JP2016502617A - 特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置 - Google Patents

特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016502617A
JP2016502617A JP2015538527A JP2015538527A JP2016502617A JP 2016502617 A JP2016502617 A JP 2016502617A JP 2015538527 A JP2015538527 A JP 2015538527A JP 2015538527 A JP2015538527 A JP 2015538527A JP 2016502617 A JP2016502617 A JP 2016502617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
drive shaft
output shaft
transmission
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015538527A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエール、ルメルシエ
ガブリエル、リドルフィ
Original Assignee
ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール
ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール, ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール filed Critical ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール
Publication of JP2016502617A publication Critical patent/JP2016502617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/031Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by covers or lids for gearboxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02086Measures for reducing size of gearbox, e.g. for creating a more compact transmission casing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/188Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including spur gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19647Parallel axes or shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

本発明は、特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置に関する。本装置は、駆動シャフトと、出力シャフトと、前記駆動シャフトから前記出力シャフトへトルクを伝達するための伝達システムと、を備えている。前記駆動トレーンは、前記駆動シャフトから前記出力シャフトへトルクを伝達する少なくとも1つのホイール(8a、8b)を備えている。前記駆動シャフト、前記出力シャフト及び前記伝達ホイール(8a、8b)は、それぞれの旋回軸線(10m、10a、10b、10s)を中心として回転可能である。本発明によれば、前記伝達ホイール(8a、8b)のうちの少なくとも一方の伝達ホイールの旋回軸線は、前記駆動シャフト及び前記出力シャフトの旋回軸線を通過する平面Pからオフセットされている。

Description

本発明は、1以上の可動部を作動させるための装置、及び、このような作動装置と当該装置により作動されることが意図される可動部と、からなるアセンブリに関する。本発明は、特にタービン翼の位置を調整するためのターボ過給機の扇形部に適用されるであろう。しかしながら他の多くの適用が可能である。
このような扇形部において、空気圧式アクチュエータが知られている。しかしながら、空気圧式アクチュエータは、特に自動車のフードの下方における適用例のような、強く圧力のかかる環境における低コストの適用例の場合、性能と価格の点で常に最善の妥協策とはならない。
したがって、空気圧式アクチュエータよりも、電気モータを使用するアクチュエータが好ましい場合がある。このような扇形部において、駆動シャフトと、出力シャフトと、伝達ホイールによって駆動シャフトから出力シャフトへトルクを伝達する伝達システムと、を備えた作動装置が知られている。伝達システムは、駆動シャフトと出力シャフトとの間の減速比が一定となることを可能とする。
このような場合、例えばフラップ等の、バルブにより作動される可動部が、駆動シャフトを駆動するモータと平行に蝶着されている自動車の熱機関の吸気バルブの場合、伝達システムは、駆動シャフトと出力シャフトとの間に十分な空間があることを確保し、これにより出力部材の変位を可能とする。したがって、駆動シャフトの旋回軸線、伝達ホイールの旋回軸線、及び伝達シャフトの旋回軸線は、同一平面に位置している。換言すれば、これらの旋回軸線に垂直な平面から見た場合、これらの旋回軸線は、整列している。
しかしながら、よりコンパクトな作動装置に対する需要が依然として存在している。
この目的のために、本発明は、特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置を提案する。本装置は、駆動シャフトと、出力シャフトと、駆動シャフトから出力シャフトへトルクを伝達するための伝達システムと、を備えている。伝達システムは、駆動シャフトから出力シャフトへトルクを伝達するための少なくとも1つのホイールを備えている。駆動シャフト、出力シャフト、及び伝達ホイールはそれぞれの旋回軸線を中心として回転可能である。
本発明によれば、伝達ホイールうちの少なくとも1つの旋回軸線は、駆動シャフト及び出力シャフトの旋回軸線を通過する平面からオフセットされている。このように配置された旋回軸線を使用することにより、本装置は限られた空間しか占めない。なぜならば、これらの旋回軸線に垂直な平面から見た場合、減速比は同一でありながら、伝達部材がより良く分散配置されているからである。
有利には、これらの旋回軸線は、これらの旋回軸線を径方向に結ぶ線が、それぞれの旋回軸線において方向を変更する折れ線であるように配置されている。
本発明の第1の態様によれば、本装置は、駆動シャフトを回転駆動するためのモータ、特には電気モータ、を備え得る。このモータは、少なくとも2つの動力供給コネクタを設けられている。これらの動力供給コネクタは、駆動シャフトと平行である部品、特にはモータと平行である部品とともにモータから突出している。このような実施形態により、本装置のトルク伝達部材と、そのモータの電気コネクタとを同一の方向に向けることができ、これにより、少ない部品点数かつ限られた空間において、これらの部材の駆動とその制御を行うモータの動力供給システムの実現が可能となる。
有利には、これらのコネクタは、駆動シャフトの旋回軸線から延びて形成されるとともに、180°未満の角度、特には120°未満の角度、更には90°未満の角度を形成している角度付きの扇形部の内部に配置されている。後者の特徴により、本装置のコンパクト性が一層改良される。
これに関連して、有利には、伝達ホイールのうちの一方のホイール、すなわち第1ホイールは、駆動シャフトとかみ合うとともに、伝達システムの1以上の他の伝達ホイールは、駆動モータに対して少なくとも部分的に鉛直方向に整列して配置され得る。これにより、上述よりコネクタの配置を更に十分に生かすことができる。
本発明の第1の態様によれば、一緒に又は別箇に考察される以下の特徴を利用できると言える。
−装置は、シートを画成する本体を備え、この内部に駆動シャフト及び/又は出力シャフトが突出している、及び/又は、この内部に伝達システムが配置されている。
−装置は、シートを閉鎖するためのカバーを備え、カバーは、コネクタに電気接続する要素、及び/又は、駆動シャフト、出力シャフト及び/又は伝達システムと協働する角度位置センサを備えている。
−電気接続要素及び/又は角度センサは、カバーにオーバーモールドされている。
上記の態様に組み合わせ得る本発明の他の態様によれば、伝達ホイールは、伝達ホイールをそれらの旋回軸線を中心に回転可能に取り付けるシャフトをそれぞれ備えている。伝達システムは、出力シャフトに連結された出力ホイールを備えている。装置は、更に、一方では、伝達ホイールのシャフト及び/又は出力シャフトを旋回可能に取り付けるスリーブを備えるとともに、他方では、スリーブのうちの一方のスリーブ、すなわち短スリーブと、伝達ホイール及び/又は出力ホイールのうちの一方のホイール、すなわち短スリーブに旋回可能に取り付けられた上方ホイールとの間に、上方ホイールの旋回軸線に沿って配設されたスペーサを備えている。
スペーサは、短スリーブの外径よりも小さい外径を有している。このような構成により、伝達ホイールがより大きく重なることができ、これにより更にコンパクト性が向上する。
更に、これらの特徴により、伝達部材の旋回軸線がオフセットされた平面に存在させることなく、コンパクト性が改善可能であるとともに、本発明は、これらの旋回軸線のあらゆる配置の特徴を有する作動装置に関するものであることに留意されたい。
本発明の他の態様によれば、一緒に又は別箇に以下の特徴を利用できると言える。
‐伝達ホイールのスリーブは、対応するホイールの旋回軸線に沿った、互いに同様の高さを有している。
‐上方ホイールは、他方の伝達ホイールの(隣接する)一方のホイールとかみ合い、このホイールは小ピニオンと大ピニオンとを備え、小ピニオンは上方ホイールとかみ合うとともに、大ピニオンはスペーサに対向して回転するように配置されている。
‐大ピニオンは径方向延長部を有し、この径方向延長部は、小ピニオン及び大ピニオンを支承するホイールの旋回軸線と短スリーブの外径の最近接点との間の距離よりも大きい。
また、装置は、出力シャフトにより供給されるトルクを利用する可動部を作動させるように設計されたクランクを備え得る。
また、本発明は、上述の作動装置と、この装置により作動されることが意図された可動部と、からなるアセンブリにも関する。
本発明の更なる特徴及び利点は、添付図面を参照しつつ本発明の詳細な実施例に関連する以下の説明を読むことにより明らかになるであろう。
図1は、本発明による作動装置の実施例の分解斜視図である。 図2は、組み立てられた状態の図1の装置の側面図であって、装置はカバーのない状態で示されている。 図3は、図2の上面図である。 図4は、上述の図による装置のカバーの下方からの斜視図である。
本発明は、1以上の可動部を作動するための装置に関する。例えば、このような可動部は、特には自動車の、ターボ過給機のタービン翼からなっていてもよい。タービン翼の方向は、特にはタービン内の排気ガス流量に依存して変更される。上述のように、他の多くの可動部、特には回転可動部が、本発明による装置によって作動され得る。
図1及び図2に示すように、本例において、装置は、本体1、特には鋳造によって得られた本体、を備えている。例えば、本体1は、アルミ及び/又はアルミ合金からなる。
本装置は、駆動シャフト2と、出力シャフト4と、駆動シャフト2から出力シャフト4へトルクを伝達するための伝達システム6と、を備えている。伝達システム6は、駆動シャフト2から出力シャフト4へトルクを伝達するための少なくとも1つのホイール、本例では2つのホイール8a、8bを備えている。例えば、これらのホイールは、数個のピニオンを備えた歯付きホイールからなっている。より具体的には、これらのホイールは、旋回シャフト11a、11bにおいて、大ピニオン15a、15bに対して同軸的に関連付けられた少なくとも1つの小ピニオン13a、13bを備えた歯付きホイールからなっている。一方のホイールの小ピニオンは、隣接するホイールの大ピニオンとかみ合うようになっている。
駆動シャフト2、出力シャフト4、及び伝達ホイール8a、8bの旋回シャフト11a、11b、並びにいずれかに関連するピニオンは、各旋回軸線10m、10a、10b、10sを中心として回転可能である。本例では、これらの旋回軸線は互いに平行である。本装置は、伝達ホイール8a、8bのシャフト11a、11b及び/又は出力シャフト4を旋回可能に枢着するためのスリーブ12a、12b、12sを更に備え得る。これらのスリーブ12a、12b、12sは、本体1から延びていてもよい。
本例において、本装置は、駆動シャフト2を回転駆動するためのモータ14、特には電気モータ、を更に備えている。例えば、モータは、図示しない、固定子(ステータ)と回転子(ロータ)が円筒状ハウジング16に収容されているモータからなっている。変形例として、モータは、特に、扁平モータという名称でも知られるより平坦な構成を有するモータからなっていてもよい。本例においては、モータ14は、相補的な形状を有する本体1のキャビティ18の内部に収容されている。
モータ14は、モータ14から駆動シャフト2に平行に突出する少なくとも2つの電力供給コネクタ20a、20bを設けられ得る。換言すれば、これらは同一の方向に、特に本例おいては、モータ14の同一の長手方向端面22に対して垂直に延びている。本例では、例えば、コネクタは平坦な金属ピンからなっている。
駆動シャフト2は、モータ14のロータの軸方向延長部を形成するとともに、伝達システム6とかみ合うピニオン23において終結している。
本例において、伝達システム6は、出力シャフト4に連結された出力ホイール24を備えている。駆動シャフトのピニオン23、トルクを伝達するための伝達システムのピニオン15a、15b、13a、13b、及び出力ホイール24は、意図された適用に応じて選択される減速比を決定する。
また、本装置は、本体1と出力ホイール24との間に取り付けられた、特には対応する取付スリーブ12sの内部に、軸受及び/又は密封ガスケット26を備え得る。また、本装置は、出力シャフト4により供給されるトルクを利用する可動部を作動させるように設計されたクランク28を備えていてもよい。モータ16が内部に収容されているハウジング16が関連する可動部の変位と干渉しないように、クランク28は、径方向にオフセットされた配置を可能としていることに留意されたい。変形例として、ハウジング16を越えて軸方向にオフセットされた配置も可能である。
本作動装置は、クランク28を回転駆動するために、モータ14に供給された電流の特性に応じてクランク28に連結された可動部の移動を生じさせるように、図示しない制御ユニットにより駆動され得る。より正確には、本例において、モータ14の動力供給により、駆動シャフト4の回転が矢印F1の方向において生じる。これによりそのピニオン23を介して、伝達ホイールのうちの第1ホイール8aの回転が矢印F2の方向において生じる。次いで、これにより伝達ホイールのうちの他方のホイール、すなわち第2ホイール8bの回転が矢印F3の方向において生じる。こうして最終的に、出力ホイール24によって、出力シャフト4、したがってクランク28の回転が矢印F4の方向において生じる。
図3からより明瞭に理解され得るように、本発明によれば、伝達ホイール8a、8bのうちの少なくとも一方の伝達ホイールの旋回軸線10a、10bは、本例ではピニオン23及び出力ホイール24に連結された駆動シャフト及び出力シャフトの旋回軸線10m、10sを通過する平面Pからオフセットされている。換言すれば、伝達ホイール8a、8bの旋回軸線10a、10bは、平面P内に存在しない。したがって、このような構成は、図示の面内における伝達部材のより優れた分散配置によるバルブのコンパクト性に貢献する。
有利には、旋回軸線10m、10a、10b、10sは、径方向にこれらの旋回軸線を結ぶ線が、それぞれの旋回軸線10m、10a、10b、10sにおいて方向を変更する折れ線であるように配置されている。換言すれば、図3の平面において、この線は多角形、本例では、頂点が旋回軸線10m、10a、10b、10sである四辺形を成している。特には、この線は、実質的に台形を有する四辺形からなっていてもよい。
モータ14のコネクタ20a、20bは、駆動シャフト2の旋回軸線10mから延びて形成されるとともに、180°未満の角度、特には120°未満の角度、本例では90°未満の角度を形成している角度付きの扇形部αの内部に配置されていてもよい。このような配置により、本装置のコンパクト性を一層改良することができる。
より詳細には、伝達ホイールのうちの第1ホイール8aは駆動シャフト2とかみ合い、この第1ホイール8aの旋回軸線10a及びコネクタ20a、20bは、駆動ホイール2の旋回軸線10mから延びて形成されるとともに、180°未満の角度を形成している角度付きの扇形部βの内部に配置されている。
有利には、コネクタ20a、20bが内部に配置されているより小さい角度付きの扇形部により、伝達システム6の1以上の他のホイール、特には第2伝達ホイール8b、及び/又は出力ホイール24が、駆動モータ14に対して少なくとも部分的に鉛直方向に整列して、特には、コネクタ20a、20bが突出するモータ14の長手方向端面22に対して鉛直方向に整列して、配置されている。
本例において、本体1は、シート(台座、収容部)30を画成しており、この内部に駆動シャフト2及び/又は出力シャフト4が存在している、及び/又は、この内部に伝達システム6が配置されている。また、本装置は、シート30を閉鎖するための、図1に示すカバー32を備え得る。本例では、本体1のねじ穴35内にカバー32の開口部37を介して係合されたねじ33によって、カバー32は本体1に固定されている。シート30の気密性を向上させるように、密封ガスケット39(図4)が、本体1とカバー32との間に配置されてもよい。
図4により明瞭に示すように、カバーは、要素34a、34b、特には、コネクタ30a、30bに電気接続する端子、を備えている。この場合、カバーは、角度位置センサ86、特には、ホールプローブ、を備えている。角度位置センサ86(ホールプローブ)は、例えば出力シャフトに配置された磁気ターゲットプレート38(図3)によって出力シャフト6と協働する。変形例として、磁気ターゲットプレートは、駆動シャフト及び/又は伝達システム6の任意の部材に配置されてもよく、この場合、カバーに対するホールプローブの配置が明らかに適合される。
例えば、電気接続要素34a、34b及び/又は角度センサ86は、本例では電気接続要素34a、34b及び/又は角度センサ86を備えた電気回路の電気トラック40とともに、カバー32にオーバーモールドされている。
図2に示すように、有利には、本装置は、一方のスリーブ12b、すなわち短スリーブであって図面においてその外郭が破線で示されているスリーブ12bと、伝達ホイールのうちの一方のホイール、本例では第2ホイール8b、すなわち短スリーブ12bに旋回可能に取り付けられた上方伝達ホイールとの間に、ホイール8bの旋回軸線10bに沿って配設されたスペーサ50を備えている。有利には、スペーサ50は、短スリーブ12bの外径より小さい外径を有している。このような特徴は、本装置のコンパクト性に更に貢献するものである。
本例では、スペーサ50は、上方ホイール8aと一体成形されている。伝達ホイール8a、8bのスリーブ12a、12bは、対応するホイールの旋回軸線に沿った、互いに同様の高さを有している。
上方ホイール8bの大ピニオン15bは、第1伝達ホイール8aの小ピニオン13aとかみ合う。第1ホイール8aの大ピニオン15aは、スペーサ50に対向して回転するように配置されている。第1ホイール8aの大ピニオン15aは、第1ホイール8aの旋回軸線線10aと短スリーブ12bの外径の最接近点との間の距離xよりも大きい径方向延長部Xを有している。図2から、このような特徴によるコンパクト性に関して得られる利点がよりよく理解できる。当然ながら、このような特徴は、本発明による装置の他のホイールにも適用され得るものである。
本例では、カバー32は、スリーブ80a、80bを備えており、これらのスリーブ80a、80bは、伝達ホイール8a、8bの旋回シャフト11a、11bの上端面を受容するための一体部品として形成されている。

Claims (13)

  1. 駆動シャフト(2)と、
    出力シャフト(4)と、
    前記駆動シャフト(2)から前記出力シャフト(4)へトルクを伝達するための伝達システム(6)と、を備えた、特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置であって、
    前記伝達システム(6)は、前記駆動シャフト(2)から前記出力シャフト(4)へ前記トルクを伝達するための少なくとも1つのホイール(8a、8b)を備え、
    前記駆動シャフト(2)、前記出力シャフト(4)及び前記伝達ホイール(8a、8b)は、それぞれの旋回軸線(10m、10a、10b、10s)を中心として回転可能であり、
    前記伝達ホイール(8a、8b)のうちの少なくとも一方の伝達ホイールの旋回軸線は、前記駆動シャフト(2)及び前記出力シャフト(4)の旋回軸線を通過する平面Pからオフセットされ、
    前記作動装置は、前記駆動シャフト(2)を回転駆動するためのモータ(14)を備え、
    前記モータ(14)は、このモータ(14)から前記駆動シャフト(2)と平行に突出する少なくとも2つの動力供給コネクタ(20a、20b)であって、前記駆動シャフト(2)の旋回軸線(10m)から延びて形成されるとともに、180°未満の角度を形成している角度付きの扇形部の内部に配置されている前記動力供給コネクタ(20a、20b)を設けられている、装置。
  2. 前記旋回軸線(10m、10a、10b、10s)は、これらの旋回軸線(10m、10a、10b、10s)を径方向に結ぶ線が、それぞれの旋回軸線(10m、10a、10b、10s)において方向を変更する折れ線であるように配置されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記角度付きの扇形部は120°未満である、請求項1に記載の装置。
  4. 前記伝達ホイールのうちの一方のホイール、すなわち第1ホイールは、前記駆動シャフト(2)とかみ合い、
    前記伝達システム(6)の1以上の他のホイール(8b、24)は、前記駆動モータ(14)に対して少なくとも部分的に鉛直方向に並べられている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. シート30を画成する本体(1)を備え、この内部に前記駆動シャフト(2)及び/又は前記出力シャフト(4)が突出している、及び/又は、この内部に前記伝達システム(6)が配置されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記シート(30)を閉鎖するためのカバー(32)を備え、
    前記カバー(32)は、前記コネクタ(20a、20b)に電気接続する要素(34a、34b)、及び/又は、前記駆動シャフト(2)、前記出力シャフト(4)及び/又は前記伝達システム(6)と協働する角度位置センサ(86)を備えている、請求項5に記載の装置。
  7. 前記電気接続要素(34a、34b)及び/又は前記角度センサは、前記カバー(32)にオーバーモールドされている、請求項6に記載の装置。
  8. 前記伝達ホイール(8a、8b)は、当該伝達ホイール(8a、8b)をそれらの旋回軸線(11a、11b)を中心に回転可能に取り付けるシャフト(11a、11b)をそれぞれ備え、及び/又は、前記伝達システムは、前記出力シャフト(4)に連結された出力ホイール(24)を備え、
    前記装置は、更に、一方では、前記伝達ホイール(8a、8b)のシャフト(11a、11b)及び/又は前記出力シャフト(4)を旋回可能に取り付けるスリーブ(12a、12b)を備えるとともに、他方では、前記スリーブのうちの一方のスリーブ(12b)、すなわち短スリーブと、伝達ホイール及び/又は出力ホイールのうちの前記ホイール(8b)、すなわち前記短スリーブ(12b)に旋回可能に取り付けられた上方ホイールとの間に、前記上方ホイール(8b)の前記旋回軸線(10b)に沿って配設されたスペーサ(50)であって、前記短スリーブ(12b)の外径より小さい外径を有するスペーサ(50)を備えている、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記伝達ホイール(8a、8b)の前記スリーブ(12a、12b)は、対応するホイール(10、10b)の旋回軸線に沿った、互いに同様の高さを有している、請求項8に記載の装置。
  10. 前記上方ホイール(8b)は、他方の伝達ホイールの(隣接する)一方のホイール(8a)とかみ合い、
    前記ホイール(8a)は、小ピニオン(13a)と大ピニオン(15a)とを備え、
    前記小ピニオン(13a)は前記上方ホイール(8b)とかみ合うとともに、前記大ピニオン(15a)は前記スペーサ(50)に対向して回転するように配置されている、請求項8又は9のいずれかに記載の装置。
  11. 前記大ピニオン(15a)は径方向延長部を有し、前記径方向延長部は、前記小ピニオン及び前記大ピニオンを支持する前記ホイール(8a)の前記旋回軸線(10a)と前記短スリーブ(12b)の外径の最接近点との間の距離よりも大きい、請求項10に記載の装置。
  12. 前記出力シャフト(4)により供給されるトルクを利用する可動部を作動させるように設計されたクランク(28)を備えている、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の作動装置と、前記装置により作動されることが意図された可動部と、からなるアセンブリ。
JP2015538527A 2012-10-24 2013-10-21 特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置 Pending JP2016502617A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1260143A FR2997153B1 (fr) 2012-10-24 2012-10-24 Dispositif d'actionnement d'un ou plusieurs organes mobiles, notamment pour turbocompresseur de vehicule automobile
FR1260143 2012-10-24
PCT/FR2013/052503 WO2014064374A1 (fr) 2012-10-24 2013-10-21 Dispositif d'actionnement d'un ou plusieurs organes mobiles, notamment pour turbocompresseur de vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016502617A true JP2016502617A (ja) 2016-01-28

Family

ID=47505120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538527A Pending JP2016502617A (ja) 2012-10-24 2013-10-21 特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150252874A1 (ja)
EP (1) EP2912345B1 (ja)
JP (1) JP2016502617A (ja)
KR (1) KR20150074120A (ja)
CN (1) CN104813067B (ja)
FR (1) FR2997153B1 (ja)
WO (1) WO2014064374A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078255A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 株式会社デンソー アクチュエータ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104595019A (zh) * 2014-12-19 2015-05-06 联合汽车电子有限公司 用于涡轮增压器废气旁通阀的电控驱动器
EP3188348A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-05 TDCM Corporation Limited Driving device with stepper motor
DE102019124149A1 (de) * 2019-09-09 2021-03-11 Auma Riester Gmbh & Co. Kg Stellantrieb und Verfahren zur Ansteuerung einer Bremse eines Stellantriebs
DE102020203133A1 (de) 2020-03-11 2021-09-16 Zf Friedrichshafen Ag Mechatronische Stellereinheit für ein Getriebe eines Kraftfahrzeugs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120503A (ja) * 1999-03-29 2007-05-17 Hitachi Ltd 電子制御式スロットル装置
JP2009236119A (ja) * 2009-07-13 2009-10-15 Hitachi Ltd 内燃機関のスロットル装置
US20120255379A1 (en) * 2009-12-29 2012-10-11 Kamtec Inc. Actuator for vehicle

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2908180A (en) * 1956-05-04 1959-10-13 American Nat Bank And Trust Co Gear mechanism
US2831364A (en) * 1956-07-17 1958-04-22 Cons Electrodynamics Corp Transmission construction
US3358525A (en) * 1965-03-30 1967-12-19 Olsen Clarke Gears Ltd Gearboxes
JPS54129707U (ja) * 1978-03-02 1979-09-08
US6491019B1 (en) * 1999-01-29 2002-12-10 Ab Elektronik Gmbh Angular rotation sensor
KR20040061014A (ko) * 1999-03-29 2004-07-06 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 전자 제어식 드로틀 장치
JP2004183859A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Minebea Co Ltd 遊星歯車式電磁クラッチ
DE102004038420A1 (de) * 2004-07-30 2006-03-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Übertragung eines Drehmoments
JP4788335B2 (ja) * 2005-12-27 2011-10-05 国産電機株式会社 アクチュエータ
JP2007232104A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置のシリーズ及びギアドモータのシリーズ
DE102007038746A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-26 Pierburg Gmbh Elektrische Verbrennungskraftmaschinen-Stellanordnung
US8680727B2 (en) * 2009-05-27 2014-03-25 Cts Corporation Brushless direct current actuator with clip for retaining bobbins
DE102011004027A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Robert Bosch Gmbh Abgasturbolader
DE102011004018A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Robert Bosch Gmbh Stellantrieb, Strömungsventil, Abgasturbolader

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120503A (ja) * 1999-03-29 2007-05-17 Hitachi Ltd 電子制御式スロットル装置
JP2009236119A (ja) * 2009-07-13 2009-10-15 Hitachi Ltd 内燃機関のスロットル装置
US20120255379A1 (en) * 2009-12-29 2012-10-11 Kamtec Inc. Actuator for vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078255A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 株式会社デンソー アクチュエータ
JP2019078178A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 株式会社デンソー アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2912345B1 (fr) 2016-11-30
EP2912345A1 (fr) 2015-09-02
CN104813067A (zh) 2015-07-29
CN104813067B (zh) 2018-07-31
FR2997153A1 (fr) 2014-04-25
US20150252874A1 (en) 2015-09-10
KR20150074120A (ko) 2015-07-01
FR2997153B1 (fr) 2016-09-16
WO2014064374A1 (fr) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016502617A (ja) 特に自動車のターボ過給機用の、1以上の可動部を作動させるための装置
US9284768B2 (en) Power door opening/closing apparatus
CN102822002B (zh) 电动汽车用控制装置
JP6311657B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP4205069B2 (ja) 可変翼型タービンを備えた自動車用内燃機関の可変容量ターボチャージャ
JP2004251203A (ja) 可変ノズル式ターボチャージャのノズルベーン駆動制御装置
US10125852B2 (en) Linear driving device, connector and exhaust gas recirculation control valve
CN102198793A (zh) 用于车辆的可动格栅风门
CN110612405B (zh) 控制设备及相关生产方法
EP1777396A3 (en) Intake air control device
CN210889464U (zh) 调节机构、调节组件、压缩机和增压设备
US9109713B2 (en) Control device and use thereof
JP2002349641A (ja) アクチュエータ
CN104234878B (zh) 电机驱动的egr阀
JPH11507118A (ja) 駆動機械の出力を制御するための制御装置
WO2013061357A1 (ja) ターボ用アクチュエータ
JP2009114986A (ja) 過給機
JP6837559B2 (ja) 車載用アクチュエータ
KR101490952B1 (ko) 회전체의 위치를 파악하는 장치 및 이를 이용한 와이퍼 작동 장치
US9771898B2 (en) Mixing valve of an internal combustion engine
US20110192366A1 (en) Phase adjustment device
JP2009521632A (ja) エンジン操作機
JP2016504716A (ja) 特に高電圧または中電圧の回路ブレーカまたはスイッチのためのバネタイプ制御装置
KR102053337B1 (ko) Egr밸브 엑츄에이터
US6622986B2 (en) Regulator valve with spacing chamber

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160921

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180130