JP2016048649A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016048649A5
JP2016048649A5 JP2014173611A JP2014173611A JP2016048649A5 JP 2016048649 A5 JP2016048649 A5 JP 2016048649A5 JP 2014173611 A JP2014173611 A JP 2014173611A JP 2014173611 A JP2014173611 A JP 2014173611A JP 2016048649 A5 JP2016048649 A5 JP 2016048649A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
connection structure
device case
board
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014173611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016048649A (ja
JP6403089B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014173611A priority Critical patent/JP6403089B2/ja
Priority claimed from JP2014173611A external-priority patent/JP6403089B2/ja
Priority to US14/808,632 priority patent/US9436861B2/en
Priority to CN201510542323.8A priority patent/CN105390836B/zh
Publication of JP2016048649A publication Critical patent/JP2016048649A/ja
Publication of JP2016048649A5 publication Critical patent/JP2016048649A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403089B2 publication Critical patent/JP6403089B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明が解決しようとする課題は、部品点数を削減し、接続作業の簡略化および低コストを図ることである。
この発明は、一端部にスイッチ釦と対向する接点部が設けられ、前記接点部と同一面上における他端部に回路基板と対向する接続部が設けられた配線部材と、前記配線部材が折り曲げられて、前記同一面上に位置する前記接点部と前記接続部との各平面が互いに交差した状態で、前記配線部材が取り付けられる保持部材と、を備えていることを特徴とする基板接続構造である。
この発明によれば、部品点数を削減し、接続作業の簡略化および低コストを図ることができる。

Claims (8)

  1. 一端部にスイッチ釦と対向する接点部が設けられ、前記接点部と同一面上における他端部に回路基板と対向する接続部が設けられた配線部材と、
    前記配線部材が折り曲げられて、前記同一面上に位置する前記接点部と前記接続部との各平面が互いに交差した状態で、前記配線部材が取り付けられる保持部材と、
    を備えていることを特徴とする基板接続構造。
  2. 請求項1に記載の基板接続構造において、前記保持部材は、前記配線部材が折り曲げられて、前記同一面上に位置する前記接点部と前記接続部との各平面が互いに交差した状態で、前記接点部が前記スイッチ釦に対向して配置される接点配置部と、前記接続部が差し込まれて前記回路基板に対向した状態で露呈される保持溝と、を有していることを特徴とする基板接続構造。
  3. 請求項1または請求項2に記載の基板接続構造において、前記接続部と前記回路基板とは、ばね部材によって電気的に接続されていることを特徴とする基板接続構造。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の基板接続構造において、前記保持部材は、前記接続部を前記回路基板に対向させた状態で、前記接続部を露呈させる切欠き部を備えていることを特徴とする基板接続構造。
  5. 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の基板接続構造において、前記保持部材は、前記接続部を前記回路基板に対向させた状態で、前記回路基板を支持する支持部を備えていることを特徴とする基板接続構造。
  6. 請求項1〜請求項5のいずれかに記載されている基板接続構造を備えていることを特徴とする電子機器。
  7. 請求項6に記載の電子機器において、前記配線部材が取り付けられた前記保持部材が組み込まれる機器ケースを備え、前記機器ケースの側面部に前記スイッチ釦が前記機器ケースの外部に出没可能に設けられ、前記機器ケース内には、前記回路基板が前記機器ケースの前記側面部に対して直交して配置され、前記保持部材は、前記配線部材の前記接点部を前記スイッチ釦に対向させ、かつ前記接続部を前記回路基板に対向させた状態で、前記機器ケース内に組み込まれていることを特徴とする電子機器。
  8. 請求項6または請求項7に記載の電子機器において、前記配線部材が取り付けられた前記保持部材を前記機器ケース内に配置した状態で、前記機器ケース内に前記回路基板を取り付ける際に、前記回路基板と前記配線部材の前記接続部とが前記ばね部材によって電気的に接続されることを特徴とする電子機器。
JP2014173611A 2014-08-28 2014-08-28 基板接続構造および電子機器 Active JP6403089B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014173611A JP6403089B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 基板接続構造および電子機器
US14/808,632 US9436861B2 (en) 2014-08-28 2015-07-24 Board connection structure and electronic device
CN201510542323.8A CN105390836B (zh) 2014-08-28 2015-08-28 基板连接结构以及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014173611A JP6403089B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 基板接続構造および電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018173436A Division JP6769464B2 (ja) 2018-09-18 2018-09-18 基板接続構造および電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016048649A JP2016048649A (ja) 2016-04-07
JP2016048649A5 true JP2016048649A5 (ja) 2017-04-06
JP6403089B2 JP6403089B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=55403609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014173611A Active JP6403089B2 (ja) 2014-08-28 2014-08-28 基板接続構造および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9436861B2 (ja)
JP (1) JP6403089B2 (ja)
CN (1) CN105390836B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6642527B2 (ja) * 2017-07-20 2020-02-05 カシオ計算機株式会社 携帯端末
JP6583742B2 (ja) 2017-07-20 2019-10-02 カシオ計算機株式会社 携帯端末
JP6850696B2 (ja) 2017-07-20 2021-03-31 カシオ計算機株式会社 携帯端末
JP6829159B2 (ja) 2017-07-20 2021-02-10 カシオ計算機株式会社 携帯端末
CN107659731A (zh) * 2017-10-17 2018-02-02 北京海杭通讯科技有限公司 一种老人机的解锁方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594134U (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 ソニー株式会社 押圧型並列スイッチ
JPS6230372U (ja) * 1985-08-08 1987-02-24
JPH0344833U (ja) * 1989-09-11 1991-04-25
JPH08300966A (ja) 1995-05-12 1996-11-19 Hitachi Ltd 車両用制御器の配線レス構造
US20010039131A1 (en) * 1998-09-14 2001-11-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical connection box
KR200362288Y1 (ko) * 2004-06-07 2004-09-21 전배경 휴대용 전화기의 스위치 모듈
JP4102411B2 (ja) * 2006-04-13 2008-06-18 株式会社東芝 移動通信端末
EP2013848A4 (en) * 2006-04-17 2011-07-06 Veritec Inc METHODS AND SYSTEM FOR SECURING TRANSACTIONS USING ELECTRONIC DEVICES
JP5085223B2 (ja) * 2007-08-07 2012-11-28 京セラ株式会社 電子機器
JP4670855B2 (ja) * 2007-11-08 2011-04-13 セイコーエプソン株式会社 表示装置および時計
US8814049B2 (en) * 2009-06-18 2014-08-26 Bluebird Soft Co., Ltd. Mobile terminal having information recognition module
US8598474B2 (en) * 2009-12-11 2013-12-03 Blackberry Limited Key assembly
KR101467867B1 (ko) * 2012-11-30 2014-12-03 주식회사 팬택 이동 통신 단말기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015055896A5 (ja)
JP2016048649A5 (ja)
EP2846356A3 (en) Electronic device
JP2018078072A5 (ja)
JP2014197181A5 (ja)
WO2013004522A3 (fr) Dispositif portatif a contacts electriques evides
JP2014025846A5 (ja)
JP2014082276A5 (ja)
JP2015065167A5 (ja)
JP2020049067A5 (ja)
JP2014206814A5 (ja)
JP2016139056A5 (ja)
JP2016015822A5 (ja)
JP2014150102A5 (ja)
EP2833388A3 (en) A MEMS Switch Device and Method of Fabrication
JP2013232486A5 (ja)
JP2013162031A5 (ja)
JP2016181816A5 (ja)
JP2014225642A5 (ja)
JP2015023087A5 (ja) 基板固定構造およびその基板固定構造を適用した電子機器
JP2016157499A5 (ja)
JP2014030321A5 (ja)
WO2015158688A3 (en) Electrical grounding component and corresponding electronic board and electronic device
JP2013036810A5 (ja)
JP2015115342A5 (ja)