JP2016163868A - ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 - Google Patents
ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016163868A JP2016163868A JP2015068222A JP2015068222A JP2016163868A JP 2016163868 A JP2016163868 A JP 2016163868A JP 2015068222 A JP2015068222 A JP 2015068222A JP 2015068222 A JP2015068222 A JP 2015068222A JP 2016163868 A JP2016163868 A JP 2016163868A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- separation membrane
- gas separation
- membrane unit
- permeate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 447
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 410
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 815
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 83
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 59
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 23
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 9
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 9
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D53/225—Multiple stage diffusion
- B01D53/226—Multiple stage diffusion in serial connexion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D2053/221—Devices
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
Description
一方で、これら3つのガス分離膜ユニットにおいて同様にガス分離選択性が低いものを用いるとシステムの総膜面積を低減させることはできるが、目的とするガスの回収率が低下してしまい、3つのガス分離膜ユニットを組み合わせるメリットが失われてしまう。
前記ガス分離膜ユニットが、第1ガス分離膜ユニット、第2ガス分離膜ユニット及び第3ガス分離膜ユニットを備え、
各ガス分離膜ユニットは、ガス入口、透過ガス排出口及び非透過ガス排出口を少なくとも備え、
第1ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、第2ガス分離膜ユニットのガス入口とを非透過ガス排出ラインによって連結し、
第1ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、第3ガス分離膜ユニットのガス入口とを透過ガス排出ラインによって連結し、
第1ガス分離膜ユニットのガス入口に、原料混合ガス供給ラインを連結するとともに、該原料混合ガス供給ラインの途中に第1圧縮手段を介在配置し、
第2ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、前記原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側の位置とを、透過ガス帰還ラインによって連結し、更に
第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側又は吐出側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結し、
第2ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口及び第3ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口の少なくとも一方から、濃縮富化されたガスを取り出すようにし、
少なくとも運転時において、第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度が第3ガス分離膜ユニットよりも高くなり且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性が第2ガス分離膜ユニットよりも高くなるようになされている、ガス分離システムを提供することにより前記の課題を解決したものである。
ガス分離システムとして、第1ガス分離膜ユニット、第2ガス分離膜ユニット及び第3ガス分離膜ユニットを有し、各ガス分離膜ユニットに、ガス入口、透過ガス排出口及び非透過ガス排出口を設け、第1ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、第2ガス分離膜ユニットのガス入口とを非透過ガス排出ラインによって連結し、第1ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、第3ガス分離膜ユニットのガス入口とを透過ガス排出ラインによって連結し、第1ガス分離膜ユニットのガス入口に、原料混合ガス供給ラインを連結するとともに、該原料混合ガス供給ラインの途中に第1圧縮手段を介在配置し、第2ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、前記原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側の位置とを、透過ガス帰還ラインによって連結し、更に第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側又は吐出側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結したガス分離システムを用い、
原料混合ガスを、原料混合ガス供給ラインを通じて第1ガス分離膜ユニットに供給し、第2ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口及び第3ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口の少なくとも一方から、濃縮富化されたガスを取り出し、
第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度を第3ガス分離膜ユニットよりも高くし且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性を第2ガス分離膜ユニットよりも高くする条件で、ガス分離システムを運転する、富化ガスの製造方法を提供することにより前記の課題を解決したものである。
まず、図1に基づき、本発明の第1実施形態であるガス分離システム10及びこれを用いて富化ガスを製造する本発明の第1実施態様の富化ガス製造方法を説明する。図1に示すガス分離システム10は、3つのガス分離膜ユニットである第1ガス分離膜ユニット11、第2ガス分離膜ユニット12、及び第3ガス分離膜ユニット13を備えている。各ガスユニット11,12,13としては、例えば、図2に示すとおり、中空糸膜等からなり、ガス選択透過性を有するガス分離膜30をケーシング31内に収容してなるモジュール40を用いることができる。本実施形態の各ガス分離膜ユニット11,12,13は、図2に示すガス分離膜モジュール40を一本用いたものであるか、或いは、このモジュール40を複数本並列してなるものである。モジュール40におけるケーシング31は、対向する二面が開口して開口部32を形成している。この開口部32は、ガス分離膜30をケーシング31内に挿入するためのものであり、ガス分離膜30の開口部ではない点に留意すべきである。ガス分離膜30は、この開口部32を通じてケーシング31内に収容される。ガス分離膜30が中空糸膜束からなる場合、該ガス分離膜30はその収容状態において、ケーシング31の各開口部32の付近において中空糸膜の各端部が開口するように、ケーシング31内に収容される。
このことに基づき、本発明のガス分離システム及び富化ガスの製造方法は、各ユニットの運転温度を異ならせることで、第2ガス分離膜ユニット12のガスの透過速度を第3ガス分離膜ユニット13よりも高く、第3ガス分離膜ユニット13のガス分離選択性を、第2ガス分離膜ユニット12よりも高くしてもよい。具体的には、第2分離膜ユニット12の運転温度を第3ガス分離膜ユニット13よりも高温とすることが好ましい。このように第2ガス分離膜ユニット12及び第3ガス分離膜ユニット13とで同じガス分離膜を用いた場合でも、各ユニットの運転温度を変える(例えば、第3ガス分離膜ユニットを相対的に低温で運転する)ことで、異なる分離膜を用いた場合と同様の効果を発現させることが可能である。また本発明は、各ユニットの運転温度を異ならせ、且つ、第2ガス分離膜ユニット12及び第3ガス分離膜ユニット13として用いる膜の種類が異ならせることにより、ユニット間のガス分離選択性及び/又はガス透過速度を異ならせる場合を含むものであることはいうまでもない。第2ガス分離膜ユニット12の運転温度を第3ガス分離膜ユニット13よりも高温とする場合、本発明の効果を高める観点から、第2ガス分離膜ユニット12と第3ガス分離膜ユニット13の運転温度の差は5℃以上であることが好ましく、20℃以上であることがより好ましく、40℃以上であることが特に好ましい。
また、仮に、第1ガス分離膜ユニット11のガス分離選択性(P’A/P’B(1))を第3ガス分離膜ユニット13より低くする場合、[(P’A/P’B(3))/(P’A/P’B(1))]としては、[(P’A/P’B(3))/(P’A/P’B(2))として上記で挙げた比と同様の比が挙げられる。また仮に、第1ガス分離膜ユニット11のガス透過速度(P’A(1))を第3ガス分離膜ユニット13よりも高くする場合、[P’A(1)/P’A(3)]の比としては、[P’A(2)/P’A(3)]の比として上記で挙げた比と同様の比が挙げられる。
これらの理由から、第2実施形態のガス分離システム10’及びこれを用いた富化ガスの製造方法により、システム全体の膜面積を更に効果的に低減することができる。
図1に示すガス分離システム10を用いて、二酸化炭素及びメタンを含む混合ガスの分離を行った。同システム10における第1圧縮手段21としては圧縮機を用いた。混合ガスの温度、圧力、流量及び組成は、以下の表1に示すとおりであった。第1ないし第3ガス分離膜ユニット11,12,13を構成するモジュールとしては、異なる組成を有するポリイミド中空糸膜から構成されるガス分離膜をケース内に収容するモジュールであり、以下の表2に示す諸元を有するガス分離膜モジュールA又はBを用いた。表2におけるガス分離膜モジュールA及びBのP’CO2及びP’CH4並びにP’CO2/P’CH4は、運転温度50℃における数値である。また表2におけるガス分離膜モジュールA’のP’CO2及びP’CH4並びにP’CO2/P’CH4の値は、ガス分離膜モジュールAの運転温度100℃における数値である。表2から明らかなとおり、ガス分離膜モジュールAの方が、ガス分離膜モジュールBよりも、ガス分離選択性が高い。ガス透過速度に関しては、ガス分離膜モジュールBの方が、ガス分離膜モジュールAよりも高い。またガス分離膜モジュールAを100℃で運転した場合(A’)、50℃で運転した場合(A)に比べて、ガス透過速度が高く、ガス分離選択性が低い。
図3に示すガス分離システム10’を用いた以外は実施例1と同様にして混合ガスを分離した。同システム10’における第1及び第2圧縮手段21,22としては圧縮機を用いた。そして、メタンの純度が95mol%及び回収率が99%となるときのモジュール本数及び総膜面積並びに圧縮機動力を求めた。但し、比較例4については、総膜面積及び圧縮機動力を上げても、回収率は94.3%となったため、回収率94.3%のときの最低のモジュール本数及び総膜面積並びに圧縮機動力を求めた。その結果を表1に示す。
これに対し、用いる膜の種類を異ならせて第2ガス分離膜ユニット12のガス透過速度を第3ガス分離膜ユニット13よりも高くし第3ガス分離膜ユニット13のガス分離選択性を第2ガス分離膜ユニット12よりも高くした実施例1及び2のガス分離システムでは、ガス純度及び回収率は比較例1と同等でありながら、比較例1に比べて第2ガス分離膜ユニット12のモジュール本数を120本から45本以下と、37%以下に低減させることができることが判る。これにより、実施例1及び2のシステムの総膜面積は比較例1の2255m2に比べて1430m2以下と63%以下に低減できることが判る。
また、同じ種類の膜から構成されたモジュールを異なる温度で運転した実施例3でも、実施例1及び2と同様の効果を得ることができることが判る。更に、図3に示すガス分離システム10’を用いた場合においても、図1の場合と同様の効果を得ることができることが判る。
また、実施例1と実施例4との対比、実施例2と実施例5との対比、及び実施例3と実施例6との対比等から明らかな通り、図3のシステムを採用する場合、図1のシステムを採用する場合に比べて更に総膜面積を低減させることができ、また圧縮機の動力を低減させることができることが判る。
11 第1ガス分離膜ユニット
11a ガス入口
11b 非透過ガス排出口
11c 透過ガス排出口
12 第2ガス分離膜ユニット
12a ガス入口
12b 非透過ガス排出口
12c 透過ガス排出口
13 第3ガス分離膜ユニット
13a ガス入口
13b 非透過ガス排出口
13c 透過ガス排出口
14 非透過ガス排出ライン
15 透過ガス排出ライン
16 原料混合ガス供給ライン
17 透過ガス帰還ライン
18 非透過ガス帰還ライン
21 第1圧縮手段
22 第2圧縮手段
30 ガス分離膜
31 ケーシング
32 開口部
33,34 管板
35,36 蓋体
37 ガス入口
38 非透過ガス排出口
39 透過ガス排出口
40 ガス分離膜モジュール
Claims (8)
- 互いに異なる2種のガスを少なくとも含む原料混合ガスをガス分離膜ユニットに供給し、該原料混合ガスに含まれるガスのうちの少なくとも一種を濃縮富化するガス分離システムであって、
前記ガス分離膜ユニットが、第1ガス分離膜ユニット、第2ガス分離膜ユニット及び第3ガス分離膜ユニットを備え、
各ガス分離膜ユニットは、ガス入口、透過ガス排出口及び非透過ガス排出口を少なくとも備え、
第1ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、第2ガス分離膜ユニットのガス入口とを非透過ガス排出ラインによって連結し、
第1ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、第3ガス分離膜ユニットのガス入口とを透過ガス排出ラインによって連結し、
第1ガス分離膜ユニットのガス入口に、原料混合ガス供給ラインを連結するとともに、該原料混合ガス供給ラインの途中に第1圧縮手段を介在配置し、
第2ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、前記原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側の位置とを、透過ガス帰還ラインによって連結し、更に
第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側又は吐出側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結し、
第2ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口及び第3ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口の少なくとも一方から、濃縮富化されたガスを取り出すようにし、
少なくとも運転時において、第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度が第3ガス分離膜ユニットよりも高くなり且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性が第2ガス分離膜ユニットよりも高くなるようになされている、ガス分離システム。 - 第2ガス分離膜ユニットの運転温度を第3ガス分離膜ユニットに比して高温にすることで、第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度が第3ガス分離膜ユニットよりも高くなり且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性が第2ガス分離膜ユニットよりも高くなるようにした、請求項1に記載のガス分離システム。
- 第2ガス分離膜ユニットと第3ガス分離膜ユニットとで、使用するガス分離膜の種類を異ならせることにより、第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度が第3ガス分離膜ユニットよりも高くなり且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性が第2ガス分離膜ユニットよりも高くなるようにした、請求項1に記載のガス分離システム。
- 透過ガス排出ラインの途中に第2圧縮手段を介在配置し、
第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吐出側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結した、請求項1〜3の何れか一項に記載のガス分離システム。 - 透過ガス排出ラインの途中に第2圧縮手段を介在配置させず、
第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結した、請求項1〜3の何れか一項に記載のガス分離システム。 - 互いに異なる2種のガスを少なくとも含む原料混合ガスをガス分離システムに供給し、該ガス分離システムを運転することによって、該原料混合ガスに含まれるガスのうちの少なくとも一種が濃縮富化された富化ガスを製造する富化ガスの製造方法であって、
ガス分離システムとして、第1ガス分離膜ユニット、第2ガス分離膜ユニット及び第3ガス分離膜ユニットを有し、各ガス分離膜ユニットに、ガス入口、透過ガス排出口及び非透過ガス排出口を設け、第1ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、第2ガス分離膜ユニットのガス入口とを非透過ガス排出ラインによって連結し、第1ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、第3ガス分離膜ユニットのガス入口とを透過ガス排出ラインによって連結し、第1ガス分離膜ユニットのガス入口に、原料混合ガス供給ラインを連結するとともに、該原料混合ガス供給ラインの途中に第1圧縮手段を介在配置し、第2ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口と、前記原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側の位置とを、透過ガス帰還ラインによって連結し、更に第3ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口と、原料混合ガス供給ラインにおける第1圧縮手段の吸込側又は吐出側の位置とを、非透過ガス帰還ラインによって連結したガス分離システムを用い、
原料混合ガスを、原料混合ガス供給ラインを通じて第1ガス分離膜ユニットに供給し、第2ガス分離膜ユニットの非透過ガス排出口及び第3ガス分離膜ユニットの透過ガス排出口の少なくとも一方から、濃縮富化されたガスを取り出し、
第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度を第3ガス分離膜ユニットよりも高くし且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性を第2ガス分離膜ユニットよりも高くする条件で、ガス分離システムを運転する、富化ガスの製造方法。 - 第2ガス分離膜ユニットの運転温度を第3ガス分離膜ユニットに比して高温にすることで、第2ガス分離膜ユニットのガスの透過速度を第3ガス分離膜ユニットよりも高くし且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性を第2ガス分離膜ユニットよりも高くした、請求項6に記載の富化ガスの製造方法。
- 第2ガス分離膜ユニット及び第3ガス分離膜ユニットとして、第2ガス分離膜ユニットがガスの透過速度が第3ガス分離膜ユニットよりも高く且つ第3ガス分離膜ユニットのガス分離選択性が第2ガス分離膜ユニットよりも高いものを用いた、請求項6に記載の富化ガスの製造方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073239 | 2014-03-31 | ||
JP2014073239 | 2014-03-31 | ||
JP2015039375 | 2015-02-27 | ||
JP2015039375 | 2015-02-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016163868A true JP2016163868A (ja) | 2016-09-08 |
JP6435961B2 JP6435961B2 (ja) | 2018-12-12 |
Family
ID=54146506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015068222A Active JP6435961B2 (ja) | 2014-03-31 | 2015-03-30 | ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20150273388A1 (ja) |
JP (1) | JP6435961B2 (ja) |
CN (1) | CN104941394B (ja) |
DE (1) | DE102015003998A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018171596A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 宇部興産株式会社 | バイオガス濃縮システムおよびバイオガス濃縮方法 |
JPWO2020203994A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101559201B1 (ko) * | 2013-02-19 | 2015-10-12 | 주식회사 엘지화학 | 막 분리 장치 |
AU2015373475B2 (en) * | 2014-12-29 | 2020-05-07 | Evonik Operations Gmbh | Process for separation of gases with reduced maintenance costs |
CN109381972A (zh) * | 2017-08-03 | 2019-02-26 | 天津大学 | 一种物料循环级联膜法分离烟气中二氧化碳的方法 |
WO2019049629A1 (ja) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ | 発電システム |
US11148097B2 (en) * | 2019-09-03 | 2021-10-19 | Korea Institute Of Energy Research | Low-temperature membrane separation device and method for capturing carbon dioxide at high concentration |
JP6860648B1 (ja) * | 2019-12-25 | 2021-04-21 | オルガノ株式会社 | 水処理システム及び水処理方法 |
CN115720530A (zh) * | 2020-07-13 | 2023-02-28 | 日本碍子株式会社 | 分离系统 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08196853A (ja) * | 1994-09-12 | 1996-08-06 | L'air Liquide | 異なる選択性を有するメンブレンのカスケードによって高純度ガスを製造するための方法および装置 |
US6168649B1 (en) * | 1998-12-09 | 2001-01-02 | Mg Generon, Inc. | Membrane for separation of xenon from oxygen and nitrogen and method of using same |
JP2009242773A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-22 | Air Water Inc | メタンガス濃縮装置および方法ならびに燃料ガスの製造装置および方法 |
US20130042755A1 (en) * | 2011-08-15 | 2013-02-21 | Cms Technologies Holdings Inc. | Combination Membrane System For Producing Nitrogen Enriched Air |
JP2013128868A (ja) * | 2011-12-20 | 2013-07-04 | Ube Industries Ltd | ガス分離システム |
JP2013534863A (ja) * | 2010-07-01 | 2013-09-09 | エボニック ファイバース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ガス分離法 |
JP2014051427A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Ube Ind Ltd | 二酸化炭素回収システムおよび二酸化炭素回収方法 |
JP2014159543A (ja) * | 2013-01-23 | 2014-09-04 | Kurita Water Ind Ltd | メタンガス濃縮装置 |
JP2015505273A (ja) * | 2011-12-27 | 2015-02-19 | エボニック ファイバース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングEvonik Fibres GmbH | ガスの分離方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3256675A (en) * | 1962-11-30 | 1966-06-21 | Gen Electric | Method and apparatus for gas separation by thin films or membranes |
US3274750A (en) * | 1962-12-28 | 1966-09-27 | Gen Electric | Permeable polymeric membrane gas separation |
US4857081A (en) * | 1987-10-15 | 1989-08-15 | Separation Dynamics, Inc. | Separation of water from hydrocarbons and halogenated hydrocarbons |
US6425267B1 (en) | 2001-07-27 | 2002-07-30 | Membrane Technology And Research, Inc. | Two-step process for nitrogen removal from natural gas |
US6565626B1 (en) | 2001-12-28 | 2003-05-20 | Membrane Technology And Research, Inc. | Natural gas separation using nitrogen-selective membranes |
US6986802B2 (en) * | 2003-08-28 | 2006-01-17 | Bp Corporation North America Inc. | Selective separation of fluid compounds utilizing a membrane separation process |
US7537641B2 (en) | 2005-12-02 | 2009-05-26 | Membrane Technology And Research, Inc. | Natural gas treatment process for stimulated well |
WO2008081877A1 (ja) | 2006-12-29 | 2008-07-10 | Ube Industries, Ltd. | シェルフィード型ガス分離膜モジュール |
FR2917305B1 (fr) | 2007-06-14 | 2011-05-13 | Areva Np | Installation et systeme de traitement d'un melange gazeux par permeation |
RU2489197C2 (ru) | 2008-05-12 | 2013-08-10 | Мембране Текнолоджи Энд Ресерч, Инк. | Способ разделения газов с применением мембран с продувкой пермеата для удаления co2 из продуктов сжигания |
US8192524B2 (en) * | 2009-01-29 | 2012-06-05 | Chevron U.S.A. Inc. | Process for upgrading natural gas with improved management of CO2 |
US20120123079A1 (en) | 2009-07-23 | 2012-05-17 | Evonik Fibres Gmbh | Polyimide membranes made of polymerization solutions |
US20110077446A1 (en) | 2009-09-30 | 2011-03-31 | American Air Liquide, Inc. | Membrane Separation of a Mixture of Close Boiling Hydrocarbon Components |
KR20130000412A (ko) | 2010-04-26 | 2013-01-02 | 독립행정법인 산업기술종합연구소 | 기체 분리 장치의 운전 방법 |
WO2012058038A1 (en) | 2010-10-26 | 2012-05-03 | Dow Global Technologies Llc | Spiral wound module including membrane sheet with regions having different permeabilities |
US9718023B2 (en) | 2010-11-04 | 2017-08-01 | Ube Industries, Ltd. | Gas separation membrane module and gas separation method |
NO20120194A1 (no) * | 2012-02-23 | 2013-08-26 | Fmc Kongsberg Subsea As | Gassbehandlingssystem |
JP6201752B2 (ja) | 2012-02-29 | 2017-09-27 | 東レ株式会社 | 分離膜モジュールおよび分離膜エレメントの交換方法 |
US9199191B2 (en) | 2012-08-17 | 2015-12-01 | Ube Industries, Ltd. | Gas separation membrane module and method of replacing a hollow fiber element |
US9919936B2 (en) | 2012-11-16 | 2018-03-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Water recovery method |
US9273876B2 (en) | 2013-03-20 | 2016-03-01 | Carrier Corporation | Membrane contactor for dehumidification systems |
-
2015
- 2015-03-30 CN CN201510145654.8A patent/CN104941394B/zh active Active
- 2015-03-30 JP JP2015068222A patent/JP6435961B2/ja active Active
- 2015-03-30 US US14/672,257 patent/US20150273388A1/en not_active Abandoned
- 2015-03-30 DE DE102015003998.9A patent/DE102015003998A1/de active Pending
-
2018
- 2018-05-22 US US15/986,121 patent/US10258921B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08196853A (ja) * | 1994-09-12 | 1996-08-06 | L'air Liquide | 異なる選択性を有するメンブレンのカスケードによって高純度ガスを製造するための方法および装置 |
US6168649B1 (en) * | 1998-12-09 | 2001-01-02 | Mg Generon, Inc. | Membrane for separation of xenon from oxygen and nitrogen and method of using same |
JP2009242773A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-22 | Air Water Inc | メタンガス濃縮装置および方法ならびに燃料ガスの製造装置および方法 |
JP2013534863A (ja) * | 2010-07-01 | 2013-09-09 | エボニック ファイバース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ガス分離法 |
US20130042755A1 (en) * | 2011-08-15 | 2013-02-21 | Cms Technologies Holdings Inc. | Combination Membrane System For Producing Nitrogen Enriched Air |
JP2013128868A (ja) * | 2011-12-20 | 2013-07-04 | Ube Industries Ltd | ガス分離システム |
JP2015505273A (ja) * | 2011-12-27 | 2015-02-19 | エボニック ファイバース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングEvonik Fibres GmbH | ガスの分離方法 |
JP2014051427A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Ube Ind Ltd | 二酸化炭素回収システムおよび二酸化炭素回収方法 |
JP2014159543A (ja) * | 2013-01-23 | 2014-09-04 | Kurita Water Ind Ltd | メタンガス濃縮装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018171596A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 宇部興産株式会社 | バイオガス濃縮システムおよびバイオガス濃縮方法 |
JPWO2020203994A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ||
US11938442B2 (en) | 2019-03-29 | 2024-03-26 | Ube Corporation | Gas separation system |
JP7476885B2 (ja) | 2019-03-29 | 2024-05-01 | Ube株式会社 | ガス分離システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180339264A1 (en) | 2018-11-29 |
US10258921B2 (en) | 2019-04-16 |
US20150273388A1 (en) | 2015-10-01 |
CN104941394A (zh) | 2015-09-30 |
JP6435961B2 (ja) | 2018-12-12 |
CN104941394B (zh) | 2020-03-03 |
DE102015003998A1 (de) | 2015-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6435961B2 (ja) | ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 | |
KR101985551B1 (ko) | 가스의 분리 방법 | |
JP6351508B2 (ja) | ガスの分離方法 | |
JP6471243B2 (ja) | 低メンテナンスコストのガス分離プロセス | |
JP7365453B2 (ja) | ガス分離のためのプロセスおよび機器 | |
CN106000016B (zh) | 气体分离系统及富化气体的制造方法 | |
JP5948853B2 (ja) | ガス分離システム | |
JP6953764B2 (ja) | バイオガス濃縮システムおよびバイオガス濃縮方法 | |
JP5124158B2 (ja) | メタン濃縮装置およびメタン濃縮方法 | |
JP7476885B2 (ja) | ガス分離システム | |
JPH05221608A (ja) | 膜酸素方法及び系 | |
EP3888773A1 (en) | Membrane process and system for high recovery of a nonpermeating gas | |
JP6464881B2 (ja) | ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 | |
JP2020163282A (ja) | ガス分離膜システム | |
JP5982876B2 (ja) | ガス分離システム | |
JP2014200767A (ja) | ガス分離装置及びそれを用いた酸性ガスの分離方法 | |
JP6511912B2 (ja) | ガス分離システム及び富化ガスの製造方法 | |
JP7031214B2 (ja) | ヘリウム富化ガスの製造方法及びガス分離システム | |
JP2020163250A (ja) | ガス分離膜システム | |
WO2024014493A1 (ja) | ガス分離システム及びメタン富化ガスの製造方法 | |
JP2022185263A (ja) | ガス分離装置 | |
Chong et al. | The progress of polymeric membrane separation technique in O2/N2 separation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6435961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |