JP2016503355A - 印刷機 - Google Patents

印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016503355A
JP2016503355A JP2015540162A JP2015540162A JP2016503355A JP 2016503355 A JP2016503355 A JP 2016503355A JP 2015540162 A JP2015540162 A JP 2015540162A JP 2015540162 A JP2015540162 A JP 2015540162A JP 2016503355 A JP2016503355 A JP 2016503355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish
printing press
adhesive
coated
main surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015540162A
Other languages
English (en)
Inventor
アコバス, ロベルト レヴィ
アコバス, ロベルト レヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Printgraph Waterless SpA
Original Assignee
Printgraph Waterless SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Printgraph Waterless SpA filed Critical Printgraph Waterless SpA
Publication of JP2016503355A publication Critical patent/JP2016503355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F22/00Means preventing smudging of machine parts or printed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0015Preparing the labels or articles, e.g. smoothing, removing air bubbles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Impact Printers (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

少なくとも、インキ及び/又はワニスの飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける主表面のための、少なくとも1つの交換可能保護粘着フィルム(1)を含む印刷機。印刷機は、インキ及び/又はワニス及び/又は糊/接着剤及び/又は染料の飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける印刷機(10)の主表面に取り付けられた、少なくとも1つの交換可能な保護粘着フィルム(1)を含み、交換可能な保護粘着フィルム(1)は、主表面と接触し、かつ接着性物質(4)で被覆された第一の面(3)と、グラフィック及び包装産業で用いられるインキ、ワニス及び溶剤及び/又は糊/接着剤及び/又は染料のような強い薬剤に対して高い撥液性を有するワニス(6)で被覆された、第一の面(3)の反対側の第二の面(5)と、を有するポリマー基材(2)を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、グラフィック−編集産業において、包装印刷、プリプレス及び印刷物加工のために用いられる、例えば、オフセット、フレキソ、輪転グラビア及びデジタル印刷機、現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け及び打抜き機等の機械に関する。
これらの機械は、インキ及び染料が飛び散るような製造速度に達し、特定のプロセスでは糊及び接着剤もまた飛び散り、これらの飛び散りに、インキ又は接着剤又は染料が偶発的にこぼれること又はオペレータの不注意によって生じる汚れが加わることがあり、それが外部構造上に付着してこれを広範に汚すことになる。
これらのしみは、除去するのが特に困難であり、そしてまた、例えば、埃、グリース及びオイルといった工業製造環境に特有の通常の汚れの蓄積にも加わることになる。清掃のためには、時間が経つと、印刷機の外側を覆う塗装に回復不能な損傷を与える強い溶剤を用いなければならず、その結果、印刷機の商業的価値を損なうことになる。
本発明の課題は、公知技術では不満がある技術的欠点を排除することを可能にする印刷機を作り出すことである。
この技術的課題の範囲において、本発明の目的は、少なくとも、インキ及び/又はワニス及び/又は糊/接着剤の飛び散りよる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける主表面が保護された、印刷機を作り出すことである。
本発明の更なる目的は、保守作業をスピードアップする、場合によっては不熟練人員に保守作業を割り当てることさえ可能にする、印刷機を得ることである。
本発明による技術的課題、並びにこれらの及びその他の目的は、少なくとも、インキ、ワニス、糊又は染料の飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける主表面に取り付けられた、少なくとも1つの保護的な粘着性の交換可能なフィルムを含むことによって特徴付けられる印刷機を作り出すことによって達成され、この保護フィルムは、接着剤で被覆された第一の面と、グラフィック及び包装産業で用いられる全てのタイプのインキ及びワニスに対する撥液性、及び場合によっては同分野で用いられる糊及び接着剤に対する撥液性を保証する処理によって清掃の容易さ及び最も一般的な洗浄液に対する適切な耐薬品性を保証するように適切に修飾された、第一の面の反対側の第二の面と、を有する、少なくとも1つのポリマー基材を含む。
本発明は、少なくとも、インキ、ワニス、糊又は染料の飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける主表面に取り付けられた、少なくとも1つの保護的な粘着性の交換可能なフィルムを含むことによって特徴付けられる現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け及び打抜き機等にも適用され、この保護フィルムは、接着剤で被覆された第一の面と、グラフィック及び包装産業で用いられる全てのタイプのインキ及びワニスに対する撥液性を保証するような処理で適切に修飾された、第一の面の反対側の第二の面と、を有する、少なくとも1つのポリマー基材を含む。
保護フィルムは、印刷機、現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け及び打抜き機等の構造体の外形に容易に追従して適合するのに適した力学的性質を有することが好ましい。
インキ、糊及び染料に対するその撥液性のため、保護フィルムは、容易な定期保守を可能にし、これが機械を長期にわたって引っ掻き及び摩耗から守る。
交換可能保護フィルムは、保護すべき部分に完璧に接着することができるとともにそこから容易に除去することができるように構成された接着剤被覆を有するので、必要な場合には残渣を残さずに交換することができる。
保護フィルムは、該保護フィルムを硬くさせず、貼付するときに裂け及び/又は割れを形成することなく容易に熱成形可能に保たせるような、力学的及び熱的性質を有することが好ましい。
保護フィルムは、不熟練人員であっても初期貼付又は保守ができるように、保護される印刷機の具体的な型式に合わせて適切に打抜きされた形で提供することができることが好ましい。
保護フィルムは、印刷機を完全に保護するのに十分な枚数を収容したパックで、付属品として販売することができる。
保護フィルムは、必要であれば、エンドユーザの具体的な要求に応じて、商標、ロゴ又は文字を印刷することによってカスタマイズすることができる。
この場合、接着剤で被覆された印刷可能なポリマー基材を用いることが好ましく、予め印刷されたポリマー基材上に保護表面処理が行われる。
本発明の更なる特徴は、以下の特許請求の範囲でも定義される。
本発明の更なる特徴及び利点は、添付の図面において暗示的かつ非限定的な例によって示される、本発明による印刷機の好ましいが排他的ではない実施形態の説明から、より完全に明らかになるであろう。
保護フィルムの構造を示す。 保護フィルムを用いたオフセット印刷機を示す。
上記図面を参照すると、版胴と、完備したインキ着け及び湿し水着け装置とを支持する側部又は肩部12を支持するのに適した基部11を含む、印刷機10が示される。
本発明の範囲内に入るその他のタイプの印刷機、現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け及び打抜き機等に関して、仕様は、版胴を含まない(例えば、デジタル機において)及び/又は完全なインキ漬け及び/又は湿し水着け装置を含まない場合がある。
この機械は、少なくとも、インキ及び/又はワニスの飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける主表面16のための、保護手段を含む。
具体的には、保護手段は、主表面16に取り付け可能な少なくとも1つの保護フィルム1を含む。
保護フィルム1は、主表面16と接触する、接着性物質4で被覆された第一の面3と、第一の面3の反対側の、グラフィック及び包装産業で用いられるインキ、ワニス、糊/接着剤及び溶剤のような強い薬剤に対して高い撥液性を有するワニス6で被覆された第二の面5と、を有する基材2を含む。
接着性物質4は、一様な厚さの層の形態であることが好ましい。
ワニス6もまた、基材2の第二の面5を完全に被覆する一様な厚さの層の形態である。
保護フィルム1は、熱成形可能であり、印刷機の主表面の外形に適合可能である。
ワニス6は、接着剤被覆基材2と実質的に同じ伸び率及び熱成形性の物理的性質を有することが有利である。
保護フィルムは更に、印刷機、現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け及び打抜き機等の主表面の形状に打抜きされ、これは機械毎に異なり得る。
保護フィルム1は、総厚が25μmと500μmとの間であることが好ましく、一方で接着剤被覆基材2は単独で20μmを超える厚さを有し、必要であれば印刷可能である。
基材2は、PVC、ポリウレタン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアクリレート、再生可能資源、例えば植物由来のものから生成されたコポリマー及びポリマーブレンド又はポリマーのうちの少なくとも1つを含む材料で作成することができる。
接着性物質4は、アクリル系、UV系、及び溶剤型とすることができる。
基材2の第二の面5に表面仕上げとして塗工されるワニス6は、紫外線領域内若しくは紫外線領域と可視領域との間に含まれる領域内若しくは可視領域内の少なくとも1つの波長を有する放射線によって架橋可能なタイプのものとすることができ、又は、水性若しくは溶剤型、一液性若しくは二液性、熱硬化性若しくは触媒型とすることができる。
有利には、ワニス6は、低圧蛍光ランプ又は高圧水銀のみ若しくはこれにFe、Pb、As、Ga、In若しくはその他の金属のハロゲン化物を加えたものによるランプが発する光で架橋可能な、又はパルスドキセノンランプで架橋可能なタイプであることが好ましい。
あるいは、ワニス6は、200nmと450nmとの間の領域内の様々な波長で発光するLED光源で架橋可能なタイプとすることができる。
この保護ワニス6は、50μm未満の厚さ、好ましくは25μ未満の厚さを有する。
ワニス6は、基材2に対する優れた接着性、高い可撓性、高い耐引掻性、高い伸び能力、高い熱成形性、優れた耐溶剤性、様々なタイプのインキ(グリース型、水性、又は溶剤型)に対する高い撥液性を同時に達成するのに適した化学的及び物理的性質を有し、広範な洗浄液で、様々なタイプの糊/接着剤(典型的にはアクリル系分散液)が非常に簡単に清掃され、全てのタイプのインキ(グリース型、水系、又は溶剤型)が非常に簡単に清掃される。
これらの性質を得るためには、接着能力、可撓性、耐薬品性、伸び及び熱成形性を与える1以上の多官能性脂肪族アクリル化ウレタン、接着能力、濡れ性、可撓性を与える1以上の単官能性及び二官能性アクリレートモノマー、疎水性、撥油性、離型性を与える1以上のフッ素化ポリマー、離型性並びに耐薬品性及び力学抵抗を与える、マイクロ及びナノ粒子及び/又は官能化粒子の形態の1以上のアクリル化シリコーン及び/又はシリカを適切な濃度で与える、ワニス6のための配合を用いることが好都合であることが示されている。
ワニス6の配合はまた、アルファ−ヒドロキシケトン、ケトン誘導ホスフィンオキシド及びモルホリンを、重合速度及び重合度を与えるラジカル光開始剤として指定することも好ましい。
ワニス6は、溶剤を使用せずに配合することが好ましい。
あるいは、UVワニスをカチオン機構で配合することができ、又は上記要件を満たすという条件で、非UV系の水性、溶剤型若しくは二液性のワニスとすることができる。
本発明の好ましい実施形態に従う保護フィルムの幾つかの例を以下に示す。
ワニスは、全て公知の技術、例えば、塗布、フレキソ印刷、輪転グラビア、リバースロールコーティング、スクリーン印刷、又はデジタル印刷技術を含むその他の方法により、シート又はリール形態で塗工することができる。
実施例1
スクリーン印刷プロセスを用いて、RITRAMA SpA製のRI−JET 75 GLOSS CLEAR ASP26 PERMANENT WK135の75μmフィルムを122cm×23.5cmの寸法で打抜いたシートの、接着剤で被覆されていない面上に、以下の百分率で示される配合によって生成される10μm厚のUV架橋ワニスを塗工する。
Figure 2016503355

このシートを用いて、2011 Komori G40印刷機の右肩部の片側を保護する。
実施例2
75μmのRITRAMA SpA製のRI−JET 75 CLEAR PE GLOSS CLEAR ASP26 PERMANENT WKPE144フィルムのリールの、接着剤で被覆されていない面上に、溶剤インキジェットプリンタを用いて装飾図柄を印刷する。次に、フレキソ印刷プロセスを用いて、以下の百分率で示される配合によって生成される4μm厚のUV架橋ワニスを塗工する。
Figure 2016503355
実施例3
輪転グラビアプロセスを用いて、AVERY DENNISONグラフィックス事業部製の150μm厚のAvery(登録商標)7541透明PVC機能性フィルムのリールの、接着剤で被覆されていない面上に、以下の百分率で示される配合によって生成される6μm厚のUV架橋ワニスを塗工する。
Figure 2016503355
本発明による印刷機は、図2に示すオフセット印刷機以外のものを含む任意のタイプの印刷機とすることができる。例えば、適用分野は、輪転オフセット、輪転グラビア、フレキソ又はデジタル等の印刷機にまで拡げることができる。
本発明による印刷機は、グラフィック及び包装産業で用いられる全てのタイプのインキ及びワニスに対して、及び場合によっては同分野で用いられる糊及び接着剤に対して撥液性の保護フィルムを設けることにより、専門の人員を必要とせずに、極めて簡単に清掃可能及び洗浄可能である。
ここで考案された印刷機には、全てが本発明の概念の範囲内に入る多くの変更及び変形が可能であり、更に、全ての詳細は、技術的に均等な要素で置き換え可能である。
用いられる材料、並びに寸法は、実際には、要求仕様及び技術水準に応じて任意のタイプのものにすることができる。

Claims (10)

  1. 印刷機において、インキ及び/又はワニス及び/又は糊/接着剤及び/又は染料の飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける前記印刷機(10)の主表面に取り付けられた、少なくとも1つの交換可能な保護粘着フィルム(1)を含み、交換可能な前記保護粘着フィルム(1)は、前記主表面と接触し、かつ接着性物質(4)で被覆された第一の面(3)と、グラフィック及び包装産業で用いられる前記インキ、ワニス及び溶剤及び/又は糊/接着剤及び/又は染料のような強い薬剤に対して高い撥液性を有するワニス(6)で被覆された、前記第一の面(3)の反対側の第二の面(5)と、を有するポリマー基材(2)を含むことを特徴とする印刷機。
  2. 前記保護粘着フィルム(1)が、熱成形可能であり、前記印刷機の前記主表面の外形に適合可能であることを特徴とする、請求項1に記載の印刷機。
  3. 前記ポリマー基材(2)の前記第二の面(5)と撥液性の前記ワニス(6)との間にグラフィック表示の印刷が存在することを特徴とする、請求項1又は2に記載の印刷機。
  4. 接着剤で被覆された前記ポリマー基材(2)が25ミクロンを超える厚さを有し、前記ワニス(6)が50ミクロン未満の厚さを有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の印刷機。
  5. 前記ワニス(6)が、接着剤で被覆された前記ポリマー基材(2)と実質的に同じ伸び率及び熱成形性の物理的性質を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の印刷機。
  6. 前記保護粘着フィルム(1)が、前記印刷機(10)の前記主表面の不定形状に応じて打抜きされることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の印刷機。
  7. 前記ポリマー基材(2)が、PVC、ポリウレタン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアクリレート、再生可能資源から生成されたコポリマー及びポリマーブレンド又はポリマーのうちの少なくとも1つを含む材料で作成されることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の印刷機。
  8. 撥液性の前記ワニス(6)が、少なくとも1つの脂肪族アクリル化ウレタンと、モノアクリレートモノマー又はジアクリレートモノマーのうちの少なくとも1つと、少なくとも1つの光開始剤と、アクリル化シリコーン又はシリカのうちの少なくとも1つと、少なくとも1つのフッ素化ポリマーとを含む配合を有する、UV架橋ワニスであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の印刷機。
  9. 撥液性の前記ワニス(6)が、非UV系の水性、溶剤型、又は二液性のワニスであることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の印刷機。
  10. インキ及び/又はワニス及び/又は糊/接着剤及び/又は染料の飛び散りによる及び通常の汚れの蓄積による影響を最も受ける印刷機(10)の主表面に取り付けられた、少なくとも1つの交換可能な保護粘着フィルム(1)を含み、交換可能な前記保護粘着フィルム(1)は、前記主表面と接触し、かつ接着性物質(4)で被覆された第一の面(3)と、グラフィック及び包装産業で用いられる前記インキ、ワニス及び溶剤及び/又は糊/接着剤及び/又は染料のような強い薬剤に対して高い撥液性を有するワニス(6)で被覆された、前記第一の面(3)の反対側の第二の面(5)と、を有するポリマー基材(2)を含むことを特徴とする、現像機、コンピュータ・トゥ・プレート、糊付け機、打抜き機その他同様のもの。
JP2015540162A 2012-11-07 2013-11-05 印刷機 Pending JP2016503355A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2012A001900 2012-11-07
IT001900A ITMI20121900A1 (it) 2012-11-07 2012-11-07 Macchina da stampa
PCT/EP2013/073071 WO2014072296A1 (en) 2012-11-07 2013-11-05 Printing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016503355A true JP2016503355A (ja) 2016-02-04

Family

ID=47561719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540162A Pending JP2016503355A (ja) 2012-11-07 2013-11-05 印刷機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9630395B2 (ja)
EP (1) EP2917039B1 (ja)
JP (1) JP2016503355A (ja)
IT (1) ITMI20121900A1 (ja)
WO (1) WO2014072296A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109135607A (zh) * 2018-08-23 2019-01-04 天津博苑高新材料有限公司 一种耐久性的层压制卡用薄膜复合基片及制作工艺过程

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193236U (ja) * 1984-11-24 1986-06-16
JP2001246316A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Yabuuchi Shokai:Kk マグネット式汚れ防止シート
JP2002273297A (ja) * 2001-03-22 2002-09-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 塗工液噴射ヘッドの汚れ防止装置
US20030015111A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Rizika Daniel J. Anti-marking coverings for printing presses
JP2003334901A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Achilles Corp 防汚機能を有する装飾シート
JP2005305733A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Maruto Sangyo Kk 印刷用シリンダー端面汚れ防止法及び汚れ防止フィルム
JP2007522957A (ja) * 2003-10-28 2007-08-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 装飾性保護フィルム
JP2008050419A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Diatex Co Ltd 水分散型防汚性樹脂組成物及び防汚性シート
JP2008188989A (ja) * 2007-01-12 2008-08-21 Sakai Silk Screen:Kk 付着防止シート
WO2012074071A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマーを含むコーティング用硬化性組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3987243B2 (ja) * 1999-09-10 2007-10-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 接着シートおよび被覆用接着シート
DE10202991A1 (de) * 2002-01-26 2003-07-31 Roland Man Druckmasch Oberfläche für ein Bauteil einer Druckmaschine
DE20202014U1 (de) * 2002-02-09 2002-04-11 Roland Man Druckmasch Schichtkörper zum Verhüten des Verschmierens von Maschinenteilen oder Bedruckstoffen in einer Verarbeitungsmaschine
EP2000326A1 (fr) * 2007-05-25 2008-12-10 Tarkett SAS Element de décoration
US8677899B2 (en) 2011-01-31 2014-03-25 Printing Research, Inc. Reversible anti-marking jackets and methods of using
US20130291748A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Printing Research, Inc. Beaded Partially Coated Anti-marking Jackets

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193236U (ja) * 1984-11-24 1986-06-16
JP2001246316A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Yabuuchi Shokai:Kk マグネット式汚れ防止シート
JP2002273297A (ja) * 2001-03-22 2002-09-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 塗工液噴射ヘッドの汚れ防止装置
US20030015111A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Rizika Daniel J. Anti-marking coverings for printing presses
JP2003334901A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Achilles Corp 防汚機能を有する装飾シート
JP2007522957A (ja) * 2003-10-28 2007-08-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 装飾性保護フィルム
JP2005305733A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Maruto Sangyo Kk 印刷用シリンダー端面汚れ防止法及び汚れ防止フィルム
JP2008050419A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Diatex Co Ltd 水分散型防汚性樹脂組成物及び防汚性シート
JP2008188989A (ja) * 2007-01-12 2008-08-21 Sakai Silk Screen:Kk 付着防止シート
WO2012074071A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマーを含むコーティング用硬化性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20121900A1 (it) 2014-05-08
WO2014072296A1 (en) 2014-05-15
US9630395B2 (en) 2017-04-25
US20150283802A1 (en) 2015-10-08
EP2917039B1 (en) 2019-01-02
EP2917039A1 (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6492191B2 (ja) フレキシブル補助刷版および特殊インクを用いた可変印刷プロセス
JP2017105201A (ja) 装飾装置及び同装飾装置を用いて容器の外面を装飾する方法
DE60201823D1 (de) Grundierte substrate,die strahlungsgehärtete tintenstrahlbilder umfassen
TWI576250B (zh) 藉由氧化乾燥的凹版墨水和uv-vis可固化的凹版墨水之印刷方法
EP2607076A1 (en) Perspective film and preparing method thereof
WO2016191663A1 (en) Pressure-sensitive label
JPWO2014157064A1 (ja) フレキソ印刷版の製造方法
JP2018016711A (ja) インクジェット用インクセット、インクジェット記録方法、および、インクジェット記録装置
EP2934768A1 (en) Printing of multiple inks to achieve precision registration during subsequent processing
US20160351082A1 (en) Pressure-Sensitive Label
DE60029201D1 (de) Verfahren zum drucken eines substrates und so erhaltener artikel
JP2016503355A (ja) 印刷機
JP2008062217A (ja) 硬化塗膜の形成方法および硬化塗膜を有する物品
JP5216526B2 (ja) シート体およびシート体の形成方法
TW200813101A (en) Protective article and method of making
JP2007098785A (ja) グラビア印刷物とそれを用いた紙容器
JP6642752B2 (ja) シール
KR200321955Y1 (ko) 연신 폴리프로필렌 필름 라미네이팅 인쇄물
JPH06134935A (ja) 自己粘着性合成樹脂シート
JP2005271491A (ja) 汚染被着体の洗浄方法
JP2012004020A (ja) 電池用外装フィルムおよびそれを用いた電池
JP2018058248A (ja) 凸版印刷装置、その運用方法および印刷物の製造方法
JP2005306660A (ja) 装飾ガラス及びその製造方法
GB2617425A (en) Drywipe board and associated method
CN109233616A (zh) 水性印版用组合物、水性印版用涂料、水性印版及其制备方法和平版印刷系统及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109