JP2016202347A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016202347A5
JP2016202347A5 JP2015084708A JP2015084708A JP2016202347A5 JP 2016202347 A5 JP2016202347 A5 JP 2016202347A5 JP 2015084708 A JP2015084708 A JP 2015084708A JP 2015084708 A JP2015084708 A JP 2015084708A JP 2016202347 A5 JP2016202347 A5 JP 2016202347A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
pulse wave
analysis result
displaying
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015084708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016202347A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015084708A priority Critical patent/JP2016202347A/ja
Priority claimed from JP2015084708A external-priority patent/JP2016202347A/ja
Priority to CN201610237796.1A priority patent/CN106037702A/zh
Priority to EP16165590.7A priority patent/EP3081157A1/en
Priority to US15/130,861 priority patent/US20160302680A1/en
Publication of JP2016202347A publication Critical patent/JP2016202347A/ja
Publication of JP2016202347A5 publication Critical patent/JP2016202347A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 脈波情報を取得する取得部と、
    前記脈波情報の解析処理を行い、解析結果情報を生成する処理部と、
    生成された前記解析結果情報を出力する出力部と、
    を含み、
    前記処理部は、
    前記解析処理に基づいて検出された脈波異常期間を識別可能に表示するとともに、ユーザーの行動情報、心的状態情報、外部環境情報及び居場所情報の少なくとも1つを表示するための前記解析結果情報を生成し、
    前記処理部は、
    前記ユーザーのストレス情報である前記心的状態情報を、ストレス要因の不整脈が前記脈波異常期間において発症しているか否かの判定用の情報として表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  2. 請求項1において、
    前記処理部は、
    前記ユーザーが睡眠状態か覚醒状態かを表す情報である前記行動情報を表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  3. 請求項2において、
    前記処理部は、
    前記行動情報を、交感神経型不整脈又は副交感神経型不整脈が前記脈波異常期間において発症しているかの判定用の情報として表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  4. 請求項1乃至のいずれかにおいて、
    前記処理部は、
    温度情報、気圧情報、外光情報、及び周囲音情報のうちの少なくとも1つの情報である前記外部環境情報を表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  5. 請求項において、
    前記処理部は、
    温度要因の不整脈の判定するための前記温度情報、気圧要因の不整脈を判定するための前記気圧情報、外光要因の不整脈を判定するための前記外光情報、及び周囲音要因の不整脈を判定するための前記周囲音情報のうちの少なくとも1つの情報である前記外部環境情報を、
    どのような外部環境を要因とした不整脈が前記脈波異常期間において発症しているかの判定用の情報として表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  6. 請求項4又は5において、
    前記温度情報は、前記ユーザーの体表温度と、外気温との温度差情報であることを特徴とする生体情報処理システム。
  7. 請求項1乃至のいずれかにおいて、
    前記処理部は、
    前記解析結果情報として、測定期間内における脈波波形、脈拍間隔波形、脈拍間隔分布情報の少なくとも1つを表示するための情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  8. 請求項において、
    前記処理部は、
    前記解析結果情報として、前記測定期間内における前記脈波情報の測定の信頼度指標を表示するための情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  9. 請求項1乃至のいずれかにおいて、
    前記処理部は、
    前記解析結果情報として、前記脈波異常期間を表す表示オブジェクトを表示するための情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  10. 請求項1乃至のいずれかにおいて、
    前記処理部は、
    前記解析結果情報として、前記脈波異常期間と、前記脈波異常期間以外の期間とを異なる画像表示態様で表示するための情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  11. 請求項1乃至10のいずれかにおいて、
    前記処理部は、
    前記脈波異常期間内の所与の区間での脈波波形及び脈拍間隔波形の少なくとも一方を表示するための第2の解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理システム。
  12. 脈波情報を取得する取得部と、
    前記脈波情報の解析処理を行い、解析結果情報を生成する処理部と、
    生成された前記解析結果情報を出力する出力部と、
    を含み、
    前記処理部は、
    前記解析処理に基づいて検出された脈波異常期間を識別可能に表示するとともに、ユーザーの行動情報、心的状態情報、外部環境情報及び居場所情報の少なくとも1つを表示するための前記解析結果情報を生成し、
    前記処理部は、
    前記ユーザーのストレス情報である前記心的状態情報を、ストレス要因の不整脈が前記脈波異常期間において発症しているか否かの判定用の情報として表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする生体情報処理装置。
  13. 脈波情報を取得する処理を行い、
    前記脈波情報の解析処理を行って、前記解析処理に基づいて検出された脈波異常期間を識別可能に表示するとともに、ユーザーの行動情報、心的状態情報、外部環境情報及び居場所情報の少なくとも1つを表示するための解析結果情報を生成し、
    前記解析結果情報として、前記ユーザーのストレス情報である前記心的状態情報を、ストレス要因の不整脈が前記脈波異常期間において発症しているか否かの判定用の情報として表示するための、前記解析結果情報を生成することを特徴とする解析結果情報の生成方法。
JP2015084708A 2015-04-17 2015-04-17 生体情報処理システム、生体情報処理装置及び解析結果情報の生成方法 Pending JP2016202347A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015084708A JP2016202347A (ja) 2015-04-17 2015-04-17 生体情報処理システム、生体情報処理装置及び解析結果情報の生成方法
CN201610237796.1A CN106037702A (zh) 2015-04-17 2016-04-15 生物体信息处理系统、生物体信息处理装置及终端装置
EP16165590.7A EP3081157A1 (en) 2015-04-17 2016-04-15 Biological information processing system, biological information processing device, terminal device, method for generating analysis result information, and biological information processing method
US15/130,861 US20160302680A1 (en) 2015-04-17 2016-04-15 Biological information processing system, biological information processing device, terminal device, method for generating analysis result information, and biological information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015084708A JP2016202347A (ja) 2015-04-17 2015-04-17 生体情報処理システム、生体情報処理装置及び解析結果情報の生成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016202347A JP2016202347A (ja) 2016-12-08
JP2016202347A5 true JP2016202347A5 (ja) 2018-05-31

Family

ID=57487534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015084708A Pending JP2016202347A (ja) 2015-04-17 2015-04-17 生体情報処理システム、生体情報処理装置及び解析結果情報の生成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016202347A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6974015B2 (ja) * 2017-03-15 2021-12-01 日本光電工業株式会社 生体情報記録システム、生体情報解析装置、生体情報表示方法および生体情報表示プログラム
JP7095692B2 (ja) * 2017-05-23 2022-07-05 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びに記録媒体
EP3826031A1 (en) 2017-08-25 2021-05-26 Cardiologs Technologies SAS User interface for analysis of electrocardiograms
WO2019069417A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 日本電気株式会社 生体情報処理装置、生体情報処理システム、生体情報処理方法、および記憶媒体
EP3473173B1 (en) 2017-10-19 2024-04-03 Qompium Computer-implemented method and system for direct photoplethysmography (ppg) with multiple sensors
JP2021041088A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 株式会社東芝 電子装置及び方法
EP4153033A1 (en) 2020-05-19 2023-03-29 Dentalez, INC. Biometrics-enabled dental operatory
JP7477764B2 (ja) 2020-08-19 2024-05-02 富士通株式会社 情報処理プログラム、情報処理方法、および情報処理装置
WO2023242986A1 (ja) * 2022-06-15 2023-12-21 株式会社Fuji 行動記録表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2544926C (en) * 2003-11-26 2013-12-31 Cardionet, Inc. System and method for processing and presenting arrhythmia information to facilitate heart arrhythmia identification and treatment
JP2007117591A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Konica Minolta Sensing Inc 脈波解析装置
US7764996B2 (en) * 2006-10-31 2010-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Monitoring of chronobiological rhythms for disease and drug management using one or more implantable device
JP5119654B2 (ja) * 2006-12-07 2013-01-16 セイコーエプソン株式会社 腕装着型生体情報計測機器
JP5061966B2 (ja) * 2008-03-06 2012-10-31 富士通株式会社 脈拍数計測装置、脈拍数計測方法、およびプログラム
JP5413887B2 (ja) * 2009-03-31 2014-02-12 フクダ電子株式会社 心電図解析装置および心電図解析プログラム
JP2011015819A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Nobuyuki Maruyama 心拍動モニタリング装置および心臓関連パターン抽出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016202347A5 (ja)
GB2526503A (en) Circulation monitoring system
BR112016002488A2 (pt) processador para uso em um sistema de monitoramento para monitorar o estado hemodinâmico de um indivíduo, sistema de monitoramento para monitorar o estado hemodinâmico de um indivíduo, método de processamento para uso em um sistema de monitoramento para monitorar o estado hemodinâmico de um indivíduo, método de monitoramento para monitorar o estado hemodinâmico de um indivíduo, e, programa de computador
WO2014138925A8 (en) Wearable computing apparatus and method
GB2469606B (en) Health Monitoring Method and System
EP3861928A3 (en) Intravascular pressure and flow data diagnostic system
JP2013248402A5 (ja)
PH12016500937A1 (en) Diagnostic device and diagnostice method for plant
WO2015168250A8 (en) Decision support system for hospital quality assessment
JP2013532573A5 (ja)
RU2015144472A (ru) Мониторинг пациентов с copd (хроническим обструктивным заболеванием легких) после выписки из больницы с использованием динамического базового уровня симптомов/измерений
JP2013052165A5 (ja)
JP2013156036A5 (ja)
JP2016010658A5 (ja)
JP2011245277A5 (ja) 被検体情報取得装置及び信号処理方法
JP2016010657A5 (ja)
JP2014180492A5 (ja) 処理装置、被検体情報取得装置、処理方法、および表示制御方法
WO2015186132A3 (en) Physical training system and methods useful in conjunction therewith
BR112017007383A2 (pt) método, e sistema de computação
WO2019074712A3 (en) Performance based condition monitoring
JP2018149173A5 (ja)
JP2016136112A5 (ja) 距離測定装置
BR112014029930A2 (pt) dispositivo indicador eletrônico para monitoramento de limpeza
JP2016532868A5 (ja)
JP4649429B2 (ja) 心拍測定システム及び方法