JP2016146380A - 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ - Google Patents

電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2016146380A
JP2016146380A JP2015022050A JP2015022050A JP2016146380A JP 2016146380 A JP2016146380 A JP 2016146380A JP 2015022050 A JP2015022050 A JP 2015022050A JP 2015022050 A JP2015022050 A JP 2015022050A JP 2016146380 A JP2016146380 A JP 2016146380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varistor
voltage
resistor composition
molar ratio
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015022050A
Other languages
English (en)
Inventor
英一 古賀
Hidekazu Koga
英一 古賀
佳子 東
Yoshiko Azuma
佳子 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015022050A priority Critical patent/JP2016146380A/ja
Publication of JP2016146380A publication Critical patent/JP2016146380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

【課題】未焼成のバリスタ材料と低抵抗の卑金属電極とを一体焼成しても、優れた電圧非直線性を発現し、緻密焼結化が可能な電圧非直線性抵抗体組成物を提供する。
【解決手段】Zn元素、Co元素、Ta元素および第1のSr元素と、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群とを含み、第1のSr元素はCo元素と結合し、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群をAとしたときZn元素、Co元素、第1のSr元素、Ta元素およびAのモル比において、Zn元素のモル比を(1−x)、Co元素と第1のSr元素のモル比をそれぞれx、Aの元素のモル比をy、Taモル比をzとしたときx、yおよびzは、0.0025≦x≦0.05、0.002≦y≦0.05および0≦z≦0.003の範囲を満たす電圧非直線性抵抗体組成物。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子機器をサージや静電気から保護する保護部品に用いられる電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタに関する。
従来の電圧非直線性抵抗体組成物としては特許文献1および2があげられる。
特開昭64−66907号公報 特開2005−276938号公報
従来の電圧非直線性抵抗体組成物を用いたバリスタ素子は内部電極として貴金属を使用しているため製品のコスト高が大きく懸念される。また、従来の電圧非直線性抵抗体組成物と、内部電極として用いられる卑金属とを一体焼成するとバリスタ特性の劣化及び電圧非直線性抵抗体組成物の緻密性の低下が大きく懸念される。
上記課題を解決するために本発明の電圧非直線性抵抗体組成物はZn元素、Co元素、Ta元素および第1のSr元素と、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群とを含み、第1のSr元素はCo元素と結合し、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群をAとしたとき、Zn元素、Co元素、第1のSr元素、Ta元素および前記Aのモル比において、Zn元素のモル比を(1−x)、Co元素と第1のSr元素のモル比をそれぞれx、Aの元素のモル比をy、Taモル比をzとしたとき、x、yおよびzは、0.0025≦x≦0.05、0.002≦y≦0.05および0≦z≦0.003の範囲を満たす。
上記構成により本発明の電圧非直線性抵抗体組成物は、出発原料のバリスタ材料と低抵抗の卑金属電極とを還元雰囲気中で一体焼成しても十分な電圧非直線性を発現し大気中で焼成した場合と同等レベルの緻密焼結化を実現することができる。
実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物を用いた積層バリスタの断面図
近年、サージ、静電気放電等の過電圧からICやLSIの半導体デバイス等の電子部品の保護を目的として、電圧非直線性抵抗体組成物を用いたバリスタが使用されている。特に携帯電話等の電子機器分野においては小型化や薄型化に伴い面実装型が要求され、チップ型の積層バリスタが用いられている。これら従来の積層バリスタとしてはZnOを主成分とし、副成分としては主にBi酸化物を含むバリスタ材料とPr酸化物を含むバリスタ材料に大別される。このバリスタ材料は大気雰囲気程度の酸素濃度で焼成する必要があり、積層バリスタのように内部電極と一体焼成してなる場合、内部電極の構成材料としてはPt、Pd、AuおよびAg又はこれらの単体の金属から選ばれる合金の貴金属が用いられてきた。しかしながら積層バリスタの原材料費に占める電極材料費の割合は40〜80%にも達する。また、過電圧の保護効果と耐性の向上には多積層化が有効だが内部電極の使用量が増加しコスト高となるため高性能化の妨げとなっており、各種電子機器の信頼性が不十分になっているケースも見受けられる。
そこで、価格が比較的安価な内部電極材料として卑金属のNiやCuがあげられる。しかしながらこれらの電極材料とセラミックグリーンシートとを同時焼成する場合、酸素雰囲気中では、内部電極が酸化されてしまい電極として機能を果たさない。またNiやCuの酸化が生じない低酸素濃度の還元雰囲気中で焼成すると従来の電圧非直線性抵抗体組成物では、例えばBiの蒸発や粒界の酸化が不十分となり、絶縁抵抗が著しく低下しバリスタ電圧および電圧非直線性が得られない。さらには低酸素濃度で焼成することで電圧非直線性抵抗体組成物の主成分であるZnOの焼結性が低下し実用的な信頼性が得られなくなる。
以上を鑑みて本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物はZn元素、Co元素、Ta元素および第1のSr元素と、第2のSr元素、Ca元素およびBa元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群とを含み、第1のSr元素はCo元素と結合し、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群をAとしたときZn元素、Co元素、第1のSr元素、Ta元素およびAのモル比において、Zn元素のモル比を(1−x)、Co元素と第1のSr元素のモル比をそれぞれx、Aの元素のモル比をy、Taモル比をzとしたときx、yおよびzは、0025≦x≦0.05、0.002≦y≦0.05および0≦z≦0.003の範囲を満たすものである。
以上の構成により未焼成の電圧非直線性抵抗体組成物と低抵抗の卑金属電極とを還元雰囲気中で一体焼成しても、十分なバリスタ特性を発現し大気中で焼成した場合と同等レベルの緻密焼結化が可能な電圧非直線性抵抗体組成物を実現することができる。
本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物はエネルギー分散型X線分析(EDS)による組成解析およびX線回折(XRD)による結晶相解析により請求項1におけるZn元素の酸化物となる主成分のZnO粒子と、このZnO粒子間の粒界には高濃度で存在するペロブスカイト構造のSrCoO3固溶体相と、AO相が共存する相関係を確認することができる(A:第2のSr元素、Ca元素及びBa元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群)。これらの結晶相のうち、AO相が還元雰囲気焼成中の緻密焼結化に必須なものである。また、請求項1におけるTa元素の酸化物となるTaO2/5を設けることでさらに緻密焼結化の効果が顕著になり高い焼結体密度が得られる。これはAO相がZnO粒子に一部固溶することでZnO粒子同士を結び付けながら焼結に至らしめ、還元雰囲気中でも緻密化効果が得られるものである。なお、本特許出願にかかる還元雰囲気焼成とは、酸素分圧が10‐8Paから10‐1Paの低酸素分圧での焼成を指し卑金属の例えばNiやCuの酸化が大きく抑制される酸素分圧である。ここで請求項1に記載のAおよびCo元素はACoO3固溶体相を生成し組成式としては同モル数を示すが、必ずしも化学量論組成である必要はなく、AおよびCo元素のモル比が30%以内のズレであれば実用上問題ない程度のバリスタ特性を発現するものであり、AおよびCo元素のモル比が5モル%以内でさらに高いバリスタ特性を示すためより好ましい。
この緻密焼結化の効果は、請求項1におけるZn元素のZnOと、第1のSr元素とCo元素からなるSrCoO3のモル比xが0.0025≦x≦0.05の組成範囲のバリスタ材料に対して、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群Aを含む酸化物(以下、AOとする)のAのモル比yが0.002≦y≦0.05、さらにTa元素を含むTa酸化物のモル比zが0≦z≦0.003で得られる。
モル比xを0.0025以上とすることで十分なバリスタ特性を示し、モル比xを0.05以下とすることで十分なバリスタ特性およびバリスタ材料の高い焼結密度が得られる。またモル比yを0.002以上とすることでバリスタ特性を維持しながらバリスタ材料の高い焼結密度を得ることができるがバリスタ電圧を上昇させてしまうために0.05以下となる。Ta酸化物をTaO2/5として、モル比zを0以上、0.003以下の範囲で含有させることにより、バリスタ特性を維持しながらバリスタ材料をより、さらに緻密焼結化の効果が高まる。
次に本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物の製造方法について説明する。
まず、出発原料として、主成分であるZnO粉末と、SrCO3粉末、BaCO3粉末、CaCO3粉末、Co23粉末およびTa25粉末を準備した。続いて、請求項1に記載のようにZn元素、Co元素、第1のSr元素およびTa元素と、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群とを含み、第1のSr元素はCo元素と結合し、第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群をAとしたとき、Zn元素、Co元素、Sr元素、Ta元素および前記Aのモル比において、Zn元素のモル比を(1−x)、Co元素と第1のSr元素のモル比をそれぞれx、Aの元素のモル比をy、Taモル比をzとしたとき、x、yおよびzは、0025≦x≦0.05、0.002≦y≦0.05および0≦z≦0.003の範囲を満たす範囲になるように各材料を秤量する。ここで請求項1に記載の第1のSr元素および第2のSr元素は出発原料もしくは異なるSr元素として区別されるものではなく、電圧非直線性抵抗体組成物が生成された段階でSrCoO3におけるSr元素を示すものかもしくはAOにおけるA元素としてのSr元素を示すものかを区別するものである。
なお、バリスタ特性発現物質として生成し焼成後にZnO粒子の粒界面に介在するペロブスカイト型SrCoO3化合物をあらかじめ合成して各種材料に添加しても同様の特性を得ることができる。また、ZnOバリスタの結晶粒子抵抗の低下や結晶粒子サイズの調整を目的として、3価イオンとなるAl、Ga、Inを添加含有させても構わない。
次に、これらの出発原料粉末をポリエチレン製ボールミルに入れ、安定化ジルコニア製の玉石および純水を加え約20時間混合した後、脱水乾燥する。この乾燥後の粉末を高純度アルミナ質のルツボに入れて約750℃にて2時間仮焼した後、この仮焼後の粉末を上記混合時同様にポリエチレン製ボールミルに入れ、安定化ジルコニア製の玉石および純水を加え約20時間粉砕した後、脱水乾燥する。
次に、この乾燥した原料粉体に有機バインダを加えて混合、分散して32メッシュのふるいを通して整粒した後、金型と油圧プレスを用いて圧力成形し、所望の寸法および厚みの成形体を得た。この成形体を耐熱性のジルコニアのサヤに入れて酸素分圧が10‐8Paから10‐6Paの低酸素雰囲気下で1000〜1100℃の焼成温度で2〜5時間、還元焼成した後、上下面にAu蒸着による電極を形成して電圧非直線性抵抗体組成物を得た。
なお、上述したように圧力プレスにて成形体とし、焼成して電圧非直線性抵抗体組成物を得る方法以外にも、原料粉末と有機バインダ等を混合してスラリーとし、このスラリーをシート成形してグリーンシートを作製し、このグリーンシートを積層して作製された積層体を焼成して、電圧非直線性抵抗体組成物を得てもよく、所望の過電圧対策部品としての形状、構成によって適宜作製方法を選択すれば良い。
次に、本実施の形態におけるバリスタについて説明する。なお、本実施の形態におけるバリスタは、少なくともNiまたはCuを主成分とする一対の電極と、この電極間に介在する電圧非直線性抵抗体組成物により構成され、サージや静電気から保護する保護部品として具体的には積層バリスタおよびZNR(登録商標)等に適用することができる。具体例として積層バリスタを例に図面を用いて説明する。
図1に示すように本実施の形態における積層バリスタ4は内部電極2と、この内部電極2の間に電圧非直線性抵抗体組成物1が設けられ、この内部電極2は電圧非直線性抵抗体組成物1(バリスタ素体)の両端面に設けられた外部電極3と電気的に接続してなる。なお、電圧非直線性抵抗体組成物1は電極間の少なくとも一部に配置されていればバリスタ機能を奏するものであり、前記一部以外の電圧非直線性抵抗体組成物1(バリスタ素体)の構成材料は特に限定されるものではない。
次に、本実施の形態における積層バリスタの製造方法について説明する。
まず、上述したように電圧非直線性抵抗体組成物1の原材料として各々粉末を秤量し、有機バインダ、溶剤および可塑剤を加えて混合し、ドクターブレード法により成形してグリーンシートを作製した。次に、このグリーンシート上に、Niペーストを用いスクリーン印刷法で内部電極となる導体層を形成し、内部電極が所望の構成になるようにグリーンシートを積層し、加圧して積層体を得た。この積層体を所望の寸法に切断分離して個片の生チップとし、この両端面に外部電極となるCuペーストを塗布した後に乾燥した。この生チップを窒素中で約500℃に加熱して脱バインダ処理した後にNiの平衡酸素分圧以下の10‐8Paから10‐6Paで1000〜1050℃まで加熱して焼成した後、大気中600℃で酸化熱処理をして焼結体素子を得た。
次に、上記焼結体素子の両端面のCu外部電極端子表面を覆うようにガラスペーストを塗布して乾燥後に大気中600〜850℃で熱処理した後、ガラス層を研磨除去して積層バリスタを得た。
以下、本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物1について(表1)を用いて詳細に説明する。(表1)の各試料は前述した製造プロセスを基に作製し、材料組成については(表1)に記載のように出発原料を配合した。なお、試料の成形については金型と油圧プレスで成形圧力を2ton/cm2とし、試料の形状は直径13mm、厚み1.3mmの円板状の成形体を作製し特性評価を行った。
また、請求項1における材料組成のうちAについては試料番号1〜25、試料番号28〜31および試料番号34〜42はSr元素、試料番号26および32はBa元素、試料番号27および33はCa元素とした。
以下、試料の特性評価について説明する。
特性評価としては電圧非直線性抵抗体組成物1のバリスタ電圧V1mA(V)、電圧非直線性α(V1mA/V10μA)および焼結体密度(ρ)とした。以降、電圧非直線性αは電圧比αと示す。なお、バリスタ電圧V1mAおよび電圧比αは、試料に10μAおよび1mAの電流を流したときの電圧値を測定して電圧電流特性を評価して、この電圧電流特性から求めた。バリスタ電圧V1mAは電流値が1mAのときの電圧値と定義し、試料の素子厚みから、単位厚み当たりのバリスタ電圧V1mA/mm(V)として評価を行った。また、電圧比αは先に説明したバリスタ電圧V1mAと電流値が10μAのときの電圧値V10μAとの比V1mA/V10μAで評価した。したがって、電圧比αが1に近いほど理想的で非直線性に優れた電圧非直線性抵抗体組成物1であり、100のとき完全な線形素子であることを意味する。
焼結体密度(ρ)は、試料の重量と素子厚みおよび直径(厚み1.3mm、直径13mmの成形体)から算出した。
なお、請求項1における電圧非直線性抵抗体組成物1におけるバリスタ特性および焼結体密度としては電圧比αが20以下、焼結体密度が5.0以上であってバリスタとして十分に実用可能な特性を有する。
以下、試料番号1〜42の電圧非直線性抵抗体組成物1についての評価結果を(表1)を参照しながら説明する。なお、(表1)において*印を付した試料は本発明の範囲外の比較例である。
Figure 2016146380
いずれも比較例である試料番号1と2とを比較するとモル比xが0の場合はバリスタ特性は発現せずモル比xが0.002でバリスタ特性が発現する。しかしながら試料番号2では焼結体密度が低いため比較例となる。
ここで、モル比xを0.0025以上にすることにより、ZnO粒子やこの粒界間において、SrCoO3とAO相が共存しこの作用によって、焼結密度ρが5.0g/cm3以上に緻密化し電圧比α≦2.0の優れた非直線性が得られる。
その効果は、たとえば、実施例である試料番号5〜8、試料番号12〜14、試料番号17、18、22、25および28に示される。また、A(Sr元素、Ca元素及びBa元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群)がBaおよびCaの場合も同様の作用効果が得られているのがわかる。
なお、AがSrの場合に、BaおよびCaと比較して良好なバリスタ特性が得られるため好ましい。
一方、比較例である試料番号41および42のように、モル比xが0.05より大きい場合にはZnO粒子間のAO相による緻密焼結化の効果が低減してしまうため、5.0g/cm3に満たない低密度焼結体しか得られなくなる。
また、モル比yが0.0025≦y≦0.05の範囲として比較例である試料番号4、15と比較した実施例の試料番号5〜8と試料番号12〜14、さらに比較例である試料番号16、23と比較した実施例の試料番号17、18および22のように、モル比yを0.025以上としたSrOの含有により、還元雰囲気焼成下でも緻密焼結化しつつ、十分なバリスタ特性を得ることができる。しかしながら、比較例の試料番号15、23のように、モル比yが0.05より大きい場合、SrOが過剰に析出することでバリスタ特性へ影響を与えることとなり、バリスタ電圧が上昇して特性のバランス悪化を招く。
また、さらに好ましい形態としてモル比zが0<z≦0.003の範囲で試料番号8と比較した試料番号9、10、さらに試料番号18と比較した試料番号19、20のようにTaO5/2を含有させることで、さらに一層の緻密焼結化の効果が得られる。
以下、本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物1を用いた積層バリスタ4について(表2)を用いて詳細に説明する。
(表2)の各試料は(表1)に記載の試料番号4、7、11、12、14、25、29、30、36および41の電圧非直線性抵抗体組成物1を用いて前述した積層バリスタ4の製造プロセスを基に作製した積層バリスタ4の外形寸法は長手方向が5.0mm、幅方向が4.5mm、厚み方向が3.0mmであった。電圧非直線性抵抗体組成物1の厚みは50μmとし、Niの内部電極と交互に30層積層したものである。これら上記の10種類における積層バリスタ4について評価した。
電気特性は(表1)と同様に、バリスタ電圧V1mA、電圧非直線性の指標として電圧比V1mA/V10μAを評価した。なお、焼結体密度は、外部電極を形成しない素子の外形寸法と重量から求めたものであり、素体の重量に対する内部電極の重量は微量であり、焼結体密度測定においては考慮せずに計算した。実施例2における積層バリスタ4の電気特性の評価結果を(表2)を参照しながら詳細に説明する。
なお、(表2)において*印を付したものは本発明の範囲外の比較例である。
Figure 2016146380
(表2)の評価結果から明らかなように、比較例の試料番号101(試料番号4)は、焼結密度が5.0g/cm3未満と小さい。そして、試料番号103(試料番号11)は、焼結密度の低下に加えて、バリスタ電圧の上昇と非直線性も悪化している。また、比較例の試料番号108(試料番号30)、110(試料番号41)は、焼結体密度は5.0g/cm3以上と高いが、バリスタ電圧が上昇し非直線性も悪化しており十分なバリスタ特性が得られない。
一方、実施例である試料番号102(試料番号7)、試料番号104(試料番号12)〜107(試料番号29)および109(試料番号36)はいずれも、バリスタ電圧V1mAが26〜35V、非直線性αが1.18〜1.33、焼結密度が5.03〜5.09g/cm3であり比較例に比べて良好なバリスタ特性および焼結体密度が得られた。
以上、説明したように、本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物1を用いて作製した積層バリスタは、未焼成のバリスタ材料と低抵抗の卑金属電極とを還元雰囲気中で一体焼成しても、電圧非直線性を発現し、大気中で焼成した場合と同等レベルの緻密焼結化が可能であり、各種電子機器におけるサージ、静電気放電対策素子の高性能化に有用である。また、本実施の形態における電圧非直線性抵抗体組成物1は、還元雰囲気中、1000℃〜1050℃の焼成温度で緻密な焼結体が得られるので、従来のPr及びBi系で使用されるPdなどの貴金属よりも圧倒的に安価なNiやCuペーストを内部電極として用いることができるので安い製造コストで各種電子機器の信頼性向上へ貢献できる。
本発明の電圧非直線性抵抗体組成物1とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ4は各種電子機器におけるサージもしくは静電気対策素子の高性能化に有用である。
1 電圧非直線性抵抗体組成物(バリスタ素子)
2 内部電極
3 外部電極
4 積層バリスタ

Claims (7)

  1. Zn元素、Co元素、Ta元素および第1のSr元素と、
    第2のSr元素、Ca元素、Ba元素の少なくとも一種から選ばれる元素もしくは元素群とを含み、前記第1のSr元素は前記Co元素と結合し、
    前記第2のSr元素、前記Ca元素、前記Ba元素の少なくとも一種から選ばれる前記元素もしくは前記元素群をAとしたとき、
    前記Zn元素、前記Co元素、前記第1のSr元素、前記Ta元素および前記Aのモル比において、
    前記Zn元素のモル比を(1−x)、
    前記Co元素と前記第1のSr元素のモル比をそれぞれx、
    前記Aの元素のモル比をy、
    前記Taモル比をzとしたとき、
    前記x、前記yおよび前記zは0.0025≦x≦0.05、0.002≦y≦0.05および0≦z≦0.003の範囲を満たす電圧非直線性抵抗体組成物。
  2. 前記zは0<zの範囲を満たす請求項1に記載の電圧非直線性抵抗体組成物。
  3. 前記Znは複数のZnO粒子を構成する元素であり、
    前記複数のZnO粒子間の粒界にはSrCoO3およびAOが含まれ、
    前記SrCoO3のSr元素は前記第1のSr元素から構成され、かつ前記AOのAとしてSr元素が含まれる場合は前記第2のSr元素から構成される請求項1に記載の電圧非直線性抵抗体組成物。
  4. 前記Aは前記第2のSr元素である請求項1に記載の電圧非直線性抵抗体組成物。
  5. 一対の電極と、
    前記一対の電極間に配置される請求項1に記載の電圧非直線性抵抗体組成物とを備え、
    前記一対の電極はNiまたはCuを主成分としたバリスタ。
  6. 請求項5に記載のバリスタを覆うセラミック層と、
    前記一対の電極と電気的に接続する外部電極とを備え、
    前記外部電極はNiまたはCuを主成分とした積層バリスタ。
  7. 請求項1に記載の電圧非直線性抵抗体組成物と前記セラミック層は同結晶の材料からなる請求項6に記載の積層バリスタ。
JP2015022050A 2015-02-06 2015-02-06 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ Pending JP2016146380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015022050A JP2016146380A (ja) 2015-02-06 2015-02-06 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015022050A JP2016146380A (ja) 2015-02-06 2015-02-06 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016146380A true JP2016146380A (ja) 2016-08-12

Family

ID=56686485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015022050A Pending JP2016146380A (ja) 2015-02-06 2015-02-06 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016146380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109796202A (zh) * 2019-03-25 2019-05-24 电子科技大学 一种高性能低温烧结叠层片式压敏电阻材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265807A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Tdk Corp セラミックス複合積層部品
JP2007184335A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層チップバリスタの製造方法
JP2011216877A (ja) * 2010-03-17 2011-10-27 Panasonic Corp 積層バリスタ及びその製造方法
JP2012015435A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Japan Ae Power Systems Corp 電圧非直線抵抗体の製造方法及び電圧非直線抵抗避雷素子
JP2013131596A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Panasonic Corp 電圧非直線性抵抗体組成物およびこれを用いた積層バリスタ
WO2013175794A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 パナソニック株式会社 電圧非直線性抵抗体およびこれを用いた積層バリスタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265807A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Tdk Corp セラミックス複合積層部品
JP2007184335A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層チップバリスタの製造方法
JP2011216877A (ja) * 2010-03-17 2011-10-27 Panasonic Corp 積層バリスタ及びその製造方法
JP2012015435A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Japan Ae Power Systems Corp 電圧非直線抵抗体の製造方法及び電圧非直線抵抗避雷素子
JP2013131596A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Panasonic Corp 電圧非直線性抵抗体組成物およびこれを用いた積層バリスタ
WO2013175794A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 パナソニック株式会社 電圧非直線性抵抗体およびこれを用いた積層バリスタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109796202A (zh) * 2019-03-25 2019-05-24 电子科技大学 一种高性能低温烧结叠层片式压敏电阻材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI814730B (zh) 積層陶瓷電容器及其製造方法
CN101350241B (zh) 可变电阻
KR20180096511A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP4786604B2 (ja) 誘電体磁器及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ
KR100960522B1 (ko) 전압 비직선성 저항체 자기 조성물, 전자 부품 및 적층 칩배리스터
JP7435993B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びこれを含む積層セラミックキャパシタ
US20180040424A1 (en) Dielectric composition and electronic component
US9947470B2 (en) Ceramic dielectric composition and multilayer ceramic capacitor containing the same
US9530547B2 (en) Laminated PTC thermistor element
CN112079634B (zh) 介电陶瓷组合物和包括其的多层陶瓷电容器
CN112992538B (zh) 电介质组合物及电子部件
KR20180094786A (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조 방법
JP6922701B2 (ja) 誘電体組成物、電子部品および積層電子部品
US20180330843A1 (en) Electrically conductive oxide sintered compact, member for electrical conduction, gas sensor, piezoelectric element, and method for producing piezoelectric element
JP6769337B2 (ja) 誘電体組成物及び電子部品
JP6089220B2 (ja) 電圧非直線性抵抗体組成物およびこれを用いた積層バリスタ
JP5830715B2 (ja) 積層バリスタ及びその製造方法
JP2013197447A (ja) 積層バリスタの製造方法
KR20170078064A (ko) 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
JP6665710B2 (ja) 誘電体組成物及び電子部品
JP2016146380A (ja) 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ
JP2004217509A (ja) 非還元性誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP4984958B2 (ja) 積層型サーミスタおよびその製造方法
KR101963280B1 (ko) 유전체 조성물 및 이를 포함하는 커패시터
JP2016146379A (ja) 電圧非直線性抵抗体組成物とこれを用いたバリスタおよび積層バリスタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190116