JP2016203471A - 記録装置及び記録制御方法 - Google Patents

記録装置及び記録制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016203471A
JP2016203471A JP2015087071A JP2015087071A JP2016203471A JP 2016203471 A JP2016203471 A JP 2016203471A JP 2015087071 A JP2015087071 A JP 2015087071A JP 2015087071 A JP2015087071 A JP 2015087071A JP 2016203471 A JP2016203471 A JP 2016203471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
generation
data signal
recording head
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015087071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649694B2 (ja
Inventor
均 松岡
Hitoshi Matsuoka
均 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015087071A priority Critical patent/JP6649694B2/ja
Priority to US15/091,873 priority patent/US9607253B2/en
Publication of JP2016203471A publication Critical patent/JP2016203471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649694B2 publication Critical patent/JP6649694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1894Outputting the image data to the printing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04591Width of the driving signal being adjusted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00933Timing control or synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/032Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction
    • H04N1/034Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction using ink, e.g. ink-jet heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2346Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to a detected condition or state of the reproducing device, e.g. temperature or ink quantity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40056Circuits for driving or energising particular reading heads or original illumination means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】記録データ信号(DATA)へのクロストークノイズの混入を回避することである。【解決手段】記録装置では、記録データを入力し、記録ヘッドの複数の記録要素に記録動作を行わせるための駆動パルスを発生し、記録ヘッドにより記録媒体に記録を行わせるために入力された記録データに基づいて、記録データ信号を発生する。その際、駆動パルスの幅に基づいて、駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように記録データ信号の発生範囲を決定するよう信号の発生タイミングを制御する。又は、記録データ信号の発生範囲に基づいて駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように駆動パルス幅を決定するよう信号の発生タイミングを制御する。そして、発生された駆動パルスと、発生された記録データ信号とを記録ヘッドに転送し、その記録ヘッドを駆動して記録媒体に記録を行わせる。【選択図】 図3

Description

本発明は記録装置及び記録制御方法に関し、特に、例えば、インクジェット記録ヘッドを用いて記録媒体に画像を記録する記録装置、及び、その記録制御方法に関する。
近年、記録用紙等の記録媒体に、記録ヘッドに備えられた複数の記録素子を加熱してインク液滴を吐出し、これを記録媒体に付着させてドットを形成することで画像記録を行うインクジェット記録装置(以下、記録装置)が普及している。
従来の記録装置では、インクを吐出して記録を行う記録ヘッドの駆動は以下のようになされてきた。
図8は記録ヘッドを駆動するヘッド駆動制御回路の構成を示すブロック図である。
図8に示されるように、システムクロック(SCLK)がヒートパルス発生器71、記録データ発生器73、ブロックパルス発生器74に供給される。また、後述するパルス設定情報がCPU(不図示)からデータバスとアドレスバスとを介してヒートパルス発生器71に供給される。記録データがCPUの制御により、RAM25から記録データ発生器73に供給され、さらに記録開始を指示するスタートビット(START)がラッチパルス発生器75に供給される。
スタートビットが供給されると、ラッチパルス発生器75はラッチパルス(LATCH)を記録ヘッド9の駆動回路に供給する。さらに、システムクロック(SCLK)に同期してヒートパルス発生器71はヒートパルス(HEAT)を、記録データ発生器73は記録データ信号(DATA)を、ブロックパルス発生器74はブロックパルス(BLOCK)を発生する。
図9は図8に示したヘッド駆動制御回路に係る各信号のタイミングチャートである。
2つのラッチパルス(LATCH)の間の周期の逆数が記録周波数であり、この周期の間に記録ヘッド9に備えられたすべてのノズルからインクが吐出される。例えば、60個のノズルは、記録ヘッド9内に設けられたマルチプレクサによりブロックパルス(BLOCK)に従って10ノズルごとに6つのブロックに分割され、各ブロックに属するノズルが順次選択駆動される。
なお、パルス設定情報は、ノズル内にありインク吐出のために用いられるヒータの発熱特性のばらつきと、記録ヘッド9の内部温度によって変更される。この温度の情報は、記録ヘッド内部に設けられた温度センサからの信号をA/D変換回路を介して、CPUに転送される。CPUは転送された温度の情報に応じて値を調整し、記録ヘッドの内部温度に応じた、適切なヒートパルス(HEAT)が得られるようにしている。
特開2000−25228号公報
しかしながら上記従来の記録ヘッドの駆動制御によれば、ヒートパルス(HEAT)は記録ヘッドの内部温度によってそのパルス幅が変化するため、そのパルスの立ち上がり及び立ち下がりのタイミングは不定である。
近年、記録ヘッドに備えられるノズル数の増加に伴いヒートパルスの発生時に流れるヒート電流は増大傾向にあり、このヒート電流の立ち上がりと立ち下がり時に生じるクロストークが問題になってきている。図9に示すように、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がり時に記録データ信号(DATA)へクロストークノイズが重畳することがある。
特許文献1では、データクロック(DCLK)へのクロストークノイズの影響を考慮している。具体的には、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりがデータクロック(DCLK)の立ち上がりと立ち下がり時に重ならないように、データクロック信号を1クロック分待ち合わせるなどして、タイミングを調整するようにしている。
しかしながら、特許文献1ではデータクロック(DCLK)の変化点で、記録データ信号(DATA)をサンプルできないことを防ぐことを目的としているため、記録データ信号(DATA)そのものへのクロストークノイズの影響を防ぐことはできない。また、データクロック(DCLK)を一時的に停止させなければならないため、記録装置本体と記録ヘッドとの間のデータ通信がシリアル通信である場合に、特許文献1で提案された技術をそのまま適用することが困難である。
クロストークノイズによる記録データ信号(DATA)への影響として、電圧振幅が一時的に変化する波形歪みの影響が挙げられ、特に、LVDSなどは電圧振幅が小さいため振幅に対する歪み量が大きく、レシーバが正常に受信できない可能性が高くなる。通常、LVDSは差動信号を用いるためコモンノイズに対する耐性は高いが、差分ノイズに対する耐性は低いという問題がある。
また、近年の記録速度の高速化要求に応じて、記録ヘッドに備えるノズル数は増加傾向にあり、ノズル数の増加は、インク吐出に必要とされる総ヒート電流の増大につながる。また、ノズル数の増加はノズルからインク吐出を生じさせる記録データ信号の転送速度の高速化を要求する。ヒート電流の増大はクロストークノイズ量を線形的に増大させるし、記録データ転送速度の高速化はクロストークノイズ影響を受ける確率を高くする。
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、クロストークノイズの影響を回避することが可能な記録装置及び記録制御方法とを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の記録装置は次のような構成からなる。
即ち、複数の記録要素を有した記録ヘッドを用いて記録媒体に記録を行う記録装置であって、記録データを入力する入力手段と、前記複数の記録要素に記録動作を行わせるための駆動パルスを発生する第1の発生手段と、前記記録ヘッドにより前記記録媒体に記録を行わせるために前記入力手段により入力された記録データに基づいて、記録データ信号を発生する第2の発生手段と、前記駆動パルスの幅に基づいて、前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記記録データ信号の発生範囲を決定するか、又は、前記記録データ信号の発生範囲に基づいて前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記駆動パルスの幅を決定するよう、前記第1の発生手段又は前記第2の発生手段における信号の発生タイミングを制御する制御手段と、前記第1の発生手段により発生された前記駆動パルスと、前記第2の発生手段により発生された前記記録データ信号とを前記記録ヘッドに転送し、前記記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に記録を行わせる記録手段とを有することを特徴とする。
また本発明を別の側面から見れば、複数の記録要素を有した記録ヘッドを用いて記録媒体に記録を行う記録装置における記録制御方法であって、記録データを入力する入力工程と、前記複数の記録要素に記録動作を行わせるための駆動パルスを発生する第1の発生工程と、前記記録ヘッドにより前記記録媒体に記録を行わせるために前記入力工程において入力された記録データに基づいて、記録データ信号を発生する第2の発生工程と、前記駆動パルスの幅に基づいて、前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記記録データ信号の発生範囲を決定するか、又は、前記記録データ信号の発生範囲に基づいて前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記駆動パルスの幅を決定するよう、前記第1の発生工程又は前記第2の発生工程における信号の発生タイミングを制御する制御工程と、前記第1の発生工程において発生された前記駆動パルスと、前記第2の発生工程において発生された前記記録データ信号とを前記記録ヘッドに転送し、前記記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に記録を行わせる記録工程とを有することを特徴とする記録制御方法を備える。
従って本発明によれば、記録ヘッドに転送するための記録データ信号を発生する際に、その記録データ信号とヒートパルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように信号発生制御を行うことができる。これにより、ヒートパルスに起因する記録データ信号へのクロストークノイズの混入を防止することができるので、記録動作不良の発生を防止し、高品位な画像記録を達成することができる。
また、例えば、ヒートパルスの信号線と記録データ信号線を別経路にするなど特別なクロストーク対策を必要としないため、記録装置のコストダウンにも貢献する。
本発明の代表的な実施例であるインクジェット記録装置の構成の概要を示す外観斜視図である。 図1に示したインクジェット記録装置の制御構成を示すブロック図である。 本発明の実施例1に従う記録ヘッド制御回路の構成を示すブロック図である。 ヒートパルス幅決定部とヒート電圧決定部により決定されるヒートパルス信号の一例を示した図である。 図3に示した記録ヘッド制御回路に係る各信号のタイミングチャートである。 本発明の実施例2に従う記録ヘッド制御回路の構成を示すブロック図である。 図6に示した記録ヘッド制御回路に係る各信号のタイミングチャートである。 従来の記録ヘッド制御回路の構成を示すブロック図である。 図8に示した記録ヘッド制御回路に係る各信号のタイミングチャートである。
以下に、添付図面を参照しながら本発明の実施例について詳細に説明する。なお、この明細書において、「記録」(以下、「プリント(印刷)」とも称する)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わず、広く記録媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、又は媒体の加工を行う場合も表すものとする。また、人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かを問わない。
また、「記録媒体」とは、一般的な記録装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチック・フィルム、金属板、ガラス、セラミックス、木材、皮革等、インクを受容可能なものも表すものとする。
また、「インク」とは、上記「記録」の定義と同様広く解釈されるべきもので、記録媒体上に付与されることによって、画像、模様、パターン等の形成又は記録媒体の加工、或いはインクの処理に供され得る液体を表すものとする。インクの処理としては、例えば記録媒体に付与されるインク中の色剤の凝固又は不溶化させることが挙げられる。
またさらに、「記録要素」とは、特にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路およびインク吐出に利用されるエネルギーを発生する素子を総括して言うものとする。
またさらに、「記録素子(又はノズル)」とは、特にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路およびインク吐出に利用されるエネルギーを発生する素子を総括して言うものとする。
以下に用いる記録ヘッド用基板(ヘッド基板)とは、シリコン半導体からなる単なる基体を指し示すものではなく、各素子や配線等が設けられた構成を差し示すものである。
さらに、基板上とは、単に素子基板の上を指し示すだけでなく、素子基板の表面、表面近傍の素子基板内部側をも示すものである。また、本発明でいう「作り込み(built-in)」とは、別体の各素子を単に基体表面上に別体として配置することを指し示している言葉ではなく、各素子を半導体回路の製造工程等によって素子板上に一体的に形成、製造することを示すものである。
<記録装置の概要説明(図1〜図2)>
図1は本発明の代表的な実施例であるインクジェット記録ヘッド(以下、記録ヘッド)を用いて記録を行なう記録装置の構成の概要を示す外観斜視図である。
図1において、1は記録媒体、2〜3は記録媒体1の記録領域の上下に配置され矢印Aの方向に記録媒体1を搬送する搬送ローラ、4は搬送ローラ2〜3を駆動する搬送モータである。また、5は搬送ローラ2と3との間に位置し搬送ローラ2〜3の回転軸に平行に設けられたガイドシャフト、6はガイドシャフト5に沿って往復移動(矢印B)するキャリッジ、7はキャリッジを移動させるキャリッジモータである。さらに、8はキャリッジモータ7の駆動力をキャリッジ6に伝達するベルトである。
さて、キャリッジ6には、インクジェット方式に従ってインク液滴を吐出して記録を行う記録ヘッド9A〜9D(以下、これら4つの記録ヘッドを総称して言及するときには、記録ヘッド9とする)が搭載されている。記録ヘッド9はカラー画像記録用であり、これに含まれる4つの記録ヘッドがキャリッジ6の移動方向に配置される。即ち、イエロ(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のインクに対応させて設けた4個の記録ヘッド(Yヘッド)9A、記録ヘッド(Mヘッド)9B、記録ヘッド(Cヘッド)9C、記録ヘッド(Kヘッド)9DがB方向に配置されている。記録ヘッド9A〜9D各々の前面、即ち、記録媒体1の記録面と所定間隔(例えば0.8mm)をおいて対抗する面には複数の(例えば60個)のノズルがキャリッジ6の走査方向とは直角方向(即ち、記録媒体1の搬送方向(矢印A)に一列に配置されている。そして、記録ヘッド9A〜9Dの論理回路は同じ構成を備えている。
また、この記録装置の外装ケース(不図示)に取付けられる操作パネル64には、オンライン/オフライン切換えキー60A、ラインフィードキー60B、記録モード切替キー60C、リセットキー60D等が設けられている。その他、操作パネル64には、アラームランプ61Aや電源ランプ61Bの警告ランプなどのLEDランプや各種メッセージを表示するLCD65が設けられている。
なお、80はプラテン、92は記録媒体1に所望の画像を記録するためのインクを貯溜するインクタンクである。インクタンク92は、記録ヘッド9A〜9Dに対応して4色(イエロ(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K))のインクを貯溜する4つのインクコンパートメント92A〜92Dから構成されている。また、インクタンク92は図1に示したように記録ヘッド9と別体となる構成のみならず、インクタンクと記録ヘッドとが一体化したインクカートリッジのような構成のものを用いることができることは言うまでもない。
以下に詳述するが、記録装置のCPUやこれに併設されたROM、RAM等を含む制御部は、ディスプレイ103を備えたホストコンピュータ(以下、ホスト)100から指令信号や記録データ(記録情報)を受信する。そして、これに基づいて、各種モータ等を駆動するとともに、記録ヘッド9A〜9Dに含まれる電気熱変換体(ヒータ)に駆動電源(ヒート電源)を印加し通電する。
図2は図1に示した記録装置の制御構成を示すブロック図である。
図2に示すように、この記録装置は、インタフェース22を介してホスト100に接続され、ホスト100からインタフェース22を介して指令信号(コマンド)や記録情報を受信する。CPU21は、制御プログラムを格納したROM24や更新可能な制御プログラムや処理プログラムや各種定数データなどを格納したEEPROM23にアクセスし、これらのメモリに格納された情報に基づいて記録制御を実行する。その記録制御においてCPU21は、ホスト100から受信した指令信号(コマンド)や記録情報を格納するRAM25にもアクセスし、その情報に基づいて実際の記録動作を制御する。
さらに、CPU21は、出力ポート26及びキャリッジモータ制御回路42を介してキャリッジモータ7を動作させることによりキャリッジ6を移動させる。またさらに、CPU21は、出力ポート26及び搬送モータ制御回路44を介して搬送モータ4を動作させることにより搬送ローラ2〜3などの搬送機構を動作させる。またさらに、CPU21は、RAM25に格納されている記録情報に基づいて記録ヘッド制御回路29を介して記録ヘッド9A〜9Dを駆動することにより、記録媒体1上に所望の画像を記録する。
また、電源回路28からは、CPU21や記録ヘッド制御回路29を動作させるためのロジック駆動電圧Vcc(例えば5V)、各種モータ駆動電圧Vm(例えば30V)、記録ヘッド9を駆動させるためのヒート電圧Vh(例えば25V)が出力される。さらに、電源回路28からは、記録ヘッド9の保護用バックアップ電圧VDDH等も出力される。そして、ヒート電圧Vhは記録ヘッド9に、バックアップ電圧VDDHは、記録ヘッド制御回路29と記録ヘッド9にそれぞれ印加される。
さらに、操作キー60A〜60Dからの入力指示は入力ポート32を介してCPU21に伝えられ、CPU21からの命令が出力ポート36を介してLED発光制御回路62や表示制御回路66に伝えられる。これにより、LED61A、61Bが点灯したり、LCD65にメッセージが表示される。
さらにまた、記録ヘッド9A〜9Dの内部に設けられたダイオードセンサ5A〜5Dから出力される温度情報(アナログ信号)は記録ヘッド制御回路29を経てA/D変換回路82に入力されてデジタルデータとなる。そして、そのデジタルデータがCPUバス70を介してCPU21に転送される。
なお、CPUバス70は、上記の構成要素を相互に接続するために用いられ、アドレスバス、データバスから構成されている。
次に、以上の構成の記録装置を用いて、記録データ信号(DATA)とヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりが重ならないように制御しクロストークノイズによる影響を抑える実施例について説明する。なお、以上説明した記録ヘッドは電気熱変換体(ヒータ)を駆動して記録を行わせる構成であるので、その駆動信号をヒートパルス(HEAT)と呼んでいるが、一般的には駆動パルスとも言える。
図3は実施例1に従う記録ヘッド制御回路29の構成を示すブロック図である。
なお、図3において、既に図8を参照して説明した構成要素や信号については同じ参照番号、同じ符号を付して言及し、その説明は省略し、ここではこの実施例に特有の特徴についてのみ説明する。
記録ヘッド9の内部に設けられたダイオードセンサ5A〜5Dによって測定し得られた温度情報に基づいて、CPU21はアドレスバスおよびデータバスを介して、ヒートパルス発生器71にパルス設定情報を転送する。パルス設定情報は、記録ヘッドのノズル内にあってインクを吐出するために用いられる電気熱変換体(ヒータ)の発熱特性のばらつきと、記録ヘッド9の内部温度によって変更される情報である。記録ヘッドの記録特性は記録ヘッドの内部温度により変化するが、その変化があっても安定してインク吐出を生じさせるために、電気熱変換体に供給するエネルギーを変化させる必要がある。このため、この記録装置では上記温度情報に基づいて、記録ヘッドを駆動するために用いるヒートパルスの幅やその電圧値を変更する。その変更のためにパルス設定情報が用いられ、適切なヒートパルスを選択するのである。
また、記録データ信号(DATA)は、CPU21の制御によりRAM25から記録データ発生器73に供給される。記録データ発生器73により発生する記録データ信号(DATA)は、記録データ範囲検出器76に転送される。記録データ範囲検出器76は、記録データ信号(DATA)による時分割駆動の記録動作1ブロック幅と記録データ信号の発生タイミングの検出を行い、検出した記録データ範囲情報をヒートパルス発生器71に転送する。
さらに、記録開始を指示するスタートビット(START)がラッチパルス発生器75に供給されると、ラッチパルス発生器75はラッチパルス(LATCH)を記録ヘッド9に供給する。さらにシステムクロック(SCLK)に同期して、記録ヘッド9に下記の各種信号を転送する。
即ち、ヒートパルス発生器71はヒートパルス(HEAT)を、記録データ発生器73は記録データ信号(DATA)を、ブロックパルス発生器74はブロックパルス(BLOCK)を発生する。発生した各信号は、記録ヘッド9へ転送される。ここで、ブロックパルス発生器74により発生するブロックパルス(BLOCK)は、記録ヘッド9内のマルチプレクサ(不図示)において時分割駆動のための複数のブロック各々を指示する信号に変換され、各ブロックに属するノズルが順次選択駆動される。
さて、ヒートパルス発生器71は、図3に示すようにヒートパルス幅決定部71Aとヒートパルス電圧決定部71Bから構成される。
ヒートパルス幅決定部71Aは、記録データ範囲検出器76で検出した記録データ信号による記録動作1ブロック幅と記録データ信号の発生タイミングとに基づいて、ヒートパルス(HEAT)の幅を決定する。即ち、時分割駆動の1ブロックの記録データ信号のパルス幅よりもヒートパルス幅が広くなるように、即ち、記録データ信号(DATA)にヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりが重ならないようにヒートパルス(HEAT)の幅を決定する。
また、ヒートパルス電圧決定部71Bは、ヒートパルス幅決定部71Aで定められたヒートパルス幅情報とCPU21から転送されたパルス設定情報に基づいて、常に、電気熱変換体(ヒータ)に一定のエネルギーが加わるように、ヒート電圧値を決定する。ヒートパルス電圧決定部71Bにおけるヒート電圧の選択は、例えば、予め生成した複数電圧の中から、適切な電圧をスイッチなどにより切り替えを行う。
つまり、実施例1では、記録データ信号の発生範囲を基準にして、ヒートパルスの信号幅を決定している。
図4はヒートパルス幅決定部71Aにおいて決定され、ヒートパルス電圧決定部71Bにおいて決定されたヒートパルスのパルス幅とその電圧との一例を示す図である。
図4に示されるように、ヒートパルス幅決定部71Aで定められた時間P1において記録ヘッドの内部温度(T)がTbからTb+Tcに変化した際に、電気熱変換体(ヒータ)に一定のエネルギーが加わるようにヒート電圧値Vhがaからbへと切り替わる。
図5は実施例1に従う記録ヘッド制御回路29に係る各信号を示すタイミングチャートである。
図5に示されるように、この実施例では、データクロック信号(DCLK)と記録データ信号(DATA)の記録ヘッドの転送をLVDS方式とすることで、高速信号転送と記録ヘッドの端子数の削減を可能にしている。また、各ブロックの記録データ信号(DATA)を保持するためにラッチ信号(LATCH)が生成される。図5に示されるように、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりのタイミングが記録データ信号(DATA)の範囲に重ならない信号転送制御を行う。
これによって、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりのタイミング(t=T1,T2,T3,T4)で発生するクロストークノイズが記録データ信号の信号線に重畳しようとも、そのタイミングに記録データ信号は存在しない。従って、そのクロストークノイズにより記録データ信号(DATA)の波形が歪むことはない。
図6は実施例2に従う記録ヘッド制御回路29の構成を示すブロック図である。
なお、図6において、既に図8を参照して説明した構成要素や信号については同じ参照番号、同じ符号を付して言及し、その説明は省略し、ここではこの実施例に特有の特徴についてのみ説明する。
また、以下の説明では、実施例1で既に説明した構成についての説明は省略し、実施例2に特有のヒートパルス(HEAT)の発生と記録データ信号(DATA)の発生方法に関してのみ説明する。
CPU21からパルス設定情報がデータバスとアドレスバスとを介してヒートパルス発生器71に供給される。ヒートパルス発生器71では、そのパルス設定情報に応じて、電気熱変換体(ヒータ)に常に一定のエネルギーが加わるようにPWM制御によりヒートパルス(HEAT)幅の調整を行う。また、ヒートパルス発生器71からヒートパルス(HEAT)のパルス幅情報がパルスタイミング検出器77に転送され、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりのタイミングを検出する。その検出したタイミング情報は記録データ発生器73に転送される。
記録データ発生器73は転送されたタイミング情報に応じて記録データ信号の発生範囲がヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりと重ならないように記録データ信号(DATA)を記録ヘッド9へ転送する。なお、タイミング調整のみで、記録データ信号とヒートパルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように制御できない時には、記録データ信号を分割あるいは圧縮すると良い。
つまり、実施例2では、ヒートパルス幅を基準にして、記録データ信号の発生範囲を決定している。
図7は実施例2に従う記録ヘッド制御回路29に係る各信号を示すタイミングチャートである。図7において示される各信号は図5で説明した信号と同じであるので、その信号についての説明は省略する。実施例2においても図7に示されるように、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりのタイミングが記録データ信号(DATA)の範囲に重ならない信号転送制御を行う。
これによって、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりのタイミング(t=T5,T6,T7)で発生するクロストークノイズが記録データ信号の信号線に重畳しようとも、そのタイミングに記録データ信号は存在しない。従って、そのクロストークノイズにより記録データ信号(DATA)の波形が歪むことはない。
これら実施例1と実施例2ではデータクロック信号(DCLK)と記録データ信号(DATA)の転送をLVDS方式としたが、これら信号はシリアル通信に限らずパラレル通信に基づいた構成としても良い。また、ここではブロックパルス(BLOCK)について記載していないが、ブロックパルス(BLOCK)も同様にシリアル通信で転送しても良いし、あるいはパラレル通信で転送しても良い。また、図5および図7の記録データ信号(DATA)には、記録データに関する信号、例えば、CRC(循環冗長チェック)などの誤り検出符号が含まれる構成としても良い。
なお、実施例1では、図5に示したように、記録動作1ブロック分の記録データ信号の信号幅が広い時は、ヒートパルス(HEAT)幅も広くなる傾向があるため、短時間でのエネルギー供給が難しく吐出が安定しないことが予想される。従って、実施例1は、1ブロック分の記録データ信号(DATA)の信号幅が比較的短い場合にデータ圧縮やデータ分割という複雑な処理を必要とすることなくクロストークを回避するために有効な構成である。これに対して、実施例2では、記録動作1ブロック分の記録データ信号(DATA)の信号幅の長短に関わらずクロストークを回避できるという利点がある。
いずれにしても以上説明した実施例1と実施例2に従えば、ヒートパルス(HEAT)の立ち上がりと立ち下がりが記録データ信号(DATA)に一致しないように信号生成制御を行うことができる。これにより、ヒートパルス(HEAT)に起因するクロストークノイズの混入により記録データ信号(DATA)波形が歪むことが防止され、その結果、確実に記録データ信号(DATA)をサンプルすることができる。これにより、記録データ信号(DATA)へのクロストークノイズによる影響を回避し、高品位な記録を行うことができる。
なお、以上の実施例において記録ヘッドから吐出される液滴はインクであるとし、さらにインクタンクに収容される液体はインクであるとして説明したが、本発明はインクに限定されるものではない。例えば、記録画像の定着性や耐水性を高めたり、その画像品質を高めたりするために記録媒体に対して吐出される処理液のようなものが記録ヘッドから吐出されたり、インクタンクに収容されていても良い。
また、以上説明した実施例で用いた記録装置は単機能の装置であったが本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、スキャナ機能や複写機能やファクシミリ機能などを搭載した多機能プリンタ装置(MFP)を用いても良い。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実行可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
1 記録媒体、9、9A〜9D 記録ヘッド、21 CPU、22 インタフェース、
29 記録ヘッド制御回路、50A〜50D ダイオードセンサ、
71 ヒートパルス発生器、72 データクロック発生器、73 記録データ発生器、
74 ブロックパルス発生器、75 ラッチパルス発生器、
76 記録データ範囲検出器、77パルスタイミング検出器

Claims (11)

  1. 複数の記録要素を有した記録ヘッドを用いて記録媒体に記録を行う記録装置であって、
    記録データを入力する入力手段と、
    前記複数の記録要素に記録動作を行わせるための駆動パルスを発生する第1の発生手段と、
    前記記録ヘッドにより前記記録媒体に記録を行わせるために前記入力手段により入力された記録データに基づいて、記録データ信号を発生する第2の発生手段と、
    前記駆動パルスの幅に基づいて、前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記記録データ信号の発生範囲を決定するか、又は、前記記録データ信号の発生範囲に基づいて前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記駆動パルスの幅を決定するよう、前記第1の発生手段又は前記第2の発生手段における信号の発生タイミングを制御する制御手段と、
    前記第1の発生手段により発生された前記駆動パルスと、前記第2の発生手段により発生された前記記録データ信号とを前記記録ヘッドに転送し、前記記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に記録を行わせる記録手段とを有することを特徴とする記録装置。
  2. 前記制御手段は、
    前記入力手段によりされた記録データに基づいて、前記記録ヘッドを時分割駆動するための記録動作の1ブロック分に対応する記録データ信号の幅と該1ブロック分の記録動作に必要な記録データ信号の発生タイミングを検出する第1の検出手段と、
    前記第1の検出手段により検出されたブロック幅と発生タイミングとを前記第1の発生手段に転送する第1の転送手段とを有し、
    前記第1の発生手段は、前記第1の転送手段により転送された記録データ信号の幅と発生タイミングとに基づいて、前記記録データ信号の幅より広いパルス幅をもつ駆動パルスを発生することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記記録ヘッドの内部温度を測定する測定手段をさらに有し、
    前記第1の発生手段は、前記測定手段によって測定された前記記録ヘッドの内部温度に従って、前記駆動パルスの電圧を決定することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
  4. 前記制御手段は、
    前記第1の発生手段により発生された駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりのタイミングを検出する第2の検出手段と、
    前記第2の検出手段により検出された駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりのタイミングの情報を前記第2の発生手段に転送する第2の転送手段とを有し、
    前記第2の発生手段は、前記第2の転送手段により転送された前記タイミングの情報に基づいて、前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないタイミングで前記記録データ信号を発生することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  5. 前記記録ヘッドの内部温度を測定する測定手段をさらに有し、
    前記第1の発生手段は、前記測定手段によって測定された前記記録ヘッドの内部温度に従って、前記駆動パルスの幅を決定することを特徴とする請求項4に記載の記録装置。
  6. 前記記録データ信号は前記記録ヘッドに対してLVDS方式を用いて転送することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の記録装置。
  7. 前記記録データ信号は前記記録ヘッドに対してシリアル通信で転送することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の記録装置。
  8. 前記記録ヘッドは、インクを吐出して記録を行うインクジェット記録ヘッドであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の記録装置。
  9. 前記インクジェット記録ヘッドは、インク吐出のために、インクに与えるエネルギーを発生するための電気熱変換体を備えることを特徴とする請求項8に記載の記録装置。
  10. 前記インクジェット記録ヘッドの記録特性は、記録ヘッドの内部温度により変化することを特徴とする請求項8又は9に記載の記録装置。
  11. 複数の記録要素を有した記録ヘッドを用いて記録媒体に記録を行う記録装置における記録制御方法であって、
    記録データを入力する入力工程と、
    前記複数の記録要素に記録動作を行わせるための駆動パルスを発生する第1の発生工程と、
    前記記録ヘッドにより前記記録媒体に記録を行わせるために前記入力工程において入力された記録データに基づいて、記録データ信号を発生する第2の発生工程と、
    前記駆動パルスの幅に基づいて、前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記記録データ信号の発生範囲を決定するか、又は、前記記録データ信号の発生範囲に基づいて前記駆動パルスの立ち上がりと立ち下がりが重ならないように前記駆動パルスの幅を決定するよう、前記第1の発生工程又は前記第2の発生工程における信号の発生タイミングを制御する制御工程と、
    前記第1の発生工程において発生された前記駆動パルスと、前記第2の発生工程において発生された前記記録データ信号とを前記記録ヘッドに転送し、前記記録ヘッドを駆動して前記記録媒体に記録を行わせる記録工程とを有することを特徴とする記録制御方法。
JP2015087071A 2015-04-21 2015-04-21 記録装置及び記録制御方法 Active JP6649694B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015087071A JP6649694B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 記録装置及び記録制御方法
US15/091,873 US9607253B2 (en) 2015-04-21 2016-04-06 Printing apparatus and print control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015087071A JP6649694B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 記録装置及び記録制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203471A true JP2016203471A (ja) 2016-12-08
JP6649694B2 JP6649694B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=57147830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015087071A Active JP6649694B2 (ja) 2015-04-21 2015-04-21 記録装置及び記録制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9607253B2 (ja)
JP (1) JP6649694B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020189448A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 キヤノン株式会社 素子基板、液体吐出ヘッド、及び記録装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113348085B (zh) 2019-02-06 2022-12-13 惠普发展公司,有限责任合伙企业 流体分配设备部件、流体分配系统以及流体分配的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03227643A (ja) * 1990-02-02 1991-10-08 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0796624A (ja) * 1993-05-31 1995-04-11 Kyocera Corp サーマルヘッドおよびその駆動方法
JPH09327914A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Canon Inc 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
US20050212831A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Graf Paul W Inkjet print head synchronous serial output for data integrity
JP2011240523A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Canon Inc 記録素子基板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025228A (ja) 1998-07-09 2000-01-25 Canon Inc 記録装置及び記録制御方法
JP2006205720A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、液体吐出方法、および、プログラム
JP2010188703A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、液体吐出方法、及び、吐出パルス設定方法
JP5884758B2 (ja) * 2013-03-22 2016-03-15 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03227643A (ja) * 1990-02-02 1991-10-08 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0796624A (ja) * 1993-05-31 1995-04-11 Kyocera Corp サーマルヘッドおよびその駆動方法
JPH09327914A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Canon Inc 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
US20050212831A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Graf Paul W Inkjet print head synchronous serial output for data integrity
JP2011240523A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Canon Inc 記録素子基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020189448A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 キヤノン株式会社 素子基板、液体吐出ヘッド、及び記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6649694B2 (ja) 2020-02-19
US20160314385A1 (en) 2016-10-27
US9607253B2 (en) 2017-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7581797B2 (en) Element board for printhead, printhead, printhead cartridge, and printing apparatus
US8864276B2 (en) Printhead and printing apparatus utilizing data signal transfer error detection
JP6649694B2 (ja) 記録装置及び記録制御方法
WO2007080806A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2013082146A (ja) 記録装置及びその処理方法
JP5955060B2 (ja) 記録装置、及び記録装置における電圧供給方法
US7832821B2 (en) Inkjet printing apparatus
JP5997461B2 (ja) 記録装置
JP4799389B2 (ja) ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
JP5017202B2 (ja) 記録ヘッド、及びその記録ヘッドを用いた記録装置
US20120212780A1 (en) Printing apparatus and electronic device
JP2011235528A (ja) 記録ヘッド及び記録装置
JP5451042B2 (ja) 記録ヘッド及び記録装置
JP2010158876A (ja) 記録装置、及び、記録方法
JP5853474B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5707802B2 (ja) 画像形成装置
JP2009220304A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2011011446A (ja) 画像形成装置
US10391764B2 (en) Element substrate, printhead, and printing apparatus
JP2017177767A (ja) 記録ヘッド、その記録ヘッドを用いた記録装置、及びその制御方法
JP2015182390A (ja) 記録ヘッド、データ転送装置、その装置を用いた記録装置、及びデータ転送方法
JP2016107446A (ja) 記録装置及び記録ヘッドの故障検出方法
JP2018192791A (ja) 素子基板、記録ヘッド、及び記録装置
JP2013193280A (ja) 記録装置
JP2006159695A (ja) 記録装置、及び記録制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6649694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151