JP2016107226A - 吸着材、および、これを用いた真空断熱材 - Google Patents
吸着材、および、これを用いた真空断熱材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016107226A JP2016107226A JP2014248928A JP2014248928A JP2016107226A JP 2016107226 A JP2016107226 A JP 2016107226A JP 2014248928 A JP2014248928 A JP 2014248928A JP 2014248928 A JP2014248928 A JP 2014248928A JP 2016107226 A JP2016107226 A JP 2016107226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorbent
- zeolite
- vacuum heat
- heat insulating
- insulating material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Thermal Insulation (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Abstract
Description
吸着材の調整
Si/Al比が40で、陽イオンとしてアンモニウムイオンを有する粉末状ZSM−5型ゼオライト(東ソー製)0.5gに粉末状の酸化カルシウム4.0g(吉澤石灰製)を混合して水分吸着材を製造し、これを通気性のある不織布(70mm×70mm、山中産業製)に収納し、4方シールすることで水分吸着材(水分吸収剤の成形体)を得た。
真空断熱材の外装材として、延伸ナイロン(25μm)、ポリエチレンテレフタレートフィルム(12μm)、アルミ箔(7μm)、高密度ポリエチレンフィルム(50μm)をドライラミネートして貼り合わせたラミネートフィルムを利用し、芯材として平均繊維径約4μmの短繊維グラスウールの積層体を利用した。図1,2ように水分吸着材を内部に収納した真空断熱材を作製し、熱伝導率をHFM436(ネッチジャパン製)を用いて評価した。評価結果を表2に示す。
実施例1において水分吸着材として用いたゼオライトを酸化カルシウムと混合する前に、500℃10分間加熱することで再生処理させたこと以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が40でアンモニウムイオンを有する粉末状ベータ型ゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が27でアンモニウムイオンを有する粉末状ベータ型ゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が23でアンモニウムイオンを有する粉末状ZSM−5型ゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が5.5で陽イオンとしてナトリウムイオンを有するある粉末状Y型ゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が18で陽イオンとしてカリウムイオンを有するある粉末状フェリエライト型ゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材として、酸化カルシウム4.0gのみを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。その結果を表3に示す。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が1.0である粉末状4Aゼオライト(東ソー製)0.5gを用いた以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
水分吸着材に用いるゼオライトとしてSi/Al比が1.0である粉末状4Aゼオライト(東ソー製)0.5gを実施例2と同様に500℃10分間加熱することで再生処理させたこと以外は、実施例1と同様の方法で、真空断熱材を作製し熱伝導率を評価した。
Claims (6)
- アルカリ土類金属酸化物と、
シリカとアルミナの含有比(Si/Al)が5.5以上である疎水性ゼオライトと、
を有効成分として含有する吸着材。 - 前記ゼオライトの陽イオンが、1族、2族の陽イオン、または、アンモニアイオンである、請求項1記載の吸着材。
- 前記ゼオライトが粉末状である、請求項1又は2に記載の吸着材。
- 前記アルカリ土類金属酸化物が、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、酸化バリウムの中のいずれか1種以上である、請求項1乃至3の何れか1項記載の吸着材。
- 前記ゼオライトに加熱処理を必要としない請求項1乃至4の何れか1項記載の吸着材。
- 内部環境を減圧状態にし、熱伝導領域に置かれることによって、断熱効果を発揮する真空断熱材であって、
外装材と、芯材と、吸着材と、を備え、
前記吸着材は、アルカリ土類金属酸化物と、疎水性ゼオライトと、を有効成分として含有する真空断熱材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248928A JP2016107226A (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 吸着材、および、これを用いた真空断熱材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014248928A JP2016107226A (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 吸着材、および、これを用いた真空断熱材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016107226A true JP2016107226A (ja) | 2016-06-20 |
Family
ID=56121810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014248928A Pending JP2016107226A (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 吸着材、および、これを用いた真空断熱材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016107226A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022097643A1 (ja) * | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 株式会社ジェイテクト | 断熱体 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006038122A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材、及び真空断熱材を具備する冷蔵庫 |
JP2007263335A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Hitachi Appliances Inc | 真空断熱材,真空断熱材を用いた給湯機器及び電気式湯沸し機器 |
JP2009138890A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Panasonic Corp | 断熱体 |
JP2009293708A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Hitachi Appliances Inc | 真空断熱材およびそれを備えた機器並びに真空断熱材の製造方法 |
JP2010158630A (ja) * | 2009-01-08 | 2010-07-22 | Midori Anzen Co Ltd | 脱臭材 |
JP2011136955A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Union Showa Kk | 高純度含フッ素化合物の製造方法及びその方法で得られた高純度含フッ素化合物 |
JP2012030152A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Univ Of Tokushima | 低温脱着材料、その製造方法及び低温脱着方法 |
JP2012217942A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 気体吸着材、及びそれを用いた真空断熱材 |
JP2013119878A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd | 真空断熱材用芯材、その真空断熱材用芯材を有する真空断熱材及びその真空断熱材を適用した冷蔵庫 |
WO2014132665A1 (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-04 | パナソニック株式会社 | 断熱容器および断熱構造体 |
-
2014
- 2014-12-09 JP JP2014248928A patent/JP2016107226A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006038122A (ja) * | 2004-07-28 | 2006-02-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材、及び真空断熱材を具備する冷蔵庫 |
JP2007263335A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Hitachi Appliances Inc | 真空断熱材,真空断熱材を用いた給湯機器及び電気式湯沸し機器 |
JP2009138890A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Panasonic Corp | 断熱体 |
JP2009293708A (ja) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Hitachi Appliances Inc | 真空断熱材およびそれを備えた機器並びに真空断熱材の製造方法 |
JP2010158630A (ja) * | 2009-01-08 | 2010-07-22 | Midori Anzen Co Ltd | 脱臭材 |
JP2011136955A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Union Showa Kk | 高純度含フッ素化合物の製造方法及びその方法で得られた高純度含フッ素化合物 |
JP2012030152A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Univ Of Tokushima | 低温脱着材料、その製造方法及び低温脱着方法 |
JP2012217942A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 気体吸着材、及びそれを用いた真空断熱材 |
JP2013119878A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd | 真空断熱材用芯材、その真空断熱材用芯材を有する真空断熱材及びその真空断熱材を適用した冷蔵庫 |
WO2014132665A1 (ja) * | 2013-03-01 | 2014-09-04 | パナソニック株式会社 | 断熱容器および断熱構造体 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022097643A1 (ja) * | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 株式会社ジェイテクト | 断熱体 |
JP7561370B2 (ja) | 2020-11-06 | 2024-10-04 | 株式会社ジェイテクト | 断熱体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6577848B2 (ja) | ガス吸着材、及びこれを用いた真空断熱材 | |
JP2017106526A (ja) | 真空断熱体、それを備える断熱機器、及び真空断熱体の製造方法 | |
JP2011058537A (ja) | 真空断熱材及びそれを用いた冷却機器または断熱容器 | |
JP2010060045A (ja) | 真空断熱材及びこれを用いた冷蔵庫、並びに真空断熱材の製造方法 | |
WO2006088179A1 (ja) | 吸着フィルム及び有機elデバイス | |
US9901900B2 (en) | Gas-adsorbing material and vacuum insulation material including the same | |
JP2012102758A (ja) | 真空断熱材 | |
JP2015014326A (ja) | 断熱部材および保冷保温用箱体 | |
JP6986332B2 (ja) | 断熱材、真空断熱材、それらの製造方法及びそれらを備えた冷蔵庫 | |
KR101455902B1 (ko) | 나노세공 물질을 포함하는 게터재 및 그 제조방법 | |
JP6726842B2 (ja) | 断熱体 | |
JP2016084833A (ja) | 真空断熱材及び断熱箱 | |
JP2016107226A (ja) | 吸着材、および、これを用いた真空断熱材 | |
JP5376328B2 (ja) | 吸湿性積層体 | |
JP2013019475A (ja) | 断熱容器 | |
JP6663658B2 (ja) | ガス吸着材、および、これを用いた真空断熱材 | |
WO2017047701A1 (ja) | 真空断熱材、真空断熱材の製造方法及び真空断熱材用外包材 | |
JP6465754B2 (ja) | ガス吸着材、及び、これを用いた真空断熱材 | |
KR102455230B1 (ko) | 흡착재, 이를 포함하는 진공단열재 및 냉장고 | |
JP2007155087A (ja) | 真空断熱材 | |
JP6870985B2 (ja) | 真空断熱材 | |
KR102435766B1 (ko) | 가스 흡착 재료, 및 이를 이용한 진공단열재 | |
JP6095598B2 (ja) | 真空断熱材、断熱箱、及び真空断熱材の製造方法 | |
CN219639792U (zh) | 真空绝热材料 | |
JP4613557B2 (ja) | 真空断熱材、および真空断熱材を具備する冷蔵庫 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160517 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171206 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180706 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190402 |