JP2016182687A - 射出装置、およびスクリュ - Google Patents

射出装置、およびスクリュ Download PDF

Info

Publication number
JP2016182687A
JP2016182687A JP2015063130A JP2015063130A JP2016182687A JP 2016182687 A JP2016182687 A JP 2016182687A JP 2015063130 A JP2015063130 A JP 2015063130A JP 2015063130 A JP2015063130 A JP 2015063130A JP 2016182687 A JP2016182687 A JP 2016182687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flight
screw
injection device
flight part
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015063130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6433838B2 (ja
Inventor
秀夫 福村
Hideo Fukumura
秀夫 福村
石田 浩修
Hironaga Ishida
浩修 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015063130A priority Critical patent/JP6433838B2/ja
Priority to PCT/JP2016/058981 priority patent/WO2016152853A1/ja
Priority to EP16768756.5A priority patent/EP3275617B1/en
Priority to CN201680018015.8A priority patent/CN107428052B/zh
Publication of JP2016182687A publication Critical patent/JP2016182687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6433838B2 publication Critical patent/JP6433838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/60Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/54Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/45Axially movable screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • B29C48/65Screws with two or more threads neighbouring threads or channels having different configurations, e.g. one thread being lower than its neighbouring thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/535Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

【課題】スクリュの振れ回りを抑制し、スクリュとシリンダとの摩擦を低減した、射出装置の提供。【解決手段】成形材料を加熱するシリンダと、前記シリンダ内に回転自在に配設されるスクリュとを有する、射出装置であって、前記スクリュは、回転軸と、前記回転軸の外周から突出する螺旋状のフライトとを有し、前記回転軸の回転によって前記回転軸に沿って上流側から下流側に成形材料を送るものであり、前記フライトは、螺旋状の第1フライト部と、前記第1フライト部よりも下流側に配される螺旋状の第2フライト部とを有し、前記第2フライト部は、頂部の上流側端部の高さよりも頂部の下流側端部の高さが低い異径フライト部であり、前記第2フライト部のピッチに対する前記第2フライト部のフライト幅の割合が、前記第1フライト部のピッチに対する前記第1フライト部のフライト幅の割合よりも大きい、射出装置。【選択図】図1

Description

本発明は、射出装置、およびスクリュに関する。
射出装置は、金型装置のキャビティ空間に成形材料を充填する。射出装置は、成形材料を加熱するシリンダと、シリンダ内に回転自在に配設されるスクリュとを有する。スクリュは、回転軸と、回転軸の外周から突出する螺旋状のフライトとを有する。フライトにより螺旋状の溝が形成され、溝の上流部に成形材料が供給される。射出装置は、回転軸を回転させることにより、回転軸に沿って上流側から下流側に成形材料を送る(例えば、特許文献1参照)。
特開2013−256062号公報
従来、成形中にスクリュの振れ回りが生じ、スクリュとシリンダとの間に過大な摩擦が生じることがあった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、スクリュの振れ回りを抑制し、スクリュとシリンダとの摩擦を低減した、射出装置の提供を主な目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の一態様によれば、
成形材料を加熱するシリンダと、前記シリンダ内に回転自在に配設されるスクリュとを有する、射出装置であって、
前記スクリュは、回転軸と、前記回転軸の外周から突出する螺旋状のフライトとを有し、前記回転軸の回転によって前記回転軸に沿って上流側から下流側に成形材料を送るものであり、
前記フライトは、螺旋状の第1フライト部と、前記第1フライト部よりも下流側に配される螺旋状の第2フライト部とを有し、
前記第2フライト部は、頂部の上流側端部の高さよりも頂部の下流側端部の高さが低い異径フライト部であり、
前記第2フライト部のピッチに対する前記第2フライト部のフライト幅の割合が、前記第1フライト部のピッチに対する前記第1フライト部のフライト幅の割合よりも大きい、射出装置が提供される。
本発明の一態様によれば、スクリュの振れ回りを抑制し、スクリュとシリンダとの摩擦を低減した、射出装置が提供される。
一実施形態による射出装置を示す図である。 一実施形態によるスクリュの一部を拡大して示す図である。 変形例による射出装置を示す図である。 変形例によるスクリュの一部を拡大して示す図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明するが、各図面において、同一の又は対応する構成については同一の又は対応する符号を付して説明を省略する。
図1は、一実施形態による射出装置を示す図である。図2は、一実施形態によるスクリュの一部を拡大して示す図である。
射出装置10は、金型装置のキャビティ空間に成形材料を充填する。射出装置10は、成形材料を加熱するシリンダ20と、シリンダ20内に回転自在に且つ進退自在に配設されるスクリュ30とを有する。スクリュ30は、回転軸31と、回転軸31の外周から突出する螺旋状のフライト32とを有する。フライト32により螺旋状の溝33が形成され、溝33の上流部に固相の成形材料が供給される。
射出装置10は、回転軸31を回転させることにより、回転軸31に沿って上流側(図中右側)から下流側(図中左側)に成形材料を送る。その間、成形材料は、シリンダ20からの熱によって徐々に溶融される。液相の成形材料がスクリュ30の前方(スクリュ30よりも下流側)に送られ、シリンダ20の前部に蓄積されるにつれ、スクリュ30が後退させられる。スクリュ30が所定位置まで後退し、スクリュ30の前方に所定量の成形材料が蓄積されると、射出装置10はスクリュ30の回転を停止させる。
射出装置10は、スクリュ30を前進させることにより、スクリュ30の前方に蓄積された成形材料を金型装置のキャビティ空間に供給する。キャビティ空間に供給された液相の成形材料は冷却固化され、成形品が得られる。
スクリュ30は、上流側から下流側に向けて、第1区間Z1、第2区間Z2、第3区間Z3をこの順で有する。第1区間Z1は、成形材料の固相が存在する区間である。第2区間Z2は、成形材料の固相と液相の両方が存在する区間である。第3区間Z3は、成形材料の液相が存在する区間である。
溝33の深さは、第1区間Z1で深く、第3区間Z3で浅く、第2区間Z2において上流側から下流側に向かうほど浅い。この場合、第1区間Z1は供給部、第2区間Z2は圧縮部、第3区間Z3は計量部とも呼ばれる。
尚、溝33の深さは一定でもよい。
フライト32は、螺旋状の第1フライト部40と、螺旋状の第1フライト部40よりも下流側に配される螺旋状の第2フライト部50とを有する。詳しくは後述するが、第1フライト部40と、第2フライト部50とは、ピッチおよびフライト幅の少なくとも一方が異なり、ピッチに対するフライト幅の割合が異なる。
第2フライト部50は、頂部51(図2参照)の上流側端部51aの高さよりも頂部51の下流側端部51bの高さが低い異径フライト部である。ここで、高さは、回転軸31の中心線を基準とする。第2フライト部50の頂部51と、シリンダ20の内壁面21との間には隙間SPが形成される。
第2フライト部50の頂部51は、上流側端部51aから下流側端部51bに向かうほど高さが連続的に低くなるテーパ状に形成される。上流側端部51aから下流側端部51bに向かうほど、隙間SPの幅が広くなる。この隙間SPに液相の成形材料が入り込むことで、スクリュ30の振れ回りを抑制する復元力が得られる。
尚、第2フライト部50の頂部51は、上流側端部51aから下流側端部51bに向かうほど高さが連続的に低くなるテーパ状に形成されるが、高さが段階的に低くなるステップランド状に形成されてもよいし、上流側端部51aから下流側端部51bに向かう途中まで高さが同じで、途中から下流側端部51bまで高さが連続的に低くなるテーパランド状に形成されてもよい。これらの場合も、復元力が得られる。
ところで、復元力は、上述の如く、液相の成形材料が隙間SPに入り込むことで得られる。
そこで、フライト32は、高い復元力を得るため、ほとんどの成形材料が液相である第3区間Z3に第2フライト部50を有してよい。第3区間Z3には、固相の成形材料がほぼ存在しない。
フライト32は、第3区間Z3の他に、第2区間Z2に第2フライト部50を有してもよい。フライト32は、液相の成形材料がほとんど存在しない第1区間Z1に第2フライト部50を有しなくてよい。
第2フライト部50のピッチP2に対する第2フライト部50のフライト幅W2の割合W2/P2(以下、「第2割合W2/P2」と呼ぶ)は、第1フライト部40のピッチP1に対する第1フライト部40のフライト幅W1の割合W1/P1(以下、「第1割合W1/P1」と呼ぶ)よりも大きい。第2割合W2/P2が第1割合W1/P1と同じ場合よりも、第2フライト部50が密に形成されており、高い復元力が得られる。
例えば、第2フライト部50のピッチP2と第1フライト部40のピッチP1とが同一であり、且つ、第2フライト部50のフライト幅W2は第1フライト部40のフライト幅W1よりも大きい。この場合、第2割合W2/P2が第1割合W1/P1よりも大きく、第2フライト部50が密に形成されており、高い復元力が得られる。
尚、第2フライト部50のフライト幅W2と第1フライト部40のフライト幅W1とが同一であり、且つ、第2フライト部50のピッチP2は第1フライト部40のピッチP1よりも小さくてもよい。この場合も、第2割合W2/P2が第1割合W1/P1よりも大きく、第2フライト部50が密に形成されており、高い復元力が得られる。
尚、第2フライト部50のピッチP2が第1フライト部40のピッチP1よりも小さく、且つ、第2フライト部50のフライト幅W2が第1フライト部40のフライト幅W1よりも大きくてもよい。この場合も、第2割合W2/P2が第1割合W1/P1よりも大きく、第2フライト部50が密に形成されており、高い復元力が得られる。
第2フライト部50のピッチP2は、図1では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。同様に、第1フライト部40のピッチP1は、図1では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。
また、第2フライト部50のフライト幅W2は、図1では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。同様に、第1フライト部40のフライト幅W1は、図1では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。
第1フライト部40は、第2フライト部50の上流側に配される。第1フライト部40は、図1では第2フライト部50と連続的につながっているが、第2フライト部50と間隔をおいており第3フライト部を介して第2フライト部50と接続されてもよい。
第1フライト部40は、第2フライト部50の上流側に配される。そのため、第1フライト部40の区間は、第2フライト部50の区間よりも、成形材料に占める液相の割合が少ない。よって、第1フライト部40は、第2フライト部50とは異なり、異径フライト部でなくてもよい。
第1フライト部40は、図2に示すように頂部41の上流側端部41aから頂部41の下流側端部41bにかけて高さが同じ同径フライト部であってよい。同径フライト部の頂部は、シリンダ20の内壁面21と平行であるので、異径フライト部の頂部よりも、シリンダ20の内壁面21との接触時にその接触圧を低減できる。
第1フライト部40が同径フライト部の場合、フライト32は液相の成形材料がほとんど存在しない第1区間Z1に第1フライト部40を有してよい。フライト32は、第1区間Z1の他に、第2区間Z2に第1フライト部40を有してもよい。
同径フライト部と、異径フライト部との境界は、第1区間Z1と第2区間Z2との境界や第2区間Z2と第3区間Z3との境界とは関係なくてよく、例えば図1に示すように第2区間Z2の途中でもよい。
図3は、変形例による射出装置を示す図である。図4は、変形例によるスクリュの一部を拡大して示す図である。射出装置10Aは、スクリュ30の代わりに、スクリュ30Aを有する。スクリュ30Aは、回転軸31、フライト32の他に、区画フライト37を有する。
区画フライト37は、螺旋状に形成され、フライト32により形成される溝33を区画する。区画フライト37の上流端37aよりも下流側において、成形材料に占める固相の割合が減り、成形材料に占める液相の割合が増える。
区画フライト37の上流端37aは、図3に示すように第2フライト部50の下流端50bよりも上流側に配される。これにより、第2フライト部50により形成される溝において、成形材料に占める固相の割合が減り、成形材料に占める液相の割合が増える。よって、復元力が向上でき、スクリュ30Aとシリンダ20との摩擦が低減できる。
区画フライト37の上流端37aは、第2フライト部50の上流端50aよりも上流側に配されてもよい。つまり、第2フライト部50の上流端50aは、区画フライト37の上流端37aよりも下流側に配されてもよい。第2フライト部50により形成される溝において、成形材料に占める固相の割合がさらに減り、成形材料に占める液相の割合がさらに増える。
区画フライト37の上流端37aは、フライト32の上流端32aよりも下流側に配されてもよい。成形材料の供給位置付近において、区画フライト37が形成されないので、固相の成形材料が流動しやすい。区画フライト37による成形材料の流量低下を抑制することができる。
区画フライト37の下流端37bは、第2フライト部50の下流端50bよりも上流側に配されてもよい。第2フライト部50の下流端50bの付近には、固相の成形材料がほとんど存在しないので、区画フライト37が形成されなくてもよい。区画フライト37による弊害を抑制することができる。
区画フライト37の下流端37bは、第2フライト部50の上流端50aよりも上流側に配されてもよい。液相の割合が十分に高い成形材料を、第2フライト部50により形成される溝に供給できる。
スクリュ30Aは、固相と液相の両方の成形材料が存在する第2区間Z2に区画フライト37を有してよい。スクリュ30Aは、第1区間Z1にも区画フライト37を有してもよい。
区画フライト37は、第1フライト部40と同様に、第1区間Z1と第2区間Z2に形成され、第3区間Z3に形成されなくてよい。そのため、区画フライト37の頂部は、第1フライト部40の頂部41と同様に、上流側端部から下流側端部にかけて高さが同じであってよい。
尚、区画フライト37は、第3区間Z3に形成されてもよく、全区間に形成されてもよい。この場合、区画フライト37は、フライト32と同様に、第3区間Z3に、頂部の上流側端部の高さよりも頂部の下流側端部の高さが低い異径フライト部を有してもよい。
区画フライト37のピッチは、フライト32のピッチよりも広い。区画フライト37は、その上流端37aとその下流端37bの両方において、フライト32に連続的につながっていてよい。
尚、区画フライト37のピッチは、フライト32のピッチよりも小さいか、フライト32のピッチと同じでもよい。
区画フライト37のピッチは、図3では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。同様に、フライト32のピッチは、図3では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。
また、区画フライト37のフライト幅は、図3では一定であるが、変化してもよく、平均値であってよい。
区画フライト37の高さは、図4に示すようにフライト32(詳細には第1フライト部40)の高さよりも低い。区画フライト37とシリンダ20との接触を防止できる。尚、区画フライト37の高さは、フライト32の高さと同じでもよい。
以上、射出装置の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、改良が可能である。
例えば、上記実施形態の射出装置10やその変形例の射出装置10Aは、インライン・スクリュ方式であるが、プリプラ方式でもよい。プリプラ方式の射出装置は、可塑化シリンダ内で溶融された成形材料を射出シリンダに供給し、射出シリンダから金型装置内に成形材料を射出する。可塑化シリンダ内にはスクリュが回転自在にまたは回転自在に且つ進退自在に配設され、射出シリンダ内にはプランジャが進退自在に配設される。プリプラ方式の場合、可塑化シリンダが特許請求の範囲に記載のシリンダに対応する。
10 射出装置
20 シリンダ
30 スクリュ
31 回転軸
32 フライト
33 溝
37 区画フライト
40 第1フライト部
41 頂部
50 第2フライト部
51 頂部

Claims (10)

  1. 成形材料を加熱するシリンダと、前記シリンダ内に回転自在に配設されるスクリュとを有する、射出装置であって、
    前記スクリュは、回転軸と、前記回転軸の外周から突出する螺旋状のフライトとを有し、前記回転軸の回転によって前記回転軸に沿って上流側から下流側に成形材料を送るものであり、
    前記フライトは、螺旋状の第1フライト部と、前記第1フライト部よりも下流側に配される螺旋状の第2フライト部とを有し、
    前記第2フライト部は、頂部の上流側端部の高さよりも頂部の下流側端部の高さが低い異径フライト部であり、
    前記第2フライト部のピッチに対する前記第2フライト部のフライト幅の割合が、前記第1フライト部のピッチに対する前記第1フライト部のフライト幅の割合よりも大きい、射出装置。
  2. 前記第2フライト部のフライト幅は、前記第1フライト部のフライト幅よりも大きい、請求項1に記載の射出装置。
  3. 前記第2フライト部のピッチは、前記第1フライト部のピッチよりも小さい、請求項1または2に記載の射出装置。
  4. 前記第1フライト部は、頂部の上流側端部から頂部の下流側端部にかけて高さが同じ同径フライト部である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の射出装置。
  5. 前記スクリュは、前記フライトにより形成される溝を区画する螺旋状の区画フライトを有し、
    前記区画フライトの上流端は、前記第2フライト部の下流端よりも上流側に配される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の射出装置。
  6. 前記区画フライトの上流端は、前記第2フライト部の上流端よりも上流側に配される、請求項5に記載の射出装置。
  7. 前記区画フライトの上流端は、前記フライトの上流端よりも下流側に配される、請求項5または6に記載の射出装置。
  8. 前記区画フライトの下流端は、前記第2フライト部の下流端よりも上流側に配される、請求項5〜7のいずれか1項に記載の射出装置。
  9. 前記区画フライトの下流端は、前記第2フライト部の上流端よりも上流側に配される、請求項5〜8のいずれか1項に記載の射出装置。
  10. 回転軸と、前記回転軸の外周から突出する螺旋状のフライトとを有し、前記回転軸の回転によって前記回転軸に沿って上流側から下流側に成形材料を送るスクリュであって、
    前記フライトは、螺旋状の第1フライト部と、前記第1フライト部よりも下流側に配される螺旋状の第2フライト部とを有し、
    前記第2フライト部は、頂部の上流側端部の高さよりも頂部の下流側端部の高さが低い異径フライト部であり、
    前記第2フライト部のピッチに対する前記第2フライト部のフライト幅の割合が、前記第1フライト部のピッチに対する前記第1フライト部のフライト幅の割合よりも大きい、スクリュ。
JP2015063130A 2015-03-25 2015-03-25 射出装置、およびスクリュ Active JP6433838B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015063130A JP6433838B2 (ja) 2015-03-25 2015-03-25 射出装置、およびスクリュ
PCT/JP2016/058981 WO2016152853A1 (ja) 2015-03-25 2016-03-22 射出装置、およびスクリュ
EP16768756.5A EP3275617B1 (en) 2015-03-25 2016-03-22 Injection device and screw
CN201680018015.8A CN107428052B (zh) 2015-03-25 2016-03-22 注射装置及螺杆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015063130A JP6433838B2 (ja) 2015-03-25 2015-03-25 射出装置、およびスクリュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016182687A true JP2016182687A (ja) 2016-10-20
JP6433838B2 JP6433838B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=56978537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015063130A Active JP6433838B2 (ja) 2015-03-25 2015-03-25 射出装置、およびスクリュ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3275617B1 (ja)
JP (1) JP6433838B2 (ja)
CN (1) CN107428052B (ja)
WO (1) WO2016152853A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020039887A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 株式会社神戸製鋼所 押出機
US10624382B2 (en) 2017-06-01 2020-04-21 Wenger Manufacturing Inc. High specific mechanical energy extrusion screw assembly

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101844192B1 (ko) * 2017-11-08 2018-03-30 주상규 압출 및 사출 성형기용 스크류
EP4086061A1 (en) * 2021-05-06 2022-11-09 Tyco Electronics Austria GmbH Screw for plastifying and conveying molding material in an injection molding device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919133A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Toshiba Mach Co Ltd 熱可塑性樹脂成形用スクリユ
JPS6190509U (ja) * 1984-11-20 1986-06-12
JPS63291632A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可塑化スクリュ
JPH0285119U (ja) * 1988-12-21 1990-07-03
JPH07100873A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用スクリュ
JP2005096119A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Tadahiro Omi 重合体成型装置用スクリュー及びこれを用いた重合体成型装置
JP2013035234A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用のスクリュ
JP2015063131A (ja) * 2007-10-26 2015-04-09 エンビジョンテク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングEnvisiontec Gmbh 3次元オブジェクトを製造するためのプロセス及び自由形状製造システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2222430A1 (de) * 1972-05-08 1973-11-22 Bucher Guyer Ag Masch Plastifizierschnecke fuer spritzgiessmaschinen und extruder
JPH05261781A (ja) * 1991-04-16 1993-10-12 Osamu Amano 成形機
JP3755293B2 (ja) * 1997-05-22 2006-03-15 日立金属株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂の可塑化装置用スクリュおよび可塑化装置
JP4100326B2 (ja) * 2003-10-29 2008-06-11 宇部興産機械株式会社 射出成形機の可塑化装置
JP2006001265A (ja) * 2004-05-18 2006-01-05 Sekisui Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂成形用スクリュー

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919133A (ja) * 1982-07-22 1984-01-31 Toshiba Mach Co Ltd 熱可塑性樹脂成形用スクリユ
JPS6190509U (ja) * 1984-11-20 1986-06-12
JPS63291632A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可塑化スクリュ
JPH0285119U (ja) * 1988-12-21 1990-07-03
JPH07100873A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用スクリュ
JP2005096119A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Tadahiro Omi 重合体成型装置用スクリュー及びこれを用いた重合体成型装置
JP2015063131A (ja) * 2007-10-26 2015-04-09 エンビジョンテク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングEnvisiontec Gmbh 3次元オブジェクトを製造するためのプロセス及び自由形状製造システム
JP2013035234A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機用のスクリュ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10624382B2 (en) 2017-06-01 2020-04-21 Wenger Manufacturing Inc. High specific mechanical energy extrusion screw assembly
US11254041B2 (en) 2017-06-01 2022-02-22 Wenger Manufacturing Inc. High specific mechanical energy extrusion screw assembly
WO2020039887A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 株式会社神戸製鋼所 押出機

Also Published As

Publication number Publication date
CN107428052B (zh) 2020-03-03
EP3275617B1 (en) 2020-07-01
WO2016152853A1 (ja) 2016-09-29
JP6433838B2 (ja) 2018-12-05
CN107428052A (zh) 2017-12-01
EP3275617A4 (en) 2018-12-12
EP3275617A1 (en) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6433838B2 (ja) 射出装置、およびスクリュ
KR101940385B1 (ko) 샤프트 베어링 장치를 위한 틸팅 세그먼트 및 샤프트 베어링 장치
JP6798101B2 (ja) 押出機
CN105697536A (zh) 倾斜垫片轴承
EP2239122A1 (en) Kneading degree adjusting apparatus, extruder, and continuous kneader
JP6433839B2 (ja) 射出装置、およびスクリュ
KR101311623B1 (ko) 사출성형기용 스크류
JP2019084587A (ja) 押出及び射出成形機用スクリュー
EP3875251B1 (en) Apparatus for 3d printing and control method thereof
JP5698283B2 (ja) 射出成形機用のスクリュ
JP6373886B2 (ja) 二軸押出機
JP2017056655A (ja) 射出成形機
JP4952206B2 (ja) 押出ダイヘッド
JP5679874B2 (ja) 2軸押出機
JP2006272608A (ja) 射出成形用の高混練2条フライトスクリュ
JP2006192582A (ja) 複合押出機の押出制御方法
WO2018092862A1 (ja) 射出成形用スクリューおよび射出成形機
JP5727548B2 (ja) 射出成形機の滑り軸受け
CN207028108U (zh) 用于注塑机上的注塑螺杆
JP2017205985A (ja) ゴム押出装置
JP6114119B2 (ja) ゴムシートの押出し成形方法およびゴム押出機
JPS6210090Y2 (ja)
JPH1034721A (ja) 成形機用スクリュ
JP5934530B2 (ja) 特異なスクリューヘッドを備えた射出成形機
JP2017071061A (ja) 成形型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6433838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150