JP2016075686A - 車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置およびこのような装置の製造方法 - Google Patents

車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置およびこのような装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016075686A
JP2016075686A JP2015200039A JP2015200039A JP2016075686A JP 2016075686 A JP2016075686 A JP 2016075686A JP 2015200039 A JP2015200039 A JP 2015200039A JP 2015200039 A JP2015200039 A JP 2015200039A JP 2016075686 A JP2016075686 A JP 2016075686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
piston
sensitive element
controller
displacement distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015200039A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルント・ルッツ
Lutz Bernd
ヴィリ・ナーゲル
Willi Nagel
ダニエル・ヴァイスジンガー
Weissinger Daniel
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016075686A publication Critical patent/JP2016075686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/662Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4845Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control

Abstract

【課題】磁気感応素子と評価電子機器との間でコネクタ‐ケーブル接続を不要にする。
【解決手段】車両ブレーキシステムの線形変位可能なピストン(54)の位置又は変位距離を検出する装置は、線形変位されるピストン(54)に配置された第1センサ磁石(52)が磁気感応素子(50)に対して共に変位され、又は磁気感応素子(50)に対して固定された第2センサ磁石の磁界と磁気感応素子(50)に対して変位されるピストン(54)との相互作用により、ピストン(54)が変位された場合、磁気感応素子(50)での磁界強さの変化が電気的大きさの変化を誘起する磁気感応素子(50)と;捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、ピストン(54)の位置又は変位距離に関する少なくとも1つの出力値を決定し出力する、ケーシング(58)内の評価電子機器(56)とを備え、磁気感応素子(50)が評価電子機器(56)と共にケーシング(58)内に配置される。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置に関する。同様に、本発明は、車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器、車両のブレーキシステムの油圧ユニット、および車両のブレーキシステムに関する。さらに本発明は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の製造方法、およびブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器の製造方法に関する。
図1aおよび図1bは、従来技術による線形に移動可能なピストンの位置および移動を非接触式に監視するためのセンサを備えるブレーキシステムの従来の油圧ブロックを概略的に示す平面図および概略的な断面図である。線形に移動可能なピストンの位置および移動を非接触式に監視するためのこのようなセンサを備えるマスタシリンダは、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第102012212525号明細書に記載されている。
従来の油圧ブロックは油圧ブロックケーシング10を有し、油圧ブロックケーシング10の内部には、電気機械式のブレーキブースタ12が形成されている(図1aを参照されたい)。電気機械式のブレーキブースタ12は、ペダルロッド14によって線形に変位可能な入口ロッド16、この入口ロッド16に取り付けられたタブレット18、モータ(図示しない)によって線形に変位可能なブースタ体20、ブースタ体20と共に線形に変位可能な弁体22、線形に変位可能な出口ロッド24を含む。変位されたタブレット18および/または変位された弁体22によって出口ロッド24に接触することができ、出口ロッド24を共に変位することができる。さらに図1aには、全体像を示すために、入口ロッド16を弁体22で支持する戻しばね26も示されている。
ブースタ体20にはセンサ磁石28が固定されており、センサ磁石28はブースタ体20と共に変位可能である。センサ磁石28の変位により、油圧ブロックケーシング10の外側10aに固定されたセンサケーシング32の内部のホールセンサ素子30における磁界強さが変更される。変更された磁界強さに基づいて変化したホールセンサ素子30の電気的な大きさは、評価電子機器によって検出可能であるか、またはホールセンサ素子30において捕捉可能である。評価電子機器は、検出または捕捉されたホールセンサ素子30の電気的な大きさの変化を考慮して、電気機械式のブレーキブースタ12のための差分距離を決定および出力するように構成されている。
従来のセンサの評価電子機器は制御器の一部であり、制御器の制御器ケーシング34は外側で油圧ブロックケーシング10に固定されている。磁界強さの変化に基づいてホールセンサ素子30において変化した電気的な大きさを捕捉または検出するために、センサケーシング32は、制御器ケーシング34に固定されたコネクタ36と、制御器ケーシング34に組み込まれたコネクタと、ケーブル38(部分的にのみ示す)とを備えるコネクタ‐ケーブル接続を介して油圧ブロックケーシング10に接続されている。図1bから分かるように、ブレーキシステムのマスタシリンダ40は外側で油圧ブロックケーシング10に固定されていてもよい。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第102012212525号明細書
本発明により、請求項1の特徴を備える車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置、請求項6の特徴を備える車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器、請求項8の特徴を備える車両のブレーキシステムのための油圧ユニット、請求項9の特徴を備える車両のブレーキシステム、請求項10の特徴を備える車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の製造方法、請求項11の特徴を備える車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器の製造方法が得られる。
発明の利点
本発明では、磁気感応素子と評価電子機器との間で従来は不可欠な接続、例えば従来技術によるコネクタ‐ケーブル接続を不要にすることができる。従来ではまだ必要とされたケーブルおよびコネクタが不要となることにより、これらの構成要素のためのコストもなくなる。さらにケーブルおよびコネクタが不要となることにより重量が最適化され、このことは、特に磁気感応素子および磁気感応素子と協働する評価電子機器の取付け位置が高い場合には有利である。さらに本発明により、従来はまだ必要とされた接続部の間隙を介して液体および/または粒子が入り込むことにより磁気感応素子および/または評価電子機器が汚れる従来の危険性がなくなる。さらに本発明は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための本発明による装置の組付けを簡略化し、組付けは多くの場合、簡単で全自動化可能な組付けプロセスによって実施することができる。
有利な実施形態では、評価電子機器は、準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、入口ロッドの位置、出口ロッドの位置、電気機械式のブレーキブースタの弁体の位置、電気機械式のブレーキブースタのブースタ体の位置、マスタシリンダピストンの位置、入口ロッドの初期位置に対する入口ロッドの変位距離、出口ロッドの初期位置に対する出口ロッドの変位距離、弁体の初期位置に対する弁体の変位距離、ブースタ体の初期位置に対するブースタ体の変位距離、マスタシリンダピストンの初期位置に対するマスタシリンダピストンの変位距離、弁体に対する入口ロッドの変位距離、ブースタ体に対する入口ロッドの変位距離、弁体に対する出口ロッドの変位距離および/またはブースタ体に対する出口ロッドの変位距離を、入口ロッド、出口ロッド、弁体、ブースタ体および/または、線形に変位可能なピストンとしてのマスタシリンダピストンに関する少なくとも1つの出力値として決定および出力するように構成されている。
したがって、本発明による装置は、電気機械式のブレーキブースタおよび/またはマスタシリンダの構成要素の多数の位置、変位距離、差分距離および/または状態を検出するために適している。本発明による装置の多面性により、ここに列挙したセンサ値を検出するために他のセンサ装置を使用する必然性がなくなる。
好ましくは、磁気感応素子はケーシングの内壁および/またはケーシングの内側螺合面に配置されている。したがって、スペースを節約して確実に、評価電子機器と共に磁気感応素子をケーシング内に配置することができる。
有利な実施形態では、ブレーキシステムの電気機械式のブレーキブースタおよび/またはマスタシリンダにケーシングを固定することができる。これにより、ケーシング内に配置された磁気感応素子と、線形に変位可能なピストンに配置された第1センサ磁石との間、もしくはケーシング内に配置された磁気感応素子と、第2センサ磁石の磁場と相互作用する線形に変位可能なピストンとの間の比較的小さい間隔が保証される。いずれの場合にも、線形に変位されるピストンの変位は、磁気感応素子に生じる磁界強さの十分な変化を誘起し、得られた電気的な大きさの変化に基づいて、比較的小さい誤差率により高精度に出力値を決定することができる。
例えば、ケーシングは装置の固有ケーシングであってもよい。しかしながら代替的な実施形態では、他の電子機器および/または他のセンサがケーシング内に組み込まれていてもよいことを指摘しておく。
本発明により、車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器も得られ、制御器は、制御器の電子機器を配置する制御器ケーシングと、上述のように構成された適宜な装置とを備え、磁気感応素子は評価電子機器と共に、ケーシングとしての制御器ケーシング内に配置されている。したがって、装置の取付けは制御器の取付けに組み込まれている。これにより、本発明による装置および制御器を備えるブレーキシステムを製造するための作業の手間が減じられる。この場合、さらに本発明による装置および制御器のために2つの固有ケーシングを設ける必然性はなくなる。むしろ本発明による装置および制御器を取り付け、保護するために安価な型の制御器ケーシングを使用することができる。これにより、湿気または粒子が入り込まないように制御器ケーシングの密閉性を最適に利用することが可能となる。本発明により実現される制御ケーシングの多機能性により、さらに本発明による装置および制御器を備えるブレーキシステムの重量を最適化することが可能になる。
有利な一実施形態では、制御器はブレーキシステムの油圧ユニットに固定可能である。
上記利点は、車両のブレーキシステムのための油圧ユニットであって、油圧ユニットに固定された上述のような制御器を備える油圧ユニットにおいても保証されている。
適切な制御器または対応する油圧ユニットを備える車両用のブレーキシステムにおいても上記利点が得られる。
さらに上記利点は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の対応した製造方法を実施することにより、実現することができる。装置の製造方法は、上述の実施形態によって実施することができる。
さらに車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器の対応した製造方法を実施することによっても上述の利点が得られる。さらに制御器のための製造方法は、上述の実施形態に対応して実施することができることを指摘しておく。
次に本発明の他の特徴および利点を図面に基づいて説明する。
図1aは、従来技術による線形に移動可能なピストンの位置および移動を非接触式に監視するためのセンサを備えるブレーキシステムの従来の油圧ブロックの概略的な平面図であり、図1bは、同従来の油圧ブロックの概略的な断面図である。 図2は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の第1実施形態を示す概略図である。 図3aおよび図3bは、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の第2実施形態を示す概略図である 図4は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の製造方法の実施形態を示すフロー図である。
図2は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の第1実施形態を示す概略図である。
図2に概略的に示した装置は磁気感応素子50を備える。磁気感応素子50に生じる磁界強さの変化が電気的な大きさの変化を誘起する。磁気感応素子50に生じる磁界強さは(主に)センサ磁石52の磁界から得られる。センサ磁石52は線形に変位可能なピストン54に配置されており、線形に変位可能/変位されるピストン54が変位された場合にセンサ磁石52は磁気感応素子50に対して共に変位される。線形に変位可能/変位されるピストン54の変位により、ピストン54に配置されたセンサ磁石52が磁気感応素子50に対して共に変位され、磁気感応素子50に生じる磁界強さの変化、ひいては磁気感応素子50の電気的な大きさの変化が誘起される。
線形に変位可能/変位されるピストン54の変位により得られる磁気感応素子50の電気的な大きさの変化は、例えばホール効果に基づいていてもよい。変更された電気的な大きさは、特に、磁気感応素子50により伝達される電流の変更された電流強さ、または電気感応素子50に印加される変更された電圧であってもよい。しかしながら、磁気感応素子50を形成する可能性はホール効果を利用したものに限定されていないことを指摘しておく。
磁気感応素子50もしくは磁気感応素子50を備える装置の適用性は、線形に変位可能なピストンに(固定して)配置されたセンサ磁石52との協働に制限されていないことを指摘しておく。むしろ磁気感応素子50は、磁気感応素子50に対して固定して配置されたセンサ磁石(図示しない)と協働することもできる。(磁気感応素子50に対して固定して配置された)センサ磁石の磁界と、磁気感応素子50に対して変位可能/変位されるピストン54との相互作用により、線形に変位可能/変位されるピストン54の変位は、少なくともこの場合にも、磁気感応素子50に生じる磁界強さの変化を誘起する。これにより、線形に変位可能なピストン54に固定されたセンサ磁石52を設ける必然性はなくなる。むしろ磁気感応素子50と協働するセンサ磁石を、磁気感応素子50に対して変位不能に構成してもよい。これにより、線形に変位可能なピストン54を容易に製造することができる。
図2に概略的に示した装置は評価電子機器56も含む。この評価電子機器56は、準備または捕捉された電気的な大きさを考慮して、線形に変位可能なピストン54の位置および/または変位距離に関する出力値を決定および出力するように構成されている。この評価電子機器56は、例えばPCB(プリント配線板)であってもよい。しかしながら、評価電子機器56の構成は、所定の電子機器タイプに限定されていないことを指摘しておく。
評価電子機器56および磁気感応素子50は共にケーシング58内に配置されている。したがって、評価電子機器56と磁気感応素子50との間の、例えばケーブルおよび/またはコネクタなどによる電気接続を設ける必然性はなくなる。さらに磁気感応素子50を評価電子機器56と共に(同じ)ケーシング58内に配置することにより、装置全体のために1つのみのケーシング58を使用することが可能になる。有利には、磁気感応素子50を評価電子機器56と共に(同じ)ケーシング58内に配置することにより、従来はまだ必要とされていたコネクタおよびケーブルの付加的なケーシングのコストおよび重量を節約することができる。したがって、図2に示された装置は、安価な構成を有しており、重量が最適化されている。
磁気感応素子50と評価電子機器56との間で、従来はケーブルおよびコネクタを介してケーシング外部の電気接続が行われていたが、図2の装置では、評価電子機器56への磁気感応素子50の電気接続は、もっぱらケーシング内部の接続手段60を介して行われる。接続手段60は、完全に(共通の)ケーシング58の内部に形成されている。したがって、ケーシング58は自動的にケーシング内部の接続装置60の保護機能を果たし、ケーシング内部の接続装置60を汚れまたは湿気の浸入から保護する。従来は磁気感応素子50と評価電子機器56との間のケーシング外部の接続部は、高価なコネクタ接続を用いて保護されていたが、ケーシング内部の接続手段60の場合にはケーシング58の保護作用が自動的に確保されるので、このような手間は不要となる。
好ましくは、線形に移動可能なピストン54は、ドライバまたは速度自動制御装置(例えばACC:アダプティブクルーズコントロール)によるブレーキ要求がない状況では、所定の初期位置に位置する。このことは、ブレーキ操作素子/ブレーキペダルに加えられるドライバのブレーキ力がゼロに等しく、場合によってはブレーキシステムに構成された外力ブレーキ装置が作動されていない場合には、線形に変位可能なピストン54は初期位置に位置する、と換言することもできる。線形に変位可能なピストン54の変位距離に関する出力値として、特に出力位置に対する線形に移動可能なピストン54の変位距離を決定することができる。しかしながら、代替的または補足的に、他の(できれば同様に変位可能な)ブレーキ構成要素に対する線形に変位可能なピストン54の変位距離/差分距離を出力値として決定することもできる。
好ましくは、磁気感応素子50はケーシング58の内壁62および/またはケーシング58の内側螺合面に配置されている。図2に示す磁気感応素子50はケーシング58の内壁62に配置されており、内壁62は、内壁62に配置された磁気感応素子50と共に、ケーシング58の組付け後に、線形に変位可能なピストン54に対して整列されており、磁気感応素子50と線形に変位可能なピストン54との間に(線形に変位可能なピストン54の変位距離全体に沿って)、もしくはピストン54に配置されたセンサ磁石52との間に(センサ磁石52の変位距離全体に沿って)比較的小さい適宜な間隔を確保する。
特に、この場合、(磁気感応素子50が配置された)ケーシング58の内壁62および線形に変位可能なピストン54の壁を包囲する油圧ケーシング/アクチュエータケーシング64のみが、磁気感応素子50と線形に変位可能なピストン54もしくはセンサ磁石52との間に位置する。これにより、磁気感応素子50とセンサ磁石52との間に非接触の磁気インタフェイスが形成されている。センサ磁石52はケーシング58の外部に位置しているのにもかかわらず、線形に変位可能なピストン54の変位が、磁気感応素子50に生じる磁界強さの十分に大きい変化を誘起し、したがって、磁気感応素子50の確実に実証可能/検出可能な変化を誘起することがさらに確保されている。したがって、磁気感応素子50は、評価電子機器56と共に(同じ)ケーシング58内に位置することができ、これにより、少なくとも1つの出力値を決定する場合に、精度が低下するか、または誤差率が増大することはない。磁気感応素子50および線形に変位可能なピストン54を物理的に互いに接続することは不可欠ではない。
特に磁気感応素子50は、ケーシング58の内壁62に少なくとも部分的に組み込まれていてもよい。磁気感応素子50が、自身が接触するケーシング58の内壁62に少なくとも部分的に組み込まれていることにより、磁気感応素子50に隣接して設けられているケーシング58の外壁厚さを低減することができる。
(磁気感応素子50および評価電子機器56を内部に備える)ケーシング58は、電気機械式のブレーキブースタ66(外力ブレーキ装置)および/またはマスタシリンダ68に固定可能であるか、または固定されていてもよい。このようにして、線形に変位可能なピストン54もしくはセンサ磁石52に対して適切な間隔をおいて磁気感応素子50を取り付けることもできる。
図2の実施形態では、装置によって状態/位置に関して調査される線形に変位可能なピストン54は、(電気機械式のブレーキブースタ66の)入口ロッド70に対して平行に整列されたピストン54である。線形に変位可能なピストン54は、固定部72によって入口ロッド72に固定され、ペダルロッド74を介してドライバのブレーキ力が入口ロッド70に伝達された場合には、線形に変位可能なピストン54は入口ロッド70と共に初期位置から制動方向に変位可能である。磁気感応素子50と少なくとも評価電子機器56との協働によって、線形に変位可能なピストン54の現在の位置および/または線形に変位可能なピストン54の初期位置からの変位距離を少なくとも1つの出力値として決定することができる。
代替的には、磁気感応素子50および評価電子機器56は、電気機械式のブレーキブースタ66および/またはマスタシリンダ68の他のピストンの少なくとも1つの位置および/または少なくとも1つの変位距離を決定するように設計してもよい。少なくとも1つのそれぞれの変位距離は、他のピストンの初期位置に対する変位距離および/または他のブレーキシステム構成要素、特に電気機械式のブレーキブースタ66および/またはマスタシリンダ68のピストン構成要素に対する変位距離/差分距離であってもよい。
例えば、評価電子機器56は、準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、入口ロッド70の位置、出口ロッド76の位置、弁体78の位置、(モータ80によって変位可能な)電気機械式のブレーキブースタ66のブースタ体(図示しない)の位置、マスタシリンダピストン(図示しない)の位置、入口ロッド70の初期位置に対する入口ロッド70の変位距離、出口ロッド76の初期位置に対する出口ロッド76の変位距離、弁体78の初期位置に対する弁体78の変位距離、ブースタ体の初期位置に対するブースタ体の変位距離、マスタシリンダピストンの初期位置に対するマスタシリンダピストンの変位距離、弁体78に対する入口ロッド70の変位距離、ブースタ体に対する入口ロッド70の変位距離、弁体78に対する出口ロッド76の変位距離および/またはブースタ体に対する出口ロッド76の変位距離を、入口ロッド70、出口ロッド76、弁体78、ブースタ体および/またはマスタシリンダピストンに関する少なくとも1つの出力値として決定および出力するように構成されていてもよい。
少なくとも磁気感応素子50と評価電子機器56とを含む装置は、例えば、ペダル距離センサ、ロッド距離センサ、および/または差分距離センサであってもよい。したがって、少なくとも磁気感応素子50と評価電子機器56とを備える装置を多面的に使用することができる。
(磁気感応素子50および評価電子機器56を内部に備える)ケーシング58は、装置の固有のケーシング58であってもよい。しかしながら、図2の実施形態では、磁気感応素子50および評価電子機器56を含む装置は、この装置を備えるブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器82に組み込まれている。この場合、ケーシング58は、制御器82の電子機器を配置した制御器ケーシング58として構成されており、磁気感応素子50は、評価電子機器56と共に、ケーシング58としての制御器ケーシング58内に配置されている。評価電子機器56は、特に制御器82の電子機器内に組み込まれていてもよい。評価電子機器56は、PCBとして形成された制御器82の電子機器の少なくとも一部に形成されている。
磁気感応素子50は制御器82のケーシング/制御器ケーシング58に組み込まれているので、ケーシング/制御器ケーシング58に差込み接続部を形成する必然性はなくなる。したがって、ケーシング/制御器ケーシング58のために安価な型のケーシングを使用することができる。従来は必要とされた制御器82と磁気感応素子50との間の差込み接続部が不要となるので、差込み接続部の間隙を介して制御器82に粒子または湿気が入り込む危険性がなくなる。したがって、制御器82のケーシング/制御器ケーシング58への磁気感応素子50の有利な組込みは、制御器82の耐用寿命/使用時間を増大するためにも貢献する。さらに磁気感応素子50、評価電子機器56および制御器82は、簡単な組付けにより、比較的少ない手間をかけてブレーキシステムに組み付けることができる。安価なメッシュ設置費用も同様に保証されている。
少なくとも1つの構成要素のための制御器82は、少なくとも1つの構成要素を制御/作動するように構成されている。例えば、ブレーキシステムの少なくとも1つの油圧構成要素、例えば少なくとも1つの弁、少なくとも1つのポンプおよび/または少なくとも1つの機械式ピストン‐シリンダ装置(プランジャ)が、制御器82によって制御可能/作動可能になっていてもよい。制御器82によって制御可能/作動可能な少なくとも1つの油圧構成要素は、ブレーキシステムの油圧ユニット54(油圧ブロック)に組み込まれていてもよい。特に制御器82は、ブレーキシステムのESPシステム(全体)を制御/作動するように構成されていてもよい。しかしながら、代替的または補足的に、例えば電気機械式のブレーキブースタなどのブレーキシステムの外力ブレーキ装置が制御装置82によって制御可能/作動可能になっていてもよい。さらに制御器82の適用性は、油圧ユニット84および/または電気機械式のブレーキブースタ66の油圧構成要素の制御/作動に制限されていない。
制御器82は、特にブレーキシステムの油圧ユニット84(ブレーキブロック)に固定可能であるか、または固定されていてもよい。図2に示すように、このようにしてケーシング/制御器ケーシング58の内壁62を、内壁62に配置された磁気感応素子50と共に、線形に変位可能なピストン54に対して比較的小さい間隔をおいて取り付けることができる。間隔は、2〜6mm、特に3〜4mmであってもよい。この場合、大きい構成自由度によって、組付け後の磁気感応素子50が、線形に変位可能なピストン54もしくはセンサ磁石54に対して適切な位置/状態に配置されることを保証することができる。
内部に磁気感応素子50が組み込まれ、評価電子機器56が形成された制御器82は、特に封入された制御器82であってもよい。磁気感応素子50は、制御器82の回路担体に直接に接続されていてもよい。同様に磁気感応素子50は、(許容差に基づき)柔軟な接触部を介して制御器82の回路担体に接続されていてもよい。制御器82の配線板実装時に大きい自由度が提供される。必要に応じて、(例えば、汚れる危険性をさらに減じるために)制御器82の内部でアクチュエータスペースとセンサスペースとを分離することもできる。
図3aおよび図3bは、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の第2実施形態の概略図を示す。
図3aおよび3bに概略的に示したブレーキシステムは、上述の構成要素を備える装置を有する。したがって、この装置およびこの装置を備えるブレーキシステムについては繰り返し説明しない。(図3aおよび3bのブレーキシステムはブレーキ液リザーバ86およびポンプモータ88も有する。)
図4は、車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置の製造方法の一実施形態を説明するためのフロー図を示す。
以下に説明する製造方法によって、例えば上述の装置/制御器/ブレーキシステムを製造することができる。しかしながら、製造方法を実施する可能性は、このような装置/制御器/ブレーキシステムの製造に限定されていないことを指摘しておく。
製造方法の方法ステップS1では、磁気感応素子が(のちの装置または完成した制御器の)ケーシング内に配置される。磁気感応素子とは、磁気感応素子に生じる磁界強さの変化が電気的な大きさの変化を誘起するセンサ素子のことである。さらに磁界強さの変化は、装置の作動時に、線形に変位されるピストンが変位された場合に誘起される。磁界強さの変化は、例えば、線形に変位されるピストンに配置された第1センサ磁石が磁気感応素子に対して共に変位されることによって生じる。同様に、磁界強さの変化は、磁気感応素子に対して固定して配置された第2センサ磁石の磁界と、磁気感応素子に対して変位されるピストンとの相互作用によって誘起することができる。
別の方法ステップS2では、評価電子機器が(同じ)ケーシング内に配置される。評価電子機器は、準備または捕捉された電気的な大きさを考慮して、線形に変位可能なピストンの位置および/または変位距離に関する少なくとも1つの出力値を決定および出力するように構成される。
方法ステップS1およびS2は、車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器の製造方法のステップであってもよい。この場合、磁気感応素子および評価電子機器が、ケーシングとしての制御器ケーシング内に配置される。さらに、制御器の製造方法は、制御器の電子機器を制御器ケーシング内に配置/形成する方法ステップS3を備える。
方法ステップS1およびS2もしくはS1〜S3は、任意の順序で、または少なくとも部分的に同時に実施することができる。方法ステップS1およびS2もしくはS1〜S3によって、上記利点を実現することができるが、これらの利点については繰り返し説明しない。
50 磁気感応素子
52 第1センサ磁石
54 ピストン
56 評価電子機器
58 ケーシング、制御器ケーシング
62 内壁
66 ブレーキブースタ
68 マスタシリンダ
70 入口ロッド
76 出口ロッド
78 弁体
82 制御器
84 油圧ユニット
76 出口ロッド
78 弁体
S1 ステップ1
S2 ステップ2
S3 ステップ3

Claims (11)

  1. 車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストン(54)の位置および/または変位距離を検出するための装置において:
    磁気感応素子(50)であって、線形に変位される前記ピストン(54)に配置された第1センサ磁石(52)が前記磁気感応素子(50)に対して共に変位されることにより、または前記磁気感応素子(50)に対して固定して配置された第2センサ磁石の磁界と前記磁気感応素子(50)に対して変位される前記ピストン(54)との相互作用により、線形に変位される前記ピストン(54)が変位された場合に、前記磁気感応素子(50)に生じる磁界強さの変化が、電気的な大きさの変化を誘起する前記磁気感応素子(50)と;
    評価電子機器(56)であって、準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、線形に変位可能な前記ピストン(54)の位置および/または変位距離に関する少なくとも1つの出力値を決定および出力するよう構成されており、ケーシング(58)内に配置されている評価電子機器(56)と
    を備える装置において、
    前記磁気感応素子(50)が前記評価電子機器(56)と共に前記ケーシング(58)内に配置されていることを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記評価電子機器(56)が、準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、入口ロッド(70)の位置、出口ロッド(76)の位置、電気機械式のブレーキブースタ(66)の弁体(78)の位置、前記電気機械式のブレーキブースタ(66)のブースタ体の位置、マスタシリンダピストンの位置、前記入口ロッド(70)の初期位置に対する入口ロッド(70)の変位距離、前記出口ロッド(76)の初期位置に対する出口ロッド(76)の変位距離、前記弁体(78)の初期位置に対する弁体(78)の変位距離、前記ブースタ体の初期位置に対するブースタ体の変位距離、前記マスタシリンダピストンの初期位置に対するマスタシリンダピストンの変位距離、前記弁体(78)に対する前記入口ロッド(70)の変位距離、前記ブースタ体に対する前記入口ロッド(70)の変位距離、前記弁体(78)に対する前記出口ロッド(76)の変位距離および/または前記ブースタ体に対する前記出口ロッド(76)の変位距離を、前記入口ロッド(70)、前記出口ロッド(76)、前記弁体(78)、前記ブースタ体および/または線形に変位可能なピストンとしての前記マスタシリンダピストンに関する少なくとも1つの出力値として決定および出力するように構成されている装置。
  3. 請求項1または2に記載の装置において、
    前記磁気感応素子(50)が、前記ケーシング(58)の内壁(62)および/または前記ケーシング(58)の内側螺合面に配置されている装置。
  4. 請求項1から3までのいずれか一項に記載の装置において、
    前記ケーシング(58)が、ブレーキシステムの電気機械式のブレーキブースタ(66)および/またはマスタシリンダ(68)に固定可能である装置。
  5. 請求項1から4までのいずれか一項に記載の装置において、
    前記ケーシングが、前記装置の固有ケーシングである装置。
  6. 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器(82)において、
    該制御器(82)の電子機器を配置する制御器ケーシング(58)と;
    請求項1から4までのいずれか一項に記載の装置と
    を備え、
    前記磁気感応素子(50)が、前記評価電子機器(56)と共に、ケーシング(58)としての前記制御器ケーシング(58)内に配置されている制御器(82)。
  7. 請求項6に記載の制御器(82)において、
    前記制御器(82)が、ブレーキシステムの油圧ユニット(84)に固定可能である制御器(82)。
  8. 車両のブレーキシステムのための油圧ユニット(84)において、
    請求項7に記載の制御器(82)が前記油圧ユニット(84)に固定可能である油圧ユニット(84)。
  9. 請求項6または7に記載の制御器(82)または請求項8に記載の油圧ユニット(84)を備える車両用のブレーキシステム。
  10. 車両のブレーキシステムの線形に変位可能なピストン(54)の位置および/または変位距離を検出するための装置の製造方法において:
    磁気感応素子(50)をケーシング(58)内に配置するステップ(S1)であって、線形に変位される前記ピストン(54)に配置された第1センサ磁石(52)が前記磁気感応素子(50)に対して共に変位されることにより、または前記磁気感応素子(50)に対して固定して配置された第2センサ磁石の磁界と前記磁気感応素子(50)に対して変位される前記ピストン(54)との相互作用により、装置の作動時に、線形に変位されるピストン(54)が変位された場合に、磁気感応素子(50)に生じる磁界強さの変化が電気的な大きさの変化を誘起するステップ(S1)と;
    準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、線形に変位可能な前記ピストン(54)の位置および/または変位距離に関する少なくとも1つの出力値を決定および出力するように構成された評価電子機器(56)をケーシング(58)内に配置するステップ(S2)と
    を備える製造方法。
  11. 車両のブレーキシステムの少なくとも1つの構成要素のための制御器(82)の製造方法において:
    制御器(82)の電子機器を制御器ケーシング(58)内に配置するステップ(S3)と;
    磁気感応素子(50)を制御器ケーシング(58)内に配置するステップ(S1)であって、線形に変位されるピストン(54)に配置された第1センサ磁石(52)が磁気感応素子(50)に対して共に変位されることにより、または前記磁気感応素子(50)に対して固定して配置された第2センサ磁石の磁界と、前記磁気感応素子(50)に対して変位されるピストン(54)との相互作用により、装置の作動時に、線形に変位されるピストン(54)が変位された場合に、磁気感応素子(50)に生じる磁界強さの変化が電気的な大きさの変化を誘起するステップ(S1)と;
    準備または捕捉された電気的な大きさの変化を考慮して、線形に変位可能なピストン(54)の位置および/または変位距離に関する少なくとも1つの出力値を決定および出力するように構成された評価電子機器(56)をケーシング(58)内に配置するステップ(S2)と
    を備える製造方法。
JP2015200039A 2014-10-08 2015-10-08 車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置およびこのような装置の製造方法 Pending JP2016075686A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014220358.9 2014-10-08
DE102014220358.9A DE102014220358A1 (de) 2014-10-08 2014-10-08 Vorrichtung zur Ermittlung einer Position und/oder eines Verstellwegs eines linear verstellbaren Kolbens eines Bremssystems eines Fahrzeugs und Herstellungsverfahren für eine derartige Vorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016075686A true JP2016075686A (ja) 2016-05-12

Family

ID=55643990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200039A Pending JP2016075686A (ja) 2014-10-08 2015-10-08 車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置およびこのような装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016075686A (ja)
DE (1) DE102014220358A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155286A1 (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動倍力装置
JP2021508823A (ja) * 2018-01-15 2021-03-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 変位を検出する方法、変位検出装置及びブレーキシステム
CN113631439A (zh) * 2019-04-01 2021-11-09 罗伯特·博世有限公司 用于制动装备的操纵装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10124778B1 (en) 2017-06-14 2018-11-13 Veoneer Us, Inc. Stroke sensor assembly
DE102018129794A1 (de) * 2018-11-26 2020-05-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Pumpenanordnung
DE102021201078A1 (de) 2021-02-05 2022-08-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bremskrafterzeuger für eine Betätigungseinrichtung einer Bremsanlage, Betätigungseinrichtung
DE102021204555A1 (de) * 2021-05-05 2022-11-10 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bremskrafterzeuger für eine Betätigungseinrichtung einer Bremsanlage, Betätigungseinrichtung für eine Bremsanlage

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10010042A1 (de) * 2000-01-13 2001-07-19 Continental Teves Ag & Co Ohg Linearer Wegsensor und dessen Verwendung als Betätigungsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2003524778A (ja) * 2000-01-13 2003-08-19 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 線形変位センサおよび自動車用操作装置としてその使用
US20040020201A1 (en) * 2000-10-31 2004-02-05 Feigel Hans-Joerg Signal transmitter comprising a hall sensor integrated in a master cylinder
JP2012255696A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Hitachi Automotive Systems Ltd モータの回転角度検出装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104245448B (zh) 2012-02-14 2017-03-08 大陆-特韦斯贸易合伙股份公司及两合公司 具有用于无接触式监测可直线运动的活塞的位置和运动的装置的制动主缸

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10010042A1 (de) * 2000-01-13 2001-07-19 Continental Teves Ag & Co Ohg Linearer Wegsensor und dessen Verwendung als Betätigungsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
JP2003524778A (ja) * 2000-01-13 2003-08-19 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 線形変位センサおよび自動車用操作装置としてその使用
US20040020201A1 (en) * 2000-10-31 2004-02-05 Feigel Hans-Joerg Signal transmitter comprising a hall sensor integrated in a master cylinder
JP2012255696A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Hitachi Automotive Systems Ltd モータの回転角度検出装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155286A1 (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動倍力装置
CN110290988A (zh) * 2017-02-23 2019-09-27 日立汽车系统株式会社 电动助力装置
JPWO2018155286A1 (ja) * 2017-02-23 2019-11-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動倍力装置
CN110290988B (zh) * 2017-02-23 2021-12-03 日立安斯泰莫株式会社 电动助力装置
JP2021508823A (ja) * 2018-01-15 2021-03-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 変位を検出する方法、変位検出装置及びブレーキシステム
US11333482B2 (en) 2018-01-15 2022-05-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Method for travel-sensing, travel-sensing arrangement and brake system
CN113631439A (zh) * 2019-04-01 2021-11-09 罗伯特·博世有限公司 用于制动装备的操纵装置
JP2022526502A (ja) * 2019-04-01 2022-05-25 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ブレーキシステムのための操作装置
JP7235428B2 (ja) 2019-04-01 2023-03-08 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ブレーキシステムのための操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014220358A1 (de) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016075686A (ja) 車両のブレーキシステムの線形に移動可能なピストンの位置および/または変位距離を検出するための装置およびこのような装置の製造方法
KR102203036B1 (ko) 전기유압 자동차 제어 디바이스
CN104149758B (zh) 踏板行程传感器的安装结构
CN103097217A (zh) 用于主缸的传感器组件
JP5945828B2 (ja) ブレーキシステム用入力装置および車両用ブレーキシステム
JP5745732B2 (ja) ドライビングダイナミクスコントロールのための装置とドライビングダイナミクスセンサの位置決め方法
CN106133366B (zh) 用于离合器执行器的模块化的执行器设计
US10768028B2 (en) Sensor unit for determining a rotor position of an electric motor and electric motor, preferably for a clutch actuator of a clutch actuation system of a motor vehicle
US20190232928A1 (en) Sensor unit
US10877507B2 (en) Installation structure of pedal stroke sensor
CN101680496B (zh) 用于离合器设备的传感器系统
CN106574878B (zh) 压力传感器
CN104955299B (zh) 用于传动机构控制器的具有集成电子传感器元件的电子模块
JP6535370B2 (ja) Absシステムのための圧力モジュレータ
CN105928641A (zh) 微熔硅应变计(msg)压力传感器封装
US9821776B2 (en) Brake actuation sensor device for a vehicle brake system and method for mounting a brake actuation sensor device on a vehicle brake system
WO2020222581A1 (ko) 브레이크 페달의 변위 감지장치
KR102160324B1 (ko) 감지 디바이스를 제조하기 위한 방법
JP2018002146A (ja) Absシステム用の圧力モジュレータ
US20110254362A1 (en) Hydraulic braking assembly for a vehicle comprising a hydraulic fluid level sensor
CN105008866B (zh) 用于检测编码器元件的位置的传感器
US20160144836A1 (en) Sensor device, hydraulic unit for cooperating with the sensor device, braking system, and method for installing the sensor device
JP6383859B2 (ja) 送信場をもって動作するセンサへの固体伝播音分離
CN105593553A (zh) 活塞-缸组件
JP2007276563A (ja) 車両ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200326

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200402

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200403

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200619

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200623

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200925

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201027

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201125

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201125