are combined, e.g. measuring amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/39Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators
    • H03M3/412Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution
    • H03M3/422Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only
    • H03M3/43Structural details of delta-sigma modulators, e.g. incremental delta-sigma modulators characterised by the number of quantisers and their type and resolution having one quantiser only the quantiser being a single bit one

Abstract

本発明は、シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ(ADC)に関する。これはさらに、シグマ−デルタADCを設計しかつ製造するための方法と、これを備えるデジタル制御ループとに関する。本発明に従うと、ノイズシェーピングに必要なフィルタ機能の一部が帰還経路で実現される。順方向経路および帰還経路にわたって極を好適に分散させることにより、低遅延を与えつつ安定した動作を達成することができる。

Description

本発明は、シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ(ADC)に関する。これはさらに、シグマ−デルタADCを設計しかつ製造するための方法と、これを備えるデジタル制御ループとに関する。本発明が特に関するデジタル制御ループの例はデジタル音声増幅器である。
デジタル音声増幅器はデジタル入力信号を増幅し、かつ増幅された信号を出力するための1つ以上のスピーカを駆動する。
デジタル音声増幅器は、まずアナログ出力がアナログ−デジタルコンバータ(ADC)によって変換されて、次にその後、増幅器の入力において元のデジタル入力信号と比較される負帰還制御ループに基づくことがある。順方向経路で十分に高い利得を用いることにより、出力におけるアナログ信号が対応のデジタル入力に追従する。しかしながら、ADCの待ち時間およびその雑音が最小限に保たれる場合にしか、これを得ることができない。たとえば、待ち時間が長過ぎると不安定な動作が起こることがある。
ADCによって行なわれる変換プロセスは量子化雑音を受けやすい。この雑音の影響を、典型的には0〜20kHzの範囲にわたる対象の帯域から遠ざけておくことが非常に重要である。シグマ−デルタADCはこの必要性を満たす優れた候補である。
図1は、当該技術分野で公知の典型的なシグマ−デルタADCを示す。これは、フィルタリング段1と、量子化段2と、デジタル−アナログコンバータ(DAC)3を含む帰還経路と、入力にある加算ジャンクション4とを備える。
シグマ−デルタADCの出力にデジタルビットまたはワードストリームが現われる。ビットストリームが出力される単一ビットADCの場合、ビットストリーム中の隣接する「1」同士の間の間隔がアナログ入力信号の振幅を示し、たとえば、「1」のみを備えるビットストリームの部分は入力信号の高い振幅に関する。用いられる帰還により、ビットストリームの平均値はアナログ入力信号の振幅に追従する。複数ビットADCの場合は、量子化段によって定められる差分を表現するのにより高い分解能を用いる。しかしながら、複数ビットADCについても、出力における時間平均された信号がアナログ入力信号の振幅に従う。
フィルタリング段1は、入力におけるアナログ信号と出力におけるDAC変換後ビット/ワードストリームとの間の差分の経過を追うように構成される。その結果、出力ビット/ワードストリーム中の信号の内容は、フィルタリング段1の通過帯域内のアナログ入力信号中の信号の内容と同じになる。フィルタリング段1は、低域通過、高域通過、または帯域通過特性を有することができる。
フィルタリング段1は、通常はアナログ信号である入力信号とDAC3を介してフィードバックされる出力信号との間の誤差を積分するための積分器を備えることができる。より高次のフィルタリングのために複数の積分器も用いてもよい。
量子化段2は、クロックド比較器、たとえば、そのデータ入力がフィルタリング段1の出力に接続されるゲーテッドDラッチ5、を備えてもよい。クロック信号6がハイであるときは常に、ラッチ5の出力は、積分器1の出力のレベルに依存してデジタル「0」または「1」になる。
量子化のプロセスは量子化雑音を導入する。シグマ−デルタADCの1つの利点は、オーバーサンプリングの使用により、対象の帯域中の量子化雑音の寄与を操作できることである。図1では、十分に高いクロックレートを用いることによってオーバーサンプリングを達成することができる。
雑音の影響を低減する別の公知の技術は、順方向経路でフィルタを用いるノイズシェーピング技術を用いることである。たとえば、より高次のシグマ−デルタADCでは、複数の積分器を用いて好適な低域通過フィルタ特性を与えて信号対雑音比を向上させる。
公知の高次シグマ−デルタADCの欠点は、複雑な追加の回路構成がなければ、複数の積分器段の使用がコンバータの待ち時間を内在的に増大させてしまうことである。したがって、高い信号対雑音比を得ることと低遅延との間にはトレードオフが存在する。
公知のシグマ−デルタADCのさらなる欠点は、典型的には1−5ビットのオーダのADCの低い分解能が、フィルタリングを用いてしか除去できない大量の量子化雑音を導入してしまう点である。しかしながら、このフィルタリングは待ち時間を導入してしまう。
本発明の目的は、先行技術のシグマ−デルタADCと比較して信号対雑音比を維持するかまたは改良しながらより低遅延を得られるようにするシグマ−デルタADCのための異なるトポロジーを提供することである。
この目的は、請求項1に従うシグマ−デルタADCによって達成される。発明に従うと、シグマ−デルタADCは、フィルタリング段および量子化段を備えるシグマ−デルタADCの入力に接続される順方向経路を備え、順方向経路は伝達関数Hffを有する。コンバータはさらに、順方向経路の出力からシグマ−デルタADCの入力への帰還経路を備え、帰還経路は、順方向経路の出力を変換するためのDACとデジタルフィルタとを備える。帰還経路自体は伝達関数Hfbを有する。
シグマ−デルタADCは、
によって与えられる安定した雑音伝達関数NTF(z)を有し、
式中、Hはループ伝達関数である。以降、H(z)をHと称する。他に述べていなければ、同様の考え方は他の伝達関数にも当てはまる。
NTFは典型的に、分子多項式および分母多項式の比を備える有理関数として表される。分子多項式のゼロzzはゼロと称され、abs(zz)の場合、ゼロは減衰ゼロ(damped zero)と呼ばれ、他の場合は不減衰ゼロ(undamped zero)と呼ばれる。同様に、分母多項式のゼロzpは極と称され、abs(zp)<1の場合、極は減衰極(damped pole)と呼ばれ、他の場合は不減衰極(undamped pole)と呼ばれる。
発明に従うと、NTFは少なくとも1つの減衰ゼロを有し、HffはHのすべての不減衰極を備え、Hfbは当該少なくとも1つの減衰ゼロの1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を備える。当業者は、特定の伝達関数が与えられれば、帰還経路または順方向経路をさまざまなやり方で実現できることを認めるであろう。
出願人は、ノイズシェーピングに必要なフィルタ機能(filtering function)の一部またはすべてを帰還経路にシフトさせることによって待ち時間を改良できることに気付いた。帰還経路中にフィルタリングを加えることによって生じる不安定さという増大したリスクは、NTFの特定の選択、および異なる極がどのように順方向経路および帰還経路にわたって分散されるかによって打消される。
NTF中のゼロはループ伝達関数のための極に変換される。より特定的には、NTF中の減衰ゼロまたは不減衰ゼロは、それぞれH中の減衰極または不減衰極になる。Hffは、あるとすれば、Hのすべての不減衰極を備える。Hfbは、NTF中の少なくとも1つの減衰ゼロのうち1つに対応する少なくとも1つの減衰極を備える。これはさらに、Hffにおいてまだ実現されていない残余のゼロおよび極を備える。帰還経路で高周波数の極のみを実現することが効率的かもしれない。なぜなら、FIRフィルタを用いると、それらをより容易に実現できるからである。
発明に従うと、ノイズシェーピングに必要なフィルタリングの実質的な部分は帰還経路において達成される。順方向経路および帰還経路にわたって減衰極および不減衰極ならびに減衰ゼロおよび不減衰ゼロを分散させることにより、ADCの安定性を確実にすることができる。
シグマ−デルタADCはさらに、順方向経路の出力に接続される補正フィルタを備えてもよい。この補正フィルタは好ましくは、
によって実質的に与えられる伝達関数Hcorを有する。
全体的な広帯域ユニティゲイン伝達を得て、これにより少なくとも対象の帯域で低遅延を得るために、補正フィルタを含むことが有利かもしれない。好ましくは、補正フィルタは低域通過特性を有する。
ffおよびHfbの両方が低域通過特性を有する場合、低周波数の信号について好適なノイズシェーピングを達成することができる。しかしながら、他の周波数または周波数帯域に適合されるADCを提供するように、HffおよびHfbは帯域通過または高域通過特性を有してもよい。一般的に、HffおよびHfbの両方の通過帯域内に対象の信号帯域を含有することにより、好適なノイズシェーピングを達成することができる。
コンバータがHffおよびHfbの両方に一次低域通過フィルタまたはその特性を備えれば、二次ノイズシェーピングを得ることができる。Hffにおいてのみ実現される二次低域通過フィルタを有するコンバータと比較して、待ち時間がより少なくなる。
帰還経路は、Hfbに関連付けられるインパルス応答を近似するインパルス応答を有する有限インパルス応答(FIR)デジタルフィルタを備えてもよい。そのようなフィルタをDACと組合せて、セミデジタル再構成フィルタを有するDACとしても公知の有限インパルス応答デジタル−アナログコンバータ(FIRDAC)を形成することができる。
フィルタリング段中のフィルタリングは、積分器などの1つ以上の能動フィルタによって達成することができる。しかしながら、加えてまたはこれに代えて、1つ以上の受動フィルタを用いてフィルタリングを達成することができる。発明に従うシグマ−デルタADCは、順方向経路の比較的単純な構成を可能にする。というのも、必要なフィルタリングの大部分は意図的に帰還経路において実現されるからである。そのような構成はたとえば、フィルタリング段中に単一の積分器を備え、これは、たとえば、線形性要件を緩める。
第2の局面に従うと、本発明はデジタル制御ループを提供する。ループは、デジタル入力信号と第2のデジタル信号との間の差分を増幅するため、かつ増幅された信号をアナログ出力信号に変換するための増幅器を備えるデジタル制御ループの入力に接続される順方向経路を備える。これは加えて、順方向経路の出力からデジタル制御ループの入力への帰還経路を備える。帰還経路は、アナログ出力信号を第2のデジタル信号に変換するための、以上で規定したようなシグマ−デルタADCを備える。
第3の局面に従うと、本発明はデジタル音声増幅器を提供する。増幅器は、デジタル音声増幅器に接続されると、デジタル入力信号に従ってスピーカを駆動するための、以上で規定したようなデジタル制御ループを備える。
第4の局面に従うと、本発明は、上述のようなシグマ−デルタADCを設計するための方法を提供する。本発明に従うと、方法は、少なくとも1つの減衰ゼロを備えるシグマ−デルタADCの所望の安定した雑音伝達関数NTF(z)を規定するステップを備える。次に、
に従って、NTF(z)がシグマ−デルタADCのループ伝達関数H(z)に翻訳される。
その後、Hの極およびゼロが抽出され、HがHffおよびHfbに分割され、HffはHのすべての不減衰極を備え、Hfbは当該少なくとも1つの減衰ゼロの1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を備える。
方法はさらに、有限インパルス応答を用いて、Hfbに関連付けられるインパルス応答を近似することと、有限インパルス応答(FIR)フィルタを用いてこの有限インパルス応答を実現することとを備えてもよい。
上述のように、順方向経路の出力は、順方向経路の出力に接続される以上で言及した補正フィルタを用いて補正されてもよい。
第5の局面に従うと、本発明は、シグマ−デルタADCを製造するための方法を提供する。この方法は、以上で規定したようなADCを設計することと、ADCの設計に従ってADCを製造することとを備える。
添付の図面を参照して発明を次により詳細に説明する。
公知のシグマ−デルタADCを示す図である。 本発明に従うシグマ−デルタADCの実施形態を概略的に示す図である。 発明に従う可能なNTFおよびHのボード線図である。 発明に従う可能なNTFおよびHのボード線図である。 発明に従う可能なFIRDACの係数を描く図である。 補正フィルタの前後での、発明に従う可能なADCのパワースペクトル密度プロットを示す図である。 補正フィルタの前後での、発明に従う可能なADCのパワースペクトル密度プロットを示す図である。 本発明のシグマ−デルタADCの異なる適用例を示す図である。 本発明のシグマ−デルタADCの異なる適用例を示す図である。
図2は、本発明に従うシグマ−デルタADCの実施形態を概略的に示す。コンバータは、アナログ入力信号とアナログ帰還信号との差分関数であるアナログ差分信号を積分(処理)するための積分器10(または他の実施形態では、より複雑度が高いもしくは低いフィルタリング段)と、クロック信号によって規定されるクロック間隔でデジタル出力信号を発生するために積分器10によって積分される(フィルタリング段によって処理される)信号に応答する量子化器12と、有限インパルス応答デジタル−アナログコンバータ(FIRDAC)13に対して適した入力になるようにデジタル出力を操作するビットストリームコンディショナ15と、オプションでADCの伝達特性を等化する補正フィルタ16とを備える。
図2は単一ビットコンバータを示すが、ワードストリームを出力する複数ビットコンバータを排除するわけではない。
FIRDACは良好なDACとして公知である。FIRDACは、複数ビットコンバータのように振る舞う比較的単純な1ビットDACである。それらは不一致、ジッタ、ISI、および歪みに対する感度が非常に低く、帯域外雑音の高い抑制を示す。
フィルタリング段および/または積分器10は、FIRDAC13では行なわれないまたは行なうことができないフィルタリングの部分を担う。良好なノイズシェーピング性能を達成するためには、フィルタリング段および/または積分器は少なくとも一次であるべきであり、能動および/または受動回路で実現することができる。
FIRDAC13は、有限インパルス応答フィルタ(FIRフィルタ)係数によって特定されるフィルタ関数(filter function)を同時に与えながらデジタルからアナログへの変換を提供する。FIRDAC13はフィルタ関数を特徴とするため、このフィルタ関数を利用してシステムの必要とされるループダイナミックスの成分を実現する。
量子化器12は、クロック信号で規定されるクロック間隔で、フィルタリング段および/または積分器10から得られるアナログ信号をデジタル表示に変換する。量子化器12はクロックド比較器を備えてもよい。
ビットストリームコンディショナ15は量子化器12のデジタル出力を取り、FIRDAC13に適するようにこれらを操作する。このブロック内部で行なうことができる動作は、たとえば、出力信号の両方の極性を利用可能にするように、符号間干渉および打消しを抑制するためのゼロ復帰形式への変換である。
オプションの補正フィルタ16はADCの信号伝達関数を補償して、これにより入力から出力へのユニティゲイン伝達を作り出すことができる。位相ずれを加えずにこれを行なって、ADCの低遅延を確実にすることができる。
シグマ−デルタデータコンバータ設計では、所望の雑音伝達関数NTFから始めて、必要とされるフィルタ関数を算出してこのNTFを実現することが一般的である。本発明は、帰還経路中のFIRDACのフィルタ関数を全体的な必要なフィルタ関数の成分を実現する手段として同定した。そのため、FIRDACはNTFの一部に関する。したがって、本発明に従うと、NTFは、フィルタの一部としてFIRDACを可能化するように選ばれる。
先行技術では、帰還経路中のフィルタリングは故意にノイズシェーピングには用いられない。代わりに、公知のシグマ−デルタ変調器中の帰還経路は、アナログ形態でデジタル出力符号を最良に表わすように実現される。そのため、DAC中の信号伝達関数は通常できる限り平らに設計され、信号伝達関数STFに影響を及ぼすであろうそのいかなるずれも、所望されないかつシステム全体の安定性に対する深刻なリスクと考えられる。先行技術に対して、本発明は、帰還経路中のFIRDACまたは他のフィルタリング手段のフィルタ関数を雑音伝達関数の成分を実現する可能性として同定した。挙動が安定したADCで終了するには、安定基準を依然として維持しなければならない。シグマ−デルタコンバータにおいて安定基準を維持しながらフィルタリングDACを利用するこの新たな作業空間での最適な設計を考案するために設計手順を開発した。これを次に説明する。
発明に従うと、設計手順は、シグマ−デルタコンバータ設計では一般的であるように、雑音伝達関数NTFで始まる。設計手順は以下のステップを備える。
1.少なくとも1つの減衰ゼロを含有するという付加的な判断基準を用いて所望の(安定した)雑音伝達関数NTF(z)を規定する/設計する。この判断基準は、結果的に得られるループ伝達関数H(z)をFIRDACで実現可能な減衰応答を有する成分に分解できることを確実にする。伝統的には、NTFは、減衰応答を有する成分への分解の可能性を考慮することなく選ばれ、したがって結果的にはFIRDACにおいて実現可能な伝達成分を有しないループ伝達関数が得られる。
2.
を用いて雑音伝達関数をループ伝達関数H(z)に翻訳する。
3.伝達関数Hから、分子多項式および分母多項式の累乗根にそれぞれ対応するゼロおよび極を抽出する。
4.ループ伝達関数Hを2つの部分HffおよびHfdに分割する。なお、その積はここでもHに等しい。Hffは、Hのすべての不減衰極を含有すべきである。これはさらに、所望により、ゼロおよび減衰極を含有してもよい。Hfbは、残余の極およびゼロを含有すべきであり、当該少なくとも1つの減衰ゼロのうち1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を少なくとも備えるべきである。
5.(正規線形システム理論を用いて)Hfbをインパルス応答に翻訳し、このインパルス応答の初めのN個の係数を取って有限インパルス応答(FIR)フィルタとして実現する。FIRDACの極をすべて減衰して、これによりその応答を有限数のタップに近似させることが可能になるので、この方策が可能である。実際のFIRDAC伝達がHfbの支配的な部分を捕捉するように、十分に大きいNを選ぶべきである(Nは、Hfbの最も低周波数の極の時定数にほぼ等しくなることができる)。FIRDACの利得は、(タップの大きさとともに)、FIRDACがあらゆる意図される入力信号(いくつかは、シグマ−デルタ変調に負荷をかけすぎるのを避けるために範囲を超えている)を再現することができるように選ばれるべきである。
6.オプションで:
によって与えられる逆信号伝達関数を実現する伝達関数Hcorを有するデジタルフィルタを有するADCを加える。
本発明は、安定基準と競合することなく、多数の係数を有するFIRDACを用いることができるようにする。
FIR係数におけるインパルス応答の実現により、多数のFIR係数という結果を容易に得ることができ、こうして多数の係数を有するFIRDACを得る。しかしながら、以上の設計手順に従うと、これは安定性の問題を引き起こさない。この設計手順の結果、安定した閉ループ挙動を結果的に得るようにナイキスト安定基準を依然として満たしながら低域通過特性を有するFIRDACが得られるであろう。
実現例
その一部がFIRフィルタにおいて実現される雑音伝達関数のための以下の比較的低(三)次IIRフィルタを開始点として用いた。図3Aを参照。
この雑音伝達関数はループ伝達関数Hに翻訳される。図3Bを参照。
このループ伝達関数の極(Hの分母の累乗根)は:
1, 0.987+0.012iおよび0.987−0.012i
である。
この例では、最初のおよび唯一の実数極が順方向経路における積分器として実現される。これにより、三次伝達関数Hの一次が実現される。
この例では、残余の2つの複素極は減衰極であり、帰還経路中のFIRDAC中に実現される。実現は、2つの極およびゼロを有する伝達関数、すなわち0.8070+0.1570iおよび0.8070−0.1570iの、インパルス応答への翻訳によって行なわれる。インパルス応答の最初のN個の係数のみがFIRDAC中のFIRフィルタによって実現される。図4を参照。Nは、伝達が依然として所望の伝達に高度に類似するように選ばれる。この例では、係数Nの数は466が選ばれる。このFIRDACを用いて、三次伝達関数Hの残余の極およびゼロが実現される。
図5A中のパワースペクトル密度プロットを用いて、このシグマ−デルタコンバータの結果的に得られる出力を示し、出力は、補償フィルタを通さずにADCの出力で直接に取られる。この図から、信号対雑音+歪み比(SNDR)によって定量化される性能が116dBに等しいことを導き出すことができる。このプロットでは、典型的には、1ビットシグマ−デルタ変調器について高い帯域外雑音パワーが見られる。
図5Bはパワースペクトル密度プロットを再び示すが、今回は、伝達を補正して実質的にユニティゲインの全体的な入/出力伝達を得る補正フィルタの後で出力を取っている。この図から、単一ビットシグマ−デルタ変調器と比較して帯域外雑音(クロック周波数の半分までの〜20kHz)が高度に抑制されている(−45dB)ことを導き出すことができる。信号対雑音+歪み比(SNDR)によって定量化される性能は依然として116dBに等しいことも導き出すことができる。
この例の設計においてなされる選択は以下の利点を有する。
1.フィードフォワード経路が単純である。というのも、これは積分器および比較器を1つずつしか備えないからであり、比較器出力は、その入力のゼロ交差にしか影響されず、これは積分器についての要件を大きく緩和する。積分器は、それが積分器を備える増幅器または帰還キャパシタのいずれであっても、その線形性はまったくまたは限られた程度までしか重要でない。電荷平衡が正しい限り、ゼロ交差しか1ビット量子化器によって検出されないので、システムでは誤差も不利な影響も見られない。さらに、単一ビット比較器は、複数ビット量子化器とは異なり、2つの規定されるレベルしか有していないために定義上完全に線形である単一ビットデータストリームを生成し、これは、全高調波歪み(THD)およびSNDRなどのシステム性能に反映する。
2.ADCの信号伝達とその出力にある補正フィルタとの組合せは強力である。この組合せは、位相ずれのないユニティゲイン伝達を特徴とし、これにより低遅延である。このシステムはさらに、帯域外雑音が低く、複数ビット(>8ビット)コンバータとして振る舞う。これは閉ループデジタル増幅器における適用例にとって重要な特徴である。
3.低い帯域外雑音および低遅延と組合される高い帯域内分解能により、ADCは、デジタル増幅器などの閉ループシステムの帰還経路での使用に理想的に適したものになる。
4.安定性の問題なしに、およびしたがって安定に維持するのに必要な付加的な手段なしに、多数のタップを有する単一のより高次のFIRDACを用いることができる。
5.FIRDACを有するシステムは、良好なジッタ耐性および非常に高いSNDRを可能にする。
図6Aはデジタル制御ループで用いられる本発明のシグマ−デルタADCを示す。このループは、デジタル入力およびデジタル帰還信号に基づいてその出力を制御するデジタル制御アルゴリズム101と、信号を出力に適した形式に変換するDAC102と、本発明に従うADC103とを備える。
図6Bは、デジタル制御された音声増幅器で用いられる本発明のシグマ−デルタADCを示す。増幅器は、デジタル入力信号とデジタル帰還信号との間の差分に基づいてその出力を制御するフィルタ201と、デジタル入力をスピーカ203である負荷のために好適な電力特性を有するアナログ出力に翻訳する増幅器202と、本発明に従うADCコンバータ204と、デジタル入力信号とデジタル帰還信号との間の差分を生成する加算ジャンクション205とを備える。
実施形態を用いて発明を説明した。添付の請求項が記載する発明の範囲から逸脱することなく、これらの実施形態の変形例が可能であることが当業者には明らかであるべきである。
4.ループ伝達関数Hを2つの部分HffおよびHfb に分割する。なお、その積はここでもHに等しい。Hffは、Hのすべての不減衰極を含有すべきである。これはさらに、所望により、ゼロおよび減衰極を含有してもよい。Hfbは、残余の極およびゼロを含有すべきであり、当該少なくとも1つの減衰ゼロのうち1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を少なくとも備えるべきである。

Claims (17)

  1. シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ(ADC)であって、
    フィルタリング段および量子化段を備えるシグマ−デルタADCの入力に接続される順方向経路を備え、順方向経路は伝達関数Hffを有し、さらに
    順方向経路の出力からシグマ−デルタADCの入力への帰還経路を備え、前記帰還経路は、順方向経路の出力を変換するためのデジタル−アナログコンバータ(DAC)およびデジタルフィルタを備え、前記帰還経路は伝達関数Hfbを有し、
    シグマ−デルタADCは、
    によって与えられる安定した雑音伝達関数NTFを有し、
    式中、Hはループ伝達関数であり、前記NTFは少なくとも1つの減衰ゼロを有し、HffはHのすべての不減衰極を備え、Hfbは前記少なくとも1つの減衰ゼロのうち1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を備えることを特徴とする、シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ。
  2. 順方向経路の出力に接続される補正フィルタをさらに備える、請求項1に記載のシグマ−デルタADC。
  3. 前記補正フィルタは、
    によって実質的に与えられる伝達関数Hcorを有する、請求項2に記載のシグマ−デルタADC。
  4. 対象の信号帯域はHffおよびHfbの両方の通過帯域内に含まれる、請求項1から3のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  5. ffおよびHfbの両方が低域通過特性を有する、請求項1から4のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  6. 帰還経路は、Hfbに関連付けられるインパルス応答を近似するインパルス応答を有する有限インパルス応答(FIR)デジタルフィルタを備える、請求項1から5のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  7. FIRデジタルフィルタをDACと組合せて有限インパルス応答デジタル−アナログコンバータFIRDACを形成する、請求項5に記載のシグマ−デルタADC。
  8. フィルタリング段は受動フィルタを備える、請求項1から7のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  9. フィルタリング段は複数の受動フィルタおよび/または複数の積分器を備える、請求項1から8のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  10. フィルタリング段中に積分器を1つしか備えない、請求項1から9のいずれかに記載のシグマ−デルタADC。
  11. デジタル制御ループであって、
    デジタル入力信号と第2のデジタル信号との間の差分を増幅するため、および増幅された信号をアナログ出力信号に変換するための増幅器を備えるデジタル制御ループの入力に接続される順方向経路と、
    前記順方向経路の出力からデジタル制御ループの入力への帰還経路とを備え、前記帰還経路は、アナログ出力信号を前記第2のデジタル信号に変換するための、請求項1から10のいずれかに規定されるようなシグマ−デルタADCを備える、デジタル制御ループ。
  12. デジタル音声増幅器に接続されると、デジタル入力信号に従ってスピーカを駆動するための、請求項11に規定されるようなデジタル制御ループを備えるデジタル音声増幅器。
  13. 請求項1に従うシグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ(ADC)を設計するための方法であって、
    少なくとも1つの減衰ゼロを備えるシグマ−デルタADCの所望の安定した雑音伝達関数NTFを規定することと、
    に従ってNTFをシグマ−デルタADCのループ伝達関数Hに翻訳することと、
    Hの極およびゼロを抽出することと、
    HをHffおよびHfbに分割することとを備え、HffはHのすべての不減衰極を備え、Hfbは、前記少なくとも1つの減衰ゼロのうち1つに関連付けられる少なくとも1つの減衰極を備える、方法。
  14. 有限インパルス応答を用いてHfbに関連付けられるインパルス応答を近似することと、有限インパルス応答(FIR)フィルタを用いて前記有限インパルス応答を実現することとをさらに備える、請求項13に記載の方法。
  15. 順方向経路の出力に接続される補正フィルタを用いて順方向経路の出力を補正することをさらに備える、請求項13または14に記載の方法。
  16. 補正フィルタは、
    によって実質的に与えられる伝達関数Hcorを有する、請求項15に記載の方法。
  17. シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ(ADC)を製造するための方法であって、
    請求項12から16のいずれかに記載のADCを設計することと、
    ADCの設計に従ってADCを製造することとを備える、方法。
JP2015548240A 2012-12-21 2012-12-21 シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ Active JP5922316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2012/076814 WO2014094913A1 (en) 2012-12-21 2012-12-21 Sigma-delta analog-to-digital converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016504871A true JP2016504871A (ja) 2016-02-12
JP5922316B2 JP5922316B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=47501273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548240A Active JP5922316B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9602126B2 (ja)
EP (1) EP2936688B1 (ja)
JP (1) JP5922316B2 (ja)
KR (1) KR101624933B1 (ja)
CN (1) CN105009459B (ja)
WO (1) WO2014094913A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9825028B2 (en) * 2015-01-07 2017-11-21 Nxp B.V. Ultra linear high voltage resistors
US9780801B2 (en) * 2015-09-16 2017-10-03 Semiconductor Components Industries, Llc Low-power conversion between analog and digital signals using adjustable feedback filter
US9742426B2 (en) * 2015-12-15 2017-08-22 Analog Devices, Inc. Signal transfer function equalization in multi-stage delta-sigma analog-to-digital converters
NL2016605B1 (en) 2016-04-14 2017-11-02 Axign B V Digital audio converter and amplifier controller.
US9900017B1 (en) 2017-04-12 2018-02-20 Apple Inc. Digital to analog conversion using semi-digital FIR filter
CN109690955A (zh) * 2017-06-15 2019-04-26 深圳市汇顶科技股份有限公司 噪声整形电路与三角积分数模转换器
US10680638B2 (en) * 2018-07-04 2020-06-09 SiliconIntervention Inc. Linearity in a quantized feedback loop
DE102018121895A1 (de) * 2018-09-07 2020-03-12 Intel Corporation Aktives Filter, das ausgebildet ist zum Unterdrücken von Außerband-Spitzenbildung und ein Analog-zu-Digital-Wandler unter Verwendung desselben
US10425100B1 (en) 2018-10-03 2019-09-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Continuous time sigma delta analog to digital converter
CN109542155A (zh) * 2018-11-09 2019-03-29 中电科仪器仪表有限公司 一种分辨率可调的函数发生器偏置电压产生电路及方法
KR102102545B1 (ko) * 2018-11-20 2020-04-21 한양대학교 산학협력단 연산증폭기의 유한한 이득의 효과를 보상하는 다단 아날로그 디지털 변환기 및 이를 동작시키는 방법
US10581453B1 (en) * 2018-12-18 2020-03-03 Robert Bosch Gmbh Precision current-to-digital converter
EP4364299A1 (en) * 2021-06-30 2024-05-08 Silicon Craft Technology Public Company Limited (SICT) Sigma-delta modulator based analog-to-digital converter and dithering method thereof
US11846600B2 (en) * 2021-09-01 2023-12-19 Cirrus Logic Inc. Circuitry for analyte measurement
CN114679182A (zh) * 2022-04-20 2022-06-28 中国科学院半导体研究所 Σ-δ型模数转换器
CN114928349B (zh) * 2022-06-27 2024-02-27 奉加微电子(昆山)有限公司 连续时间流水线模数转换器及其数字重建滤波器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7307565B1 (en) * 2005-12-22 2007-12-11 Cirrus Logic, Inc. Signal processing system with delta-sigma modulation and FIR filter post processing to reduce near out of band noise
JP2010526496A (ja) * 2007-05-02 2010-07-29 シーラス ロジック,インコーポレイテッド 積分回路への直接出力接続のある内部安定器経路を持つデルタシグマ変調を使用した信号処理システム
JP2011019209A (ja) * 2009-06-12 2011-01-27 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法
JP2011526453A (ja) * 2008-07-01 2011-10-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) デルタシグマ型アナログ−デジタル変換器、無線受信機、通信装置、方法、及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055843A (en) * 1990-01-31 1991-10-08 Analog Devices, Inc. Sigma delta modulator with distributed prefiltering and feedback
DE50203272D1 (de) * 2001-01-29 2005-07-07 Siemens Ag Sigma-delta-modulator zur digitalisierung von analogen hochfrequenzsignalen
DE60215298T2 (de) 2002-03-20 2007-02-08 Freescale Semiconductor, Inc., Austin Analog-Digital Sigma-Delta Modulator mit FIR-Filter
US20060164272A1 (en) * 2003-06-27 2006-07-27 Philips Kathleen Jeanne P Analog-to-digital-converter comprising a sigma-delta-modulator and receiver with such analog-to-digital-converter
JP2009518882A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 エヌエックスピー ビー ヴィ シグマ・デルタ型のアナログ‐デジタル変換器
US7183957B1 (en) * 2005-12-30 2007-02-27 Cirrus Logic, Inc. Signal processing system with analog-to-digital converter using delta-sigma modulation having an internal stabilizer loop
DE102006057926A1 (de) * 2006-12-08 2008-06-12 Robert Bosch Gmbh Bandpass Sigma-Delta-Analog/Digital-Wandler zur Wandlung eines ZF-Signals
FI20075299A0 (fi) * 2007-04-30 2007-04-30 Nokia Corp A/D-muuntimen ja vastaanottimen suorituskyvyn parantaminen
US7696913B2 (en) 2007-05-02 2010-04-13 Cirrus Logic, Inc. Signal processing system using delta-sigma modulation having an internal stabilizer path with direct output-to-integrator connection
US7545302B1 (en) 2008-03-14 2009-06-09 National Semiconductor Corporation Sigma-delta difference-of-squares RMS-to-DC converter with forward path multiplier
US20100045376A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Eric Soenen Class d amplifier control circuit and method
SG174873A1 (en) * 2009-04-30 2011-11-28 Widex As Input converter for an eeg monitoring system, signal conversion method and monitoring system
US8471743B2 (en) * 2010-11-04 2013-06-25 Mediatek Inc. Quantization circuit having VCO-based quantizer compensated in phase domain and related quantization method and continuous-time delta-sigma analog-to-digital converter

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7307565B1 (en) * 2005-12-22 2007-12-11 Cirrus Logic, Inc. Signal processing system with delta-sigma modulation and FIR filter post processing to reduce near out of band noise
JP2010526496A (ja) * 2007-05-02 2010-07-29 シーラス ロジック,インコーポレイテッド 積分回路への直接出力接続のある内部安定器経路を持つデルタシグマ変調を使用した信号処理システム
JP2011526453A (ja) * 2008-07-01 2011-10-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) デルタシグマ型アナログ−デジタル変換器、無線受信機、通信装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP2011019209A (ja) * 2009-06-12 2011-01-27 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015045509; Pradeep Shettigar, Shanthi Pavan: 'Design Techniques for Wideband Single-Bit Continuous-Time DeltaSigma Modulators With FIR Feedback DACs' IEEE JOURNAL OF SOLID-STATE CIRCUITS Vol.47,No.12, 201212, pp.2865-2879 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR101624933B1 (ko) 2016-05-27
WO2014094913A1 (en) 2014-06-26
CN105009459B (zh) 2017-08-11
US20150341046A1 (en) 2015-11-26
US9602126B2 (en) 2017-03-21
KR20150093851A (ko) 2015-08-18
CN105009459A (zh) 2015-10-28
JP5922316B2 (ja) 2016-05-24
EP2936688A1 (en) 2015-10-28
EP2936688B1 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922316B2 (ja) シグマ−デルタアナログ−デジタルコンバータ
JP5490925B2 (ja) 向上した雑音除去性を有するオーバーサンプリング連続時間型コンバータ
US7936293B2 (en) Delta-sigma modulator
US7557744B2 (en) PWM driver and class D amplifier using same
JP5154659B2 (ja) フィードバックパスにおいてビット数の減少したマルチビットシグマ・デルタ変調器
US8223051B2 (en) Multi-bit sigma-delta modulator with reduced number of bits in feedback path
US9100032B2 (en) Methods and devices for analog-to-digital conversion
JP3785361B2 (ja) Δςモジュレータ、a/dコンバータおよびd/aコンバータ
US7782238B2 (en) Asymmetric PWM signal generator, method thereof, and data processing apparatus including the same
JP4823244B2 (ja) 変換器
US10224950B2 (en) Digital to analogue conversion
JP2012044500A (ja) Σδ変換器
JP2006191176A (ja) スイッチング増幅器
US20220247426A1 (en) Delta-sigma modulator, delta-sigma digital- analog converter, and method for operating a delta-sigma modulator and a delta-sigma digital- analog converter
CN114679182A (zh) Σ-δ型模数转换器
CN113659939A (zh) 一种基于闭环负反馈的upwm失真校正方法及该方法构建的数字upwm调制器
Yu et al. An FPGA-based digital class-D amplifier with power supply error correction
Leonida et al. A digitally calibrated CT quadrature bandpass ΣΔ ADC for Wimax/LTE
JP2001136072A (ja) Δς変調器
Chou et al. A heuristic finite frequency H-infinity filtering technique with application to cascaded 2-1 sigma-delta modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20151104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5922316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250