JP2016046723A - 受信装置、通信装置、及び通信方法 - Google Patents
受信装置、通信装置、及び通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016046723A JP2016046723A JP2014170758A JP2014170758A JP2016046723A JP 2016046723 A JP2016046723 A JP 2016046723A JP 2014170758 A JP2014170758 A JP 2014170758A JP 2014170758 A JP2014170758 A JP 2014170758A JP 2016046723 A JP2016046723 A JP 2016046723A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse
- signal
- circuit
- initialization
- contact transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 230000009351 contact transmission Effects 0.000 claims abstract description 96
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 38
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 20
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 20
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 13
- 101000746134 Homo sapiens DNA endonuclease RBBP8 Proteins 0.000 description 12
- 101000969031 Homo sapiens Nuclear protein 1 Proteins 0.000 description 12
- 102100021133 Nuclear protein 1 Human genes 0.000 description 12
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 12
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 101150110971 CIN7 gene Proteins 0.000 description 6
- 101150110298 INV1 gene Proteins 0.000 description 6
- 101100397044 Xenopus laevis invs-a gene Proteins 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 101100286980 Daucus carota INV2 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100397045 Xenopus laevis invs-b gene Proteins 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/01—Shaping pulses
- H03K5/04—Shaping pulses by increasing duration; by decreasing duration
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/60—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
- H03K17/605—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
- H03K17/61—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
Description
本実施の形態にかかる通信装置100について、図6を用いて説明する。図6は、通信装置100の構成を示すブロックである。図7は、図6の端子A〜Lにおける信号波形を示すタイミングチャートである。通信装置100は、送信回路10と、非接触伝送路20と、受信回路30とを備えている。受信回路30は、復元回路35と、初期化制御部40と、初期化部50と、を備えている。
本実施の形態に係る通信装置100について、図11を用いて説明する。図11は、本実施の形態に係る通信装置100の構成を示すブロック図である。本実施の形態では、実施の形態1の構成に対して、パルス幅調整回路60と遅延回路70とが追加された構成となっている。なお、パルス幅調整回路60と遅延回路70以外の構成については、実施の形態1と同様であるため、説明を適宜省略する。
本実施の形態にかかる通信装置100について、図16を用いて説明する。図16は、通信装置100の構成を示すブロック図である。本実施の形態では、非接触伝送路20にフィルタ23、24が設けられていない。すなわち、二次側コイル22に初期化部50が直接接続されている。なお、非接触伝送路20以外の構成については、上記の実施の形態と同様であるため、適宜説明を省略する。
パルス極性によって信号を復元する構成例を図18に示す。図18は、パルス極性によって信号を復元する回路構成を簡略化して示す図である。なお、図18は、一次側コイル21の入力、及び二次側コイル22の出力を1系統のみを示す図である。
(2)パルス数によって信号を復元する構成例を図20に示す。図20は、パルス極性によって信号を復元する回路構成を簡略化して示す図である。なお、図20は、一次側コイル21の入力、及び二次側コイル22の出力を1系統のみ示す図である。図20では、コンパレータ31の出力がカウンター41に入力されている。カウンター41は、エッジパルスの数をカウントすることによって、信号を復元する。
(3)Set/Resetによって信号を復元する構成を図22に示す。図22は、パルス極性によって信号を復元する回路構成を簡略化して示す図である。なお、図22に示す構成では、非接触伝送路20に2つの一次側コイル21a、21bと2つの二次側コイル22a、22bとが設けられている。さらに、二次側コイル22aからの信号Bが入力されるコンパレータ31aと、二次側コイル22bからの信号B‘がコンパレータ31bに入力される。コンパレータ31a、31bの出力は、SR論理回路42に入力される。SR論理回路42は、SRラッチ回路を含んでおり、コンパレータ31a、31bの出力に基づいて、入力信号を復元する。
本実施の形態に係る通信装置100をアイソレータとして、モータを駆動するインバータ装置に適用することができる。図24は、本実施形態に係る通信装置100をアイソレータとして、インバータ装置に適用した場合の構成を示す図である。
(付記1)
入力信号をパルスに変換する送信回路と
交流結合素子を備え、前記送信回路からのパルスを非接触で伝送する非接触伝送路と、
前記非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、前記入力信号を復元する復元回路と、
前記非接触伝送路の出力を初期化する初期化部と、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、前記初期化部を制御する制御信号を出力する初期化制御部と、を備えた通信装置。
(付記2)
前記非接触伝送路を介して受信したパルスのパルス幅を拡幅する拡幅回路をさらに備え、
前記復元回路が前記拡幅回路で拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する付記1に記載の通信装置。
(付記3)
前記初期化部が初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する回路をさらに備えた付記1に記載の通信装置。
(付記4)
前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化部が接続されている付記1に記載の通信装置。
(付記5)
前記初期化部が前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタを備え、
前記初期化制御部が、前記トランジスタをON/OFF制御し、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる付記1に記載の通信装置。
(付記6)
前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記復元回路が前記入力信号を復元する付記1に記載の通信装置。
(付記7)
前記非接触伝送路には、前記交流結合素子に接続されたハイパスフィルタが設けられている付記1に記載の通信装置。
(付記8)
送信回路において、入力信号をパルスに変換し
交流結合素子を備えた非接触伝送路を介して、前記送信回路からのパルスを非接触で受信回路に伝送し、
前記非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、前記入力信号を復元し、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、制御信号を生成し、
前記制御信号に基づいて、前記非接触伝送路の出力を初期化する通信方法。
(付記9)
前記非接触伝送路を介して受信パルスのパルス幅を拡幅し、
前記パルス幅が拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する付記8に記載の通信方法。
(付記10)
前記初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する付記8に記載の通信方法。
(付記11)
前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化を行う初期化部が接続されている付記8に記載の通信方法。
(付記12)
前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタが設けられ、
前記制御信号に応じて、前記トランジスタがON/OFF制御され、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる付記8に記載の通信方法。
(付記13)
前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記入力信号を復元する付記8に記載の通信方法。
(付記14)
前記非接触伝送路には、前記交流結合素子に接続されたハイパスフィルタが設けられている付記8に記載の通信方法。
(付記15)
交流結合素子を備えた非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、入力信号を復元する復元回路と、
前記非接触伝送路の出力を初期化する初期化部と、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、前記初期化部を制御する制御信号を出力する初期化制御部と、を備えた受信装置。
(付記16)
前記非接触伝送路を介して受信したパルスのパルス幅を拡幅する拡幅回路をさらに備え、
前記復元回路が前記拡幅回路で拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する付記15に記載の受信装置。
(付記17)
前記初期化部が初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する回路をさらに備えた付記15に記載の受信装置。
(付記18)
前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化部が接続されている付記15に記載の受信装置。
(付記19)
前記初期化部が前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタを備え、
前記初期化制御部が、前記トランジスタをON/OFF制御し、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる付記15に記載の受信装置。
(付記20)
前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記復元回路が前記入力信号を復元する付記15に記載の受信装置。
(付記21)
前記非接触伝送路には、前記交流結合素子に接続されたハイパスフィルタが設けられている付記15に記載の通信装置。
14 エッジ検出回路
15 エッジ検出回路
20 非接触伝送路
21 一次側コイル
22 二次側コイル
23 フィルタ
24 フィルタ
30 受信回路
31 コンパレータ
32 コンパレータ
33 拡幅回路
34 拡幅回路
35 復元回路
36 判定回路
37 ラッチ回路
40 初期化制御部
50 初期化部
Claims (20)
- 入力信号をパルスに変換する送信回路と
交流結合素子を備え、前記送信回路からのパルスを非接触で伝送する非接触伝送路と、
前記非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、前記入力信号を復元する復元回路と、
前記非接触伝送路の出力を初期化する初期化部と、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、前記初期化部を制御する制御信号を出力する初期化制御部と、を備えた通信装置。 - 前記非接触伝送路を介して受信したパルスのパルス幅を拡幅する拡幅回路をさらに備え、
前記復元回路が前記拡幅回路で拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する請求項1に記載の通信装置。 - 前記初期化部が初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する回路をさらに備えた請求項1に記載の通信装置。
- 前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化部が接続されている請求項1に記載の通信装置。
- 前記初期化部が前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタを備え、
前記初期化制御部が、前記トランジスタをON/OFF制御し、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる請求項1に記載の通信装置。 - 前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記復元回路が前記入力信号を復元する請求項1に記載の通信装置。 - 前記非接触伝送路には、前記交流結合素子に接続されたハイパスフィルタが設けられている請求項1に記載の通信装置。
- 送信回路において、入力信号をパルスに変換し
交流結合素子を備えた非接触伝送路を介して、前記送信回路からのパルスを非接触で受信回路に伝送し、
前記非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、前記入力信号を復元し、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、制御信号を生成し、
前記制御信号に基づいて、前記非接触伝送路の出力を初期化する通信方法。 - 前記非接触伝送路を介して受信パルスのパルス幅を拡幅し、
前記パルス幅が拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する請求項8に記載の通信方法。 - 前記初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する請求項8に記載の通信方法。
- 前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化を行う初期化部が接続されている請求項8に記載の通信方法。
- 前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタが設けられ、
前記制御信号に応じて、前記トランジスタがON/OFF制御され、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる請求項8に記載の通信方法。 - 前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記入力信号を復元する請求項8に記載の通信方法。 - 前記非接触伝送路には、前記交流結合素子に接続されたハイパスフィルタが設けられている請求項8に記載の通信方法。
- 交流結合素子を備えた非接触伝送路を介して伝送されたパルスに応じた受信信号に基づいて、入力信号を復元する復元回路と、
前記非接触伝送路の出力を初期化する初期化部と、
前記非接触伝送路を介して受信したパルスに応じた受信信号に基づいて、前記初期化部を制御する制御信号を出力する初期化制御部と、を備えた受信装置。 - 前記非接触伝送路を介して受信したパルスのパルス幅を拡幅する拡幅回路をさらに備え、
前記復元回路が前記拡幅回路で拡幅された受信パルスに基づいて、前記入力信号を復元する請求項15に記載の受信装置。 - 前記初期化部が初期化を行うタイミング、及び期間の少なくとも一方を調整する回路をさらに備えた請求項15に記載の受信装置。
- 前記非接触伝送路の受信側の前記交流結合素子の両端に前記初期化部が接続されている請求項15に記載の受信装置。
- 前記初期化部が前記非接触伝送路の受信側に接続されたトランジスタを備え、
前記初期化制御部が、前記トランジスタをON/OFF制御し、
前記トランジスタがONすることで、初期化が行われる請求項15に記載の受信装置。 - 前記受信信号には、前記非接触伝送路で伝送されたパルスに対応して、メインパルス、及びカウンターパルスが存在しており、
前記カウンターパルスは、前記メインパルスと逆極性で、前記メインパルスに連続しており、
前記メインパルスの極性に応じて前記復元回路が前記入力信号を復元する請求項15に記載の受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170758A JP6383607B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 受信装置、通信装置、及び通信方法 |
US14/820,628 US10027313B2 (en) | 2014-08-25 | 2015-08-07 | Receiver, communication device, and communication method |
US16/013,430 US10367485B2 (en) | 2014-08-25 | 2018-06-20 | Receiver, communication device, and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170758A JP6383607B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 受信装置、通信装置、及び通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046723A true JP2016046723A (ja) | 2016-04-04 |
JP6383607B2 JP6383607B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=55349195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014170758A Active JP6383607B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 受信装置、通信装置、及び通信方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10027313B2 (ja) |
JP (1) | JP6383607B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017211494A1 (de) | 2016-07-11 | 2018-01-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Signalübertragungsvorrichtung und Leistungsschaltelementsteuervorrichtung |
JP2020010086A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | ローム株式会社 | 信号伝達装置 |
WO2021215237A1 (ja) * | 2020-04-24 | 2021-10-28 | ローム株式会社 | パルス受信回路、信号伝達装置 |
WO2023162537A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | ローム株式会社 | パルス受信回路、信号伝達装置、電子機器、車両 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6248649B2 (ja) * | 2014-01-23 | 2017-12-20 | 株式会社デンソー | 絶縁通信装置 |
US9548710B2 (en) * | 2014-08-27 | 2017-01-17 | Infineon Technologies Americas Corp. | Methods and circuitry to provide common mode transient immunity |
JP6688986B2 (ja) * | 2015-08-18 | 2020-04-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 信号伝送回路 |
JP6524981B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2019-06-05 | 株式会社デンソー | リンギング抑制回路 |
US10606990B2 (en) * | 2017-07-06 | 2020-03-31 | Ebay Inc. | Machine learning system for computing asset access |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10341192A (ja) * | 1997-04-10 | 1998-12-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | データ伝送回路 |
JP2004187117A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Japan Storage Battery Co Ltd | シリアルデータ通信方法 |
WO2007004428A1 (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-11 | Olympus Medical Systems Corp. | 信号伝送回路及び内視鏡装置 |
WO2012157180A1 (ja) * | 2011-05-18 | 2012-11-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 受信回路及び信号受信方法 |
JP2013229815A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びデータ送信方法 |
WO2014087481A1 (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | 三菱電機株式会社 | 信号伝達回路 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4890210A (en) * | 1988-11-15 | 1989-12-26 | Gilbarco, Inc. | Power supply having combined forward converter and flyback action for high efficiency conversion from low to high voltage |
US5933049A (en) * | 1995-09-25 | 1999-08-03 | U.S. Philips Corporation | Power-supply circuit with a transformer and an on/off switch at the secondary side of the transformer |
JP2001111390A (ja) | 1999-10-05 | 2001-04-20 | M Syst Giken:Kk | パルスアイソレータ |
US7424060B2 (en) * | 2004-11-19 | 2008-09-09 | Potentia Semiconductor Inc. | Transformer data coupler with high common mode immunity |
GB2467551B (en) * | 2009-02-05 | 2011-05-18 | Restech Ltd | Electromagnetic field energy recycling |
JP5714455B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-05-07 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路 |
US20130328505A1 (en) * | 2012-06-08 | 2013-12-12 | Laurence P. Sadwick | Dimmer for Dimmable Drivers |
US9118253B2 (en) * | 2012-08-15 | 2015-08-25 | Flextronics Ap, Llc | Energy conversion architecture with secondary side control delivered across transformer element |
EP2717449B1 (en) * | 2012-10-05 | 2016-12-14 | Nxp B.V. | Isolated switched-mode power supply |
-
2014
- 2014-08-25 JP JP2014170758A patent/JP6383607B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-07 US US14/820,628 patent/US10027313B2/en active Active
-
2018
- 2018-06-20 US US16/013,430 patent/US10367485B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10341192A (ja) * | 1997-04-10 | 1998-12-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | データ伝送回路 |
JP2004187117A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Japan Storage Battery Co Ltd | シリアルデータ通信方法 |
WO2007004428A1 (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-11 | Olympus Medical Systems Corp. | 信号伝送回路及び内視鏡装置 |
WO2012157180A1 (ja) * | 2011-05-18 | 2012-11-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 受信回路及び信号受信方法 |
JP2013229815A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びデータ送信方法 |
WO2014087481A1 (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | 三菱電機株式会社 | 信号伝達回路 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017211494A1 (de) | 2016-07-11 | 2018-01-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Signalübertragungsvorrichtung und Leistungsschaltelementsteuervorrichtung |
JP2018011108A (ja) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | 三菱電機株式会社 | 信号伝達装置、および、電力スイッチング素子駆動装置 |
US10298226B2 (en) | 2016-07-11 | 2019-05-21 | Mitsubishi Electric Corporation | Signal transmission device and power switching element driving device |
JP2020010086A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | ローム株式会社 | 信号伝達装置 |
JP7084232B2 (ja) | 2018-07-03 | 2022-06-14 | ローム株式会社 | 信号伝達装置 |
WO2021215237A1 (ja) * | 2020-04-24 | 2021-10-28 | ローム株式会社 | パルス受信回路、信号伝達装置 |
WO2023162537A1 (ja) * | 2022-02-28 | 2023-08-31 | ローム株式会社 | パルス受信回路、信号伝達装置、電子機器、車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10027313B2 (en) | 2018-07-17 |
US10367485B2 (en) | 2019-07-30 |
US20160056850A1 (en) | 2016-02-25 |
US20180302068A1 (en) | 2018-10-18 |
JP6383607B2 (ja) | 2018-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383607B2 (ja) | 受信装置、通信装置、及び通信方法 | |
US10340917B2 (en) | Receiver circuitry and method for converting an input signal from a source voltage domain into an output signal for a destination voltage domain | |
US8497700B2 (en) | Systems and methods for propagating digital data across an isolation barrier | |
US10164620B1 (en) | Ringing suppression circuit | |
JP6190701B2 (ja) | データ受信装置およびフェイルセーフ回路 | |
US9319038B2 (en) | Glitch free input transition detector | |
JP6456496B2 (ja) | 信号伝達回路及び電力変換装置 | |
JP4808053B2 (ja) | インターフェース回路およびその制御方法 | |
JP2013232719A (ja) | アイソレーション回路 | |
US20130169360A1 (en) | Apparatus | |
JP6538768B2 (ja) | リンギング抑制回路及びリンギング抑制方法 | |
JP7103836B2 (ja) | ゼロクロス検出回路およびセンサ装置 | |
US7518411B2 (en) | Data receiving apparatus using semi-dual reference voltage | |
JP6248649B2 (ja) | 絶縁通信装置 | |
JP2004343452A (ja) | 高電圧入力トレラントレシーバ | |
JP3788445B2 (ja) | 信号入出力回路 | |
US10425067B2 (en) | Memory device and method for operating a memory device | |
US7800434B1 (en) | Edge detect receiver circuit | |
JP2012205041A (ja) | インターフェース回路 | |
KR20110107995A (ko) | 데이터 전송회로 및 데이터 전송방법 | |
JP2016116096A (ja) | アイソレータ | |
KR20060005800A (ko) | 데이터 출력 장치 | |
JP2013197976A (ja) | ノイズ除去回路、半導体集積装置及びノイズ除去方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6383607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |