JP2016222950A - 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング - Google Patents

被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング Download PDF

Info

Publication number
JP2016222950A
JP2016222950A JP2015108158A JP2015108158A JP2016222950A JP 2016222950 A JP2016222950 A JP 2016222950A JP 2015108158 A JP2015108158 A JP 2015108158A JP 2015108158 A JP2015108158 A JP 2015108158A JP 2016222950 A JP2016222950 A JP 2016222950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
machinability
synchronizer ring
less
wear resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015108158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6179996B2 (ja
Inventor
小林 徹
Toru Kobayashi
徹 小林
繁 清水
Shigeru Shimizu
繁 清水
康介 新倉
Kosuke Niikura
康介 新倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Hitachi Metals MMC Superalloy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, Hitachi Metals MMC Superalloy Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2015108158A priority Critical patent/JP6179996B2/ja
Publication of JP2016222950A publication Critical patent/JP2016222950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6179996B2 publication Critical patent/JP6179996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】すぐれた被削性を備えるCu合金およびこれからなるCu合金製押出しパイプ部材、Cu合金製シンクロナイザーリングを提供する。
【解決手段】 質量%で、Zn:25%以上43%以下、Al:2.0%以上8.0%以下、Ti:0.10%以上5.0%以下、Cr:0.010%以上0.040%以下、C:0.0005%以上0.010%以下、Fe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上を合計で1.0%以上5.0%以下含有し、残部Cuおよび不可避不純物からなり、金属間化合物の生成量を低減し、素地中に微細炭化物を分散させた被削性に優れたCu合金、および、これからなるCu合金製押出しパイプ部材、Cu合金製シンクロナイザーリング。
【選択図】 なし

Description

この発明は、すぐれた機械的性質と耐摩耗性とを備え、かつ、被削性にも優れたCu合金に関し、特に、自動車のマニュアルトランスミッション用部品であるシンクロナイザーリングとして好適なCu合金およびCu合金製シンクロナイザーリングに関するものである。
銅合金は、従来から、そのすぐれた強度、熱伝導性、導電性、耐食性、耐摩耗性等を生かし、幅広い分野で利用されているが、自動車部品用の用途としては、例えば、マニュアルトランスミッション用のシンクロナイザーリングとして利用されている。
そして、シンクロナイザーリングは、図1に概略斜視図で示すように、シンクロナイザーリングの内面1が回転するテーパーコーンとの高面圧下での同期摺動並びにこれよりの離脱の断続的面接触を受け、また外周面にはキーが嵌合するキー溝3が形成され、さらに、その外縁にそって所定間隔おきに設けたチャンファー2が同じく相手部材であるハブスリーブとかみ合う構造をもつものであることは既によく知られている。
このようなCu合金製シンクロナイザーリングについて、使用条件の高負荷化に伴い、その耐摩耗性とともに、強度、靱性、耐疲労特性等を改善すべく、種々の提案がなされている。
例えば、特許文献1には、Zn20〜40重量%、Al:2〜11重量%、Fe、Ni、Coのうち1種以上:1〜5重量%、Ti:0.1〜4重量%を含有し、残りがCuおよび不可避不純物からなる銅合金製シンクロナイザーリングに、さらに、Mn:0.01〜0.1重量%未満、S:0.0005〜0.01重量%のうちの一方または双方を含有させることにより、従来のCu合金製シンクロナイザーリングよりも耐摩耗性を向上させることが提案されている。
また、特許文献2には、質量%で、Zn:28〜34%、Al:1.5〜4%、Mn:2〜4.5%、Si:0.5〜2%、Cr:0.05〜0.5%、Ni:0.2〜0.6%、Fe:0.02〜0.5%を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成のCu合金製シンクロナイザーリングにおいて、Cu−Zn系状態図で示されるβ相の素地に、いずれも金属間化合物で構成された相対的に粒径の粗い晶出物と超微細な析出物を均一分散させ、さらに、同状態図で示されるα相が針状形状で分散分布した組織を形成することにより、シンクロナイザーリングのチャンファー部の疲労強度を高めるとともに、所定量のMn、SiおよびCrを含有することによって、金属間化合物からなる粗粒の晶出物と超微細な析出物を形成し、疲労強度および耐摩耗性を向上させることが提案されている。
また、特許文献3には、質量%で、Zn:27〜33%、Al:3〜4.5%、Ni:1.5〜3%、Ti:1〜2%、Mn:0.2〜0.7%、Fe:0.05〜0.5%、Si:0.01〜0.1%を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成のCu合金製シンクロナイザーリングにおいて、Cu−Zn系状態図で示されるβ相の素地に、いずれも金属間化合物で構成された相対的に粒径の粗い晶出物と超微細な析出物を均一分散させ、さらに、同状態図に示されるα相が針状形状で分散分布した組織を形成することにより、シンクロナイザーリングのチャンファー部の疲労強度を高めるとともに、所定量のNi、Ti、およびFeを含有することによって、金属間化合物からなる粗粒の晶出物と超微細な析出物を形成し、疲労強度および耐摩耗性を向上させることが提案されている。
さらに、特許文献4には、Cu:62.5〜67.5%、Al:4.5〜5.5%、Ni:2.7〜3.7%、Ti:1.0〜2.0%、Mn:0.05〜0.35%を含有し、残りがZnおよび不可避不純物からなる成分組成を有するCu合金製シンクロナイザーリングにおいて、Zn+不可避不純物=ZNとしたとき、式:{ZN+6×(Al−0.9)}/{Cu−1.3+ZN+6×(Al−0.9)}で表される亜鉛当量が0.4〜0.46の範囲内に有り、かつ、素地組織を、Cu:65〜74%、Al:2.5〜4.5%、Ni:0.5〜2.5%、Ti:0.05〜0.6%を含有するα相と、Cu:62〜71%、Al:3.5〜6.0%、Ni:0.3〜2.3%、Ti:0.05〜0.6%を含有するβ´相の2相組織として構成することにより、高発熱環境下での使用における耐塑性流動性を改善することが提案されている。
特開平8−127831号公報 特開2001−355029号公報 特開2001−355030号公報 特開2005−163101号公報
Cu合金製シンクロナイザーリングは、通常、所定の成分組成となるようにCu合金溶湯を溶製し、得られた溶湯をモールドに鋳込んで所定サイズのビレットを製造し、このビレットを熱間押出しすることによってCu合金製パイプを作製し、ついで、このパイプを所定幅(高さ)になるように切削加工することによって作製している。
前記特許文献1〜4に示されるCu合金製シンクロナイザーリングにおいては、使用環境からの要請に応えるため、主として、強度、靱性、耐摩耗性、耐疲労特性等の改善に重点が置かれており、特に、金属間化合物を素地に分散させることによって耐摩耗性の向上が図られている。
しかし、金属間化合物が素地に分散分布している組織の場合には、確かに耐摩耗性は高められるものの、その反面、前述したCu合金製シンクロナイザーリングの作製工程において切削加工する際に、硬質の金属間化合物の存在によって被削性が劣り、加工能率が低下するという問題があった。
そこで、Cu合金製シンクロナイザーリングとして必要とされる特性、即ち、強度、靱性、耐摩耗性等を備えるとともに、これに加え、被削性にも優れるCu合金の開発が望まれている。
そこで、本発明者は、前記の課題を解決すべく、Cu合金の成分組成について鋭意検討したところ、シンクロナイザーリング用のCu合金において、被削性低下の原因となる金属間化合物の生成量を低減し、その代わりに、合金成分として微量のCrとCを含有させ、素地中に微細炭化物を形成することによって、耐摩耗性等のシンクロナイザーリングに求められる特性を確保するとともに、被削性を向上させ得ることを見出したのである。
本発明は、前記知見に基づいてなされたものであって、以下のところを特徴とする。
(1)質量%で、Zn:25%以上43%以下、Al:2.0%以上8.0%以下、Ti:0.10%以上5.0%以下、Cr:0.010%以上0.040%以下、C:0.0005%以上0.010%以下、Fe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上を合計で1.0%以上5.0%以下含有し、残部Cuおよび不可避不純物からなることを特徴とする被削性に優れたCu合金。
(2)前記(1)に記載のCu合金において、Alの含有量は2.0%以上6.0%以下、Tiの含有量は0.10%以上2.0%以下であることを特徴とする被削性に優れたCu合金。
(3)前記(1)に記載のCu合金において、AlとTiとCrのそれぞれの含有量が、(Al+Ti+3Cr)≦8.1%を満足することを特徴とする被削性に優れたCu合金。
(4)前記(1)乃至(3)に記載のCu合金からなることを特徴とするCu合金製押出しパイプ部材。
(5)前記(1)乃至(3)に記載のCu合金からなることを特徴とするCu合金製シンクロナイザーリング。
本発明について、以下に、詳細に説明する。
Zn:
本発明のCu合金中のZn成分には、Alと共存することによってCu合金の強度、靭性および耐摩耗性を向上させる作用があるが、Znの含有量が25質量%(以下、単に「%」と記す)未満になると、素地に占めるβ相の面積割合が減少し、α相の面積割合が増加するため、硬さが低下し、所望の耐摩耗性を確保することができない。
一方、Znの含有量が43%を超えると、耐摩耗性は向上するものの、γ相の出現によってCu合金の強度、靭性、熱間加工性が低下傾向を示すようになる。
したがって、Znの含有量は、25〜43%とする。
Al:
Al成分はZnとの共存によって、Cu合金の強度、靭性および耐摩耗性を向上させることは前記のとおりであるが、さらに、Alは、Fe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上の鉄族元素およびTiとの金属間化合物を形成して、耐摩耗性を向上させることから2.0%以上含有させる。しかし、8.0%を超えて含有させても耐摩耗性向上効果は少なく、その反面、γ相の出現によりCu合金の靱性、熱間加工性を低下させるようになることから、Alの含有量は2.0〜8.0%とする。
また、本発明では、Cu合金の被削性を向上させるために、金属間化合物の生成量の低減を図っていることから、Al含有量の上限を6.0%とし、Alの含有量を2.0〜6.0%とすることが望ましい。
Ti、Fe、NiおよびCo:
Ti成分は、AlおよびFe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上の鉄族成分元素と共存した場合、凝固時に微細粒状の金属間化合物を形成し、これが組織を微細化すると同時に、素地に分散して耐摩耗性を向上させる作用を有する。
しかし、Ti含有量が0.10%未満あるいはFe、NiおよびCoの含有量合計が1.0%未満では、組織の微細化効果、耐摩耗性向上効果が少なく、一方、Ti含有量が5.0%を超える場合、あるいは、Fe、NiおよびCoの含有量合計が5.0%を超える場合には、Cu合金の靭性が低下するので、好ましくない。
したがって、Ti含有量は0.10〜5.0%、また、Fe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上の鉄族元素の合計含有量は1.0〜5.0%とする。
ただ、Cu合金中に生成する金属間化合物の生成量を低減し、被削性能を改善するという観点からは、Ti含有量は2.0%を上限とし、Ti含有量を0.10〜2.0%とすることが望ましい。なお、上記のFe、NiおよびCoのうち、とりわけNiは前述の組織微細化並びに耐摩耗性向上に寄与する効果が大きい。そのため、Niは必須添加とするのが望ましく、その場合のNiの下限値は1.5%にすれば良い。
Cr:
Crは、Cu合金素地に固溶し、固溶強化により素地の強度を高め、金属間化合物生成量の減少に伴うCu合金の強度低下、耐摩耗性の低下を補完するが、0.010%未満の含有量ではその効果が少なく、一方、含有量が0.040%を超えると、金属間化合物として析出し、被削性を低下させるようになることから、Cr含有量は0.010%以上0.040%以下とする。
なお、前記特許文献2には、Cu合金中の合金成分として、Mn:2%以上4.5%以下及びSi:0.5%以上2%以下の添加とともに、Crを0.05%以上0.5%以下添加含有させることが提案されているが、特許文献2におけるCr(およびMn、Si)の添加は、合金中に金属間化合物を形成することによる耐摩耗性の向上を目的としているものであり、金属間化合物の生成の低減化を図る本発明とは、Crを添加する目的、Cu合金中でCrが果たす作用(固溶強化と炭化物の析出・分散による耐摩耗性の向上)は明らかに異なるものである。
C:
Cu合金中のCは、主として、Ti、Cr等の成分元素と反応して炭化物を形成し、素地中に微細に分布することによりCu合金の強度、硬さを高め、耐摩耗性を向上させると同時に被削性を向上させる。
しかし、その含有量が0.0005%未満では、耐摩耗性を向上させるに十分なほど炭化物が形成されず、一方、その含有量が0.010%を超えると、形成される炭化物量が過剰になり、また、炭化物の粗大化により、強度、被削性がともに低下する。
したがって、C含有量は0.0005%〜0.010%とする。
本発明のCu合金の成分組成の数値範囲限定理由は前記のとおりであるが、このような成分組成を有するCu合金製シンクロナイザーリングにおいては、後記する実施例でも明らかにするようにビッカース硬さHVが200以上である高硬度が得られ、すぐれた摩耗性を示すと同時に、突切用超硬バイトによる加工個数が3000個以上であるすぐれた被削性をも示す。
また、耐摩耗性を低下させずに被削性を一段と向上させるという観点からは、Al:2.0%以上6.0%以下で、かつ、Ti:0.10%以上2.0%以下とすることが望ましい。
あるいは、AlとTiとCrのそれぞれの含有量について、(Al+Ti+3Cr)≦8.1%を満足する範囲とすることが望ましい。
これは、すでに述べたように、Cr、Cを合金成分として含有することによって、微細炭化物を形成させてCu合金の強度、耐摩耗性を確保し、その一方、AlとTiの含有量をできるだけ少なくして、被削性を劣化させる金属間化合物の生成を抑制するという理由による。
そして、被削性を一段と向上させた前記成分組成を有するCu合金製シンクロナイザーリングにおいては、ビッカース硬さHVが200以上であり、高硬度、耐摩耗性を備えることに加えて、突切用超硬バイトによる加工個数が3200個以上という被削性が一段とすぐれたものとなる(後記実施例の表3の本発明4〜12の加工個数の数値参照)。
本発明では、例えば、高周波溶解炉により前記所定の成分組成となるようなCu合金を溶製し、金型鋳造にてインゴットを製造し、このインゴットを熱間鍛造する。
次いで、熱間押出しにより所定の寸法のCu合金製押出しパイプ部材を作製する。
次いで、上記Cu合金製押出しパイプ部材を、所定の幅(高さ)になるように切削加工することによって、所定の成分組成のCu合金からなる所定サイズのCu合金製シンクロナイザーリング(素材)を得ることができる。
この発明のCu合金によれば、被削性を低下させる金属間化合物の生成量を低減し、その一方、微量含有成分であるCr、Cによって微細炭化物を素地に分散させ、Cu合金の強度、靱性および耐摩耗性を担保していることから、従来のCu合金に匹敵する強度、靱性、耐摩耗性を有するとともに、従来のCu合金に比してすぐれた被削性を備えたCu合金を得ることができる。
また、この発明のCu合金を用いてシンクロナイザーリングを作製するに際し、従来よりも高い加工能率で、しかも、シンクロナイザーリングとして求められる高強度、靱性、耐摩耗性を備えたシンクロナイザーリングを得ることができる。
シンクロナイザーリングの概略斜視図である。
本発明を、実施例に基づいて、以下に詳細に説明する。
先ず、通常の高周波溶解炉により、表1に示される成分組成となるように本発明Cu合金溶湯を溶製し、得られた溶湯を、鋳込み温度:1,100℃で内径:250mmの金型に鋳込み、直径:250mm、長さ:3000mmのCu合金インゴットを製造した。
ついで、このインゴットを所定の長さに切断し、750℃で熱間押出し加工を行い、外径:72mm、内径:54mmのCu合金製押出しパイプを作製した。
ついで、このパイプを、突切用超硬バイト(型式:JIS21型、超硬チップ:ISO M20)を用いて幅10mmで突切加工を施して高さ10mmの本発明リング1〜12を作製した。
さらに、前記本発明リング1〜12についで、内・外径の切削加工を施すことにより、外径:70mm、内径:56mm、高さ:10mmのCu合金製シンクロナイザーリングを作製した。
比較のため、通常の高周波溶解炉により、表2に示される成分組成となるように比較例Cu合金溶湯を溶製し、次いで、前記実施例と同様な工程で比較例リング1〜6を作製し、さらに、内・外径の切削加工を施すことにより、外径:70mm、内径:56mm、高さ:10mmのCu合金製シンクロナイザーリングを作製した。
前記Cu合金製シンクロナイザーリングの作製工程において、それぞれのCu合金の被削性の良否を調べるために、前記突切用超硬バイト1個当たりの本発明リング1〜12および比較例リング1〜6の加工個数をカウントし、該加工個数の大小によって本発明Cu合金、比較例Cu合金の被削性の良否を評価した。
また、前記で作製した高さ10mmの本発明リング1〜12および比較例リング1〜6の断面について、ビッカース硬さ試験(ただし、荷重:10kg)を行い、ビッカース硬さHVの大小によって、本発明リング1〜12および比較例リング1〜6の耐摩耗性の良否を評価した。
表3に、これらの結果を示す。



表3に示される結果から、本発明Cu合金およびこれから作製したシンクロナイザーリングは、ビッカース硬さHVは204〜223という高硬度を有していることから耐摩耗性に優れ、さらに、バイト1個当たりの突切加工個数で評価した被削性は3004〜3702(個)であって被削性にも優れており、耐摩耗性と被削性とのバランスに優れたものであることがわかる。
特に、請求項2あるいは請求項3の条件を満足する本発明4〜12については、本発明1〜3に比して硬さは若干劣る(HV:204〜214)ものの、すぐれた被削性(加工個数:3283〜3702)を備えている。
これに対して、本発明で定めた成分組成を外れる比較例1〜3は、被削性に優れる(突切加工個数が3744〜3792(個))もののビッカース硬度HVの値が172〜192と小さいため耐摩耗性に劣り、一方、ビッカース硬さが高い比較例4〜6(HV:238〜258)では、突切加工個数が2342〜2542(個)と小さいために被削性に劣ることが明らかである。
即ち、比較例のCu合金は、耐摩耗性と被削性の双方の特性を兼備するものではないのに対して、本発明のCu合金は、すぐれた耐摩耗性及びすぐれた被削性の双方の特性を相兼ね備えるものであるから、シンクロナイザーリング作製用のCu合金として好適な材料である。
以上説明したように、本発明のCu合金は被削性と耐摩耗性に優れていることから、シンクロナイザーリングとして好適な材料であるが、この用途に限定されるわけではなく、すぐれた機械的特性とともに、被削性の求められる各種技術分野への幅広い応用・展開が可能である。
1 シンクロナイザーリング内面
2 チャンファー
3 キー溝














Claims (5)

  1. 質量%で、Zn:25%以上43%以下、Al:2.0%以上8.0%以下、Ti:0.10%以上5.0%以下、Cr:0.010%以上0.040%以下、C:0.0005%以上0.010%以下、Fe、NiおよびCoの内から選ばれる1種または2種以上を合計で1.0%以上5.0%以下含有し、残部Cuおよび不可避不純物からなることを特徴とする被削性に優れたCu合金。
  2. 請求項1に記載のCu合金において、Alの含有量は2.0%以上6.0%以下、Tiの含有量は0.10%以上2.0%以下であることを特徴とする被削性に優れたCu合金。
  3. 請求項1に記載のCu合金において、AlとTiとCrのそれぞれの含有量が、(Al+Ti+3Cr)≦8.1%を満足することを特徴とする被削性に優れたCu合金。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のCu合金からなることを特徴とするCu合金製押出しパイプ部材。
  5. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のCu合金からなることを特徴とするCu合金製シンクロナイザーリング。
JP2015108158A 2015-05-28 2015-05-28 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング Active JP6179996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015108158A JP6179996B2 (ja) 2015-05-28 2015-05-28 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015108158A JP6179996B2 (ja) 2015-05-28 2015-05-28 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016222950A true JP2016222950A (ja) 2016-12-28
JP6179996B2 JP6179996B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=57747340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015108158A Active JP6179996B2 (ja) 2015-05-28 2015-05-28 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6179996B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018185986A1 (ja) * 2017-04-06 2018-10-11 中越合金鋳工株式会社 シンクロナイザーリング

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413825A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性Cu合金
JPH07126778A (ja) * 1993-11-05 1995-05-16 Mitsubishi Materials Corp 耐焼付性のすぐれた自動車変速機のCu合金製シンクロナイザリング材
JPH07317804A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Chuetsu Gokin Chuko Kk シンクロナイザーリング

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413825A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性Cu合金
JPH07126778A (ja) * 1993-11-05 1995-05-16 Mitsubishi Materials Corp 耐焼付性のすぐれた自動車変速機のCu合金製シンクロナイザリング材
JPH07317804A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Chuetsu Gokin Chuko Kk シンクロナイザーリング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018185986A1 (ja) * 2017-04-06 2018-10-11 中越合金鋳工株式会社 シンクロナイザーリング
JP2018179062A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 中越合金鋳工株式会社 シンクロナイザーリング

Also Published As

Publication number Publication date
JP6179996B2 (ja) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6493473B2 (ja) 耐食性に優れた黄銅
CN100535144C (zh) 含锡铜合金及其制造方法
JP5454144B2 (ja) 鋳造性に優れた無鉛快削性黄銅
JP5868510B2 (ja) 快削性無鉛銅合金及びその製造方法
EP3031569B1 (en) Cu-added ni-cr-fe-based alloy brazing material
JP5376604B2 (ja) 鉛フリー黄銅合金粉末、鉛フリー黄銅合金押出材およびその製造方法
US8454766B2 (en) Extruded material of a free-cutting aluminum alloy excellent in embrittlement resistance at a high temperature
JP2010242184A (ja) 鋳造性及び耐食性に優れた無鉛快削性黄銅
CN100449018C (zh) 一种高强耐磨黄铜管材的制备方法
JP2013043997A (ja) 銅系摺動材料
JP6179996B2 (ja) 被削性に優れたCu合金、押出しパイプ部材およびCu合金製シンクロナイザーリング
TWI645053B (zh) 黃銅合金熱加工品及黃銅合金熱加工品的製造方法
JP5699774B2 (ja) アルミニウム合金材及びその製造方法
WO2018033972A1 (ja) 被削性に優れたCu合金、このCu合金製の押出しパイプ部材およびシンクロナイザーリング
JP2007002333A5 (ja)
JP2019116688A (ja) 粉末高速度工具鋼
JP6561116B2 (ja) 水道部材用銅合金
JP2008266719A (ja) 快削アルミニウム合金押出し材
JP2010031301A (ja) Ni−Cr−Al合金素材
WO2019193985A1 (ja) 高温における機械的特性に優れた輸送機用圧縮機部品及びその製造方法
JPS59116348A (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JP7202235B2 (ja) 低鉛銅合金
US2220084A (en) Alloy
KR101830841B1 (ko) 고내마모성을 갖는 싱크로나이저 링용 동합금 및 이의 제조방법
JP2013544962A (ja) 銅合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170526

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170526

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6179996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250