JP2016053552A - 車載装置、車載測距システム - Google Patents
車載装置、車載測距システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016053552A JP2016053552A JP2014180407A JP2014180407A JP2016053552A JP 2016053552 A JP2016053552 A JP 2016053552A JP 2014180407 A JP2014180407 A JP 2014180407A JP 2014180407 A JP2014180407 A JP 2014180407A JP 2016053552 A JP2016053552 A JP 2016053552A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- transmission
- light
- wave
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 90
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
- G01S17/10—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
- G01S17/26—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency-modulated or phase-modulated carrier wave, e.g. for pulse compression of received signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/4804—Auxiliary means for detecting or identifying lidar signals or the like, e.g. laser illuminators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/487—Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
車載装置は、第1無線通信装置が受信した送信時間情報と、第1電磁波式測距センサが第1反射波を受信可能な状態としている受信期間を表す受信期間情報とに基づいて、第2送信波を第1電磁波式測距センサが受信する可能性がある干渉状態であるか否かを判定する干渉判定部(133)と、第1電磁波式測距センサから第1送信波を送信させる送信タイミングと受信期間を制御し、干渉判定部が干渉状態であると判定したことに基づいて、干渉状態ではなくなるように、送信タイミングと受信期間を変更するセンサ制御部(131)とを備えている。
以下、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示す第1車両C1は、本発明の車載測距システムの実施形態となる第1車載測距システム100を搭載しており、第2車両C2も、本発明の車載測距システムの実施形態となる第2車載測距システム200を搭載している。図1に示す状態では、第1車両C1と第2車両C2は、カーブ路において互いに対向車線を走行しており、互いに接近する方向に進行している。
第1車載測距システム100は、図2に示すように、レーザーレーダ110、無線通信装置120、演算装置130を備えている。第2車載測距システム200は、第1車載測距システム100と同じ構成であり、図3に示すように、レーザーレーダ210、無線通信装置220、演算装置230を備えている。
センサ制御部131は、レーザーレーダ110の投受光期間を定めるパターンである投受光パターンを、レーザーレーダ110の駆動制御部112に出力する。投受光パターンは、本実施形態では、擬似乱数を用いて決定する。擬似乱数には、たとえば、線形帰還シフトレジスタで生成したM系列を用いる。もちろん、擬似乱数はM系列に限定されず、M系列以外の擬似乱数でもよい。
自システムの次回以降の投受光パターン:001010010・・・
この場合、自システムの次回以降の投受光パターンにおいて2回目の1をずらし、たとえば「変更後の投受光パターン」に示すように投受光パターンを変更する。
「変更後の投受光パターン」:001001010・・・
なお、上記の例とは異なり、新たな疑似乱数により投受光パターン全体を変更してもよい。
この第1実施形態の効果を説明する。説明の便宜上、第1車載測距システム100を例にして説明するが、第2車載測距システム200でも同じ効果が得られる。第2車両C2に搭載された第2車載測距システム200は、無線通信装置220、演算装置230、レーザーレーダ210を備えている。演算装置230の送信制御部232は、レーザーレーダ210の投受光パターンを無線通信装置220から送信している(S20)。
次に、第2実施形態を説明する。この第2実施形態以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
第2実施形態では、干渉状態の判断の具体的内容が第1実施形態と異なるが、干渉状態であると判断した場合には、干渉状態ではなくなるように、投受光パターンを変更している点は第1実施形態と同じである。したがって、第1実施形態と同様、第2照射光を第1反射光であるとして物体までの距離を測定してしまうことを抑制できる。
第3実施形態では、演算装置130は図8に示す処理を実行する。ステップS40〜S44は送信制御部132が行う。ステップS40では、レーザーレーダ110が、ステップS18の処理を実行して距離を出力したか否かを判断する。この判断がNOであればステップS46に進み、YESであればステップS42に進む。
第3実施形態では、干渉状態であると判断したら(S50:YES)、投受光を中断するとともに(S52)、待機信号を無線通信装置120から送信し(S54)、測距終了信号を受信するまで、投受光を再開しない(S56、S58)。このようにしても、第2照射光を第1反射光であるとして物体までの距離を測定してしまうことを抑制できる。
第4実施形態の第1車載測距システム100Aは、図9に示すように、ステレオカメラ140を備えている。その他のハードウェア構成は、第1実施形態の第1車載測距システム100と同じである。
この第4実施形態では、干渉状態であると判断して(S50:YES)、レーザーレーダ110の投受光を中断した場合、ステレオカメラ140で物体までの距離を開始する(S55)。したがって、第3実施形態の効果に加えて、レーザーレーダ110による測距を中断している間も、物体までの距離を測定することができる。
たとえば、前述の実施形態では、第1照射光はパルス光であり、第1照射光を照射した時刻と第1反射光を受光した時刻との時間差から、物体までの距離を算出していた。すなわち、第1照射光の情報、第1反射光の情報として照射時刻と受光時刻を用いていた。しかし、これに限られず第1照射光が正弦波状に周波数が変化する第1照射光を連続的に照射し、その第1照射光と第1反射光との位相差から距離を測定する位相差測定方式で、物体までの距離を測定してもよい。すなわち、第1照射光の情報、第1反射光の情報として位相を用いて物体までの距離を測定してもよい。
前述の実施形態の信号処理部114の処理を演算装置130が行なってもよい(変形例2)。シャッター115の開閉に代えて、受信部222の導通状態を制御することで受光部113が第1反射光を受光可能な期間を制御してもよい(変形例3)。レーザーレーダ110が照射する第1照射光を、レーザーレーダ110から離れても等幅を維持する線状とし、その第1照射光を、所定の角度範囲にわたり走査してもよい(変形例4)。ミリ波などの電波を送信波、受信波として用いる電波式測距センサをレーザーレーダ110、210に代えて用いてもよい(変形例5)。また、請求項の第1、第2電磁波式測距センサとしてレーザーレーダ110、210を用いる場合には、電波式測距センサを請求項の別方式測距センサとして用いてもよい(変形例6)。投受光パターンを一定周期で投受光期間が繰り返すパターンとしてもよい(変形例7)。
Claims (9)
- 電磁波である第1送信波を逐次送信して、前記第1送信波が物体で反射して生じた第1反射波を受信し、前記第1送信波および前記第1反射波の情報に基づいて前記物体までの距離を測定する第1電磁波式測距センサ(110)を備えた第1車両(C1)に搭載された車載装置(130)であって、
前記第1車両は、
第2車両に搭載された測距センサであり、前記第1電磁波式測距センサが受信可能な第2送信波を送信する第2電磁波式測距センサ(210)が、前記第2送信波を送信する時間を表す送信時間情報を、前記第2車両に搭載された第2無線通信装置(220)との無線通信により受信する第1無線通信装置(120)を備え、
前記車載装置は、
前記第1無線通信装置が受信した前記送信時間情報と、前記第1電磁波式測距センサが前記第1反射波を受信可能な状態としている受信期間を表す受信期間情報とに基づいて、前記第2送信波を前記第1電磁波式測距センサが受信する可能性がある干渉状態であるか否かを判定する干渉判定部(133)と、
前記第1電磁波式測距センサから前記第1送信波を送信させる送信タイミングと前記受信期間を制御し、前記干渉判定部が前記干渉状態であると判定したことに基づいて、前記干渉状態ではなくなるように、前記送信タイミングと前記受信期間を変更するセンサ制御部(131)と
を備えていることを特徴とする車載装置。 - 請求項1において、
前記送信時間情報は、前記第2送信波を送信する間隔のパターンを表す送信パターン情報であり、
前記干渉判定部は、前記受信期間の間隔のパターンを前記受信期間情報として用い、前記送信パターン情報と前記受信期間の間隔のパターンとに基づいて、前記干渉状態であるか否かを判定することを特徴とする車載装置。 - 請求項1において、
前記送信時間情報は、前記第2送信波を送信する時刻を表す送信時刻情報であり、
前記干渉判定部は、前記受信期間の開始時刻と終了時刻を前記受信期間情報として用い、前記送信時刻情報と前記受信期間の開始時刻と終了時刻とに基づいて、前記干渉状態であるか否かを判定することを特徴とする車載装置。 - 請求項2において、
前記センサ制御部は、前記受信期間の間隔を擬似乱数により決定しており、前記干渉判定部が前記干渉状態であると判定した場合、前記送信パターン情報に基づいて定まる前記第2送信波の送信タイミングが、前記受信期間と重ならいように、前記受信期間の間隔のパターンを変更することを特徴とする車載装置。 - 請求項3において、
前記センサ制御部は、前記干渉判定部が前記干渉状態であると判定したことに基づいて、前記受信期間の開始時刻と終了時刻との間に、前記送信時刻情報が表す前記第2送信波を送信する時刻が含まれないように、前記受信期間を変更することを特徴とする車載装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項において、
前記第1無線通信装置は、前記第2無線通信装置との通信により、前記第2電磁波式測距センサが前記第2送信波を送信する距離測定が終了したことを示す測距終了信号を受信するようになっており、
前記センサ制御部は、前記干渉判定部が前記干渉状態であると判定したことに基づいて、前記第1送信波の送信および前記第1反射波の受信を中断し、前記第1無線通信装置が前記測距終了信号を受信した後に、前記第1送信波の送信および前記第1反射波の受信を再開することを特徴とする車載装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項において、
前記第1車両には、前記第1電磁波式測距センサとは異なる方式で前記物体までの距離を測定する別方式測距センサが備えられており、
前記センサ制御部は、前記干渉判定部が前記干渉状態であると判定したことに基づいて、前記物体までの距離を測定するために、前記別方式測距センサを用いることを特徴とする車載装置。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載の前記車載装置と、前記第1電磁波式測距センサと、前記第1無線通信装置とを備えた車載測距システム。
- 請求項8において、
前記車載装置は、前記第1無線通信装置から、前記第1送信波を送信する時間を表す情報を送信させる送信制御部(132)を備えていることを特徴とする車載測距システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014180407A JP6424522B2 (ja) | 2014-09-04 | 2014-09-04 | 車載装置、車載測距システム |
US14/843,331 US10139491B2 (en) | 2014-09-04 | 2015-09-02 | Vehicle-mounted device and vehicle-mounted ranging system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014180407A JP6424522B2 (ja) | 2014-09-04 | 2014-09-04 | 車載装置、車載測距システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016053552A true JP2016053552A (ja) | 2016-04-14 |
JP6424522B2 JP6424522B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=55437330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014180407A Active JP6424522B2 (ja) | 2014-09-04 | 2014-09-04 | 車載装置、車載測距システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10139491B2 (ja) |
JP (1) | JP6424522B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10914816B2 (en) | 2017-11-17 | 2021-02-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting object using radar of vehicle |
JP2021060415A (ja) * | 2016-11-16 | 2021-04-15 | ウェイモ エルエルシー | 光検知測距(lidar)装置を保護するための方法およびシステム |
WO2021106303A1 (ja) * | 2019-11-28 | 2021-06-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レーザレーダ |
JP2021535406A (ja) * | 2018-08-24 | 2021-12-16 | ベロダイン ライダー ユーエスエー,インコーポレイテッド | 光検出および測距システムにおいて光学的クロストークを軽減するシステムおよび方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105785381A (zh) * | 2016-04-07 | 2016-07-20 | 张和光 | 旋转扫描激光雷达及相应的激光测距方法 |
US20170372602A1 (en) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | Continental Advanced Lidar Solutions Us, Llc | Ladar enabled traffic control |
DE102016011299A1 (de) * | 2016-09-19 | 2018-03-22 | Blickfeld GmbH | Codierte Laserlicht-Pulssequenzen für LIDAR |
WO2018082762A1 (en) * | 2016-11-01 | 2018-05-11 | Fastree3D Sa | Method and device for measuring a distance to a target in a multi-user environment using at least two wavelengths |
DE102018120977A1 (de) * | 2018-08-28 | 2020-03-05 | Basler Ag | Reduzierung gegenseitiger Störungen für Reflexionssignalverarbeitungsvorrichtungen |
US11614517B2 (en) * | 2018-12-20 | 2023-03-28 | Nlight, Inc. | Reducing interference in an active illumination environment |
CN110824496B (zh) * | 2019-09-18 | 2022-01-14 | 北京迈格威科技有限公司 | 运动估计方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001194457A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Sogo Jidosha Anzen Kogai Gijutsu Kenkyu Kumiai | 車両周辺監視装置 |
EP1775600A1 (en) * | 2004-08-02 | 2007-04-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Radar apparatus |
JP2007263915A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Fujitsu Ten Ltd | 車載レーダ装置及び車載レーダ管制システム |
JP2008275400A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Fujitsu Ten Ltd | レーダ装置、及び干渉防止方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09159764A (ja) | 1995-12-06 | 1997-06-20 | Yazaki Corp | 車両用レーザレーダ |
US8965677B2 (en) * | 1998-10-22 | 2015-02-24 | Intelligent Technologies International, Inc. | Intra-vehicle information conveyance system and method |
-
2014
- 2014-09-04 JP JP2014180407A patent/JP6424522B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-02 US US14/843,331 patent/US10139491B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001194457A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Sogo Jidosha Anzen Kogai Gijutsu Kenkyu Kumiai | 車両周辺監視装置 |
EP1775600A1 (en) * | 2004-08-02 | 2007-04-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Radar apparatus |
JPWO2006013615A1 (ja) * | 2004-08-02 | 2008-05-01 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
JP2007263915A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Fujitsu Ten Ltd | 車載レーダ装置及び車載レーダ管制システム |
JP2008275400A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Fujitsu Ten Ltd | レーダ装置、及び干渉防止方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021060415A (ja) * | 2016-11-16 | 2021-04-15 | ウェイモ エルエルシー | 光検知測距(lidar)装置を保護するための方法およびシステム |
US11614523B2 (en) | 2016-11-16 | 2023-03-28 | Waymo Llc | Methods and systems for protecting a light detection and ranging (lidar) device |
US10914816B2 (en) | 2017-11-17 | 2021-02-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting object using radar of vehicle |
JP2021535406A (ja) * | 2018-08-24 | 2021-12-16 | ベロダイン ライダー ユーエスエー,インコーポレイテッド | 光検出および測距システムにおいて光学的クロストークを軽減するシステムおよび方法 |
JP7526183B2 (ja) | 2018-08-24 | 2024-07-31 | ベロダイン ライダー ユーエスエー,インコーポレイテッド | 光検出および測距システムにおいて光学的クロストークを軽減するシステムおよび方法 |
WO2021106303A1 (ja) * | 2019-11-28 | 2021-06-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | レーザレーダ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160069998A1 (en) | 2016-03-10 |
JP6424522B2 (ja) | 2018-11-21 |
US10139491B2 (en) | 2018-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6424522B2 (ja) | 車載装置、車載測距システム | |
CN109959942B (zh) | 距离测量设备、识别设备和距离测量方法 | |
JP5552212B2 (ja) | レーダー装置 | |
EP2780733A1 (en) | Pulse transponder countermeasure | |
JP2004170183A (ja) | 車載用レーダ装置 | |
JP2008292308A (ja) | 光レーダ装置 | |
US20220214431A1 (en) | Light control device, light control method and program | |
WO2017154456A1 (ja) | 自動運転制御装置および自動運転システム | |
JP2024114870A (ja) | 走査方法の決定方法 | |
JP2006021720A (ja) | 距離計測機能付きランプ装置 | |
JP2016205962A (ja) | 測距装置 | |
JP2019158894A (ja) | レーザレーダ装置、周辺監視システム | |
JP5556317B2 (ja) | 物体認識装置 | |
WO2014076875A1 (ja) | 物標検出システム、及び、物標検出装置 | |
JP2022042771A (ja) | 測距システム | |
JP2018136243A (ja) | 電磁波検出装置、プログラム、および電磁波検出システム | |
JP6736682B2 (ja) | センサ装置、センシング方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2007139638A (ja) | 距離測定システムおよび距離測定方法 | |
WO2018225659A1 (ja) | 電磁波検出装置、電磁波検出システム、およびプログラム | |
JP2022034072A (ja) | 計測装置、設定装置、設定方法、修正方法、及びプログラム | |
JP6945773B2 (ja) | 障害物検出装置 | |
JP2009018680A (ja) | 相対関係測定システム及び車載相対関係測定装置 | |
JP2018155658A (ja) | 物体検出装置、物体検出方法、および物体検出プログラム | |
KR20170083373A (ko) | 신호간섭검출장치 및 방법 | |
JP2016057176A (ja) | レーザ測距装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6424522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |