JP2016063427A - Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法 - Google Patents

Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016063427A
JP2016063427A JP2014190451A JP2014190451A JP2016063427A JP 2016063427 A JP2016063427 A JP 2016063427A JP 2014190451 A JP2014190451 A JP 2014190451A JP 2014190451 A JP2014190451 A JP 2014190451A JP 2016063427 A JP2016063427 A JP 2016063427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
olt
onu
time information
frequency information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014190451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6381384B2 (ja
Inventor
将之 大石
Masayuki Oishi
将之 大石
啓仁 田中
Hirohito Tanaka
啓仁 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2014190451A priority Critical patent/JP6381384B2/ja
Publication of JP2016063427A publication Critical patent/JP2016063427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6381384B2 publication Critical patent/JP6381384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数の基地局装置を収容したPONシステムにおいて、基地局装置間の周波数および時刻同期を確立する手段を提供する。
【解決手段】OLT100と、光分岐器300を介して、OLT100に接続される複数のONU201〜203とから構成されるPONシステムにおいて、ONU201は、GPS信号を受信し、光分岐器300を介して、OLT100に周波数情報および時刻情報を提供する。OLT100は、ONU201から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、ONU202、203にマルチキャスト配信する。ONU202、203は、OLT100から受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、基地局間同期を確立させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システム、ONU(Optical Network Unit)、OLT(Optical Line Terminal)および伝送方法に関する。
近年、移動通信網が提供する無線アクセスネットワークの高速化に伴って、基地局装置がカバーする領域(セル)が狭くなり、その結果、移動通信網を構成するために設置すべき基地局装置数が増大している。このため、複数の基地局装置を収容するためのネットワークとして、1本の光伝送路を複数の加入者で共有する受動光網(PON:Passive Optical Network)システムが検討されている。
PONシステムでは、通信事業者の局に設置された1つの光伝送路終端装置(OLT:Optical Line Terminal)が光分岐器を介して複数の加入者側宅内端末(ONU:Optical Network Unit)と接続されている。OLTは、複数のONU、例えば、64個のONUに対して時分割多重方式により動的に上り帯域を割り当てることで、高い帯域の利用効率を実現している。
PONシステムにおいて、複数の基地局装置を収容する場合、基地局装置間の周波数および時刻同期が必須となる。従来は、基準時刻情報を受信するために各基地局装置にGPS(Global Positioning System)アンテナを設置することが一般的であった。しかし、基地局装置における設置環境等の制約により、GPSアンテナが設置できない場合があった。このため、例えば、非特許文献1および2では、上位ネットワーク機器から下位ネットワーク機器へ周波数および時刻情報を配信し、ネットワーク全体の周波数および時刻を同期する技術が開示されている。また、非特許文献3および特許文献1では、OLTにGPSアンテナを設置し、当該GPSアンテナで受信した周波数および時刻情報を、光アクセス分配網を介して各ONUに配信する技術を開示している。
特開2011−040870号公報
しかしながら、非特許文献1および2に記載されている技術では、上位および下位ネットワーク機器を、周波数および時刻同期専用の機器に全て置換しなければならない。例えば、図14Aに示すように、IEEE1588により、周波数および時刻情報を、OLTからIPネットワークを経由して各ONUに提供するためには、IPネットワーク側の機器が、すべてIEEE1588に対応していなければならない。このため、IPネットワーク側に1台でもIEEE1588に対応していない機器があった場合、クロック信号を各ONUに提供することができない。
また、非特許文献3および特許文献1に記載されている技術では、図14Bに示すように、OLTが設置されている局舎にGPS信号を伝送するための同軸ケーブルや、GPS信号を受信するための受信装置を設置しなければならないが、局舎の機器設置スペースが制約されている場合には適用困難である。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、ONU側でGPS信号を受信し、周波数および時刻情報をOLTに提供し、これをOLTが各ONUに配信するというループバック方式を実現することができるPONシステム、ONU、OLTおよび伝送方法を提供することを目的とする。
(1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明のPONシステムは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムであって、OLT(Optical Line Terminal)と、光分岐器を介して、前記OLTに接続される複数のONU(Optical Network Unit)と、GPS信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、を備え、前記OLTは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信し、前記各ONUは、前記OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させることを特徴とする。
このように、OLTは、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各ONUにマルチキャスト配信し、各ONUは、OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させるので、周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することが可能となる。これにより、上位ネットワークから周波数情報および時刻情報をすべてのONUに配信できない場合や、OLTにGPS信号受信装置を設置できない場合であっても、PONシステムにおける基地局装置間の周波数および時刻同期が可能となる。
(2)また、本発明のPONシステムにおいて、前記GPS信号受信装置が、マスターONUとしてのいずれか一つのONUに設けられたことを特徴とする。
このように、GPS信号受信装置が、マスターONUとしてのいずれか一つのONUに設けられたので、複数存在するONUのうち、いずれか一つのONUでGPS信号から周波数情報および時刻情報を取得し、OLTを介したループバック転送を実現し、各ONUに周波数情報および時刻情報を分配することが可能となる。これにより、PONシステムにおける基地局装置間の周波数および時刻同期が可能となる。
(3)また、本発明のPONシステムにおいて、前記マスターONUは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むバースト信号を前記OLTに対して送信し、前記OLTは、前記マスターONUから受信したバースト信号をバッファに蓄積し、蓄積した周波数情報および時刻情報を、バッファリング時間および前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする。
このように、OLTは、マスターONUから受信したバースト信号をバッファに蓄積し、蓄積した周波数情報および時刻情報を、バッファリング時間および前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTにおけるタイミングジッタの発生を回避し、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(4)また、本発明のPONシステムにおいて、前記マスターONUは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号で前記OLTに対して送信し、前記OLTは、前記マスターONUから受信した光信号を波長分波し、波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする。
このように、マスターONUは、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号でOLTに対して送信し、OLTは、マスターONUから受信した光信号を波長分波し、波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(5)また、本発明のPONシステムにおいて、前記マスターONUは、上りデータ信号を含むバースト信号を前記OLTに対して送信すると共に、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF(Radio-over-Fiber)信号を前記OLTに対して送信し、前記OLTは、前記マスターONUから受信した上り信号を、RF(Radio Frequency)周波数で分波し、RoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出し、得られた周波数情報および時刻情報を、前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする。
このように、マスターONUは、上りデータ信号を含むバースト信号をOLTに対して送信すると共に、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF信号をOLTに対して送信し、OLTは、マスターONUから受信した上り信号を、RF周波数で分波し、RoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出し、得られた周波数情報および時刻情報を、各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(6)また、本発明のONUは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、前記周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号に多重する多重部と、前記多重後の上りデータ信号を含むバースト信号を、OLT(Optical Line Terminal)に送信するONU送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号を受信し、周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号に多重し、多重後の上りデータ信号を含むバースト信号を、OLTに送信するので、周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することが可能となる。
(7)また、本発明のONUは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、上りデータ信号を第1の波長の光信号に変換する第1の光変換部と、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、前記第1の波長とは異なる第2の波長の光信号に変換する第2の光変換部と、前記第1の波長の光信号および前記第2の波長の光信号を、OLT(Optical Line Terminal)に送信するONU送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号を受信し、上りデータ信号を第1の波長の光信号に変換し、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、第1の波長とは異なる第2の波長の光信号に変換し、第1の波長の光信号および第2の波長の光信号を、OLTに送信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(8)また、本発明のONUは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、それぞれ異なる周波数のRoF(Radio-over-Fiber)信号に変換する変換部と、前記RoF信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共にOLT(Optical Line Terminal)に対して送信するONU送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号を受信し、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、それぞれ異なる周波数のRoF信号に変換し、RoF信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共にOLTに対して送信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(9)また、本発明のOLTは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むバースト信号をマスターONUから受信するOLT受信部と、前記受信したバースト信号を蓄積するバッファと、前記バッファに蓄積されたバースト信号から、周波数情報および時刻情報を抽出する抽出部と、前記バッファにおけるバッファリング時間および配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて、前記抽出した周波数情報および時刻情報を補正する制御部と、前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むバースト信号をマスターONUから受信し、受信したバースト信号をバッファに蓄積し、バッファに蓄積されたバースト信号から、周波数情報および時刻情報を抽出し、バッファにおけるバッファリング時間および配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて、抽出した周波数情報および時刻情報を補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTにおけるタイミングジッタの発生を回避し、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(10)また、本発明のOLTは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号でマスターONUから受信するOLT受信部と、前記受信した光信号を波長分波する分波部と、前記波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正する制御部と、前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号でマスターONUから受信し、受信した光信号を波長分波し、波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(11)また、本発明のOLTは、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF(Radio-over-Fiber)信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共に、上り信号として受信するOLT受信部と、前記受信した上り信号を、RF(Radio Frequency)周波数で分波する分波部と、前記分波により得られたRoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出する抽出部と、前記抽出した周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正する制御部と、前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とする。
このように、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共に、上り信号として受信し、受信した上り信号を、RF周波数で分波し、分波により得られたRoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出し、抽出した周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するので、OLTでは、ジッタを発生させずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。これにより、周波数情報および時刻情報の同期精度を維持することが可能となる。
(12)また、本発明の伝送方法は、光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムの伝送方法であって、GPS(Global Positioning System)信号受信装置において、GPS信号を受信し、光分岐器を介して、OLT(Optical Line Terminal)に周波数情報および時刻情報を提供するステップと、OLTにおいて、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも配下の各ONU(Optical Network Unit)との伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するステップと、前記各ONUにおいて、前記OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させるステップと、を少なくとも含むことを特徴とする。
このように、OLTは、GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各ONUにマルチキャスト配信し、各ONUは、OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させるので、周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することが可能となる。これにより、上位ネットワークから周波数情報および時刻情報をすべてのONUに配信できない場合や、OLTにGPS信号受信装置を設置できない場合であっても、PONシステムにおける基地局装置間の周波数および時刻同期が可能となる。
本発明によれば、周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することが可能となる。これにより、上位ネットワークから周波数情報および時刻情報をすべてのONUに配信できない場合や、OLTにGPS信号受信装置を設置できない場合であっても、PONシステムにおける基地局装置間の周波数および時刻同期が可能となる。
本発明の実施形態に係るPONシステムの概略構成を示す図である。 実施例1に係るPONシステムの概略構成を示す図である。 実施例1に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。 スレイブONUの概略構成を示すブロック図である。 実施例1に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。 実施例1に係るPONシステムの動作を示す図である。 実施例1に係るPONシステムの動作を示すシーケンスチャートである。 実施例2に係るPONシステムの概略構成を示す図である。 実施例2に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。 実施例2に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。 周波数配置の一例を示す図である。 実施例3に係るPONシステムの概略構成を示す図である。 実施例3に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。 実施例3に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。 上位ネットワークから周波数情報および時刻情報を配信するPONシステムの概略構成を示す図である。 OLTでGPS信号を受信して周波数情報および時刻情報を配信するPONシステムの概略構成を示す図である。
本発明者らは、従来、PONシステムにおいて、複数の基地局装置間で必須となる周波数および時刻同期が、必ずしも容易に実現できていなかったことに着目し、いずれか1台のONUにGPS信号を受信させ、その周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することによって、容易に基地局装置間の周波数および時刻同期を実現できることを見出し、本発明をするに至った。
すなわち、本発明のPONシステムは、光ファイバ伝送を実現するPONシステムであって、OLTと、光分岐器を介して、前記OLTに接続される複数のONUと、GPS信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、を備え、前記OLTは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信し、前記各ONUは、前記OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させることを特徴とする。
この構成により、本発明者らは、周波数情報および時刻情報を、OLTを介してループバック転送することを可能とし、上位ネットワークから周波数情報および時刻情報をすべてのONUに配信できない場合や、OLTにGPS信号受信装置を設置できない場合であっても、PONシステムにおける基地局装置間の周波数および時刻同期を可能とした。以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るPONシステムの概略構成を示す図である。このPONシステムは、OLT100と、複数のONU201〜203とが、光分岐器300を介して接続されている。ONU201〜203のそれぞれには、基地局装置211〜213が接続されている。また、ONU201は、GPSアンテナ220が設けられており、GPS衛星230からGPS信号を受信することができるように構成されている。本実施形態では、GPSアンテナ220を有するONU201を「マスターONU」と呼称し、それ以外のONU202、203を「スレイブONU」と呼称する。本実施形態では、マスターONU201がGPS信号を取得し、周波数情報および時刻情報を、OLTを介して各スレイブONU202、203に対してループバック転送する。これにより、上位のネットワーク機器の置換やOLTへのGPS引き込みを不要とし、GPSアンテナの設置が困難な状況であっても、基地局間の周波数・時刻同期を実現することができる。
すなわち、本実施形態では、図1に示すように、マスターONU201が、GPSアンテナ220からGPS信号を受信し、OLT100に対して、周波数情報および時刻情報を送信する。OLT100は、マスターONU201から受信した信号から、周波数情報および時刻情報を抽出する。次に、OLT100は、各スレイブONU202、203との伝送遅延時間に基いて、周波数情報および時刻情報を補正して、各スレイブONU202、203に対してマルチキャスト配信を行なう。各スレイブONU202、203は、OLT100から受信した周波数情報および時刻情報に基いて、基地局間同期を実現する。
ここで、PONシステムの上り方向、すなわち、ONUからOLTへ向かう方向は、通常、バースト信号で伝送が行なわれる。このため、OLTでは、上りバースト信号を受信する際に、ジッタに起因する周波数および時刻同期の誤差を解消する必要がある。そこで、本実施形態では、以下の3つの実施例により、ジッタの影響を解消している。
図2は、実施例1に係るPONシステムの概略構成を示す図である。実施例1では、OLT100−1に、バッファ101を設け、上りバースト信号の受信時に生じるジッタをバッファリングで吸収する。これにより、周波数および時刻同期の誤差を解消する。すなわち、図2において、マスターONU201−1がGPS信号を取得し、OLT100−1に対して、周波数情報および時刻情報をバースト信号で送信する。OLT100−1は、受信した上りバースト信号をバッファ101に蓄積し、ジッタを吸収する。その後、周波数情報および時刻情報を抽出する。
OLT100−1は、バッファ101におけるバッファリング時間と、各スレイブONU202、203との伝送遅延時間に基いて、抽出した周波数情報および時刻情報を補正し、補正した周波数情報および時刻情報を各スレイブONU202、203にマルチキャスト配信する。各スレイブONU202、203は、OLT100−1から受信した周波数情報および時刻情報に基いて、基地局間同期を実現する。なお、図2では、1つのマスターONU201−1と、2つのスレイブONU202、203を示したが、これはあくまでも例示であって、本発明はこれらの数に限定されるわけではない。
図3は、実施例1に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。図3において、マスターONU11−1は、GPSアンテナ13が受信した信号を、GPS信号受信部15で取得する。GPSアンテナ13およびGPS信号受信部15は、GPS信号受信装置16を構成する。このGPS信号受信装置16は、マスターONU11−1の外部に設けられても良い。
GPS信号受信部15は、周波数情報(リファレンスクロック)としての10MHzの信号をCLK生成部17に出力すると共に、時刻情報としての1PPS/ToDをCPU19に出力する。ここで、10MHzの信号とは、GPS信号受信装置16からのリファレンス正弦波であり、1PPSとは、1秒の開始位相を規定する信号であり、ToDとは、時分秒が記載されたテキスト情報を意味する。
CLK生成部17は、クロック信号であるCLK1をCPU19に出力すると共に、クロック信号であるCLK2をE/O23に出力する。上りデータ信号は、制御信号多重部21に入力され、CPU19から入力される時刻情報と共に多重され、電気信号を光信号に変換するE/O23で光信号に変換され、WDM25に出力される。WDM25は、光信号を、光ファイバを介して図示しないOLTに送信する。
一方、光ファイバを介してOLTから受信した光信号は、WDM25に入力され、光信号を電気信号に変換するO/E27で電気信号に変換される。制御信号分離部29は、下りデータ信号と制御信号とを分離し、制御信号をCPU19に出力する。
図4は、スレイブONUの概略構成を示すブロック図である。このスレイブONU12は、OLTから受信した信号からCLK1を抽出するCLK抽出部30と、CLK1を周波数変換して10MHzの信号を出力する周波数変換部32とを備えている。マスターONUと異なり、GPS信号受信装置16およびCLK生成部17を備えていない。その他の構成は、マスターONUと同様である。
スレイブONU12は、図示しないOLTから、伝送遅延時間に応じて補正された周波数情報および時刻情報を取得し、CLK抽出部30でCLK1を抽出する。また、制御信号分離部29により、補正された時刻情報が抽出され、CPU19に入力される。CPU19は、時刻情報としての1PPS/ToD信号を出力し、周波数変換部32は、10MHzの信号を出力する。
図5は、実施例1に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。このOLT41−1は、WDM43において、上りバースト信号を受信する。光信号を電気信号に変換するO/E45は、受信した上りバースト信号を電気信号に変換する。バッファ47は、電気信号に変換された上りバースト信号を蓄積する。これにより、ジッタが吸収される。CLK抽出部49は、上りバースト信号からCLK1とCLK2を抽出し、CLK1をCPU51に出力し、CLK2をE/O59に出力する。制御信号分離部55は、上りバースト信号から上りデータ信号と時刻情報を含む制御信号とを分離する。
CPU51は、制御信号分離部55から入力された時刻情報とCLK抽出部49から入力されたCLK1とに基いて、スレイブONUに配信する周波数情報および時刻情報を生成する。その際、メモリ53を用いて、RTT(Round-Trip Time)、すなわち、各スレイブONUに対する伝送遅延時間に基いて、周波数情報および時刻情報を補正する。補正された周波数情報および時刻情報は、制御信号多重部57に入力される。制御信号多重部57は、補正された周波数情報および時刻情報と下りデータ信号とを多重する。多重された信号が、電気信号を光信号に変換するE/O59で光信号に変換され、WDM43に入力される。WDM43は、入力された信号を、光ファイバを介して、各スレイブONUにマルチキャスト配信する。
以上の構成要素を備える実施例1に係るPONシステムは、以下のように動作する。図6は、実施例1に係るPONシステムの動作を示す図である。GPS信号受信装置16は、GPSアンテナを介して、GPS信号を取得する。マスターONU11−1は、GPS信号受信装置16から供給された周波数情報(リファレンスクロック)と時刻情報(1PPSおよびToD)をOLT41−1に対してバースト信号で送信する。OLT41−1は、受信した上りバースト信号のジッタを、バッファリングで吸収し、周波数情報(基準クロック)を抽出すると共に、マスターONU11−1と各スレイブONU12の伝送遅延時間を補正した時刻情報を、OAM(Operation, Administration & Maintenance)フレームにて各スレイブONU12にマルチキャスト配信する。
図7は、実施例1に係るPONシステムの動作を示すシーケンスチャートである。まず、OLTとマスターONUとの間で、初期登録が行なわれる(ステップS1)。次に、OLTとスレイブONUとの間で、初期登録が行なわれる(ステップS2)。このとき、OLTは、RTTを計測する。次に、OLTは、「Normal GATE」を確保し(ステップS3)、マスターONUは、自装置がマスターONUであることをOLTに通知する(ステップS4)。次に、OLTは、「Normal GATE」を確保し(ステップS5)、マスターONUは、周波数情報および時刻情報をOLTに送信する(ステップS6)。OLTは、各スレイブONUに対する伝送遅延時間を考慮して、周波数情報および時刻情報を補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、各スレイブONUへマルチキャスト配信する(ステップS7)。各スレイブONUは、クロックおよび時刻情報を抽出し、基地局間同期を実現する。なお、通常のデータ送受信に関係するシーケンスは省略してある。
実施例1によれば、周波数情報および時刻情報をマスターONUからOLTを介して各スレイブONUにループバック転送することができ、OLTにおいて上りバースト信号を受信する際に、ジッタに起因する周波数および時刻同期の誤差が解消される。
図8は、実施例2に係るPONシステムの概略構成を示す図である。実施例2では、マスターONU201−2に、波長の異なる2つの光送信機を設け、データ信号や制御信号などを波長λ1の上りバースト信号で送信する。一方、周波数情報および時刻情報を、波長λ1とは異なる波長を有する波長λ2の連続信号で送信する。また、OLT100−2において、各波長の上り信号を波長分波し、周波数情報および時刻情報用の光受信機(RX(λ2))で受信する。これにより、ジッタを発生せずに周波数情報および時刻情報を抽出することが可能となる。
図8において、マスターONU201−2がGPS信号を取得し、OLT100−2に対して、データ信号や制御信号を波長λ1のバースト信号で送信するとともに、周波数情報および時刻情報を、波長λ1とは異なる波長λ2の連続信号で送信する。OLT100−2は、受信した上り信号を波長分波し、波長λ2の連続信号から周波数情報および時刻情報を抽出する。
OLT100−2は、各スレイブONU202、203との伝送遅延時間に基いて、抽出した周波数情報および時刻情報を補正する。補正した周波数情報および時刻情報を、下りデータ信号と同じ波長の連続信号で各スレイブONU202、203にマルチキャスト配信する。各スレイブONU202、203は、OLT100−2から受信した周波数情報および時刻情報に基いて、基地局間同期を実現する。なお、図8では、1つのマスターONU201−2と、2つのスレイブONU202、203を示したが、これはあくまでも例示であって、本発明はこれらの数に限定されるわけではない。
図9は、実施例2に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。図9において、マスターONU11−2は、GPSアンテナ13が受信した信号を、GPS信号受信部15で取得する。GPSアンテナ13およびGPS信号受信部15は、GPS信号受信装置16を構成する。このGPS信号受信装置16は、マスターONU11−2の外部に設けられても良い。
GPS信号受信部15は、周波数情報(リファレンスクロック)としての10MHzの信号をCLK生成部17に出力すると共に、時刻情報としての1PPS/ToDをCPU19に出力する。CLK生成部17は、クロック信号であるCLK1をCPU19に出力すると共に、クロック信号であるCLK2をE/O23bに出力する。E/O23bは、CPU19から入力される時刻情報を、CLK生成部17から入力されるCLK2をリファレンスとして、電気信号から波長λ2の光信号に変換し、WDM25に出力する。
上りデータ信号は、制御信号多重部21に入力され、CPU19から入力される時刻情報と共に多重され、電気信号を光信号に変換するE/O23aで波長λ1の光信号に変換され、WDM25に出力される。WDM25は、波長λ1のバースト信号と、波長λ2の連続信号を、光ファイバを介して図示しないOLTに送信する。
一方、光ファイバを介してOLTから受信した光信号は、WDM25に入力され、光信号を電気信号に変換するO/E27で電気信号に変換される。制御信号分離部29は、下りデータ信号と制御信号とを分離し、制御信号をCPU19に出力する。
図10は、実施例2に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。このOLT41−2は、WDM43において、波長λ1のバースト信号と波長λ2の連続信号を受信する。波長λ1の光信号を電気信号に変換するO/E45aは、受信した上りバースト信号を電気信号に変換する。また、波長λ2の光信号を電気信号に変換するO/E45bは、受信した上り連続信号を電気信号に変換する。CLK抽出部49は、上り連続信号からCLK1とCLK2を抽出し、CLK1をCPU51に出力し、CLK2をE/O59に出力する。制御信号分離部55は、上りバースト信号から上りデータ信号と時刻情報を含む制御信号とを分離する。
CPU51は、制御信号分離部55から入力された時刻情報とCLK抽出部49から入力されたCLK1とに基いて、スレイブONUに配信する周波数情報および時刻情報を生成する。その際、メモリ53を用いて、RTT(Round-Trip Time)、すなわち、各スレイブONUに対する伝送遅延時間に基いて、周波数情報および時刻情報を補正する。補正された周波数情報および時刻情報は、制御信号多重部57に入力される。制御信号多重部57は、補正された周波数情報および時刻情報と下りデータ信号とを多重する。多重された信号が、電気信号を光信号に変換するE/O59で光信号に変換され、WDM43に入力される。WDM43は、入力された信号を、光ファイバを介して、各スレイブONUにマルチキャスト配信する。
実施例2によれば、周波数情報および時刻情報をマスターONUからOLTを介して各スレイブONUにループバック転送することができ、OLTにおいて上りバースト信号を受信する際に、ジッタに起因する周波数および時刻同期の誤差が解消される。
実施例3では、マスターONUは、データ信号や制御信号を上りバースト信号で送信し、周波数情報および時刻情報をRFキャリアに乗せた光ファイバ無線(RoF)で送信する。OLTにおいて、上り信号をRF周波数で分波してRoF信号をベースバンド信号に周波数変換する。これにより、ジッタを発生させずに、周波数情報および時刻情報を抽出する。
図11Aは、周波数配置の一例を示す図である。低い周波数領域に上りバースト信号を配置し、周波数f1に周波数情報(トーン信号)を配置し、周波数f2に時刻情報を配置する。
図11Bは、実施例3に係るPONシステムの概略構成を示す図である。マスターONU201−3がGPS信号を取得し、OLT100−3に対して、データ信号や制御信号を上りバースト信号で送信すると共に、周波数情報および時刻情報をRFキャリアに乗せたRoF信号で送信する。OLT100−3は、受信した上り信号をRF周波数で分波し、RoF信号をベースバンド信号に変換後、時刻情報を抽出する。また、周波数情報を上りバースト信号レートから抽出する。
OLT100−3は、各スレイブONU202、203との伝送遅延時間に基いて、抽出した周波数情報および時刻情報を補正する。補正した周波数情報および時刻情報を各スレイブONU202、203にマルチキャスト配信する。各スレイブONU202、203は、OLT100−3から受信した周波数情報および時刻情報に基いて、基地局間同期を実現する。なお、図11Bでは、1つのマスターONU201−3と、2つのスレイブONU202、203を示したが、これはあくまでも例示であって、本発明はこれらの数に限定されるわけではない。
図12は、実施例3に係るマスターONUの概略構成を示すブロック図である。図12において、マスターONU11−3は、GPSアンテナ13が受信した信号を、GPS信号受信部15で取得する。GPSアンテナ13およびGPS信号受信部15は、GPS信号受信装置16を構成する。このGPS信号受信装置16は、マスターONU11−3の外部に設けられても良い。
GPS信号受信部15は、周波数情報(リファレンスクロック)としての10MHzの信号をCLK生成部17および周波数変換部31aに出力すると共に、時刻情報としての1PPS/ToDをCPU19に出力する。CLK生成部17は、クロック信号であるCLK1をCPU19に出力すると共に、クロック信号であるCLK2をE/O23に出力する。周波数変換部31aは、入力された周波数情報(10MHz)を周波数f1に変換してMUX40に出力する。上りデータ信号は、制御信号多重部21に入力され、CPU19から入力される制御情報と共に多重され、MUX40に出力される。
CPU19は、入力された時刻情報としての1PPS/ToDに基いて、時刻情報を周波数変換部31bに出力する。周波数変換部31bは、時刻情報を周波数f2に変換してMUX40に出力する。MUX40は、入力された各周波数を多重して、E/O23に出力する。E/O23は、電気信号を光信号に変換し、光信号をWDM25に出力する。WDM25は、光信号を、光ファイバを介して図示しないOLTに送信する。
一方、光ファイバを介してOLTから受信した光信号は、WDM25に入力され、光信号を電気信号に変換するO/E27で電気信号に変換される。制御信号分離部29は、下りデータ信号と制御信号とを分離し、制御信号をCPU19に出力する。
図13は、実施例3に係るOLTの概略構成を示すブロック図である。このOLT41−3は、WDM43において、上り信号を受信する。光信号を電気信号に変換するO/E45は、受信した上り信号を電気信号に変換する。DEMUX46は、受信した上り信号をRF周波数で分波し、周波数f1、f2、データ信号および制御信号を含む信号を出力する。周波数変換部48aは、周波数f2から時刻情報を抽出し、周波数変換部48bは、周波数f1からCLK1を抽出する。制御信号分離部55は、データ信号および制御信号を含む信号から、上りデータ信号と時刻情報を含む制御信号とを分離する。
CPU51は、周波数変換部48aから入力された時刻情報と周波数変換部48bから入力されたCLK1とに基いて、スレイブONUに配信する周波数情報および時刻情報を生成する。その際、メモリ53を用いて、RTT(Round-Trip Time)、すなわち、各スレイブONUに対する伝送遅延時間に基いて、周波数情報および時刻情報を補正する。補正された周波数情報および時刻情報は、制御信号多重部57に入力される。制御信号多重部57は、補正された周波数情報および時刻情報と下りデータ信号とを多重する。多重された信号が、電気信号を光信号に変換するE/O59で光信号に変換され、WDM43に入力される。WDM43は、入力された信号を、光ファイバを介して、各スレイブONUにマルチキャスト配信する。
実施例3によれば、周波数情報および時刻情報をマスターONUからOLTを介して各スレイブONUにループバック転送することができ、OLTにおいて上りバースト信号を受信する際に、ジッタに起因する周波数および時刻同期の誤差が解消される。
11−1〜11−3 マスターONU
13 GPSアンテナ
15 GPS信号受信部
16 GPS信号受信装置
17 CLK生成部
19 CPU
21 制御信号多重部
23、23a、23b、59 E/O
25、43 WDM
27、45、45a、45b O/E
29 制御信号分離部
30 CLK抽出部
31a 周波数変換部
31b 周波数変換部
32 周波数変換部
47 バッファ
48a 周波数変換部
48b 周波数変換部
49 CLK抽出部
53 メモリ
55 制御信号分離部
57 制御信号多重部
100、100−1〜100−3 OLT
101 バッファ
201、201−1〜201−3 マスターONU
202、203 スレイブONU
211〜213 基地局装置
220 GPSアンテナ
230 GPS衛星
300 光分岐器

Claims (12)

  1. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムであって、
    OLT(Optical Line Terminal)と、
    光分岐器を介して、前記OLTに接続される複数のONU(Optical Network Unit)と、
    GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、を備え、
    前記OLTは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信し、
    前記各ONUは、前記OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させることを特徴とするPONシステム。
  2. 前記GPS信号受信装置が、マスターONUとしてのいずれか一つのONUに設けられたことを特徴とする請求項1記載のPONシステム。
  3. 前記マスターONUは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むバースト信号を前記OLTに対して送信し、
    前記OLTは、前記マスターONUから受信したバースト信号をバッファに蓄積し、蓄積した周波数情報および時刻情報を、バッファリング時間および前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする請求項1または請求項2記載のPONシステム。
  4. 前記マスターONUは、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号で前記OLTに対して送信し、
    前記OLTは、前記マスターONUから受信した光信号を波長分波し、波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする請求項1または請求項2記載のPONシステム。
  5. 前記マスターONUは、上りデータ信号を含むバースト信号を前記OLTに対して送信すると共に、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF(Radio-over-Fiber)信号を前記OLTに対して送信し、
    前記OLTは、前記マスターONUから受信した上り信号を、RF(Radio Frequency)周波数で分波し、RoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出し、得られた周波数情報および時刻情報を、前記各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、前記各ONUにマルチキャスト配信することを特徴とする請求項1または請求項2記載のPONシステム。
  6. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、
    GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、
    前記周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号に多重する多重部と、
    前記多重後の上りデータ信号を含むバースト信号を、OLT(Optical Line Terminal)に送信するONU送信部と、を備えることを特徴とするONU。
  7. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、
    GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、
    上りデータ信号を第1の波長の光信号に変換する第1の光変換部と、
    前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、前記第1の波長とは異なる第2の波長の光信号に変換する第2の光変換部と、
    前記第1の波長の光信号および前記第2の波長の光信号を、OLT(Optical Line Terminal)に送信するONU送信部と、を備えることを特徴とするONU。
  8. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるONU(Optical Network Unit)であって、
    GPS(Global Positioning System)信号を受信し、前記光分岐器を介して、前記OLTに周波数情報および時刻情報を提供するGPS信号受信装置と、
    前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、それぞれ異なる周波数のRoF(Radio-over-Fiber)信号に変換する変換部と、
    前記RoF信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共にOLT(Optical Line Terminal)に対して送信するONU送信部と、を備えることを特徴とするONU。
  9. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、
    GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むバースト信号をマスターONUから受信するOLT受信部と、
    前記受信したバースト信号を蓄積するバッファと、
    前記バッファに蓄積されたバースト信号から、周波数情報および時刻情報を抽出する抽出部と、
    前記バッファにおけるバッファリング時間および配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて、前記抽出した周波数情報および時刻情報を補正する制御部と、
    前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とするOLT。
  10. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、
    GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、上りデータ信号とは異なる波長の光信号でマスターONUから受信するOLT受信部と、
    前記受信した光信号を波長分波する分波部と、
    前記波長分波により得られた周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正する制御部と、
    前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とするOLT。
  11. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムに適用されるOLT(Optical Line Terminal)であって、
    GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を含むRoF(Radio-over-Fiber)信号を、上りデータ信号を含むバースト信号と共に、上り信号として受信するOLT受信部と、
    前記受信した上り信号を、RF(Radio Frequency)周波数で分波する分波部と、
    前記分波により得られたRoF信号をベースバンド信号に変換して時刻情報を抽出すると共に、バースト信号レートから周波数情報を抽出する抽出部と、
    前記抽出した周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUとの伝送遅延時間を用いて補正する制御部と、
    前記補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するOLT送信部と、を備えることを特徴とするOLT。
  12. 光ファイバ伝送を実現するPON(Passive Optical Network)システムの伝送方法であって、
    GPS(Global Positioning System)信号受信装置において、GPS信号を受信し、光分岐器を介して、OLT(Optical Line Terminal)に周波数情報および時刻情報を提供するステップと、
    OLTにおいて、前記GPS信号受信装置から提供された周波数情報および時刻情報を、少なくとも配下の各ONU(Optical Network Unit)との伝送遅延時間を用いて補正し、補正後の周波数情報および時刻情報を、配下の各ONUにマルチキャスト配信するステップと、
    前記各ONUにおいて、前記OLTから受信した補正後の周波数情報および時刻情報に基いて、相互に同期を確立させるステップと、を少なくとも含むことを特徴とする伝送方法。
JP2014190451A 2014-09-18 2014-09-18 Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法 Active JP6381384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190451A JP6381384B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190451A JP6381384B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016063427A true JP2016063427A (ja) 2016-04-25
JP6381384B2 JP6381384B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=55798333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014190451A Active JP6381384B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6381384B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6077084B1 (ja) * 2015-09-30 2017-02-08 ダサン ネットワーク ソリューションズ,インコーポレイテッド 通信ネットワークの時刻同期化方法
JP2017220914A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日本電信電話株式会社 局側光回線終端装置及び加入者側光回線終端装置
JP2020191571A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 三菱電機株式会社 親局側光回線終端装置、子局側光回線終端装置及び光通信システム
CN116208875A (zh) * 2023-04-28 2023-06-02 深圳市新蕾电子有限公司 一种用于fttr的onu管理方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065443A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Hitachi Communication Technologies Ltd 通信システム及びその装置
JP2009290626A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kddi Corp 光伝送システム及び時刻基準パルス同期方法
US20120008953A1 (en) * 2009-03-20 2012-01-12 Zte Corporation Method and system for transmitting time in passive optical network
JP2012074799A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujitsu Ltd 通信システム及び通信インタフェース装置、並びに同期方法
US20130154877A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication system and time synchronization method thereof
JP2014116672A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Hitachi Ltd 中継装置および中継方法
JP2014135657A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 同期維持装置、局側装置、宅側装置、通信システム及び同期時刻の維持方法
JP2015052560A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 三菱電機株式会社 子局装置、親局装置、制御装置、通信システムおよび時刻同期方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065443A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Hitachi Communication Technologies Ltd 通信システム及びその装置
JP2009290626A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kddi Corp 光伝送システム及び時刻基準パルス同期方法
US20120008953A1 (en) * 2009-03-20 2012-01-12 Zte Corporation Method and system for transmitting time in passive optical network
JP2012074799A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujitsu Ltd 通信システム及び通信インタフェース装置、並びに同期方法
US20130154877A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication system and time synchronization method thereof
JP2014116672A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Hitachi Ltd 中継装置および中継方法
JP2014135657A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 同期維持装置、局側装置、宅側装置、通信システム及び同期時刻の維持方法
JP2015052560A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 三菱電機株式会社 子局装置、親局装置、制御装置、通信システムおよび時刻同期方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6077084B1 (ja) * 2015-09-30 2017-02-08 ダサン ネットワーク ソリューションズ,インコーポレイテッド 通信ネットワークの時刻同期化方法
JP2017220914A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 日本電信電話株式会社 局側光回線終端装置及び加入者側光回線終端装置
JP2020191571A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 三菱電機株式会社 親局側光回線終端装置、子局側光回線終端装置及び光通信システム
JP7170584B2 (ja) 2019-05-23 2022-11-14 三菱電機株式会社 親局側光回線終端装置、子局側光回線終端装置及び光通信システム
CN116208875A (zh) * 2023-04-28 2023-06-02 深圳市新蕾电子有限公司 一种用于fttr的onu管理方法
CN116208875B (zh) * 2023-04-28 2023-07-07 深圳市新蕾电子有限公司 一种用于fttr的onu管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6381384B2 (ja) 2018-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10856058B2 (en) Switching data signals of at least two types for transmission over a transport network providing both backhaul and fronthaul (Xhaul) connectivity
JP5314768B2 (ja) パッシブ光ネットワークシステムの時間同期化方法及びその同期化システム
CN108029083B (zh) 无线基站的同步
US10623129B2 (en) Control and management of a first PON using a second PON
JP6381384B2 (ja) Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法
JP2014110574A (ja) 光無線アクセスシステム
JPWO2007026749A1 (ja) 光通信ネットワークシステム、親局光通信装置および子局光通信装置
WO2015168105A1 (en) Rogue optical network unit mitigation in passive optical networks
KR100754602B1 (ko) 시분할다중 방식의 수동형 광네트웍 및 그 동적 대역폭할당 방법
JP6381392B2 (ja) Ponシステム、olt、onuおよび伝送方法
US9596048B2 (en) Method for sharing optical fiber for cloud-based wired and wireless access network, and system and apparatus for same
JP6529063B2 (ja) Ponシステム、oltおよび伝送方法
US10085077B2 (en) Optical switch for radio access network
JP6426459B2 (ja) Ponシステム、onu、oltおよび伝送方法
WO2020075318A1 (ja) 局側装置、加入者側装置、同期方法、及びponシステム
JP6540957B2 (ja) Ponシステムおよび伝送方法
KR100970671B1 (ko) 이동 통신 및 유무선 인터넷 통합 중계 장치
US10206018B2 (en) Transmission method and system for optical burst transport network
KR101142458B1 (ko) 이동통신 기지국 망 시스템
JP2014110485A (ja) 同期維持装置、局側装置、同期クロックの維持方法及び通信システム
KR101402879B1 (ko) 클라우드 기반 무선 억세스 네트워크를 위한 광 선로 공유 방법과 그를 위한 하이브리드 광 선로 공유 시스템 및 장치
JP2014093719A (ja) クロック生成装置、通信装置及び同期クロックの切り替え方法
Yazawa et al. High accurately synchronized λ-tunable WDM/TDM-PON using timestamps based time and frequency synchronization for mobile backhaul
CN117675066A (zh) 一种时间同步方法及装置、通信设备
JP2011014960A (ja) 加入者側終端装置、局側終端装置、及び光通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6381384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150