JP2016088795A - タイル接着材 - Google Patents
タイル接着材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016088795A JP2016088795A JP2014223994A JP2014223994A JP2016088795A JP 2016088795 A JP2016088795 A JP 2016088795A JP 2014223994 A JP2014223994 A JP 2014223994A JP 2014223994 A JP2014223994 A JP 2014223994A JP 2016088795 A JP2016088795 A JP 2016088795A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- tile
- parts
- polymer
- tile adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
Description
しかし、変性シリコーン樹脂等を配合した張付け材は施工性が良くないため一般に外壁にタイルを張り付ける場合は、剥落の危険を考慮して付着強度の高いセメントモルタルを用いて張り付けている。その場合、施工費用を低廉化するため、躯体コンクリートに直接セメントモルタルで張り付ける直張り工法を採用する事例が多い。躯体コンクリートは、コンクリート型枠の影響を受け、仕上がり面は平滑でない。そのため、部分的に補修する必要がある。補修した箇所と補修しない箇所の境界にタイルを施工すると下地の状態が違うため、日中と夜間の温度差でタイルが膨張と収縮を繰返す影響で剥離、剥落が発生する恐れがある。
これらの課題を解決するためガラス転移温度が−50〜10℃のセメント混和用ポリマーと繊維長2〜10mmの短繊維を混和したタイル接着材が考案されている(特許文献3)。また、セメント、細骨材及びポリマーに加えて繊維長10mm以上の繊維を多量に配合したタイル接着材も考案されている(特許文献4)。
〔2〕さらに(F)アルカリ土類金属硫酸塩を(A)セメント100質量部に対し0.15〜1.00質量部含有する〔1〕記載のタイル接着材。
〔3〕(C)ポリマーが、(C1)アクリル樹脂をポリマー中の質量比率(C1/C)として0.13〜1.00含有するものである〔1〕又は〔2〕記載のタイル接着材。
〔4〕20℃のフロー値が160〜190mmである〔1〕〜〔3〕のいずれか1項記載のタイル接着材。
表1記載の材料で表2〜表3記載の処方でタイル接着材を製造した。
1−1.フロー試験
20℃の試験室でJISR5201により測定した。
1−2.単位容積質量の測定
20℃の試験室で500mLステンレス製容器を用い、JISA1171により測定した。
1−3.保水率
JISA6916附属書によりろ紙5Aを用いて60分後の保水率を測定した。
フレッシュ性状の各試験項目の評価基準を表4に示し、総合評価基準を表5に示す。
2−1.曲げ強さ試験
JISA1171に従って、20℃の試験室で作製した4×4×16cmの試験体を用い、材齢28日でたわみ量0.5mm/min一定で曲げ強さ試験を実施した。試験はn=3とし、平均値を試験値とした。
載荷は図1に示すように中央集中載荷とした。
JISA1171に従って、20℃の試験室で作製したφ5×10cmの試験体を用い、材齢28日でたわみ量0.5mm/min一定で割裂引張強さ試験を実施した。また、図2に示す位置にひずみゲージを張り、破断時のひずみを測定した。割裂引張強さ及び破断時の評価基準を表7に示す。
JISA1171に従って作製した各試料のφ5×10cm試験体を材齢28日でJIS1149により静弾性係数を測定した。試験はn=3で実施し、平均値を試験値とした。
JISA6916附属書Aにより20℃の試験室で太平洋マテリアル(株)製商品名太平洋トフコンEの5倍液を150g/m2塗布した70×70×20mmのモルタル板に45×45×7mmのセラミックタイルを各試料で張り付けた。材齢28日で付着強さを測定した。試験はn=3で実施し、平均値を試験値とした。
図3に試験体の縦断面図を示す。
硬化性状の総合評価基準を表9に示す。
コテ作業性とタイル張付け性の評価試験
予め太平洋マテリアル(株)製商品名太平洋トフコンEの5倍液を150g/m2塗布、乾燥させた450×900×60mmコンクリート板に各試料を4mm厚さで400×800mm塗り付け、表10の項目について確認した。
タイルと各試料の密着性は、各試料を塗り付け後、45二丁掛けタイルを張り付けて確認した。
各試料をコンクリート板に塗り付け、10分間隔で40分まで45二丁掛けタイルを張り付けた。
タイルと各試料と馴染ませた後、剥がす作業を繰り返した。タイル裏面とコンクリート板側に残った各試料の状態を確認し、付着性とオープンタイムの評価を行った。タイルを剥がし試料がタイル裏面に70%以上の付着している時間をオープンタイムとした。タイル接着材を塗り付け後、実際にタイルを張り付けても不具合が発生せず張付けが可能な時間の目安として張付け直後にタイルを剥がしてもタイル裏面に70%以上のタイル接着材が付着している時間をオープンタイムとした。
フレッシュ性状、硬化性状及び施工性の評価結果を考慮した総合評価基準を表11に示す。
一方、本発明のいずれかの要件を満たさない比較例は、変形追従性、付着強度、タイル張付け性等が十分ではなかった。
Claims (4)
- (A)セメント100質量部に対し、(B1)軽量細骨材4.7〜9.0質量%を含む(B)細骨材を71〜100質量部、(C)ポリマーを固形分換算で6.05〜8.35質量部、(D)繊維長1mm以上10mm未満の耐アルカリ性繊維を0.05〜0.25質量部、及び(E)保水剤を含有し、(C)ポリマーと(E)保水剤の質量比(E/C)が0.03〜0.07であることを特徴とするタイル接着材。
- さらに(F)アルカリ土類金属硫酸塩を(A)セメント100質量部に対し0.15〜1.00質量部含有する請求項1記載のタイル接着材。
- (C)ポリマーが、(C1)アクリル樹脂をポリマー中の質量比率(C1/C)として0.13〜1.00含有するものである請求項1又は2記載のタイル接着材。
- 20℃のフロー値が160〜190mmである請求項1〜3のいずれか1項記載のタイル接着材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223994A JP6438738B2 (ja) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | タイル接着材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223994A JP6438738B2 (ja) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | タイル接着材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016088795A true JP2016088795A (ja) | 2016-05-23 |
JP6438738B2 JP6438738B2 (ja) | 2018-12-19 |
Family
ID=56017506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014223994A Expired - Fee Related JP6438738B2 (ja) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | タイル接着材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6438738B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016204224A (ja) * | 2015-04-27 | 2016-12-08 | 太平洋マテリアル株式会社 | 弾性タイル下地調整材 |
CN108949069A (zh) * | 2018-07-05 | 2018-12-07 | 何治伟 | 一种聚合物水泥防水密封胶 |
CN114477899A (zh) * | 2021-11-01 | 2022-05-13 | 东方雨虹砂粉科技集团有限公司 | 一种轻质瓷砖胶及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004189569A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Konoike Constr Ltd | 弾性セメントモルタル用配合物 |
JP2010150075A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Taiheiyo Materials Corp | 大型タイル接着材 |
JP2013139349A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Taiheiyo Materials Corp | 塗りモルタル |
-
2014
- 2014-11-04 JP JP2014223994A patent/JP6438738B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004189569A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Konoike Constr Ltd | 弾性セメントモルタル用配合物 |
JP2010150075A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Taiheiyo Materials Corp | 大型タイル接着材 |
JP2013139349A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Taiheiyo Materials Corp | 塗りモルタル |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016204224A (ja) * | 2015-04-27 | 2016-12-08 | 太平洋マテリアル株式会社 | 弾性タイル下地調整材 |
CN108949069A (zh) * | 2018-07-05 | 2018-12-07 | 何治伟 | 一种聚合物水泥防水密封胶 |
CN114477899A (zh) * | 2021-11-01 | 2022-05-13 | 东方雨虹砂粉科技集团有限公司 | 一种轻质瓷砖胶及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6438738B2 (ja) | 2018-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5276974B2 (ja) | 大型タイル接着材 | |
JP5883640B2 (ja) | 重量ポリマーセメントモルタル | |
US9272952B2 (en) | Admixture composition for a tile cement mortar and a tile cement mortar composition comprising the same | |
JP2007320783A (ja) | 厚付けモルタル | |
JP6438738B2 (ja) | タイル接着材 | |
JP5041521B2 (ja) | 高強度修復材 | |
JP2007277017A (ja) | タイル用接着剤 | |
JP6641083B2 (ja) | タイル施工方法及び外壁タイル張り構造 | |
JP5792056B2 (ja) | 塗りモルタル | |
JP2005314220A (ja) | タイル接着用張りポリマーセメントモルタル | |
JP6170383B2 (ja) | タイル接着材 | |
JP2001322858A (ja) | コンクリート断面修復材 | |
JP5164201B2 (ja) | 低温用軽量モルタル | |
JP5076596B2 (ja) | レベリング材及びレベリング材を施工したコンクリート床構造体 | |
JP3683201B2 (ja) | 低収縮軽量モルタル、及び低収縮軽量モルタルを用いた下地調整工法 | |
JP5723593B2 (ja) | 建築用目地材 | |
JP5923399B2 (ja) | 弾性接着材 | |
JP2009215136A (ja) | 水硬性組成物 | |
JP2010132477A (ja) | タイル接着材 | |
JP5746504B2 (ja) | 建築下地用セメントモルタル | |
JP2013245156A (ja) | 戸建て住宅用下地構造物とその施工方法 | |
JP6462476B2 (ja) | 弾性タイル下地調整材 | |
JP2006273597A (ja) | タイル接着用張りポリマーセメントモルタル | |
JP5918094B2 (ja) | 硬化型セメント系複合材料を用いた補修工法 | |
JP5298676B2 (ja) | 水硬性組成物及び構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6438738 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |