JP2016128313A - 自動車車輪用車輪ガイドアセンブリ - Google Patents

自動車車輪用車輪ガイドアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2016128313A
JP2016128313A JP2015215861A JP2015215861A JP2016128313A JP 2016128313 A JP2016128313 A JP 2016128313A JP 2015215861 A JP2015215861 A JP 2015215861A JP 2015215861 A JP2015215861 A JP 2015215861A JP 2016128313 A JP2016128313 A JP 2016128313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
support
wheel
vehicle
guide assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015215861A
Other languages
English (en)
Inventor
ドラボン ラドスチャ
Drabon Rodscha
ドラボン ラドスチャ
トウス ルディ
Tows Rudi
トウス ルディ
ボン−デル−カル ユルゲン
Von-Der-Kall Juergen
ボン−デル−カル ユルゲン
ズバー ドクター.アルミン
Zuber Dr Armin
ズバー ドクター.アルミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Benteler Automobiltechnik GmbH
Original Assignee
Benteler Automobiltechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Benteler Automobiltechnik GmbH filed Critical Benteler Automobiltechnik GmbH
Publication of JP2016128313A publication Critical patent/JP2016128313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/02Attaching arms to sprung part of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/61Adjustable during maintenance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、自動車の車輪用の車輪ガイドアセンブリに関する。【解決手段】車輪ガイドアセンブリは、軸受ボルト101と、軸受ボルトがそれを通って延伸される軸受アイ107を含む軸受を有する車輪制御アーム103と、車輪制御アームの軸受を収容すべく第1支持肢119及び第2支持肢121を有する軸受支持115と、第1維持素子127及び第2維持素子129とを備え、軸受ボルトの特定装着位置内にガイドされる変位用に第1ガイド凹部123は第1支持肢に形成され、第2ガイド凹部125は第2支持肢に形成され、軸受ボルトは、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部を通って延伸され、第1維持素子及び第2維持素子は、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部において軸受ボルトを特定装着位置に保持し、第1維持素子は、第1支持肢に不可分に連結可能であり、第2維持素子は、第2支持肢に不可分に連結可能である。【選択図】図1

Description

本発明は、車輪制御アームを有する車輪ガイドアセンブリに関する。
車輪マウントを、例えば、複数のトーリンクまたは複数のキャンバリンクなどの車体に連結する複数の車輪制御アームは、通常、自動車車輪のアライメントまたはキャンバを調整するのに用いられる。車輪アライメントは、例えば、トー角を静的に調整することによって工場調整され、自動車の横断方向においてトーリンクの変位を介して自動車の長手方向軸に対する車輪の傾きを特定する。
しかし、調整されたトー角は、車輪ストロークの関数として、車輪の圧縮及びリバウンドに起因して、自動車の鉛直方向において走行中に動的に変化する。理想な場合において、トー角における変化、すなわち、トー角勾配は、複数の異なる車輪ストロークを複数のトー角に関連付ける目標特性曲線に従う。しかし、複数の製造及び構成部品公差によって、複数のトーリンクアセンブリは、例えば、複数の異なる自動車において特定の公差範囲内に変化し得、様々な自動車において、目標特性曲線からの複数の動的なトー角変化の望ましくない複数の偏差をもたらす場合がある。
公開された文献DE 10 2010 000 204において、そのような複数の偏差を液圧的に低減することのできる、効率的で能動的な車輪アライメントデバイスが記載されている。
本発明は、軸システム内の車輪のトーまたはキャンバに対する動的変化における複数の製造及び構成部品公差の影響を低減することのできる、受動的な車輪制御アームアセンブリを特定したタスクに取り掛かる。
このタスクは、複数の独立請求項の複数の特徴によって解決される。複数の有利な実施形態は、複数の従属請求項の主題、複数の添付の図面及び明細書を構成する。
本発明は、上述のタスクが、車輪制御アーム軸受、特に、1つの車輪制御アーム軸受のみの位置を優先的に自動車鉛直方向軸に沿って、すなわち、重力方向に変位すること及びその後の軸受の固定によって達成できるという知識に基づく。車輪中央平面に対する車輪制御アームに沿って動作する力ベクタ勾配を適合することは、特に、任意の複数の潜在的な構成部品または製造公差を少なくとも部分的に補う。
自動車の鉛直方向、すなわち、重力方向におけるトーリンクの位置は、特に乗り心地及び運転動特性に影響する。自動車の鉛直方向におけるトー勾配が、例えば、実験検査データまたは複数の数値シミュレーションの対象として設定された場合、トー角、特にトーイン角における面積変化は、従って、所望の偏差及び/または目標特性曲線からの公差範囲内に影響され得る。こうすることは、乗り心地も運転動特性も両方を改善し得る。
車輪制御アームアセンブリに対する最終微調整は、例えば、動的トー角変化、特にトーイン角における複数の構成部品公差の影響を低減すべく、特に、複数のトランスバースリンク、複数のキャンバリンク及び複数のトーリンクのような複数の車輪制御アームを有するリンクアセンブリにおいて、これによって影響され得る。例えば、1mm、2mm、3mm、4mmまたは5mmなどの数ミリメートル程度で車輪制御アーム軸受を持ち上げ、または下げただけで、これによって、所望の微調整を達成することに足り得る。こうすることは、従って、目標特性曲線からの車輪ストローク依存のトー角勾配の偏差を低減し得る。
1つの態様によれば、本発明は、軸受ボルトと、軸受アイを含む軸受を有し、軸受ボルトが軸受アイを通って延伸される車輪制御アームと、車輪制御アームの軸受を収容する第1支持肢及び第2支持肢を含み、特定装着位置内への軸受ボルトのガイドされる変位用に第1ガイド凹部が第1支持肢に形成され、第2ガイド凹部が第2支持肢に形成され、軸受ボルトが第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部を通って延伸される軸受支持と、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部において特定装着位置に軸受ボルトを保持する、第1支持肢に不可分に連結されまたは連結可能な第1維持素子と、第2支持肢に不可分に連結されまたは連結可能な第2維持素子とを備える自動車車輪用車輪ガイドアセンブリに関連する。
「不可分に連結」または「不可分に連結可能」という複数の用語は、複数の維持素子及び複数の支持肢の間の複数の不可分な連結を破断する非破壊的な方法が存在しないということを意味する。
複数の不可分な連結は、複数の維持素子及び複数の支持肢の間に存在する複数の連結のみであり得る。
複数の支持肢は、優先的に軸受支持に固定的に取り付けられる。軸受支持及び複数の支持肢は、単一の一体構成部品によって実現され得る。軸受支持は、自動車フレーム、または車体のそれぞれ、または、例えば、車輪マウントなどの車輪端部、のいずれかに固定され得る。
特定装着位置は、例えば、実験的に決定されて事前設定され得る。
車輪ガイドアセンブリの1つの利点は、軸受支持において車輪制御アーム軸受のアセンブリが、軸受が複数の不可分な連結によって固定される前に、工場調整され得ることである。軸受アセンブリを調整すべく、軸受ボルトは、複数の維持素子によって、複数のガイド凹部に沿って、例えば、自動車鉛直方向軸に沿って、持ち上げられまたは下げられ得る。複数のガイド凹部は、軸受ボルト用に複数の可能な移動軌道を確立する。複数の維持素子は、それにより、自動車鉛直方向軸に平行して走り得、従って、複数の維持素子によって平行に変位され得る複数のガイド凹部における軸受ボルトを支持し、これによって、車輪制御アーム軸受の位置は、修正され得る。
トー設定を設定または調整すべく、例えば、車輪側の軸受またはフレーム側の軸受などの車輪制御アームの1つの軸受のみが優先的に装着位置内に移される。各々の他の軸受は、静的に連接され得る。こうすることは、例えば、トー勾配の特にシンプルな調整に効果を奏する。
複数のガイド凹部は、優先的に長楕円形である。各々のガイド凹部の長手方向延伸は、1mm、2mm、3mm、4mm、5mmまたは10mmまでのそれぞれの凹部において軸受ボルトの変位を可能にするように、寸法付けられ得る。複数のガイド凹部の幅は、装着中に、軸受ボルトが、複数のガイド凹部の複数側縁部によって、保持され得及び/またはガイドされ得るように、軸受ボルトの断面寸法に対応し得る。軸受ボルトの端部は、2つのガイド凹部を通って延伸されて、それにより、複数のガイド凹部に沿ってガイドされ得る。
一実施形態によれば、車輪制御アームは、トーリンクまたはキャンバリンクである。
一実施形態によれば、第1ガイド凹部の長手方向軸及び第2ガイド凹部の長手方向軸は、軸受ボルトの長手方向軸に直交して延伸する。こうすることは、装着工程中に軸受ボルトの平行変位に効果を奏する。
一実施形態によれば、第1ガイド凹部の長手方向軸及び第2ガイド凹部の長手方向軸は、自動車の鉛直方向軸に平行して、特に公差範囲内に、延伸する。自動車鉛直方向軸は、鉛直線方向に沿って延伸してよく、自動車長手方向軸に直交してよい。公差範囲は、1度、5度、10度または15度であり得る。
一実施形態によれば、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部はそれぞれ、長孔によって形成される。複数の長孔は、直線であることが好ましく、1次元において軸受ボルトの変位、例えば、持ち上げまたは下げることを可能にする。
複数のガイド凹部は、自動車の鉛直方向軸に沿ってまたは自動車の鉛直方向軸に対する角度で延伸する複数の鉛直長孔を形成することが好ましい。こうすることによって、軸受は、装着位置に達すべく、装着中に軸受支持において下げられまたは持ち上げられ得る。
しかし、複数の長孔はまた、湾曲してもよい。この場合、軸受ボルトの2次元変位は、影響され得る。
一実施形態によれば、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部は、互いに整列して配置され、従って、軸受ボルトを平行に変位されることを可能にする。
一実施形態によれば、第1維持素子は、第1支持肢側上に配置され、第2維持素子は、第2支持肢側上に配置される。複数の維持素子は、例えば、複数の側壁上、特に複数の支持肢の複数の外側壁上に配置され、最終固定の前に側壁に沿って変位可能である。
一実施形態によれば、第1維持素子は、特定装着位置において第1ガイド凹部の上方に配置される第1支持開口を含み、第2維持素子は、特定装着位置において第2ガイド凹部の上方に配置される第2支持開口を含み、これによって、軸受ボルトは、第1支持開口及び第2支持開口を通って延伸され、それにより、複数の維持素子を変位して複数のガイド凹部に沿って軸受ボルトを支持することを可能にする。
一実施形態によれば、第1支持開口の内縁部及び第2支持開口の内縁部は、各々のガイド凹部において軸受ボルトを支持する。複数の支持開口は、円形または長楕円形であってよく、複数のガイド凹部の複数の延伸の横断方向に延伸する。
一実施形態によれば、第1支持開口及び第2支持開口の複数の断面寸法は、軸受ボルトの断面寸法に対応する。これは、それにより、支持開口において維持ボルトを保持する。
一実施形態によれば、維持素子に面する、各々の複数の支持肢のそれぞれの側は、ガイドされる変位またはそれぞれのガイド突起に沿ってそれぞれの維持素子を移動すべく、少なくとも1つのガイド突起を含む。
一実施形態によれば、各支持肢は、それぞれのガイド凹部の両側上に配置されて例えば互いに平行して伸びる2つのガイド突起を含む。これは、従って、複数の維持素子に対して横方向支持を与える。
一実施形態によれば、第1維持素子及び第2維持素子はそれぞれ、調整板または偏心盤として、形成される。
複数の調整板は、例えば、それぞれのガイド凹部を通って延伸する軸受ボルトの端部を受けるべく中心的に支持開口を含む複数の矩形シート状金属片であってよい。複数の調整板は、複数のガイド開口に沿って軸受ボルトを変位するように優先的に横断方向に変位される。
複数の偏心盤は、例えば、円形または、それぞれのガイド凹部を通って延伸する軸受ボルトの端部を受けるべくそれぞれの偏心的に配置される支持開口を有する偏心形態である。複数のガイド凹部に沿って軸受ボルトを変位すべく、複数の偏心盤は、回転され、それにより、複数の支持開口を変位する。
一実施形態によれば、第1維持素子及び第2維持素子はそれぞれ、軸受ボルトを特定装着位置内に移すべく、それぞれのガイド凹部に沿って第1維持素子及び第2維持素子の連続的変位用に少なくとも1つのグリップリンクを含む。複数の維持素子は、複数のグリップリンクに係合された場合に複数の維持素子を特定装着位置内に変位し得る、ロボティックアームまたは事前にプログラマブルされるアクチュエータによって、自動的に変位されてよい。
一実施形態によれば、溶接結合、リベット結合、はんだ結合、ボンディング結合、クリンチ連結または押圧作用という複数の不可分な連結のうち少なくとも1つによって、第1維持素子は、第1支持肢に不可分に連結されまたは連結可能であり、第2維持素子は、第2支持肢に不可分に連結されまたは連結可能である。
一実施形態によれば、車輪制御アーム軸受は、エラストマ軸受である。
一実施形態によれば、軸受支持は、自動車のフレームの軸支持に固定され、または固定され得、もしくは、軸受支持は、車輪マウントによって形成される。
一実施形態によれば、軸受ボルトは、スクリュである。スクリュは、複数の支持肢上で動作する、ナット及びスクリュヘッド、を含み得、これによって、それらは共に押圧され、軸受を圧下する。
一実施形態によれば、軸受は、第1支持肢及び第2支持肢の間で締め付けられる。締め付ける力は、スクリュとして実現される軸受ボルトによって生成され得る。
一実施形態によれば、これは、トー設定か個別に調整されるべくトー勾配に有利である。こうすることは、従って、車輪ガイド機構が自動車の横断方向において車輪制御アームを調整しない場合に、車輪ガイド機構を簡略化し得る。個別にトー勾配及びトー設定を調整することは、さらに調整エラーを低減する。
不可分な連結は、トー設定またはトー勾配を静的に調整されることを可能にする。トーまたはトー勾配の、動的設定または調整に効果を奏すべく、アクチュエータは、追加的に提供され得、以下に説明されるように、例えば、軸受ブロック及び自動車フレームまたは車輪マウントの間で配置される。
一実施形態によれば、車輪ガイドアセンブリは、軸受支持または軸受を変位すべく、制御可能なアクチュエータ、特に液圧式または電気機械式アクチュエータを有するアクチュエータデバイスを備える。制御可能なアクチュエータは、車輪制御アームの軸受を変位すべく、すなわち、走行中に、例えば、軸受支持の位置を動的に変化し得る。これは、それにより、自動車の状態の関数として、トー及び/またはトー勾配を動的に設定することを可能にする。
アクチュエータは、軸受支持、軸受のそれぞれに動作する、変位可能なピストンまたは変位可能なスピンドルを含み得、それにより、軸受支持または軸受の変位にそれぞれ効果を奏する。
一実施形態によれば、制御可能なアクチュエータは、自動車鉛直方向軸に沿って及び/または自動車横断方向軸に沿って、もしくは、自動車鉛直方向軸のみに沿ってまたは自動車横断方向軸のみに沿って、軸受支持または軸受を変位するように設計される。こうすることは、従って、トー設定またはトー勾配の動的調整に効果を奏し得る。
一実施形態によれば、制御可能なアクチュエータは、制御信号を受信することに応答して軸受支持または軸受を変位、特に動的に変位するように設計される。通信インターフェースは、制御信号を受信するように提供され得、同様にリモートコントローラから制御信号を受信することが可能である。通信インターフェースは、CAN通信インターフェースであってよい。
一実施形態によれば、アクチュエータデバイスは、自動車状態の関数として、特に自動車速度または自動車重量もしくは、例えば、通常、快適またはスポーツのようなドライバ選択型設定の関数として、軸受支持または軸受を変位すべく、制御可能なアクチュエータを制御するように設計されるコントローラを含む。コントローラは、個別のアクチュエータデバイスチップ上と自動車制御システム内のうちのいずれかにおいて実現され得る。
一実施形態によれば、コントローラは、自動車の状態に基づいて軸受支持または軸受の目標位置を決定して軸受支持または軸受を目標位置内に変位するようにアクチュエータをアクティブ化するように設計される。アクチュエータは、制御信号を受信することに応答して軸受支持または軸受を目標位置内に変位するように設計される。
一実施形態によれば、車輪ガイドアセンブリは、複数の異なる自動車状態に関連付けられる複数の軸受支持または軸受目標位置を格納用メモリを含み、それによって、コントローラは、メモリから自動車状態に関連付けられる目標位置を選択するように設計される。
一実施形態によれば、コントローラは、軸受支持または軸受の目標位置と、軸受支持または軸受の実際の位置とを比較して、実際の位置と目標位置との間に不一致があった場合にアクチュエータをアクティブ化するように設計される。
一実施形態によれば、アクチュエータデバイスは、自動車状態に関する情報を受信すべく通信インターフェース、特にCAN通信インターフェースを含む。運転状態情報は、例えば、速度センサ、加速センサまたは重量センサなどの自動車センサから生じ得る。
一実施形態によれば、軸受支持は、自動車のフレームの軸支持にまたは車輪マウントに固定可能、または直接に固定され、もしくは、アクチュエータ、特に液圧式または電気機械式アクチュエータによって固定される。
更なる態様によれば、本発明は、車輪ガイドアセンブリによって自動車車輪のアライメントを調整する方法に関する。車輪ガイドアセンブリは、軸受ボルトと、軸受ボルトがそれを通って延伸される軸受アイを含む軸受を有する車輪制御アームと、車輪制御アームの軸受を収容すべく第1支持肢及び第2支持肢を有する軸受支持と、第1維持素子及び第2維持素子とを備え、第1ガイド凹部は第1支持肢に形成され、第2ガイド凹部は第2支持肢に形成され、軸受ボルトは、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部を通って延伸される。方法は、第1維持素子及び第2維持素子が、第1ガイド凹部及び第2ガイド凹部に沿って、特に自動車鉛直方向軸に平行に、軸受ボルトを特定装着位置内に変位する段階と、特定装着位置に軸受ボルトを固定すべく、第1維持素子が第1支持肢に不可分に連結されて第2維持素子が第2支持肢に不可分に連結される段階とをさらに備える。
従って、例えば、複数の軸構成部品が工場で組み立てられた後に、トー勾配は、必要に応じてチェックされ及び調整され得る。最終調整は、軸受を受けて自動車のフレーム上または車輪マウント上に装着され得る軸受支持において、最終装着位置内に車輪制御アーム軸受を変位することによって、行われる。車輪制御アーム軸受は、その後、装着位置に残されて変位不可能に固定される。
本発明に係る車輪ガイドアセンブリは、本方法を実現するのに用いられ得る。従って、複数の更なる方法段階は、車輪ガイドアセンブリに関して説明されている複数のアセンブリ段階から直接に従う。
複数の更なる実施形態を画定するにあたり、複数の添付の図面が参照される。
車輪ガイドアセンブリの概略図である。 図1に図示されている車輪ガイドアセンブリの図式表現である。 図1に図示されている車輪ガイドアセンブリの図式表現である。 図1に図示されている車輪ガイドアセンブリの図式表現である。 車輪ガイドアセンブリの概略図である。 図3に図示されている車輪ガイドアセンブリの図式表現である。 車輪ガイドアセンブリの図式表現である。 車輪アライメントを調整する方法の概略フローチャートである。 図1に図示されているアセンブリの例による方法段階である。 図1に図示されているアセンブリの例による方法段階である。 図1に図示されているアセンブリの例による方法段階である。 アクチュエータデバイスの概略ダイヤグラムである。 複数の曲線の展開図である。
図1は、一実施形態に係る車輪ガイドアセンブリの概略図を示す。車輪ガイドアセンブリは、軸受ボルト101と、例えばトーリンクのような車輪制御アーム103とを有する。車輪制御アーム103は、軸受ブッシング109に形成される軸受アイ107を含む軸受105を有する。軸受105は、例えば、軸受ブッシング109が組み込まれるエラストマ成分111を有するエラストマ軸受である。軸受105は、エラストマ成分111によって車輪制御アーム103の軸受端部113上で回転可能に装着される。
車輪ガイドアセンブリは、例えば、図1に図示されている実施形態における自動車補助的フレーム118の軸支持117上に固定される軸受支持115をさらに備える。車輪制御アーム103は、その第2端部(図2A、図2B、図2Cに図示せず)によって、例えば、車輪マウントにそれぞれ連接されまたは連結される。
軸受支持115は、第1支持肢119及び第2支持肢121を有する。支持肢119及び121は、互いに対向して配置されて車輪制御アーム103の軸受105を受けるように提供される。支持肢119、121を有する軸受支持115は、成型部品によって、例えば、湾曲した板金部品によって、一体的に形成され得る。支持肢119及び121は、優先的に同一に形成される。
第1ガイド凹部123は、第1支持肢119において形成され、第2ガイド凹部125は、第2支持肢121において形成され、互いに整列される。ガイド凹部123及び125はそれぞれ、ガイドされる受入れまたは変位用に、特に、取り付けされた場合にガイド凹部123及び125を通って延伸する軸受ボルト101の平行変位用に、提供される。
図1に図示される実施形態において、ガイド凹部123及び125は、自動車鉛直方向軸126、すなわち、鉛直線方向に沿って延伸する複数の直線長孔として、設計される。自動車鉛直方向軸126は、自動車横断方向軸128及び自動車長手方向軸130に直交して立つ。しかし、ガイド凹部123及び125はまた、0度より大きく90度より小さい角度で自動車鉛直方向軸126に対して傾斜してもよい。ガイド凹部123及び125は、さらに湾曲した軌道に沿って延伸してよい。すべての場合において、軸受ボルト101の鉛直方向、すなわち、自動車の鉛直方向における変位は、影響され得る。ガイド凹部123及び125は、穿孔されてよい。
車輪ガイドアセンブリは、第1支持肢119または第1支持肢119の外壁にそれぞれ隣接する第1維持素子127と、第2支持肢121または第2支持肢121の外壁にそれぞれ隣接する第2維持素子129とをさらに備える。維持素子127及び129は、例えば、複数の矩形調整板として、形成される。
第1維持素子127は、第1支持開口131を含み、第2維持素子129は、第2支持開口133を含む。支持開口131及び133は、軸受ボルト101の断面寸法に対応して寸法付けられ、軸受ボルト101が支持開口131、133を通過することを可能にする。支持開口131及び133は、穿孔され得る。
維持素子127、129はそれぞれ、維持素子127、129の対向する複数の端部に配置されて、例えば水平方向に、すなわち、自動車鉛直方向軸126に直交して、動作する、1つまたは2つの平行配置されるグリップリンク135を含み得る。複数のグリップリンク135は、ガイド凹部123及び125に沿って押し通しされた軸受ボルト101を特定装着位置内に変位すべく、例えば、アクチュエータによって、維持素子127、129を自動的に変位することを可能にする。維持素子127、129は、複数の調整板として、構成されてよい。
ガイド凹部123及び125のそれぞれに沿って両側上に延伸する2つの平行ガイド突起137は、支持肢119及び121に形成される。複数のガイド突起137は、維持素子127、129を横方向に保持し、特定装着位置内にガイドされる維持素子127、129の変位を可能にする。
複数のガイド突起137は、例えば、自動車鉛直方向軸126の方向において走っている。
一実施形態によれば、複数のガイド突起137は、支持肢119、121を穿孔することによって、または支持肢119、121の変形/膨張によって生成される。複数の開口は、これによって、縁部で複数の開口膨張を介して複数のガイド突起137を形成すべく、支持肢119、121において生成され得る。
しかし、複数のガイド突起137は、支持肢119及び121上において成型され得る。
軸受ボルト101は、スクリュヘッド139及びナット141を有するスクリュとして、形成され得る。維持素子127、129は、従って、軸受ボルト101が特定装着位置内に変位される前に、まだしっかりと締め付けられていないナット141を介して、支持肢119及び121の複数の外側上に事前に装着され得る。ナット141を締め付けることによって、維持素子127、129は、支持肢119及び121上で押圧される。支持肢119及び121は、それにより、一緒に押圧され、軸受105、特に軸受ブッシング109は、支持肢119及び121の間で締め付けられる。
維持素子127、129は、維持素子127、129のそれぞれと支持肢119及び121のそれぞれとの間で不可分なクリンチ連結を生成するように提供される複数のコーナエリアに配置される、複数のクリンチポイント143の各々をさらに含む。こうすることは、維持素子127、129が軸受ボルト101と一緒に特定装着位置に設定されまたは固定されることを可能にする。
図2Aから図2Cは、図1に図示されている車輪ガイドアセンブリにおける軸受ボルト101が特定装着位置に不可分に固定されるという組み立てられた状態の概略図を示す。
図3は、更なる実施形態に係る車輪ガイドアセンブリの概略図である。図1に図示されている車輪ガイドアセンブリと異なって、図3に図示されている車輪ガイドアセンブリは、複数の偏心盤として実装される、第1支持肢119または第1支持肢119の外壁のそれぞれに隣接する第1維持素子301と、第2支持肢121または第2支持肢121の外壁のそれぞれに隣接する第2維持素子303とを備える。
維持素子301及び303はそれぞれ、偏心的に配置される支持開口305及び307を含む。支持開口305及び307の機能は、図1に図示される支持開口131及び133の機能に対応する。半径方向の内向きに向いており、対向して配置される複数のウェブ素子309は、支持開口305及び307においてさらに形成されてよい。複数の対向するウェブ素子309は、例えば、軸受ボルト101の複数の長手方向スロット(図3に図示せず)に係合してよい。複数の偏心盤として形成される維持素子301及び303は、それにより、例えばスクリュとして構成される軸受ボルトによって回転され得る。偏心支持開口305及び307によって、軸受ボルト101は、ガイド凹部123及び125に沿って維持素子301及び303の回転時に平行に変位する。
図1に図示された実施形態と対照して、支持肢119及び121はそれぞれ、水平方向に、すなわち、自動車鉛直方向軸126に直交して伸びる複数の偏心盤として構成される維持素子301及び303を支持するガイド凹部123及び125の両側上において複数のガイド突起311を含む。複数のガイド突起311は、複数の偏心盤として形成される維持素子301及び303を支持すべく複数の支持313をさらに含み得、維持素子301及び303は回転時に支持された状態でその上においてスライドし得る。軸受ボルト101は、従って、維持素子301及び303の回転時に鉛直方向に持ち上げ及び/または下げられ得る。
複数のガイド突起311は、複数のガイド突起137と同一の方法で形成され得る。
複数の偏心盤として形成される維持素子301及び303は、複数の半径方向に向けられるノッチ315をさらに含み、これによって、半径方向に向けられるグリップリンク317は、2つの隣接するノッチ315の間に形成される。複数のグリップリンク317は、それらの押し通した軸受ボルト101をガイド凹部123及び125に沿って特定装着位置内に変位すべく、例えば、アクチュエータによって、維持素子301及び303の連続的回転を可能にする。図3に図示されている車輪ガイドアセンブリの機能は、図1に図示される車輪ガイドアセンブリの機能に対応する。
図4は、図3に図示されている車輪ガイドアセンブリが組み立てられた状態における概略図である。
図1から4において、複数の軸受支持101は、車体側上、例えば、自動車の補助的フレームの軸支持117上に装着される。一実施形態によれば、図1から4に図示される車輪ガイドアセンブリは、例えば、車輪マウント上に装着される。
車輪制御アーム103の軸受105を連接すべく、その中に軸受ボルトを特定装着位置内にガイドされる変位すべく形成される複数のガイド凹部を有する複数の支持肢を含む軸受支持は、図5に示されるように、図1から4に図示されている複数の実施形態と同様に、車輪マウントにおいて形成されてよい。
図5は、車輪マウントの車輪側上に配置される車輪ガイドアセンブリの概略図である。図1から4に図示されている複数の実施形態と対照して、車輪制御アーム103の軸受105は、車輪マウント501に直接に連接される。このため、第1支持肢505及び同一の第2支持肢507を有する軸受支持503は、図1から4に図示されている複数の実施形態と同様に、車輪マウント501において形成される。支持肢505及び507は、車輪マウント501の複数の一体素子であってよい。
一実施形態によれば、支持肢505及び507は、図1に関連して図示されている実施形態のように形成され得る。図1に図示されている維持素子127、129は、従って、軸受ボルトを変位するのに用いられ得る。
図5に図示されている実施形態において、車輪ガイドアセンブリは、例えば、複数の偏心盤として形成される維持素子301及び303を含む。複数の平行ガイドバー509は、維持素子301及び303を水平方向に支持すべく、車輪マウント501において形成される。図5に図示されている車輪ガイドアセンブリの機能は、従って、図3に図示されている車輪ガイドアセンブリの機能に対応する。
車輪制御アーム103に追加して、車輪制御アーム511、513は、例えば、それらの複数のリンケージが変位可能に装着可能な、複数のトランスバースリンクまたは複数の補助的リンクとして、さらに提供されてよい。
図6は、図1から5に示されている車輪ガイドアセンブリのうちの1つによって、自動車車輪アライメントを調整する方法の概略シーケンスを示す。方法は、第1維持素子127、301及び第2維持素子129、303が第1ガイド凹部123及び第2ガイド凹部125に沿って、特に自動車鉛直方向軸126に平行に軸受ボルト101を特定装着位置内に変位する段階601と、軸受ボルト101を特定装着位置に固定すべく、第1維持素子131、301を第1支持肢119、505に、第2維持素子129、303を第2支持肢121、507に不可分に連結する段階603とを備える。
図7Aから図7Cは、図1に図示された車輪ガイドアセンブリの例を用いる車輪の車輪アライメントの設定及び/または調整の段階601及び603を示す。
図7A及び図7Bは、車輪ガイドアセンブリの事前組み立てられた状態を示す。車輪ガイドアセンブリの複数の事前組み立てられた装着素子は取り付けられ、例えばスクリュとして構成される軸受ボルト101のスクリュ連結は、締め付けられない。
事前アセンブリ後に、トー勾配は、測定されてよく、最適化された特定装着位置または複数の位置は、中間段階において決定されてよい。
図7A及び図7Bにさらに示されるように、軸受ボルト101の特定装着位置または軸受ボルト101と一緒に軸受105をそれぞれ設定すべく維持素子127、129は、例えば、最終アセンブリにおいて、図7A及び7Bに図示されている複数の矢印の方向に、例えば、持ち上げられまたは下げられるなど、鉛直方向に変位されてよく、それにより、トー勾配の設定または調整を可能にする。
その後、段階603において、複数の調整板として構成される維持素子127、129は、最終トー勾配をセットすべく、軸受支持115にしっかりと固定される。不可分な固定は、例えば、溶接、クリンチ、ボンディングまたは押圧することによって、実現され得る。こうすることは、従って、最適なトー勾配を永久的に確保し、運転中に不正確なリセットまたは複数の不適切な調整の発生を防止する。
不可分な連結は、トーまたはトー勾配の静的な設定を可能にする。トー設定またはトー勾配の、動的な設定または調整用に、アクチュエータは、例えば、軸受ブロックと自動車フレームまたは車輪マウントとの間で配置されるなど、追加的に提供され得る。
図8は、アクチュエータを制御すべく制御可能アクチュエータ801及びコントローラ803を有する、アクチュエータデバイス800の概略ダイヤグラムを示す。
アクチュエータ801は、例えば、液圧式アクチュエータまたは例えば電気モータのような電気機械式アクチュエータであってよい。 アクチュエータ801は、軸受支持115及び軸支持117の間で配置されてよく、例えば、自動車鉛直方向軸126の方向に軸受支持115を変位することによって、軸受105の位置を変化すべく提供されてよい。こうすることは、トー設定及び/またはトー勾配が自動車の状態に動的に適合されることを可能にする。自動車状態は、自動車速度及び/または自動車ペイロード及び/または自動車重量を含み得る。軸受支持115の変位に応答して動的に適合する車輪制御アーム103リンケージの位置によって、自動車の状態における複数の動的な変化の、トー勾配に対してまたはトー設定に対する影響は、考慮されまたは低減され得る。
制御可能なアクチュエータ801は、自動車鉛直方向軸126に沿って及び/または自動車横断方向軸128に沿って、もしくは、自動車鉛直方向軸126のみに沿ってまたは自動車横断方向軸128のみに沿って、軸受支持115を変位するように優先的に設計される。こうすることは、トー設定もトー勾配も両方が自動車状況に動的に適合されることを可能にする。
一実施形態によれば、アクチュエータデバイス800は、通信インターフェース805、特に、自動車の状態に関する情報が自動車通信バスを介して受信されるべく、例えば自動車通信バスで可能なCAN通信インターフェースを含む。自動車の状態に関する情報は、例えば、自動車センサから生じ得る。
一実施形態によれば、コントローラ803は、自動車状態に基づいて軸受支持115の目標位置を決定して軸受支持115を目標位置内に変位するようにアクチュエータ801をアクティブ化するように設計される。
しかし、コントローラ803はまた、自動車状態に基づいて軸受105の目標位置を決定して、軸受105を目標位置内に変位するように軸受支持115を変位すべくアクチュエータ801をアクティブ化するように設計されてもよい。
軸受支持115を目標位置内に変位することは、図9に図示されているように、トー設定またはトー勾配が調整されることを可能にする。図9は、車輪ストロークの関数として車輪アライメントの曲線展開を示す。車輪ストロークは、概して、自動車状態に依存する。車輪ストロークを変化することによって、静的に設定された車輪アライメントは、実際の展開901に従い、その実際の勾配903、そして目標勾配905と異なってそして目標トー勾配ともまた異なる実際のトー勾配にも従う。軸受支持115の動的な変位位置は、車輪制御アーム103のリンケージを変化させ、これによって、トー設定及び/またはトー勾配は、それぞれの自動車の状態に動的に適合され得る。
複数の参照符号のリストは以下の通りである。101 軸受ボルト、103 車輪制御アーム、105 軸受、107 軸受アイ、109 軸受ブッシング、111 エラストマ成分、113 軸受端部、115 軸受支持、117 軸支持、118 フレーム、119 第1支持肢、121 第2支持肢、123 第1ガイド凹部、125 第2ガイド凹部、126 自動車鉛直方向軸、127 第1維持素子、128 自動車横断方向軸、129 第2維持素子、130 自動車長手方向軸、131 第1支持開口、133 第2支持開口、135 グリップリンク、137 ガイド突起、139 スクリュヘッド、141 スクリュナット、143 クリンチポイント、301 第1維持素子、303 第2維持素子、305 第1支持開口、307 第2支持開口、309 ウェブ素子、311 ガイド突起、313 支持、315 ノッチ、317 グリップリンク、501 車輪マウント、503 軸受支持、505 第1支持肢、507 第2支持肢、509 ガイドバー、511 車輪制御アーム、513 車輪制御アーム、601 変位、603 連結、800 アクチュエータデバイス、801 アクチュエータ、803 コントローラ、805 通信インターフェース、901 実際の曲線展開、903 実際の勾配、905 目標勾配。

Claims (15)

  1. 軸受ボルトと、
    軸受アイを含む軸受を有する車輪制御アームと、
    前記車輪制御アームの前記軸受を収容すべく第1支持肢及び第2支持肢を有する軸受支持と、
    第1維持素子及び第2維持素子と、
    を備える自動車の車輪用の車輪ガイドアセンブリであって、
    前記軸受ボルトが前記軸受アイを通って延伸され、
    前記軸受ボルトの特定装着位置内にガイドされる変位用に、第1ガイド凹部が前記第1支持肢に形成され第2ガイド凹部が前記第2支持肢に形成され、前記軸受ボルトは前記第1ガイド凹部及び前記第2ガイド凹部を通って延伸され、
    前記第1維持素子及び前記第2維持素子は、前記第1ガイド凹部及び前記第2ガイド凹部において前記軸受ボルトを前記特定装着位置に保持し、前記第1維持素子は前記第1支持肢に不可分に連結可能であり、前記第2維持素子は前記第2支持肢に不可分に連結可能である、
    車輪ガイドアセンブリ。
  2. 前記車輪制御アームは、トーリンクである、
    請求項1に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  3. 前記第1ガイド凹部の長手方向軸及び前記第2ガイド凹部の長手方向軸は、自動車鉛直方向軸に直交して延伸する、
    請求項1または2に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  4. 前記第1ガイド凹部及び前記第2ガイド凹部はそれぞれ、長孔、特に鉛直方向長孔によって、形成される、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  5. 前記第1維持素子は、前記第1ガイド凹部の上方において前記特定装着位置に配置される第1支持開口を含み、前記第2維持素子は、前記第2ガイド凹部の上方において前記特定装着位置に配置される第2支持開口を含み、前記軸受ボルトは、前記第1支持開口及び前記第2支持開口を通って延伸される、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  6. 前記第1維持素子及び前記第2維持素子はそれぞれ、調整板または偏心盤として、形成される、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  7. 溶接結合、リベット結合、はんだ結合、ボンディング結合、クリンチ連結または押圧作用という複数の不可分な連結のうちの少なくとも1つによって、前記第1維持素子は、前記第1支持肢に不可分に連結可能であり、前記第2維持素子は、前記第2支持肢に不可分に連結可能である、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  8. 前記軸受支持または前記軸受を変位すべく制御可能なアクチュエータ、特に、液圧式または電気機械式アクチュエータ、を有するアクチュエータデバイス、
    を備える
    請求項1から7のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  9. 前記制御可能なアクチュエータは、自動車鉛直方向軸に沿って及び/または自動車横断方向軸に沿って、もしくは、前記自動車鉛直方向軸のみに沿ってまたは前記自動車横断方向軸のみに沿って、前記軸受支持または前記軸受を変位するように設計される、
    請求項8に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  10. 前記アクチュエータデバイスは、前記軸受支持または前記軸受を変位すべく、自動車状態の関数として、特に、自動車速度または自動車重量もしくは自動車ペイロードの関数として、前記制御可能なアクチュエータを制御するように設計されるコントローラを含む、
    請求項8または9に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  11. 前記コントローラは、前記自動車の前記状態に基づいて前記軸受支持または前記軸受の目標位置を決定して前記軸受支持または前記軸受を前記目標位置内に変位すべく前記アクチュエータをアクティブ化するように設計される、
    請求項10に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  12. 複数の異なる自動車状態に関連付けられる前記軸受支持または前記軸受に対する複数の目標位置を格納用のメモリ、
    を備え、
    前記コントローラは、前記メモリから前記自動車状態に関連付けられる前記目標位置を選択するように設計される、
    請求項11に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  13. 前記アクチュエータデバイスは、前記自動車状態に関する情報を受信すべく、通信インターフェース、特にCAN通信インターフェースを含む、
    請求項10から12のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  14. 前記軸受支持は、直接にまたはアクチュエータ、特に、液圧式または電気機械式アクチュエータによって、自動車フレームの軸支持に、または車輪マウントに固定可能である、
    請求項1から13のいずれか一項に記載の車輪ガイドアセンブリ。
  15. 車輪ガイドアセンブリによって自動車車輪のアライメントを調整する方法であって、
    前記車輪ガイドアセンブリは、軸受ボルトと、前記軸受ボルトがそれを通って延伸される軸受アイを含む軸受を有する車輪制御アームと、前記車輪制御アームの前記軸受を収容すべく第1支持肢及び第2支持肢を有する軸受支持と、第1維持素子及び第2維持素子とを含み、第1ガイド凹部は前記第1支持肢に形成され、第2ガイド凹部は前記第2支持肢に形成され、前記軸受ボルトは前記第1ガイド凹部及び前記第2ガイド凹部を通って延伸され、
    前記第1維持素子及び前記第2維持素子が前記第1ガイド凹部及び前記第2ガイド凹部に沿って、特に自動車鉛直方向軸に平行に前記軸受ボルトを特定装着位置内に変位する段階と、
    前記軸受ボルトを前記特定装着位置に固定すべく、前記第1維持素子が前記第1支持肢に不可分に連結され、前記第2維持素子が前記第2支持肢に不可分に連結される段階と、
    を備える
    方法。
JP2015215861A 2014-11-04 2015-11-02 自動車車輪用車輪ガイドアセンブリ Pending JP2016128313A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014116077.0A DE102014116077B4 (de) 2014-11-04 2014-11-04 Radführungsanordnung für ein Rad eines Fahrzeugs
DE102014116077.0 2014-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016128313A true JP2016128313A (ja) 2016-07-14

Family

ID=55753579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215861A Pending JP2016128313A (ja) 2014-11-04 2015-11-02 自動車車輪用車輪ガイドアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160121676A1 (ja)
JP (1) JP2016128313A (ja)
DE (1) DE102014116077B4 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170274717A1 (en) * 2014-09-05 2017-09-28 Jaguar Land Rover Limited Joint locator
WO2017100452A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 Hendrickson Usa, L.L.C. Pivotal connection for heavy-duty vehicle suspension assembly
DE102016107050B4 (de) * 2016-04-15 2020-11-12 Saf-Holland Gmbh Lagerbockeinheit
DE102016215623A1 (de) * 2016-08-19 2018-02-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Lenker-Lagerungsordnung eines Kraftfahrzeugs sowie Lagerungsanordnung
DE102016121131B4 (de) * 2016-11-04 2019-07-11 Benteler Automobiltechnik Gmbh Radaufhängungssystem mit einem Lenker
EP3530497B1 (de) * 2018-02-27 2020-04-15 Autotech Engineering Deutschland GmbH Fahrwerksbauteil mit exzenterscheibenanschlag sowie verfahren zur herstellung eines fahrwerksbauteils
US11066099B2 (en) 2018-07-07 2021-07-20 Marlin Crawler, Inc. Methods and apparatus for moving the front wheels of a vehicle forward
DE102019106937A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Benteler Automobiltechnik Gmbh Mehrschenkliger Lenker für eine Radaufhängung in einem Fahrzeug
US11794814B2 (en) 2019-05-15 2023-10-24 Marlin Crawler, Inc. Reinforcement and protection braces for mounting structures of vehicle steering knuckle lower control arms
US11046135B2 (en) * 2019-05-15 2021-06-29 Marlin Crawler, Inc. Reinforcement and protection braces for mounting structures of vehicle steering knuckle lower control arms
DE102019120369B3 (de) 2019-07-29 2020-11-05 Benteler Automobiltechnik Gmbh Fahrwerkbauteil
IT202100016589A1 (it) * 2021-06-24 2022-12-24 Maserati Spa Sistema di fissaggio per braccio oscillante
DE102021124181B3 (de) * 2021-09-20 2022-12-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrwerk für ein Kraftfahrzeug mit variabel einstellbarer Fahrhöhe
DE102021131454A1 (de) 2021-11-30 2023-06-01 Audi Aktiengesellschaft Lager mit Lagerelementen
DE102022102569A1 (de) 2022-02-03 2023-08-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Montageoptimierte Achsträgergestaltung zum Anbringen eines Fahrwerklenkers und Verfahren zu dessen Montage am Kraftfahrzeug
DE102022121725A1 (de) 2022-08-29 2024-02-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lagerungsanordnung eines Radlenkers an einem Träger eines Fahrzeugs sowie Fahrzeug
DE102022124885B3 (de) 2022-09-28 2023-11-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Achsgeometrie-Einstellanlage zum serienmäßigen Einstellen einer Achsgeometrie von Fahrzeugachsen einer Fahrzeugachsenserie

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160207A (en) * 1980-05-15 1981-12-09 Nissan Motor Co Ltd Toe-in angle adjusting mechanism for vehicle
JPS5818804U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産自動車株式会社 ストラツト型リアサスペンシヨン
JPS60138815U (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 日産自動車株式会社 車輪支持構造
JPS6218309A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車における後輪のト−角制御装置
JPH032121U (ja) * 1989-05-30 1991-01-10
JPH0717229A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Suzuki Motor Corp サスペンション装置
JP2009113796A (ja) * 2007-10-17 2009-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両のアライメント調整装置
JP2009234306A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 後輪トー角可変車両
JP2010052583A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd リヤサスペンション装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4869257A (en) * 1985-06-03 1989-09-26 Picker International, Inc. Ultrasonic mechanical sector scanning transducer probe assembly
JPS632774A (ja) * 1986-06-20 1988-01-07 Toyota Motor Corp 後輪操舵方法
DE4109108C2 (de) * 1991-03-20 1993-11-25 Bergische Achsen Kotz Soehne Justiervorrichtung für Luft- oder Blattfederachsen
US6158750A (en) * 1998-05-29 2000-12-12 Fluidrive, Inc. Lift axle assembly
DE20104753U1 (de) * 2001-03-20 2001-06-07 Bpw Bergische Achsen Kg Einstellvorrichtung für eine Luft- oder Blattfederachse
US6659479B1 (en) * 2002-07-18 2003-12-09 Ridewell Corporation Adjustable suspension hanger assembly
DE102009008837B4 (de) * 2009-02-13 2013-02-21 Audi Ag Kraftfahrzeug mit längenveränderlicher Spurstange
DE102010000204A1 (de) 2010-01-26 2011-07-28 Benteler Automobiltechnik GmbH, 33102 Vorrichtung zur aktiven Spureinstellung
DE102011001008A1 (de) * 2011-03-01 2012-09-06 Bpw Bergische Achsen Kg Stütze zur schwenkbaren Lagerung des Achslenkers einer Fahrzeugachse
DE102011084198B4 (de) * 2011-10-10 2017-05-18 Saf-Holland Gmbh Achsjustierung für starre Achsen von Nutzfahrzeugen
DE102011088461B4 (de) * 2011-12-14 2022-03-17 Zf Friedrichshafen Ag Bauteilgruppe für ein Fahrzeug

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160207A (en) * 1980-05-15 1981-12-09 Nissan Motor Co Ltd Toe-in angle adjusting mechanism for vehicle
JPS5818804U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産自動車株式会社 ストラツト型リアサスペンシヨン
JPS60138815U (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 日産自動車株式会社 車輪支持構造
JPS6218309A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車における後輪のト−角制御装置
JPH032121U (ja) * 1989-05-30 1991-01-10
JPH0717229A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Suzuki Motor Corp サスペンション装置
JP2009113796A (ja) * 2007-10-17 2009-05-28 Aisin Seiki Co Ltd 車両のアライメント調整装置
JP2009234306A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 後輪トー角可変車両
JP2010052583A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd リヤサスペンション装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014116077A1 (de) 2016-05-04
DE102014116077B4 (de) 2017-01-19
US20160121676A1 (en) 2016-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016128313A (ja) 自動車車輪用車輪ガイドアセンブリ
JP6022048B2 (ja) 原動機搭載車両の車軸車輪用の調節可能な車輪懸架装置
US10864790B2 (en) Method for producing a link mounting arrangement of a motor vehicle, and mounting arrangement
US7665585B2 (en) Vehicle suspension system and method for operating
CN108859642B (zh) 非转向驱动轮的悬架装置
US10071766B2 (en) Subframe for a passenger vehicle
US20060181043A1 (en) Rotary cam alignment system
JP2015523266A (ja) 原動機搭載車両の車軸車輪用の調節可能な車輪懸架装置
US20200369107A1 (en) Arm support structure
KR100680389B1 (ko) 휠얼라인먼트 및 차고 조절장치
KR101414443B1 (ko) 차량용 서스펜션 액추에이터 시험장치
CN109109594A (zh) 机动车辆底盘轴的横向板簧组件
KR101286879B1 (ko) 특성 가변 장치를 갖춘 차량용 커플드 토션 빔 타입현가장치
US11760413B2 (en) Axle support with device for positioning a steering gear
US10800456B2 (en) Subframe for a rear axle of a motor vehicle
JP2006266359A (ja) 車体に取り付けられる対象物の制振構造
CN101918169B (zh) 连接件多轴机械加工中心弹性控制方法
CN107264218B (zh) 具有横向稳定杆的车轴悬架系统和具有车轴悬架系统的车辆
KR100947386B1 (ko) 차량용 가변 롤 제어 장치
EP1681188A1 (de) Verfahren zum Betrieb eines Federträgers mit elektrischer Federkraftverstellung
RU2582741C2 (ru) Способ монтажа поперечного рычага подвески
US20150123359A1 (en) Suspension strut extension and angle correction device
KR20140011708A (ko) 현가부재용 연결장치
CN116395031A (zh) 用于车辆的副车架组件和车辆
US9701342B2 (en) Vehicle suspension system, suspension mount assembly and method of mounting a subframe to a frame

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170530