JP2016074186A - チェーンソー - Google Patents

チェーンソー Download PDF

Info

Publication number
JP2016074186A
JP2016074186A JP2014207478A JP2014207478A JP2016074186A JP 2016074186 A JP2016074186 A JP 2016074186A JP 2014207478 A JP2014207478 A JP 2014207478A JP 2014207478 A JP2014207478 A JP 2014207478A JP 2016074186 A JP2016074186 A JP 2016074186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip portion
hand
handle
display button
chain saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014207478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6397716B2 (ja
Inventor
秀規 可知
Hideki Kachi
秀規 可知
康之 川端
Yasuyuki Kawabata
康之 川端
孝二 羽根田
Koji Haneda
孝二 羽根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2014207478A priority Critical patent/JP6397716B2/ja
Priority to DE112015004638.0T priority patent/DE112015004638T5/de
Priority to US15/513,656 priority patent/US10328600B2/en
Priority to CN201580048160.6A priority patent/CN106687263B/zh
Priority to PCT/JP2015/077923 priority patent/WO2016056456A1/ja
Publication of JP2016074186A publication Critical patent/JP2016074186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6397716B2 publication Critical patent/JP6397716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B17/00Chain saws; Equipment therefor
    • B27B17/08Drives or gearings; Devices for swivelling or tilting the chain saw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B17/00Chain saws; Equipment therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/001Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B17/00Chain saws; Equipment therefor
    • B27B17/0008Means for carrying the chain saw, e.g. handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B17/00Chain saws; Equipment therefor
    • B27B17/02Chain saws equipped with guide bar

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

【課題】作業者が左右の手でチェーンソーの各ハンドルの各グリップを把持した状態で誤操作をすることなくバッテリパックのエネルギー残量を表示させることをできるようにする。
【解決手段】チェーンソー10は、電動モータ20を内蔵したハウジング11の後部または上部にて作業者の一方の手で把持する前後方向に延出した第1グリップ部12a(12Aa)を有して、第1グリップ部12aに電動モータ20を駆動させるスイッチ13を配設した第1ハンドル12(12A)と、第1ハンドル12の第1グリップ部12aより前側にて作業者の他方の手で把持する横方向に延出した第2グリップ部14aを有する第2ハンドル14と、バッテリパック25のエネルギー残量を表示する表示部30と、表示部30にエネルギー残量を表示させる表示ボタン31を備え、表示ボタン31を第2グリップ部14aを把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲に設けた。
【選択図】図3

Description

本発明はバッテリパックを電源として駆動する電動モータによりソーチェーンをガイドバーの外周に沿って回転させるチェーンソーに関し、バッテリパックのエネルギー残量を表示するようにしたチェーンソーに関する。
特許文献1には、電動モータの駆動によってソーチェーンをガイドバーの周囲に沿って回転させるチェーンソーが開示されている。このチェーンソーは電動モータを内蔵したハウジングの後部にバッテリパックが着脱可能に取り付けられ、電動モータはバッテリパックからの給電によって駆動するようになっている。また、このチェーンソーは、ハウジングの後部にてバッテリパックの後側に作業者の一方の手で把持する前後方向に延出したグリップ部を有したリアハンドルと、ハウジングの前部にてバッテリパックの前側に作業者の他方の手で把持する横方向に延出したグリップ部を有したフロントハンドルとを備えている。リアハンドルのグリップ部には電動モータを駆動させるトリガスイッチが設けられており、電動モータはトリガスイッチを引くことによってバッテリパックの給電を受けて駆動する。
このチェーンソーを木材等の切断作業に使用するときには、作業者は一方の手でリアハンドルのグリップ部を把持するとともに他方の手でフロントハンドルのグリップ部を把持する。リアハンドルのグリップ部を把持した作業者の一方の手の人差し指でトリガスイッチを引くことによって、電動モータを駆動させてソーチェーンをガイドバーの外周に沿って回転させ、ガイドバーの外周を回転するソーチェーンを丸太等の木材に押しつけて丸太等の木材を切断するようにする。
特開2010−208329号公報
特許文献1のチェーンソーにおいては、バッテリパックの上面にはバッテリパックのエネルギー残量の表示ランプと、この表示ランプにエネルギー残量を表示させる表示ボタンが設けられており、表示ランプは表示ボタンの押動操作によってバッテリパックのエネルギー残量を表示する。バッテリパックはハウジングにおけるリアハンドルとフロントハンドルの間に取り付けられていて、バッテリパックの表示ボタンはリアハンドルのグリップ部またはフロントハンドルのグリップ部を把持した状態の作業者の各手指では届かない位置に配置されていた。このため、作業者がリアハンドルのグリップ部とフロントハンドルのグリップ部とを左右の手で把持した状態でバッテリパックの表示ボタンを操作することができず、チェーンソーを地面や支持台に一時的に載置してからでないとバッテリパックの表示ボタンを押動操作することができず、バッテリパックのエネルギー残量を表示させる操作性が良くない問題があった。
この問題に対応するために、例えばハウジングのリアハンドルの近傍にバッテリパックのエネルギー残量を表示する表示ボタンを設けることも検討されている。しかし、リアハンドルのグリップ部には電動モータを駆動させるトリガスイッチが設けられており、リアハンドルを把持した状態の手の指でリアハンドルのグリップ部のトリガスイッチの操作と表示ボタンの操作との両方をすると、トリガスイッチの操作または表示ボタンの操作で誤操作をする可能性があり、ハウジングのリアハンドルの近傍に表示ボタンを設けるのは適切でなかった。本発明は、バッテリパックのエネルギー残量を表示するようにしたチェーンソーにおいて、作業者が左右の手でチェーンソーのハンドルの各グリップを把持した状態で誤操作をすることなくバッテリパックのエネルギー残量を表示させることをできるようにすることを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、ハウジングに内蔵された電動モータと、ハウジングに着脱可能に取り付けられて、電動モータの電源として用いられるバッテリパックと、ハウジングの前部から前方に突出して設けたガイドバーと、ガイドバーの外周に回転可能に張設されて、電動モータの駆動によってガイドバーの外周を回転するソーチェーンと、ハウジングの後部または上部にて作業者の一方の手で把持する前後方向に延出した第1グリップ部を有して、第1グリップ部に電動モータを駆動させるスイッチを配設した第1ハンドルと、第1ハンドルの第1グリップ部より前側にて作業者の他方の手で把持する横方向に延出した第2グリップ部を有する第2ハンドルとを備えたチェーンソーであって、バッテリパックのエネルギー残量を表示する表示部と、表示部にエネルギー残量を表示させる表示ボタンをさらに備え、表示ボタンを第2グリップ部を把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲に設けたことを特徴とするチェーンソーを提供するものである。
上記のように構成したチェーンソーにおいては、表示ボタンを第2グリップ部を把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲に設けたので、作業者が一方の手で第1ハンドルの第1グリップ部を把持するとともに他方の手で第2ハンドルの第2グリップ部を把持してチェーンソーを持ち上げた状態で、第2グリップ部を把持した作業者の他方の手の指で表示ボタンを操作することができるようになり、バッテリパックのエネルギー残量を表示させる操作性を良くすることができた。これにより、チェーンソーを左右の手で各ハンドルの各グリップ部を把持して持ち上げた状態から地面や支持台に載置せずに、バッテリパックのエネルギー残量を確認することができ、チェーンソーの木材等の切断作業の中断時間を短くすることができるようになった。
上記のように構成したチェーンソーにおいては、表示ボタンを操作可能な範囲として第2グリップ部を把持した状態の他方の手の特に親指または人差し指の届く範囲に設けるのが好ましい。また、表示ボタンを操作可能な範囲として第2グリップ部から10cmの範囲に設けるのが好ましい。さらに、チェーンソーの一実施形態として、表示ボタンを操作可能な範囲として第2グリップ部に設けてもよい。
また、上記のように構成したチェーンソーにおいては、バッテリパックに表示ボタンを設けたときに、表示ボタンが第2グリップ部を把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲となる位置となるように、バッテリパックを第2グリップ部に近接する位置でハウジングに配置するのが好ましい。
上記のように構成したチェーンソーにおいては、表示部と表示ボタンとを互いに近接した位置に配置したときには、表示ボタンを押動操作した視線を動かさずに表示ランプによってバッテリパックのエネルギー残量を確認することができる。また、上記のように構成したチェーンソーにおいては、表示部と表示ボタンとを互いに離間した位置に配置したときには、表示ボタンを特に操作性の良い位置に配設することが可能となる。
本発明のチェーンソーの斜視図である。 図1の右側面図である。 図1の平面図である。 表示ランプ及び表示ボタンをフロントグリップ部より前側に設けた実施形態のチェーンソーの平面図である。 表示ボタンをフロントグリップ部に設けた実施形態のチェーンソーの平面図である。 バッテリパックの上面に表示ランプと表示ボタンと設けた実施形態のチェーンソーの平面図である。 トップハンドル型のチェーンソーの斜視図である。 図7の平面図である。 表示ボタンをフロントグリップ部に設けた実施形態のトップハンドル型のチェーンソーの平面図である。
以下、本発明のチェーンソーの一実施形態を添付図面を参照して説明する。図1及び図2に示したように、チェーンソー10はハウジング11の前部に電動モータ20を内蔵しており、ハウジング11の後部に電動モータ20の電源として用いる左右一対のバッテリパック25を着脱可能に備えている。ハウジング11の側面前部には前方に突出するガイドバー21が設けられている。ハウジング11の側面前部にはガイドバー21の後側に電動モータ20の駆動軸20aが突出しており、駆動軸20aにはスプロケット22が固定されている。ガイドバー21の外周とスプロケット22の間にはソーチェーン23が張設されており、ソーチェーン23は電動モータ20の駆動によって回転するスプロケット22によってガイドバー21の外周を回転する。なお、電動モータ20の駆動軸20a、ガイドバー21の基端部及びスプロケット22はハウジング11の右側面前部に設けたスプロケットカバーに覆われている。ハウジング11の後部にはバッテリパック25の取付部24が設けられており、この取付部24の左右両側には上述した左右一対のバッテリパック25が着脱可能に取り付けられる。
図1〜図3に示したように、ハウジング11の後部にはバッテリパック25の後側にリアハンドル(第1ハンドル)12が一体的に設けられている。リアハンドル12は後側が閉じられるように倒れたU字形をしており、リアハンドル12の上部は作業者の一方の手で把持する前後方向に延出するリアグリップ部(第1グリップ部)12aとなっている。リアハンドル12のリアグリップ部12aの下面には電動モータ20を駆動させるトリガスイッチ(スイッチ)13が設けられており、電動モータ20はトリガスイッチ13を引くことでバッテリパック25の給電を受けて駆動する。
図1〜図3に示したように、ハウジング11の前部にはバッテリパック25の前側にフロントハンドル(第2ハンドル)14が設けられている。フロントハンドル14はハウジング11の前部にて左右両側壁を跨ぐように取り付けられており、フロントハンドル14の上部は作業者の他方の手で把持する横方向(左右方向)に延出したフロントグリップ(第2グリップ)14aとなっている。
図1〜図3に示したようにハウジング11の前後方向の中間部にはバッテリパック25の取付部24の前側に上方に突き出る突出部15が形成され、突出部15の上面にはバッテリパック25のエネルギー残量を表示する左右一対の表示ランプ(表示部)30と、表示ランプ30にエネルギー残量を表示させる表示ボタン31とが設けられている。図1及び図3(特に図3)に示したように、表示ランプ30は3つのセグメントランプ30a〜30cを備え、バッテリパック25のエネルギー残量が2/3以上であれば、セグメントランプ30a〜30cが点灯し、バッテリパック25のエネルギー残量が1/3〜2/3であれば、セグメントランプ30a,30bが点灯し、バッテリパック25のエネルギー残量が1/3より低くなれば、セグメントランプ30aが点灯し、バッテリパック25のエネルギー残量が0となれば、セグメントランプ30a〜30cの全てが消灯する。
図3に示したように、表示ボタン31はフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲に設けられている。具体的には、フロントグリップ部14aを他方の手(図3では左手で示す)LHの少なくとも中指、薬指及び小指で握った状態で、表示ボタン31は他方の手の親指が届いて操作可能な範囲に設けられている。一方の手でリアハンドル12を把持するとともに他方の手LHでフロントハンドル14を把持してチェーンソー10の荷重を支持するときには、他方の手LHでは少なくとも中指、薬指及び小指でフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを握った状態であることが好ましい。このようにフロントグリップ部14aを他方の手LHで把持した状態では、他方の手LHの人差し指及び親指を自由に動かすことできるようになっており、この実施形態では、表示ボタン31を他方の手LHの親指が届いて操作可能な範囲に設けている。
上記のように構成したチェーンソー10を木材等の切断作業に使用するときには、作業者は例えば一方の手として右手でリアハンドル12のリアグリップ部12aを把持するとともに他方の手として左手でフロントハンドル14のグリップ部14aを把持する。リアハンドル12のリアグリップ部12aを把持した作業者の右手の人差し指でトリガスイッチ13を引くことによって、電動モータ20を駆動させてソーチェーン23をガイドバー21の外周に沿って回転させ、ガイドバー21の外周を回転するソーチェーン23を丸太等の木材に押しつけて丸太等の木材を切断するようにする。
このように構成したチェーンソー10においては、ハウジング11の前後方向の中間部の突出部15の上面にバッテリパック25のエネルギー残量を表示する左右一対の表示ランプ(表示部)30と、表示ランプ30にエネルギー残量を表示させる表示ボタン31とが設けられている。図3に示したように、表示ボタン31はフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手(図3では左手で示す)LHの指によって操作可能な範囲に設けられている。作業者が一方の手でリアハンドル12のリアグリップ部12aを把持するとともに他方の手LHでフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持してチェーンソー10を持ち上げ、フロントグリップ部14aを把持した作業者の他方の手LHの指で表示ボタン31を操作することができる。これにより、チェーンソー10を上記のように左右の手で各ハンドル12,14の各グリップ部12a,14aを把持して持ち上げた状態から地面や支持台に載置せずに、バッテリパック25のエネルギー残量を確認することができ、チェーンソー10の木材の切断作業の中断時間を短くすることができるようになった。
また、表示ボタン31は、リアハンドル12のリアグリップ部12aを把持した作業者の一方の手の指によって操作可能な範囲ではなく、フロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの指によって操作可能な範囲に設けられている。作業者は一方の手でリアグリップ部12aを把持しながらトリガスイッチ13を操作し、一方の手と異なる他方の手LHでフロントグリップ部14aを把持しながら表示ボタン31を操作するようになる。これによって、作業者は片一方の手の指でトリガスイッチ13と表示ボタン31の両方の操作をしなくてよくなり、片一方の手で操作するときのようにトリガスイッチ13と表示ボタン31の誤操作を招くおそれを減らすことができた。
この実施形態では、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aより後側にて、フロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの親指によって操作可能な範囲に設けた。本発明はこれに限られるものでなく、図4に示したように、突出部15をハウジング11におけるフロントハンドル14のフロントグリップ部14aより前側に設けるようにしてもよい。このようにしたときには、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aより前側にて、フロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの人差し指によって操作可能な範囲とすることができる。
同様に、図5に示したように、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aに設けるようにしてもよい。このようにしたときには、表示ボタン31をフロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの親指によって操作可能な範囲とすることができる。図3〜図5に示した各実施形態では、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aから他方の手LHの指の届く範囲として10cmの範囲に設けるようにしている。表示ボタン31をフロントグリップ部14aから他方の手LHの指の届く範囲として10cmの範囲に設けるようにしてれば、他方の手LHでフロントグリップ部14aを把持した状態で、他方の手LHの何れかの指が表示ボタン31に操作可能に届くようになる。
図3及び図4に示したように、表示ボタン31を表示ランプ30に近接した位置に配置したときには、表示ボタン31を押動操作した視線を動かさずに表示ランプ30によってバッテリパック25のエネルギー残量を確認することができる。また、図5に示したように、表示ボタン31を表示ランプ30から離間した位置に配置したときには、表示ボタン31を特に操作性の良い位置に配設することが可能となる。
さらに、図6に示したように、バッテリパック25の上面に表示ランプ30と表示ボタン31とを設けたときには、表示ボタン31がフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手LHの指によって操作可能な範囲となるように、バッテリパック25をフロントグリップ14aに近接する位置でハウジング11に配置すればよい。具体的には、バッテリパック25をハウジング11のフロントグリップ部14aの直ぐ後側の位置に配置するとともに、表示ボタン31がフロントグリップ部14a側を向くように、バッテリパック25の上面を前方に傾けるようにしている。このように配置したことで、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手LHの指によって操作可能な範囲とすることができた。
上記の各実施形態のチェーンソーはハウジング11の後部にリアハンドル12を設けたリアハンドル型のチェーンソーであるが、本発明はこのリアハンドル型のチェーンソーに限られるものでなく、他の実施形態として、図7に示したように、ハウジング11の上部にトップハンドル(第1ハンドル)12Aを設けたトップハンドル型のチェーンソーにも適用されるものである。
具体的には、トップハンドル型のチェーンソー10Aは、ハウジング11に内蔵された電動モータ20と、ハウジング11の後部に着脱可能に取り付けられて、電動モータ20の電源として用いられる2つのバッテリパック25と、ハウジング11の前部から前方に突出して設けたガイドバー21と、ガイドバー21の外周に回転可能に張設されて、電動モータ20の駆動によってガイドバー21の外周を回転するソーチェーン23とを備えている。このチェーンソー10Aは、ハウジング11の上部にて作業者の一方の手で把持する前後方向に延出したトップグリップ部(第1グリップ部)12Aaを有して、トップグリップ部12Aaに電動モータ20を駆動させるトリガスイッチ13を配設したトップハンドル(第1ハンドル)12Aと、トップハンドル12Aのトップグリップ部12Aaより前側にて作業者の他方の手で把持する横方向に延出したフロントグリップ部14aを有するフロントハンドル14とを備えている。
このトップハンドル型のチェーンソー10Aにおいては、ハウジング11は前後方向の中間部に左側面から左方に突出するモータ収容部11aを備えており、モータ収容部11aには電動モータ20が収容されている。図7及び図8に示したように、モータ収容部11aの上面にはバッテリパック25のエネルギー残量を表示する表示ランプ30と表示ボタン31が設けられている。表示ボタン31はフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手LHの指によって操作可能な範囲に設けられている。このようにトップハンドル型のチェーンソー10Aにおいても、表示ボタン31がフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手LHの指(特に親指)によって操作可能な範囲に設けられているので、作業者が一方の手でトップハンドル12Aのトップグリップ部12Aaを把持するとともに他方の手LHでフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持してチェーンソー10Aを持ち上げた状態で、フロントグリップ部14aを把持した作業者の他方の手LHの指で表示ボタン31を操作することができる。これにより、チェーンソー10を左右の手で各ハンドル12A,14の各グリップ部12Aa,14aを把持した状態から地面や支持台に載置せずに、バッテリパック25のエネルギー残量を確認することができ、チェーンソー10の木材の切断作業の中断時間を短くすることができるようになった。
また、表示ボタン31は、トップハンドル12Aのトップグリップ部12Aaを把持した作業者の一方の手の指によって操作可能な範囲でなく、フロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの指によって操作可能な範囲に設けられている。作業者は一方の手でトップグリップ部12Aaを把持しながらトリガスイッチ13を操作し、一方の手と異なる他方の手LHでフロントグリップ部14aを把持しながら表示ボタン31を操作するようになる。これによって、作業者は片一方の手の指でトリガスイッチ13と表示ボタン31の両方の操作をしなくてよくなり、片一方の手で操作するときのようにトリガスイッチ13と表示ボタン31の誤操作を招くおそれを減らすことができた。
また、図9に示したように、トップハンドル型のチェーンソー10Aにおいても、図5に示したリアハンドル型のチェーンソーと同様に、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aに設けることで、表示ボタン31をフロントグリップ部14aを把持した状態の作業者の他方の手LHの親指によって操作可能な範囲に設けるようにしたものであってもよい。また、トップハンドル型のチェーンソー10Aにおいても、表示ボタン31をフロントハンドル14のフロントグリップ部14aから他方の手LHの指の届く範囲として10cmの範囲に設けるようにするのが好ましい。トップハンドル型のチェーンソー10Aにおいても、表示ボタン31を表示ランプ30に近接した位置に配置してもよいし、表示ボタン31を表示ランプ30から離間した位置に配置してもよい。さらに、バッテリパック25の上面に表示ランプ30と表示ボタン31とを設けたときには、表示ボタン31がフロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持した状態の他方の手の指によって操作可能な範囲となるように、バッテリパック25をフロントグリップ部14aに近接する位置でハウジング11に配置すればよい。
上記の各実施形態では、チェーンソー10の電動モータ20を駆動させる電源とした2つのバッテリパック25を用いたが、本発明はこれに限られるものでなく、バッテリパック25を1つまたは3つ以上としたものであってもよく、このようにしたときにも上述したのと同様の作用効果を得ることができる。
上記の各実施形態では、フロントハンドル14のフロントグリップ部14aを把持する手を作業者の左手で説明したが、これに限られるものでなく、フロントハンドル14のフロントグリップ部14aを作業者の右手で把持したときであってもよい。
上記の各実施形態では、表示部とした表示ランプ30は3つのセグメントランプ30a〜30cを備え、これらのセグメントランプ30a〜30cを点灯させた数に応じてバッテリパック25のエネルギー残量を表示するようにしている。本発明はこれに限られるものでなく、セグメントランプの数を多くまたは少なくしてもよいし、エネルギー残量を割合(例えばx%)で表示してもよい。また、表示ランプを1つにしたときには、電動モータ20を十分に駆動させることができるエネルギーが残っているときに表示ランプを点灯させ、電動モータ20を駆動させるには不十分なエネルギー残量となると表示ランプを点滅させるようにしてもよい。
10…チェーンソー、11…ハウジング、12…第1ハンドル(リアハンドル)、12a…第1グリップ部(リアグリップ部)、12A…第1ハンドル(トップハンドル)、12Aa…第1グリップ部(トップグリップ部)、13…スイッチ(トリガスイッチ)、14…第2ハンドル(フロントハンドル)、14a…第2グリップ部(フロントグリップ部)、20…電動モータ、21…ガイドバー、23…ソーチェーン、25…バッテリパック、30…表示部(表示ランプ)、31…表示ボタン。

Claims (7)

  1. ハウジングに内蔵された電動モータと、
    前記ハウジングに着脱可能に取り付けられて、前記電動モータの電源として用いられるバッテリパックと、
    前記ハウジングの前部から前方に突出して設けたガイドバーと、
    前記ガイドバーの外周に回転可能に張設されて、前記電動モータの駆動によって前記ガイドバーの外周を回転するソーチェーンと、
    前記ハウジングの後部または上部にて作業者の一方の手で把持する前後方向に延出した第1グリップ部を有して、前記第1グリップ部に前記電動モータを駆動させるスイッチを配設した第1ハンドルと、
    前記第1ハンドルの第1グリップ部より前側にて作業者の他方の手で把持する横方向に延出した第2グリップ部を有する第2ハンドルとを備えたチェーンソーであって、
    前記バッテリパックのエネルギー残量を表示する表示部と、
    前記表示部に前記エネルギー残量を表示させる表示ボタンをさらに備え、
    前記表示ボタンを前記第2グリップ部を把持した状態の前記他方の手の指によって操作可能な範囲に設けたことを特徴とするチェーンソー。
  2. 請求項1に記載のチェーンソーにおいて、
    前記表示ボタンを前記操作可能な範囲として前記第2グリップ部を把持した状態の前記他方の手の親指または人差し指の届く範囲に設けたことを特徴とするチェーンソー。
  3. 請求項1または2に記載のチェーンソーにおいて、
    前記表示ボタンを前記操作可能な範囲として前記第2グリップ部から10cmの範囲に設けたことを特徴とするチェーンソー。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載のチェーンソーにおいて、
    前記表示ボタンを前記操作可能な範囲として前記第2グリップ部に設けたことを特徴とするチェーンソー。
  5. 請求項1〜4の何れか1項に記載のチェーンソーにおいて、
    前記バッテリパックに前記表示ボタンを設けたときに、
    前記表示ボタンが前記第2グリップ部を把持した状態の前記他方の手の指によって操作可能な範囲となる位置となるように、前記バッテリパックを前記第2グリップ部に近接する位置で前記ハウジングに配置したことを特徴とするチェーンソー。
  6. 請求項1〜5の何れか1項に記載のチェーンソーにおいて、
    前記表示部と前記表示ボタンとを互いに近接した位置に配置したことを特徴とするチェーンソー。
  7. 請求項1〜5の何れか1項に記載のチェーンソーにおいて、
    前記表示部と前記表示ボタンとを互いに離間した位置に配置したことを特徴とするチェーンソー。
JP2014207478A 2014-10-08 2014-10-08 チェーンソー Active JP6397716B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014207478A JP6397716B2 (ja) 2014-10-08 2014-10-08 チェーンソー
DE112015004638.0T DE112015004638T5 (de) 2014-10-08 2015-10-01 Elektrisch angetriebene Kettensäge
US15/513,656 US10328600B2 (en) 2014-10-08 2015-10-01 Electric chainsaw
CN201580048160.6A CN106687263B (zh) 2014-10-08 2015-10-01 电动链锯
PCT/JP2015/077923 WO2016056456A1 (ja) 2014-10-08 2015-10-01 電動チェーンソー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014207478A JP6397716B2 (ja) 2014-10-08 2014-10-08 チェーンソー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016074186A true JP2016074186A (ja) 2016-05-12
JP6397716B2 JP6397716B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=55653071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014207478A Active JP6397716B2 (ja) 2014-10-08 2014-10-08 チェーンソー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10328600B2 (ja)
JP (1) JP6397716B2 (ja)
CN (1) CN106687263B (ja)
DE (1) DE112015004638T5 (ja)
WO (1) WO2016056456A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10500754B2 (en) * 2016-01-14 2019-12-10 Echo Incorporated Battery operated chain saw unit and method of constructing the same
USD860744S1 (en) * 2016-04-08 2019-09-24 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Chainsaw
USD859950S1 (en) * 2017-04-25 2019-09-17 The Toro Company Chainsaw
USD902681S1 (en) * 2017-09-27 2020-11-24 Globe (jiangsu) Co., Ltd. Chainsaw
EP3673532A4 (en) * 2017-09-27 2020-10-21 Globe (Jiangsu) Co., Ltd. BATTERY COMPARTMENT FOR POWER TOOLS
JP1628743S (ja) * 2018-10-11 2019-04-08
CN111300347B (zh) * 2018-12-12 2023-11-07 喜利得股份公司 往复锯
JP7245692B2 (ja) * 2019-03-26 2023-03-24 株式会社やまびこ 電動作業機
EP3750673B1 (en) * 2019-06-10 2021-09-29 Nanjing Chervon Industry Co., Ltd. Power tool

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917902U (ja) * 1982-07-27 1984-02-03 株式会社共立 携帯形動力作業機
JPH0524302U (ja) * 1991-09-02 1993-03-30 新ダイワ工業株式会社 チエーンソーの電源スイツチ
JPH05240136A (ja) * 1982-05-03 1993-09-17 Andreas Stihl:Fa 手で案内される動力装置
US20040125596A1 (en) * 2002-07-23 2004-07-01 Brooks Timothy Reed Illumination means for a chainsaw
JP2008257871A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Sony Corp バッテリパック
WO2012108415A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社マキタ 電動工具
JP2014037077A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Hitachi Koki Co Ltd チェーンソー
WO2014119174A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 株式会社マキタ 園芸用電動剪断工具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6508313B1 (en) * 2001-07-23 2003-01-21 Snap-On Technologies, Inc. Impact tool battery pack with acoustically-triggered timed impact shutoff
US6950030B2 (en) * 2002-09-05 2005-09-27 Credo Technology Corporation Battery charge indicating circuit
US7589500B2 (en) * 2002-11-22 2009-09-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection
US20060267547A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Mark Godovich Replacement battery pack with built-in charging circuitry and power connector, and AC adapter for reading charging status of replacement battery pack
JP4600415B2 (ja) * 2007-03-30 2010-12-15 ソニー株式会社 バッテリパック
JP5057145B2 (ja) * 2007-09-24 2012-10-24 日立工機株式会社 電動工具
DE102009012291A1 (de) 2009-03-11 2010-09-16 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Kettenschutz für Motorkettensägen
JP5256151B2 (ja) * 2009-09-02 2013-08-07 株式会社マキタ 刈払機
US20130164567A1 (en) * 2011-06-24 2013-06-27 Seektech, Inc. Modular battery pack apparatus, systems, and methods
CN103747922A (zh) * 2011-08-26 2014-04-23 胡斯华纳有限公司 引导及控制组件
JP6032400B2 (ja) * 2012-08-15 2016-11-30 日立工機株式会社 チェーンソー
JP2014148117A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Makita Corp チェーンソー

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05240136A (ja) * 1982-05-03 1993-09-17 Andreas Stihl:Fa 手で案内される動力装置
JPS5917902U (ja) * 1982-07-27 1984-02-03 株式会社共立 携帯形動力作業機
JPH0524302U (ja) * 1991-09-02 1993-03-30 新ダイワ工業株式会社 チエーンソーの電源スイツチ
US20040125596A1 (en) * 2002-07-23 2004-07-01 Brooks Timothy Reed Illumination means for a chainsaw
JP2008257871A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Sony Corp バッテリパック
WO2012108415A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社マキタ 電動工具
JP2014037077A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Hitachi Koki Co Ltd チェーンソー
WO2014119174A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 株式会社マキタ 園芸用電動剪断工具

Also Published As

Publication number Publication date
US20170297216A1 (en) 2017-10-19
DE112015004638T5 (de) 2017-06-22
US10328600B2 (en) 2019-06-25
JP6397716B2 (ja) 2018-09-26
WO2016056456A1 (ja) 2016-04-14
CN106687263B (zh) 2020-11-10
CN106687263A (zh) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6397716B2 (ja) チェーンソー
US10981291B2 (en) Electric chainsaw
EP2747948B1 (en) Guide and control assembly
WO2014119733A1 (ja) チェーンソー
JP6454522B2 (ja) 作業機
JP5892382B2 (ja) 電動工具
JP2018078891A (ja) 手で操縦され持ち運び可能な切断装備を備えた切断装置
JP2011507728A (ja) 携帯式電動チェーンソー
GB2480761A (en) Handle for Mitre Saw Operated Using Either or Both Hands
ATE544338T1 (de) Heckenschere mit drehbarem hinteren griff
GB2457173A (en) A Power Tool
JP4549960B2 (ja) 携帯用バンドソー
CN100381038C (zh) 具有枢转把手组件的电动工具
JP2007260795A (ja) 携帯用バンドソー
JP2007015089A (ja) 着脱式延長ハンドル、着脱式延長ハンドル付きの電動工具
JP2015116618A (ja) 携帯型作業機
JP5752435B2 (ja) 刈払機
JP2011194567A (ja) 携帯用切断機
JP3196477U (ja) 園芸用バリカン装置
JP2011087500A (ja) 刈払機
JP6905008B2 (ja) 制御方法および制御装置
CN111745748B (zh) 电动作业机
JP2012139753A (ja) 携帯用バンドソー
JP2017013162A (ja) チェーンソー
JP2012110346A (ja) 電動耕耘機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170419

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180327

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6397716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250