JP2016115623A - モジュール−端子台接続構造及び接続方法 - Google Patents

モジュール−端子台接続構造及び接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016115623A
JP2016115623A JP2014255381A JP2014255381A JP2016115623A JP 2016115623 A JP2016115623 A JP 2016115623A JP 2014255381 A JP2014255381 A JP 2014255381A JP 2014255381 A JP2014255381 A JP 2014255381A JP 2016115623 A JP2016115623 A JP 2016115623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
module
wiring board
printed wiring
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014255381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6488688B2 (ja
Inventor
圭人 小寺
Yoshihito Kodera
圭人 小寺
弘宜 土居
Hiroyoshi Doi
弘宜 土居
平岡 誠康
Nobuyasu Hiraoka
誠康 平岡
浩 堂前
Hiroshi Domae
浩 堂前
美智也 竹添
Michiya Takezoe
美智也 竹添
卓嗣 児山
Takatsugu Koyama
卓嗣 児山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2014255381A priority Critical patent/JP6488688B2/ja
Priority to US15/523,511 priority patent/US10038256B2/en
Priority to PCT/JP2015/081025 priority patent/WO2016098475A1/ja
Priority to CN201580068870.5A priority patent/CN107112654B/zh
Priority to AU2015365104A priority patent/AU2015365104B2/en
Priority to EP15869683.1A priority patent/EP3236533A4/en
Publication of JP2016115623A publication Critical patent/JP2016115623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6488688B2 publication Critical patent/JP6488688B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/515Terminal blocks providing connections to wires or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/2445Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2475Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members penetrating the insulation being actuated by screws, nuts or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/301Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing complete unscrewing of screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/38Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7088Arrangements for power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

【課題】極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続構造/接続方法を提供する。【解決手段】モジュール−端子台接続構造としては、プリント配線基板1と、プリント配線基板1の一方の面(表面1a)に配置され、導電材を立体形状に形成して成り、プリント配線基板1に固定される端子台3と、プリント配線基板1の他方の面(裏面1b)に配置され、電気回路及びその回路端子となるプレスフィット型のリードピン4aを有するパワーモジュール4と、端子台3と電気的に接続され、リードピン4aを圧入させる孔(スルーホール2b)を有し、当該孔2bにリードピン4aが圧入された状態でパワーモジュール4と電気的に接続される導電部2と、を備えている。【選択図】図2

Description

本発明は、所定の電気回路をパッケージ化したモジュールのリードピンと、外部の端子台との接続構造及び接続方法に関する。
例えば、空気調和機におけるインバータは、必要な周辺の電気回路がパッケージ化されたパワーモジュールとなっており、このパワーモジュールは、プリント配線基板に取り付けられる。その際、パワーモジュールから出ているリードピンは、プリント配線基板の銅パターンにはんだ付けされる。モータに供給する電流が流れる主回路のリードピンは、基板上の銅パターンを経由して端子台に接続される。この端子台には、ねじ止めにより、電線の圧着端子を接続することができる。端子台その他のデバイスは、プリント配線基板の例えば表面側に配置され、パワーモジュールは裏面側に配置される。この表裏配置は、パワーモジュールに放熱フィンを取り付ける上で都合が良い(例えば、特許文献1(図3)参照。)。
特開2009−289734号公報
さて、インバータを大容量化すると、電流が増大するので、例えば、プリント配線基板上の銅パターンの幅を広くする必要がある。しかし、幅を広くすることは、コンパクトに構成したいプリント配線基板上で、絶縁距離や発熱を考慮したパターン設計が難しくなる。特に、3相の入出力の端子台(合計6個)を集約して一列に並べたい場合のパターン設計が困難である。一列に並べず、互いにずらすことも可能であるが、銅パターンが長くなると、その分電気抵抗が増えて、余分な熱対策も必要になる。一方、銅パターンの幅を変えずに厚さを分厚くするか又は同等の厚さの銅バーを用いることもできるが、これはコストアップになり、実用的でない。特許文献1は、極めて特殊な形状の端子台を使うことで、パワーモジュールから直接、端子台に接続することを提案している。しかしながら、この場合、汎用の安価な端子台が使えない。また、プリント配線基板を挟んで反対側にある両者を互いにはんだ付けする工程を、その他のデバイスのはんだ付けと別工程で行う必要が生じ、製造過程での不便がある。
かかる従来の問題点に鑑み、本発明は、極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続構造/接続方法を提供することを目的とする。
(1)本発明のモジュール−端子台接続構造は、プリント配線基板と、前記プリント配線基板の一方の面に配置され、導電材を立体形状に形成して成り、前記プリント配線基板に固定される端子台と、前記プリント配線基板の他方の面に配置され、電気回路及びその回路端子となるプレスフィット型のリードピンを有するモジュールと、前記端子台と電気的に接続され、前記リードピンを圧入させる孔を有し、当該孔に前記リードピンが圧入された状態で前記モジュールと電気的に接続される導電部と、を備えている。
このような、モジュール−端子台接続構造では、端子台及び搭載するデバイスをプリント配線基板の一方の面に実装した後で、他方の面からリードピンを圧入してモジュールと端子台とを電気的に接続することができる。従って、リードピンは、はんだ付けが不要である。また、プレスフィット型のリードピンは狭い場所でも孔さえあれば、接続することができるので、端子台の近傍で接続を実現することができ、大きな電流が流れた場合の導電部での発熱を抑制することができる。しかも、端子台は放熱に寄与する。従って、極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続構造を提供することができる。
(2)また、(1)のモジュール−端子台接続構造において、前記プリント配線基板(1)を平面視した場合に、前記端子台の領域内に前記リードピンが存在することが好ましい。
この場合、要するに、端子台の裏側からリードピンを差し、ピン先が端子台のいわば股下に出ることになるので、リードピンから端子台までの距離が短くなり、端子台への熱伝導促進と、端子台からの熱の放散とを促進することができる。また、距離が短くなることで、電気抵抗が小さくなり、電圧降下を抑制することができる。
(3)また、(1)若しくは(2)のモジュール−端子台接続構造において、前記導電部は、前記プリント配線基板の両面に設けられた銅パターンであり、前記孔はスルーホールであってもよい。
この場合、両面の銅パターンを用いて通電し、また、熱を分散して逃がすことができる。
(4)また、(2)のモジュール−端子台接続構造において、前記端子台は、前記外部配線を取り付ける天板部と、一対の側部と、当該側部の先端にある脚部と、当該一対の側部間に架け渡すように設けられた底部とを有し、当該底部が前記導電部でもある、という構成であってもよい。
この場合、リードピンを直接、端子台に繋ぐことができるので、電路全体の電気抵抗がさらに小さくなり、電路全体での発熱を抑制することができる。また、モジュールの熱が、リードピンから直接、プリント配線基板に伝導することを抑制することができる。
また、(1)〜(4)のいずれかのモジュール−端子台接続構造において、前記モジュールは、モータに供給する電流をスイッチングにより制御するパワーモジュールであってもよい。
パワーモジュールには、制御回路に比べて大きな電流が流れ、スイッチング損失等による発熱があるので、一般に放熱フィン等が取り付けられる。当該モジュール−端子台接続構造によれば、端子台からも放熱を促すことができるので、パワーモジュールの放熱効果に優れている。
(6)一方、本発明は、電気回路のモジュールにおける回路端子に相当するリードピンを、外部配線と接続するための端子台に電気的に繋ぐモジュール−端子台接続方法であって、(i)プリント配線基板に、端子台、及び、当該端子台と電気的に接続され前記リードピンを圧入させる孔を有する導電部を実装し、(ii)前記プリント配線基板に対して前記端子台とは反対側に前記モジュールを配置し、前記孔にプレスフィット型の前記リードピンを圧入することによって前記モジュールを前記端子台と電気的に接続するものである。
このような、モジュール−端子台接続方法によれば、端子台及び搭載するデバイスをプリント配線基板の一方の面に実装した後で、他方の面からリードピンを圧入してモジュールと端子台とを電気的に接続することができる。従って、リードピンは、はんだ付けが不要である。また、プレスフィット型のリードピンは狭い場所でも孔さえあれば、接続することができるので、端子台の近傍で接続を実現することができ、大きな電流が流れた場合の導電部での発熱を抑制することができる。しかも、端子台は放熱に寄与する。従って、極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続方法を提供することができる。
本発明によれば、極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続構造及び接続方法を提供することができる。
例えば空気調和機に搭載されるプリント配線基板ユニットの概略を示す斜視図である。 図1における任意の1つの端子台に着目して第1実施形態のモジュール−端子台接続構造(同接続方法でもある。)を拡大した斜視図である。 図2の要領で組み立てたモジュール−端子台接続構造に、さらに、電線を接続した状態を示す図である。 端子台の「股下」ではなく近傍にリードピンを配置したモジュール−端子台接続構造の斜視図である。 パワーモジュールの主回路の概要(制御回路は省略)を示す図である。 第3実施形態に係るモジュール−端子台接続構造(同接続方法でもある。)を拡大した斜視図である。 絶縁部材の仕切りがある端子台を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、例えば空気調和機に搭載されるプリント配線基板ユニット100の概略を示す斜視図である。例えば、プリント配線基板1の表面1a側には、電源回路11、CPU12、コンデンサ13その他の回路部品及び、端子台3、コネクタ(図示せず)等の接続部材が搭載されている。端子台3は、コネクタでの接続が困難な大電流を流す主回路に使用される。主回路とは、空気調和機においては例えば、圧縮機を駆動するモータ(図示せず)に電流を供給する回路である。各端子台3は、相互に、必要な絶縁距離を確保して取り付けられている。
プリント配線基板1の裏面1b側には、パワーモジュール4が設けられる。スイッチング損失等による発熱があるパワーモジュール4には、放熱フィン14が取り付けられる。パワーモジュール4は、インバータを含むモータ駆動回路が樹脂でパッケージ化されたもので、外部との接続に必要なリードピン4aが導出されている。リードピン4aは主回路用及び制御用があり、実際にはもっと多数であるが、ここでは簡略化して例えば主回路用の入力端子(3相:R,S,T)及び出力端子(3相:u、v、w)となる6個のリードピン4aのみを表示している。
プリント配線基板1の表面1a側に装着する各部品は、電極や取付脚の先端が裏面1b側へ少し出るようになっており、裏面1bに例えばフロー方式で、はんだ槽を用いて、はんだ付けを施すことにより、プリント配線基板1に確実に装着される。また、端子台3の内側下方には、リードピン4aを入れる孔(詳細後述)があり、この孔にリードピン4aを圧入して、端子台3とリードピン4aとを互いに電気的に、かつ、機械的にも、接続することができる。端子台3には、雄ねじ3fとの間に、例えば電線の先端の圧着端子を取り付けることができる。
《第1実施形態》
図2は、図1における任意の1つの端子台3に着目して第1実施形態のモジュール−端子台接続構造(同接続方法でもある。)を拡大した斜視図である。図において、端子台3は、導電材を図示のような立体形状に形成したものである。端子台3は、図の上面の天板部3aと、一対の側部3bと、各側部3bの先端に形成された脚部3cとを備えている。天板部3aには、例えばバーリング加工により、雌ねじ3dが形成されている。なお、端子台3の雄ねじ等は、図2では図示を省略している。また、実際には、天板部3aから側部3bへの折り曲げ部に、丸み(曲率)があるが、ここでは単純化して表現している。
プリント配線基板1の表面1aの所定の場所には、「導電部」としての銅パターン2が形成されている。裏面1b側にも同様の銅パターン2が形成されており、表裏の銅パターン2は、スルーホール2a,2bにより繋がっている。4つのスルーホール2aは、端子台3の脚部3cに対応した位置にあって、脚部3cを通すことができる。脚部3cは、はんだ付けにより、プリント配線基板1に固定される。これにより、端子台3は、銅パターン2と電気的に接続され、かつ、機械的にも固定される。
パワーモジュール4から図の上方へ突出しているリードピン4aは、プレスフィット型のピンである。プレスフィット型ピンは各種のタイプがあるが、ここでは、例えば、図示のようなU字状のものが一箇所につき一対ある(但し、一箇所に1個でも可能である。)とする。このリードピン4aは、高さ方向の途中に外側へ少し膨らんだ圧入部4bを有している。この圧入部4bをスルーホール2bに押し込んで圧縮変形させることにより、リードピン4aをプリント配線基板1に圧入することができる。これにより、リードピン4aは、銅パターン2と電気的に接続される。
図2の要領で組み立てたモジュール−端子台接続構造では、端子台3の真上から端子台3を平面視した場合、リードピン4aは、端子台3の領域内にある。言い換えれば、リードピン4aは、天板部3aの下方であって一対の側部3b間の空間、いわば、端子台3の股下の空間に存在する。
図3は、図2の要領で組み立てたモジュール−端子台接続構造に、さらに、電線を接続した状態を示す図である。端子台3には、先端に圧着端子5を付けた電線6が接続されている。圧着端子5は、ワッシャ3eを介して雄ねじ3fを螺着することにより、端子台3に固定されている。
スルーホール2bに圧挿されているリードピン4aは、プリント配線基板1の両面の銅パターン2を介して端子台3と電気的に接続されている。
上記のようなモジュール−端子台接続構造(接続方法)によれば、端子台3及び搭載するデバイスをプリント配線基板1の一方の面(表面1a)に実装した後で、他方の面(裏面1b)からリードピン4aを圧入してパワーモジュール4と端子台3とを電気的に接続することができる。従って、リードピン4aは、はんだ付けが不要である。また、プレスフィット型のリードピン4aは狭い場所でも孔さえあれば、接続することができるので、端子台3の近傍で接続を実現することができ、大きな電流が流れた場合の銅パターン2(導電部)での発熱を抑制することができる。しかも、端子台3は放熱に寄与する。従って、極めて特殊な形状の端子台を使用せずとも、プリント配線基板1の熱対策が容易で、製造上も好適な、モジュール−端子台接続構造を提供することができる。
また、プリント配線基板1を平面視した場合に、端子台3の領域内にリードピン4aが存在する接続続構造は、端子台3の裏側からリードピン4aを差し、ピン先が端子台3の股下の空間に出ることになるので、リードピン4aから端子台3までの距離が短くなり、銅パターン2を経由した端子台3への熱伝導促進と、端子台3からの熱の放散とを促進することができる。しかも、距離が短くなることで、電気抵抗が小さくなり、電圧降下を抑制することができる。また、ここで、スルーホール2a,2bを介して、プリント配線基板1の両面(1a,1b)に設けられた銅パターン2が互いに繋がっているので、両面の銅パターン2を用いて通電し、また、熱を両面に分散して逃がすことができる。
また、このようなモジュール−端子台接続構造によれば、端子台3からも放熱を促すことができるので、パワーモジュール4の放熱効果に優れている。
《第2実施形態》
なお、リードピン4aの位置は、平面視した端子台3の領域内にあれば好ましいが、必ずしも領域内でなくても、端子台3の近傍にあれば銅パターン2が長くなることを抑制できるので、銅パターン2での発熱を抑え、端子台3から熱の放散を促すことができる。
例えば図4は、端子台3の「股下」ではなく近傍にリードピン4aを配置したモジュール−端子台接続構造の斜視図である。図2との違いは、スルーホール2bが、端子台3を平面視した場合の、外側の近傍に配置された点であり、その他の構成は同様である。この場合も、銅パターン2が長くなることを抑制できる点は図2と大差が無いので、銅パターン2での発熱を抑え、端子台3から熱の放散を促すことができる。なお、リードピン4a及びスルーホール2bの向きは、一例に過ぎない。
図5は、パワーモジュール4の主回路の概要(制御回路は省略)を示す図である。パワーモジュール4は前段の整流回路41と、後段のインバータ回路42と備えている。端子台3が使用されるとすれば、整流回路41への入力端子と、モータ15からの出力端子とである。また、リアクトル16は、一般に、パワーモジュール4とは別に外置きされるので、リアクトル16とパワーモジュール4との接続にも端子台3を使用することができる。そして、端子台3とセットになって、プレスフィットピン型のリードピン4aを用いることができる。
《第3実施形態》
図6は、第3実施形態に係るモジュール−端子台接続構造(同接続方法でもある。)を拡大した斜視図である。図において、端子台3は、導電材を図示のような立体形状に形成したものである。端子台3は、図の上面の天板部3aと、一対の側部3bと、各側部3bの先端に形成された脚部3cとを備え、さらに、一対の側部3b間に架け渡すように固着して設けられた底部3gを備えている。底部3gの他は、第1実施形態と同様である。底部3gには、リードピン4aを圧入させるための孔3hが形成されている。底部3gは、端子台3の一部であるとともに、パワーモジュール4のリードピン4aと電気的に接続される導電部でもある。
プリント配線基板1には、端子台3の脚部3cに対応する所定の場所にスルーホール2aが形成され、それらを取り囲むように銅パターン2が形成されている。銅パターン2は、プリント配線基板1の両面に形成されている。また、一対の銅パターン2の間のプリント配線基板1には、リードピン4aを貫通させる孔2cが形成されている。孔2cは単なる貫通孔であって、スルーホールではない。端子台3の脚部3cは、はんだ付けにより、プリント配線基板1に固定される。
パワーモジュール4から図の上方へ突出しているリードピン4aは、プレスフィット型のピンである。プレスフィット型ピンは各種あるが、ここでは、第1実施形態と同様の図示のような形状のものとする。このリードピン4aの圧入部4bを端子台3の底部3gの孔3hに押し込んで圧縮変形させることにより、リードピン4aは、銅パターン2と電気的に接続される。
図6の要領で組み立てたモジュール−端子台接続構造においても、端子台3の真上から端子台3を平面視した場合、リードピン4aは、端子台3の領域内に存在する。
図6のモジュール−端子台接続構造の場合、リードピン4aを直接、端子台3に繋ぐことができるので、電路全体の電気抵抗が、第1,第2実施形態と比べてもさらに小さくなり、電路全体での発熱を抑制することができる。また、パワーモジュール4の熱が、リードピン4aから直接、プリント配線基板1に伝導することを抑制することができる。
《その他》
なお、例えば、図1において横並びの端子台3の相互間の絶縁距離が確保しにくい場合は、図7に示すような絶縁部材の仕切りがある端子台30を使用することができる。
なお、上記各実施形態においては、パワーモジュール4と端子台3との接続構造(接続方法)について説明したが、パワーモジュールに限らず、プリント配線基板上に設けられた端子台に接続する必要のある他のモジュール(回路をパッケージ化してリードピンを備えているもの)についても、同様の接続構造を適用することができる。
1 プリント配線基板
1a 表面
1b 裏面
2 銅パターン
2a,2b スルーホール
2c 孔
3 端子台
3a 天板部
3b 側部
3c 脚部
3d 雌ねじ
3e ワッシャ
3f 雄ねじ
3g 底部
3h 孔
4 パワーモジュール
4a リードピン
4b 圧入部
5 圧着端子
6 電線
11 電源回路
12 CPU
13 コンデンサ
14 放熱フィン
15 モータ
16 リアクトル
30 端子台
41 整流回路
42 インバータ回路
100 プリント配線基板ユニット

Claims (6)

  1. プリント配線基板(1)と、
    前記プリント配線基板(1)の一方の面(1a)に配置され、導電材を立体形状に形成して成り、前記プリント配線基板(1)に固定される端子台(3)と、
    前記プリント配線基板(1)の他方の面(1b)に配置され、電気回路及びその回路端子となるプレスフィット型のリードピン(4a)を有するモジュール(4)と、
    前記端子台(3)と電気的に接続され、前記リードピン(4a)を圧入させる孔(2b,3h)を有し、当該孔(2b,3h)に前記リードピン(4a)が圧入された状態で前記モジュール4と電気的に接続される導電部(2,3g)と、
    を備えているモジュール−端子台接続構造。
  2. 前記プリント配線基板(1)を平面視した場合に、前記端子台(3)の領域内に前記リードピン(4a)が存在する請求項1に記載のモジュール−端子台接続構造。
  3. 前記導電部(2)は、前記プリント配線基板(1)の両面(1a,1b)に設けられた銅パターンであり、前記孔(2b)はスルーホールである請求項1又は請求項2に記載のモジュール−端子台接続構造。
  4. 前記端子台(3)は、前記外部配線を取り付ける天板部(3a)と、一対の側部(3b)と、当該側部(3b)の先端にある脚部(3c)と、当該一対の側部間に架け渡すように設けられた底部(3c)とを有し、当該底部(3c)が前記導電部でもある請求項2に記載のモジュール−端子台接続構造。
  5. 前記モジュールは、モータに供給する電流をスイッチングにより制御するパワーモジュールである請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のモジュール−端子台接続構造。
  6. 電気回路のモジュール(4)における回路端子に相当するリードピン(4a)を、外部配線と接続するための端子台(3)に電気的に繋ぐモジュール−端子台接続方法であって、
    プリント配線基板(1)に、端子台(3)、及び、当該端子台と電気的に接続され前記リードピン(4a)を圧入させる孔(2b,3h)を有する導電部(2,3g)を実装し、
    前記プリント配線基板(1)に対して前記端子台(3)とは反対側に前記モジュール(4)を配置し、前記孔(2b,3h)にプレスフィット型の前記リードピン(4a)を圧入することによって前記モジュール(4)を前記端子台(3)と電気的に接続する、
    モジュール−端子台接続方法。
JP2014255381A 2014-12-17 2014-12-17 モジュール−端子台接続構造及び接続方法 Expired - Fee Related JP6488688B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255381A JP6488688B2 (ja) 2014-12-17 2014-12-17 モジュール−端子台接続構造及び接続方法
US15/523,511 US10038256B2 (en) 2014-12-17 2015-11-04 Module-terminal block connection structure and connection method
PCT/JP2015/081025 WO2016098475A1 (ja) 2014-12-17 2015-11-04 モジュール-端子台接続構造及び接続方法
CN201580068870.5A CN107112654B (zh) 2014-12-17 2015-11-04 模块-端子台连接结构及连接方法
AU2015365104A AU2015365104B2 (en) 2014-12-17 2015-11-04 Module-terminal block connection structure and connection method
EP15869683.1A EP3236533A4 (en) 2014-12-17 2015-11-04 Module-terminal block connection structure and connection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255381A JP6488688B2 (ja) 2014-12-17 2014-12-17 モジュール−端子台接続構造及び接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016115623A true JP2016115623A (ja) 2016-06-23
JP6488688B2 JP6488688B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=56126374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014255381A Expired - Fee Related JP6488688B2 (ja) 2014-12-17 2014-12-17 モジュール−端子台接続構造及び接続方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10038256B2 (ja)
EP (1) EP3236533A4 (ja)
JP (1) JP6488688B2 (ja)
CN (1) CN107112654B (ja)
AU (1) AU2015365104B2 (ja)
WO (1) WO2016098475A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7414878B2 (ja) 2022-04-04 2024-01-16 三菱電機株式会社 電力変換装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018081863A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 株式会社ノーリツ 電気機器
DE102018118976A1 (de) * 2018-08-03 2020-02-06 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Übertragung von elektrischen Signalen oder von elektrischem Strom, eine elektrische Baugruppe sowie ein Baukasten
WO2020157563A2 (en) * 2019-01-29 2020-08-06 Appleton Grp, Llc A heat-absorbing-and-dissipating jacket for a terminal of an electrical device
DE102021105670A1 (de) * 2021-03-09 2022-09-15 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Steckervorrichtung zum Befestigen von elektronischen Komponenten auf einer Leiterplatte

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825051U (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 富士通テン株式会社 リ−ドピン
JPH02137052U (ja) * 1989-04-14 1990-11-15
JPH06302932A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd プリント配線基板

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1177346A (en) * 1913-02-07 1916-03-28 Westinghouse Electric & Mfg Co Coil-terminal.
US2854552A (en) * 1955-12-27 1958-09-30 Illinois Tool Works Switch means for printed circuits
US3384853A (en) * 1965-04-16 1968-05-21 Gen Motors Corp Printed circuit terminal nut
US3325774A (en) * 1965-05-07 1967-06-13 Gen Electric Terminal board design
US3624588A (en) * 1970-02-26 1971-11-30 Farmer Elecric Products Co Inc Screw terminal and conductive devices incorporating such terminals
GB1493220A (en) * 1976-10-12 1977-11-30 Pye Ltd Screw or nut and a washer intended to be held captive thereon
US4630882A (en) * 1985-01-18 1986-12-23 Reed Devices, Inc. Low profile screw terminal block with split plastic barrel
US4680672A (en) * 1985-11-08 1987-07-14 Siemens-Allis Molded case circuit breaker with front accessible control panel
US4732568A (en) * 1986-03-17 1988-03-22 Virginia Plastics Company Electrical connector with integral ground strap for shielded cable
US4792880A (en) * 1986-10-03 1988-12-20 Westinghouse Electric Corp. Terminal module
US4738638A (en) * 1986-10-28 1988-04-19 Virginia Plastics Company Electrical connector with improved integral ground strap for shielded cable
US6242993B1 (en) * 1995-03-13 2001-06-05 Square D Company Apparatus for use in arcing fault detection systems
US5741161A (en) * 1996-01-04 1998-04-21 Pcd Inc. Electrical connection system with discrete wire interconnections
JP2000251977A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Fujitsu Ltd 電源供給端子
US6380846B1 (en) * 1999-08-13 2002-04-30 Pittway Corporation Pull station
US6319018B1 (en) * 2000-02-29 2001-11-20 Avaya Technology Corp. Circuit board electrical and physical connection system and method
US6302709B1 (en) * 2000-06-05 2001-10-16 Power-One, Inc. Multiple function high current interconnect with integrated bus bar
JP4425730B2 (ja) * 2003-07-09 2010-03-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ端子の製造方法
JP2005318693A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk プレスフィット端子とバスバーとの接続構造および接続方法
JP4410242B2 (ja) * 2006-12-27 2010-02-03 三菱電機株式会社 電子制御装置及びその製造方法
TWI358175B (en) * 2008-01-16 2012-02-11 Delta Electronics Inc Ground terminal
JP2015038896A (ja) * 2008-04-30 2015-02-26 ダイキン工業株式会社 プリント配線基板ユニット及び冷凍装置
JP4450104B2 (ja) * 2008-04-30 2010-04-14 ダイキン工業株式会社 接続部材の取付構造及び冷凍装置
DE102009042385A1 (de) * 2009-09-21 2011-04-14 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Multi Fork Einpresspin
JP4816788B2 (ja) * 2009-10-29 2011-11-16 ダイキン工業株式会社 配線基板ユニット
CN103733434B (zh) * 2011-05-17 2016-06-22 怡得乐工业有限公司 带有防变形顺应挠性针脚的板间连接系统
WO2014110563A1 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Vishay General Semiconductor Llc Electrical press-fit pin for a semiconductor module

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825051U (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 富士通テン株式会社 リ−ドピン
JPH02137052U (ja) * 1989-04-14 1990-11-15
JPH06302932A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd プリント配線基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7414878B2 (ja) 2022-04-04 2024-01-16 三菱電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3236533A4 (en) 2018-06-13
WO2016098475A1 (ja) 2016-06-23
CN107112654A (zh) 2017-08-29
EP3236533A1 (en) 2017-10-25
US20170324173A1 (en) 2017-11-09
JP6488688B2 (ja) 2019-03-27
US10038256B2 (en) 2018-07-31
CN107112654B (zh) 2019-11-22
AU2015365104B2 (en) 2018-08-30
AU2015365104A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6488688B2 (ja) モジュール−端子台接続構造及び接続方法
WO2009133677A1 (ja) 電気回路の接続部材
JP6187380B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP5706490B2 (ja) 電力素子とpcbとの結合アセンブリー及びその製造方法
US10305211B2 (en) Connector having increased contact area for power transmission and related power supply
JP2015146714A (ja) 電力変換装置
JP2006042586A (ja) 自動車用電気接続箱
JP2010186663A (ja) 低背形表面実装ファストンタブ端子
JP5920634B2 (ja) プリント基板
JP6033164B2 (ja) 端子、電子制御装置
JP2012253221A (ja) 電子制御装置
JP2016134284A (ja) ジャックコネクタ及びコネクタ
JP6443265B2 (ja) 実装基板
JP3203085U (ja) Dc/dcコンバータモジュール
JP2015038896A (ja) プリント配線基板ユニット及び冷凍装置
JP2013168312A (ja) 基板用端子金具
CN210670712U (zh) 一种pcb板中元件的散热装置
JP5975063B2 (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2020022235A (ja) 電力変換装置及びバスバ
JP2019200948A (ja) 電気配線板を備えた装置
CN110197961B (zh) 电连接器和电源连接组件
JP2016012591A (ja) 電子回路体およびその製造方法
JP2016149445A (ja) 電源配線用部材および当該部材を用いたプリント基板配線構造
JP2015006054A (ja) 電気接続箱
TWM459440U (zh) 電源系統及其電源轉換裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190211

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6488688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees