JP2016107323A - 熱延鋼帯の仕上圧延方法 - Google Patents
熱延鋼帯の仕上圧延方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016107323A JP2016107323A JP2014248737A JP2014248737A JP2016107323A JP 2016107323 A JP2016107323 A JP 2016107323A JP 2014248737 A JP2014248737 A JP 2014248737A JP 2014248737 A JP2014248737 A JP 2014248737A JP 2016107323 A JP2016107323 A JP 2016107323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot
- rolled steel
- steel strip
- finish rolling
- acceleration rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 106
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 106
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 59
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Metal Rolling (AREA)
Abstract
Description
(a)仕上出側温度の制御の精度向上、すなわち熱延鋼帯の品質向上、
(b)熱延鋼帯の生産性向上、
を両立するための技術が検討されている。
(A)熱延鋼帯の先端が仕上圧延機の最終スタンドから巻取機の方向へ排出されるまでは、熱延鋼帯の張力は必ずしも一定ではない、
(B)熱延鋼帯の先端が仕上圧延機の最終スタンドから巻取機の方向へ排出された後は、熱延鋼帯に安定した張力が作用する、
(C)熱延鋼帯の先端が巻取機に噛込むことによって、一層安定した張力が熱延鋼帯に作用する、
(D)熱延鋼帯の巻取りを行なう間は、張力の変動は発生しない
ということを見出した。したがって、熱延鋼帯の先端が仕上圧延機の最終スタンドから巻取機の方向へ排出された時に通板速度に加速率を付加することによって、生産性の向上を図ることができる。そして、熱延鋼帯の先端が巻取機に噛込んだ時に、通板速度をさらに増加させることによって、生産性を一層向上できる。
(E)通板速度を増加した後、熱延鋼帯の温度が上昇しすぎた時に通板速度を一定とし(すなわち加速率の付加を停止し)、仕上圧延機の各スタンド間に設置される冷却水スプレー(以下、スタンド間スプレーという)の噴射水量を調整することによって、その冷却能力を有効に活用できる、
(F)熱延鋼帯が十分に冷却された後に、再び加速率の付加を開始して通板速度を増加すれば、生産性の向上を図ることができる、
(G)加速率を一定値として変更せず、その付加開始と付加停止を繰り返すことによって、複雑な設備構成や操業管理が不要となる
ということを見出した。
通板速度=V1+αt1
となる。また、巻取機が熱延鋼帯の巻取りを開始した後の通板速度は、熱延鋼帯の先端が巻取機に噛込んだ時の通板速度をV2(m/分)とすれば、加速率βの付加を開始した後の経過時間t2(秒)に対して、
通板速度=V2+βt2
となる。ここで通板速度は、最終スタンドのワークロールの回転速度を熱延鋼帯の進行速度に換算した値を意味する。
2 熱延鋼帯
3 第1スタンド
4 最終スタンド
5 入側温度計
6 出側温度計
7 スタンド間スプレー
Claims (4)
- 熱間圧延ラインに設置される仕上圧延機の最終スタンドから熱延鋼帯の先端が巻取機の方向へ排出される前の通板速度を一定とし、前記熱延鋼帯の先端が前記最終スタンドから排出された後に巻取機に噛込むまで、通板速度の加速率をα(m/分/秒)として仕上圧延を行ない、さらに、前記巻取機が前記熱延鋼帯の巻取りを開始した後、通板速度の加速率をβ(m/分/秒)とし、かつα<βとして前記仕上圧延を引き続き行ない、前記最終スタンドの出側における前記熱延鋼帯の温度が予め設定された閾値Mを超えると前記加速率βの付加を停止して前記仕上圧延を引き続き行ない、前記最終スタンドの出側における前記熱延鋼帯の温度が前記閾値M以下では前記加速率βを付加して前記仕上圧延を引き続き行なうことを特徴とする熱延鋼板の仕上圧延方法。
- 前記加速率βの付加を停止して一定の通板速度で前記仕上圧延を行なう間は、前記最終スタンドの出側における前記熱延鋼帯の温度に基づいて前記スタンド間スプレーの噴射水量を調整するフィードバック制御を行なうことを特徴とする請求項1に記載の熱延鋼板の仕上圧延方法。
- 前記加速率βを付加して通板速度を増加しながら前記仕上圧延を行なう間は、前記仕上圧延機の第1スタンド入側における前記熱延鋼帯の温度に基づいてスタンド間スプレーの噴射水量を調整するフィードフォワード制御を行なうことを特徴とする請求項1または2に記載の熱延鋼板の仕上圧延方法。
- 前記加速率βの付加を停止した後、前記最終スタンドの出側における前記熱延鋼帯の温度が予め設定された閾値Nを下回ると前記加速率βを付加して前記仕上圧延を行なうことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の熱延鋼板の仕上圧延方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248737A JP6172129B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 熱延鋼帯の仕上圧延方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248737A JP6172129B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 熱延鋼帯の仕上圧延方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016107323A true JP2016107323A (ja) | 2016-06-20 |
JP6172129B2 JP6172129B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=56121424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014248737A Expired - Fee Related JP6172129B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 熱延鋼帯の仕上圧延方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6172129B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114798761A (zh) * | 2022-03-14 | 2022-07-29 | 邯郸钢铁集团有限责任公司 | 一种针对热轧板坯特定加热温度轧制控制方法 |
JP7494867B2 (ja) | 2021-06-30 | 2024-06-04 | Jfeスチール株式会社 | 熱延板の温度予測モデルおよび熱延板の変態エンタルピ予測モデルの生成方法、熱延板の巻取温度予測方法、温度制御方法、製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08252625A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延巻取温度制御方法 |
JPH1177134A (ja) * | 1997-09-10 | 1999-03-23 | Toshiba Corp | 熱間仕上圧延機の温度制御装置及び記録媒体 |
JP2002126812A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Kawasaki Steel Corp | 圧延方法及び装置 |
JP2009113111A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Hitachi Ltd | 巻取温度制御装置および制御方法 |
JP2012223813A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Jfe Steel Corp | 熱間圧延ラインにおける圧延鋼板の仕上げ出側温度制御方法 |
US20130054003A1 (en) * | 2010-05-06 | 2013-02-28 | Klaus Weinzierl | Operating method for a production line with prediction of the command speed |
-
2014
- 2014-12-09 JP JP2014248737A patent/JP6172129B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08252625A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-10-01 | Kawasaki Steel Corp | 熱間圧延巻取温度制御方法 |
JPH1177134A (ja) * | 1997-09-10 | 1999-03-23 | Toshiba Corp | 熱間仕上圧延機の温度制御装置及び記録媒体 |
JP2002126812A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Kawasaki Steel Corp | 圧延方法及び装置 |
JP2009113111A (ja) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Hitachi Ltd | 巻取温度制御装置および制御方法 |
US20130054003A1 (en) * | 2010-05-06 | 2013-02-28 | Klaus Weinzierl | Operating method for a production line with prediction of the command speed |
JP2012223813A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Jfe Steel Corp | 熱間圧延ラインにおける圧延鋼板の仕上げ出側温度制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7494867B2 (ja) | 2021-06-30 | 2024-06-04 | Jfeスチール株式会社 | 熱延板の温度予測モデルおよび熱延板の変態エンタルピ予測モデルの生成方法、熱延板の巻取温度予測方法、温度制御方法、製造方法 |
CN114798761A (zh) * | 2022-03-14 | 2022-07-29 | 邯郸钢铁集团有限责任公司 | 一种针对热轧板坯特定加热温度轧制控制方法 |
CN114798761B (zh) * | 2022-03-14 | 2023-06-30 | 邯郸钢铁集团有限责任公司 | 一种针对热轧板坯特定加热温度轧制控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6172129B2 (ja) | 2017-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8359894B2 (en) | Method for cooling hot-rolled steel strip | |
JP2010529907A (ja) | 鋼から形成されたストリップを製造する方法 | |
CN103785694A (zh) | 预防启车断带的方法 | |
JP6172129B2 (ja) | 熱延鋼帯の仕上圧延方法 | |
JP4669777B2 (ja) | 連続処理設備の速度制御方法 | |
JP2010099669A (ja) | 線材の圧延方法 | |
JP2013163189A (ja) | 熱間圧延ラインの制御装置 | |
JP2004136291A (ja) | 熱間圧延ラインにおけるストリップの温度制御装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP5609407B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法および製造設備 | |
JP2006289408A (ja) | 熱間圧延における圧延スケジュールの決定方法 | |
JP4924579B2 (ja) | 熱延鋼帯の冷却装置と、その冷却方法 | |
JP6098583B2 (ja) | 熱延鋼帯の冷却制御方法 | |
KR101451725B1 (ko) | 사상압연기에 인입되는 열연강판의 온도제어방법 | |
JP2005296973A (ja) | 熱延鋼板の製造方法とその装置 | |
JP5838959B2 (ja) | 鋼帯の圧延方法および鋼帯の圧延装置 | |
JP4788079B2 (ja) | 熱間圧延における被圧延金属材の冷却制御方法 | |
JP3584923B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法 | |
JP2002331304A (ja) | 熱延鋼帯の圧延速度制御方法 | |
RU2686504C1 (ru) | Способ производства рулонной полосы на широкополосном прокатном стане | |
JP5691948B2 (ja) | タンデム仕上圧延機及びその動作制御方法、並びに、熱延鋼板の製造装置及び熱延鋼板の製造方法 | |
CN111699054B (zh) | 调节棒材上的拉拔作用的方法和相应装置 | |
CN114433639B (zh) | 一种在csp产线能减少极薄带钢飞翘的生产方法 | |
JP2000334514A (ja) | 鋼板の冷却方法及び装置 | |
JP4019035B2 (ja) | 厚板材の圧延方法 | |
KR101568607B1 (ko) | 핀치롤 속도제어장치 및 이의 구동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6172129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |