JP2016214376A - 内視鏡用光線力学的治療装置 - Google Patents

内視鏡用光線力学的治療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016214376A
JP2016214376A JP2015100257A JP2015100257A JP2016214376A JP 2016214376 A JP2016214376 A JP 2016214376A JP 2015100257 A JP2015100257 A JP 2015100257A JP 2015100257 A JP2015100257 A JP 2015100257A JP 2016214376 A JP2016214376 A JP 2016214376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
endoscope
photodynamic therapy
light source
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015100257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6498028B2 (ja
Inventor
中村 直人
Naoto Nakamura
直人 中村
泰久 北岡
Yasuhisa Kitaoka
泰久 北岡
悠樹 川瀬
Hisaki Kawase
悠樹 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP2015100257A priority Critical patent/JP6498028B2/ja
Publication of JP2016214376A publication Critical patent/JP2016214376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498028B2 publication Critical patent/JP6498028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

【課題】耐γ線特性に優れた内視鏡用の光線力学的治療装置を提供する。【解決手段】内視鏡用光線力学的治療装置は、光源と、一端が光源に接続された光ファイバ2とを備え、光ファイバ2は、ゲルマニウムが添加されていない石英からなるコア3と、コア3の側面を覆い、フッ素が添加された石英からなるクラッド4と、クラッド4の側面を覆い、ナイロンからなる被覆5とを有する。【選択図】図2

Description

本願は、内視鏡用光線力学的治療装置に関する。
近年、光線力学的治療法(photodynamic therapy:以下、「PDT」と略する。)が注目されている。PDTとは、癌細胞に多く蓄積される光感受性物質における、レーザ光照射による光化学反応を利用した局所的治療法である。典型的には、まず、光感受性物質(例えば、タラポルフィンナトリウム)を生体に投与する。その後、光感受性物質が蓄積された癌細胞に対して、光感受性物質特有の励起波長を有する所定の出力のレーザ光を照射する。レーザ光の照射によって一重項酸素が生じ、癌細胞が破壊される。例えば特許文献1〜3は、PDT等に用いるレーザ治療装置を提案している。
特開2006−87646号公報 特開平7−100218号公報 特開2001−267681号公報
例えば、食道、消化器官等に発生した癌をPDTによって治療する場合、内視鏡とともにPDT用のレーザ光源を用いることが考えられる。本願は、内視鏡用の光線力学的治療装置を提供する。
本開示の内視鏡用光線力学的治療装置は、光源と、一端が光源に接続された光ファイバとを備え、前記光ファイバは、ゲルマニウムが添加されていない石英からなるコアと、前記コアの側面を覆い、フッ素が添加された石英からなるクラッドと、前記クラッドの側面を覆い、ナイロンからなる被覆とを有する。
本開示によれば、耐γ線特性に優れ、内視鏡とともに使用可能な光線力学的治療装置が提供される。
図1は、内視鏡用光線力学的治療装置の一実施形態を示す斜視図である。 図2は、図1に示す内視鏡用光線力学的治療装置の光ファイバの断面構造を示す模式図である。 図3は、図1に示す内視鏡用光線力学的治療装置のプローブの先端部分の構造を示す斜視図である。 図4は、図1に示す内視鏡用光線力学的治療装置とともに用いられる内視鏡システムの構成を示す模式図である。 図5は、図4に示す内視鏡システムの内視鏡における先端部分構造を示す模式図である。
食道、消化器官等に発生した癌をPDTによって治療する場合、口等から光ファイバを患部まで挿入し、光ファイバで導かれたPDT用レーザ光を癌細胞に照射する。癌を含む患部にレーザ光を照射するためには、食道や消化器官を観察することが必要であるため、内視鏡を用いPDT用レーザ光を照射することが考えられる。
具体的には、鉗子チャネルを備えた内視鏡を用い、鉗子チャネルにPDT用レーザ光を導く光ファイバを挿入し、患部をレーザ光で照射することが考えられる。この場合、鉗子チャネルに挿入される光線力学的治療装置の光ファイバは、γ線滅菌が可能であり、かつ、柔軟性および曲げ強度を備えている必要がある。本願は、上述の課題に鑑み、内視鏡用の光線力学的治療装置を提供する。
本開示の一態様の概要は以下の通りである。
[項目1]
光源と、一端が光源に接続された光ファイバとを備え、前記光ファイバは、ゲルマニウムが添加されていない石英からなるコアと、前記コアの側面を覆い、フッ素が添加された石英からなるクラッドと、前記クラッドの側面を覆い、ナイロンからなる被覆とを有する、内視鏡用光線力学的治療装置。
[項目2]
前記光ファイバは、内視鏡の鉗子チャネルに挿入可能なように構成されている、項目1に記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
[項目3]
前記光ファイバは、γ線滅菌処理が施されている、項目1または2に記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
[項目4]
前記光源は、664nm±2nmの波長を有するレーザ光を生成する、項目1から3のいずれかに記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
[項目5]
前記光ファイバの他端に接続され、レンズを有するフェルールを更に備える、項目1から4のいずれかに記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
以下、図面を参照しながら、本開示の内視鏡用の光線力学的治療装置の一例を詳細に説明する。なお、図面は、各部の大きさおよび形状を模式的に示しており、各部の現実の大きさおよび形状は、図面と必ずしも一致しない。
図1は、本開示の内視鏡用の光線力学的治療装置の一例を示す。図1に示す内視鏡用の光線力学的治療装置50は、光ファイバ2と、フェルール100と、光源20とを備える。光ファイバ2およびフェルール100は合わせてプローブ10と呼ばれる。
光源20は、PDTによる治療に適した波長のレーザ光を生成する。例えば、光源20は、664nm±2nmの波長を有するレーザ光を生成する。
光ファイバ2は、光源20に接続される一端を有する。
図2は、光ファイバ2の断面を模式的に示している。光ファイバ2は、コア3とクラッド4と被覆5とを含む。コア3は、例えば、長手方向に垂直な断面において円形状を有する繊維である。コア3は、例えば、ゲルマニウム等添加物が添加されていないことが好ましい。コア3は好ましくは純石英からなる。ここで、純石英とは、意図的に添加する元素を含んでいない石英を意味する。コア3が添加物を含まない石英から形成されることにより、石英を構成するSiとOとの共有結合性が強く、γ線が照射された場合にも、Si−O結合の切断による特性の変化や、添加物の脱離による特性の変化等が生じにくい。よって、コア3のγ線耐性が高く、γ線滅菌処理を行っても、光ファイバ2の光伝送特性の低下が生じにくい。クラッド4は、コア3の側面を覆って位置しており、クラッド4はコア3よりも小さい屈折率を有している。クラッド4は、例えば、フッ素が添加された石英からなる。
被覆5はクラッド4の側面に位置し、側面を覆っている。被覆5は、ナイロンによって形成され、コア3およびクラッド4からなる心線を保護する。ナイロンは、耐放射線特性に優れ、γ線が照射されても、高分子鎖が切断されることによる機械的強度の低下が生じにくい。また、適当な曲げ強度を有しているため、光ファイバ2が食道や消化器官に挿入される場合でも、器官の形状や操作者の意図に応じて光ファイバを小さな半径で曲げることが可能である。さらに、一般にナイロンは生体適合性を備えているため、生体に対する影響も抑制することができる。被覆5には、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン66などポリアミドとして総称される種々のナイロンから、用途に応じた機械的強度等を備える材料を用いることができる。
なお、特開平11−343144号公報は、γ線滅菌が可能なUV光伝送用光ファイバを開示している。この光ファイバには、γ線照射によるUV伝送特性の低下を抑制するためにコアおよびクラッドに水素が添加されており、水素の脱離を抑制するために、クラッドを金属でコーティングしている。しかし、この光ファイバは金属のコーティングによって柔軟性や屈曲性に欠ける。また、透過する光の波長がPDT用レーザ光の波長よりも短い。このため、この公報に開示された光ファイバを内視鏡用の光線力学的治療装置に用いることはできない。
光ファイバ2における光の伝搬は、シングルモードであってもよいしマルチモードであってもよい。また、マルチモードである場合、ステップインデックスであってもよいし、グレーデッドインデックスであってもよい。光ファイバ2のコア3の直径に特に制限はなく、例えば、400μm程度である。
図1には特に示していないが、光ファイバ2の一端には光源20と着脱可能な光コネクタが接続されており、光コネクタを介して光ファイバ2の一端が光源20に接続される。
光ファイバ2の他端には、図3に示すように、フェルール100が接続されている。フェルール100は貫通孔100cを有しており、光ファイバ2の他端から出射する光が貫通孔100cから外部へ出射するように、光ファイバ2がフェルール100に固定されている。フェルール100、は、貫通孔100cに配置された、レンズ102を含む。レンズ102は光ファイバ2の他端から出射する光の集光状態を所望の形状に整える。これにより光ファイバ2から出力されるレーザ光が、所望の集光状態で患部に照射される。
図4は、本実施形態の内視鏡用光線力学的治療装置とともに用いられる、内視鏡システム500の構成を概略的に示す。内視鏡システム500は、内視鏡505と、内視鏡505に接続された処理装置550と、処理装置550に接続されたディスプレイ560とを備えている。内視鏡505は、挿入部510と、操作部520と、ケーブル530とを含む。
挿入部510は、操作部520に接続されており、体腔内に挿入される。挿入部510は、挿入口517aを有し、挿入部510内に設けられた鉗子チャネル517を有する。挿入部510は、柔軟性を有する材料によって構成される長尺状(または管状)の部材である。挿入部510の先端部510aは、術者の操作によって湾曲可能に構成される。
操作部520は、内視鏡505を操作するための各種のスイッチ、ボタン等を含む。操作部520は、例えば、電源スイッチ、照明のON/OFFを切り替えるボタン、先端部510aの向きを変えるアングルノブ、先端部510aから空気または水を噴出させるためのボタン、撮影の開始/停止を指示するためのレリーズボタン等を含む。
ケーブル530は、操作部520に接続されている一端と、処理装置550に着脱可能な他端とを含む。ケーブル530は、光ファイバおよび電気信号線を含む。給水・給気用の管を更に含んでいてもよい。光ファイバは、操作部520を介して挿入部510まで伸びている。
処理装置550は照明光源340を含む。照明光源340は体内を観察するための照明光を生成する。生成した照明光は、処理装置550に接続されたケーブル530の光ファイバによって内視鏡505の挿入部510へ導かれる。
処理装置550は、更に、CPUなどの信号処理装置、画像処理回路、メモリ、および入出力インタフェースを含む。後述するように内視鏡505の挿入部510の先端に設けられ撮像素子から送られる画像信号は、ケーブル530の電気信号線によって処理装置550に入力され、画像処理回路によって処理される。処理された画像信号はディスプレイ560に送られる。また、画像信号は、メモリに記憶されたり、入出力インタフェースを介して外部の記憶装置に蓄積されたりしてもよい。信号処理装置は、内視鏡システム500全体の動作を制御する。処理装置550は、ビデオプロセッサ、照明装置等、機能別にまとめられた複数の装置によって構成されていてもよい。
図5は、内視鏡505の挿入部510における先端部510aの模式的な斜視図である。先端部510aは端面510eを有しており、端面510eに、照明レンズ511、撮像素子512、鉗子用開口510c、およびノズル開口510bが設けられている。
照明光源340で生成した照明光はケーブル530の光ファイバによって先端部510aまで導かれ、照明レンズ511によって適切な照射角度で外部を照射する。これにより、生体内の対象部位が照明光によって照射される。対象部位は撮像素子512によって撮影される。ノズル開口510bから、必要に応じて空気や液体が噴出される。鉗子用開口510cは、挿入部510に設けられた鉗子チャネル517に接続している。本実施形態では、鉗子チャネル517に内視鏡用光線力学的治療装置50のプローブ10が挿入され、鉗子用開口510cから光ファイバ2に導かれたPDTによる治療に適した波長のレーザ光が出射する。
以下、図1から図5を参照しながら、本実施形態の内視鏡用光線力学的治療装置50の使用方法および光線力学的治療法を説明する。
まず、内視鏡用光線力学的治療装置50の光源20が、仕様に従った強度のレーザ光を出射することを予め確認する。また、所定の基準に従い、プローブ10にγ線による滅菌処理を施す。プローブ10の光ファイバ2は、γ性耐性の高いナイロン製の被覆5で覆われているため、被覆5の劣化による機械的強度等が低下することなく、プローブ10を滅菌処理することができる。治療より所定の時間前に、光感受性物質を患者に投与する。
所定時間後、患者に内視鏡を挿入し、食道、消化器官等、癌が発生している患部を内視鏡505によって確認する。続いて、鉗子チャネル517に内視鏡用光線力学的治療装置50のプローブ10を挿入し、内視鏡505の先端部510aの端面510eが患部に対向するように、操作部520のアングルノブを操作する。上述したように、プローブ10の光ファイバ2はナイロン製の被覆5で覆われていることにより、適切な柔軟性を備えている。このため、小さい半径で曲げられた内視鏡505の先端部510a内の鉗子チャネル517にも、スムーズにプローブ10を挿入することが可能である。また、操作部520のアングルノブを操作することによって、プローブ10が挿入された挿入部510の端面510eを患部に向けることができる。よって、端面510eの鉗子用開口510cからPDT治療用のレーザ光を患部に向けて照射することが可能である。
その後、内視鏡用光線力学的治療装置50において、レーザ光を発生させ、レーザ光を所定の時間、患部に照射する。これにより、患部の癌細胞に蓄積された光感受性物質が励起され、生成した一重項酸素が癌細胞を破壊する。
このように、本実施形態の内視鏡用光線力学的治療装置によれば、プローブの光ファイバがナイロン製の被覆を備えているため、γ線滅菌処置を施すことが可能であり、かつ柔軟性および十分な曲げ強度を備えた内視鏡用光線力学的治療装置が実現する。
本開示の内視鏡用光線力学的治療装置は、例えば、食道や消化器官に発生した癌に対する光線力学的治療に用いることが可能である。
2 光ファイバ
3 コア
4 クラッド
5 被覆
10 プローブ
20 光源
50 内視鏡用光線力学的治療装置
100 フェルール
100c 貫通孔
102 レンズ
340 照明光源
500 内視鏡システム
505 内視鏡
510 挿入部
510a 先端部
510b ノズル開口
510c 鉗子用開口
510e 端面
511 照明レンズ
512 撮像素子
517 鉗子チャネル
517a 挿入口
520 操作部
530 ケーブル
550 処理装置
560 ディスプレイ

Claims (5)

  1. 光源と、
    一端が光源に接続された光ファイバと、
    を備え、
    前記光ファイバは、ゲルマニウムが添加されていない石英からなるコアと、前記コアの側面を覆い、フッ素が添加された石英からなるクラッドと、前記クラッドの側面を覆い、ナイロンからなる被覆とを有する、内視鏡用光線力学的治療装置。
  2. 前記光ファイバは、内視鏡の鉗子チャネルに挿入可能なように構成されている、請求項1に記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
  3. 前記光ファイバは、γ線滅菌処理が施されている、請求項1または2に記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
  4. 前記光源は、664nm±2nmの波長を有するレーザ光を生成する、請求項1から3のいずれかに記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
  5. 前記光ファイバの他端に接続され、レンズを有するフェルールを更に備える請求項1から4のいずれかに記載の内視鏡用光線力学的治療装置。
JP2015100257A 2015-05-15 2015-05-15 内視鏡用光線力学的治療装置 Active JP6498028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015100257A JP6498028B2 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 内視鏡用光線力学的治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015100257A JP6498028B2 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 内視鏡用光線力学的治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016214376A true JP2016214376A (ja) 2016-12-22
JP6498028B2 JP6498028B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=57579554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015100257A Active JP6498028B2 (ja) 2015-05-15 2015-05-15 内視鏡用光線力学的治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6498028B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120017A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東洋製罐グループホールディングス株式会社 耐ガンマ線反射膜
CN108635674A (zh) * 2018-04-25 2018-10-12 桂林市兴达光电医疗器械有限公司 一种用于光动力治疗上的光纤传输探头组件
JP2019107349A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 アンリツ株式会社 光治療装置及び光治療装置の光出射方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248277A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Agency Of Ind Science & Technol 光フアイバからレ−ザ光を選択発生するレ−ザ装置
JPH068911U (ja) * 1992-03-05 1994-02-04 日本レダリー株式会社 光ファイバレーザデバイス
US5574820A (en) * 1995-06-30 1996-11-12 Griscom; David L. Radiation hardening of pure silica core optical fibers and their method of making by ultra-high-dose gamma ray pre-irradiation
JPH11343144A (ja) * 1998-03-20 1999-12-14 Polymicro Technol Inc ガンマ線滅菌光ファイバ―、その製造方法及びuv伝送システム
JP2001507251A (ja) * 1996-11-25 2001-06-05 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 光ファイバを回転可能に接続する装置
JP2008086680A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Pentax Corp Pdt用内視鏡
US20100125172A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Prash Jayaraj Surgical pencil providing an illuminated surgical site
WO2010143402A1 (ja) * 2009-06-09 2010-12-16 株式会社フジクラ 光学装置、レーザ照射装置およびレーザ治療装置
JP2013511748A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 実質的に球状形状を有する光ファイバの遠位端部分に関する方法および装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248277A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Agency Of Ind Science & Technol 光フアイバからレ−ザ光を選択発生するレ−ザ装置
JPH068911U (ja) * 1992-03-05 1994-02-04 日本レダリー株式会社 光ファイバレーザデバイス
US5574820A (en) * 1995-06-30 1996-11-12 Griscom; David L. Radiation hardening of pure silica core optical fibers and their method of making by ultra-high-dose gamma ray pre-irradiation
JP2001507251A (ja) * 1996-11-25 2001-06-05 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 光ファイバを回転可能に接続する装置
JPH11343144A (ja) * 1998-03-20 1999-12-14 Polymicro Technol Inc ガンマ線滅菌光ファイバ―、その製造方法及びuv伝送システム
JP2008086680A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Pentax Corp Pdt用内視鏡
US20100125172A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Prash Jayaraj Surgical pencil providing an illuminated surgical site
WO2010143402A1 (ja) * 2009-06-09 2010-12-16 株式会社フジクラ 光学装置、レーザ照射装置およびレーザ治療装置
JP2013511748A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 実質的に球状形状を有する光ファイバの遠位端部分に関する方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120017A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東洋製罐グループホールディングス株式会社 耐ガンマ線反射膜
JP2019107349A (ja) * 2017-12-20 2019-07-04 アンリツ株式会社 光治療装置及び光治療装置の光出射方法
CN108635674A (zh) * 2018-04-25 2018-10-12 桂林市兴达光电医疗器械有限公司 一种用于光动力治疗上的光纤传输探头组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP6498028B2 (ja) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7582057B2 (en) Endoscopic system using an extremely fine composite optical fiber
JP2011104199A (ja) 内視鏡装置
JP2005531336A (ja) 体内の微生物を弱化および/または死滅させるために可視光を用いる装置および方法
US20130289672A1 (en) Laser therapy apparatus, laser therapy system, and determination method
EP2169435A2 (en) Waveguides with aiming mechanisms
JP6076847B2 (ja) レーザー治療器
JP6498028B2 (ja) 内視鏡用光線力学的治療装置
JP7302816B2 (ja) 挿入性の良いファイバースコープ
KR102276076B1 (ko) 레이저 치료기
JP2023524078A (ja) 遠隔病原菌除菌
KR20150025543A (ko) 광섬유로 이루어진 광출력부를 가지는 의료용 핸드피스
KR101808675B1 (ko) 카테터 모듈 및 이를 포함하는 카테터 시스템
JP2016021978A (ja) Pdt用内視鏡システム
JP6463218B2 (ja) レーザ治療装置および食道癌用光線力学的治療装置
JP2011167442A (ja) 照明光学系及び内視鏡
WO2018008622A1 (ja) 光照射プローブ及びその製造方法
CN113950353A (zh) 光治疗诊断装置及其工作方法
JP4481751B2 (ja) 自家蛍光観察内視鏡の先端部
JP7336119B1 (ja) 光照射デバイスおよび光照射システム
JP2021016464A (ja) ガイドワイヤコネクタ、超音波撮像装置
US20230248991A1 (en) Light irradiation probe and method of manufacturing light irradiation probe
JP2021153606A (ja) 光治療装置
JP2002228853A (ja) ライトガイド、及びこれを使用する治療及び診断用光線装置
US20230310882A1 (en) Increased effectiveness of uv pathogen eradication
WO2021222664A1 (en) Remote pathogen eradication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6498028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250