JP2016199157A - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2016199157A
JP2016199157A JP2015080727A JP2015080727A JP2016199157A JP 2016199157 A JP2016199157 A JP 2016199157A JP 2015080727 A JP2015080727 A JP 2015080727A JP 2015080727 A JP2015080727 A JP 2015080727A JP 2016199157 A JP2016199157 A JP 2016199157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pressure
engine
clutch
motor
oil pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015080727A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 俊
Takashi Sato
俊 佐藤
杉村 敏夫
Toshio Sugimura
敏夫 杉村
貴彦 堤
Takahiko Tsutsumi
貴彦 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015080727A priority Critical patent/JP2016199157A/ja
Priority to US15/094,126 priority patent/US20160297292A1/en
Publication of JP2016199157A publication Critical patent/JP2016199157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/20Control strategies involving selection of hybrid configuration, e.g. selection between series or parallel configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/50Control strategies for responding to system failures, e.g. for fault diagnosis, failsafe operation or limp mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0208Clutch engagement state, e.g. engaged or disengaged
    • B60W2510/0233Clutch engagement state, e.g. engaged or disengaged of torque converter lock-up clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1075Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure
    • B60W2510/108Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure pressure of control fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/42Control of clutches
    • B60Y2300/426Reducing engagement shocks in main clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/40Actuators for moving a controlled member
    • B60Y2400/406Hydraulic actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/70Gearings
    • B60Y2400/78Pumps, e.g. jet type
    • B60Y2400/785Pump drives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/912Drive line clutch
    • Y10S903/914Actuated, e.g. engaged or disengaged by electrical, hydraulic or mechanical means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio

Abstract

【課題】モータ切り離し用クラッチが意図せず係合されてもショックが発生することを抑制する。
【解決手段】車両は、エンジン10と、エンジンと駆動輪との間に設けられる回転軸に接続されるモータジェネレータ20と、回転軸35に接続される機械式オイルポンプMOPと、回転軸とモータジェネレータとの間に設けられるモータ切り離し用クラッチK2と、モータジェネレータを制御するECU100とを備える。モータ切り離し用クラッチは、MOPから供給される油圧が所定の解放油圧未満である場合に係合状態となり、MOPから供給される油圧が解放油圧以上である場合に解放状態となるように構成される。ECUは、モータ切り離し用クラッチを解放状態にしてエンジンの動力で走行するエンジン走行モード中にMOPの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性がある場合、モータジェネレータの回転速度を回転軸の回転速度に同期させる同期制御を実行する。
【選択図】図1

Description

本発明は、エンジンとモータジェネレータとを備える車両に関する。
特開2009−35128号公報(特許文献1)には、エンジンと、エンジンと駆動輪との間に設けられた自動変速機と、自動変速機の出力軸に接続されるモータジェネレータとを備えたハイブリッド車両が開示されている。このハイブリッド車両においては、自動変速機の出力軸とモータジェネレータとの間に、自動変速機の出力軸からモータジェネレータを切り離すためのクラッチが設けられる。
特開2009−35128号公報
特許文献1に開示された車両において、モータ切り離し用クラッチをノーマリクローズタイプ(油圧が供給されていないノーマル状態で係合され、所定の解放油圧以上の油圧が供給されている状態で解放されるタイプ)のクラッチとし、かつモータ切り離し用クラッチの油圧供給源をエンジンの回転によって駆動される機械式オイルポンプとした場合、モータ切り離し用クラッチを解放してエンジンの動力で走行するモード中にエンジンストールが生じて機械式オイルポンプの出力が急低下すると、モータ切り離し用クラッチが意図せず係合される場合がある。この際、モータジェネレータの回転速度と自動変速機の出力軸回転速度との間に差が生じていると、モータ切り離し用クラッチが係合される際にショックが発生してしまう。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、モータ切り離し用クラッチが意図せず係合されてもショックが発生することを抑制することである。
この発明に係る制御装置は、エンジンと、エンジンと駆動輪との間の動力伝達経路に接続されるモータジェネレータと、エンジンと駆動輪との間の動力伝達経路上に設けられた回転軸に接続され、回転軸の回転によって駆動されるオイルポンプと、エンジンと駆動輪との間の動力伝達経路と、モータジェネレータとの間に設けられ、オイルポンプから供給される油圧によって作動するモータ切り離し用クラッチと、モータジェネレータを制御する制御装置とを備える。モータ切り離し用クラッチは、オイルポンプから供給される油圧が所定の解放油圧未満である場合に係合状態となり、オイルポンプから供給される油圧が解放油圧以上である場合に解放状態となるように構成される。制御装置は、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中にオイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性がある場合、モータジェネレータの回転速度を回転軸の回転速度に同期させる同期制御を実行する。
このような構成によれば、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中にオイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性がある場合、同期制御によってモータジェネレータの回転速度が回転軸の回転速度に同期される。そのため、その後にオイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下してモータ切り離し用クラッチが係合されたとしても、モータジェネレータの回転速度が回転軸の回転速度に同期しているため、ショックの発生が抑制される。
好ましくは、制御装置は、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中にユーザによるブレーキ操作量がしきい量を超えた場合に、オイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性があると判定して同期制御を実行する。
このような構成によれば、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中にブレーキ操作量がしきい量を超えた場合、同期制御によってモータジェネレータの回転速度が回転軸の回転速度に同期される。そのため、急ブレーキによる車速の低下に引きずられてエンジンの回転速度が低下し、エンジンの回転速度の低下に伴ってオイルポンプの出力油圧が低下してモータ切り離し用クラッチが係合されたとしても、ショックの発生が抑制される。
好ましくは、車両は、エンジンと駆動輪との間に設けられた自動変速機と、エンジンに接続されたポンプインペラと、自動変速機の入力軸に接続されたタービンランナとを有する、ロックアップクラッチ付のトルクコンバータとをさらに備える。回転軸は、エンジンとトルクコンバータとを結ぶ動力伝達経路上に設けられる。制御装置は、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に、ロックアップクラッチが解放状態に制御されかつタービンランナの回転速度がエンジンの回転速度よりも低い状態で、ロックアップクラッチが係合状態となるオン故障が生じた場合に、オイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性があると判定して同期制御を実行する。
このような構成によれば、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に、ロックアップクラッチが解放状態に制御されかつタービンランナの回転速度がエンジンの回転速度よりも低い状態で、ロックアップクラッチのオン故障が生じた場合、同期制御によってモータジェネレータの回転速度が回転軸の回転速度に同期される。そのため、ロックアップクラッチのオン故障によってエンジンの回転速度がタービンランナの回転速度に引きずられて低下し、エンジンの回転速度の低下に伴ってオイルポンプの出力油圧が低下してモータ切り離し用クラッチが係合されたとしても、ショックの発生が抑制される。
好ましくは、車両は、オイルポンプの出力油圧を検出する油圧センサをさらに備える。制御装置は、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に油圧センサによる検出値が解放油圧よりも所定値だけ大きいしきい圧未満に低下した場合に、オイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下する可能性があると判定して同期制御を実行する。
このような構成によれば、モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に油圧センサによって検出されたオイルポンプの出力油圧が解放油圧よりも所定値だけ大きいしきい圧未満に低下した場合、同期制御によってモータジェネレータの回転速度が回転軸の回転速度に同期される。そのため、その後に、オイルポンプの出力油圧が解放油圧未満に低下してモータ切り離し用クラッチが係合されたとしても、ショックの発生が抑制される。
車両の全体構成図である。 比較例を示す図である。 ECUの処理手順を示すフローチャートである。 エンジン走行モード中にユーザが急ブレーキをかけた場合のMG回転速度Nm等の変化の一例を示す図である。 エンジン走行モード中にロックアップクラッチのオン故障が生じた場合のMG回転速度Nm等の変化の一例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
[車両の全体構成]
図1は、本実施の形態による車両1の全体構成図である。車両1は、エンジン10と、モータジェネレータ(以下「MG」ともいう)20と、電力制御回路(以下「PCU(Power Control Unit)」という)21と、バッテリ22と、トルクコンバータ30と、自動変速機40と、油圧回路45と、駆動輪50と、エンジン切り離し用クラッチK0(以下、単に「クラッチK0」ともいう)と、MG切り離し用クラッチK2(以下、単に「クラッチK2」ともいう)と、ECU(Electronic Control Unit)100とを備える。
車両1は、エンジン10およびMG20の少なくとも一方の動力を用いて走行するハイブリッド車両である。
エンジン10のクランク軸12は、クラッチK0を介して回転軸35に接続される。MG20のロータは、クラッチK2を介して回転軸35に接続される。回転軸35は、トルクコンバータ30を介して自動変速機40の入力軸41に接続される。自動変速機40の出力軸42は駆動輪50に接続される。
なお、本実施の形態においては、エンジン10とトルクコンバータ30とを結ぶ動力伝達経路上に設けられた回転軸35にMG20を接続しているが、MG20の接続先はエンジン10と駆動輪50との間の動力伝達経路上であれば、必ずしも回転軸35でなくてもよい。たとえば、自動変速機40の出力軸42にMG20を接続するようにしてもよい。
エンジン10は、ガソリンエンジンあるいはディーゼルエンジン等の内燃機関である。MG20は、バッテリ22からPCU21を経由して供給される高電圧の電力によって駆動される。また、MG20は、回転軸35から伝達される動力(エンジン10あるいは駆動輪50から伝達される動力)によって回転されることによって発電する。
バッテリ22は、MG20に供給するための電力を蓄える。PCU21は、MG20とバッテリ22との間で電力変換を行なう。
トルクコンバータ30は、ポンプインペラ31と、タービンランナ32と、ステータ33と、ロックアップクラッチ34とを備える。ロックアップクラッチ34は、ECU100からの制御信号に基づいて、係合状態(ロックアップオン制御状態)、解放状態(ロックアップオフ制御状態)、半係合状態(フレックス制御状態)のいずれかに制御される。
ロックアップクラッチ34が係合状態であると、ポンプインペラ31とタービンランナ32とが一体的に回転する。ロックアップクラッチ34が解放状態であると、ポンプインペラ31とタービンランナ32との間の動力伝達が作動油によって行なわれるため、ポンプインペラ31とタービンランナ32との間の回転速度差(トルクコンバータ30の滑り)が生じ得る状態となる。
ロックアップクラッチ34が半係合状態であると、ポンプインペラ31とタービンランナ32との間の動力伝達が作動油およびロックアップクラッチ34によって行なわれる。そのため、ポンプインペラ31とタービンランナ32との間の回転速度差が生じ得るが、その差はロックアップクラッチ34が係合状態である場合よりも小さくなる。
自動変速機40は、変速比(出力軸42の回転速度に対する入力軸41の回転速度の比)が異なる複数のギヤ段を選択的に形成可能な有段式の自動変速機である。
機械式オイルポンプMOPは、回転軸35に接続され、回転軸35が回転することによって作動する。機械式オイルポンプMOPは、作動すると、オイルパン(図示せず)に貯留される作動油を吸入して油圧回路45に吐出する。なお、図1には示されていないが、機械式オイルポンプMOPに加えて、電動オイルポンプを設けるようにしてもよい。
油圧回路45は、機械式オイルポンプMOPの出力油圧(以下「MOP圧」ともいう)を予め定められた一定油圧(ライン圧)に調圧する。さらに、油圧回路45は、ライン圧を元圧として、クラッチK0に供給される油圧(K0圧)、クラッチK2に供給される油圧(K2圧)、ロックアップクラッチ34に供給される油圧(LU圧)を、ECU100からの制御信号によってそれぞれ調圧する。
本実施の形態によるクラッチK2は、いわゆるノーマリクローズ(Normally Close、以下「N/C」ともいう)タイプのクラッチである。すなわち、クラッチK2は、機械式オイルポンプMOPから油圧回路45を介して供給されるK2圧が所定の解放油圧P1未満である場合に係合状態となり、K2圧が所定の解放油圧P1以上である場合に解放状態となるように構成される。クラッチK2をN/Cタイプのクラッチにすることにより、回転軸35が回転していない状態(機械式オイルポンプMOPが作動していない状態)においても、クラッチK2が係合状態となるためMG20の動力を回転軸35に伝達することができる。
本実施の形態によるクラッチK0は、クラッチK2と同様、N/Cタイプのクラッチである。なお、クラッチK0は、いわゆるノーマリオープンタイプ(供給される油圧が所定の係合圧未満である場合に解放状態となり、供給される油圧が所定の係合圧以上である場合に係合状態となるタイプ)のクラッチであってもよい。
車両1には、ユーザによるアクセルペダル操作量(アクセル開度)、ユーザによるブレーキペダル操作量(ブレーキ踏力)、車速、エンジン10の回転速度(以下「エンジン回転速度Ne」ともいう)、MG20の回転速度(以下「MG回転速度Nm」ともいう)、回転軸35の回転速度、タービンランナ32の回転速度(以下「タービン回転速度Nt」ともいう)、シフトポジションなど、車両1を制御するために必要な物理量を検出するための複数のセンサ(いずれも図示せず)が設けられる。これらのセンサは、検出結果をECU100に送信する。
ECU100は、図示しないCPU(Central Processing Unit)およびメモリを備える。ECU100は、各センサからの情報およびメモリに記憶された情報に基づいて所定の演算処理を実行し、演算結果に基づいて車両1の各機器を制御する。
ECU100は、モータ走行モード、ハイブリッド走行モード、エンジン走行モードのうち、いずれかの走行モードで車両1を走行させる。モータ走行モードでは、ECU100は、クラッチK2を係合しかつクラッチK0を解放して、MG20の動力で回転軸35を回転させる。ハイブリッド走行モードでは、ECU100は、クラッチK2を係合しかつクラッチK0を係合して、エンジン10およびMG20の少なくとも一方の動力で回転軸35を回転させる。エンジン走行モードでは、ECU100は、クラッチK2を解放しかつクラッチK0を係合して、エンジン10の動力で回転軸35を回転する。
[Nm同期制御]
以上のような構成を有する車両1において、エンジン走行モード中(K2圧を解放油圧P1以上にしてクラッチK2を解放する制御の実行中)に、エンジン10のストールが生じて回転軸35の回転速度が急低下すると、クラッチK2が意図せず係合されてショックが発生することが懸念される。
図2は、本実施の形態に対する比較例として、エンジン走行モード中にユーザが急ブレーキをかけたことによってショックが発生する場合のMG回転速度Nm等の変化の一例を示す図である。
時刻t1よりも前は、車両1は、エンジン走行モードで走行している。すなわち、K2圧がクラッチK2の解放油圧P1以上に制御され、クラッチK2は解放されている。また、クラッチK0は係合され、エンジン10が駆動輪50に接続されている。
時刻t1にてユーザが急ブレーキをかけて車速が急低下すると、車速の急低下に引きずられてエンジン回転速度Neも急低下し、やがてエンジン10がストールする。そのため、回転軸35の回転速度も急低下し、MOP圧が急低下する。これに伴い、ライン圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下すると、ライン圧を元圧とするK2圧も解放油圧P1未満に低下するため、N/CタイプのクラッチK2が意図せず係合されてしまう。クラッチK2が係合される直前においては、MG20は停止中でMG回転速度Nmは0であるが回転軸35の回転速度はまだ0には低下しておらずMG回転速度Nmと回転軸35の回転速度との間に差が生じている。そのため、クラッチK2が係合される際にMG回転速度Nmが回転軸35の回転速度に向けて急変し、イナーシャエネルギによるショック(係合ショック)が発生してしまう。
このような問題を抑制するために、ECU100は、エンジン走行モード中にMOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があるか否かを車両状態に基づいて判定し、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があると判定された場合に、MG回転速度Nmがエンジン回転速度Ne(回転軸35の回転速度)に同期するようにMG20のトルクをフィードバック制御する処理(以下「Nm同期制御」ともいう)を実行する。これにより、仮にMOP圧の低下によってクラッチK2が意図せず係合されたとしても、MG回転速度Nmとエンジン回転速度Neとの差が非常に小さくMG回転速度Nmは急変しないため、上述した係合ショックが抑制される。
図3は、ECU100が行なう処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートは、所定周期で繰り返し実行される。
ステップ(以下、ステップを「S」と略す)10にて、ECU100は、エンジン走行モード中(すなわちN/CタイプのクラッチK2を解放してエンジン10の動力で走行するモード中)であるか否かを判定する。エンジン走行モード中でない場合(S10にてNO)、ECU100は処理を終了させる。
エンジン走行モード中である場合(S10にてYES)、ECU100は、S11にて、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があるか否かを車両状態に基づいて判定する。
本実施の形態によるECU100は、(a)ユーザが急ブレーキをかけた場合、および(b)ロックアップクラッチ34が解放状態に制御されかつタービン回転速度Ntがエンジン回転速度Neよりも低い状態で、ロックアップクラッチ34のオン故障(解放しようとしても解放できずに係合状態に固定される故障)が生じた場合の少なくともいずれかの場合に、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があると判定する。
なお、ユーザが急ブレーキをかけたか否かは、たとえばブレーキペダル操作量に基づいて判定することができる。すなわち、ブレーキペダル操作量が所定時間内に急増してしきい量を超えた場合に、ユーザが急ブレーキをかけたと判定することができる。また、ロックアップクラッチ34がオン故障したか否かは、たとえばトルクコンバータ30の滑り量(ポンプインペラ31とタービンランナ32との間の回転速度差)に基づいて判定することができる。すなわち、ロックアップクラッチ34を解放するように制御してエンジン10を作動しているにも関わらずトルクコンバータ30の滑り量がしきい量未満である場合に、ロックアップクラッチ34がオン故障していると判定することができる。
MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性がない場合(S11にてNO)、ECU100は処理を終了させる。
MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性がある場合(S11にてYES)、ECU100は、S12にて、上述のNm同期制御を実行する。すなわち、ECU100は、MG回転速度Nmがエンジン回転速度Ne(回転軸35の回転速度)に同期するようにMG20のトルクをフィードバック制御する。
Nm同期制御の実行中、ECU100は、S13にて、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があるか否かを再判定する。MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性がある場合(S13にてYES)、すなわち、急ブレーキやロックアップクラッチ34のオン故障が継続している場合、ECU100は、処理をS12に戻し、Nm同期制御の実行を継続する。
MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性がなくなった場合(S13にてNO)、ECU100は、処理をS14に移し、Nm同期制御を停止する。
図4は、エンジン走行モード中にユーザが急ブレーキをかけた場合のMG回転速度Nm等の変化の一例を示す図である。
時刻t11よりも前は、車両1は、エンジン走行モードで走行している。すなわち、K2圧がクラッチK2の解放油圧P1以上に制御され、クラッチK2は解放されている。また、クラッチK0は係合され、エンジン10が駆動輪50に接続されている。
時刻t11にてユーザが急ブレーキをかけると、車速の急低下に引きずられてエンジン回転速度Neも急低下し、やがてエンジン10がストールする。
ECU100は、このような急ブレーキによるエンジンストールに備えて、急ブレーキがかけられた時刻t11にてNm同期制御の実行を開始する。これにより、MG回転速度Nmがエンジン回転速度Neと同期される。
その後の時刻t12にて、ライン圧(MOP圧)がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下すると、ライン圧を元圧とするK2圧も解放油圧P1未満に低下し、クラッチK2が意図せず係合されてしまう。しかしながら、クラッチK2の係合時には、既にNm同期制御によってMG回転速度Nmとエンジン回転速度Neとの差が小さい状態となっている。そのため、クラッチK2の係合時にMG回転速度Nmが急変せず、ショックの発生が抑制される。
図5は、エンジン走行モード中にロックアップクラッチ34のオン故障が生じた場合のMG回転速度Nm等の変化の一例を示す図である。
時刻t21よりも前は、車両1は、ロックアップクラッチ34を解放した状態でエンジン走行モードで低車速で走行している。この際、タービン回転速度Ntは車速に応じた低い値となるが、エンジン回転速度Neはトルクコンバータ30の滑りによってタービン回転速度Ntよりも高い値に維持される。
ところが、時刻t21にてロックアップクラッチ34のオン故障が生じると、エンジン回転速度Neがタービン回転速度Ntに引きずられて急低下し、やがてエンジン10がストールする。
ECU100は、このようなロックアップクラッチ34のオン故障によるエンジンストールに備えて、ロックアップクラッチ34のオン故障が生じた時刻t21にNm同期制御の実行を開始する。これにより、MG回転速度Nmがエンジン回転速度Neと同期される。
その後の時刻t22にて、エンジン回転速度Neの低下によってライン圧(MOP圧)がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下すると、K2圧も解放油圧P1未満に低下し、クラッチK2が意図せず係合されてしまう。しかしながら、クラッチK2の係合時には、既にNm同期制御によってMG回転速度Nmとエンジン回転速度Neとの差が小さい状態となっている。そのため、図4で説明した場合と同様、クラッチK2の係合時にMG回転速度Nmが急変せず、ショックの発生が抑制される。
以上のように、本実施の形態によるECU100は、N/CタイプのクラッチK2を解放してエンジン10の動力で走行するエンジン走行モード中に、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があるか否かを判定し、MOP圧がクラッチK2の解放油圧P1未満に低下する可能性があると判定された場合に、MG回転速度Nmを回転軸35の回転速度に同期させるNm同期制御を実行する。これにより、その後にMOP圧の低下によってクラッチK2が意図せず係合されたとしても、既にNm同期制御によってMG回転速度Nmとエンジン回転速度Neとの差が非常に小さくなっているため、MG回転速度Nmは急変しない。そのため、クラッチK2の係合によるショックの発生が抑制される。
なお、上述の実施の形態においては、図3のS11の処理において、ユーザが急ブレーキをかけた場合およびロックアップクラッチ34のオン故障が生じている場合の少なくともいずれかの場合に、MOP圧が解放油圧P1未満に低下する可能性があると判定した。
しかしながら、MOP圧が解放油圧P1未満に低下する可能性があるか否かを判定する条件は、これらの条件に限定されない。たとえば、MOP圧あるいはライン圧を検出する油圧センサを備える場合には、油圧センサによる検出値が解放油圧P1よりも所定値だけ大きいしきい圧未満に低下した場合に、MOP圧が解放油圧P1未満に低下する可能性があると判定してNm同期制御を実行するようにしてもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 車両、10 エンジン、12 クランク軸、21 PCU、22 バッテリ、30 トルクコンバータ、31 ポンプインペラ、32 タービンランナ、33 ステータ、34 ロックアップクラッチ、35 回転軸、40 自動変速機、41 入力軸、42 出力軸、45 油圧回路、50 駆動輪、100 ECU、K0 エンジン切り離し用クラッチ、K2 切り離し用クラッチ、MOP 機械式オイルポンプ。

Claims (4)

  1. エンジンと、
    前記エンジンと駆動輪との間の動力伝達経路に接続されるモータジェネレータと、
    前記エンジンと前記駆動輪との間の動力伝達経路上に設けられた回転軸に接続され、前記回転軸の回転によって駆動されるオイルポンプと、
    前記エンジンと前記駆動輪との間の動力伝達経路と、前記モータジェネレータとの間に設けられ、前記オイルポンプから供給される油圧によって作動するモータ切り離し用クラッチと、
    前記モータジェネレータを制御する制御装置とを備え、
    前記モータ切り離し用クラッチは、前記オイルポンプから供給される油圧が所定の解放油圧未満である場合に係合状態となり、前記オイルポンプから供給される油圧が前記解放油圧以上である場合に解放状態となるように構成され、
    前記制御装置は、前記モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に前記エンジンの動力で走行するエンジン走行モード中に前記オイルポンプの出力油圧が前記解放油圧未満に低下する可能性がある場合、前記モータジェネレータの回転速度を前記回転軸の回転速度に同期させる同期制御を実行する、車両。
  2. 前記制御装置は、前記モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中にユーザによるブレーキ操作量がしきい量を超えた場合に、前記オイルポンプの出力油圧が前記解放油圧未満に低下する可能性があると判定して前記同期制御を実行する、請求項1に記載の車両。
  3. 前記車両は、
    前記エンジンと駆動輪との間に設けられた自動変速機と、
    前記エンジンに接続されたポンプインペラと、前記自動変速機の入力軸に接続されたタービンランナとを有する、ロックアップクラッチ付のトルクコンバータとをさらに備え、
    前記回転軸は、前記エンジンと前記トルクコンバータとを結ぶ動力伝達経路上に設けられ、
    前記制御装置は、前記モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に、前記ロックアップクラッチが解放状態に制御されかつ前記タービンランナの回転速度が前記エンジンの回転速度よりも低い状態で、前記ロックアップクラッチが係合状態となるオン故障が生じた場合に、前記オイルポンプの出力油圧が前記解放油圧未満に低下する可能性があると判定して前記同期制御を実行する、請求項1または2に記載の車両。
  4. 前記車両は、前記オイルポンプの出力油圧を検出する油圧センサをさらに備え、
    前記制御装置は、前記モータ切り離し用クラッチを解放する制御の実行中に前記油圧センサによる検出値が前記解放油圧よりも所定値だけ大きいしきい圧未満に低下した場合に、前記オイルポンプの出力油圧が前記解放油圧未満に低下する可能性があると判定して前記同期制御を実行する、請求項1〜3のいずれかに記載の車両。
JP2015080727A 2015-04-10 2015-04-10 車両 Pending JP2016199157A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080727A JP2016199157A (ja) 2015-04-10 2015-04-10 車両
US15/094,126 US20160297292A1 (en) 2015-04-10 2016-04-08 Vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080727A JP2016199157A (ja) 2015-04-10 2015-04-10 車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016199157A true JP2016199157A (ja) 2016-12-01

Family

ID=57112437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015080727A Pending JP2016199157A (ja) 2015-04-10 2015-04-10 車両

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160297292A1 (ja)
JP (1) JP2016199157A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018128012A1 (ja) * 2017-01-06 2019-11-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動駆動装置、及び車両制御装置
WO2020053939A1 (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 日産自動車株式会社 車両用の動力伝達装置
US11192551B2 (en) 2019-11-06 2021-12-07 Subaru Corporation Vehicle control device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9604527B2 (en) * 2015-07-14 2017-03-28 Saudi Arabian Oil Company Series-parallel electric hybrid powertrain with multi fuel capabilities
KR102278348B1 (ko) * 2017-06-29 2021-07-19 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
US10625730B2 (en) 2017-07-11 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for starting a hybrid powertrain for a vehicle
JP6819547B2 (ja) * 2017-11-13 2021-01-27 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動力制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000199561A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2007113651A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Toyota Motor Corp ロックアップ機構故障検出装置
JP2008055993A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動制御装置
JP2011080516A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Jatco Ltd 車両のオイルポンプ制御装置
JP2013166422A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車両の駆動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000199561A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2007113651A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Toyota Motor Corp ロックアップ機構故障検出装置
JP2008055993A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動制御装置
JP2011080516A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Jatco Ltd 車両のオイルポンプ制御装置
JP2013166422A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車両の駆動装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018128012A1 (ja) * 2017-01-06 2019-11-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動駆動装置、及び車両制御装置
WO2020053939A1 (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 日産自動車株式会社 車両用の動力伝達装置
CN112703123A (zh) * 2018-09-10 2021-04-23 日产自动车株式会社 车辆用的动力传递装置
EP3851309A4 (en) * 2018-09-10 2021-07-28 Nissan Motor Co., Ltd. POWER TRANSMISSION DEVICE FOR A VEHICLE
US11891045B2 (en) 2018-09-10 2024-02-06 Nissan Motor Co., Ltd. Power transmission device for vehicle
US11192551B2 (en) 2019-11-06 2021-12-07 Subaru Corporation Vehicle control device
JP7319893B2 (ja) 2019-11-06 2023-08-02 株式会社Subaru 車両用制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160297292A1 (en) 2016-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016199157A (ja) 車両
US9511763B2 (en) Drive system for hybrid vehicle
JP2010235089A (ja) ハイブリッド駆動装置
JP5531915B2 (ja) 車両制御装置
JP4807697B2 (ja) 車両の制御装置
JP2009074592A (ja) 車両用制御装置
JP4839960B2 (ja) 車両用動力装置およびその制御装置
JP2017094854A (ja) 車両駆動装置
JP2010149630A (ja) 車両の急減速制御装置及び急減速制御方法
JP4472935B2 (ja) 車両の制御装置
JP5163707B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP5381873B2 (ja) 車両制御システム
US10449952B2 (en) Hybrid vehicle
JP6447154B2 (ja) 車両の駆動装置
JP2013079005A (ja) 車両の制御装置
JP2010228672A (ja) 車両システム
JP6187528B2 (ja) 車両
JP4127041B2 (ja) 車両の制御装置および制御方法
JP2015202768A (ja) 車両
JP2012163140A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2016128280A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP6958244B2 (ja) ハイブリッド車
JP2017047802A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2015046151A1 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP2017052491A (ja) 制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109