JP2016122526A - 導光体、照明装置、及び画像読取装置 - Google Patents
導光体、照明装置、及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016122526A JP2016122526A JP2014260801A JP2014260801A JP2016122526A JP 2016122526 A JP2016122526 A JP 2016122526A JP 2014260801 A JP2014260801 A JP 2014260801A JP 2014260801 A JP2014260801 A JP 2014260801A JP 2016122526 A JP2016122526 A JP 2016122526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light guide
- incident
- scanning direction
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 title 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 abstract description 36
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Abstract
【解決手段】内部に入射される光の光軸方向に延びる光透過部材からなり、入射される光を一定方向に反射させる導光体11は、長手方向における両端部の少なくとも一方に設けられ、LED1210の照射する光が入射される入射面18と、入射面18から入射する光の光軸方向に延びる外周面の一部を形成し、当該入射した光を出射する出射面17と、光軸方向に延びて入射する光を出射面17に向けて反射させる複数の光反射パターンが形成された反射面15と、入射面18、出射面17及び反射面15以外となる外周面部分である側面部19が、入射される光を反射面15に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜形状とされている。
【選択図】図8
Description
長手方向における両端部の少なくとも一方に設けられ、光源の照射する光が入射される入射面と、
前記入射面から入射する光の光軸方向に延びる外周面の一部を形成し、当該入射した光を出射する出射面と、
前記出射面に対向する位置において前記光軸方向に延び、前記入射する光を前記出射面に向けて反射させる複数の光反射パターンが形成された反射面と、
前記入射面、前記出射面及び前記反射面以外となる前記外周面部分が、前記入射される光を前記反射面に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜形状とされている。
5 画像読取装置
10 照明装置
11 導光体
16 光反射パターン
17 出射面
18 入射面
19 側面部
191 傾斜面
192 凸部
1921 傾斜面
193,196,197 凹部
1931,1961 傾斜面
120 光源
Claims (12)
- 内部に入射される光の光軸方向に延びる光透過部材からなり、入射される光を一定方向に反射させる導光体であって、
長手方向における両端部の少なくとも一方に設けられ、光源の照射する光が入射される入射面と、
前記入射面から入射する光の光軸方向に延びる外周面の一部を形成し、当該入射した光を出射する出射面と、
前記出射面に対向する位置において前記光軸方向に延び、前記入射する光を前記出射面に向けて反射させる複数の光反射パターンが形成された反射面と、
前記入射面、前記出射面及び前記反射面以外となる前記外周面部分が、前記入射される光を前記反射面に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜形状とされている導光体。 - 前記傾斜形状は、前記入射される光を前記反射面に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜面を複数有するフレネル形状である請求項1に記載の導光体。
- 前記傾斜形状が、前記入射される光を前記反射面に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜面を有し、前記外周面部分に外方向に向かう凸形状として形成された複数の凸部とされている請求項1に記載の導光体。
- 前記凸部は、主走査方向及び前記反射面に直交する方向の両方向におけるサイズが、前記入射面から前記光軸方向において遠ざかるに連れて小さくなる形状とされている請求項3に記載の導光体。
- 前記傾斜形状が、前記入射される光を前記反射面に向けて偏向させる方向に傾斜した傾斜面を有し、当該導光体の内側方向に向かう凹形状として前記外周面部分に形成された複数の凹部とされている請求項1に記載の導光体。
- 前記複数の凹部は、前記出射面側となる面が前記反射面に対して平行な面とされている請求項5に記載の導光体。
- 前記凹部は、前記外方向及び前記反射面に直交する方向の両方向におけるサイズが、前記入射面から前記光軸方向において遠ざかるに連れて小さくなる形状とされている請求項5又は請求項6に記載の導光体。
- 前記凹部はR形状とされている請求項5乃至請求項7のいずれかに記載の導光体。
- 前記凹部は矩形状とされている請求項5乃至請求項7のいずれかに記載の導光体。
- 前記外周面部分に形成された前記傾斜形状は、前記入射面から前記光軸方向において予め定められた領域内までに設けられている請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の導光体。
- 請求項1乃至請求項10のいずれかに記載の導光体と、
前記導光体の内部に向けて前記入射面から当該導光体の長さ方向に光を照射する光源と、を備える照明装置。 - 請求項11に記載の照明装置と、
前記導光体の前記出射面から出射した光により照明された原稿からの反射光を受光する受光素子と、を備える画像読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014260801A JP6269471B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | 導光体、照明装置、及び画像読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014260801A JP6269471B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | 導光体、照明装置、及び画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016122526A true JP2016122526A (ja) | 2016-07-07 |
JP6269471B2 JP6269471B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=56329084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014260801A Expired - Fee Related JP6269471B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | 導光体、照明装置、及び画像読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6269471B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016170225A (ja) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 照明装置、照明装置を備えた画像読取装置、及び導光部材 |
JP7508839B2 (ja) | 2020-04-01 | 2024-07-02 | ブラザー工業株式会社 | ドラムカートリッジ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000032981A1 (fr) * | 1998-11-27 | 2000-06-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Illuminateur, dispositif eclairant, feu avant et afficheur a cristaux liquides |
JP2008140726A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-06-19 | Colcoat Kk | ライン照明装置 |
JP2010045022A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Advanced Optoelectronic Technology Inc | 側面照射式バックライトモジュール |
-
2014
- 2014-12-24 JP JP2014260801A patent/JP6269471B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000032981A1 (fr) * | 1998-11-27 | 2000-06-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Illuminateur, dispositif eclairant, feu avant et afficheur a cristaux liquides |
JP2008140726A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-06-19 | Colcoat Kk | ライン照明装置 |
JP2010045022A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Advanced Optoelectronic Technology Inc | 側面照射式バックライトモジュール |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016170225A (ja) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 照明装置、照明装置を備えた画像読取装置、及び導光部材 |
JP7508839B2 (ja) | 2020-04-01 | 2024-07-02 | ブラザー工業株式会社 | ドラムカートリッジ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6269471B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4170818B2 (ja) | 照明装置・原稿読み取り装置・画像形成装置 | |
JP6299636B2 (ja) | 照明装置、及び画像読取装置 | |
JP5855047B2 (ja) | 導光体及び照明装置 | |
CN104219417B (zh) | 导光体以及照明装置 | |
JP5970420B2 (ja) | 導光体及び照明装置 | |
CN102811301A (zh) | 图像读取装置以及图像形成装置 | |
JP6269471B2 (ja) | 導光体、照明装置、及び画像読取装置 | |
CN108131591B (zh) | 照明装置、图像读取装置及图像形成装置 | |
JP5514845B2 (ja) | 導光体、画像読取装置、及び画像形成装置 | |
JP6314871B2 (ja) | 導光体、照明装置、及び画像読取装置 | |
JP5855048B2 (ja) | 導光体及び照明装置 | |
JP2015125921A (ja) | 照明装置及び画像読取装置 | |
JP5818747B2 (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2016099625A (ja) | 画像保持面を照らす光導管led発光体 | |
JP2016170225A (ja) | 照明装置、照明装置を備えた画像読取装置、及び導光部材 | |
JP5830442B2 (ja) | 導光体、照明装置、これを用いた画像形成装置 | |
JP5910924B2 (ja) | 照明装置、画像読取装置、および画像形成装置 | |
JP6063880B2 (ja) | 導光体及び照明装置 | |
JP2013090266A (ja) | 原稿照明ユニット、原稿読取装置及び画像形成装置 | |
JP6520402B2 (ja) | 光照射装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2015050583A (ja) | 光源装置及び画像読取装置 | |
JP6060580B2 (ja) | 照明装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
US20150207953A1 (en) | Image reading device | |
JP2013090268A (ja) | 原稿照明ユニット、原稿読取装置、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6269471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |