JP2016167073A - エレクトロウェッティング素子及び流体 - Google Patents

エレクトロウェッティング素子及び流体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016167073A
JP2016167073A JP2016072008A JP2016072008A JP2016167073A JP 2016167073 A JP2016167073 A JP 2016167073A JP 2016072008 A JP2016072008 A JP 2016072008A JP 2016072008 A JP2016072008 A JP 2016072008A JP 2016167073 A JP2016167073 A JP 2016167073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
acid
aqueous component
electrowetting
electrowetting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016072008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6320442B2 (ja
Inventor
ロマリック マサード,
Massard Romaric
ロマリック マサード,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Transport Netherlands BV
Original Assignee
Liquavista BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Liquavista BV filed Critical Liquavista BV
Publication of JP2016167073A publication Critical patent/JP2016167073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6320442B2 publication Critical patent/JP6320442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/004Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
    • G02B26/005Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid based on electrowetting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/003Organic compounds containing only carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/017Mixtures of compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/54Silicon compounds
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/348Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on the deformation of a fluid drop, e.g. electrowetting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

【課題】エレクトロウェッティング素子用の流体の改善を実現する。
【解決手段】本発明は、互いに混和しない第1の流体及び第2の流体を備え、上記第1及び第2の流体は、該第1及び第2の流体のうち少なくとも一方に印加される電圧を変更することにより、第1の配置と第2の配置との間で切替え可能であり、該第2の流体の35wt%以下が水であり、該第2の流体の残部wt%が、少なくとも1種の非水成分を含む、エレクトロウェッティング素子に関する。
【選択図】図2

Description

発明の詳細な説明
[発明の分野]
本発明は、エレクトロウェッティング素子及びエレクトロウェッティング素子用の流体に関する。
[発明の背景]
エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイスは、例えば国際公開第2003/071346号パンフレットから公知である。このようなディスプレイデバイスは、少なくとも2種の不混和性流体、例えば油性液体と水性液体を使用して、可変式のディスプレイ効果を提供する。
種々の種類の流体が、エレクトロウェッティング素子及びディスプレイについて、技術分野から公知である。例えば、極性流体は、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、又は塩化カリウムのような塩の水溶液でもよい。国際公開第2010/015691号パンフレット及び欧州特許出願公開第EP1701196号には、エレクトロウェッティングのために使用される液体の更なる例が記載されている。
エレクトロウェッティング素子/ディスプレイ用の流体の選択は重要である。腐食及びそれに因る素子寿命、スイッチ切替え性能並びに動作温度範囲等の要因は、とりわけ選択に影響する。エレクトロウェッティング用の現在公知の液体は、エレクトロウェッティング素子又はディスプレイのための要件を満たしていない。
本発明の目的は、エレクトロウェッティング素子用の流体の改善を実現することである。
[発明の概要]
本発明の一態様によれば、互いに混和しない第1の流体及び第2の流体を備え、上記第1及び第2の流体は、該第1及び第2の流体のうち少なくとも一方に印加される電圧を変更することにより、第1の配置と第2の配置との間で切替え可能であり、該第2の流体の35wt%以下が水であり、該第2の流体の残部wt%(balancing wt%)が少なくとも1種の非水成分を含むエレクトロウェッティング素子が提供される。
驚くべきことに、第2の流体中の35wt%以下の水により、35wt%超の水と比較して、エレクトロウェッティング素子の性能が著しく改善される。こうした改善された性能をもたらす特性についてここで説明し、後でも更に説明する。特に、第2の流体中の35wt%以下の水により、第2の流体によって引き起こされる素子内部の腐食が顕著に低減され、従って、素子の寿命が劇的に改善される。また、素子製造用の機器の腐食も低減される。更に、35wt%以下の水は、第2の流体の粘度要件を制限せず、それは、エレクトロウェッティング式ディスプレイ素子の例に関しては、映像用速度のスイッチ切替えを提供できることを意味する。更にまた、本発明による第2の流体は、所望の温度範囲内、例えば−20〜+70℃の間における優れたエレクトロウェッティング性能、表面張力の低下(従って典型的には油との界面張力の低下)に起因する流体スイッチ切替えに適した低さの電圧閾値、及びあったとしてもわずかな程度の逆流を実現するように配合できるので、非常に汎用性がある。逆流については、国際公開第2008/142086号パンフレットで更に説明されている。
本明細書で用いられるwt%という用語は、第2の流体の総重量に対するパーセンテージを意味する。残部wt%という用語は、第2の流体の100wt%と水のwt%との間の、第2の流体の総重量に対するパーセンテージでの差を意味する。第2の流体が35wt%以下の水を含んでいるので、残部wt%は、水のwt%に応じて65wt%以上になる。例えば、第2の流体が35wt%の水を含んでいるならば、残部wt%は65wt%である。本発明によれば、残部wt%は、少なくとも1種の非水成分を含む。従って、例えば残部wt%が65wt%である場合、第2の流体は、35wt%の第1の非水成分と30wt%の第2の非水成分とを含むことができ、従って、第1及び第2の非水成分のwt%を合計すると、残部wt%の65wt%になる。
本発明の好ましい実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、水の最大平衡吸湿量以下になり得る。第2の流体に関した水の最大平衡吸湿量は、第2の流体の組成と水に対するその親和性とに依存しよう。第2の流体は、例えば、水の除去のためのあらゆる乾燥ステップ及び/又は無水環境下での製造を含めた、素子の製造プロセスに応じて、且つ、素子の他の部分の、例えば第1の流体の含水量に応じて、その最大平衡吸湿量未満の水を含み得る。水の最大平衡吸湿量の例は、第2の流体の非水成分の例示に関して、以下で更に示される。水の最大平衡吸湿量は、種々の実施形態において顕著なように、35wt%より低く、従って、上述した特性に関した素子の性能が更に改善される。
本発明の好ましい実施形態では、第2の流体中の水のwt%は0でもよい。このような実施形態では、第2の流体中の水の存在に起因するいかなる素子の腐食も最小化される。更に、例えば、いかなる逆流も、なくならないにしても更に低減でき、ディスプレイの動作電圧が更に低下し得る。
代替の好ましい実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、0.5wt%以上、1wt%以上、又は1.5wt%以上になり得る。このような実施形態では、水の量が0.5、1又は1.5wt%であることにより、水0wt%と比較して、第2の流体の表面張力が増大し得る。この増大により、例えば、素子のスイッチ切替え性能を改善でき、更には、所望のスイッチ切替え性能を実現するように素子を調節するための設計自由度の度合いが高まる。従って、特定の素子要件に関しては、0wt%の水は望ましくないことがある。更に、水のwt%が0.5、1又は1.5wt%の場合、素子は、優れたスイッチ切替え性能を有し、例えば、腐食は非常にわずかしかない。
本発明の幾つかの実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、2〜35wt%、2.5wt%〜35wt%、3〜35wt%、4〜35wt%、及び5〜35wt%からなる群より選択される。
本発明の他の実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、0.5〜34.5wt%、0.5〜34wt%、0.5〜33.5wt%、0.5〜33wt%、0.5〜32.5wt%、0.5〜30wt%、0.5〜25wt%、0.5〜20wt%、0.5〜15wt%、0.5〜10wt%、0.5〜7.5wt%、0.5〜7wt%、0.5〜6.5wt%、0.5〜6wt%、0.5〜5.5wt%、0.5〜5wt%、1〜34.5wt%、1〜34wt%、1〜33.5wt%、1〜33wt%、1〜32.5wt%、1〜30wt%、1〜25wt%、1〜20wt%、1〜15wt%、1〜10wt%、1〜7.5wt%、1〜7wt%、1〜6.5wt%、1〜6wt%、1〜5.5wt%、1〜5wt%、1.5〜34.5wt%、1.5〜34wt%、1.5〜33.5wt%、1.5〜33wt%、1.5〜32.5wt%、1.5〜30wt%、1.5〜25wt%、1.5〜20wt%、1.5〜15wt%、1.5〜10wt%、1.5〜7.5wt%、1.5〜7wt%、1.5〜6.5wt%、1.5〜6wt%、1.5〜5.5wt%、及び1.5〜5wt%からなる群より選択される。
本発明の他の実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、2〜32wt%、2.5〜31wt%、3〜30wt%、3.5〜29wt%、4〜28wt%、4.5〜27wt%、5〜26wt%、5.5〜25wt%、6〜24wt%、6.5〜23wt%、7〜22wt%、7.5〜21wt%、8〜20wt%、8.5〜19wt%、9〜18wt%、9.5〜17wt%、10〜16wt%、10.5〜15wt%、11〜14wt%、及び11.5〜13wt%からなる群より選択される。
第2の流体中の水のwt%を適切に選択することにより、第2の流体の特性は、素子の所望の性能を得られるように調節できる。このことにより、腐食感受性に関連した素子寿命、スイッチ切替え性能及び動作温度範囲等の諸特性の間にバランスをもたらすことが可能になり、スイッチ切替え性能及び動作温度範囲は、流体粘度、表面張力特性及び熱的特性と関連する。上述したような更なる特性もまた、水のwt%を選択することによって調節可能である。
本発明の特別な実施形態では、少なくとも1種の非水成分は、炭素と酸素とを有し、酸素原子数と炭素原子数との比が1:2より大きく、少なくとも2つの炭素原子が存在する一般式を有する少なくとも1種の成分を含有する。驚くべきことに、少なくとも1種の非水成分のうちの少なくとも1種の成分がこの一般式を満たしている場合は、素子のスイッチ切替え性能が劇的に改善され得ることが分かった。更に、この一般式を満たす成分は、素子に対するあったとしてもわずかな腐食作用、並びに改善された逆流特性及びその他の上述した特性を有する。
更なる特別な実施形態では、少なくとも1種の非水成分のうちの各成分は、炭素と酸素とを有し、酸素原子数と炭素原子数との比が1:2より大きく、少なくとも2つの炭素原子が存在する一般式を有する。これにより、上述した優れた寿命及びスイッチ切替え特性を含む、より優れた素子性能が付与される。従って、寿命は数年、例えば3年以上になり得る。
本発明の更なる実施形態では、少なくとも1種の非水成分は、ポリエーテル、過酸化物、ポリオール、例えばジオール、トリオール及び/又はテトラオール、エーテル、ジオキサラン、ジメトキシメタン、アミド、ポリアミド、カルボン酸、ギ酸、酢酸、プロパン酸、グリコール酸、ヘテロ原子で置換されているカルボン酸、ハロゲン化カルボン酸、クロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、場合によってはシュウ酸、マロン酸、コハク酸、及び/又はグルタル酸を含めたジカルボン酸、場合によってはクエン酸及び/又はアコニトリック酸を含めたトリカルボン酸、エステル、酢酸メチル、乳酸エチル、スルホン、硫酸ジメチル、亜硫酸ジメチル、メチルスルホニルメタン、アルデヒド、アセトアルデヒド、グリオキサール、メチルグリオキサール、過酸化物、メチルエチルケトンパーオキサイド、オキサミン酸、有機スルホキシド、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、ジエチレングリコール、それらの誘導体、並びにそれらの組合せを含み得る。このような成分の例については、以下で更に説明する。
本発明の幾つかの例示的な実施形態では、少なくとも1種の非水成分は、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジオキサラン、グリオキサール、クエン酸、シュウ酸、オキサミン酸、及びギ酸からなる群より選択される第1の非水成分を含み、該少なくとも1種の非水成分は、エリスリトール、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、エチレングリコール、グリセロール、及びブタントリオールからなる群より選択され、第1の非水成分とは異なる第2の非水成分を含む。
本発明の更なる好ましい実施形態では、第2の流体の残部wt%は、100:0、90:10、80:20、75:25、70:30、65:35、60:40、55:45、50:50、45:55、40:60、35:65、30:70、25:75、20:80、10:90又は0:100の、第1の非水成分のwt%と第2の非水成分のwt%との比を有し得る。例えば、水のwt%が35であり、従って残部wt%が65であるならば、90:10の比は、合計で残部wt%が65になるように、58.5wt%の第1の非水成分と6.5wt%の第2の非水成分とに対応する。有利なことに、第1の非水成分と第2の非水成分のwt%比の変更により、第2の流体の特性を調節して、所望の性能特性を有する素子を提供できる。
残部wt%が第1及び第2の非水成分のみからなる本発明の幾つかの特別な実施形態では、第1及び第2の非水成分は、それぞれエチレングリコールと炭酸エチレン、エチレングリコールと炭酸プロピレン、エチレングリコールとグリセロール、ジエチレングリコールとグリセロール、又はポリエチレングリコールとグリセロールであり得る。驚くべきことに、残部wt%を形成している第1の非水成分と第2の非水成分のこのような混合物は、ディスプレイ素子に優れた性能を付与することが分かった。これは、水のwt%が0である場合にはとりわけであるが、水wt%が0より大きくて35wt%未満の実施形態にも同様に当てはまる。第1の非水成分と第2の非水成分との比は、上述した第1の非水成分と第2の非水成分との例示的なwt%比に依拠したものでもよく、特に、残部wt%における第1の非水成分と第2の非水成分との比が60:40、70:30、80:20では、少なくとも上記の特性、例えば低いスイッチ切替え電圧閾値、逆流がわずか又は全くないこと、ある範囲の温度、例えば−20〜+70℃での正確なスイッチ切替え動作、素子及び製造装置の腐食がわずかなこと、製造装置上の第2の流体の残渣を取り除くのが容易なこと、低い毒性、低コスト、並びに、以下で説明するように第1の流体中の染料の光退色が著しく低減されることに関連する優れた性能を付与することが見出された。80:20、70:30、60:40及び50:50の第1の非水成分と第2の非水成分との比は、それぞれ映像コンテンツの表示に特に適している。100:0〜0:100の範囲に含まれる第1の非水成分と第2の非水成分とのあらゆる比が、静的コンテンツの表示に適している。ここで説明した特別な実施形態と同様の利点を有した更なる特別な実施形態が確認されており、そこでは、残部wt%が3種の相異なる非水成分から、例えば、上述した第1及び第2の非水成分の混合物の1種と、例えば炭酸エチレン又は炭酸プロピレン等の第3の非水成分から形成されている。
本発明の他の有利な実施形態では、第1の流体は、少なくとも1種の染料を含んでいてもよく、第2の流体の組成は、上記少なくとも1種の染料に応じて選択される。第2の流体の組成を選択することには、水のwt%、並びに、残部wt%を構成する成分及びそれらの量を選択することを含む。意外にも、上記染料に応じて第2の流体の組成を選択することにより、著しい利点がもたらされることが確認された。例えば、第1の流体中の上記染料によっては、上記染料は、素子の寿命を通して光退色を受けやすい場合があり、更なる詳細については、例えば、国際公開第2010/031860号パンフレットに記載されている。驚くべきことに、光退色は、本発明に依って説明された第2の流体を素子内に供給することにより、低減又は排除され得る。上記染料は第1の流体中には存在するが第2の流体中には存在していないので、これは、特に予想外なことである。いかなる理論にも拘束されはしないが、本発明に関して上述した第2の流体の例は、そのすべてが35wt%以下の水を含んでおり、染料の光退色が著しく低減される程にまで第1の流体中の酸素含有量に影響すると考えられる。第2の流体の含水量の低下に応じて、第1の流体の酸素含有量は低下する。これが実現すると、染料の光退色を、なくならないとしても著しく低減できるようになり、その結果、高品質カラー画像再生用素子の寿命が延長されるので、非常に有利である。延長された寿命は、数年、例えば複数年以上になり得る。
本発明の好ましい実施形態では、第2の流体は、30、35、40又は45mNm−1を超える表面張力を有し得る。この表面張力は、第2の流体中の水の量の選択、及び/又は第2の流体中の少なくとも1種の非水成分の量の選択によって得ることができる。第2の流体の表面張力は、所望のスイッチ切替え特性を得るために調節されてもよい。30、35、40又は45mNm−1を超える表面張力により、上述した他のスイッチ切替え特性の中でも、流体スイッチ切替え用電圧に適した低さであるが実用可能な閾値が得られる。
本発明の特に好ましい実施形態では、エレクトロウェッティング素子は、エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイス用のディスプレイ素子である。
本発明の更なる態様によれば、本明細書で説明される本発明の第2の流体の実施形態のいずれかに依拠した流体が提供される。更に、本発明の別の態様では、エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイスにおける、本明細書で説明される第2の流体の実施形態のいずれかの使用が提供される。
本発明の更なる特徴及び利点は、添付図面を参照して、単なる例示として示されている本発明の好ましい実施形態についての下記の説明から明らかとなろう。
ディスプレイ素子を備えるディスプレイ装置を示す図である。 本発明によるエレクトロウェッティング素子の断面を示す図である。
[発明の詳細な説明]
図1は、エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイス2及びディスプレイ駆動システム3を備えるディスプレイ装置1の概略を示している。本発明によれば、エレクトロウェッティング素子が提供され、これは、本例示においてはディスプレイ素子4であり、これを、ディスプレイデバイスは少なくとも1個有する。ディスプレイ駆動システム内のドライバ段(driver stage)5は、信号線6及び7によりディスプレイデバイスに接続されている。ドライバ段は、データ信号線8によってディスプレイ駆動システムに入力されたデータ信号に応答してディスプレイ電圧を出力し、このデータ信号は、ディスプレイデバイス2によって表示しようとするディスプレイ状態を表している。ディスプレイデバイスがディスプレイ素子の二次元配列、例えば能動マトリックスアレイを備える場合、データ信号はTV信号でもよく、ディスプレイ素子のディスプレイ状態を組み合わせることにより、画像が形成される。ディスプレイ駆動システムは、データ信号線8に接続された、ディスプレイ素子の制御のための信号のレベル及びタイミングを用意するディスプレイ制御部9を備えることができる。ドライバ段5は、ディスプレイ制御部9の出力を変換して、ディスプレイ素子4の制御に適した信号にする。
本発明の一実施形態によれば、図2において断面にして示されているディスプレイ素子4は、第1の支持板11と第2の支持板12との間に空間10を備え、ディスプレイ素子の横方向への広がりは、点線13で示されており、壁14によって制限されている。空間10は、第1の流体15及び第2の流体16を備え、第1の流体は第2の流体と混和しない。本発明による第2の流体の更なる詳細は、以下で説明される。第1の支持板11は、該空間から電気的に絶縁されている素子電極17を備える。素子電極は、信号線6に接続されている。共通電極18は、第2の流体16と接触しており、信号線7に接続されている。ドライバ段5から出力されたディスプレイ電圧は、信号線6及び7を介して電極に印加される。ディスプレイ素子内での第1及び第2の流体の位置は、電極に印加される電圧に依存しており、この位置により、ディスプレイ素子のディスプレイ効果が決定される。ディスプレイ素子の構造及び動作の詳細は、図1と、国際公開第2008/119774号パンフレットの記載のうちの関連部分において開示されている。しかしながら、本発明による第2の流体の実施形態は、以下で説明される。更に、第1の流体の組成及び第1の流体の染料の例についても、本発明に関して以下で説明する。
本発明によれば、図2を参照しながら上述したようなエレクトロウェッティング素子が提供され、該エレクトロウェッティング素子は、互いに混和しない第1の流体及び第2の流体を備え、上記第1の流体及び第2の流体は、電極を介して該第1及び第2の流体のうち少なくとも一方に印加される電圧を変更することにより、第1の配置と第2の配置との間で切替え可能である。第2の流体の35wt%以下は水であり、第2の流体の残部wt%は、少なくとも1種の非水成分を含む。第2の流体中の水のwt%は、水の最大平衡吸湿量以下になり得る。例えば、上記少なくとも1種の非水成分は、最大吸湿量の水(MHAW)15wt%を含むポリエチレングリコール(PEG)200、MHAW12wt%を含むPEG300、MHAW11wt%を含むPEG400、MHAW30wt%を含むエチレングリコール、MHAW21wt%を含むジエチレングリコール、及び/又は、MHAW25wt%を含むグリセロールを包含し得る。水の吸湿量は、第2の流体の残部wt%の組成と、その中の各非水成分の量とに依存する。第2の流体中の水のwt%は、0.5wt%以上、1wt%以上、又は1.5wt%以上になり得る。別法として、第2の流体中の水のwt%は、2〜35wt%、2.5wt%〜35wt%、3〜35wt%、4〜35wt%、及び5〜35wt%になり得る。他の実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、0.5〜34.5wt%、0.5〜34wt%、0.5〜33.5wt%、0.5〜33wt%、0.5〜32.5wt%、0.5〜30wt%、0.5〜25wt%、0.5〜20wt%、0.5〜15wt%、0.5〜10wt%、0.5〜7.5wt%、0.5〜7wt%、0.5〜6.5wt%、0.5〜6wt%、0.5〜5.5wt%、0.5〜5wt%、1〜34.5wt%、1〜34wt%、1〜33.5wt%、1〜33wt%、1〜32.5wt%、1〜30wt%、1〜25wt%、1〜20wt%、1〜15wt%、1〜10wt%、1〜7.5wt%、1〜7wt%、1〜6.5wt%、1〜6wt%、1〜5.5wt%、1〜5wt%、1.5〜34.5wt%、1.5〜34wt%、1.5〜33.5wt%、1.5〜33wt%、1.5〜32.5wt%、1.5〜30wt%、1.5〜25wt%、1.5〜20wt%、1.5〜15wt%、1.5〜10wt%、1.5〜7.5wt%、1.5〜7wt%、1.5〜6.5wt%、1.5〜6wt%、1.5〜5.5wt%、及び1.5〜5wt%になり得る。更に、異なる実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、2〜32wt%、2.5〜31wt%、3〜30wt%、3.5〜29wt%、4〜28wt%、4.5〜27wt%、5〜26wt%、5.5〜25wt%、6〜24wt%、6.5〜23wt%、7〜22wt%、7.5〜21wt%、8〜20wt%、8.5〜19wt%、9〜18wt%、9.5〜17wt%、10〜16wt%、10.5〜15wt%、11〜14wt%、及び11.5〜13wt%になり得る。本発明の代替の実施形態では、第2の流体中の水のwt%は、0でもよく、このような実施形態では、残部wt%は、第2の流体の総重量の100wt%である。
上記少なくとも1種の非水成分は、炭素と酸素とを有し、酸素原子数と炭素原子数との比が1:2より大きく、少なくとも2つの炭素原子が存在する一般式を有する少なくとも1種の成分を含み得る。第2の流体の残部wt%は、1種、2種、3種又はそれ以上の非水成分を含み得る。本発明の特別な実施形態では、残部wt%における少なくとも1種の非水成分のうちの各成分は、この一般式に適合する。上記少なくとも1種の非水成分は、以下で述べる例示的な化合物から選択してもよい。
上記少なくとも1種の非水成分は、下記の一般式を有するポリエチレングリコールであってもよいポリエーテルを含むことができる。
Figure 2016167073

nは整数であり、例えば、nは1〜20、1〜15、1〜10、1〜5であり、又は、好ましい一実施形態ではn=1である。
上記少なくとも1種の非水成分は、過酸化物、例えば下記の一般式を有するポリマージエチルエーテルパーオキサイドを更に又は代わりに含むことがでる。
Figure 2016167073

nは整数であり、例えば1〜20、1〜15、1〜10、1〜5であり、又は、好ましい一実施形態ではn=1である。
上記少なくとも1種の非水成分は、少なくとも1つのポリオール、例えばジオール、例えば下記の式を有するエチレングリコール、
Figure 2016167073

下記の式を有するプロピレングリコール、
Figure 2016167073

少なくとも1つのヘテロ原子で置換されているエチレングリコール、少なくとも1つのヘテロ原子で置換されているプロピレングリコール、それらの誘導体、及び/又はそれらの組合せを更に又は代わりに含むことができる。
更に又は代わりに、上記ポリオールは、トリオール、例えば、下記の式を有するグリセロール、
Figure 2016167073

ブタントリオール、ペンタントリオール、それらの誘導体、及び/又はそれらの組合せでもよい。
更に又は代わりに、上記ポリオールは、テトラオール、例えば、下記の式を有するエリスリトール、
Figure 2016167073

それらの誘導体、及び/又はそれらの組合せでもよい。
上記少なくとも1種の非水成分は、次の通りのもの:エーテル、ジオキサラン、ジメトキシメタン、アミド、ポリアミド、カルボン酸、ギ酸、酢酸、プロパン酸、グリコール酸、ヘテロ原子で置換されているカルボン酸、ハロゲン化カルボン酸、クロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、場合によってはシュウ酸、マロン酸、コハク酸、及び/又はグルタル酸を含めたジカルボン酸、場合によってはクエン酸及び/又はアコニトリック酸を含めたトリカルボン酸、エステル、酢酸メチル、乳酸エチル、スルホン、硫酸ジメチル、亜硫酸ジメチル、メチルスルホニルメタン、アルデヒド、アセトアルデヒド、グリオキサール、メチルグリオキサール、過酸化物、メチルエチルケトンパーオキサイド、オキサミン酸、有機スルホキシド、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、ジエチレングリコール、それらの誘導体、並びにそれらの組合せのうち少なくとも1つを更に又は代わりに含み得る。
本発明の幾つかの実施形態では、上記少なくとも1種の非水成分は、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジオキサラン、グリオキサール、クエン酸、シュウ酸、オキサミン酸、又はギ酸でもよい第1の非水成分を含み、該少なくとも1種の非水成分は、エリスリトール、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、エチレングリコール、グリセロール、又はブタントリオールでもよい、第1の非水成分とは異なる第2の非水成分を含む。残部wt%が2つの非水成分のみを含むこのような実施形態では、残部wt%は、100:0、90:10、80:20、75:25、70:30、65:35、60:40、55:45、50:50、45:55、40:60、35:65、30:70、25:75、20:80、10:90又は0:100の、第1の非水成分のwt%と第2の非水成分のwt%との比を有し得る。これらの比は、第1及び第2の非水成分が、それぞれエチレングリコールと炭酸エチレン、エチレングリコールと炭酸プロピレン、エチレングリコールとグリセロール、ジエチレングリコールとグリセロール、又はポリエチレングリコールとグリセロールである有利な実施形態に特に当てはまるが、これのみに当てはまるわけではない。更なる有利な実施形態では、炭酸エチレン又は炭酸プロピレンを、ここで説明した2種の非水成分の有利な混合物に対して更に加えてもよい。
残部wt%が2種以上の非水成分を含む他の実施形態では、非水成分の比は、非水成分の合計wt%が残部wt%と等しくなるように、それに応じて変更される。水のwt%が0である実施形態では、非水成分が第2の流体の合計wt%を構成しており、従って、例えば第2の流体が2つの非水成分のみを含む場合、残部wt%における80:20の第1と第2の非水成分のwt%との比は、第2の流体の総重量における80:20の第1と第2の非水成分との比に一致する。
本発明の第2の流体の組成に応じて、第2の流体は、30、35、40又は45mNm−1を超える表面張力を有し得る。更に、第2の流体は、所望の粘度を有するように配合することもでき、例えば、200cPoiseの粘度は、映像コンテンツの表示に適している。更に、第2の流体は、所望の密度を有するように、例えば、素子内の流体配置に対して重力が作用しないようにするため、第1の流体の密度に適合するように配合できる。
本発明の有利な実施形態では、第1の流体は、少なくとも1種の染料を含み、第2の流体の組成は、少なくとも1種の染料に応じて選択される。第1の流体中の染料は、例えば、ナフトキノン染料、アントラキノン染料、アゾ染料、チエニルアゾ染料及び/又はホロン(Foron)(登録商標)染料でもよく、国際公開第2008/142086号パンフレット、第2010/031860号パンフレット及び第2005/098524号パンフレットに記載されているものを含む。上で説明したように、第2の流体の適切な組成を、第1の流体中の染料に応じて選択して、染料の光退色を低減することができる。第2の流体の組成は、第1の流体のその他の任意の成分に応じて、例えば、アルカン(例えばヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テトラデカン、及びペンタデカン)、油(例えばシリコーン油)、環状アルカン(例えばデカリン)、及び/又はそれらの混合物を例として含むベース溶媒に応じて、選択することもできる。第1の流体及び第2の流体は、適切なスイッチ切替え性能のための互いの不混和性が十分になり、所望の素子寿命が得られるように配合する必要がある。
本明細書で説明した第2の流体の実施形態は、例えば、適切な量の第2の流体の各成分を一緒に混合して、2日間室温で継続的に撹拌することによって製造できる。別法として、音波処理を用いてもよい。このプロセスの後、エレクトロウェッティング素子の充填前には、余分な空気を第2の流体から除去してもよい。第2の流体は、国際公開第2008/125644号パンフレットに記載されているような充填方法を用いて、エレクトロウェッティング素子内に組み込むことができる。
上記の実施形態は、本発明の説明用の例示と理解すべきである。本発明の更なる実施形態が想定される。例えば、上記で示した化学的種類に含まれる更なる化合物が、残部wt%の代替及び/又は追加の非水成分として想定される。例えば、上記で開示したものからの更なるジオールが想定される。
更に、上記で示した非水性化合物の例として明確に説明されていない誘導体であっても、特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲に含まれる。このような誘導体は、構造異性体及び立体異性体を含む。更に、上述した非水性化合物の例は、少なくとも1つのヘテロ原子によって置換できると想定されており、このような置換されている化合物もまた、本発明の記載の一部を形成する。このようなヘテロ原子としては、例えば、Cl、F、Br及びI等のハロゲン原子、N、S、B並びにPを挙げることができる。更に、残部wt%は、本明細書で説明した非水成分のいずれかの混合物を含み得ると想定される。
数値範囲は上に示される。このような範囲には下限値及び上限値が示されてはいるが、有理数を含む下限値から上限値の間の各数値は、本明細書で明確に開示されていることを理解すべきである。例えば、0.5〜35wt%の範囲は、例えば1wt%、10.6wt%、及び16.58wt%の数値をも開示している。
第2の流体中の非水成分の混合物の例示的な実施形態は、上記で説明されている。上述した非水成分のいずれかの更なる別種の混合物を用いて、第2の流体の残部wt%を形成することもできると想定されている。
任意の一実施形態に関して説明されたあらゆる特徴は、単独で、又は説明された他の特徴と組み合わせて用いてもよく、他の任意の実施形態の、又は、他の任意の実施形態の任意の組合せの1つ又は複数の特徴と組み合わせて用いることもできることを理解されたい。更に、上記で説明されていない等価物及び変更形態もまた、添付の特許請求の範囲で規定される本発明の範囲から逸脱することなく用いることができる。

Claims (22)

  1. 互いに混和しない第1の流体及び第2の流体を備え、前記第1及び第2の流体は、前記第1及び第2の流体のうち少なくとも一方に印加される電圧を変更することにより、第1の配置と第2の配置との間で切替え可能であり、前記第2の流体の35wt%以下が水であり、前記第2の流体の残部wt%が少なくとも1種の非水成分を含む、エレクトロウェッティング素子。
  2. 前記第2の流体中の水のwt%が、水の最大平衡吸湿量以下である、請求項1に記載のエレクトロウェッティング素子。
  3. 前記第2の流体中の水のwt%が0である、請求項1に記載のエレクトロウェッティング素子。
  4. 前記第2の流体中の水のwt%が0.5wt%以上、1wt%以上、又は1.5wt%以上である、請求項1に記載のエレクトロウェッティング素子。
  5. 前記第2の流体中の水のwt%が、2〜35wt%、2.5wt%〜35wt%、3〜35wt%、4〜35wt%、及び5〜35wt%からなる群より選択される、請求項4に記載のエレクトロウェッティング素子。
  6. 前記第2の流体中の水のwt%が、0.5〜34.5wt%、0.5〜34wt%、0.5〜33.5wt%、0.5〜33wt%、0.5〜32.5wt%、0.5〜30wt%、0.5〜25wt%、0.5〜20wt%、0.5〜15wt%、0.5〜10wt%、0.5〜7.5wt%、0.5〜7wt%、0.5〜6.5wt%、0.5〜6wt%、0.5〜5.5wt%、0.5〜5wt%、1〜34.5wt%、1〜34wt%、1〜33.5wt%、1〜33wt%、1〜32.5wt%、1〜30wt%、1〜25wt%、1〜20wt%、1〜15wt%、1〜10wt%、1〜7.5wt%、1〜7wt%、1〜6.5wt%、1〜6wt%、1〜5.5wt%、1〜5wt%、1.5〜34.5wt%、1.5〜34wt%、1.5〜33.5wt%、1.5〜33wt%、1.5〜32.5wt%、1.5〜30wt%、1.5〜25wt%、1.5〜20wt%、1.5〜15wt%、1.5〜10wt%、1.5〜7.5wt%、1.5〜7wt%、1.5〜6.5wt%、1.5〜6wt%、1.5〜5.5wt%、及び1.5〜5wt%からなる群より選択される、請求項4に記載のエレクトロウェッティング素子。
  7. 前記第2の流体中の水のwt%が、2〜32wt%、2.5〜31wt%、3〜30wt%、3.5〜29wt%、4〜28wt%、4.5〜27wt%、5〜26wt%、5.5〜25wt%、6〜24wt%、6.5〜23wt%、7〜22wt%、7.5〜21wt%、8〜20wt%、8.5〜19wt%、9〜18wt%、9.5〜17wt%、10〜16wt%、10.5〜15wt%、11〜14wt%、及び11.5〜13wt%からなる群より選択される、請求項4に記載のエレクトロウェッティング素子。
  8. 前記少なくとも1種の非水成分が、炭素と酸素とを有し、酸素原子数と炭素原子数との比が1:2より大きく、少なくとも2つの炭素原子が存在する一般式を有する少なくとも1種の成分を含有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  9. 前記少なくとも1種の非水成分が、ポリエーテル、場合によっては下記の一般式を有するポリエチレングリコール
    Figure 2016167073

    (式中、nは整数であり、場合によってはn=1〜20、1〜15、1〜10、1〜5、又は1である)、
    過酸化物、場合によっては下記の一般式を有するポリマージエチルエーテルパーオキサイド
    Figure 2016167073

    (式中、nは整数であり、場合によってはn=1〜20、1〜15、1〜10、1〜5、又は1である)、
    それらの誘導体、及びそれらの組合せからなる群より選択される成分を含む、請求項8に記載のエレクトロウェッティング素子。
  10. 前記少なくとも1種の非水成分が、少なくとも1種のポリオールを含む、請求項8又は9に記載のエレクトロウェッティング素子。
  11. 前記少なくとも1種の非水成分がジオールを含み、前記ジオールは、場合によってはエチレングリコール、プロピレングリコール、少なくとも1つのヘテロ原子で置換されているエチレングリコール、少なくとも1つのヘテロ原子で置換されているプロピレングリコール、それらの誘導体、及びそれらの組合せからなる群より選択される、請求項10に記載のエレクトロウェッティング素子。
  12. 前記少なくとも1種の非水成分がトリオールを含み、前記トリオールは、場合によってはグリセロール、ブタントリオール、ペンタントリオール、それらの誘導体、及びそれらの組合せからなる群より選択される、請求項10又は11に記載のエレクトロウェッティング素子。
  13. 前記少なくとも1種の非水成分がテトラオールを含み、前記テトラオールは、場合によってはエリスリトール、それらの誘導体、及びそれらの組合せからなる群より選択される、請求項10、11又は12に記載のエレクトロウェッティング素子。
  14. 前記少なくとも1種の非水成分が、エーテル、ジオキサラン、ジメトキシメタン、1;1−ジメトキシエチレン、アミド、ポリアミド、カルボン酸、ギ酸、酢酸、プロパン酸、グリコール酸、ヘテロ原子で置換されているカルボン酸、ハロゲン化カルボン酸、クロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、場合によってはシュウ酸、マロン酸、コハク酸、及び/又はグルタル酸を含めたジカルボン酸、場合によってはクエン酸及び/又はアコニトリック酸を含めたトリカルボン酸、エステル、酢酸メチル、乳酸エチル、スルホン、硫酸ジメチル、亜硫酸ジメチル、メチルスルホニルメタン、アルデヒド、アセトアルデヒド、グリオキサール、メチルグリオキサール、過酸化物、メチルエチルケトンパーオキサイド、オキサミン酸、有機スルホキシド、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、ジエチレングリコール、それらの誘導体、及びそれらの組合せからなる群より選択される少なくとも1種の成分を含む、請求項8〜13のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  15. 前記少なくとも1種の非水成分の各成分が、炭素と酸素とを有し、酸素原子数と炭素原子数との比が1:2より大きく、少なくとも2つの炭素原子が存在する一般式を有する、請求項8〜14のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  16. 前記少なくとも1種の非水成分が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジオキサラン、グリオキサール、クエン酸、シュウ酸、オキサミン酸、及びギ酸からなる群より選択される第1の非水成分を含み、前記少なくとも1種の非水成分が、エリスリトール、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、エチレングリコール、グリセロール、及びブタントリオールからなる群より選択される、前記第1の非水成分とは異なる第2の非水成分を含む、請求項8〜15のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  17. 前記第2の流体の残部wt%が、100:0、90:10、80:20、75:25、70:30、65:35、60:40、55:45、50:50、45:55、40:60、35:65、30:70、25:75、20:80、10:90又は0:100の、第1の非水成分のwt%と第2の非水成分のwt%との比を有する、請求項16に記載のエレクトロウェッティング素子。
  18. 前記第1の流体が少なくとも1種の染料を含み、前記第2の流体の組成が前記少なくとも1種の染料に応じて選択される、請求項1〜17のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  19. 前記第2の流体が30、35、40又は45mNm−1を超える表面張力を有する、請求項1〜18のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  20. 前記エレクトロウェッティング素子が、エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイス用のディスプレイ素子である、請求項1〜19のいずれか一項に記載のエレクトロウェッティング素子。
  21. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の前記第2の流体による流体。
  22. エレクトロウェッティング式ディスプレイデバイスにおける、請求項21の前記流体の使用。
JP2016072008A 2010-06-18 2016-03-31 エレクトロウェッティング素子及び流体 Active JP6320442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1010296.0 2010-06-18
GBGB1010296.0A GB201010296D0 (en) 2010-06-18 2010-06-18 An electrowetting element and fluid

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514735A Division JP5912108B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-17 エレクトロウェッティング素子及び流体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016167073A true JP2016167073A (ja) 2016-09-15
JP6320442B2 JP6320442B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=42582662

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514735A Active JP5912108B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-17 エレクトロウェッティング素子及び流体
JP2016072008A Active JP6320442B2 (ja) 2010-06-18 2016-03-31 エレクトロウェッティング素子及び流体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514735A Active JP5912108B2 (ja) 2010-06-18 2011-06-17 エレクトロウェッティング素子及び流体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9457330B2 (ja)
EP (1) EP2583130B1 (ja)
JP (2) JP5912108B2 (ja)
KR (1) KR101897305B1 (ja)
CN (1) CN102947743B (ja)
GB (1) GB201010296D0 (ja)
TW (1) TWI493223B (ja)
WO (1) WO2011157826A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017119666A1 (de) 2016-08-29 2018-03-01 Suzuki Motor Corporation OHV-Ventilsteuerung für Motor

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519599A (ja) * 2012-04-16 2015-07-09 パロット 消費電力の少ないエレクトロウェッティング光学装置
JP2014106368A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Fujifilm Corp エレクトロウェッティング表示用染料組成物及びエレクトロウェッティング表示装置
US20160091709A1 (en) * 2014-09-29 2016-03-31 Amazon Technologies, Inc. Electrowetting display device
US9494790B1 (en) 2014-09-29 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Electrowetting element and fluid
KR102279240B1 (ko) 2014-10-29 2021-07-19 삼성전자주식회사 전기습윤 소자용 유체 및 이를 포함한 전기습윤 소자
US9625704B1 (en) 2014-12-19 2017-04-18 Amazon Technologies, Inc. Liquid dispensing method for manufacturing an electrowetting device
US9581804B1 (en) 2014-12-19 2017-02-28 Amazon Technologies, Inc. Liquid dispensing method for manufacturing an electrowetting device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195190A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Sharp Corp シート状画像表示装置
WO2008119774A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Liquavista B.V. Driving of electrowetting display device
JP2008268320A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Dainippon Printing Co Ltd 表示装置およびそれを用いた表示媒体
JP2009525503A (ja) * 2006-02-01 2009-07-09 バリオプテイツク 多相液体組成物およびそれを組み込んだエレクトロウェッティングにより駆動される可変焦点光学レンズ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1282027C (zh) * 2001-04-02 2006-10-25 伊英克公司 具有改善的图像稳定性的电泳介质
KR101230710B1 (ko) 2002-02-19 2013-02-07 삼성 엘씨디 네덜란드 알앤디 센터 비.브이. 디스플레이 디바이스
US6789355B2 (en) * 2002-07-29 2004-09-14 The Pride Group, Inc. Planter having an integral water tray
WO2004099845A1 (en) 2003-05-06 2004-11-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrowetting module
CN1942820A (zh) 2004-04-05 2007-04-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 基于电润湿效应的显示装置
MX2007000384A (es) 2004-07-09 2007-03-28 Univ Cincinnati Pantalla con capacidad de valvula de iluminacion por electrohumedecimiento.
JP2006250974A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Sony Corp 光学素子
US7729057B2 (en) * 2006-02-01 2010-06-01 Varioptic S.A. Use of bromine anions in an optical electrowetting device
US7791814B2 (en) * 2006-02-01 2010-09-07 Varioptic Optical electrowetting device
WO2007113637A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Varioptic Multi-phase liquid composition and optical lens driven by electrowetting
GB0621635D0 (en) 2006-10-31 2006-12-06 Eastman Kodak Co Display elements
GB0622900D0 (en) 2006-11-16 2006-12-27 Liquavista Bv Display of electro-optic displays
WO2008109884A2 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Rosser Roy J Bistable electrowetting picture element
GB0707201D0 (en) 2007-04-13 2007-05-23 Liquavista Bv Dispensing method and device for dispensing
US8427753B2 (en) * 2007-04-21 2013-04-23 Advanced Display Technology Ag Use of a fluid mixture for electrowetting a device
US20080283414A1 (en) 2007-05-17 2008-11-20 Monroe Charles W Electrowetting devices
GB0709897D0 (en) 2007-05-23 2007-07-04 Liquavista Bv Improvements in relation to electrowetting elements and optical display devices
US7903061B2 (en) 2007-05-31 2011-03-08 Motorola, Inc. Self illuminating electro wetting display
EP2071385B1 (en) 2007-12-11 2020-07-22 Miortech Holding B.V. Electrowetting element
WO2010015691A1 (en) 2008-08-08 2010-02-11 Varioptic Multiphase liquid composition for low voltage electrowetting device
GB2462653B (en) 2008-08-15 2013-03-20 Cambridge Display Tech Ltd Opto-electrical devices and methods of manufacturing the same
GB0817175D0 (en) 2008-09-19 2008-10-29 Liquavista Bv Improvements in relation to electrowetting elements
US9550304B2 (en) * 2013-01-07 2017-01-24 The Procter & Gamble Company Process for recycling multicompartment unit dose articles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195190A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Sharp Corp シート状画像表示装置
JP2009525503A (ja) * 2006-02-01 2009-07-09 バリオプテイツク 多相液体組成物およびそれを組み込んだエレクトロウェッティングにより駆動される可変焦点光学レンズ
WO2008119774A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Liquavista B.V. Driving of electrowetting display device
JP2008268320A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Dainippon Printing Co Ltd 表示装置およびそれを用いた表示媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017119666A1 (de) 2016-08-29 2018-03-01 Suzuki Motor Corporation OHV-Ventilsteuerung für Motor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130097705A (ko) 2013-09-03
EP2583130A1 (en) 2013-04-24
GB201010296D0 (en) 2010-08-04
EP2583130B1 (en) 2018-08-29
JP6320442B2 (ja) 2018-05-09
US20130109764A1 (en) 2013-05-02
JP2013528838A (ja) 2013-07-11
CN102947743B (zh) 2018-12-14
US20170017073A1 (en) 2017-01-19
WO2011157826A1 (en) 2011-12-22
US10126543B2 (en) 2018-11-13
JP5912108B2 (ja) 2016-04-27
KR101897305B1 (ko) 2018-09-10
WO2011157826A9 (en) 2012-03-22
TW201211582A (en) 2012-03-16
US9457330B2 (en) 2016-10-04
TWI493223B (zh) 2015-07-21
CN102947743A (zh) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6320442B2 (ja) エレクトロウェッティング素子及び流体
US20100155659A1 (en) Non-Aqueous Liquid Oxygen Bleach Composition
JP2013528838A5 (ja)
RU2012133075A (ru) Фармацевтическая композиция для перорального введения инсулиновых пептидов
JP2011091282A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電解液、およびそれを用いたアルミニウム電解コンデンサ
RU2012139835A (ru) Солнцезащитные композиции для местного применения
JP4430217B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP3963775B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2005064170A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4612241B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2007019230A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP4036695B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4804063B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP4612248B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4699649B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2006237307A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2020536155A (ja) 相選択的消泡剤
JP4287715B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH07245246A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4555158B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液および電解コンデンサ
JPH02194610A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH01214006A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPH046816A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JP2006232748A (ja) 工業用抗菌性組成物
JP2004235593A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250