JP2016128342A - 枚葉印刷機 - Google Patents

枚葉印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016128342A
JP2016128342A JP2015003101A JP2015003101A JP2016128342A JP 2016128342 A JP2016128342 A JP 2016128342A JP 2015003101 A JP2015003101 A JP 2015003101A JP 2015003101 A JP2015003101 A JP 2015003101A JP 2016128342 A JP2016128342 A JP 2016128342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cutting blade
printing
paper discharge
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015003101A
Other languages
English (en)
Inventor
小林 信也
Shinya Kobayashi
信也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Original Assignee
Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi MHI Graphic Technology Ltd filed Critical Ryobi MHI Graphic Technology Ltd
Priority to JP2015003101A priority Critical patent/JP2016128342A/ja
Publication of JP2016128342A publication Critical patent/JP2016128342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】確実かつ円滑に背切りブレードの進退が可能な枚葉印刷機を提供する。
【解決手段】枚葉紙を印刷する印刷部と、該印刷部で印刷され搬送された枚葉紙が排紙される排紙部とを有し、該排紙部には枚葉紙の搬送方向に直交する方向に進退可能で、その進出状態にて排紙される枚葉紙の一端を支持可能な支持部50が設けられた枚葉印刷機において、該支持部50と該支持部50を進退させる移動装置60との間に移動伝達補強手段52a、63a、63bを設けた。
【選択図】図4

Description

本発明は枚葉印刷機に関し、特に印刷部から排紙部へ搬送される枚葉紙を一時的に支持する機構に関するものである。
連続的に印刷作業を行うことを主な目的として、排紙部にシャッター装置と背切りブレードとを有する枚葉印刷機が知られている。連続的に排紙される枚葉紙をシャッター装置及び背切りブレードで仮受けし、排紙テーブルのパレット上に積載された枚葉紙をパレットと共に一括して外部に搬出し、新たなパレットを設置した後、シャッター装置及び背切りブレードを元の位置に戻すようにして連続印刷を継続出来るように構成されている。
具体的には、排紙テーブルを下降させた後、背切りブレードを枚葉紙の搬送方向に直交する方向に進出させて枚葉紙の搬送方向後端部分を背切りブレードで支持する。続けて背切りブレードの下方に配置されたシャッター装置のシャッターバーを枚葉紙の搬送方向後方から前方に進出させ、背切りブレードでその後端が支持された枚葉紙の全面を支持する。このようにして背切りブレード及びシャッター装置で支持した枚葉紙の積載束とそれよりも下方に積載されている枚葉紙の積載束とを分離する。特許文献1にはこのような装置を有する枚葉印刷機の開示がある。
特開2004−292137号公報
特許文献1によると、背切りブレードの移動機構は、薄鋼鈑で帯状に形成された背切りブレードをゴムローラで構成されるブレード移動装置にて移動させるよう構成されている。しかしながら、回転するゴムローラと背切りブレードの間で滑りが生じ、背切りブレードが円滑に移動できなくなる可能性があった。特に印刷中は連続的に枚葉紙が搬送、排出されるので、遅滞なく確実に背切りブレードを進出させる必要があり、改善の余地があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的は、確実かつ円滑に背切りブレードの進退が可能な枚葉印刷機を提供することである。
本発明は上記目的を達成するため、枚葉紙Pを印刷する印刷部Bと、該印刷部Bで印刷され搬送された枚葉紙Pが排紙される排紙部Cとを有し、該排紙部Cには枚葉紙Pの搬送方向に直交する方向に進退可能で、その進出状態にて排紙される枚葉紙Pの一端を支持可能な支持部50が設けられた枚葉印刷機において、該支持部50と該支持部50を進退させる移動装置60との間に移動伝達補強手段52a、52b、63a、63bを設けたことを特徴としている。
また、該支持部50は薄板上のブレード51として構成され、該移動装置60は回転可能なプーリー63として構成されており、該ブレード51の一側面には係合部52a、52bが形成され、該プーリー63には該係合部52a、52bと係合可能な被係合部63a、63bが形成されていてもよい。
また、該移動伝達補強手段は摩擦部材にて構成されていてもよい。
本発明の枚葉印刷機においては、移動伝達補強手段を設けたことにより、確実かつ円滑な支持部の進退移動が可能となり、作業性の向上を図ることが出来る。
また、ブレードとローラとの係合作用により、簡単な構成で確実かつ円滑な背切りブレードの進退移動が可能となる。
また、移動伝達補強手段を摩擦部材として構成することにより、部品点数を増加させることなく、確実かつ円滑な背切りブレードの進退移動が可能となる。
本発明に係る枚葉印刷機の概略断面側面図である。 排紙部の部分拡大図である。 背切りブレードを示す図2の矢印D矢視図であり、(a)は背切りブレードの退避状態を、(b)は進出状態を示す図である。 (a)は図3の要部拡大図であり、(b)は図4(a)のE−E断面図である。 (a)は背切りブレードの平面図であり、(b)は図5(a)のZ−Z断面図である。
次に本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る排紙部を供えた枚葉印刷機の一例である。図1に示す通り、本実施例に係る枚葉印刷機は枚葉オフセット枚葉印刷機である。この枚葉印刷機は、紙積み台からフィーダ装置や用紙分離装置等により一枚ずつ印刷用紙としての枚葉紙を送り出すための給紙部Aと、この給紙部Aからの枚葉紙に印刷を行うための印刷部Bと、枚葉紙を排紙するための排紙部Cとを備えている。ここで印刷部Bは、4色の印刷が行えるように4台の印刷ユニット5を備えた印刷部Bとしているが、4色以外の色、つまり1色又は2色以上の印刷が行える印刷部であってもよい。又、印刷機を構成する各部の具体的な構成は図に示されるものに限定されるものではない。なお、印刷機は図示しない本機モータMにより駆動される。
印刷部Bの前記印刷ユニット5は、版胴1とゴム胴2とインキ供給部としてのインキローラ群4、そして圧胴3と渡し胴6とを備えている。版胴1には図示しないが、その周面に巻回された版を固定するための一対の版クランプが設けられている。ゴム胴2には図示しないブランケットが巻回されている。また、圧胴3のそれぞれには、送り出されてきた枚葉紙を爪台と爪とで把持する図示しないグリッパを、円周方向の2箇所(1箇所又は3箇所以上でもよい)に備えている。符号7は給紙胴であり、フィーダーボード8上を搬送され、前当て9により搬送方向(図1中左方向)が位置決めされる枚葉紙をスイングアーム10から受け取り、圧胴3に渡す役割を果たす。給紙胴7、スイングアーム10にも前記の爪台と爪が設けられている。
図1、2に示すように排紙部Cはチェーン搬送装置にて構成されている。すなわち、最終印刷ユニット5の圧胴3に隣接した、枚葉紙の搬送方向後側(上流側)に設けられたスプロケット11と搬送方向前側(下流側)に設けられたスプロケット12に無端状の排紙チェーン13が巻回されており、スプロケット11、12の回転により、図示しないチェーンガイドに規制された状態で排紙チェーン13は周回する。排紙チェーン13には前述の爪台と爪と同様な構成を有するチェーングリッパ14が設けられており、枚葉紙Pを搬送可能となっている。符号15は真空吸引車であり、図2中反時計方向に回転可能で、表面に吸引機構を有し、枚葉紙Pと当接して枚葉紙Pの搬送速度を減速させ、枚葉紙Pを排紙テーブル16上に確実に排紙可能としている。符号17は排紙テーブル16の昇降用チェーンである。
排紙チェーン13の下方にはシャッター装置が設けられている。シャッター装置は、図2に示すように排紙部Cの図示しない両側フレームに取り付けた複数組スプロケット18a〜18dを巻回して枚葉紙の搬送方向に並行に走行する2組のシャッターチェーン19を、排紙テーブル16の両脇にそれぞれ設け、両側のシャッターチェーン19の一部に取り付けた図示しないアタッチメントに対し、ベアリングを介してローラ20の両端をそれぞれ軸着しており、複数組のローラ20をシャッターチェーン19の走行方向に沿って並設してシャッターバー21を形成している。
スプロケットの1組18aには、正転、及び逆転可能なモータ22を連結させてあり、モータ22の駆動によって、シャッターバー21を積載された枚葉紙Pの束と排紙チェーン13の間に挿入された図2に示す作動位置と、それから外れた収納位置(図2のスプロケット18aと18bとの間)とに走行移動させることができるようになっている。
本発明にかかる支持部及びその移動装置について図3〜図5を用いて説明する。支持部は符号50で、移動装置は符号60で示している。支持部50の一部をなす背切りブレード51は薄板かつ帯状の金属ブレードとして構成され、その表面(図3、4、5(b)中上側)は枚葉紙Pの一端を支持して仮受け可能な機能を有するべく平坦に形成されている。背切りブレード51の裏面(図3、4、5(b)中下側)には樹脂製のタイミングベルト52がリベット53により固定されている(13箇所)。タイミングベルト52には凸部52a及び凹部52bが形成されており、これが本発明における係合部である。なお、リベット53があるため、背切りブレード51の枚葉紙Pを支持する部分は図5中51Rで示す平坦な部分となる。なお、符号70は排紙部Cのフレーム間に設けられたサブフレーム71、72間に渡って位置するレールであり、このレール70に案内されて後述のごとく支持部50(背切りブレード51等)は進退移動する。背切りブレード51の枚葉紙Pの支持部分51R以外の部分はレール70に覆われて枚葉紙Pと当接しないように構成される。また、符号74,75はレール70に固定され、支持部50の移動を検知するセンサである。
移動装置60について、排紙部Cのフレームにはモータ61が固定されている。モータ61のモータ軸61aには樹脂製のタイミングプーリー63がキー62により固定されている。タイミングプーリー63には凸部63a及び凹部63bが形成されており、これが本発明における被係合部である。また、符号64は回転可能な金属製のローラであり、タイミングプーリー63との間で支持部50を挟持して、支持部50を進退させる。
このように構成された印刷機の支持部及びその移動装置の動作について説明する。なお、以下はオペレータの指示による動作となっているが、一連の動作を自動的に行うようにしてもよい。印刷作業を続けると排紙テーブル16に枚葉紙Pが積載される。所定量の枚葉紙Pが積載されると、オペレータは印刷済みの枚葉紙Pを搬出すべく排紙テーブル16を所定量下降させる。次にモータ61を図4(a)中、反時計方向に回転させると、タイミングプーリー63も同方向に回転する。すると、タイミングプーリー63の凸部63a、凹部63bと係合している凸部52a、凹部52bを有するタイミングベルト52は、背切りブレード51を伴って、図3、4中左方向に移動する。このようにして背切りブレード51は図3(b)に示すように枚葉紙Pの幅方向に進出し、その表面で枚葉紙Pの搬送方向後端部を仮受け支持することとなる。背切りブレード51をセンサ75が検知したところでモータ61の回転は停止する。
その後前述のモータ22の回転により、シャッターバー21が図2に示す位置に進出し、枚葉紙Pの全面を支持することとなる。そしてオペレータは排紙テーブル16を下降させて既に積載されている枚葉紙Pを外部に搬出後、昇降用チェーン17により排紙テーブル16を上方に移動させ、シャッターバー21及び背切りブレード51を退避させて排紙テーブル16上に枚葉紙Pを支持させ、印刷作業を継続する。背切りブレード51の退避状態を図3(a)に示している。
このように、支持部50(背切りブレード51)とそれを移動させる移動装置60との間に移動伝達補強手段として、凹凸係合手段を設けているので、支持部50の進出、退避の移動を確実かつ円滑に行うことが可能となる。
尚、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば前述の実施形態では、移動伝達補強手段として、ベルトとプーリーに凹凸係合手段を設けるようにしていたが、これに限らない。例えば、背切りブレードに長手方向に亘って複数の開口部を設け、移動装置としてこの開口部にはまり込むスプロケットを設けるようにしてもよい。また、背切りブレード裏面にチェーンを固定し、スプロケットと係合させるようにしてもよい。
また、移動伝達補強手段として摩擦部材を採用してもよい。具体的には、背切りブレード裏面に摩擦係数の高い処理を施すべく、サーメット等のセラミックスを溶射したり、ショットブラスト加工等により表面に微細凹凸処理を施したり、金属粉等の粉体を塗料として塗装したりするようにしてもよい。この処理は移動装置側に施してもよい。
また、前述の実施例ではシャッター装置が設けられていたが、このシャッター装置を搭載しない印刷機にも本発明は適用可能である。
また、前述の実施形態では、枚葉オフセット印刷機であったが、これに限定されず、排紙部を備えた枚葉印刷機であればグラビア印刷機やフレキソ印刷機のようなものであってもよい。
本発明に係る枚葉印刷機は、排紙部に設けられ、枚葉紙を一時的に支持する支持部を有する枚葉印刷機において極めて有用である。
1 :版胴
2 :ゴム胴
3 :圧胴
4 :インキローラ群
6 :渡し胴
7 :給紙胴
8 :フィーダーボード
9 :前当て
10 :スイングアーム
11 :スプロケット
12 :スプロケット
13 :排紙チェーン
14 :チェーングリッパ
15 :真空吸引車
16 :排紙テーブル
17 :昇降用チェーン
19 :シャッターチェーン
20 :ローラ
21 :シャッターバー
22 :モータ
50 :支持部
51 :背切りブレード
52 :タイミングベルト
52a :凸部
52b :凹部
53 :リベット
60 :移動装置
61 :モータ
61a :モータ軸
63 :タイミングプーリー
63a :凸部
63b :凹部
70 :レール
71 :サブフレーム
72 :サブフレーム
74 :センサ
75 :センサ
A :給紙部
B :印刷部
C :排紙部
P :枚葉紙

Claims (3)

  1. 枚葉紙を印刷する印刷部と、該印刷部で印刷され搬送された枚葉紙が排紙される排紙部とを有し、該排紙部には枚葉紙の搬送方向に直交する方向に進退可能で、その進出状態にて排紙される枚葉紙の一端を支持可能な支持部が設けられた枚葉印刷機において、該支持部と該支持部を進退させる移動装置との間に移動伝達補強手段を設けたことを特徴とする枚葉印刷機。
  2. 該支持部は薄板上のブレードとして構成され、該移動装置は回転可能なプーリーとして構成されており、該ブレードの一側面には係合部が形成され、該プーリーには該係合部と係合可能な被係合部が形成されていることを特徴とする請求項1記載の枚葉印刷機。
  3. 該移動伝達補強手段は摩擦部材にて構成されていることを特徴とする請求項1記載の枚葉印刷機。
JP2015003101A 2015-01-09 2015-01-09 枚葉印刷機 Pending JP2016128342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003101A JP2016128342A (ja) 2015-01-09 2015-01-09 枚葉印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003101A JP2016128342A (ja) 2015-01-09 2015-01-09 枚葉印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016128342A true JP2016128342A (ja) 2016-07-14

Family

ID=56384014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003101A Pending JP2016128342A (ja) 2015-01-09 2015-01-09 枚葉印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016128342A (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2960243A (en) * 1959-03-19 1960-11-15 Kimberly Clark Co Method and apparatus for stacking sheet material
US4189270A (en) * 1978-04-24 1980-02-19 Georgia-Pacific Corporation Sheet transfer and stacking apparatus
FR2480260A1 (fr) * 1980-04-10 1981-10-16 Hunkeler Ag Jos Procede et machine pour former differentes piles a partir d'une bande sans fin
DE4215791A1 (de) * 1992-05-13 1993-11-18 Heidelberger Druckmasch Ag Stapeltisch mit einer Einrichtung zum Erneuern oder Abnehmen eines Stapels während des fortlaufenden Betriebes einer bogenverarbeitenden Maschine
US5295681A (en) * 1992-04-04 1994-03-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Auxiliary-pile carrier for a lifting device for a pile of sheets
US5431387A (en) * 1994-03-03 1995-07-11 Longford Equipment International Limited Method and apparatus for a reciprocating a table in response to eccentrically mounted cam
DE4424287A1 (de) * 1994-07-09 1996-01-11 Kba Planeta Ag Hilfsstapeleinrichtung
JPH10305954A (ja) * 1997-05-01 1998-11-17 Nec Niigata Ltd インクジェット式記録装置
JP2001270214A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2004292137A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機の排紙装置
JP2009051024A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カウンタエゼクタ及び製函機

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2960243A (en) * 1959-03-19 1960-11-15 Kimberly Clark Co Method and apparatus for stacking sheet material
US4189270A (en) * 1978-04-24 1980-02-19 Georgia-Pacific Corporation Sheet transfer and stacking apparatus
FR2480260A1 (fr) * 1980-04-10 1981-10-16 Hunkeler Ag Jos Procede et machine pour former differentes piles a partir d'une bande sans fin
US5295681A (en) * 1992-04-04 1994-03-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Auxiliary-pile carrier for a lifting device for a pile of sheets
DE4215791A1 (de) * 1992-05-13 1993-11-18 Heidelberger Druckmasch Ag Stapeltisch mit einer Einrichtung zum Erneuern oder Abnehmen eines Stapels während des fortlaufenden Betriebes einer bogenverarbeitenden Maschine
US5431387A (en) * 1994-03-03 1995-07-11 Longford Equipment International Limited Method and apparatus for a reciprocating a table in response to eccentrically mounted cam
DE4424287A1 (de) * 1994-07-09 1996-01-11 Kba Planeta Ag Hilfsstapeleinrichtung
JPH10305954A (ja) * 1997-05-01 1998-11-17 Nec Niigata Ltd インクジェット式記録装置
JP2001270214A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2004292137A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機の排紙装置
JP2009051024A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd カウンタエゼクタ及び製函機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001270079A (ja) 輪転印刷機のための枚葉紙を搬送する装置
JP4878104B2 (ja) 印刷機を通じて枚葉紙を搬送するための方法および該方法を実施するための装置
EP2184165A1 (en) Sheet-fed printing press
JP4227824B2 (ja) 枚葉印刷機の排紙装置
JP2003334926A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
JP4065273B2 (ja) 枚葉紙加工機の排紙装置
JP4317087B2 (ja) シート状物排出装置
JP2016128342A (ja) 枚葉印刷機
EP2206603A1 (en) Overlaying device
EP1088654A1 (en) Printing machine
EP2184164A1 (en) Overlaying device
EP2189406A1 (en) Sheet conveyor and printing machine
JP6468685B2 (ja) 枚葉印刷機
JP2008114594A (ja) 枚葉紙印刷機において枚葉紙状基材を仕上げ加工するための装置および方法
JP2010155701A (ja) 排紙装置および両面印刷機
JP6431773B2 (ja) 金属製の枚葉シートに多色印刷を行う印刷装置
JP6424093B2 (ja) 金属製の枚葉シートに多色印刷を行う印刷装置
JP2004269177A (ja) シート状ワークの印刷部におけるフィーダコンベヤユニット
EP2184166A1 (en) Overlaying device
JP5551559B2 (ja) 印刷機
JP2016069113A (ja) 印刷機の給紙部
JP2007261268A (ja) 印刷枚葉紙にパウダーを散布する方法
CN206426638U (zh) 一种全自动多联票据印刷一体机
JP6420638B2 (ja) 印刷機の給紙部
JPS638680Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170421