JP2016176986A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016176986A5
JP2016176986A5 JP2015054897A JP2015054897A JP2016176986A5 JP 2016176986 A5 JP2016176986 A5 JP 2016176986A5 JP 2015054897 A JP2015054897 A JP 2015054897A JP 2015054897 A JP2015054897 A JP 2015054897A JP 2016176986 A5 JP2016176986 A5 JP 2016176986A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
forming apparatus
image forming
nip portion
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015054897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6602029B2 (ja
JP2016176986A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015054897A priority Critical patent/JP6602029B2/ja
Priority claimed from JP2015054897A external-priority patent/JP6602029B2/ja
Priority to US15/061,112 priority patent/US9720358B2/en
Publication of JP2016176986A publication Critical patent/JP2016176986A/ja
Publication of JP2016176986A5 publication Critical patent/JP2016176986A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6602029B2 publication Critical patent/JP6602029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(1)録材に画像を定着る定着手段と、前記定着手段を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、記録材を検知する検知手段と、を備えた画像形成装置において、前記定着手段は、回転部材と、前記回転部材と第一のニップ部を形成し前記回転部材を押圧する加圧部材と、前記回転部材と第二のニップ部を形成し前記回転部材を加熱する加熱部材と、を有し、前記第一のニップ部で記録材を挟持し、前記像を前記記録材に定着させ、前記制御手段は、前記検知手段の検知結果によって前記記録材が前記定着手段に巻き付いたと判断した場合には、前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする画像形成装置。
(2)像担持体に形成された画像を記録材に転写する転写手段と、記録材を挟持し、記録材に転写された画像を前記記録材に定着させる定着手段と、前記定着手段を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、を備えた画像形成装置において、前記定着手段は、回転部材と、前記回転部材と第一のニップ部を形成し前記回転部材を押圧する加圧部材と、前記回転部材と第二のニップ部を形成し前記回転部材を加熱する加熱部材と、を有し、前記第一のニップ部で記録材を挟持し、前記画像を前記記録材に定着させ、前記制御手段は、前記記録材が前記第一のニップ部と前記第二のニップ部で挟持されている場合に、前記第一のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さが、前記第二のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さよりも短くなるまで前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする画像形成装置。

Claims (18)

  1. 録材に画像を定着る定着手段と、
    前記定着手段を駆動する駆動手段と、
    前記駆動手段を制御する制御手段と、
    記録材を検知する検知手段と、
    を備えた画像形成装置において、
    前記定着手段は、回転部材と、前記回転部材と第一のニップ部を形成し前記回転部材を押圧する加圧部材と、前記回転部材と第二のニップ部を形成し前記回転部材を加熱する加熱部材と、を有し、前記第一のニップ部で記録材を挟持し、前記像を前記記録材に定着させ、
    前記制御手段は、前記検知手段の検知結果によって前記記録材が前記定着手段に巻き付いたと判断した場合には、前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記検知手段は、記録材を前記定着手段へ導入する搬送路に設けられた第一の検知手段と、前記定着手段から排出された記録材の搬送路に設けられた第二の検知手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記制御手段は、前記第一の検知手段が記録材を検知している状態から記録材を検知していない状態に変化してから、前記第二の検知手段が記録材を検知している状態から記録材を検知していない状態に変化するまでの時間が、所定の時間よりも短い場合には、前記記録材が前記定着手段に巻き付いたと判断することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記所定の時間は、前記第一の検知手段と前記第二の検知手段との間の搬送路の長さと、記録材の搬送速度と、に基づいて決定されることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 像担持体に形成された画像を記録材に転写する転写手段を有し、
    前記制御手段は、前記第一のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さが、前記第二のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さよりも短くなるまで、前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、前記記録材の後端が前記第一のニップ部を通過するまで、前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記制御手段が、前記駆動手段を停止させた時、前記記録材は、前記第一のニップ部では挟持されておらず、前記第二のニップ部で挟持されていることを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。
  8. 前記定着手段は、前記加圧部材前記回転部材を押圧する力、及び前記加熱部材前記回転部材を押圧する力を調整する調整手段を有し、
    前記制御手段は、前記検知結果によって前記記録材が前記定着手段に巻き付いたと判断した場合には、前記駆動手段の駆動を継続させた後、前記調整手段を制御することにより、前記加圧部材及び前記加熱部材前記回転部材を押圧する力を弱くすることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記制御手段は、前記検知結果によって前記記録材が前記手段に巻き付いたと判断した場合には、前記駆動手段の駆動を継続させた後、前記調整手段を制御することにより、前記加圧部材及び前記加熱部材が前記回転部材に当接している状態から、前記加圧部材及び前記加熱部材が前記回転部材と離間している状態に切り替えることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
  10. 前記加圧部材及び前記加熱部材の前記回転部材への当接又は離間は、前記駆動手段の回転方向を切り替えることにより行われることを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。
  11. 装置カバーを有し、
    前記装置カバーを開放することによって、記録材を前記定着手段へ導入する搬送路が外部に露出され、前記定着手段に巻き付いた前記記録材を前記画像形成装置の外部へ排出することができる請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  12. 前記記録材が前記定着手段に巻き付いた状態とは、前記記録材が前記第一のニップ部と前記第二のニップ部で挟持されている状態であることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13. 像担持体に形成された画像を記録材に転写する転写手段と、
    記録材を挟持し、記録材に転写された画像を前記記録材に定着させる定着手段と、
    前記定着手段を駆動する駆動手段と、
    前記駆動手段を制御する制御手段と、
    を備えた画像形成装置において、
    前記定着手段は、回転部材と、前記回転部材と第一のニップ部を形成し前記回転部材を押圧する加圧部材と、前記回転部材と第二のニップ部を形成し前記回転部材を加熱する加熱部材と、を有し、前記第一のニップ部で記録材を挟持し、前記画像を前記記録材に定着させ、
    前記制御手段は、前記記録材が前記第一のニップ部と前記第二のニップ部で挟持されている場合に、前記第一のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さが、前記第二のニップ部から前記転写手段の方向に露出している記録材の長さよりも短くなるまで前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする画像形成装置。
  14. 前記制御手段は、前記記録材の後端が前記第一のニップ部を通過するまで、前記駆動手段の駆動を継続させることを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。
  15. 前記制御手段が、前記駆動手段を停止させた時、前記記録材は、前記第一のニップ部では挟持されておらず、前記第二のニップ部で挟持されていることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
  16. 前記定着手段は、前記加圧部材が前記回転部材を押圧する力、及び前記加熱部材が前記回転部材を押圧する力を調整する調整手段を有し、
    前記制御手段は、前記記録材が前記第二のニップ部で挟持されている場合に、前記駆動手段の駆動を継続させた後、前記調整手段を制御することにより、前記加圧部材及び前記加熱部材が前記回転部材を押圧する力を弱くすることを特徴とする請求項13乃至15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  17. 前記制御手段は、前記記録材が前記第二のニップ部で挟持されている場合に、前記駆動手段の駆動を継続させた後、前記調整手段を制御することにより、前記加圧部材及び前記加熱部材が前記回転部材に当接している状態から、前記加圧部材及び前記加熱部材が前記回転部材と離間している状態に切り替えることを特徴とする請求項16に記載の画像形成装置。
  18. 前記加圧部材及び前記加熱部材の前記回転部材への当接又は離間は、前記駆動手段の回転方向を切り替えることにより行われることを特徴とする請求項17に記載の画像形成装置。
JP2015054897A 2015-03-18 2015-03-18 画像形成装置 Active JP6602029B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054897A JP6602029B2 (ja) 2015-03-18 2015-03-18 画像形成装置
US15/061,112 US9720358B2 (en) 2015-03-18 2016-03-04 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054897A JP6602029B2 (ja) 2015-03-18 2015-03-18 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019187119A Division JP6786690B2 (ja) 2019-10-10 2019-10-10 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016176986A JP2016176986A (ja) 2016-10-06
JP2016176986A5 true JP2016176986A5 (ja) 2018-04-26
JP6602029B2 JP6602029B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=56923740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054897A Active JP6602029B2 (ja) 2015-03-18 2015-03-18 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9720358B2 (ja)
JP (1) JP6602029B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023072225A (ja) * 2021-11-12 2023-05-24 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3902565B2 (ja) 2002-05-31 2007-04-11 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
JP4194387B2 (ja) 2003-02-18 2008-12-10 キヤノン株式会社 加熱装置
US6876832B2 (en) * 2003-06-05 2005-04-05 Xerox Corporation Fuser apparatus having cleaning web spooling prevention
JP2011028212A (ja) 2009-07-01 2011-02-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置およびその制御方法
JP2011033905A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、ジャム発生時の用紙搬送制御方法及び同制御プログラム
JP5444982B2 (ja) 2009-09-15 2014-03-19 株式会社リコー 画像形成装置及び用紙搬送制御方法
JP5554981B2 (ja) 2009-12-22 2014-07-23 キヤノン株式会社 定着装置および画像形成装置
JP5436295B2 (ja) * 2010-03-26 2014-03-05 キヤノン株式会社 定着装置
JP5585468B2 (ja) * 2011-01-21 2014-09-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP5836306B2 (ja) * 2013-03-29 2015-12-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013178487A5 (ja)
JP2012027369A5 (ja)
JP2007277006A5 (ja)
JP2006227368A5 (ja)
JP2007108695A5 (ja)
JP2019023133A5 (ja)
JP2014094512A5 (ja)
JP2015194663A5 (ja)
JP2016176986A5 (ja)
JP2016061828A5 (ja)
JP2017061350A5 (ja)
US9051147B2 (en) Clamp mechanism and related printer
JP2008026785A (ja) 定着装置
JP2007206327A5 (ja)
JP2008139676A5 (ja)
JP2014178586A5 (ja)
JP2018060167A5 (ja)
JP2007298553A5 (ja)
JP2014097491A5 (ja)
JP2017227865A (ja) 定着装置、画像形成装置
JP2013083800A5 (ja)
JP2021189285A5 (ja)
JP2015107874A5 (ja)
JP3665029B2 (ja) ラミネータ
JP2019111729A (ja) ラミネート装置