JP2016153634A - 燃料ポンプ - Google Patents

燃料ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2016153634A
JP2016153634A JP2015032302A JP2015032302A JP2016153634A JP 2016153634 A JP2016153634 A JP 2016153634A JP 2015032302 A JP2015032302 A JP 2015032302A JP 2015032302 A JP2015032302 A JP 2015032302A JP 2016153634 A JP2016153634 A JP 2016153634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plunger
coil spring
lifter
fuel pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015032302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6517531B2 (ja
Inventor
宏哉 安東
Hiroya Ando
宏哉 安東
浅山 和博
Kazuhiro Asayama
和博 浅山
佳紀 小柿
Yoshinori Kogaki
佳紀 小柿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP2015032302A priority Critical patent/JP6517531B2/ja
Priority to US14/874,833 priority patent/US10001098B2/en
Priority to DE102015119303.5A priority patent/DE102015119303A1/de
Priority to CN201610085573.8A priority patent/CN105909442B/zh
Publication of JP2016153634A publication Critical patent/JP2016153634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517531B2 publication Critical patent/JP6517531B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0408Pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0413Cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0426Arrangements for pressing the pistons against the actuated cam; Arrangements for connecting the pistons to the actuated cam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0439Supporting or guiding means for the pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/14Pistons, piston-rods or piston-rod connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/0057Mechanical driving means therefor, e.g. cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • F04B9/04Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms
    • F04B9/042Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms the means being cams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

【課題】プランジャへのコイルスプリングの横力の伝達を好適に抑制することのできる燃料ポンプを提供する。【解決手段】燃料ポンプは、プランジャ12の突出側端部12bに形成された溝17に内周が係合されるとともに、内周と外周とを繋ぐ合口29が設けられた穴あき円板状のプレート18と、そのプレート18とポンプボディーとの間に介設されて、同プレート18をリフタ20に向けて押圧するコイルスプリング19と、を備える。こうした燃料ポンプのプレート18を、コイルスプリング19の中心軸L1から見て、同コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向の逆方向にその合口29が位置するように、燃料ポンプに組み付けるようにした。【選択図】図11

Description

本発明は、燃料ポンプに関する。
従来、燃料タンクからフィードポンプが汲み上げた燃料を加圧して吐出する燃料ポンプにとして、特許文献1に記載のものが知られている。同文献に記載の燃料ポンプのポンプハウジングはシリンダを有している。シリンダには、一端が内部に挿入されるとともに他端が外部に突出された状態で、円柱状のプランジャがその中心軸の延伸方向に往復摺動可能に配設されている。プランジャにおけるシリンダから外部に突出された側の端部には、その外周を周回する溝が形成されており、その溝には、穴あき円板状のプレートの内径部分が係合されている。また、プランジャにおけるシリンダの外部に突出された側の端部とシリンダの内部においてプランジャを往復摺動させるためのカムとの間には、リフタが介設されている。そして、ポンプボディーとプレートとの間には、上記プレートをリフタに押圧するコイルスプリングが介設されている。
特開2009−209838号公報
こうした燃料ポンプに設置されるようなコイルスプリングには、図17(a)に示すように、その端部付近のばね巻線の間隔が、巻端に近づくにつれて狭くなっているものがある。こうしたコイルスプリングでは、その中心軸L回りの位置毎に、圧縮に対する弾性に違いが生じる。例えば、端部付近のばね巻線の間隔がより広い同図左側の部分Xでは、同間隔がより狭い同図右側の部分Yよりも縦弾性係数が小さくなる。そのため、そうしたコイルスプリングでは、圧縮荷重Fcが加わったときに、部分Yよりも部分Xがより大きく縮むようになる。よって、このときのコイルスプリングは、同図17(b)に示すように、その中央部分が図中右側に張り出すように湾曲し、その結果、同図右方向の横力Fsが発生するようになる。
上記従来の燃料ポンプでは、そうしたコイルスプリングの横力が発生すると、その横力がプレートを介してプランジャに伝達されて、シリンダに対して傾きを生じさせる方向のモーメントがプランジャに加わるようになる。そして、そうしたモーメントによりシリンダに対してプランジャが傾くと、それらの摺動面間の摩擦が局所的に増大して、プランジャやシリンダの異常摩耗や異常発熱を招く虞がある。
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、プランジャへのコイルスプリングの横力の伝達を好適に抑制することのできる燃料ポンプを提供することにある。
上記課題を解決する燃料ポンプは、円柱状のプランジャと、そのプランジャが、一端が内部に挿入されるとともに他端が外部に突出された状態で、同プランジャの中心軸の延伸方向に往復摺動可能に配設されたシリンダを有したポンプハウジングと、前記プランジャにおける前記シリンダの外部に突出された側の端部にその外周を周回するように形成された溝と、内径部分が前記溝に係合される穴あき円板状のプレートと、前記シリンダの内部において前記プランジャを往復摺動させるためのカムと、前記プランジャにおける前記シリンダの外部に突出された側の端部と前記カムとの間に介設されたリフタと、前記ポンプボディーと前記プレートとの間に介設されて同プレートを前記リフタに向けて押圧するコイルスプリングと、を備える。
ここで、前記コイルスプリングが圧縮時に発生する、前記プランジャの摺動方向に垂直な方向の横力に対して、前記コイルスプリングの中心軸から見たときの同横力の方向の逆方向を反横力方向とする。このとき、上記燃料ポンプでは、前記プレートにあって、前記コイルスプリングの中心軸から見たときに前記反横力方向に位置する部分に、その外周と内周とを繋ぐ合口が設けるように、または、前記プレートの中心軸と前記プランジャの中心軸とが一致しているときには、前記プレートの内周にあって、反横力方向に位置する部分では、同プレートの内周におけるそれ以外の部分よりも、同プレートの径方向における前記溝との間の隙間が大きくなるようにしている。
上記のように構成された燃料ポンプでは、コイルスプリングが圧縮時に発生する横力の方向に対しては、同プレートの径方向におけるそれ以外の方向よりも、プランジャとプレートとの間により大きい相対変位が許容されている。そのため、圧縮時にコイルスプリングが発生した横力がプレートに伝わっても、プランジャには伝わり難くなる。ただし、プレートと溝との隙間を全周に亘って大きくすると、プレートのガタつきが大きくなり、燃料ポンプの動作中にプレートがプランジャやリフタ等に衝突して異音が発生する虞がある。その点、上記燃料ポンプでは、隙間が大きくされている部分が限定されているため、そうしたプレートのガタつきの増大はあまり大きくならないようになる。したがって、上記のように構成された燃料ポンプでは、プランジャへのコイルスプリングの横力の伝達を好適に抑制することができる。
上記燃料ポンプにおいて、当該燃料ポンプが、前記プレートにあって、前記コイルスプリングの中心軸から見たときに前記反横力方向に位置する部分には、その外周と内周とを繋ぐ合口が設けられたものである場合、前記リフタは、前記ポンプボディーに対して前記プランジャの中心軸回りの回転を規制された状態で設置され、かつ同リフタには、前記合口の内部に突出した凸部が設けられていることが望ましい。
燃料ポンプの動作中の振動などにより、コイルスプリングに対してプレートが相対回転することがあると、合口の位置が反横力方向からずれてしまい、プランジャへの横力の伝達を十分抑制できなくなることがある。その点、上記のように燃料ポンプを構成すれば、コイルスプリングに対するプレートの相対回転が抑えられるため、プランジャへの横力の伝達が抑制された状態が維持され易くなる。
また、上記燃料ポンプにおいて、当該燃料ポンプが、前記プレートの中心軸と前記プランジャの中心軸とが一致しているときには、前記プレートの内周にあって、反横力方向に位置する部分では、同プレートの内周におけるそれ以外の部分よりも、同プレートの径方向における前記溝との間の隙間が大きくなっているものである場合、前記リフタは、前記ポンプボディーに対しての前記プランジャの中心軸回りの相対回転が規制された状態で設置され、前記プレートは、前記リフタに対しての前記プランジャの中心軸回りの相対回転が規制された状態で設置されていることが望ましい。
この場合にも、コイルスプリングに対してプレートが相対回転すると、隙間が大きくされた部分が反横力方向からずれてしまい、プランジャへの横力の伝達を十分抑制できなくなることがある。その点、上記のように燃料ポンプを構成すれば、コイルスプリングに対するプレートの相対回転が抑えられて、プランジャへの横力の伝達が抑制された状態が維持され易くなる。ちなみに、リフタに対してのプランジャの中心軸回りの相対回転の規制は、リフタとプレートとの当接面に、リフタに対しての相対回転を規制するための凹凸を形成したり、リフタおよびプレートを接合したり、することで行うことができる。
また、プレートとコイルスプリングとの当接面に、それらの相対回転を規制するための凹凸を形成することでも、プランジャへの横力の伝達が抑制された状態が維持され易くなる。
第1実施形態に係る燃料ポンプの断面図。 同燃料ポンプの分解斜視図。 同燃料ポンプに設けられるコイルスプリングの横力の方向の確認態様の一例を示す図。 上記確認時におけるコイルスプリングの平面図。 上記燃料ポンプに設けられたプレートのポンプ上側から見た平面図。 図5の6−6線に沿った同プレートの断面図。 上記燃料ポンプに設けられたコイルスプリングのポンプ下側から見た平面図。 図7の8−8線に沿った同コイルスプリングの断面図。 上記燃料ポンプに設けられたリフタのポンプ上側から見た平面図。 図9の10−10線に沿った同リフタの断面図。 上記燃料ポンプのリフタ周辺部の拡大断面図。 図11の12−12線に沿った上記燃料ポンプのリフタ周辺部の断面図。 上記燃料ポンプにおける横力発生時のリフタ周辺部の状態を示す拡大断面図。 第2実施形態に係る燃料ポンプのプランジャの突出端部付近の拡大断面図。 同燃料ポンプに設けられたプレートの平面図。 燃料ポンプの変形例におけるリフタ周辺部の拡大断面図。 (a)は自然長時におけるコイルスプリングの側面図であり、(b)は圧縮時におけるコイルスプリングの側面図である。
(第1実施形態)
以下、燃料ポンプの第1実施形態を、図1〜図13を参照して詳細に説明する。なお、本実施形態の燃料ポンプは、フィードポンプが燃料タンクから汲み上げた燃料を加圧してデリバリーパイプに向けて吐出する、筒内噴射式内燃機関に採用の高圧燃料ポンプとして使用されるものとなっている。
図1に示すように、この燃料ポンプは、筒内噴射式内燃機関のシリンダヘッドカバーに取り付けられるポンプボディー10を備える。ポンプボディー10には、図中下方に開口し、図中上下方向に延びるシリンダ11が設けられている。
シリンダ11の内部には、一端が同シリンダ11の内部に挿入されるとともに他端が外部に突出された状態で、略円柱状のプランジャ12がその中心軸L0方向に往復摺動可能に配設されている。そして、シリンダ11の内部には、同シリンダ11の最奥部と、同シリンダ11に挿入された側のプランジャ12の端面との間に、燃料を加圧するための加圧室13が区画形成されている。なお、以下では、シリンダ11の内部に挿入された側のプランジャ12の端部を同プランジャ12の挿入側端部12aと記載し、シリンダ11の外部に突出された側のプランジャ12の端部を、同プランジャ12の突出側端部12bと記載する。
ポンプボディー10の内部には、燃料室14が設けられている。この燃料室14には、筒内噴射式内燃機関への設置に際して、フィードポンプへと繋がる低圧燃料配管が接続され、フィードポンプが燃料タンクから汲み上げた燃料が燃料室14内に導入されるようになっている。
また、ポンプボディー10には、電磁吸入弁15が取り付けられている。そして、燃料室14は、電磁吸入弁15を介して加圧室13に接続されている。電磁吸入弁15は、通電に応じて閉弁して燃料室14と加圧室13との間の燃料の流通を遮断するとともに、通電の停止に応じて開弁して燃料室14と加圧室13との間の燃料の流通を許容する。
さらにポンプボディー10には、チェック弁16が取り付けられている。ポンプボディー10の内部において、加圧室13は、チェック弁16にも接続されている。チェック弁16は、常閉式の差圧弁であり、加圧室13内の燃料の圧力が規定の開弁圧以上となったときに開弁する。筒内噴射式内燃機関への設置に際して、チェック弁16には、デリバリーパイプへと繋がる高圧燃料配管が接続され、チェック弁16の開弁に応じて加圧室13内の燃料がデリバリーパイプに向けて吐出されるようになっている。
一方、プランジャ12の突出側端部12bには、その外周を周回する溝17が形成されている。そして、プランジャ12の突出側端部12bには、その溝17に内径部分が係合された状態で、穴あき円板状のプレート18が取り付けられている。そして、プレート18と上記ポンプボディー10との間には、コイルスプリング19が圧縮状態で介設されており、プレート18はそのコイルスプリング19により図中下方に向けて押圧されている。なお、プレート18は、コイルスプリング19との当接部分において、その中心軸L2がコイルスプリング19の中心軸L1と一致した状態で設置されている。
また、燃料ポンプにおけるプランジャ12の突出側端部12bの周りの部分には、図中上方が開口した有底円筒形状をなしたリフタ20が、プレート18が取り付けられた突出側端部12bを囲むように設置されている。リフタ20の内底面20aは、プランジャ12の突出側端部12bの端面に当接されている。また、リフタ20の図中下部には、ローラー21が回転可能に軸支されている。筒内噴射式内燃機関に設置された際に、リフタ20のローラー21は、同内燃機関のカムシャフト22に一体回転可能に設けられたポンプ駆動用のカム23に当接されるようになっている。すなわち、筒内噴射式内燃機関に設置された状態において、リフタ20は、プランジャ12の突出側端部12bの端面とカム23との間に介設され、そのローラー21は、プレート18およびプランジャ12を介して伝達されたコイルスプリング19の付勢力により、カム23に押し付けられるようになっている。
なお、以下の説明では、プランジャ12の中心軸L0の延伸方向において、同プランジャ12に対して加圧室13が位置する側をポンプ上側と記載する。また、プランジャ12の中心軸L0の延伸方向において、同プランジャ12に対してリフタ20が位置する側をポンプ下側と記載する。
図2に示すように、この燃料ポンプのポンプボディー10におけるポンプ下側の部分には、プランジャ12の中心軸L0の延伸方向に延びる円筒形状のリフタガイド24が、プランジャ12、プレート18およびコイルスプリング19をそれらの径方向外側において囲むように設けられている。そして、リフタ20は、そのリフタガイド24の内周に外周が摺接した状態で設置されている。なお、リフタガイド24には、プランジャ12の中心軸L0の延伸方向に延びるガイド溝25が設けられている。一方、リフタ20には、ガイド溝25に挿入される突起26が、外周から径方向外側に突き出すように設けられている。そして、ガイド溝25への突起26の係合により、ポンプボディー10に対するリフタ20の、プランジャ12の中心軸L0回りにおける相対回転が規制されている。
なお、同図に示すように、ポンプボディー10には、その側面より突出されたコネクター27が設けられている。このコネクター27には、筒内噴射式内燃機関の設置時に低圧燃料配管が接続される。
以上のように構成された燃料ポンプでは、筒内噴射式内燃機関の運転が開始されてカムシャフト22が回転すると、カム23のプロフィール形状に倣ってリフタ20が上下動するようになる。そして、それにより、コイルスプリング19によってリフタ20の内底面にその突出側端部12bの端面が押し付けられたプランジャ12がシリンダ11の内部を往復摺動するようになる。
このときの加圧室13の容積は、シリンダ11の奥側(加圧室13側)へのプランジャ12の移動(以下、この移動をプランジャ12の上昇と記載する)に応じて縮小し、カム23側へのプランジャ12の移動(以下、この移動をプランジャ12の下降と記載する)に応じて拡大する。電磁吸入弁15が開弁した状態でプランジャ12が下降すると、加圧室13の容積の拡大に応じて、燃料室14内の燃料が加圧室13に導入される。また、電磁吸入弁15が開弁した状態でプランジャ12が上昇すると、加圧室13の容積の縮小に応じて、加圧室13内に導入された燃料が燃料室14に戻される。こうしたプランジャ12の上昇中に電磁吸入弁15を閉弁すると、加圧室13は密閉された状態となり、その容積の縮小に応じて、内部に導入された燃料が加圧される。そして、加圧室13内の燃料の圧力が上記チェック弁16の開弁圧に達すると、チェック弁16が開弁して、加圧された燃料が吐出される。この燃料ポンプは、こうした燃料の吸引、吐出の繰り返しにより、加圧した燃料をデリバリーパイプに送り出している。そして、プランジャ12の上昇中における電磁吸入弁15の閉弁期間を、すなわち同電磁吸入弁15の通電期間を変更することで、デリバリーパイプへの燃料の圧送量が調整されるようになっている。
さて、以上のように構成された燃料ポンプでは、プランジャ12の上昇に伴う圧縮に応じてコイルスプリング19は、プランジャ12の摺動方向に垂直な方向に働く横力Fsを発生する。コイルスプリング19が発生する横力Fsの方向は、予め確認することができる。例えば、次のようにしてその確認を行うことができる。まず、図3に示すように、一端を固定し、もう一端を径方向に変位可能とした状態でコイルスプリング19を圧縮する。その状態でコイルスプリング19を圧縮すると、図4に示すようにその圧縮により発生した横力Fsによって、変位可能とされた端における中心軸L1の位置C2が、固定された端における中心軸L1の位置C1に対して、コイルスプリング19の径方向にずれるようになる。このときの位置C1に対する位置C2のずれの方向は、コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向となる。そのため、それら両端の中心軸L1の位置C1,C2のずれの方向を見ることで、コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向を確認することができる。なお、同じ仕様のコイルスプリング19であれば、横力Fsの方向は同じとなるため、その確認は、コイルスプリング19の型式毎、或いは製造ロット毎に行えばよい。
図5は、ポンプ下側から見たコイルスプリング19の平面構造を、図6は、図5の6−6線に沿った同コイルスプリング19の断面構造を、それぞれ示している。これらの図に示すように、コイルスプリング19のリフタ20側の端面、すなわちプレート18に当接される端面には、ポンプ上側に凹んだ凹部28が形成されている。本実施形態の燃料ポンプでは、凹部28は、コイルスプリング19の中心軸L1から見て、同コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向となる位置に形成されている。
図7は、ポンプ上側から見たプレート18の平面構造を、図8は、図7の8−8線に沿った同プレート18の平面構造を、それぞれ示している。これらの図に示すように、プレート18には、その外周と内周とを繋ぐ合口29が形成されている。合口29は、プレート18をプランジャ12の溝17に係合する際に、プレート18の内周にプランジャ12を通すための切り欠きであり、その幅は、溝17の形成位置におけるプランジャ12の直径とほぼ同じとされている。また、プレート18において、コイルスプリング19に当接される径方向外側の部分には、ポンプ上側に突出した凸部30が形成されている。プレート18の周方向における凸部30の幅は、コイルスプリング19の周方向における上記凹部28の幅よりも若干小さくされており、凸部30は、凹部28に係合可能となっている。本実施形態の燃料ポンプでは、凸部30は、プレート18の中心軸L2から見て、合口29とは逆方向となる位置に形成されている。
図9は、ポンプ上側から見たリフタ20の平面構造を、図10は、図9の10−10線に沿った同リフタ20の断面構造を、それぞれ示している。これらの図に示すように、リフタ20の内底面20aにおける径方向外側の部分には、ポンプ上側に突出した凸部31が設けられている。リフタ20の周方向における凸部31の幅は、上記合口29の幅よりも若干小さくされており、同凸部31は、合口29に係合可能となっている。なお、燃料ポンプに組み付けられたときに、凸部31は、リフタ20の中心軸L3から見て、プレート18の合口29が位置する方向に設けられている。
図11に示すように、コイルスプリング19、プレート18およびリフタ20は、プレート18の凸部30がコイルスプリング19の凹部28に係合されるとともに、リフタ20の凸部31がプレート18の合口29に係合された状態でそれぞれ燃料ポンプに設置される。すなわち、プレート18およびコイルスプリング19は、凹部28への凸部30の係合により、互いの中心軸L1,L2回りの相対回転が規制された状態で燃料ポンプに設置される。また、プレート18およびリフタ20は、合口29への凸部31の係合により、互いの中心軸L2,L3回りの相対回転が規制された状態で燃料ポンプに設置される。
一方、上述のように、コイルスプリング19の凹部28は、同コイルスプリング19の中心軸L1から見て横力Fsの方向となる位置に、プレート18の凸部30は、同プレート18の中心軸L2から見て合口29とは逆方向となる位置に、それぞれ形成されている。そのため、図12に示すように、プレート18は、コイルスプリング19の中心軸L1から見て、横力Fsの方向とは逆方向(反横力方向)となる位置にその合口29が位置した状態で燃料ポンプに組み付けられる。
続いて、以上のように構成された燃料ポンプの作用を説明する。
図13に示すように、プランジャ12の上昇に応じてコイルスプリング19が圧縮されると、コイルスプリング19が横力Fsを発生し、その横力Fsはまず、コイルスプリング19に当接するプレート18に伝わる。このとき、本実施形態の燃料ポンプでは、プレート18における反横力方向に位置する部分に合口29が設けられており、プランジャ12に対するプレート18の横力Fsの方向への相対変位が許容されている。そのため、プレート18からプランジャ12への横力Fsの伝達は抑えられるようになる。
なお、プランジャ12の溝17とプレート18の内周との隙間を全周に亘って大きくすることでも、プランジャ12に対するプレート18の横力Fsの方向への相対変位が許容されて、プレート18からプランジャ12への横力Fsの伝達が抑えられるようになる。ただし、そうした場合には、プレート18のガタつきが大きくなり、燃料ポンプの動作中に、プレート18がプランジャ12やリフタ20に衝突して異音が発生する虞がある。その点、本実施形態では、プランジャ12への取り付けのためにプレート18に元より設けられた合口29の位置を横力Fsの方向に応じて設定することで、プランジャ12への横力Fsの伝達を抑えている。そのため、プランジャ12への横力Fsの伝達を抑制するために、プレート18のガタつきの増大を招くことはない。
以上の本実施形態の燃料ポンプによれば、以下の効果を奏することができる。
(1)コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向と逆方向の部分に合口29が位置するようにプレート18を設置して、プランジャ12に対するプレート18の横力Fsの方向への相対変位を許容しているため、プランジャ12への横力の伝達が抑えられる。
(2)合口29の位置を横力Fsの方向に応じて設定することでプランジャ12に対するプレート18の横力Fsの方向への相対変位を許容しているため、異音の発生を招くプレート18のガタつきを増大させることなく、プランジャ12への横力の伝達を抑えることができる。
(3)コイルスプリング19に設けられた凹部28へのプレート18に設けられた凸部30の係合により、コイルスプリング19の中心軸L1回りの同コイルスプリング19とプレート18との相対回転が規制されている。そのため、燃料ポンプの運転中の振動などによりプレート18が回転して、横力Fsの方向と逆方向の位置から合口29の位置がずれてしまい、プランジャ12への横力Fsの伝達を抑制効果が低下することを抑制することができる。
(4)ポンプボディー10に対するプランジャ12の中心軸L0回りの相対回転が規制された状態でリフタ20を設置するとともに、リフタ20に設けられた凸部31とプレート18の合口29との係合を通じて、プランジャ12の中心軸L0回りのプレート18とリフタ20との相対回転を規制している。一方、コイルスプリング19とポンプボディー10との当接面間には、コイルスプリング19の圧縮反力による押圧が掛かっており、それらの当接面間の摩擦により、ポンプボディー10に対するコイルスプリング19の相対回転が規制されている。そのため、上記のようなコイルスプリング19に対するプレート18の相対回転が、リフタ20側からも規制されることになり、上述のような合口29の位置のずれの更なる抑制が可能となる。
(第2実施形態)
次に、燃料ポンプの第2実施形態を、図14および図15を併せ参照して詳細に説明する。なお本実施形態にあって、上記実施形態と共通する構成については、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
図14に、本実施形態の燃料ポンプに設けられたプランジャ40におけるプレート41の取付部分近傍の拡大断面構造を示す。なお、本実施形態の燃料ポンプにおいても、プランジャ40は、ポンプボディー10に設けられたシリンダ11に同プランジャ40の中心軸L0の延伸方向に往復摺動可能に配設されている。また、プレート41は、プランジャ40の突出側端部に取り付けられており、そのプレート41とポンプボディー10との間には、コイルスプリング19が介設されている。
同図に示すように、プランジャ40は、プレート41の係合位置よりもポンプ上側の部分を構成するプランジャ本体部42と、同係合位置よりもポンプ下側の部分を構成するプランジャ端部43との2つの部材により分割形成されている。プランジャ本体部42には、そのポンプ下側の端面42aから穿たれて、内周に雌ネジが形成された雌ネジ穴44が設けられている。また、プランジャ端部43は、そのポンプ下側の部分に位置するヘッド部45と、そのヘッド部45からポンプ上側に突出して、その外周に雄ネジが形成された雄ネジ部46と、を備えている。そして、端面42aとヘッド部45との間にプレート41を挟んで雄ネジ部46を雌ネジ穴44に締結することで、プレート41がプランジャ40に取り付けられている。なお、こうしたプランジャ40では、端面42aとヘッド部45との間の部分が、プレート41の内周が係合される溝47となっている。
図15に示すように、プレート41の径方向中央部分には、上記溝47に係合される係合穴48が形成されている。なお、上記態様でプランジャ40に取り付けられる、当該プレート41には、合口は不要なため、係合穴48は、プレート41の外周に繋がらない、閉じた穴となっている。また、プレート18の径方向外側の部分には、上述したコイルスプリング19の凹部28に係合される凸部49が、ポンプ上側に突出すように形成されている。そして、上記係合穴48は、プレート41の中心軸L2から見て、凸部49が設けられた方向と逆方向の部分が、それ以外の部分よりも内径(中心軸L2からの距離)が大きくなるように形成されている。一方、コイルスプリング19の凹部28は、その中心軸L1から見て、同コイルスプリング19が圧縮時に発生する横力Fsの方向に位置するように設けられている。そのため、燃料ポンプへの組み付け時にプレート41は、その係合穴48の内径の拡大された部分(以下、拡径部48aと記載する)が、横力Fsの方向の逆方向(反横力方向)に位置するように設置される。
こうした燃料ポンプでは、プレート41の中心軸L2とプランジャ40の中心軸L0とが一致しているときには、プレート41の内周にあって、コイルスプリング19の中心軸L1から見て反横力方向に位置する部分では、同プレート41の内周におけるそれ以外の部分よりも、同プレート41の径方向における溝47との間の隙間が大きくなる。そのため、本実施形態の燃料ポンプでも、コイルスプリング19が横力Fsを発生したときに、プランジャ40に対してプレート41がその横力Fsの方向へと相対変位することが許容されており、プレート41からプランジャ40への横力Fsの伝達が抑制されている。
また、こうした燃料ポンプでも、プレート41の内周にあって、プランジャ40の径方向における溝47との間の隙間が大きくされている部分が反横力方向に位置する部分に限定されている。そのため、異音の発生を招くプレート41のガタつきの増大を抑えつつ、プランジャ40への横力Fsの伝達を抑制することが可能である。
なお、上記各実施形態は以下のように変更して実施することもできる。
・第1実施形態の燃料ポンプでは、プレート18の合口29とリフタ20の内底面20aに設けられた凸部31との係合を通じて、リフタ20に対してのプランジャ12の中心軸L0回りのプレート18の相対回転を規制するようにしていた。プレート18の合口29以外の部分に凹部又は穴を設けるとともに、その凹部又は穴に係合する凸部をリフタ20に設け、それらの係合により上記相対回転の規制を行うようにしてもよい。また、プレート18側に凸部を、リフタ20側に凹部をそれぞれ設けて、それらの係合により上記相対回転の規制を行うようにすることもできる。
・第1実施形態の燃料ポンプにおけるプレート18とリフタ20との相対回転の規制を、凹凸の係合以外の方法で行うようにしてもよい。例えば、図16に、リフタ20の周辺部分の断面構造を示す燃料ポンプの一例では、内底面20aとの当接面Wにおいてプレート18をリフタ20に接合することで、リフタ20に対するプレート18のプランジャ12の中心軸L0回りの相対回転が規制されている。リフタ20の内底面20aへのプレート18の接合は、例えば溶接や接着により行うことができる。
・第1および第2実施形態では、プレート18,41に対するコイルスプリング19の当接面にあって、同コイルスプリング19の中心軸L1から見て横力Fsの方向に位置する部分に凹部28を設けていた。また、コイルスプリング19に対するプレート18,41の当接面にあって、同プレート18,41の中心軸L2から見て合口29又は係合穴48の拡径部48aが設けられた方向とは逆方向の部分に凸部30,49を設けるようにしていた。コイルスプリング19の周方向における凹部28の形成位置、およびプレート18,41の周方向における凸部30,49の形成位置は適宜変更してもよい。ただし、凹部28への凸部30,49の係合によって、合口29又は係合穴48の拡径部48aが、コイルスプリング19の中心軸L1から見て反横力方向の部分に位置した状態でコイルスプリング19とプレート18,41との相対回転が規制されるようにする必要がある。また、コイルスプリング19側に凸部を、プレート18,41側に凹部をそれぞれ設け、それら凸部および凹部の係合により、コイルスプリング19とプレート18,41との相対回転を規制するようにしてもよい。
・コイルスプリング19の押圧による当接面間の摩擦により、コイルスプリング19とプレート18,41との相対回転を規制できるのであれば、相対回転を規制するための凹凸は省略してもよい。
10…ポンプボディー、11…シリンダ、12,40…プランジャ(L0…中心軸、12a…挿入側端部、12b…突出側端部)、13…加圧室、14…燃料室、15…電磁吸入弁、16…チェック弁、17,47…溝、18,41…プレート(L2…中心軸)、19…コイルスプリング(L1…中心軸)、20…リフタ(L3…中心軸)、20a…内底面、21…ローラー、22…カムシャフト、23…カム、24…リフタガイド、25…ガイド溝、26…突起、27…コネクター、28…凹部、29…合口、30…凸部、31…凸部、42…プランジャ本体部、42a…端面、43…プランジャ端部、44…雌ネジ穴、45…ヘッド部、46…雄ネジ部、48…係合穴、48a…拡径部、49…凸部。

Claims (6)

  1. 円柱状のプランジャと、そのプランジャが、一端が内部に挿入されるとともに他端が外部に突出された状態で、同プランジャの中心軸の延伸方向に往復摺動可能に配設されたシリンダを有したポンプボディーと、前記プランジャにおける前記シリンダの外部に突出された側の端部にその外周を周回するように形成された溝と、内周が前記溝に係合される穴あき円板状のプレートと、前記シリンダの内部において前記プランジャを往復摺動させるためのカムと、前記プランジャにおける前記シリンダの外部に突出された側の端部と前記カムとの間に介設されたリフタと、前記ポンプボディーと前記プレートとの間に介設されて同プレートを前記リフタに向けて押圧するコイルスプリングと、を備える燃料ポンプにおいて、
    前記コイルスプリングが圧縮時に発生する、前記プランジャの摺動方向に垂直な方向の横力に対して、前記コイルスプリングの中心軸から見たときの同横力の方向の逆方向を反横力方向としたとき、
    前記プレートにあって、前記コイルスプリングの中心軸から見たときに前記反横力方向に位置する部分には、その外周と内周とを繋ぐ合口が設けられている、
    または、前記プレートの中心軸と前記プランジャの中心軸とが一致しているときには、前記プレートの内周にあって、反横力方向に位置する部分では、同プレートの内周におけるそれ以外の部分よりも、同プレートの径方向における前記溝との間の隙間が大きくなっている、
    ことを特徴とする燃料ポンプ。
  2. 当該燃料ポンプは、前記プレートにあって、前記コイルスプリングの中心軸から見たときに前記反横力方向に位置する部分には、その外周と内周とを繋ぐ合口が設けられたものであって、
    前記リフタは、前記ポンプボディーに対して前記プランジャの中心軸回りの回転を規制された状態で設置され、
    かつ同リフタには、前記合口の内部に突出した凸部が設けられている、請求項1に記載の燃料ポンプ。
  3. 当該燃料ポンプは、前記プレートの中心軸と前記プランジャの中心軸とが一致しているときには、前記プレートの内周にあって、反横力方向に位置する部分では、同プレートの内周におけるそれ以外の部分よりも、同プレートの径方向における前記溝との間の隙間が大きくなっているものであって、
    前記リフタは、前記ポンプボディーに対しての前記プランジャの中心軸回りの相対回転が規制された状態で設置され、
    前記プレートは、前記リフタに対しての前記プランジャの中心軸回りの相対回転が規制された状態で設置されている、
    請求項1に記載の燃料ポンプ。
  4. 前記リフタと前記プレートとの当接面には、前記リフタに対しての前記相対回転を規制するための凹凸が形成されている、請求項3に記載の燃料ポンプ。
  5. 前記リフタに対しての前記プレートの相対回転は、前記リフタおよび前記プレートを接合することで規制されている、請求項3に記載の燃料ポンプ。
  6. 前記プレートと前記コイルスプリングとの当接面には、それらの相対回転を規制するための凹凸が形成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の燃料ポンプ。
JP2015032302A 2015-02-20 2015-02-20 燃料ポンプ Expired - Fee Related JP6517531B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032302A JP6517531B2 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 燃料ポンプ
US14/874,833 US10001098B2 (en) 2015-02-20 2015-10-05 Fuel pump
DE102015119303.5A DE102015119303A1 (de) 2015-02-20 2015-11-10 Kraftstoffpumpe
CN201610085573.8A CN105909442B (zh) 2015-02-20 2016-02-15 燃料泵

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032302A JP6517531B2 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 燃料ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016153634A true JP2016153634A (ja) 2016-08-25
JP6517531B2 JP6517531B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=56577237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015032302A Expired - Fee Related JP6517531B2 (ja) 2015-02-20 2015-02-20 燃料ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10001098B2 (ja)
JP (1) JP6517531B2 (ja)
CN (1) CN105909442B (ja)
DE (1) DE102015119303A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019183803A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社オティックス ローラリフタ及びその製造方法
JPWO2022091554A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6350416B2 (ja) * 2015-06-30 2018-07-04 株式会社デンソー 高圧ポンプ
GB2542349A (en) * 2015-09-15 2017-03-22 Gm Global Tech Operations Llc Fuel unit pump and internal combustion engine comprising it
EP3315763B1 (en) * 2016-10-26 2019-03-13 Hangzhou XZB Tech Co. Ltd High-pressure fuel pump actuator used in engine
CN107035680A (zh) * 2017-06-20 2017-08-11 宁波禄腾精密机械有限公司 柱塞结构及柱塞泵
JP7120081B2 (ja) * 2019-03-01 2022-08-17 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ
DE102020104313B3 (de) * 2020-02-19 2021-01-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stößel zur Beaufschlagung eines Pumpenkolbens einer Kraftstoffhochdruckpumpe

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008095573A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyota Motor Corp 高圧ポンプ
JP2010209707A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Yanmar Co Ltd 燃料ポンプ
JP2010249082A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Toyota Motor Corp 高圧燃料ポンプ
JP2012145061A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2322356A (en) * 1940-05-07 1943-06-22 Saurer Ag Adolph Injection pump
JP3867758B2 (ja) * 1999-06-22 2007-01-10 株式会社デンソー 高圧サプライポンプ
US20050100466A1 (en) * 2003-01-09 2005-05-12 Nobuo Aoki Fuel supply pump
JP2007177704A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toyota Motor Corp 高圧ポンプ
JP5082935B2 (ja) 2008-03-05 2012-11-28 株式会社デンソー 高圧燃料ポンプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008095573A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyota Motor Corp 高圧ポンプ
JP2010209707A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Yanmar Co Ltd 燃料ポンプ
JP2010249082A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Toyota Motor Corp 高圧燃料ポンプ
JP2012145061A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019183803A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社オティックス ローラリフタ及びその製造方法
JPWO2022091554A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05
WO2022091554A1 (ja) * 2020-10-30 2022-05-05 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ
JP7316466B2 (ja) 2020-10-30 2023-07-27 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015119303A1 (de) 2016-08-25
JP6517531B2 (ja) 2019-05-22
US10001098B2 (en) 2018-06-19
CN105909442B (zh) 2018-08-31
CN105909442A (zh) 2016-08-31
US20160245248A1 (en) 2016-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016153634A (ja) 燃料ポンプ
US9109593B2 (en) High pressure pump
CN107850023B (zh) 阻尼器装置
JP6099739B2 (ja) ピストン型燃料ポンプ
CN102588174B (zh) 高压燃料供给泵
JP6836177B2 (ja) 燃料ポンプ
JP2013060944A (ja) 高圧ポンプ
JP2014240658A (ja) 高圧ポンプ
JP6411275B2 (ja) リフタの回り止め構造
JP2008095573A (ja) 高圧ポンプ
JP5939122B2 (ja) 高圧ポンプ
WO2018092538A1 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP7118183B2 (ja) 金属ダイアフラム、金属ダンパ、及びこれらを備えた燃料ポンプ
JP4453015B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2011220192A (ja) パルセーションダンパ、これを用いた脈動低減装置及び高圧ポンプ
JP5082935B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2011163338A (ja) 高圧ポンプ
JP5630406B2 (ja) 電磁ポンプ
JP6612541B2 (ja) 燃料ポンプ
JP4985476B2 (ja) 燃料供給ポンプの逆止弁
JP6938776B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP5321982B2 (ja) 高圧ポンプ
WO2021095555A1 (ja) 金属ダイアフラム、金属ダンパ、及び燃料ポンプ
JP2006105260A (ja) ばね部材、ピエゾ駆動装置およびピエゾ式インジェクタ
JP6339492B2 (ja) 高圧燃料ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees